13/04/05 17:32:10.25 LOJ1ytHd
20Lタンクは、たくさん売れたら困るから。これはあくまでも数値の為の車。
売れすぎたら、これより高い車が売れなくなり困る。710kgと20kgの軽量化したのにタンク容量を増やさないのは、
そのため。25Lなら、納得して買う奴が増えてしまう。20Lなら嫌う奴が必ずいる。
ダイハツのイースも同じ。本当はムーヴを売りたい。なので、ヒートコントロールCVTはイースに付けなかった。
だが、アルトエコが付けたから、仕方なく追従するかも。
考えても見ろ? 給排気可変バルブのR06エンジン、副変速機付CVT、エネチャージ、エコクール、
タコメーター、リアヘッドレスト(S)、アラーム、応急タイヤ、
さらにダイハツより、国産部品が多い。
それで、90万や100万で売ってたら、利益なんかほとんどない。
アルトのフルチェンジで、これらのシステムを入れ、タンクを30Lにして、内外装も男性にも受け入れられるデザインにしたら、
たくさん売れる。しかし、アルトである以上、高くはできない。
ワゴンRを喰ってしまうだけ。そういう葛藤がある。
だから、あえて欠点を付けてるんだよ。