東進・吉野敬介のWikipediaについて語り合う会at JUKU
東進・吉野敬介のWikipediaについて語り合う会 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 16:12:17.57 3R7/EIGq0
大変なことになってるなおい

URLリンク(ja.wikipedia.org)

2:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 16:17:23.55 3R7/EIGq0
現在の受講生、著書の読者、過去の受講生等、
みんなで語り合おう

3:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 18:50:43.38 5jTv1pYO0
ある程度の数字の脚色は誰にでもある
俺だって、「女? うーん、100人はやっていないけど、結構やったよ!」
これ位の発言は酒が入れば言っちゃう
でも吉野オヤジの場合は、そういうカワユイレベルじゃあないようなんだよね

4:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 22:50:49.78 zSgg9EtqO
いいんじゃないの

5:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 23:28:08.56 emQCYpoz0
>>3
あなたの場合、酒の席でそんなこと言うのは別に嘘でもなんでもない。そのくらいのことは、誰でもいう。
誰にも迷惑をかけていないし。

吉野の場合、その嘘で生徒を集めようとしたり、本を売ろうとしたりしているから大問題なんだよね。
はっきり言って詐欺だろ。

俺の友人で吉野の嘘を間に受けて学習院を蹴って國學院に行った奴がいるけど、友人が不憫でならない。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 00:06:31.92 ZktCTiVy0
>>5
さすがにそんな選択したのはそいつ自身の責任だろw

7:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 00:09:20.11 p0k16SOv0
何と言ってもこの記述が一番スゴイよなwwwww

・20歳の9月(1986年9月)に受験を決意して4か月で国語の偏差値を25から86に上げて大学に合格したという肩書きであるが、
著書の中には、1986年1月1日(高校卒業10か月後、大学合格の1年以上前)の日付がついた写真でこたつで勉強している姿が載っているものがある[10]。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 00:19:05.66 p0k16SOv0
「吉野敬介」の変更履歴
URLリンク(ja.wikipedia.org)

吉野のウィキには、
これまでこんなに涙ぐましい努力がなされてきたのですね。


9:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 05:03:05.01 yDFly/1P0
吉野のウィキ、くそ面白い
虚言症シュリーマンの「黄金と偽りのトロイ 」や妹尾河童の少年Hについて書いた
「間違いだらけの少年H」を思い出した

10:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 08:27:02.75 OcvEyb/60
俺はガクトの報道を思い出した

11:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 11:26:40.98 JmIBYew90
>>10
ガクトの報道て何?
kwsk

12:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 14:16:39.43 J/aOjrAmi
>>7

「受験を決意」してから、4ヵ月だから、
こたつで勉強してたころは、受験を決意してなかったんだろ。
受験勉強は、してたけど受験は決意していなかったという状態だったんだろう。
大学に行く気もないのに、受験勉強をしていた男吉野敬介w

13:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 15:59:22.24 qz44Zf8G0
出版社から頼まれれば
面白くしなければならない

そこはプロだから仕方ないと思うけどな

14:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 16:10:00.50 JmIBYew90
たしかにね

それに編集担当があーして、こーして言ってきて
結局それに従わないと出版できなくなるしね

自分も今は出版関係の仕事もやってるからスゲー分かるわ

15:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 16:22:29.87 qz44Zf8G0
にしてもwikiの記述はすげえな

すげえ執念を感じる

よほどの恨みでもあるのか

16:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 20:10:42.67 T/aSTmoH0
受験生世代にとって、受かってもいない上位大学を「受かったけど蹴った」というのは
人間性を疑うレベルのタブーだわな。以後そいつの言うことは全て眉唾物に落ちる。
疑わしいほど上位を蹴った場合で、それを自慢するなら、いつでも合格通知を提示できて当然。
しかし吉野みたいなタイプが合格通知みせてくれたためしはない。
「いらないから、もう捨てたよ」などという。自慢はするのに証拠は捨てた、とか一層うそくさい。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 20:54:45.58 eufDx1cGO
>>13>>14

仮に出版社の意向が反映したとしていても
吉野の場合は出版社の意向とは無関係な授業の雑談でも同じこと言ってるし講演会でも4か月で合格とか言ってるから擁護の余地なし
まあ細部の設定が甘くて矛盾がでまくってるが

18:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 22:46:17.74 p0k16SOv0
>>15
だよね

19:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 23:13:50.63 Bv0vrKrF0
>>17
確かに、そうだね
特に学習院合格はひどすぎる。
受験日が同じでしかもその年は合格者が出ていなかったのだから、少しは調べてから
嘘を付けと言いたい。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/18 00:10:50.42 vtrnQWUKO
>>13-14
テレビの情報番組のいわゆるヤラセや
週刊誌のいわゆる捏造記事は
こんな感覚の奴がやってるんだろうなあ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/18 02:58:49.38 vsCvO09f0
みんないい事言うなあ
批判眼が鋭いというか・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch