13/03/24 04:05:32.32 faIs8Xjj
■ホンダ、中国メーカー製(フーヤオ)のフロントガラスを初採用(N-BOX、N-ONE)
URLリンク(www.njd.jp)
ホンダは、新型軽自動車「N-BOX」の原価低減策として、フロントガラスに中国メーカー大手「フーヤオ」の製品を採用した。
ホンダ車のフロントガラスに中国製品を使用するのは初めてだ。
フーヤオが中国生産するガラスを日本向けに調達する。12年春に市場投入するエヌボックスベースの新型車(N-ONE?)にも
フーヤオのフロントガラスを搭載する。エヌボックスは価格競争の激しい軽市場に対応するために海外調達比率を15%に高めた。
今後も海外製部品を柔軟に活用する。
軽自動車は、低価格化も重要なポイントとなる。この為、
「顧客の目についたり、手に触れたりする部分と、そうでない部分で部品のスペックに強弱をつけた」(開発部門)としている。
●中国 フーヤオ(福耀玻璃工業集団)
URLリンク(www.fuyaogroup.com)
福耀玻璃工業集団は、1987年に福耀で設立された大手自動車ガラスメーカーで、
中国国内市場全体の50%以上を占めています。
160:しあわせの黄色いナンバー
13/03/24 04:06:39.21 faIs8Xjj
▲新車直後からサビている ▲ちょっとしたサビではなく、広範囲に激しくサビている
*逆に、これを見て、普通の他社と同様のサビと思える人は非常に少ないだろう。常識の範囲を超えている。
大半のユーザーは、驚き、そして怒りをおぼえるだろう。
●N-BOXサビ
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbsimg02.kakaku.k-img.com)
価格コム→URLリンク(bbs.kakaku.com)
●FITもサビてる(マイナー後は塗装タイプに変更されたらしい)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
去年買ったスティングレーは綺麗なもんです。
URLリンク(bbsimg02.kakaku.k-img.com)
●ワゴンR(初代 1993~) 2011年度でも既に18年近く経過しているが、ナックル、タイロッドは錆びてない!
URLリンク(img5.blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
161:しあわせの黄色いナンバー
13/03/24 04:18:30.14 ndci3rHs
◆N-BOXは、3000個~4500個 前後の部品が、品質に不安のある、中国製などの海外製部品を使用
1台の自動車は2万~3万点の自動車部品から構成されています。
そのうちの15%が海外製部品という事は、実に、3000~4500個の部品が海外製だという事です。
URLリンク(www.njd.jp)
『N-BOXは価格競争の激しい軽市場に対応するために海外調達比率を15%に高めた。
今後も軽のコストダウンに向け、海外製部品を柔軟に活用する。』