【HONDA】 ホンダ N BOX vol.12 【新型軽】at KCAR
【HONDA】 ホンダ N BOX vol.12 【新型軽】 - 暇つぶし2ch2:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 19:54:33.35 595iCgkf
>>1

otuotuotu


3:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 19:54:53.24 KbET1Ps7
◆荒らし、アンチの類はスルーでお願いします。
◆特定の方へ、レスの際は、必ずアンカーを記して下さい。
無記入ですと誤解を招きます。
◆アンカーは正しくお願いします。時々“未来形”の方がおります。

N BOX公式サイト
URLリンク(www.honda.co.jp)


N BOX 取扱説明書
URLリンク(www.honda.co.jp)
N BOX FACT BOOK
URLリンク(www.honda.co.jp)
N BOX よくある質問
URLリンク(www.honda.co.jp)

他のテンプレはお任せします。
では色々語り合いましょう。

4:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 19:56:26.60 xHGV88j5
いちおつ

5:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 19:57:19.89 HWw8R6aR
◆特定の方へ、レスの際は、必ずアンカーを記して下さい。
無記入ですと誤解を招きます。
◆アンカーは正しくお願いします。時々“未来形”の方がおります。

N BOX公式サイト
URLリンク(www.honda.co.jp)

前スレ
【HONDA】 ホンダ N BOX vol.11【新型軽】
スレリンク(kcar板)

過去スレ
【HONDA】 ホンダ N BOX vol.10【新型軽】
スレリンク(kcar板)
【HONDA】 ホンダ N BOX vol.9【新型軽】
スレリンク(kcar板)
【HONDA】 ホンダ N BOX vol.8【新型軽】
スレリンク(kcar板)
【HONDA】 ホンダ N BOX vol.7【新型軽】
スレリンク(kcar板)
【HONDA】 ホンダ N BOX vol.6 【新型軽】
スレリンク(kcar板)
【HONDA】 ホンダ N BOX vol.5 【新型軽】
スレリンク(kcar板)
【2011年】 HONDA 新型軽CX(仮) vol.4 【12月発売】
スレリンク(kcar板)
【2011年】 HONDA 新型軽スレ vol.3 【12月発売】
スレリンク(kcar板)
【2011年】 HONDA 新型軽スレ vol.2 【12月発売】
スレリンク(kcar板)
【2011年】 HONDA新型1BOX軽スレ 【12月発売】
スレリンク(kcar板)

N BOX 取扱説明書
URLリンク(www.honda.co.jp)
N BOX FACT BOOK
URLリンク(www.honda.co.jp)
N BOX よくある質問
URLリンク(www.honda.co.jp)

6:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 19:59:51.53 qrZ4jwnL
えぬぼ

7:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 20:01:20.42 7RTSAOJS


8:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 20:01:51.59 HWw8R6aR
URLリンク(bbs44.meiwasuisan.com)


9:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 20:02:10.41 HWw8R6aR
URLリンク(bbs44.meiwasuisan.com)


10:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 20:02:28.54 HWw8R6aR
URLリンク(bbs44.meiwasuisan.com)


11:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 20:02:44.81 HWw8R6aR
URLリンク(bbs44.meiwasuisan.com)


12:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 20:02:59.76 HWw8R6aR
URLリンク(www.mugen-power.com)

URLリンク(navi.carsensorlab.net)

URLリンク(autoc-one.jp)

URLリンク(s.response.jp)

URLリンク(ethicallifehack.blog.fc2.com)


13:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 20:09:25.63 1+5ya3eC
ここでいいのか?age

14:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 20:14:41.96 2lNFbO4O
前スレで他メーカーを雨漏りネタで叩いてたDQNがいた。
で、調べてたら、ホンダの方が酷いんじゃんw
「フィット 雨漏り」で検索かけてみなってw

価格.comでも
URLリンク(bbs.kakaku.com)
個人のHP「現代のマル秘ノート」でも
URLリンク(keizo-goshi.cocolog-nifty.com)
有名なんだね。ホンダ車の雨漏り。
共通してるのは保証の切れる6年を過ぎてからってこと。
Dも対応しないってんだからホンダでは買いたくない。
現行フィットも出て6年経ってないから、これから雨漏りが出るかもな。
Nボも6年は様子見た方が良いとおもた。

他所様の悪口を言いふらすとホンダに帰ってくるねw


15:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 20:18:48.58 qrZ4jwnL
エヌボのCMに出てる男は誰?
あいつの喋り方ムカツクなー。

16:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 20:50:59.41 g2F8yfs/
次スレはここでいいのかな?


17:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 20:54:58.15 2lNFbO4O
おお。ここに書き込んでもいいぞ。オレが許可する。
ただし、前スレのような北朝的マンセーの羅列じゃなくて真実を頼むわ。


18:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 20:56:24.64 UR7axP7X
真実と言うより事実だな

19:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 21:00:28.97 2lNFbO4O
雨漏りはまだ症状が出ないと思うが極悪燃費に五月蝿いエンジン音。
数値だけ広いがリクライニングが不十分で狭っ苦しい後部座席。
立ち上がった中国製フロントガラスの圧迫感で開放感がタント以下の運転席。
その割には高すぎる価格。今のところのまとめはこんなもんか。はい次。


20:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 21:03:48.73 qiWg94J5
>>8
なんでいつも汚い加工貼ってるの?

21:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 21:09:19.70 2lNFbO4O
Nボを好むDQNオーナーのイメージにぴったりだけどね。


22:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 21:15:55.19 KbET1Ps7
日本人かどうかしらんが、精神的な餓鬼にはなりたくないもんだ。。

23:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 21:16:58.64 yzmF6viu
ディーラーで見てきた
左前と後ろのミラー面白いなw


24:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 21:26:08.09 r4Pk6BWh
今日のホンダアンチ工作員 2lNFbO4O
必死チェッカーで調べると面白いですね、正気の人には見えませんねw

25:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 21:36:19.64 4b68fHrz
スパイクの情報制限してんの?
見た目がまともだったら欲しいから早く公開してくれ

26:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 21:37:47.08 vLsp8aiS
17 :しあわせの黄色いナンバー:2012/01/16(月) 20:54:58.15 ID:2lNFbO4O
おお。ここに書き込んでもいいぞ。オレが許可する。
ただし、前スレのような北朝的マンセーの羅列じゃなくて真実を頼むわ。



18 :しあわせの黄色いナンバー:2012/01/16(月) 20:56:24.64 ID:UR7axP7X
真実と言うより事実だな


くそわろたwww

27:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 21:45:05.51 2lNFbO4O
ホンダもホンダ車に乗るDQNも後追いが好きな連中w
人の後を追いかける人生。3流人生には3流メーカーホンダの車がお似合いw


28:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 21:54:14.76 qiWg94J5
朝5時から2ちゃんで顔真っ赤にして書き込みをする人生w

29:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 21:56:58.86 2lNFbO4O
2ちゃんで相手の顔が見えると力説するバカ人生w


30:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 22:00:06.07 7BgzH1/b
くだらない妬みを一日中書くのは、五流人生かな?w
大方ゴミカス鈴木かダメ発のポンコツ乗ってるあほだろw

31:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 22:02:45.52 lehW8dmV
918 :しあわせの黄色いナンバー:2012/01/16(月) 08:50:13.13 ID:2lNFbO4O
>>916
スズキの車に長く乗ると壊れるの? もっと詳しい実例を出してみ。
お得意の大嘘で訴えられない範囲でなw

ホンダの車が特に長持ちなんて話は全く聞いたことがないなあ。
良く聞くのはスバルの車は信頼性が高くて長持ちするってこと。
中古屋で聞いた話では放置された車で一発でエンジンがかかるのはスバル。
当然ホンダもダメ。昔のホンダ車は鉄板が薄くて長持ちしないとも聞いた。
あとディーゼルトラックとかが得意なダイハツ車は頑丈ってのも聞いた。
ホンダ車が長持ちするなら他メーカーはもっと長持ちするってことだ。

ほれ、嘘つき軍団。また嘘を逝ってみろw



>>29
ダイハツのディーゼル積んだトラックってなんだ?
答えてみろ知ったか野郎w


32:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 22:04:28.36 2lNFbO4O
流石に本駄車などに興味を持つだけあってバカ丸出し。
お前の想像はハズレ。お前の人生そのもの。完璧なハズレだw


33:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 22:07:00.39 88b7RIdK
そりゃタントも候補だったよ。軽としてはいい車だと思うし。
N BOXに試乗に行かなかったらタントにしてたと思う。


34:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 22:07:15.07 vLsp8aiS
>>29
お前、もっと日本語勉強してからレスしろよw
3流人生どころか底辺社会でも通用せんぞwww

17 :しあわせの黄色いナンバー:2012/01/16(月) 20:54:58.15 ID:2lNFbO4O
おお。ここに書き込んでもいいぞ。オレが許可する。
ただし、前スレのような北朝的マンセーの羅列じゃなくて真実を頼むわ。

18 :しあわせの黄色いナンバー:2012/01/16(月) 20:56:24.64 ID:UR7axP7X
真実と言うより事実だな


プギャー

35:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 22:10:54.43 2lNFbO4O
どこの国のバカだ。お前にとっては日本語かよw
オレにとっては国語だ。マンガや週刊誌ばっかり読んでないで本を読めw



36:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 22:11:08.17 UR7axP7X
【経済】VW、リッター車「UP!」を日本投入…1トン弱の車重に燃費20km超/Lで200万円を切る価格
スレリンク(newsplus板)


37: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
12/01/16 22:11:15.70 vLsp8aiS
\               ¦           /
  \             ¦          /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',       /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <真実を頼むわ!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |

38:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 22:11:20.08 sXN3g/O1
>>29
N BOX が売れると困る方ですか?
なんで困るのですか?

売れてるみたいなので、あなたのやってる事は「逆効果かも」って疑って見た方が良いかもね。
分析して、作戦を修正したら?

39:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 22:12:33.80 2lNFbO4O
>>38
なにをやっても売れないから大丈夫。
本駄車だからw


40:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 22:14:08.96 vLsp8aiS
>オレにとっては国語だ。
小学生気取ってんじゃねーよwww

>マンガや週刊誌ばっかり読んでないで本を読めw
親の受け売りしてんじゃねーよwww


もちっとマシな「真実を頼むわ」キリッ

41:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 22:16:38.34 2lNFbO4O
一言も言い返せなかったから悔しかったのかw
ぷっw クソ車掴まされたお前が間抜けなだけwww


42:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 22:17:49.18 GlPXT/x0
乗ってみたが確かに広かった、走りもまあまあ
だけどもう軽なんて呼べる代物じゃ無い
タントとかこんなのが一番売れてるのはやっぱ異常かも
アメリカに言われるまでも無く、国土交通省は軽の規格替えようとしてるみたいだし
そろそろこんないびつな車は最後になるかもしれないな

43:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 22:19:52.72 vLsp8aiS
>>真実を頼むわ

いや、あまりにも「真実を頼むわ」が馬鹿過ぎて来ただけ。
居座って煽るならもう少しレスポンスと中身があった方が良いよ。

頑張ってねノシ

44:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 22:21:04.42 2lNFbO4O
>>42
タントは売れてるがNボは全く売れてないんだけど。
しかも今一番売れてるのはミラだし。
まあホンダ車がこれで最後になるというのは当ってるかもw


45:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 22:22:34.98 GlPXT/x0
>>44
ごめん、そんなことは言っていないから

46:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 22:23:01.44 2lNFbO4O
図星かヨっw 騙されて駄車掴まされて必死こいて書き込んで逃げたかw
本当に間抜けな人生だな。こういう間抜けにだけはなりたくない。


47:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 22:25:12.59 2lNFbO4O
>>45
どーでもいいんだけど。


48:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 22:32:02.32 qiWg94J5
こういう人生もあるんだな…なんだかかわいそうになってきた

49:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 22:36:03.27 2lNFbO4O
騙されてNボを掴まされて荒れる人生かあ(しみじみ
なんかスレ荒れてるね。Nボオーナーの荒んだ心そのまま。



50:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 22:37:13.11 uWLCvx89
ID:2lNFbO4O
こんな惨めな方はスルーしてあげましょう


51:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 22:37:44.06 KbET1Ps7
ID:2INF~さん、いいかげんにしておかないと痛い目に遭うかもしれないですよ。
今、首が動きにくくなってませんか?

52:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 22:41:16.16 4a8QG429
>>26
理想
URLリンク(blog-imgs-24-origin.fc2.com)

現実
URLリンク(park6.wakwak.com)



53:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 22:43:13.99 ltcII9ge
明日のガイア楽しみ

54:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 22:44:19.23 2lNFbO4O
>>51
首が動かないのはNボで事故った人かローンを組んだ貧乏人だけ。
車にローンを組むのは相当な間抜け。この程度の買い物は現金で十分。
一応Nボも候補には入れてるけど。新しい割にはダメな部分が多すぎる。


55:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 22:45:18.44 ltcII9ge
とダメな奴がいってみる

56:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 22:46:14.46 KbET1Ps7
>>54
世の中には人智を超えたものもありますのでお気を付けくださいね。

57:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 22:47:17.18 2lNFbO4O
>>56
オレがそれだ。


58:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 22:49:57.09 qiWg94J5
>>53
明日ガイアか!HXの詳細出てほしいな

59:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 22:51:03.68 lehW8dmV
>>54

>>一応Nボも候補には入れてるけど

欲しいんじゃんwwwww
とっとと現金で買ってダメなら売れよw
この程度の買い物だろ安いもんじゃんww



60:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 22:54:16.84 hzTez495
なんでこいつらスルーできねぇんだろうなぁ

61:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 22:54:38.02 2lNFbO4O
>>56
そんなに興味あるなら今晩顔見に行くよ。
布団に入って目を閉じれば意味が分かるよw

>>59
いやダメだな。この駄作はリセールがダメ過ぎる予感。
どんなに安い買い物だろうが損をするのは大嫌いな性質でね。


62:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 22:55:31.94 2lNFbO4O
>>60
そりゃあ大馬鹿者どもだからに決まってるんだろうw


63:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 23:10:35.45 pgdJLv3K
納車までが長すぎる!
先行すればよかた。

64:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 23:11:37.62 lehW8dmV
>>61
その駄作を候補にあげといて良く言うわwww

無理するな貧乏うんこ野郎w


65:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 23:12:15.05 BJtYJ2Cv
アンチさんもファンさんもこんばんわ。

タントでもパレットでもイースでもアクアでも何でも構いません。
自分が気に入ってるのならムキに反論しなくても良いのでは?

わたしはNカスタムターボを気に入ってるから買いました。それだけ。
ロッソが良かったのに嫁に一蹴されてパープルになったのは悔いてます。

前スレ>>990さん 納車おめでとう!
Nボライフ満喫しましょう~!
今日は嫁運転に慣れさせるためにステアリングを握れず・・・ちょっと残念。

66:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 23:12:19.84 ziaRUkG3
>>62
今日はいっぱい釣れてるみたいで良かったなw

67:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 23:15:53.49 2lNFbO4O
>>62
ようやくNボが駄作だと認めたなw
バカな割には飲み込みが早いじゃないかw
その駄作を掴まされたのは間抜けだったなw

>>66
軽い軽い。頭の差だな。


68:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 23:18:05.45 lehW8dmV
馬鹿で貧乏なのは頭が軽いからなのかww

69:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 23:18:14.48 tFP7ieHu
2lNFbO4OはきっとNボ大好き人間なんだよ
このスレで検索したら23個もひっかかるし

70:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 23:18:38.21 88b7RIdK
ID:2lNFbO4O

幼稚な文章だからかぜんぜん悔しくないwww

71:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 23:23:07.67 2lNFbO4O
>>66
どうよ?w


騙されてNボ買わされた間抜け68-70には同情するが、何もしてやれんwww
貧乏な上に頭が悪いくせにアセって買うからだ間抜け。ご愁傷様www


72:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 23:23:56.61 ziaRUkG3
ちょww
オレが2lNFbO4Oやりてぇ~よ~www
こいつだけ旨い酒飲んでそうで羨ましすwww

73:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 23:26:14.77 VRPvYxuf
>>63
11/17に先行しても、まだ納車されておりませんが・・・

74:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 23:27:43.49 88b7RIdK
ID:2lNFbO4O

ハイ!次行こう!どんどん書き込めよ

75:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 23:28:58.70 r4Pk6BWh
ええと、2lNFbO4Oコレはなんと毎日現れるニートです
たまに一般人のふりをしますが、すぐ見破られます

平日の朝から晩までアンチホンダを書き込む仕事をしている、社会の底辺です
こんな屑にならないように気を付けましょう

76:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 23:31:15.84 7SnyZmU7
URLリンク(bbs44.meiwasuisan.com)

77:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 23:31:25.35 88b7RIdK
ID:2lNFbO4O

おい!どうしたんだよ?
急に黙り込んでしまってw

書き込めよw

78:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 23:34:54.05 Icos9DF+
アンチはそろそろスルースキルを身につけろ、無駄なレス消費は止めれ
納車までの期間が長いから、楽しい妄想タイムが続くけど、納車されれば夢も覚める
ステマによる「この車軽じゃない」だって、軽箱バンみて「あの車軽じゃない」と言ってるレベルの恥ずかしさに目覚める頃
悲惨なのはカスタム試乗だけでノーマル買った組
このロールはヤバイ
URLリンク(www.youtube.com)
↓40キロ道路、タイや切れ角無しでもこのロール
URLリンク(fsv-image.autoc-one.jp)
アイポイントの高さも加わって今世紀最強のユレ揺れの酔いまくり車の誕生である
夢から覚めれば落ち着く所に落ち着くさ




79:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 23:35:12.17 8O+CoC2J
あすの朝五時から書きこみするために寝たらしい

80:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 23:35:15.24 bl4mVXCV
N注文したんだけんが
乾燥共有したいんだがスレチだらけら
まともな情報交換できんら
タントも良車でいいだが
ここじゃタント話いらんら

81:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 23:36:37.69 wjSaTm+s
ら もいらん

82:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 23:38:19.08 r4Pk6BWh
携帯から書き込み中なんだよw一人三役くらいやってるから

83:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 23:39:18.34 lehW8dmV
>>78
熱く語らなくても見た目で分かるからwww


84:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 23:41:12.76 8O+CoC2J
十数年前のミニバンも、あんなの商用だ、重心高くてまともに走らんとか
出始めは散々言われたが、当時の主流のステーションワゴンやRVを一気に駆逐してまったな

85:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 23:43:03.45 tFP7ieHu
情報交換って言っても納車された人少なから
Nボ納車前夜祭みたいなもんだと思ってアンチと遊べばいいんだよ

86:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 23:43:06.28 88b7RIdK
ID:2lNFbO4O

あれ?w
あれれれれれ?www
弱杉ワロタw


87:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 23:46:52.97 Cg0/Xq3v
アンチの相手してる奴が一番スレを荒らしてるのに気づかない件

88:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 23:51:06.84 88b7RIdK
ID:2lNFbO4O

ID変わる前に書き込むか?
ID変わってから買い込むか?

どっちかな~~~(笑笑)wwwwwww

89:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 23:52:20.53 oXMbZxK4
>>8-11
新スレが立つ度にコラ画像貼り荒らし乙

90:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 23:52:58.03 vLsp8aiS
クリスマス前ぐらいに契約したけど、納車が2月中旬から今月末に早まったぞ。

あー早く乗りてぇ。
嫁の買い物車だからロールとか関係ないw
ホンダの思想が詰まってる車しか乗りたくない。
今のラインナップではエヌボがベスト。

91:しあわせの黄色いナンバー
12/01/16 23:53:50.36 dEf701Nd
どこもかしこもステマで賑っていますね

92:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 00:03:53.59 fUFdehWJ
>2lNFbO4O

今話題のやらせ書き込みって奴ですね。堂々の一位じゃないですかw
URLリンク(hissi.org)

93:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 00:06:56.99 Tv9QQP0B
車関係でステマやってる奴って末端社員?
なんか寂しいな

94:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 00:17:46.65 q7EU1+BL
俺にはエスティマを指さしながら、「ステマ ステマ ()」と笑い転げる子供達の姿が目に浮かぶ



95:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 00:18:44.10 lO9PlZLa
Nボックスいいな
最低限の着替えと寝袋積んで日本一周したいわ

96:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 00:22:15.35 I4J9BQwV
>>78
その写真はカメラアングルを傾けてる。
背後に見えてるポールが真っ直ぐなるように見てみろ。

97:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 00:23:53.16 A5rtmIo1
顔が変なのと、三連メーターがガキっぽいので買わない人多いと思うよ。
利便性で買う車なんだから無難なデザインにするのが常識だよ。
ホンダのマーケティングはバカだよ。

98:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 00:33:06.31 JVILjFB5
>>95
そういう人はHXに期待かもですねぇ
シートアレンジが多彩とのことですし。

>>97
97氏の言う無難なデザインってどんな車種ですかね?


この手の話題に触れて聞き返しても
『自分はコレが良い!』とは言ってくれないけど。



99:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 00:33:33.14 FQPDyqLE
>>97
顔が変かどうかは個人の好み。
気に入って買う人だっているんだからそれでいいじゃない。
いろんな車があるんだから。

100:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 00:44:36.47 A5rtmIo1
>>98
このスレで何度も言ってるよ。
これです。
URLリンク(image.rakuten.co.jp)

>>99
その通りだよ。
ただクセのある顔は好みが激しいから売れないし、Nボのような利便性の車は無難顔の方が売れるのにホンダはバカだなというだけ。

101:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 00:44:57.27 KHFtFXmM
>>97
顔が変なのは仕様w
そういうオレはNカス買ったが、見た目じゃなくて装備と乗った感じで選んだ
顔的にはタンカスが良かったけど、機能的にNカスに及ばないからな

万人受けするデザインにすれば大ヒットすると思うが、どこ見てもNボ状態に
なるのは御免なので、逆に良かったわ
玄人好みって事で妥協したw

102:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 00:52:30.93 ad+VLLIq
URLリンク(s1.gazo.cc)

103:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 00:53:14.50 OVgQE3na
>>100
はっきり言って今の人の好みでないと思う
何でもレトロにすればいいもんじやないしな
ミニSW風のノーマルNボの方が万人受けする顔だと思う

104:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 00:55:50.67 +I97lA10
カスタムの顔が終わっとる
ゼストと同じ

もっとスッとしたデザインにしろや


105:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 00:56:20.15 KHFtFXmM
>>100
正直その画像はイモムシにしか見えない・・・

>>102
買った俺が言うのもなんだが、そのCGも特にカッコよくはないぞw

106:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 00:58:44.07 A5rtmIo1
>>103
道具箱みたいな顔にするべきだったよ。
丸目ライトは人気あるよ。
今はココアくらいしかないけど。

107:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 01:02:42.98 A5rtmIo1
>>105
好みが違うんだね。

108:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 01:14:16.73 OVgQE3na
一応コンセプト4も丸目の予定だよ

109:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 01:15:45.32 UymiVBpl
初代インサイト5MT買った時もデザインがあーだこーだ言われた
アルミボディと空力から産まれた手作りボディと特異なギアレーションを説明したが凡人には理解してもらえなかった
それがちょい前に多くのプロレーシングドライバーや自動車ジャーナリストがプライベートで乗ってると紹介されたら人気でてさw
まったく日本人ってのは自分が無いの多いよな


110:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 01:18:23.73 ju6wskl9
質問なんですが、社外のナビを装着するとリアスピーカーは付いてこないのですか。よろしくお願いします。

111:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 01:21:21.09 eQgPbA8V
>>104
まず、おまえの顔を鏡で見てみろ
話はそれからだ

112:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 01:42:25.17 oey/He8e
>>110
見積もりしながらDに交渉するのが一番確実じゃない

不思議なんだけど、どうして社外ナビにこだわるんだろう
ちなみに俺は、メーカーオプションのナビパックと
ギャザナビ+リアモニターのセットで買ったけど
ホンダでマモル入ってると補償の対象になるし
それなりにメリットあると思うけどな

113:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 01:48:29.14 X8dQFg7E
ナビオーディオ類は故障しやすいよな。
5台位乗ったけど昔からオーディオが車より先にダメになってるな
ちなみに社外だとリアカメラ使えるの?

114:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 02:22:10.10 jCx5e9j8
ターボを試乗したけど、アイドリングストップした後はかなり耳障りなほどセルモーターが動く。
一時停止したらその後はかならず「きゅるきゅるきゅる~」って感じ。
動きもワンクッション遅くなる。
アイドリングストップを停止するボタンは付いているが、エンジンを切るとまた元にもどる。
やっぱタントの方がいいな。


115:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 02:26:38.84 HhE7GBMr
>>114
それNAじゃね

116:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 02:35:25.28 U/Ha7Nyy
>>114-115
ターボにはアイドリングストップ機能付いてないしな。

117:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 02:35:54.87 qh14wAvm
>>112
社外ナビの価格って見たことある?
純正がいかにボッタ価格で売ってるか
少しは現実見ようぜ・・・

118:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 02:36:24.42 Ln2Xpky6
ターボにアイドリングストップは付いてない。

なぜ付けなかったのか。

これに乗って海へ行きたい

119:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 06:21:11.21 V41whHVH
>>118
高熱にさらされたエンジンやタービン
周りを冷却するオイル循環を頻繁にピタッと停めたらやばいだろ
寿命がハンパなく短い

120:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 06:35:54.10 b3Ami7DK
20~30万くらい高くてもHVモデルも欲しいところだね
アイドリングストップももっとスムースになるし、ゴースタートのもたつきもないし
追い越しの一瞬の加速も充電されてればターボ並みかそれ以上によいし。

来年あたり追加車種で出せばいいのに。

121:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 07:30:18.45 V41whHVH
>>120
フィットハイブリッド食っちまうじゃん

軽にはハイブリッドは積載しないでしょ。
四駆設定が難しいし車重がFFでもトン超えが当たり前になっちまう

122:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 07:32:00.23 8D1RMeEW
>>117
あとあとの事まで考えるとそうとも言えなくね?
社外買って2~3年で壊れた場合考えると安心料と言うことで。

123:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 07:45:52.38 jYVJV2oe
なるほどそうか。ターボでは構造上アイドリングストップが不可なのか。
ターボ自体時代遅れなのかも。欧州は小排気量ターボが燃費改善の主流。
これは今後日本勢が有利になるポイントかも。面白い。


124:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 07:46:39.75 jYVJV2oe
123は
>>119


125:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 07:51:37.94 TXQ3dSX4
エルグランドが5年落ちになるし、もう人乗らなくなるんで軽にしようと
タントみてたらNボ出て検討したけど高すぎだろ
アクアURLリンク(www.youtube.com)
とか買えちゃうけど乗り換えには狭くて低くて勇気いる
物載せるなら前スレのエブリとかいいけど、だったら今の車乗り潰した方がマシだし
つか軽が優遇されてるんじゃなくて普通車税金高すぎ
車も不景気なのに下がるどころか昔より高くなってる
誰が買うかボケといいたくなる

126:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 07:53:08.67 k+v8GyxF
納期が早まってる人はいつ頃の注文ですか?
自分は12月20日頃の注文でカスタムG紫で2月中~下旬の予定。
昨日聞いてみたら納期に変更はないと言われました。
ちょっと期待していたのに残念。。。


127:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 07:57:47.62 eQgPbA8V
>>97
ちょっと待て
おまえよりは賢いと思うが

128:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 08:13:19.36 NIndVIEG
なんでアンカとかID付けちゃうの?
ホンダ選ぶ人ってメンタル弱いの?

129:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 08:16:11.98 bJwIuIXP
>>126
12月23日にカスタムGLの白。
2月の中頃に寺に来て20日頃のお渡し予定かな→1月31日納車です
よっぽどのことが無い限りは予定より少し早くなりますよって
最初から言われてたからこんなもんかなと思ってたけど。



130:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 08:21:10.53 uWq5tDpU
>>126
ちなみにおいらは11月20日に車体を予約して2順目組の扱い。1順目と2順目は鈴鹿工場を1月8日に出発したらしくその後到着。オプション、整備、登録、全て済んでいるのに今日も明日も仕事で納車は週末予定。あ~もどかしい。

131:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 08:31:18.80 wO4mtG42
>>123
欧州の現行車は既に搭載済み

132:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 08:32:24.21 WthQUFU0
このスレwww
ステマと言えばホンダスレですなw

133:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 08:40:48.27 1ZAifLnD
>>125
アクアは買えない。
Gに同様の装備つけると乗り出し230万超える。

134:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 08:41:14.74 iNyhFg6O
>>132
ステマって使ってみたいだけだろw
恥ずかしい奴ww

135:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 09:14:32.38 QX1CkScp
アクアのGて後ドア手動ハンドルのやつ?

136:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 09:19:39.69 QX1CkScp
調べたら違うな
けどこれNボどころかフィットよりも狭そう

137:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 09:33:34.28 bRHnq956
Gは一番まともなグレードだな。
つーかこれ以外のグレードが酷すぎるw

138:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 09:46:54.12 T1Fn5I/9
↓本日ガイアの夜明けN BOX開発現場出るよ。忘れない様に。

22:00~ガイアの夜明け「今なぜ軽自動車が売れている?」燃費だけじゃない…驚きの実力

139:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 09:57:23.97 aFqs8yc4
アクアなんか激しくどうでもいいんだけど。
他社気にしすぎ

140:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 10:06:52.23 b3Ami7DK
>>138
㌧録画予約完了w

>>121
軽用の軽量IMAとか作ればいいのに、フィットほど量いらないし
ニッケルをリチウムにしたら重量半分。あとはコストと効率のバランスを両立させるのはユアサ次第かな
4WDは難しそうだけど、日産の電動4WDみたいなのと組み合わせたりとかできないのかなあ
小型ハイブリ4WDみたいのが作れたらアクアやフィットHVとも住み分けできそうだけど、妄想の範囲だね


141:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 10:09:54.17 h5f4Zahy
>>138
心得た!

142:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 10:23:15.27 pMFpvY+F
>>138
地方の田舎じゃ数ヶ月遅れの放送だからいつになるやら…

143:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 10:25:54.42 jm6RO4QO
>>114
こいつが試乗してないのはわかった

144:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 10:26:32.17 8D1RMeEW
WWW

145:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 10:46:02.02 b3Ami7DK
カスタムNAをターボと思いこんで乗ってたとしても面白い

146:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 10:51:21.30 nXepwWqB
>>114
ははは。俺の時もそうだったけど、寒いせいかアイドルストップ無し。
営業もまだ体験したことないって言っていた。
暖気のせいか、エアコンのせいか、
いやエコモードスイッチを切っていたからだって言ってたな。

ターボ乗るとき、エコスイッチで乗るか?フツー。
タントは、マジでかっこわるいって。
ガラスだらけのクルマで、ドライバーが小さく乗っている。軽なのにおかしな光景だよな。
ヘッドクリアランスがありすぎか、ガラスの位置が下すぎか、タントは不恰好の結論。
Nボのデザインと比べるなよ。


147:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 10:59:55.44 IiabOfMF
>>183
「うんこBOXがガイアに出ると、ガイア伝説として転けます」と
家族に言われたんですが…まぁ、気にしない。井川伝説よりは遥かに無いと思う。

>>112
自分も純正ナビの高いのを注文した。確かに補償も長いんだが、正直今の時期に
ナビ付けること自体に悩んだよ。そのうちスマホをパコっとはめたら、それでOKとかの時代になりそうだし
光ビーコンもシステム変わるという話だしetc、それを考えるとポータブルナビを買って
要らなくなったらポイと捨ててもいいぐらいのナビでも良いんじゃないかと思ったりする。
しかも、今回の純正ナビってインターナビの有無で5万円差。この5万円差ってある程度の割合で
ウィルコムを買った禿げバンクにお金が行くわけで…こんなもんにお金を自分は使いましたよーだ。22万強も余分に。
クソなのを分かってて注文してるからいいんだけど、周りには「無駄遣い」と言われてますから…。

148:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 11:17:39.19 b3Ami7DK
まぁ何処住みかわからんが、震災の時はインターナビがたいそう役に立ったそうじゃないか
東南海地震も近いそうだし、どこに地震がくるかわからんから払った金の分くらいはいつか役に立つかもくらいで
いいんではないだろうか。
個人的にはナビとアルミは純正以外だとしょぼく見られる時もあるとは思う
なんとなく低グレード車種みたいな。
自分の某社ナビみたいに信じたらとんでもない所に案内したり、案内がズレるようなナビは正直
使えないのでいらんとは思うけどね。

149:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 11:31:01.13 96HCxnAS
今のポタナビは一昔前と違って十分使えるよ。
盗難が多いヨーロッパでは取り外せるポタナビが寧ろ主流なんだって。

150:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 11:42:51.58 gAqb5oaC
>>146
URLリンク(chitekizaisan.blog28.fc2.com)

ここ読むとなんか買うのにためらう。
ノーマルのは見ようによっては可愛い気もするけど、カスタムはないな。

151:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 11:43:26.30 FQPDyqLE
>>146
すごく寒い日だと、アイドリングストップしたあと、ブレーキ離してなくても、
車内を暖める為にエンジンかかるようだよ。


152:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 12:16:35.12 g42juafB
「○○の全て」のシリーズは発売されないのか?

153:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 12:25:23.81 EcJoqQGa
ナビなんてスマホで対応可能だろ

154:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 12:27:26.20 IiabOfMF
>>148
前も純正インターナビ。一応都市部ですが、田舎なので20分も走れば山奥。ウィルコム圏外になるんです。
そしてインターナビであろうが、人工衛星を間引かれているせいで、1本通りがズレが起きてましたよ。
(これは人工衛星が足りてないので社外でも某社のせいではないと思うんだ、どっちかというと無責任与党のせいかと)
インターナビが前よりは使えると思う点は、寺OPでもウィルコム通信機器が付属してくる点で、圏内であればずっと通信できる点かな。
あとは正確な到着予想時刻と現地天気予報が貰えるのと、交通情報がラジオみたいに待たなくても
いつでも通信で受け取れる点でしょうか。その分が5万円差と思うと、いるんだろうか悩むよ。
5万円もあればポータブルナビ売ってくれるし…でも無駄遣いして遊んでみることにした。

155:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 12:30:38.87 nXepwWqB
>>114よ。
今、近所のオヤジの話を思い出した。
>一時停止したらその後はかならず「きゅるきゅるきゅる~」って感じ。
>動きもワンクッション遅くなる。
これ現行タントの話だよな。

そのオヤジ、最近タント買ったんだけど、現行タントのアイドルストップがひどくて、わざわざ先代タントを探したらしい。
日本に在庫が3台しかなくて、その一台を買ったと自慢していたんだよ。


オマエいやなヤツだな。現行タントの短所をわざわざNボにすりかえるなんて。
やっぱどーしてもそのセンスを疑ってしまうなあ。
20~30代でタントを乗る男って。

156:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 12:47:20.14 BV+4vyoh
>>142
中国地方のど田舎だが、今週土曜日と日曜日にBSで放送するぜ?

157:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 13:12:29.54 h5f4Zahy
>>147
俺、ずっとiPhoneがナビ代わりだったからナビつけなかった。
でもやっぱあそこにはモニターは欲しいんで、ワンセグ、DVD、オーディオプレーヤーを持ち込んでの納車待ち。


158:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 13:13:02.53 T1Fn5I/9
>>153
田舎だと圏外になったりする

159:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 13:42:21.65 oFvCP1v1
>>157
ナビで思い出したけどなんでUSB節速ジャックは別売りなんだろう。

160:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 13:50:33.69 dyy8w49D
nBOXスパイクってまだ写真ないの?
3月発売なのに

161:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 13:59:49.02 b3Ami7DK
>>160
まるまんまエヌボに東モのコンセプト3の後ろ側の張りぼてじゃない部分
が載るとかいう噂だど、3月に出すんであればの話だが。
東モのガワのモックはノーマルだったね。


162:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 14:23:27.61 l4AwrWMA
ホンダの発表では「2012春」
3月ってのはソースあるんかいな?
Dにもまだ何も情報無いので4月以降が現実的。
「ガイア」でエサまいといて、即情報開示って流れもあるかもね。

163:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 14:51:31.55 Mo3r4+TG
>>160
期待しても変わったものは出てこないよ。
車体はNBOXでフロント周りのグリルなんかを多少買えるくらいでしょ。
中身の使い勝手が違ってくるくらいだな。

164:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 15:31:46.84 ymEynlNS
ホンダタイマーは天井からの雨漏りだったのかwww
サイテー


165:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 15:36:24.83 IiabOfMF
仮に今Nスパイク(仮)のネタ出しちゃうと
やっと回復してきてる注文状況に変化が出て、一瞬Nの注文が止まるだろうから
絶対にギリギリまで出さないと思われ。ネタが出るなら2月だろうな、予想。

スパイクはどうでもいいので、スパイク並みの装備に変身できるOPとか
楽しいOP出して欲しい。個人的には無限には変身させない予定なので
シンプルだけど使えるOP出してけれ。

166:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 15:40:18.07 b3Ami7DK
あのカートとかを載せるスロープがオプションで、福祉車両はそれプラスけん引ロープおよび電動ウィンチが標準
フラット化パネルを上段で使うと車中泊モード、下段で使うと前席より後ろは110×150cm前後の完全なフラットモードみたいな車
なんでは?と思う。後席の収納は今までにない新しい形と予想


167:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 15:47:44.59 IiabOfMF
>>166
それにターボ設定があれば尚良いんですが。
前スレでも話になったモトバイクでしたっけ?電気仕様で再販したら、楽しいよね。

168:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 16:19:43.43 S2EHOi+o
>>167
モトコンポですよ。

169:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 16:44:29.56 ueft6QgL
半年前にライフdiva買ったばかりだけど Nボいいわ
う~ん 下取りがよかったら考えよう

170:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 16:50:00.98 bRHnq956
カスタムに乗ってきたけど全体的に軽自動車の質感じゃないな。
唯一残念なのがエンジン音か。
巡航してる間はいいけど加速のときの頑張ってる音と伸びない速度がいただけない。
あとステアリングの中立帯が結構ある気がする。

まぁそれ差し引いてもすごい車だわw
軽で剛性とかしっかり感を感じたのは初めてかもしれない。

171:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 17:05:43.72 Ln2Xpky6
コンセプト3NBOXは後部座席のスライドやリクライニングは可能か?
詳しい人情報頼みますわ

172:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 17:06:17.82 BbVuAQid
ここ初めてきたんだがN-BOXのEGルームあれだけ狭くてEGから出る熱処理大丈夫なのかな
まあレースカーもきちきちだけどあれらは放熱箇所たくさんあるしな

173:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 17:16:08.87 IiabOfMF
>>168
ご丁寧にありがとう。間違っててゴメンネ。

174:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 17:31:53.67 X8Vwt2l3
ここのスレは圧倒的にカスタム派で構成されていますが、当方は11月半ばの先行予約組。
発注したのはノーマルGLナビパッケージ右側スライドドア車、カラーはヒダマリパール。
発売が3月の予定の色なので、皆さんのように納期が早まることなく、すでに発注して約2ヶ月が過ぎた。
60才を越える妻があのカスタムの顔から降りてくる姿は想像がつかず、私自身もブラック内装は
落ち着いてグレードが高く見えるものの、シートと内張の武士の服のような布地に
少し抵抗があってノーマルを選択。
現在はコンテに乗っているがリース(残価設定ローン)がおわり、いい車だけど
NBOXに。コンテはとにかくお洒落、特にシートが素晴らしく、女性にとっては
最適な選択。でも燃費は三年間の平均が10キロ強、NBOXには12キロをこえてくれれば
恩のじと思っているが、本で読むとMRワゴンが軒並み街乗りで19キロで信じられない。
ノーマルの価格はリーゾナブル、カスタムはやや高め、という意味では、
クルーズ、パドルシフト、リヤドアトリミング、両側スライド、15アルミ他で58,000円高?は
とても安い。ただ、補助金、アイドルストップ(ターボの性格上やめた方が良い)関連、
燃費を気にするかどうかの選択だ。それが納得できるならターボは割安。
パレットはリヤシートをフラットにすると、運転席はかなり前で、175㎝を越える私は
運転出来ない。駐車場やガードレールのある路肩に止めることがほとんどで、高齢の母は
右側からしか乗り降りしないし、荷物を考えると右側こそオートスライドであってほしい。
その意味では右側ヒンジのタントは選択できなかった。
ナビは純正か否かで悩んでいる人が多いが、私は純正の145,000円のを選択。理由は
ダッシュボードに唯一、面いちで収まる機種、他は上級モデルでも段差が出る。
ピアノブラック外装もその下のシフトやスイッチ類の場所のピアノブラックとの
整合性から見て決めた。でもQVGAというのは今時どうかなと。
昨日あたりに掲載された専門家のコメントで、エンジンが唸るというのは少し解せない。
何度も試乗したが、そんな感じは全くない。高回転でぶん回すのであればどの車も一緒。
コンテは3年以上前の軽の特性か、非常にレスポンス含めて少気筒エンジンらしく、
本当に軽やか。最近の軽の特徴だろうけど、NBOXも重厚なエンジンの吹き上がり、
軽やかさはないが、巡航中の静粛性は高く、広さも含めて妻の車といいながら、
ファーストカーでもいいかなと本気で思った。
リヤシートは小さいがアームレストが独立しているのがいい。
片方をチップアップ、またはダイブダウンした時に、シートがアームレストがある
おかげで荷物室と独立する事。
これで三人の旅行なら問題なく行けると思う。
長くなりましたが、まとめて書きました。また意見を書きます。
納車された方、どんどんレポートして下さい。
楽しみにしています。













175:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 17:36:40.36 6Zt4xyx5
納期が早くなったり遅くなったりした人
情報よろしくです

・注文した時期
・納期(変更前と変更後)
・グレード(ノーマル、カスタム、ターボ)
・色
・(もし聞いてれば)納期が変わった理由


176:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 17:40:14.22 z4jspaOL
>>160
5月発売
ソースは寺

177:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 17:52:28.66 bRHnq956
>>174
エンジン唸るぜ。
つか唸るぐらい回さんで運転してるなら確実に交通の流れを阻害してる。
試しに静かな発進を試みたが前の軽にも横の普通車にもめっちゃ遅れた。

178:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 17:58:30.14 QX1CkScp
(感覚、価値観、好み等には個人差があると思います。) 


179:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 18:14:16.63 mlnuttVK
ダイハツ車を8年遅れでパクって「日本の乗り物を変える」と宣伝するホンダ
URLリンク(sappukei.livedoor.biz)


180:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 18:17:05.06 k+v8GyxF
違うかも知れないけど
納期が早くなった人はナビSP付けてないのかな?
URLリンク(www.honda.co.jp)
リアワイドカメラの発売が延期になってるは関係ある???

181:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 18:33:48.28 b3Ami7DK
昔のホンダ軽って回すと良い音してたんだけど、これはシングルカムじゃないから
うるさく感じるんだろうか。凍結路の試乗しかしてなくてうるさくなるほど回す機会がなかったのだけど


182:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 18:37:27.84 I/H/FBA/
今のところ中華硝子は問題ない?

183:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 18:45:20.66 /hg+amiI
試乗した限り、加速時はうるさいかな

定速時は割りと静かだった。

184:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 19:01:16.92 xLA8OKb7
>>174
60才を越える妻まで読んだ・・・永杉

185:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 19:03:51.68 0P/YOrB/
みんなエンジン音嫌いなんだね
加速時の音が好きなんだけどな

最近の車は静か過ぎるように感じる
そう感じるのはもう俺がおっさんだからか?




186:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 19:09:51.14 WojmI/Jf
エンジン音が静かだと今度はフィットみたいにロードノイズが気になりだす

187:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 19:16:41.37 b3Ami7DK
MT乗りは大好きじゃね?エンジン音


188:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 19:23:44.94 Se3elIk2
 ♪ .∧、、 ∧∩
    (`・ω・´)ノ ♪ 乗って乗って乗ってみて♪
♪  (_つ  丶    乗って乗って乗ってみて♪
     >   ノ
    (_/^>_)
URLリンク(www.youtube.com)

189:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 19:28:10.47 V41whHVH
エンジン音でも
スポーティなのとただ騒がしいのとでは
段違い

箱軽三気筒に何を望むw

190:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 19:34:25.21 NL94I14T
MTRECのトゥデイも普段はそんないい音でもないけど
窓を開けるといい音が聞こえたもんだ
けど音がもう貫通してくるビートはいい意味で別格だった

191:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 19:37:15.57 b3Ami7DK
E07型は軽箱でも回転数上がるとホンダらしい良い音だったぞ

192:sage
12/01/17 19:49:51.82 LTNImTYf
マフラー替えればいい男

193: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】
12/01/17 19:57:56.81 H6anPNhM
E07はライフも良い音だ
低回転はびょーぉぉぉって音なんだが

194:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 20:10:53.99 jYVJV2oe
時代遅れのジジ達が場違いな昔話しても、ウルサイ物はウルサイ。
しかし、ウルサイといえば>>188もウルサウザい。どこのバカ女だ。
地獄へ堕ちろ。どーやったらこういう無駄な宣伝を思いつくの?
逆効果だろう。なんか知らんがもの凄~く腹が立った。


195:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 20:15:33.02 adRsNGxx
>>121
そこで前輪エンジン、後輪モーター駆動のハイブリッド四駆ですよ

196:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 20:22:20.43 BF7af4Y2
箱型のハイブリッドカーってなるとフリードしかないのがなぁ

197:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 20:22:29.04 HO3MjtUD
>>174
長くて全部読んでないけどとりあえずターボには
はなからアイスト機能は付いてないし付けられなかったはずです。ご心配なく。

>>180
自分はナビスペだけど早まったよ、でも先行予約組ではないです。


198:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 20:32:32.35 w9p3boBV
ガイアみよーw

199:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 20:48:36.56 SYQHTVuZ
・注文した時期 :12月23日
・納期(変更前:2月20日頃、変更後:1月末)
・グレード(ノーマル)
・色 :プレミアムホワイトパール
・納期が変わった理由 :聞いていませんが、増産するから早まるだろうとは聞いていました。

嫁の足車ですが、NBOXがミニバンの代替になれば自分は趣味車に走ろうかと思っています。
今日はガイア観ましょう♪


200:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 20:51:37.08 CQiYdxAW
200

201:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 21:02:25.93 xY8FNRL7
ターボも早くならないかな~

202:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 21:04:38.18 V41whHVH
>>195
需要がないのを
エスティマハイブリッドで証明してるぞ

203:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 21:06:38.05 fPneHMb2
日本の「軽」は不合理・廃止を…米自動車大手

黒舟来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




204:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 21:07:55.27 l4AwrWMA
「ガイア」土曜のBSまで見れないので、どなたかレポお願いします。
地方では地上波でやってない…なぜテレ東…

205:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 21:11:55.19 L+LT7bzf
車内の静かさよりは車外への音漏れのが気になるなぁ
重低音ボンボンいってる車は恥ずかし過ぎる

206:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 21:50:43.53 +H514ynB
ガイア待ち。

207:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 21:54:31.78 5G5KodUV
恥ずかしいとかは関係ないだろw
でも爆音に車内ギンギンネオンなんてのを若い頃やってたが最高に気持ちいい楽しい車だったよ。
周りがどう見るかなんて関係ない、でもみんなでワイワイ最高に楽しい空間だったのは事実。

そんな俺はベージュにブラウンのノーマル納車待ちです。

208:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 21:55:43.15 8D1RMeEW
もうちょいだ
あせるなw
嫁がハングリー見ると言ってるがここは譲れんわ

209:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 21:57:21.29 la0LqiJa
実況
ガイアの夜明け「本格決戦!軽自動車ウォーズ」★1
スレリンク(livetx板)

210:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 22:06:23.97 Pef2CJee
ガイア見るか

211:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 22:06:32.47 fODpDOi4
NBOX、NBOXカスタムも
エンジン音静かだと思うが

ターボはわからんが
本田の店員曰く
大きくは変わらんらしいし
7万戻ってくるって事だし
NAカスタムにした

日曜日に納車

色は黒やっぱ黒しか無かったわ



212:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 22:19:07.55 ILm8bP3h
純正ナビ付ける人多いんだな。
10万位の純正付ける額で同等の社外ナビ+ETC位買えるのに。

213:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 22:30:40.50 JJQqKcUE
ガイアの夜明け、あまり好意的な報道じゃないね
ま、いまのホンダに勝ち抜けるほどの商品開発力があるとも思えんしな
N BOXにしたって目新しさはほとんど無いし
保守的に保守的を上塗りしたような車だし

214:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 22:36:03.61 FJ4Rjaon
最初下げといて後から持ち上げる構成かと

215:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 22:36:10.22 SYQHTVuZ
>>213
あなたいつもの中立ぶったタント厨ですねw

この番組で更にNBOX売れるわー。

216:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 22:37:38.90 aOeJVszr
Nスパイクに関して。
ホンダの場合、同じ車種でファミリー路線とスタイリッシュ路線の2種類出る事が
あるが(例:ステップワゴンとスパーダ)、Nボの場合、既にノーマルとカスタムの
2種類が出てるよね?
じゃあ、Nスパイクの位置づけは?
スタイリッシュ路線だと、キャラがカスタムとカブる気がするんだが。

もしかして、HXがNスパイクなんじゃないのか?とか思ったり。
フリードスパイクみたいに、Nボより少しだけ荷物の積載を重視しました、とか。

217:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 22:48:21.10 bEoe5+fT
おお、車中泊の新型きた

218:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 22:49:34.38 SYQHTVuZ
HX寝れるな。でもおっさん二人は厳しそうだ。

219:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 22:50:04.60 s9TXHbaR
ガイアの夜明けで、HX出た
フルフラットにウインチ付き

220:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 22:50:20.93 JJQqKcUE
>>215
失礼な奴だな
俺はかつてCR-X 1.5i→CR-X Si→BEATと乗り継いだリアルホンダヲタですぜ!

ま、いまは親父のマーチだけどなw

221:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 22:52:07.72 z3KcP+O7
車中泊は需要あるだろうな
でもNBoxのグレードの一つにしか見えないんだけど

222:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 22:53:03.75 4A83znj2
ダイハツの方が良い宣伝だったな。

223:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 22:54:07.27 KLm4wxTb
ほとんど営業の話だったな
残念

224:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 22:54:41.04 98+RtXLR
HXの後ろのボードに力入れたら変形しそう
俺みたいなピザは寝れないわ

225:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 22:55:28.44 8pV7HQyL
ダメハツが悪に見えた・・お陰でホンダが引き立ってたけどな

226:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 22:57:00.74 SYQHTVuZ
>>220
すいませんでしたorz..
私はしがないZE1インサイト乗りです。

227:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 22:57:23.84 3bijJhN1
テスト車の黒は屋根だけ白かったけど
テスト車だからかな

228:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 22:57:41.17 e3MJCExd
名前もパクリだな

三菱  TBOX

ホンダ NBOX


229:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 22:59:31.73 SYQHTVuZ
ホンダ CR-Z
スバル BR-Z

230:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:01:30.98 b3Ami7DK
HXは春ではなく夏なのか
しかし、ルーフが白は決定なのかな。ライトのカモフラもあるし
もしかして丸目かキューブかラパンっぽいライトかもかも
3月にドノーマルフェイスよりはいいか
けん引まで標準とは以外
ホンダ除雪機載せられるかな

231:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:01:55.77 tS3VYAnw
ダイハツの寺が気楽に入れることは分かった。

232:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:02:36.97 jYVJV2oe
結局、ホンダはN BOXじゃダイハツに追いつけないこと認めてるんじゃン。
営業が、はっきり言って軽自動車をバカにしてたとか言ってるし。
ここでアンチが言ってることが全部正しかったってことかよ。


233:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:03:22.67 xLA8OKb7
>>217
バモスの方がいいと思ったのは俺だけか?
バモスは後席をリクライニングして、最適なポジションで横になれる。
もちろん前席のヘッドレスト外して倒す。
HXは後ろのボードだけだとクッション、枕も要りそうだな。


234:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:04:23.66 ry68OJid
センターピラーは要らなかった やっぱりタントがいい

235:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:04:50.02 SYQHTVuZ
牽引は介護車輌専用装備はjk
基本的にさっきのはノーマルのボディに
HXのギミック部分だけを艤装したモノと思ったほうが良い。

236:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:05:15.58 Mo3r4+TG
>>223
ガイアは経済の番組だぞ。
技術開発の番組ではない。

237:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:05:29.38 ogneb9Ks
ガイアから。

車内泊ってwww
求めてるのはそんなんじゃね~よ!
ミライース並みの燃費出してから言え!

238:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:07:40.32 b3Ami7DK
よし、HXがノーマルよりプラス15万で収まるなら買うぞ
しかし車中泊するならもう一段荷物置きの棚かルーフ収納が必要だぞよ浅木さん
今度は女性の声じゃなくてカー寝ラーの声もよろすく

239:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:08:43.71 0rEvLULv
HXのスロープに脚つけて水平にして
跳ね上げたバックドアとの間をテントシートで囲えば
車中泊するときの延長スペースとして使えそうだな。
ホンダさんこのアイデア採用しない?

240:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:09:28.35 SYQHTVuZ
>>232
1台で追いつけるわけが(ry
ホンダが軽を馬鹿にしてるのは新規格ライフが出た当初から分かってた話。

>>233
確かに寝るならバモス。ホイールハウスの出っ張りが無い分広々寝れる。
Hobioが欲しい。。

241:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:10:04.57 BbcvR+P8
ミライース、試乗してみ。
絶句するぞ。安くて燃費いいから金かからないだろうが、運転が苦痛なレベル。中も狭いし。

242:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:11:28.20 b3Ami7DK
>>233
バモスには基本後席ダイブダウンの上に6つ折マットにそば殻マクラ
にニトリの羽毛布団が基本です

243:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:11:47.67 Wipdl+SC
車椅子で搭乗できるのがいくらに設定されるかだな。あの手の車は簡単に買い替えるわけには
いかないので、ボディの耐久性も気になる。ゆずくらいならいいが簡単に水漏れや錆はいやだな。

244:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:12:07.09 6dwicQG1
車内泊が目的な人はもっとでかいの買うだろうしね。
この間試乗したけど、確かにエンジンの音が響いてくる感じがする、
軽に必要以上の静音性を求めるのは酷だけど、室内空間が大きい分音も響くから
もう少しエンジン回りの制振・遮音に気を使ってもよかったかも。

245:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:12:10.75 LhWClTmc
>220
バラードスポーツ、良かったよなー
ああ言った、完全に割り切った車が面白かったのに
今の本田には、全くそれが感じられない。

まあ、今の世の中、安いデートスポーツカー作っても売れないかw

246:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:13:48.10 3bijJhN1
フラット後の荷物置き場要るわな
おっさんでギリギリだったし

247:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:14:06.65 BbcvR+P8
車中泊って需要あるんかね。
どういう人が必要とするのか検討もつかない。

248:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:14:27.47 iNyhFg6O
>>240
バモスとNBOXの間なんだろな
いきなりバモスは抵抗あるが、HXなら買ってみようかと感じるし

しかし、茶色にルーフ白は俺の好みにどストライクだわw
NBOX買ったことを後悔しない程度の完成度にして欲しいっす

249:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:14:39.77 tS3VYAnw
>>239
そーいうの、DIYでやってる人居るしね

250:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:14:48.25 SYQHTVuZ
スマハwwwあ、いや。

ミライースは、、いくら何でもチープ過ぎるわな。
20年落ちの軽自動車に乗ってるお婆ちゃんが
車検の時担当に言われるがまま買わされたケースが9割とか何とか。


251:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:15:41.87 BF7af4Y2
ミライースは実車見たほうがいいぞ
クリアテールランプであんなに透明度の低い樹脂丸出しなやつ初めて見たよ
とても日本車とは思えない

252:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:17:27.17 Tuae8F/u
SUVチックな、モデルでないかなー

253:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:18:48.42 adRsNGxx
>>202
それってエスティマがオワコンだったのと違うん?w

>>233
のし

254:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:19:21.88 Mo3r4+TG
まあHXがNBOXとまったく同じだとわかってよかったw

255:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:20:40.57 HqkW9Zcf
LIFEで毎日泊まってるけど慣れないと首がやられる
俺は慣れたから平気、てか寒すぎる(>_<)

256:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:22:07.93 iNyhFg6O
>>254
動きが違うと思ったのはオレだけか?
多分、ノーマルフェイスのあのHXにはスタビ付いてると思われる
あくまで多分だが

257:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:22:12.44 xLA8OKb7
>>242
大正解www私もそうです。

ただ、HXの寝方見てたら、>>233の方がまだマシかなと・・

258:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:22:34.23 SYQHTVuZ
>>255
排ガスを車内に引き込むと暖まって、寝れるぞ。

259:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:23:12.35 YVX+v6Xn
ミライースは営業車に最適だろなー。
うちの会社に導入したいわ

260:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:23:14.68 iydkMIn6
女目線はいいんだが、特にママチャリ2台載せられるという点やフック位置変更は。
ただ…カスタム用のシートカバーのラメ革合皮だけは頂けない。
他になかったのかと思うほど、あのOPは酷い。

それと軽四回帰というなら、軽四耐久レースしようぜ。しかもメーカー主催で。
今のコンプラでは出来ないんだろうけど、金出すのは男が主なんだから
男心を擽る要素も残してくれ。

261:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:23:45.66 v0Npjogr
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
男性差別反対動画

URLリンク(kamome.2ch.net)
男性差別について語る板


262:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:26:30.66 0rEvLULv
>>249
ホンダはフリスパにしても今度のHXにしても車中泊需要を意識した車作りしてるから
もう一歩進んでボンゴフレンディみたいなより快適な装備が欲しいな。

263:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:26:49.50 FJ4Rjaon

けど確かに意外と女受けする車なのかも可愛いし
ガラスが立ってるせいでボンネットの小ささがさらに強調されて横から見ると子犬みたいだた


264:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:29:00.16 RKML3vjY
>横から見ると子犬みたいだた

これだね!!
URLリンク(bbs44.meiwasuisan.com)

265:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:29:40.95 BF7af4Y2
スズキの軽バンだかなんかでボンフレの軽バージョンあったよな


266:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:35:52.31 0rEvLULv
>>265
軽キャンの改造車ならたくさん出てるけど
メーカー純正のポップアップルーフはフレンディだけだと思う。

267:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:36:42.46 iydkMIn6
>>265
あれはベースが箱バンで、確か後から改造してつけたヤツじゃなかったかな?

268:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:36:59.18 yPhcu5lP
車中泊するならバモス買う
中途半端な狙いは止めれやホンダよ
だから失敗すんだ

269:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:42:46.08 ypmoHdUS
車体だけで150?
金に余裕がある奴らが買うんだね。
150出すなら1300ccの車買った方がりこうだろ?

270:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:45:25.55 iNyhFg6O
>>269
金に余裕があるので、普通車とNBOXの二台持ちっす
ついでにバイクも持ってます


271:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:47:31.55 UR4L21JJ
>>174
納車されたらまた感想をレスしてくださいね。
わたしはカスタムとノーマル迷ってるところですので、
いろんなかたの感想を見て考えたいです。

272:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:48:16.92 CB0ba0eu
かみさんの二台目に買うかな。
俺は、LEXUS GS 350 だが、この間かみさんに擦られてから もう乗せたくなかったんだよな

273:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:49:36.32 b3Ami7DK
>>268
車中泊仕様はオマケだろう。スロープ機能が売りとオモ
たいていの人は載せる物に迷うだろうな
ガキんちょの良い遊び場にはなりそうだ

274:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:51:14.99 CB0ba0eu
>>247
家賃払えずに、オン出された人

275:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:52:59.65 yncBe4cx
ガイヤの夜更け

276:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:57:02.45 WiwJV+Ds
hxしゅっとしてるやん
こっちが本気か

277:しあわせの黄色いナンバー
12/01/17 23:57:48.75 iydkMIn6
>>268
うっかりボンネットバンと、バモスターボを廃止した会社ですからね…
シビックも地味に発売してたらいいのに。そういう点はお馬鹿さんだよね。

278:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 00:01:27.66 RofeJltn
バモスまで行くと剛性が気になる
だからみんなこっちなんだろう

279:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 00:06:10.24 B+JpbaMl
今でも軽箱のデザインとしてバモスは完成されてるな、と思うわ、他社の軽箱乗りから見ても。ターボ売れよ。

280:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 00:18:42.79 B0qWpfQz
>>279
そーそー。ほんとにそう思う。
ターボが無い事に閉口…。

281:AKB48 チームB 5th シアターの女神
12/01/18 00:19:09.56 t20j0xtN
>>80
日本語でおk?

282:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 00:23:05.44 /pmXCvlA
>>276
ワゴンRの相手するのが本命だろうからな
ライフの後継と言われてるし

283:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 00:23:54.24 UXmDHm49
エブリイがあるだろ
なにいってんの?

284:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 00:27:48.43 Yij8pLHg
>>271
車関係の仕事してて新車・中古車等色んな車見てきたんで参考になれば・・・
G-LとカスタムG-Lで悩んだんだけど
あくまでもオレ個人の意見だけど

明るい色のシートはいやだ(汚れ目立つし濡れたら輪染み目立つ)
スタビライザーは欲しい
145のタイヤはいや(後で変えればいいんだけど)

この3点でカスタム一択になり
カスタムG-Lなら
黒内装、155-14アルミ、Fスタビ、ディスチャージとか豪華装備だし
でおまけのエアロ付
カスタムG,Lパッケージのナビスペシャルパッケージ
になって
プレミアムホワイトパール
ワンセグナビ
ETC
フロアマット
ドアバイザー
付けた

2/11納車予定

285:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 00:28:14.30 ep1/PcYT
現行バモスは古いんでエヌボ並みの衝突基準とNエンジンになれば
また買ってもいいが、今のをまた買うのもちょっとという気になるな
十年前とたいして進化してないやん。みたいな
バモタボは燃費が悪すぎる…

286:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 00:34:25.50 dGiT/ZZQ
>>271
了解しました。納車予定はまだ随分さきですけど。(174)

287:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 00:41:09.58 B0qWpfQz
vamosのエンジンの位置が好きなもんで。

288:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 00:53:23.67 8IKJtzg6
>>284
なるほど、わたしもGLとカスタムGL悩みですが、
約20万の差でそれだけ装備がついてるなら、
はじめからカスタムGLにするのもありですよね。
GLに後からアルミはかせようと思ったら新たに出費が出ますし・・・

カスタムGLにするならETC以外は>>284さんとほぼ同じオプションになりそうです。
あとマッドガード付けるくらいかな。
納車まで楽しみですね。また感想お待ちしています。
レスありがとうございました。参考になりました。

289:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 00:55:16.71 8IKJtzg6
>>286
楽しみにしていますね。

290:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 00:57:11.13 sh/zi58I
こんな記事も有りまっせ、自転車の積載性を追及したとの。
URLリンク(response.jp)

291:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 01:13:17.06 uMW8lDnZ
ガイアの夜明けみてホンダが軽売ってるのはじめて知った
日本ってさもう少し普通車の税金安くすべきだよな?

ずっと不景気だしこのままだと軽8割 普通その他2割とか
になっても不思議ではないかとw 試乗してみたくなった
近場メインなら充分かもね 維持費安いのは大きいね

292:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 01:23:07.72 5kgiwDqq
>>284
車関係の仕事してて、この車でターボ選ばないとかアホだろ・・・

おい、高速と坂道は絶対に来るなよ? 絶 対 に な 。

293:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 01:34:03.67 trvRSt/n
ホンダは軽を馬鹿にしてたけど今は馬鹿にしてないの?
軽は初心者が乗る車とか言ってたけどさ。
あんな託児所みたいにされたら男は逆に行きたくないですよね(^∇^)

294:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 01:48:23.89 12Xni41A
ガイアで宣伝

295:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 01:52:50.85 UtCHtLjn
ホンダに限らずトヨタやニッサンなども軽を軽く見てると思うよ。
世界市場に較べて所詮国内市場っていう意識かな、でもOEMに頼らないところがオレ的好感。

ちなみにガイア見れなかった

296:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 02:01:33.00 GD1uVug2
>>292
高速を軽自動車で走るの?
まともに走れないだろ?
軽自動車はあくまで買い物クルマ
高速乗るときは普通車だろ
だからNAで十分だな


297:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 02:23:48.39 jAU3bbV3
日本国内の道路事情で一番使えるのは軽箱という選択は賢いと言う事。
この不景気と世間一般の車離れの中、売れるのはほんとに使える車だけ、
ホンダも遅ればせながらそれに気が付いたというのを今日のガイアで読んだ。

298:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 02:27:24.81 trvRSt/n
>>297
それにしては値段が高すぎるよ。

299:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 02:38:01.08 6rQmbRuJ
すぐに値崩れするって
値引きが凄いって売る作戦

300:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 02:57:05.26 5XlLXnM9
ガイアを見て、ホンダがタントをぱくったのを初めて知った。
女性チームとかも、タント開発のぱくりだなwww


301:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 03:06:54.46 trvRSt/n
>>300
顔が気持ち悪いという意見がなかったんだね。
ウロコシートはヘビみたいで気持ち悪かったよ(^∇^)

302:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 03:11:27.03 trvRSt/n
コンセプト3はライトにガムテしてたけど顔は変えて欲しいな。
車中箔とか車椅子とかでは売れないでしょ。
かなり値段も上がりそうだし。

303:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 03:19:26.93 trvRSt/n
野村萬斎がCMで「軽自動車は初めてですか?」って言うと思うよ。

304:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 06:15:02.47 uJydiSOk
>>300
これが元祖じゃないのか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


305:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 06:19:06.77 exTcqizM
軽で150を高いと見るかは地域性がモノを言うからなんとも言えない
狭い駐車場で軽しか乗れない層ってのが少なからずいる
だからあえて高めの値付で豪華装備のもの求められている
150出すならフィット買うわって層はそもそもターゲットじゃない

306:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 06:54:24.08 h6VSgTmB
ガイア予約録画してたけど
このスレのせいで見る気無くした

307:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 07:08:30.08 DLJAbJ4j
>>305
それを狙って10年近く前に作られたのがダイハツのタントだな。
3代目の投入を目前にして、その需要が減りつつあるとの判断。
ガイアの夜明けの取材通りホンダの立ち遅れは思った以上に厳しい。

次の矢も、寝れるだけならワンボックスで良いのでパッとしない。
これでホンダに終わって欲しくないが復活の兆候も材料も見えてこない。
技術的な立ち遅れと斬新なアイデアの枯渇が致命的。なんとかならんのか?


308:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 07:24:37.20 GD1uVug2
ガイアでひとつ疑問があるんだが・・・

2歳くらいの子供連れの夫婦が試乗するんだが、子供を店員に
預けたまま車が走り出すんだよな

あの年代の子供を預けたままにしないだろ?
家の嫁も「ありえないわ~」って言ってたわ
そこだけヤラセだろってなったな

だいたい、あの夫婦が車契約したってナレーションだったが、
それなのに店員の見送りが店舗のドアまでなんだよな
普通は客が車に乗り込むとこまで付いていって、道路にちゃんと
出るまでお見送りが基本じゃね?

309:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 08:38:11.51 EVE1GMEx
なに真に受けてんの

310:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 08:44:08.60 jAU3bbV3
コンセプト3にはちょっとがっかりした。介護車がそんなに需要あるのかな?
車中泊アイディアってパネル置くだけ?って思った。ならバモスみたいな箱の方が
フラットに寝られる。
車中泊ってやっってみれば解るが、ちょっとでも段差が有ると良く寝られない。

311:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 08:55:13.98 psq5oZRj
普段使いの乗用系ハイトワゴンで車中泊したい人向けの車だろ
貨物で寝たいのならバモスでいいじゃん

312:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 09:05:47.15 IJuIcndc
そもそも、軽で本気で車中泊楽しみたいなら、三菱にキャンピング仕様車が200切ってるからね。
車中泊したくて軽を選ぶって意味不明。
二泊3日位ならNBOXで充分できるよ、俺はね。

313:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 09:22:09.93 CqVyVAdt
車内泊w

ホテルにも泊まれない貧乏なだけだろw

314:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 09:33:49.15 6rQmbRuJ
車内泊は高速1000円の時に流行ってたというイメージだな
あとは震災の時の避難所代わりか

315:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 09:37:20.36 2WZ74SVD
>>307
>次の矢も、寝れるだけならワンボックスで良いのでパッとしない。

軽で寝れると都合悪いのか?
助手席倒して後席とつなげると段差が出来るタントに対する大きなアドバンテージだな


316:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 09:40:44.67 5qXFzXaa
>>309
そうだね。
あんなの1カットを演じてもらっただけだ。
「契約終わって帰るシーン撮るからドアから出るところおねがいしまーす」
その1カットだろw

317:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 09:43:02.57 ep1/PcYT
ミニバンとか軽箱は被災地で役立ってたな
軽箱に家族三人寝泊まりしてる人もいたり、避難所ではしずらい着替えとかもろもろ
HXは助手席が180度くるりんと後ろ向きに回る仕様が良かったな
あの形状だとタントのように前倒しで平らにならないだろうから

318:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 10:06:03.97 ez0jRASV
>>293
うんとね、バカにしてないからプリモ店から軽四を奪ったんじゃないの?
ガイアみてて、軽スモール強化店といってる姿に苦笑してしまった。
少なくともプリモ店だった店では軽四を買っても、バカにしないし
軽トラを買っても持ち上げてくれるよ。ホンダの軽トラ高級なんだぞ(棒)

>>295
日産で軽四が売れたのは、スズキ等に行かなくても軽四が買えちゃう点でしょうね。
日産は軽四を低く見てるとは感じるけども、そこそこ普通車を売ってたら
オカン用の軽四を一緒に買ってくれるじゃないか。ホンダはその点…フィット以外
やはり現状では売れ行きが悪いから、まともな普通車も一緒に作らないと厳しいんじゃないかな。

319:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 10:12:21.91 2WZ74SVD
他社を見てもフィット、ステップワゴン、フリードあたりと比べると格下感が否めない


320:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 10:16:27.39 ez0jRASV
>>310
ホンダの介護車は確かに他社にシェアは奪われてると思う。
ただ、介護事業所の人に知り合いが居るが、ゼスト後期の介護車はよく出来てるんだそうです。
今まではフラップを立てて収納だったが、HXではそのフラップが床収納できる上に
電気ウィンチで引っ張り上げれるなら便利には見えた。
ウィンチが介護以外に応用できるなら、面白いとは思ったが、たぶんターボ設定ないんだろうな…。

321:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 10:19:14.72 ep1/PcYT
知り合いのニッサンの営業の人、モコばかり売れて売りたいマーチとかノートがぜんぜん
売れないって嘆いてたな。
モコは2台売らないと他のニッサン車1台分と同じボーナス査定だったか報奨金?の額にならない
みたいなこと言ってボヤいてた。
トヨタデラも積極的にセールスしてる感じじゃないし、マツダだってできればデミオとか売りたいけど
お客からの要望で軽も扱ってるみたいな感じ、でも結構売れちゃうみたいな。
要はホンダカーズ体制は暗に失敗だったことを認めたということか。

322:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 10:22:03.30 L5wWp1BM
失敗でもいいけど時代が変わったというべきじゃないかな
リーマンショック以前と以後で

323:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 10:24:07.85 0YD6dZc3
ちょっこと見てきたけど、後席の座面が短かくねぇ?
収納と軽量化の関係でああなっちゃったのかと思われるが残念。


324:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 10:29:35.03 ez0jRASV
>>321
あの現行マーチは完全に失敗作でそ。前型のマーチのかわいさは
昔あったパオやラシーンのかわいさを思い出させる車だった。
トヨタの取り扱い軽四は…実際パッソを買った方が安いんじゃない?
トヨタはNのことは言えないと思う。

325:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 10:30:20.27 Ui+ufh4b
「軽をバカにしていた」、という一言が低迷のすべてを物語っていた。
YouTubeにここだけ抜かれてアップされ、恐ろしいネガティブキャンペーンに...

326:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 10:38:35.88 o82OJ3rw
ノーマル4WDならスタビやフロントベンチレーテッドディスク付く



327:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 11:02:15.95 jys/5jow
>>321
モコみたら、マーチとかノートはぜんぜん買う気にすらならない
商用車と軽だけあれば日本はOK
こんな日本にしたのは製造業スタッフを派遣契約で推し進めた自動車産業だ
自業自得


328:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 11:13:24.11 84M/r9uV
純正ギャザズナビとナビパッケージ付けたんだけど、バックの時、リアカメラの映像に距離感や予測する線ないんだけど、設定の問題?それとも仕様?

329:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 11:26:33.40 84M/r9uV
>>328です
補足ですが、ナビは145000円のやつつけました。

330:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 11:38:06.80 tAwaWw6n
>>329
VXM-128VSXならたぶん説明書のF56
「パーキングブレーキをかけた車のセレクトレバーをリバースに入れて
リアカメラ映像画面を表示し、画面をタッチしてガイドONをタッチする。」
じゃーないかな?

331:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 11:51:03.86 OCAZHpRv
>>325
以前の軽自動車は馬鹿にして作ってた車だと言ってるようなもんだからな
暴言だわな

332:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 11:56:00.63 L5wWp1BM
社長が言ったのならともかく一社員のことばの揚げ足とってもな
番組を分かりやすくするため象徴的にわざといわせてるんでしょ

333:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 12:06:29.94 84M/r9uV
>>330
ありがとうございます。

やってみます。



334:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 12:11:35.67 TS50YTXM
HXのキャプない?
地方だからガイアみれなかった…

335:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 12:24:06.45 aMwPWi7Y
HXって後部座席をフラットにするにはヘッドレスト外さなくちゃならないみたいだね。
N BOXはワンアクションでOKなのに。

これって結構めんどくさいんだよな。
LIFEでコリゴリ。ヘッドレスト外す作業があるとめんどくさくてフラットにする気になれない。

336:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 12:35:30.37 OCAZHpRv
>>332
車を造って販売してるのは、社長じゃなくて一社員だろ
アンチじゃないが、あの番組は気に入らなかったんだよ

337:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 13:07:07.16 L5wWp1BM
けど何処かの社長も客を連中呼ばわりしたりと
口に出さないだけで軽を内心馬鹿にしてるのはどこも同じですもん
けど時代が変わったから考え方も変わるさ
一昔前はアキュラ店を日本でと鼻息荒かったのが
今や軽と小型車専門店を作る羽目になったのは確かに皮肉だけどな

338:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 13:14:11.10 PkYNG10g
ガイアを観ての感想
「女性が」「女性に」アピールばかりで、この時期、一台でも売りたいはずなのに
自ら購買層を限定するような発言はいかがなものか?

そして、他社が燃費アピール合戦を繰り広げているときに全く太刀打ち出来てないこともマイナス
140万の強気プライスに見合う経済性がなけりゃ一般ユーザーは見向きもしないだろう

受注は絶好調!とのことだが、新車効果以上に自社登録が露骨なんじゃないのか?
と疑わしくなった

339:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 13:31:37.50 O3kmRYOj
以前、自動車雑誌の対談で当時のホンダの副社長が
「自動車の耐用年数はどの位だとお考えですか?」と言う質問に
「5年も持てば十分でしょう」と答えていた。
それ以来ホンダ車は買わないと心に誓った。


340:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 13:44:19.35 Dyu4OpWb
>>338
140万円はカスタムだよ
120万位からあるじゃん

341:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 13:45:40.76 +L5rhiok
>>339
>「5年も持てば十分でしょう」
トヨタの奥田会長のコメントだろ?
「例えばクラウンのオーナーなんて大概5年で買い替えるんですよ。ならば5年持てば十分でしょう。過剰品質については徹底的に見直し、コストの適正化に務めます」
奥田碩

トヨタはレクサスのデザイナーですら
「3年で飽きて乗り換えてもらうデザインにした」発言だったけどなw

342:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 13:56:56.42 GwwFkeyU
今のご時世、軽自動車は女の乗り物は通用しないよね。

343:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 13:58:35.63 ez0jRASV
>>334
それはわからん。終わりの方でHXを寒冷地走行テストと内装を見せていた。
外観はほぼNと一緒。内装は前方席をヘッドレスを外して後ろへ背もたれを倒して、
その状態で、荷室スペースが板になってて、前方席と荷室がくっくいて
大人2人は眠れるかな?という仕掛け。(実際は2人は辛いと思う。1人遊びぐらいかと)
スロープは、荷室の板の下へ収納されていて(昔なら補助タイヤがあった部分)
そこからスロープ板が出せる仕組み。前方席の後ろ下にウィンチがあって、車いすを
電動で巻き上げて引っ張って乗せられるという仕掛け。
軽キャンカーみたいに遊ぶなら、逆にHXじゃなく普通のNで自分なりにベッドやボードを構築した方が
楽しいんじゃなかろうか?と思ってる。もうターボ契約しちゃってる組だからそんなこと言うのもあるんだけどね。
HXの良さはかなり有ると思ったけど、無理して待たなくても自分の場合は良かった。

ガイアの見所は、昔のN360の「国民車」CMが見られるという部分かもしれない。
コンセプト4をもっと出すかと思ったけど、一瞬チラっと見せただけで、
コンセプト4はまだまだネタをひた隠しにしていたいんだろうと思った。
経営は下手だが、車作りはまだ生きてる気はする…と適当なことを書いてみる。

344:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 14:10:48.43 IJuIcndc
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

納車を待ち侘びながら仕事しつつカタログ見て(・∀・)ニヤニヤする日々。

345:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 14:12:44.26 +VhW8yvg
HXが夏発売ならコンセプト4は11月ころの発売か?

346:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 14:47:41.55 YzhC4p+U
車本体のデザインは。。。って感じだけど、
ロゴやCM、その他パンフレットなど、広告の雰囲気はすごくいいよな~。

347:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 14:56:39.68 jRRW7+0m
軽は女の乗り物アピールうざかった昨日のガイア見てさ
ホンダカーズのスモール特化店って旧プリモ店の焼き直しみたいじゃん

348:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 14:59:15.62 4EhaEvdj
軽は自動車じゃない発言はトヨタだったと記憶してる
CVTが盛り上がったときもトヨタは必要性を感じないと発言していた

また5年発言もトヨタ
5年とは言わないが持たないのがスズキとダイハツ
特に軽トラは顕著

自社登録が酷いのは最近ではイース
試乗車目的で自転車売ってる枝販売店まで月1万の3ヶ月リースで
台数を伸ばした その後の台数転落は周知の通り

女性に~アピールはホンダに女性客が少ないから
特に軽ユーザーにはスズキやダイハツに比べて女性比率が低い
弱い層をなんとかするのは当然



349:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 19:16:06.39 Y8DBsS8R
ガイアあったよ~。

URLリンク(v.youku.com)

NboX好きは必見やね。



350:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 19:24:48.25 2SjfOo7j
>>338
その昔女性に特化させて作った先代ライフがあってだな……
内装や走りの質感は高かったが、デザインが女性的すぎるのと4ATだったせいか売上はいまいちだった

351:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 19:33:49.15 QQWn86Zx
男でもウロコシートはキモイと思うだろ
大丈夫か?ホンダ

352:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 19:37:11.99 6ojUs2sK
>>350
確かそのライフって「スイーツみたいな車ができました」と宣伝してなかったっけ?
ホンダにしては外装色を沢山出しましたよね。抹茶、バニラ等。
あのメーターよりは、FitぽいNのメーターのほうが遙かにマシだと思うの。

353:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 19:39:17.72 qNm5inYf
週末にでも寺行くか

アイスト、VSA標準でメカオプにサイドエアバッグ付くなら買うかも知れん

354:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 19:45:44.55 1HanZ59G
いや、ホンダの軽としてはライフは売れてた。
だだデザインとカラバリが原因で女性客ばっかり。
で男性客はスズキやダイハツのカスタム系に集中。
逆にスズキやダイハツは女性客が少なかったため、
とった対策がラパンとかムーブラテ。今はココアか。

一方、ホンダは男性向けのつもりでゼストを出したわけだが
これが残念なことになってしまった。
この反省がNボに生かされてるのはガイアでやってたろw

ガイア見てて気付いたヤツいるかと思うが
全体の一割程度がスモールストアになるらしいんだけど
このことからも分かるように
スモールストアはプリモの焼き直しじゃなくて
赤字店の救済プランだから勘違いしないようになw

355:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 19:46:07.76 2av/M8Fn
>>349


356:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 19:53:53.49 E3gk6T04
>>348
昔の発言いつまでも引っ張りだしも空しいよ
トヨタは社長が変わって良くなった、ホンダは今もダメなのが問題なんだ

357:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 19:56:47.26 3CTKK/Ql
はっきり男性向け女性向けとは言ってないけどカスタムとノーマルがそれに近いのかな
けどカスタムは男性向け、ノーマルは家庭向けとして
女性がデザインで選べるようになるのはコンセプト4なのかな
値段も安めでセカンドカー需要の受け皿にもなるだろうし
ただ女性に媚びたデザインというのは当の女性からの評判もそれ程良くない
男性が乗っても恥ずかしくない軽というのと同様に
女性が乗っても恥ずかしくない軽にするべき
ラパンなんかも必用以上に女々してなくて男も結構乗ってたからな

358:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 19:57:59.77 1HanZ59G
>トヨタは社長が変わって良くなった

え?

359:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 19:58:01.25 2av/M8Fn
>>349の映像あらためて見るとHXのリア開口部かなり低いんだな。
剛性大丈夫かな?


360:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 20:02:06.52 6CygvOym
これまでのところをまとめると、まあこういうことか。
女性を意識したライフは売れず、男性を意識したゼストが残念な結果と。
で全車業績悪化してる中で特にダメな一割の販社をスモールに充てたと。
それで上手くいくか? そもそも車自体がダメだから売れないんだろ?

女性をターゲットの専門販社がないから売れないって、どんな言い訳?
で、その対策がダイハツ的なカフェ風にしてタントっぽいのを作って、
成績の悪い無能ダメDを女性好みのカフェ風にしてってw

これを見てホンダはもうダメだとおもた。復活を応援しようと思ってたが。
ホンダは車作んなくて良いよって感じ。


361:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 20:03:21.56 1HanZ59G
リア開口部はセンタータンクによって
リアに作られた空きスペースに高さを合わせたってこと。
タントもパレットもここにガソリンタンクさえなければ
Nボ並の高さになるのさ

362:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 20:32:43.74 jdo7e1CZ
考えすぎ
よくそこまでおもいを巡らせることができるなあー


363:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 20:48:38.06 hIgZ/n4+
ガイア見たけど
>店の中に車があるのは汚いからやめて
ダイハツの女性客の考えが理解できないわ
冬と夏は店外で車を見るのはきついぞ

テストコースでNボの走りは凄かった。他のメーカーなら転倒してるな

364:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 20:53:18.94 fASToTMe
こっちのスレにも転載

室内広々~
URLリンク(i.imgur.com)
人間と比較するとこの車のデカさが良く分かるわ。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

ノーマルもオシャレでかっこ良い

365:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 20:54:03.09 6CygvOym
>>363
そんなダメダメなダメハツをネタにしちゃうってのは自虐ネタ?
ダメの足元にも及ばないホンダの現在のダメっぷりが一掃惨めになるだけ。
こういうのが実は本当のアンチだったりするんだろうな。


366:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 20:59:29.39 DvLUb1uo
店内の内装を女性向とかバカだね(^∇^)
高性能で安い車を作れば売れるんだよ。
ソファーや託児室にお金かけるのはバカ。
無意味にCMバンバン流して1台あたり10万円はCM代だからね。

367:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 21:10:06.50 fASToTMe
>>365
ダメ発なんて眼中にない。
軽ばっかのキャリア?トヨタにおんぶに抱っこ?w
お呼びでない

368:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 21:13:29.46 6CygvOym
う~ん。でも、自分的には分かるような気がしてるんだけどね。
技術・開発・競争力を失ったホンダが販社のせいしたい気持ち。分かるよ。


369:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 21:16:32.31 MS9Ez9HL
女性向けなんだよ今は
全てがそう
飲食店でもイオンに代表される複合店舗でも
加えてホンダは軽のラインナップが少ないからな
ライフ、ゼストが売れないとホンダの軽は売れないイメージがつく
例えばダイハツがテリオスキッド売れなくても全然気にならないしな

370:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 21:19:55.93 aAUjuwhw
動態保存のN360を運転して初心に帰れ。
ホンダF1サウンドとともに雄叫びを上げよ。
そして世界一の「環境スモール」を創れ。
「このバカ野郎が!!」
天国の宗一郎氏がスパナを振り下ろせなくてイジイジしていそうだ。

371:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 21:24:29.96 fASToTMe
>>369
ダイハツにインサイトやフィット、ステップワゴンに対抗出来る車あんの?
意味ない比較。

372:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 21:25:26.48 M0fzI3B4
ホンダは技術偏重主義でデザインや質感を疎かにした。
なんだかんだ言ってもそれだけでしょ。

373:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 21:25:49.06 DvLUb1uo
雪道をテスト走行してたおっさんはタダ者じゃないよ(^∇^)
あのテスト車のような地味な感じがいいと思うよ。
メッキとか派手な顔は似合わないよ。

374:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 21:27:53.13 6CygvOym
そうだな。女性を意識したライフの失敗は時代を進み過ぎていたから?
販社のガサツな無能営業が災いしてホンダ車が売れなくなったっとことか。
女性を意識すれば業界No1.、、、ってか。そうなると良いねw


375:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 21:32:17.68 NA4HL9w6
ライフはパステルだかの女路線を捨ててベルファイア顔に整形しただけで
それまでの2~3倍は売れるようになったな

376:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 21:37:56.46 6CygvOym
>>375
えっどっちが本当なの? ターゲットは女性or男性?
どっちにしたら軽自動車が爆発的に売れるの???



377:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 21:39:07.55 DvLUb1uo
シビックをちょっと丸っぽくして軽で出したら売れると思うよ。
ホンダは何で自社財産を使わないの?

378:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 21:40:39.45 3CTKK/Ql
パステルはデザインが悪すぎただけだな
不気味な笑い顔で女向け言われても困るわ

379:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 21:41:05.82 DvLUb1uo
>>376
車は家庭で使えるように男でも女でも抵抗なく乗れるデザインが一番売れるよ。
奥さんがメイン使用だけどたまにご主人様が乗る場合とかあるじゃん。
女々しいのは敬遠されるんだよ。

380:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 21:46:54.85 p5nc/ksb
>>377
っフィット

381:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 21:47:17.14 6CygvOym
>>379
昨夜のガイアではそう言ってなかったけどね。
女性を意識した車と店への転換がホンダ最大の戦略、みたいな感じ。
ほんまかいなそれ? ってのが自分の正直な感想。


382:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 21:50:26.53 PBpmtvRn
江口洋介が「軽・・・・ワラ」みたいな顔していたのが気になったわw

383:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 21:52:42.17 6CygvOym
>>382
ホンダのディーラーマンもあんな感じだったんだろうね。
自分で正直軽をバカにしててみたいなこと言ってたし。
実は今でもそう思ってたりしてw


384:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 21:52:56.44 FcwiKec4
財布を握るのは嫁さん

このスレはオッサンばっかだからなぁ…

385:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 21:53:40.60 DvLUb1uo
>>381
車屋さんはデパートじゃないんだからガイアに出てたホンダの考えは間違いだよ。
車は高い買い物なんだから店の雰囲気とかで売れないよ。
高性能で安い車が売れるだけ。

386:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 21:58:39.17 3CTKK/Ql
軽は即決で買ってくれる客が多いから
来店してもらうためには入りやすい雰囲気は必用よ


387:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 22:02:09.59 DvLUb1uo
>>386
あんな託児所じゃ逆に男が入れないよ(^∇^)
車屋なんだから室内に車置いてていいんだよ。
店の負陰気よりチラシが重要だね。

388:しあわせの黄色いナンバー
12/01/18 22:02:44.68 6CygvOym
>>385
自分もてっきりそうだとばかり思ってたからガイアを見て唖然とした。
自分は間違いなく軽の場合なら安くて低燃費な車を買う。
軽にはそれを望んでるから。ファーストカーとはまた違った要求だな。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch