富田が「これは文脈で判断するしかないですね」発言at JUKU
富田が「これは文脈で判断するしかないですね」発言 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/18 04:30:20.11 IMt4MyO/0
そりゃ文脈で判断する場合も多々あるよ
ただそれは最終的に考えることなんだよ

He killed the police with a gun.

これは2通り考えられる

彼は銃を持った警察官を殺した
彼は銃で警察官を殺した

どちらかは前後の文脈で判断する他ない

3:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/18 06:22:18.56 9dOeLO/A0
文脈wwwwwwwwwwwwww

4:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/18 10:03:48.93 NmiCD37E0
>>2
書いた例文が悪い。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/18 13:39:49.75 Ng8ESANe0
>>2
それは西きょうじ実況中継のコラムからかい?


それに関しての富田の言い分



6:どの本か忘れたが、たしかルール144だったと思う
13/05/18 13:41:48.68 Ng8ESANe0
(前略)「書かれてない」ことは書かれていないがゆえに嘘なのだが、
いわゆる「勝手な思い込み」で文章を読むタイプの学生は、
ありもしないことをあると思い込んだり、
その文章を読んで「自分が思ったこと」が文章に書かれていると誤解しやすい。
例えば、私が衛星放送(注:全国に流れる授業)の授業で、
「ねえ田舎の皆さん、マクドナルドって知ってる?」と言ったとする。
それに対して、「富田は田舎を馬鹿にしている」と言い出す手合いがいるが、
そういうのが「思い込みの激しい人」の代表例である。
富田はただ「マクドナルドを知っているか」と質問しただけである。
田舎のことなど知らないので、そういう所もあるのかなあと思ったに過ぎない

(前略) She did not come home because it began to rain
確かにこの文は、「雨が降り始めたので彼女は帰宅しなかった」と「彼女が帰宅したのは雨が降り始めたからではない」の2通りの意味に取れるが(中略)多くの文法書は「このように1文では分からない事があるから文脈が大事だ」と書いてあるが、
ここに重大な誤謬が隠されている。
つまり、この例文は、もしそれが単独で使われたとすれば、
意味が1つに確定できないという点で明らかに「誤文」ないし「悪文」なのである。
もし単独で書くにあたって他に表記方法がないなら仕方ないが、
実は単独で書いても意味を明確にする方法がある。具体的には前者の意味にするには Because it began to tain,shedid not come home(notは後ろしか否定しないのでBecause節が前にあればそれを否定する心配はない)、
一方後者の意味にするには She came home not because it began to rain とか It was not because it began to rainthat she came home とすればいいだけのことなのだ。
そういう「よりよい表記方法」があるにも関わらず、
あえてそれを使わずに2通りに取れる文章を書いてしまえば、
その書き方自体が「下手」だということになる。
もう一度断っておくが、初めに挙げた例文が「悪文」なのはそれが「単独で使われた場合」である。
最初に書いたようにnotの位置がどこでもいいのはあくまで「誤解の無い範囲」であって、
はじめに挙げた例文が誤解を招いてしまう以上、これを単独で書くのは明らかに「誤り」なのである。
だが、実際にははじめに挙げた文は文章中に登場することがある。
その理由は、筆者がその表現でも「誤解のない範囲」に収まっていると考えているからに他ならない。
(ここでは「書く人が下手だ」というような愚かしい可能性は考えないこととする)。
考えてもみたまえ、どこの著者が、
自分の伝えようとする内容を読者に分かりにくいように書こうとするのか(特定の効果を狙っている場合を除けば)。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/18 20:12:12.98 YHHLcHtu0
代ゼミ落ちこぼれの中でも
富田受講生のしつこさは日本一やでwww

8:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/18 21:50:54.12 QjcKficNO
馬鹿どもは分脈も食う木嫁ないときチャンネルで空気詠む

9:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/19 09:55:56.37 wy/DUjK+0
文脈からしか決定付られないという結論に文法的アプローチで至ってるじゃない

10:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/19 15:54:07.54 2Yap+iEK0
8レスで投了しました

11:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/20 00:13:08.20 Ue9t1gC/0
そういえば、ベイスの木塚って活躍してる?

12:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/20 00:44:49.33 tTyJImhS0
>>11
引退して横浜のコーチやってるぞ

13:昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ
13/05/21 21:59:10.57 3d2N2MKy0
>>6
ルール144の下巻だね

14:↓を見るに富田はアスペルガーとしか思えないのだが
13/05/22 01:08:25.91 fm2UDrCf0
 (前略)冷静になりなさい。書かれていないものは存在しない。たとえば、誰かが、「ああ、お腹が減ったなぁ」と言ったとする。その言葉は、「その人が空腹を感じている」ということを示しはするが、それ以上でもそれ以下でもない。
その言葉を聞いたあなたが「こいつは俺と食事をしたがっているな」と感じようが「あたしに何か作ってくれって言ってるわね」と思おうがそれはあなたの自由だが、それはすべて「あなたの感想」に過ぎない。
「ああ、お腹が減ったなぁ」という言葉に「一緒に食事をしよう」「なにかつくってほしい」という意味があるとあなたが考えるなら、それは単なる「誤読」である。もしかしたら、相手の意図は最初から、あなたが気を回して何か食事を作ったら、
「俺はそんなことを頼んだ覚えはない。そういう気の回し方をするのはやめてくれ」と言ってあなたをいじめることもあるかもしれないのだ。そうでないと、否定する根拠などどこにもないのだ。ではどうすれば相手の「意図」が分かるのかって? 
簡単なことだ。相手に尋ねてみればいいのさ。
(中略)
ついでに(また脱線するが)もう1つ言っておけば、前にも書いたようにこの「相手に理解させたいことはすべて言葉にする。言わないことは存在しない」という姿勢は、異文化間のコミュニケーションが必要な現代では、時代の趨勢になりつつある。











(前略)「書かれてない」ことは書かれていないがゆえに嘘なのだが、
いわゆる「勝手な思い込み」で文章を読むタイプの学生は、
ありもしないことをあると思い込んだり、
その文章を読んで「自分が思ったこと」が文章に書かれていると誤解しやすい。
例えば、私が衛星放送(注:全国に流れる授業)の授業で、
「ねえ田舎の皆さん、マクドナルドって知ってる?」と言ったとする。
それに対して、「富田は田舎を馬鹿にしている」と言い出す手合いがいるが、
そういうのが「思い込みの激しい人」の代表例である。
富田はただ「マクドナルドを知っているか」と質問しただけである。
田舎のことなど知らないので、そういう所もあるのかなあと思ったに過ぎない











(前略) She did not come home because it began to rain
確かにこの文は、「雨が降り始めたので彼女は帰宅しなかった」と「彼女が帰宅したのは雨が降り始めたからではない」の2通りの意味に取れるが(中略)多くの文法書は「このように1文では分からない事があるから文脈が大事だ」と書いてあるが、
ここに重大な誤謬が隠されている。
つまり、この例文は、もしそれが単独で使われたとすれば、
意味が1つに確定できないという点で明らかに「誤文」ないし「悪文」なのである。
もし単独で書くにあたって他に表記方法がないなら仕方ないが、
実は単独で書いても意味を明確にする方法がある。具体的には前者の意味にするには Because it began to tain,she did not come home(notは後ろしか否定しないのでBecause節が前にあればそれを否定する心配はない)、
一方後者の意味にするには She came home not because it began to rain とか It was not because it began to rain that she came home とすればいいだけのことなのだ。
そういう「よりよい表記方法」があるにも関わらず、
あえてそれを使わずに2通りに取れる文章を書いてしまえば、
その書き方自体が「下手」だということになる。
もう一度断っておくが、初めに挙げた例文が「悪文」なのはそれが「単独で使われた場合」である。
最初に書いたようにnotの位置がどこでもいいのはあくまで「誤解の無い範囲」であって、
はじめに挙げた例文が誤解を招いてしまう以上、これを単独で書くのは明らかに「誤り」なのである。
だが、実際にははじめに挙げた文は文章中に登場することがある。
その理由は、筆者がその表現でも「誤解のない範囲」に収まっていると考えているからに他ならない。
(ここでは「書く人が下手だ」というような愚かしい可能性は考えないこととする)。
考えてもみたまえ、どこの著者が、
自分の伝えようとする内容を読者に分かりにくいように書こうとするのか(特定の効果を狙っている場合を除けば)。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/22 03:34:54.68 0YVkKclX0
>>14
お前がバカなだけ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/22 16:35:48.54 W/iDZuHS0

富田なら根拠もなしに人を馬鹿呼ばわりするような非論理的なことはしない。
富田を習っていかにお前がクズか分かった

17:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/22 16:56:14.87 BjkeyKSrO
何事も例外ってのがあるさ

18:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/23 10:16:37.73 Dny/MUKP0
別に彼は、文脈を否定しているわけじゃないだろ。あくまで、文法的な
判断をやってそれでも判別できない場合は文脈って言ってるだけ。
そうテキストにも書いてあるだろ?
彼は、文法的判断をせずに、適当に和訳して、あとは文脈まかせって
いう読み方をいかんと言っているわけで。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/23 10:41:15.32 KiXHGtqV0
>>18
ここはテキストに書いてあっても
読まないバカが集うスレなんじゃ

20:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/23 14:56:41.22 gC4VKq0A0
まぁ批判するほどの英語力はないと思う

21:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/23 17:49:11.64 k7S8x9Wp0
>>18
んなこと書いてねーよw
書いてあるならテキスト名と本文を抜き出せよ。確認するから。
スキャンでもいいよ。

さらっと嘘言うなw

22:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/23 19:18:08.83 3k9bIin5O
馬鹿どもは自分で自分は馬鹿どもだと気付かないからネットで錯裂する

23:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/26 12:23:49.14 NVW54JLW0
富田スレ無いからここに書くけどとみたジャーナルとかいう
完全信者向けの内容(ジャーナルの説明文から推測)を
電子書籍で300円で売るんだな
そんなに富田の私生活とか思想、スタッフの日記みたいなものを
金払って読みたいものなのかね?信者さんはよ


俺は定期購読してるから買わないけどな、ありがとうございました

24:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/26 14:54:04.17 Qaudn6oY0
>>23
俺は買わないよ
ウゼーから下らねえこと書くな、ボケ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch