【スズキ】 パレット Part14 【PALETTE】at KCAR【スズキ】 パレット Part14 【PALETTE】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:しあわせの黄色いナンバー 12/01/28 23:35:12.89 OZ+LIvbT >>399 買うならターボにしなさい。 NAはのんびり派にはぴったり? CVTのセッティングの為か以外にもっさりの加速しますよ。 まぁ慣れたから良いが今は不満無しです。 401:しあわせの黄色いナンバー 12/01/29 02:05:32.89 Fxt/eSA+ >>399 400氏の言われる様に加速感は皆無(笑)と言っても良いレベル ターボで踏んでもトルク感はスケートの様に氷の上を滑っているような感じ ダッシュで無くて速度を乗せる感じですかね 高速を走られるならターボにしたほうが幸せになれます 402:しあわせの黄色いナンバー 12/01/29 10:43:04.83 LqLaigi6 399ですレスありがとうございます テリオスキットで高速の合流はもたつきまくりでなれてますが 今でもワゴンRとかムーブとかにはまったくついていけないので 試乗してからにしますわ 403:しあわせの黄色いナンバー 12/01/29 12:17:38.38 gJqCXs4u ベストカー2/26号にアルトエコとミライースの比較の記事がある。34,35ページ。 *静粛性 当然のことながらアルトエコの方が優れている。ミライースとはかなりの差があった。 アルトエコは案外静かなんだと。ミライースは例の甲高いセルモーターの音が耳障り。 *燃費 一般道ではアルト、高速ではイースが良いと書かれているが、 一般道 アルトエコ 22.6 ミライース 22.3 文京区音羽から埼玉新都心まで 高速 アルトエコ 24.7 ミライース 24.9 と、ほぼ同じと言っていいだろう。 ここまでは思ってたとおり、問題は加速性能 アルトエコの方が10kg重たいが、これは大した差じゃない。 最大馬力は同じ、最大トルクは5%ほどアルトエコの方が上だ。 普通に考えて、アルトエコの方がスペックからいえば優っているといえそうだが、実際には 30~60km/h加速 6.30秒 5.45秒 50~80km/h加速 7.87秒 7.42秒 体感的にもはっきりとわかるほどの差があったそうな。つまりアルトエコの方が中間加速は鈍い。 キックダウンしても妙なタイムラグがあり、その差っぽい。 遠回しにCVTが糞だというようなことが書かれている。 せっかく良いエンジンを開発してもCVTがすべてを台無し。もったいないね。 塗装の弱さといい、妙に重たいパワステといい、つまらないトラブルが多いことといい、 糞なCVTといい、スズキはまだまだやね。このぶんじゃ、ホンダNコンセプト4にも劣る気がする。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch