2001/03/22(木) 16:10 khvgphJI
俺元予備校勤務。翻訳家になるひとが多いのかな?
3:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/03/23(金) 16:55 ezWT6w3g
ICUって博士だしてるの?
4:1
2001/03/23(金) 21:07 gZ3vM5Mk
この大学では博士出していません。ここをステップにして海外大学院
へ進学者多いです。あと、他の大学院、東大等々の旧帝国大学ヘ進学
この大学の修士課程修了者はプーが多いです。就職できない。
5:1
2001/03/23(金) 21:08 gZ3vM5Mk
出していても少ないと思う・・・。
6:サイキョー
2001/03/23(金) 21:52 G2wpeLYc
ICU理系学部卒業生は、たいがい東大院に来るな。英語ができるから。
東大落ちたICU卒はやはり専門科目で落とされるみたい。
でも名大院とか筑波大院、東工大院ぐらいは普通受かるから、安心していい。
7:1
2001/03/23(金) 21:56 gZ3vM5Mk
6さん、情報提供有難う。やはり、修士はダメか・・・。問題はその後だな
文系情報も希望。
8:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/03/24(土) 01:29 D6pXMWJc
>この大学の修士課程修了者はプーが多いです。就職できない
これもいわゆる崩れ?
9:名無しさん
2001/03/24(土) 18:25 RqYMugUE
日テレのきもい馬鹿アナウンサーは、確か、ここの
修士修了だったはず(あまりに気持ち悪いので、印象に
残っている)。
10:9へ菅谷大介でしょ
2001/03/24(土) 19:23 Pyc8vujg
学部は千葉大学法科経済学部。
11:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/03/25(日) 07:57 V2br70EM
>>7
文系修士もプーさん多いよ~。
しいていえば、マスコミ系にひっかかっているかなっていう程度。
辞めときな~。
>>6
たしかにそのコース多いね。私も某国立へ流れ出ました。
12:この大学の修士課程
2001/03/25(日) 12:11 /iQtJECE
大学関連板のレス読めばわかるけど、学部教育に特化しており、研究課程は
死亡寸前。学園運営上、研究課程あるけど、本音では廃止したほうがよい。
文部省の私学助成金、年々先細り。寄付金の通知もしつこいほど来る。
私立大学も経済動向の影響される。むしろこれから、厳しい市場原理が働くよ
皆さんの意見希望。
それから、文部省の研究課程重視政策に騙されてはいけない。この国はph-d
の免状よりも、司法試験3年次合格、東大中退ー人気官庁入省の方が社会的権限ある。
司法研修は2次試験合格後、直ちに受ける必要は無い。
13:名無しさん@お腹いっぱい
2001/03/26(月) 00:41 dS8Kh/RY
官僚は、東大入学しか人生で自慢できるものがないからな。
14:12です。結論
2001/03/28(水) 12:55 jOQB/a4o
金、権力の無い所に有能な人材は集まらない。だから、大学院なんて
存在自体がだめだろ。
15:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/03/29(木) 15:36 LW7OuBts
>>13
正論かも・・・
16:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/03/30(金) 17:18
>>14
金も権力も無くても、面白ければ有能な人材は来ると
思うけどね。俺、いくら金くれても面白くない人生は嫌だな。
17:12
2001/03/31(土) 14:53 tiUXEa0I
マスコミ板見てご覧。金、情報、権力の集中するところに人材は集まる。
官僚の力の源泉は情報を握っていること。これには、朝日新聞もかなわない。
だから、情報公開に極めて消極的だよ。話し戻すけど、日本は大学の社会的地位
極めて低い(欧米と比較して)から有能な人材集まらない。
法科大学院、会計士大学院等々の難易度の高い資格取得者を養成するシステムを
構築すべきでは?現状の大学院制度では単なる教養大学院の真似事に過ぎない。
皆さんのご意見希望致します。
18:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/04/14(土) 01:05 2I2J0572
教養部+学部(4大)はすべて「教養」化し,専門教育は大学院からというのが、今の
文科省主導の教育改革の方向性だとは聞いてはいたけど、もはや大学院修士課程
も、すでに教養大学院化してしまっていたとは・・・・。
生涯学習の華-大学院にも思わぬ落とし穴があったのですね。
わたしも金、情報、権力の集積の高い所へむけて「FA宣言」しようかな。
19:名無しさん@お腹いっぱい。
01/04/22 18:34 9N1wjLW6
0
20:名無しさん@お腹いっぱい。
01/04/23 09:34
ところで、国際基督教大学の略称が「こっきりだい」っていうのは本当ですか?
21:@
01/05/08 18:11 BrXHPBjw
@
22:ドキュター
01/08/04 22:15
ICUの院は内部生にとっては、「もうちょっと勉強しとこっかな」というところで、
研究者になる人は一握り。修士の就職はまともです。一般企業、マスコミ、シンク
タンク、なにがしかの教員、といったところではないでしょうか。
23:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/09 00:34
あげ
24:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/15 05:57
てか、研究者になるにしたって金かかるもの。
働いて金を稼いで大学院に進学して学位取ることには意味はあると思いますよ。
それが単に勉強したいって動機でもね。
国の政策とか権限云々以前に、自分なりのこだわりを持てる人なら
どういう生き方しようが関係ないんじゃないですか?
社会的なニーズがないから悪いとは誰も言ってないし。
やりたいことを頑張ってやる人は魅力がありますよ。
どんなくだらんことでもね。
25:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/23 05:17
ま、勉強するのも就職するのも難しいってことですね
26:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/30 13:09
ICUの教授の8割はみんなICU出身。
そこを卒業して海外の大学に何年か留学して戻ってきたって人が多いね。
だからかなり特殊な感じの大学だったりする。
だって講義は全部英語で、日本語つかわないしな。
27:友人が学部卒
01/10/01 14:11
やはり、日本の大学ですね。コネクションが最後の決め手!。欧米の大学も
コネクションがあれば有利。勿論、それ相応の実力がないと駄目ですが・・・。
28:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/03 14:39
まず第一に実力がないとだめですね。
それに学位を取ればどこかしらの研究所なり大学なりに就職できるでしょ。
まだまだ学位持ってる人なんて少ないんだから。
29:1
01/10/03 14:45
URLリンク(www5.justnet.ne.jp)
30:一応@ICU
01/10/29 01:57
ICUの院はやめといたほうがいいぞー。っていうか教授自体が勧めてないし(笑)。
大学院のくせに「幅広い知識を身につけて・・・」とか寝言言ってるし。そんなの
は学部中にやっとけ!「大学院は研究に没頭する姿を学んで自分で研究することを
覚えるために行くところだが、ICUの教授は研究は中途半端で教育ばっかりに神経
を使ってるからだめだ」っていうのはまさにそのとおりだと思う。だから、ICU生
で有望な人材は他大学にの院にいく。悲惨な現状を知らないかわいそうな人たちが
ICUの院に来る。
31:名無し生涯学習
01/11/18 11:21
ICUって講義全部英語でやるんでしょ?
大学院で「幅広い知識を・・・」って言っても
どういう意味での「幅広い知識」なのか分からん。
専門外の知識や教養はいらんと言うのならそれは間違い。
ほとんどの大学の教授は研究ばっかで教育に神経使ってないと言われるけど
ここの場合はそれとは逆のパターンなんだな。
32:一応@ICU
01/11/21 00:52
>どういう意味での「幅広い知識」なのか分からん。
結局教授とか授業の数が少ないから、例えば修士修了のための30単位を1つの専攻の
科目だけで埋めることができない。だから、とにかくやりたくない科目でも単位の
ためだけに授業を取らないといけない、という事態になるわけです。それを「幅広い
知識を・・・」とか言い訳してるわけ。あと、理系の院もあるけど修士だけなので絶対
にオススメできない。博士から他の院にはいることはまず無理なので。あと、ICUの
授業は全部英語って、まったくのうそ。半分は日本語だし、ただ英語の文献とかは
バンバン使う。それだけ。別にICUの授業って悪くはないけど、ただ教授の力量には
疑問がわくところも少なくない。
33:名無し生涯学習
02/01/20 06:06
>ICUって講義全部英語でやるんでしょ?
こういう偏見ってまだあんのねー。やーねー。
専攻科目にもよるけど、全体として開講授業数の3割というところ。
半分ってことは無いんじゃないかな。
いちおう卒業用件としてこんなのがある。↓
「必要履修単位数の136単位(含・ELP22単位)のうち、
9単位以上は英語で開講されてるやつでなきゃならん」
34:名無し生涯学習
02/03/16 14:32
編入学の敷居が高い大学ですよね
35:名無し生涯学習
02/04/24 10:12
ICUなんてただ英語が喋れるだけのアフォじゃねえか。
36:名無し生涯学習
02/04/24 10:20
じゃageるな。生涯学習でもないし。
37:名無し
02/04/25 10:48
いかないからしらん
38:名無し生涯学習
02/04/26 01:08
毎年この季節になるとICU出身のDQNが大量にロンダリングしてくるが
ほとんどが英語カブレで肝心の専門分野で使えない馬鹿ばかり。
いい加減ロンダリングは止めて自分たちの院に進学してくれ。
39:名無し生涯学習
02/04/26 13:50
>>38
っていうか、ICUの院って何やってるのかしらん(在学生)
実際魅力のカケラも感じない。
40:名無し生涯学習
02/04/26 13:54
>>33
確かに先生が英語をしゃべる講義は全体の40%くらいだろうけど
テキストが英語なのは、80%位じゃない?
俺がISで経済専攻だから、そういう講義が多いのかもしらんけど。
おかげで専門用語とかはみんな英語でしかしらねーよ。
41:名無し生涯学習
02/04/27 19:54
文系の院に逝って、入院するらしい(笑)
42:名無し生涯学習
02/05/24 03:39
ICU学部から他大学院に行くのが普通らしい。
早稲田にもいるけど、スンゲー優秀だよ。
43:名無し生涯学習
02/06/01 22:32
大学院の修士一年生向けの科目は学部の34年生も受講できる。
(単位が出る。)たまに、優秀な学部生が居て、他大学出身の
院生に対して英語が出来なかったりすると思いっきり軽蔑の
まなざしを呉れるという噂を聞いたことがあるのですが、ほんとうですか。
44:名無し生涯学習
02/06/01 22:47
>>1
>既に日本においては教授職に就職
>無理ですよねー。
旧帝大系にも結構ICU出身の教授っているよ。
45:名無し生涯学習
02/06/19 01:58
たしかに、ICU→東大院、海外大院の教授は多い。
46:名無し生涯学習
02/06/19 12:47
ICUに大学院があるっていうことを知っているだけ
1はマニアックだけど。
いまどき英語にコップレックスもつのってなんかダサい。
47:
02/06/21 13:40
48:名無し生涯学習
02/06/30 14:45
修士の就職状況は悪いの?自分は公務員試験受験するのに
学籍があったほうが採用に有利だから学部から
そのままゆこうかと思っているのだが。
49:名無し生涯学習
02/11/04 12:36
女の子も男を学歴で選ぶ時代
ICUのエリートくんならモテモテ
とりあえず登録してみて
高学歴・エリート 出会い掲示板
URLリンク(ip.tosp.co.jp)
50:名無しさん
03/01/03 01:11
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ | 君さぁ こんなスレッド立てるから |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ |
( ΛΛ つ >――――――――――‐<
( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて |
/つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊れ |
\____________________/
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
51:山崎渉
03/01/06 07:10
(^^)
52:山崎渉
03/01/19 02:02
(^^)
53: ◆2MRfotqID2
03/02/15 19:26
54:山崎渉
03/03/13 14:03
(^^)
55:山崎渉
03/04/17 08:44
(^^)
56:山崎渉
03/04/20 03:30
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
57:山崎渉
03/05/21 22:59
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
58:山崎渉
03/05/28 13:51
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎―◎ 山崎渉
59:名無し生涯学習
03/07/05 10:52
URLリンク(www.isis.ne.jp)
URLリンク(www.maromaro.com)
URLリンク(www.tomita.net)
本を読もう
60:山崎 渉
03/07/12 11:15
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
61:山崎 渉
03/07/15 13:02
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
62:名無し生涯学習
03/07/20 20:13
ぬっぽん編入学園でも逝きなさい
63:名無し生涯学習
03/07/21 13:00
ICUの教員公募ってキリスト教者限定だけど、あれってなんかの法律に抵触しないのかな??
64:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
03/08/02 02:49
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎―――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
65:山崎 渉
03/08/15 17:23
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
66:名無し生涯学習
04/01/26 09:01
>>63
国公立じゃないから。別に良いよ。
67:名無し生涯学習
04/02/21 15:12
┏━━━┓
┃こんにちは !┃
┗━┳━┛
┃ ∧ ∧
⊂( ^∀^ )≡≡
\ )~三三
( ( /
∪
68:名無し生涯学習
04/02/21 15:12
┏━━━┓
┃こんにちは!┃
┗━┳━┛
┃ ∧ ∧
⊂( ^∀^ )≡≡
\ )~三三
( ( /
∪
69:名無し生涯学習
04/02/23 15:19
AGE
70:名無し生涯学習
04/02/24 20:55
高校教師になりたいのだが、ICUの院入っていたほうが採用されるかな?
71:名無し生涯学習
04/06/02 20:15
age
72:age
04/08/11 11:44
age
73:age
04/08/12 14:46
age
74:名無し生涯学習
04/10/06 23:31:36
あげ
75:名無し生涯学習
04/10/07 02:55:32
創価・キリスト大学統合スレ
76:名無し生涯学習
04/12/12 00:18:25
age
77:名無し生涯学習
05/02/17 03:42:04
この大学は海外を含めて大学院へ進学する学生が多いけど、修士課程
終了後の人生は悲惨なものでは?既に日本においては教授職に就職
無理ですよねー。俺は失業中帝京文系のどきゅんだけど、この大学の
学生資質の高さ評価も過去のものかな?どなたかの真摯なレス希望。
日本全体が斜陽だからだめか・・・・。鬱だ。
78:名無し生涯学習
05/03/23 19:19:23
うちの今村都南雄教授(行政学)がICUの院出なんですけど、ICUって大学院でも特殊な教育を行っているんでしょうか?
79:名無し生涯学習
05/07/21 10:56:37
URLリンク(www.eroika.com)
URLリンク(www.eroika.com)
URLリンク(www.eroika.com)
URLリンク(www.eroika.com)
80:名無し生涯学習
05/07/21 11:10:04
URLリンク(67.15.149.34)
URLリンク(67.15.149.34)
URLリンク(67.15.149.34)
URLリンク(67.15.149.34)
URLリンク(67.15.149.34)
URLリンク(67.15.149.34)
URLリンク(67.15.149.34)
URLリンク(67.15.149.34)
URLリンク(67.15.149.34)
URLリンク(67.15.149.34)
URLリンク(67.15.149.34)
81:名無し生涯学習
05/07/21 11:16:01
URLリンク(67.15.149.34)
82:名無し生涯学習
05/09/24 23:37:54
test
83:名無し生涯学習
06/02/13 20:43:06
test
84:名無し生涯学習
06/03/30 18:27:50
what
85:名無し生涯学習
06/04/12 18:54:07
このスレッド同様、
ICUをもっと盛り上げよう!!
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
86:
06/07/01 07:39:54
87:名無し生涯学習
06/07/05 00:09:35
集中治療室
88:名無し障害学習
06/10/30 20:11:11
あげ
89:名無し生涯学習
06/11/05 21:40:07
●●●●●●●●
言うまでもないが、この点に関してはバチカンや米国が言っていることは
全て嘘である。彼らは宗教を装ったこのシステムで相当数の
地球民を殺してきている。そこには結局は支配欲しかない。愛ではない。
十字軍はじめ歴史上、この偽宗教が殺した数は地球人口の相当割合に及ぶ。
キリスト教の言う愛は愛ではない。偽愛である。
スケープゴート、生贄を前提とした偽宗教や社会システムなど
人類社会にとってはマイナス以外のなにものでもないであろう。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
人類、特にキリスト教圏は
この点、新たな精神革命が必要である。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
スレリンク(psy板)
90:名無し生涯学習
06/11/07 07:08:46
スレリンク(psy板)l50
100%の詐欺である
キリスト教は直ちに解体が必要である
これ以上の生贄教布教はやめるべきだ。全部、嘘ではないか!
生贄として殺される立場の多くの人たちにとって
スレリンク(seiji板:300-391番)
キリスト教は理不尽きわまりないものがあります。
91:名無し生涯学習
06/11/07 12:44:41
これが本当のダビンチ・コード
スレリンク(seiji板:300-535番)
92:名無し生涯学習
07/03/04 11:43:57
代ゼミの分析では少子化にもかかわらず私大出願は5%増
二極化で都市部難関私大は軒並み大幅増
これだけ追い風が吹いているのに志願者20%減
ICUはどうしちゃったんだろう
93:名無し生涯学習
07/03/09 17:52:21
age
94:名無し生涯学習
07/03/28 08:50:45
age
95:名無し生涯学習
07/04/21 13:33:16
【ICU】国際基督教大学高等学校【其の壱】
スレリンク(ojyuken板)
96:慶應生
07/04/21 15:14:03
てゆうか私大は早稲田(政経法文理工)慶應義塾(経済法商医)以外論外じゃね
97:名無し生涯学習
07/04/28 16:58:58
早稲田とか慶應いっても遊んでる人多いよね
勉強しにいくとこじゃない
ICUははいってからきついし勉強好きな人にはおすすめ
98:名無し生涯学習
07/05/01 23:07:20
そんなにキツイの?
学士編入考えてたけど、二年次編入だから不安です。
99:名無し生涯学習
07/05/03 06:01:22
がんがれ
100:名無し生涯学習
07/05/03 10:07:53
ありがと、100ゲットもできたしさいさき(・∀・)イイ!!
101:名無し生涯学習
07/05/14 21:08:12
同じ専修の同級生が10人
東工大3、北大、横河電機、CSK、博報堂、伊藤忠、自衛隊、フリーター
102:童夢
07/06/08 21:36:24
>>500
ここに迎えてあげる?
スレリンク(student板)l50
そうだよタコ。
103:名無し生涯学習
07/06/09 16:16:19
VIPに宣戦布告がきました!
511 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/06/08(金) 21:04:57 ID:???
VIPPER死ね
これはおまえら突撃しかないな・・。
突撃先
スレリンク(student板)l50
104:名無し生涯学習
07/06/10 14:29:46
誤爆か?
105:名無し生涯学習
07/08/27 23:42:04
age
106:名無し生涯学習
07/09/03 19:36:55
受験生のやつら集合!!!
スレリンク(joke板)l50
107:名無し生涯学習
07/09/08 16:36:18
10 :エリート街道さん:2007/09/08(土) 16:15:25 ID:QedDqneR
どれ?
URLリンク(myhome.cururu.jp)
108:名無し生涯学習
07/09/25 06:29:22
96 :慶應生:2007/04/21(土) 15:14:03
てゆうか私大は早稲田(政経法文理工)慶應義塾(経済法商医)以外論外じゃね
慶應は商学部も論外です^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
早稲田なんてまともに機能してない学部多すぎだから政経、法、一文の一部だけでおk
109:Fuckin' Sennyang ◆COSMOSX/8Q
07/11/01 14:18:59
哲学やるんやったらどこの院がええのでしょうか?
そういう末路を通っていた方がいるのか否か・・・?
110:名無し生涯学習
07/11/01 20:03:39
>>109
精神病院
111:名無し生涯学習
08/03/15 21:38:28
112:あs ◆QkcuzVUsUA
08/06/20 23:56:26
スタッ
113:あs ◆QkcuzVUsUA
08/08/01 23:58:30
ムムム
114:名無し生涯学習
08/10/10 20:51:32
これらを見れば世界構造が見えてくる (迫り来る最終戦争)
『世界まる見え!テレビ特捜部』の「911事件の謎」
URLリンク(video.google.com)
911は仕組まれていた?アロン・ルーソがロックフェラーとの会話を語った衝撃のインタビュー
URLリンク(video.google.com)
911の嘘をくずせ - Loose Change 2 Japanese
URLリンク(video.google.com)
リチャード・コシミズ 初講演「世界の構造を、わずか50数分で暴き出し衝撃のデビュー。」
URLリンク(video.google.com)
911真相究明国際会議in東京 ベンジャミン・フルフォード
URLリンク(video.google.com)
『Monopoly Men』~Federal Reserve Fraud 世界を支配する国際金融資本を告発
URLリンク(video.google.com)
Zeitgeist ツァイトガイスト(ドイツ語で「時代の精神」を意味する)
URLリンク(video.google.com)
URLリンク(video.google.com)
URLリンク(video.google.com)
1、キリスト教・ユダヤ教という神話
2、911の欺瞞
3、国際金融資本の策謀
115:名無し生涯学習
08/11/22 02:27:07
116:名無し生涯学習
08/11/28 03:43:01
2008-科学研究費配分額一覧
URLリンク(www.mext.go.jp)
① 東京大学-18,750,316,000円
② 京都大学-13,182,997,000円
③ 東北大学-9,687,768,000円
④ 大阪大学-9,132,588,000円
⑤ 四大連合-7,089,929,000円
(一橋-654,640,000円 東工大-4,319,639,000円 東外大-324,100,000円 医科歯科-1,791,550,000円)
⑥ 名古屋大-6,178,934,000円
⑦ 北海道大-5,610,705,000円
⑧ 九州大学-5,488,257,000円
117:名無し生涯学習
09/03/12 22:06:54
118:名無し生涯学習
09/04/05 16:57:51
119:名無し生涯学習
09/06/14 20:56:56
東工大って、意外に少ないね
120:名無し生涯学習
10/11/01 01:25:41
11月11日に、絵本「Zip&Candy ロボットたちのクリスマス」を発売させるキングコングの西野亮廣(30)が、
本の発売に合わせて11月1日から期間限定でブログを書くことが周囲の人間のツイッターで明らかになった。
西野はかねてより30歳になったらブログを辞めることを公言しており、
今年7月3日をもってブログ「西野公論」の更新は行っていなかった。
121:名無し生涯学習
10/11/27 23:45:52
特定よろ
生理中のピチピチ大学生が全レスするから来いよ!
スレリンク(news4vip板)
ICUの国際教養学部で帰国子女らしい
発言集
「本当は高3の年齢なんだけど、色々あって大学生になった」
「私は年がら年中性欲ピークです」
「一人(経験人数は?という問いに対し)」
「綺麗だよ、中もビラビラもピンクだよ」
「私同性大っ嫌い」
122:名無し生涯学習
11/03/12 23:21:09.59
学部に行きたいわ。ダブル専攻とかしたい。
123:名無し生涯学習
11/03/13 00:06:25.10
ICUって教授に英語できない人が結構いるんだよね。
124: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) 【25.4m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic
12/09/17 18:17:06.27 BE:243245546-PLT(12079)
∧_∧
( ・∀・) 人 ガッ
( つ―-‐-‐-‐-‐-‐○ < >__Λ∩
人 Y ノ. V`Д´)/
し(_) / ←>>56
125:名無し生涯学習
13/04/14 08:46:37.00
国際基督教大学ってオシャレなイメージ