なぜ代ゼミは没落したかpart4☆★☆at JUKU
なぜ代ゼミは没落したかpart4☆★☆ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 09:54:32.78 OsmC88Zg0
代ゼミってオワコン臭するよな
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

代ゼミってかなりやばくなってるらしいが・・・
スレリンク(juku板)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 14:55:15.46 s+w5B/YK0
フェイスブックなどで女性ユーザーによる女子会投稿が多く、
昨今の女性たちは大勢でつるむのが好きなのかと思いがちだが、
個別に「女子会好きでしょ?」と聞いてみると、実はそうでもない、
もしくは嫌いという意見が多数あった。
彼女たちのその複雑な心境を聞いてみることに。

 ◆上辺だけの関係性に疲れるんです!

 「場を乱すと許されないって空気が女子会にはあって。
お互いに褒め合わなきゃいけないって暗黙のルールがあるんです。
『結婚が決まりましたー』とか『子供ができましたー』に対し『おめでとう、私も嬉しいよ!』と心から祝福しなければいけない。
なかには抱き合ったり。っていうか、正直、心から祝福してるわけないじゃないですか(笑)。
で、それが我慢できなくてふざけてエロい話を振ったら、『そんなこという●●ちゃんなんて嫌い!』ってひとりが言い出して、
それ以来、その女子会には呼ばれないどころかツイッターのフォローも外されていました。まぁ、正直ホッとしていますけど」(29歳・人事)

 ◆恋愛体質のオンナの自慢話なんか聞きたくない!

 「オンナが大勢集まると、そりゃあ違う人種のカクテル状態ですよ。
恋愛体質で彼氏の話しかしないコもいれば、仕事の愚痴しか言わないコもいる。
私なんかは恋愛の話にあまり興味がないタチなんですが、『カレシんちに部屋着を置こうと思うんだけど、パジャマがいいかな?
 それともスウェットがいいかな?』って本気で相談してくる女がいて、内心『どうでもいいよ、お花畑が!』と思ってしまいました。
これだから女子会は嫌い。同じ感覚の持ち主と2人きりで飲んでるほうがうんと楽しい!」(28歳・大学院生)

 ◆料理や集合写真を撮るのが目的化しているオンナなんなの?

 「料理が運ばれてきて、食べようとすると『ちょっと待って!』ってスマホで写真を撮るし、
最後には必ず女子会を楽しんでます的な写真を撮影する。
なんかもう本来の目的がそもそも間違ってないか?って思います。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 17:16:06.37 dnXCb8uFO
駿台もやばいよ
聖職の採用減らして契約ばかり採用してるみたいだし
かつて三大予備校と言われた所は河合の一人勝ちになっとる
河合は早くから大都市では従来のスタイルだが、
地方では現役オンリーの少人数制って感じで両立したのが効を奏してるのかね
遠出しなきゃ大予備校に通えなかったような地方進学校の生徒が気軽に通えるのは大きい

5:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 17:22:45.38 6V0SMJceO
参考書業界>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>予備校業界だろ
差が大きすぎる

6:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 18:45:43.50 5yVaLhrWI
じゃあ旺文社や桐原と提携しろや

7:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 21:01:48.70 h+VKcDyFO
CMで東大合格で終わるなと言うなら
使えない奇妙な解法してる講師が東大英語

8:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 21:05:18.52 h+VKcDyFO
代々木ゼミナールは考えます。これからは合格者数だけではなく合格者の未来にまで目を向けたい。
生徒の未来をつかむ力になれるように 合格で終わるな東大の先に行く代々木ゼミナール


こんな主張するのに学問でもビジネスでも使いようがない
奇妙な英語を教えてる講師を東大英語にしてる矛盾

9:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 21:33:25.20 vKyN5izf0
>>8
日本語おかしいよ

10:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 22:53:45.73 6V0SMJceO
下は坂田シリーズから上はマスターオブシリーズまである
参考書業界に死角なしだね

11:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 22:58:44.34 HwnWOCDyO
女子高生をフェースロック

12:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 23:33:13.95 iff/D+rL0
大金使ってタワーなを造るよりも資格予備校みたいに通学しなくていい
ネット配信講座を導入すれば良かったのにな

13:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 23:34:39.90 idbV8SO40
>>4
私大文系の典型の俺に駿台は無縁だが、信じられないなぁ・・・
国立狙いの秀才君には河合塾の方が人気あんのか

代ゼミは授業料高いよね
これじゃあ、社会人になって再勉強(自己啓発としての趣味)する気にならんわ

あ、俺、私大文系卒の社会人です

14:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 23:56:35.25 gHHkpJpd0
おまえら、2ちゃん不安定だから、>>2にもあるけど、受験生速報板でやらんか?

15:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 00:33:24.45 MLO5e4NUO
ビバ女子高生

16:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 01:03:48.55 I8MLJWugO
ブサイクな講師クビにしてホストクラブみたいにイケメン揃えれば女子層取り込める

17:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 01:11:39.14 29/l6EX/0
>>12
やってたけどやめたね

18:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 03:20:07.63 YIu8wNZ70
今年スカラ復活するらしいな。送られてきた人いるみたい。
どうせならやめなきゃよかったのに、生徒数激減に焦って
復活させるとかポリシーないなぁ

今更スカラ出されてもここ選ぶ人いるんだろうか。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 03:35:20.54 I+JsVsTNO
スカラは進学校とのパイプ作りみたいな側面もあるしね

20:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 10:53:46.91 erJuwB+Q0
講習会で何講座も取らせようとレギュラーの進度をわざと遅くしたり、
演習講座で延々と雑談する講師が何人かいたり、
添削もロクにできない体制で受験生を舐めすぎてるからな

21:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 11:22:41.22 ixJP8yfj0
埼玉の県立高校だったけど代ゼミから英語の講師呼んで受験対策の講義が週一回あった
それが、ろくに準備をして来ない無名の女講師で全く役に立たなかった
一年で断ったらしい

22:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 12:29:44.33 KK9e4WgT0
>>21
高校派遣される講師は単科持ってない二線級と相場が決まってる。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 12:38:52.67 UA/rnumq0
スカラシップ50万免除きたんだが、浪人するなら行くべきか

24:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 16:30:29.60 7MdmrpYc0
>>23
yametoke

25:せんちゃそ
13/03/03 17:14:23.19 N4LzKQ2d0
ふっかつしちったからなんでもしつもそしてね~

モーせーとすーへっちってしょーがねーのよ。すから~はだしてんのは
がっこー法人としてのニンカおりなくなっちゃうからのクニクのさく

そろそろあの人がダイガクへうつっちまいそーだねえ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 18:46:55.60 9vEEJjHY0
あの人ってだれだろう。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 19:22:40.33 VYRxrQXH0
生徒数は本当のところ全国で何人くらいなんだろ?
タワーは500~600とのことですが。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 20:05:16.70 sqy0e1b80
>>24
嫉妬乙w

29:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 20:08:06.10 qmvUKWLO0
浪人決定した者ですけど、単科明らか減ってませんか?

30:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 20:32:01.11 l9xIeCw50
>>25
あなたは部長ですか

31:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 20:53:46.36 trYsrGYE0
なんかいろいろ飽きた
代ゼミ代ゼミって騒いでる歳じゃないし
どうでもいいかなって思う

32:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 21:14:11.68 MLO5e4NUO
馬鹿はいつまででも騒い出るの

33:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 21:58:45.73 YRDsCpOq0
>>25
またよろしく

34:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 23:20:07.77 Z2vqwCtyO
少子化時代で参考書も飽和状態なんだから予備校は不要

35:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 23:43:11.29 sB/gi1CU0
>>ブサイクな講師クビにしてホストクラブみたいにイケメン揃えれば女子層取り込める
もうやってるだろ。今いるメンツじゃイケメン度が足りないかな。
いっそのことモデル事務所の無名の人連れてきてクチパクでサテやらせてみるか。

あとさ、女子とりこむっていうけど、
東大とか医学部とか早慶とか難関どころ受かるのは男の方が多いんだから、
男受けよくないとだめじゃないか。
イケメン講師そろえても有名男子校の生徒は来ないだろ。
モデル・タレントクラスの女性講師を採用するか。
高学歴タレントの真鍋かおりとか、優木まおみとか。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 23:57:54.26 0gGaAlaCI
>>25
読みづらいので、普通の文体で書いてくれませんか?

37:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 23:59:28.50 lIK9BrnJ0
奇抜な講師が多い

38:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/04 00:47:34.48 64Cghmx0O
>>25語句表順敵な標源で

39:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/04 00:52:44.75 wLFtib/7O
>>35
中年茶髪自称イケメソ講師にはブスなファンが取り付き
真面目な生徒の質問などを激しく邪魔してる
真面目な生徒はファンがウザいからその先生から離れる
徐々に真面目に勉強したい生徒が離れて他予備校へ移り屑と講師にヤラレたいサカリのついたブスが残る

代ゼミの現状てこんな感じでそ?

40:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/04 12:54:46.96 axQv+ZcO0
>>25
女の子のお祭りの日に復活とは、さすがです。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/04 16:40:41.01 QQg0huH5O
>>13
河合は高校とのパイプが強いんだよね
うちの高校も田舎の進学校だったんだけど、
河合の人がしょっちゅう学校まで出向いて来て、学年別に説明会とかやってた
そんなんだから不幸にも浪人が決まった生徒にも進路指導の先生は安心して河合を勧める事が出来るみたい
代ゼミにもそんな高校との強いパイプを持ってた職員がいたみたいだけど、例の騒動前後に多くが辞めたとか

42:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/04 18:27:14.12 P7mvYQSK0
うちの田舎には代ゼミと河合塾があるんだが

河合は受験生でにぎわってるのに代ゼミはガラガラだな

43:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/04 21:50:04.85 uHl2/1QYI
地方の予備校の中には、地元進学校の教師の定年退職後、再就職先になってるところもあるね。
高校とパイプがあれば生徒紹介してもらえるし。

代ゼミの地方校舎もそのようにしてみては?

44:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/04 23:30:36.57 RG4innsn0
河合は名古屋で地盤固めて全国展開してきたから
地域を取り組むノウハウがあるのだろう

45:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 02:24:04.44 wp+pYu1x0
東城みたいなキチガイを生むからだろ。

46:せんちゃそ
13/03/05 02:39:27.58 eZ9sW6600
ややこーさつにあたいするぅねたがあったので、こーさつ

そーよあれなんよ今のなんかんこーとわ「とーだいきょーだい理系と国立いがくぶ」
のことなのよ、ねえほんでもっていわゆるskyはそこにどんだけごーかくしゃ
だしたかぁでシュトケンのせーとさまのゆきさきがきまるわけですよおくさん!!!

47:せんちゃそ
13/03/05 02:42:45.76 eZ9sW6600
ところがだあ、syとくにyはとーとーなんかんこーむけのこうざにも
いけめそちゃぱつこーしをぶつけるよーになっちまってはや10ねん

かいせーつくこまあたりのまぢめ~なせーと様がかれらみてどーおもうだろう、ねえ?

むかしの堀木先生矢木さん中川御大矢沢先生みてーに白いシャツきて
汗ふきふき大学のきょーいんでも時間内かんとーはむづかしー問題と
かくとーするすがたをみてーんでしょーなあふつーのかんかく・なら

下位そーは打ジュクにとられ~じょーいそうむけのこーしは、もうだれもいません

48:せんちゃそ
13/03/05 02:46:17.36 eZ9sW6600
ほんでもちますてえ、yのじょーほーをぜんぶにぎってるせんちゃそとしますてわあ
いちばん今きになっとるのわ、打ジュクから国立医学部とか東大なんてのがじつわじつわ
けっこーテイバンなルートになっちゃってることなのよんねん

ほんでもって、打ジュクでこーゆーかしこいせーと様をおしえてるのわ、
いまからさかのぼることお10年いじょー前にあたくすがくヴぃきりル~ムで
さよなら宣告しちったもとy講師だったりすんだよこれが

なんつうのかねえ、ぶーめらんが4,5かい自分のとこにぶちもどってきて
じぶんのくヴぃを4,5回もいでいくってなかんぢだねえ

49:せんちゃそ
13/03/05 02:49:37.55 eZ9sW6600
ほんでほんでもちますてえ、きぎょーってのわ、シンキにとーししなくちゃ
しじょーがしきしょーするなかでもいきのこれないのでありますキリッキリッ

kは本郷でまあまあうまくやっとる。新宿はしらんよでも印紙その他で手堅いとわきく
sもすりーだいやぎんこうのごしどうの下わりかしいろいろやっとる

yがやったことといや~みやさまふぁみりーの財産へらさねーよーに代々木を
ししゅすることだけだったもんなあ。ほんとそれだけ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 02:56:25.34 f/l8yRUvO
1章懸命買い手も誰も夜マンデー

51:せんちゃそ
13/03/05 03:00:30.53 eZ9sW6600
あたーがいぶかんきょーのへんかがイタかったねえ。いつでもジダイの
ちゅーしんはLEそーなんよ。でもいまわますますにゅーしでなんかそしだいに
はいる人がすくなくなっとる

ほーせいめいぢあたりはヘタしたら80ねんだいのハンブン

いちおーみにぷろぜくとxをたちあげてすいせんにゅーしたいさくで
ひともーけしよーと思ってたんだけどしりつぼみになっちまったしねえ
コベツはコベツでだれにでもかよえるネダンじゃあねーし

もっとも久保寺さんをはぢめとしてこうこーの教員からはいってーのひょーかが
ついてんのはヨカッタ。まああの人ほんぎょーはぽえまーだからな

52:せんちゃそ
13/03/05 03:03:26.40 eZ9sW6600
んまばかにわわかんねーよーにあんごうでかいてあるからあんしそしな

何巻しだいに入る第2のルートをもちっとカイタクすりゃーあと10ねんは
いきながらえられるかもしれんがあ、そりゃそもそもムリだからな

いまロンジュツ系のとーあんをまともにテンサクできるこーしわ
ぜんきょーか全国あわして20にんもいねーもんなあ

53:せんちゃそ
13/03/05 03:06:11.33 eZ9sW6600
よーわ、だねえ

こう2のふゆやすみ明けから100万ぐれーでさいてーでもほうせいあたりに
カクジツにほーりこめるたいせーがかねもーけのためにわ一番ひつよーなのですよ

でもそりわ、イケメソちゃぱつこーしじゃふかのーなのよんねん

54:せんちゃそ
13/03/05 03:08:49.07 eZ9sW6600
トミタさんのブレかた・について

彼なやんどるよ、ねえ。ばか相手にキャッチ~なほーそくをつくりまくってる
かんぢがしすげてちと気になる。東大英文科出身のこーしとしてここーの存在に
なってはや20年だもんな。あれぐれーになっちゃうとはなし相手をかねられる
ライバルみてーなのがいねーとつれーのよこれが

でもまわりはバカばっかし

55:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 03:35:37.41 agGZmD6f0
キチガイみたいに語りだしたね
こんな時間に必死こいて書き続けるなんてよっぽどやることないんだね
02:39:27.58
02:42:45.76
02:46:17.36
02:49:37.55
03:00:30.53
03:03:26.40
03:06:11.33
03:08:49.07
その時間約30分

56:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 06:02:58.54 laKMkDzg0
>>54
あんた、意見を言いたいなら普通の書き方しなさい。

57:せんちゃそ
13/03/05 08:53:43.91 Pt/OKXD40
ヴぁかむけ、yはなぜしんだかこーしきけんかい

いち せーとさまのぜんたいすーがへったからだ 
に  せーとさまがあふぉになったからだ
さん にゅーしがやさすくなったからだ

ヴぁかほどまともなこーさつができません。田村の現代文を1~5までぜんぶ
よんでからにしよーね

58:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 09:42:00.69 mqIm0uUF0
>>57
中の人だと思うけど「新・田村の現代文講義3」と「田村の難関私大現代文」を復刊してくれないかな?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 11:07:21.68 aYNHxTsf0
50万免除のスカラはぶっちゃけ誰でももらえる

60:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 11:21:41.39 XxGrQ1kV0
>>57
お馬鹿さん

61:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 13:47:25.68 laKMkDzg0
>>57
こんなのが中にいたら、そりゃ没落もするわな…

62:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 20:47:54.79 4ZASaOHH0
俺なんかの頃は東大二次の受験票見せたらぜ~んぶタダだった

63:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 21:35:20.48 tcViWReYQ
>>57
もうここには来ちゃいけないんだよ。

坊や!

64:せんちゃそ
13/03/05 21:43:08.75 FLa65ETa0
1gyouれすをくりかえすおばかちゃそは、

いち まいにち8時間べんきょーする。ぼくたちの春は10ねんごだ!!!とほざく
に きょーむの紙であるわたすのくつのうらをぺろぺろなめる
さん にもつまとめて田舎にかえる

をしたほーがいーでしょうなあ。きょーいくさんぎょーのむつかしさを
遺体ほどしっとるのがいまのyにはいねーからねえ。ぎょーむけいたいでゆーと
そーだな堀ぷろなんかにちかくなっとるのがいまのy。でもホリプロにはなりきれないy

65:せんちゃそ
13/03/05 21:47:30.05 FLa65ETa0
打じゅくを「がっこー」だとおもう人はぜろにんでしゃう
でもskはほごしゃさまからすりゃー「がっこー」なのだよ
ほんでえもちますてえyもしょーひしゃさまからわ「がっこー」とまだおもわれとる

とーしそ自殺みてーにかこのイメーヂがないところほどだいやくしんせーさくがかのう
なのがなんともヒニクだねえ

sの3ごーかん4ごーかんkのほんごーきゅー千駄ヶ谷はやっぱしがっこー
yもいけぶくろはがっこー。けど本部のたわーはありりりりり?

がっこーたるものがでむぱでいけめそちゃそのマンダンをほーえいしていーのかねえ?
かといって「うちわエリートむけのシジュクだぜい!キリッキリ!!!」とかりきんでも
そら「がっこー」がやるこっちゃあねえ

どうしたもんかねえ?

66:せんちゃそ
13/03/05 21:50:40.75 FLa65ETa0
うりゃをかえせば、だ、ちゅーゼミとか打よびこーみてーにしんみりぽっくりやるのも
かのーなのよんそこがぜーきんあんましとられねーがっこー法人のい~ところ

デモデモデモゼンコクつつうらうらほーじん格のこーしゃもっちゃってるとおそうもいかない

んでけっきょくサテにたよるよーになるすなわちえうつりがい~ちゃぱつイケメソ
ばかこーしにたよることになる

びじゅつのほーみたいに好きなきょーいんあつめてしっぽりやるっつー路線もあったんだけどねえ
デモデモそれだとけーひがまかないきれません!!!

67:せんちゃそ
13/03/05 21:53:15.35 FLa65ETa0
もっともミヤさまとjrもわりーちゃそうとーわるい。いなかもんだから
こんぷれっくすのかたまりだしな

「たわーびるのちょうじょうのりじちょー室でくつろぐおれさまはダイダイせいこうにんげん!!!」

みてーなげんそーにひたりたいのよねんそこにつけこむコンサルちゃそとぜねこんちゃそ

ばかほどおだてりゃきにのぼる~ついでにたかいところにのぼりたがぁるぅというのは
ホントウでつな

でもさあその結果ジュケンのプロこーしを打ジュクにとられてどーすんの?

68:せんちゃそ
13/03/05 21:58:59.06 FLa65ETa0
最も私がこうして佐々木批判を繰り返すのはひとえに「愛校心」からなんですよ。

そりゃ予備校なんて「しょせん」日陰者がやる商売です。ボロ儲けできるけど、
まともな人間がやる商売じゃないですよ。昔の佐々木関係者は講師を含めこうした意識
がありました。だから黒塗りのお車で講師を送り迎えする駿台をバカ扱いしていたものです。

けれど、一方で「日陰者には日陰者なりのプライドがある」と宮様を含めスタッフ一同が
思っていました。大学合格に必要な最短ルートを用意する、そのためには日本一の講師を
結集させ、東大の研究者が舌を巻くような回答速報を出す。それこそが日陰者の使命だとね。

しかし、田舎者ほど天下を取りたがる悪いクセがここ20年でまんえんしてしまった。
その結果、大学に通らない授業した提供できなくなってしまった。

生徒様を大学に通せばいいんですよ要するに。
そういう原点を忘れた結果、今に至っているのだと思います。

69:せんちゃそ
13/03/05 22:07:17.94 FLa65ETa0
もっともこうした嫌な風潮は佐々木だけではなく、この業界にいる全講師に波及しています。

受験マシーンもしくは専門分野に異常に強い講師は、全予備校・全教科合わせても、
30人ぐらいでしょうか。残りの連中は要するに「俺様が目立ちたいだけ」
「お金もうけが大好きなだけ」です。

しかも私のリストに載っている30人のうち、佐々木が押さえているのは、
わずか7人。トップ講師を1/3も押さえられないのに「講師の佐々木」なんて
へそで茶が沸くレベルですね。

もっと悪いのは30人のうち、ここ20年で私がスカウトのラブコールをした10数人
ですが、ほぼ全員から断られています。つまりまともな受験のプロほど今の佐々木を
避けるようになっているのです。

70:せんちゃそ
13/03/05 22:13:15.48 FLa65ETa0
その穴ウメに入れた連中がこれまた酷い。ここぞといわんばかりに「俺は佐々木に
スカウトされた!移籍金1億円だ!!」とかなんとか生徒様にホラ吹くんですね。
もちろん数年で斬首してやりましたが。タチが悪いのになると、その後東晋に移籍して
「俺は佐々木から1億でスカウト!!次は東晋から10億でスカウト!!」などとぬかします。

大人なら1秒で見抜けるウソに生徒様はコロッとダマされてしまう。

で、結局20年以上前に佐々木へやってきてくれた元青年諸君に頑張ってもらうしかない。
そういう状況に陥ってはや15年以上でしょうか。

冗談抜きで、当時中堅今70歳以上の先生方を再雇用する計画を真剣に考えています。
彼らなら少なくとも東大の問題を制限時間の半分以下で完璧に解ききる事ができるでしょうしね。

71:せんちゃそ
13/03/05 22:18:17.32 FLa65ETa0
佐々木が芸能プロダクション化したなと感じたのは、例のレイプ事件があった頃です。

講師間の綱引きは昔からありましたが、この頃はゴシップをネタにして金儲けをたくらむ
受験生が講師室によく出入りしていました。こういう使い捨てを講師がこれまた上手く利用
するんだ。涙金と引き換えに合格体験記へ執筆させるわけですな。

こうなってくると、佐々木内部だけの話では収まりがつかなくなります。
金目当ての拡声器が内部に入り込んできてしまう。これはもう学校ではありませんね。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 22:28:09.01 2kBTtKI10
21:43:08.75
21:47:30.05
21:50:40.75
21:53:15.35
21:58:59.06
22:07:17.94
22:13:15.48
22:18:17.32
俺計算できないから誰か何分書き込み続けてたのか計算して

73:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 22:29:11.69 v4njc90r0
かわいそう(´・ω・`)

74:せんちゃそ
13/03/05 22:37:55.36 FLa65ETa0
前前スレの最後をうめにかかったバカかな?1行カキコを繰り返してるバカって?
今だとすぐにログが見れるからそんなことやっても無駄ですよ。

なぜ代ゼミは没落したか でgoogle検索かけてください。
part1part2で私が今日びの講師の腐れっぷりを実例をもとに解説しています。

受験生諸君、こういう連中に勉強を習おうとするアナタの姿勢そのものが間違っているよ。

75:せんちゃそ
13/03/05 22:58:08.87 FLa65ETa0
ま、教務も悪いんですけどね。自分たちがノーリスクでまあまあな給料をもらえるのは
こうしたバカ講師どもあってこそですから。

昔なら10年単位で物を考える余裕があった。少なくとも佐々木なら10年は首に
ならないという自信が教務にもありましたから。だから先行投資として若手を立川校
あたりで好きにやらせるなんていう実験もできたわけです。そしてその時代の元青年講師
たちが実質的に佐々木を支えています。

けれども今は違います。これだけ給料が下がると「ひょっとしたら俺たちみたいな
バカ者が学校法人勤務なんていうまあまあな地位に安住できなくなるかも・・・」と
みんな思い始めちゃうわけで。

教務は教務で自分たちの終身雇用体制の維持のために、バカ講師を積極的に利用した
という側面は、もちろんあります。でもその結果、ますます自分たちの給料が危うく
なった。

笑うに笑えない状況です。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 23:15:43.83 laKMkDzg0
書き方さえ普通になれば
傾聴すべき意見である。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 23:27:04.44 W1uL6Yy2O
せんちゃそが言っていることに概ね同意。
ただ予備校は所詮日陰の存在、良い悪いを含めて。
講師・職員は分をわきまえる必要があるのではないだろうか?今までが異常だったんだよ。

ちなみに、若手講師で本当に学問的に実力があるならば、予備校は通過点にして大学なんなりのポジションを手に入れて、さっさと足を洗ったほうがいいとおもう。今、残っている人達は子供達の前でしか大きな口をきけない・ハッタリを通せない残念な人達なのだから。

78:せんちゃそ
13/03/05 23:38:19.15 FLa65ETa0
実力のある講師が減りに減ったのは構造的な要因も大きい。

今は昔と違って大学の数が増えました。しかも院にいってもふつうに就職できてしまう。
ちょっと気が利く人間なら、留学で時間稼ぎもできますしね。

院生がつなぎにこの商売に就くというのがなくなってしまったんです。
その結果、理系ではどの予備校も異常な人材難が続いています。

一方で高校の教員のレベルが下がりに下がったので、このルートからの採用も望めません。

しかも今の40歳以下は安定志向なので、講師になるより教務のほうがまだいいやなんて
人も少なくない。

こういう背景があるので結局kに人材が集中しがちになる。
yも複数年契約制を検討したことがあるんですが、これまたy講師志願者の体質に合わない。

どうしたもんでしょうかねえ。

79:せんちゃそ
13/03/05 23:43:14.28 FLa65ETa0
加藤是子先生のような高校教員OB組の優秀なグループを、なんてのも考えましたが、
ダメなんですよね。「あの佐々木?どうせ使い捨てだろ?」の一言でおしまいです。

いっその事、全国の理系助教諸君にDMでもだそうかと思った時期があります。

あとは、主婦してるDr.持ち。でもやはり「あの佐々木?最前線でやっていくのはムリ~」
とかそういう理由でほとんど断られています。

3年契約で1000万保障するから東大のわけのわからない専攻で下働きしている
若者がやってきてくれないものですかねえ。もっともそういう人はいくなら駿台にいくか。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 23:47:16.63 R8bBIn/o0
>>78
90年代半ばの動きで大体わかったけどね。

まっ、自分らが一番良いと思った策を取り続けてきたんだから
これでいいんじゃね?大満足の喘息なんだろw

ちゃんと隆盛極めてくれよ。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 23:50:07.11 dzXKL1zN0
>>69
その30人が誰なのか気になるなw

82:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 00:03:55.94 lhTWAsEaO
40代半ばの茶髪自称イケメソ講師から
月収200マソは稼げると聞いたことがある
この茶髪講師
前はサテ持っていたが
だんだん減って来年度はサテなしかもね
それでも予備校講師ってこんなに高給なの?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 00:30:22.98 rl1ga0kwO
無職のオッサンたちは70の母親に怒られならが今日も2ちゃんで代ゼミ批判か

84:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 01:18:16.95 lCjTcPrCI
1980年代末~1990年代初頭の代ゼミのベスト講師陣

英語:青木義巳先生・潮田五郎先生・徳重久雄先生・中村稔先生
   猪狩博先生・西尾孝先生・桐越昭先生・渡辺寿郎先生
   鬼塚幹彦先生・西谷昇二先生・原秀行先生・宮尾慈良先生。
数学:矢木哲雄先生・安田亨先生・牛尾徹朗先生・山本矩一郎先生
   田島稔先生・森茂樹先生・定松勝幸先生・安田木須一郎先生。
現代文:堀木博礼先生・田村秀行先生・酒井敏行先生・有坂誠人先生
    森久先生。
古文:国広功先生・椿本昌夫先生・土屋博映先生・野村嗣男先生
   永橋博先生・吉川栄治先生・吉沢康夫先生・和角仁先生。
漢文:多久弘一先生・中野清先生・宮下典男先生。
物理:中川廣先生・関根俊邦先生・前田和貞先生。
化学:矢沢也夫先生・宇野正明先生・大西憲昇先生(1987年没)。
生物:中嶋寛先生・柴山文雄先生。
地学:伊藤太一先生。
日本史:白井明先生・上杉允彦先生・菅野祐孝先生・前田秀幸先生。
世界史:武井正教先生・山村良橘先生。
地理:武井正明先生。
政治経済:吉田一徳先生。

↑追記等あれば宜しくお願いします。

85:せんちゃそ
13/03/06 01:20:37.17 EQia8RxA0
この業界に関係ない人はよそへどうぞ。切実かつ中身のある話ができないでしょうから。

業界の顔役である私に、ここ数年切実な相談が持ち掛けられるようになりました。
茶髪イケメン君たちから「今後の身の振り方どうしましょ~」と真顔で聞かれるんですよ。

みんな内心ビクビクしてるのは間違いない。そうバカじゃないから消えていった講師
たちの行く末をある程度知っていますからね。

おとなしい層はいいんですよ。中小や新興もしくは零細塾に拾われて時給そうだな
1200円ぐらいでなんとか生きていく事ができます。ところが佐々木や大手で派手
にやっちゃった層を拾ってくれるところは少ないです。もちろんコマ給は最低で3割減でしょう。

86:せんちゃそ
13/03/06 01:26:13.49 EQia8RxA0
教務としても、大人しく・大人である講師には個別のコマを振ってあげます。
けれど問題は大人しくなく・大人でない講師。実はここ15年で採用した講師の90%
がこういう層なんです。

私らにできる事といえば、先人の失敗例(投資でドボン・開業でドボン)を挙げて
「今までは君の能力を省みると運がよすぎただけ。これからは静かに生きなさい」
と忠告する事ぐらいでしょうか?でもパチンコにはまる人間と同じで、一度大当たり
を経験すると人間抜けられなくなってしまう。

芸能人は怖いものです。

たま~に場末のバァにいくと、昔TVで見たタレントがやってる店がありますよね?
あんな感じで細々と塾でもやればいいのに、佐々木に来た動機がそもそも「金儲け」
で勉強にはからきし興味がないもんだから、「自分にできそうな金儲け」を新たに
始めてしまう講師がここ10数年で続出しています。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 01:28:51.63 cTVB7RsZ0
物理:中川廣先生・関根俊邦先生・前田和貞先生。
化学:矢沢也夫先生・宇野正明先生・大西憲昇先生(1987年没)。

ベスト講師陣じゃん!

88:せんちゃそ
13/03/06 01:30:25.70 EQia8RxA0
04年ぐらいかな?市場が沸きに沸いてた時期があるでしょう?あの頃に調子こいて
自分でビジネス始めてドボンした人が結構いました。私が心配しているのは、来年度
の前半はやや景気が持ち直すから、また変なビジネスを始める講師が続出しそう。

講師の派遣業とかありますよね?あとはさしあたって不動産投資かな?
飲食に手を出すバカはほとんど失敗して一巡しちゃいました。

2000万ぐらい現金を持ってる講師は少なくないから、65歳まで自分の
ペーパーカンパニーの役員として静かにすごすのが一番だと思うよってアドバイス
するんですが、なかなか皆さんまだ欲があるようで。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 01:35:18.50 QZFmGKNWO
なんでも1章懸命が題字

90:せんちゃそ
13/03/06 01:38:50.03 EQia8RxA0
あといかにもヤバいのはネット配信系のビジネスかな。あれ、もちろん儲かりません。
だって佐々木本家で富田さんの授業をやってるのに、わざわざ2軍でドボンした講師が
自前でやってる講座に金払うバカがいると思います?

あれも一部は、「講師が講師をカモにする」ビジネスとなりつつあります。売れなくて
佐々木を首になった地方講師が一同結集!!みたいなやつがあるでしょ?実態はボス格
の人間が出資と引き換えに講座をもたしてやるよみたいな営業をしています。

映像で配信=1軍!みたいな思い込みがある40代講師が多いのにつけこんだ
ニュービジネスですね。講師連合で塾やるより、胴元が確実に儲かるシステムに
なっている。講師同士で弱肉強食になっているのがなんとも皮肉です。

91:せんちゃそ
13/03/06 01:48:31.25 EQia8RxA0
思うに、予備校講師を専業でやるからには、富田さんか西君ぐらい頭がいいか、
木原君ぐらい実家が金持ちか、西谷さんぐらいイケメンかつ教科の能力がある人で
ないとこれからはますます難しいと思います。

これらでない層が講師の99%な訳だけれども、それでいて、この職業に期待する
ものが大きい訳だから、上手くいく訳がないですよね。真面目で目立たないタイプなら
skへ脱出という路線もあるけど、そうでない講師は・・・・10年後を想像して
心を病んでしまっている人を結構知っています。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 02:00:25.15 aKyiRMwl0
西君は頭良くないし、教科力もないけどね。
その辺が代ゼミ衰退の原因だというところまでは
分析できていないのですね。
つまり、たいして力のないタレント講師を
ちょっとイケメンだからと祭り上げたことこそが
問題なんですよ。

93:せんちゃそ
13/03/06 02:07:34.49 EQia8RxA0
92がいろいろビクビクしてるのが手に取るようにわかりますよ。

富田さん西君あたりを「ネットで」こき下ろして1人喜んでる連中を
教務はすでに特定しています。

安心しなさい。だからといって君たちが教務をどうしようとする訳ではありません。

なぜなら、勝手に自滅するのが明白だから。不安で不安で仕方ないのはわかるんですけどね。
努力する方向が間違っています。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 02:12:00.40 RXp31R8aO
実際に頭がいいのと、頭がいい風に見せるのがうまいのは全然別物。後者はなかなか馬脚を顕さないからうまくやれてしまう。
とりあえず後者の講師ばかりを残してしまった予備校が今滅亡の危機に瀕しているのでは?
大学にも基礎教育といって予備校から人を呼んでるみたいだが、見せるのはうまいのだが、本質的理解を学問に対して成してないから、表滑りで終わってしまう人も多い。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 02:13:40.56 aKyiRMwl0
だめだ。
わかってないわw

しょせん、君レベルの人が代ゼミをだめにしてきたんじゃないか?

96:せんちゃそ
13/03/06 02:14:37.99 EQia8RxA0
もっともね、教務も悪い。

採用即大ブレイクみたいな講師を優先して採用しちゃったから。

富田さん西君あるいは通好みだが佐々木君なんかも今に至るまで、
立川であるいは津田沼で修行してた時代があるわけです。当時はネクラで
どうしょもなかった大矢君なんかもね。みんな大学の同級生からみたら
うんこみたいな立場と給料で頑張っていた。

茶髪君たちにはこうした下積みがないからねえ。これはこれで不幸です。
で、サテに乗っかり目立つ技術は1人前、でも数年でごみ箱いきですから。
これだと、彼らをねたむぐらいしかやる事がなくなるのも理解できなくはない。

成功している人間は、当然それなりに努力しているものですよ。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 02:14:38.82 uMbINVai0
オレは逆だと思うけどなあ。
もう、教科力と授業力を両方持ってる若手なんてこの業界には入ってこないでしょ。
両方持ってる講師と教科力だけの講師と授業だけの講師の割合が昔は3:4:3くらいだった。
いや、授業だけがもうちょい低いかな?
でも、最近のYはそれが1:1:8くらいになってたのが問題なんでしょ?
なんだかんだいってその辺が上手いのはK。中道だけあって、昔の割合を上手い具合に保ってる。
Sは2:6:2くらいじゃないかな。

千駄ヶ谷の言う高校への訴求力は、確かに教科力が大きいのかもしれないけれど、生徒の口コミも大事だよ。
だからこそ、チャパツの講師も必要なの。

Yの問題は、ここら辺の割合をマネジメントできなかった、まさに千駄ヶ谷たち教務の問題だと思うけどね。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 02:16:00.92 uMbINVai0
お、ちまちま書いてた間に一応教務批判もしてたのか。それはスマンこ。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 02:17:20.81 aKyiRMwl0
95だけど、せんちゃそさんに対しての発言ね。
せんちゃそさん、わかってない。
94さんの発言は同意。

100:せんちゃそ
13/03/06 02:21:28.05 EQia8RxA0
最も教務の失敗といえる事態がここ数年で大発生したのは書くに値します。
意図的に下積みさせてた若手講師がかなりよそへ流出してしまいました。

給料も決して悪くはなかったんですけどねえ。やはり佐々木は人を育てる予備校では
ないと思われたのか。

最も定着してくれた人たちは高校周りや個別を中心に一定の評価を稼いでくれています。

新人が勝手に育つシステムが上手く機能しなくなってはや15年。
かといって受験のプロや学究肌の講師は佐々木を避けている。
一方で茶髪講師をケースに陳列しても、客がつかない。

こんな状況が想像できたでしょうか?

101:せんちゃそ
13/03/06 02:25:05.24 EQia8RxA0
一部の講師が盛んに教務を批判しているフシがありますが、ムダでしょう。
理由は単純。あなた方のくびは教務の判断1つだからです。

この業界のおやくそくで「文句があるならよそへどうぞ」

でもよそへいきたくても行き場が埋まっている。
今の佐々木はこういう講師で占められています。

もっとも、大物すぎて行き場がない講師が数人いるので、その点では助かってはいるけど。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 03:19:51.05 2NQalFJn0
愛校心のあるせんちゃそに聞きたい。
代ゼミの模試はいったいどうやって作られてるんだ?
sやkと比べて問題も解説も非常に雑なのだが。
講師もそうだけど、模試も予備校の評価に関係していると思うから
改善の余地が大いにあるんじゃないか?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 03:24:17.67 Md1eBcZ2O
木原さん、良い授業してたんだけどなー
せんちゃそさんの言うちゃぱつ講師の方に生徒が流れて、教室がガラガラだった

104:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 03:45:17.49 5d7oZGFf0
漢文の中野も宮下もいなくなったか

105:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 03:56:37.16 cTVB7RsZ0
亀が看板講師の時点でYは終わってる

106:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 05:53:33.74 tj9Mno0t0
【SS】 東京 東京医科歯科大
【S】一橋東工
【AAA】京都 
【AA】  
【A】 北海道東北筑波千葉横浜国 名古屋大阪九州
【BBB】東京外大 慶應
【BB】首都大 神戸 早稲田明治
【B】 電気通信 東京農工 御茶乃水 横浜市立 上智 
【CCC】東京学芸 埼玉 新潟 金沢 岡山 広島 熊本
【CC】岩手 山形 信州 京都工芸繊維 京都府立 阪府立 名古屋工業 名古屋市立 大阪市立 理科大
【C】弘前 秋田 福島 宇都宮 群馬 茨城 東京海洋 気象 防衛 津田塾 中央 立教 学習院 青山学院
【DDD】帯広畜産 小樽商科 静岡 富山 山梨 神戸市外国語 九州工業 愛知県立 滋賀 関西学院 関西 同志社
【DD】北海道教育 室蘭工業 高経 都留 和歌山 静岡県立 兵庫県立 岐阜 北九州 日本 東海 東洋 法政 立命館
【D】島根 鳥取 下関市立 県立広島 長崎県立 香川 三重大 北見工業 山口 鹿児島 徳島 愛媛 成蹊 明治学院 武蔵 亜細亜 専修 拓殖 國學院 成城 南山 西南学院 甲南 龍谷
【D-】 福井 高知 琉球 佐賀 宮崎 大分 中京 北海学園 中部  東北学院 獨協  大東文化 芝浦工業 近畿

107:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 12:28:45.32 puUbAHtKO
代ゼミと河合では模試の規模が段違いだもんな
25万人も受験者数が違うと模試の収益だけでかなり差があるだろうな。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 12:43:27.53 L+fLf1jv0
なのに模試のデータをもとに算出される偏差値ランクは
河合よりも代ゼミが重宝されるよね

109:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 13:09:21.65 8glrGiUYI
今更だけど、旺文社と模試の負け組連合を組めてたら
もう少し母集団が増えたかもね

110:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 13:48:59.67 a6/5KL5E0
高校で申込する模試はベネッセ駿台 or 河合だもんな

111:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 15:25:35.94 eQ62MrnX0
>>106
学歴板でやれ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 20:32:53.20 rl1ga0kwO
代ゼミで早稲田受からない奴は何やっても受からないだろ
結局は本人の努力が決め手

113:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 21:15:38.42 GUxOgbwV0
>>84
現代文に佐藤勝先生を加えてくれ
堀木・佐藤勝両先生のお陰で、出来の悪い俺が東大に入れた

114:せんちゃそ
13/03/06 22:12:12.17 5MriPGZL0
JECの終えん

難関私大で学部がやたら増えた90年代が最後の稼ぎどきだったといえましょう。
全盛期は猫もしゃくしも大学受験するようになった70年代。大学をランク付け
する機関が当時はなかった。その一方で東大プレは、信用のある東大単科を担当
される先生方が作っていた。採点すら講師が分担していた時代ですから、今の5倍
以上の経費がかかっていました。

もはや私大大学をランク付けする必要もなくなっちゃいましたしね。

JECは会社です。学校法人ではない。にもかかわらず、なぜ看板下ろさないのか?
このあたりの事情を考えてみると面白いですよ。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 22:16:17.18 6MX2DyPw0
>>112
早稲田ではダメなんだよ

東大と国公立医学部の合格者数が全て

116:せんちゃそ
13/03/06 22:17:07.37 5MriPGZL0
今の模試は、自分のレベルを知るためというより、むしろ問題演習の1機会と
して活用できるスタイルのほうがウケています。いかんせん今どきの生徒様は
受身だからね。で、解説がとてもよくできているのはやはりkです。

強制演習がパックになった体制を持ち込んで成功したのはダ塾でしょう。
「みんなで和気あいあい単語てすとぉ」みたいなノリは今ふうの気質にぴったり。

なんといいますかね、暑苦しいおっさん講師が問題に全力格闘するのもウケないけど
逆にジャニーズのできそこないが、17歳の女子高生にホラ吹くのも、もうウケない。

70歳ぐらいの老年な講師が穏やかな口調で東大京大の問題をきりまくるなんて
ほうが、ライブ授業には合っているのかもしれません。

117:せんちゃそ
13/03/06 22:21:48.53 5MriPGZL0
プロがみなす、「本当の合格実績」とは?

早慶下位学部は実績としてゼロカウント。これは常識。
問題はここからです。ここ15年で国立医学部・東大合格者数にコダわる新興さんが
いますが、いまどき文3理2に入ったところで苦労するのが目に見えているのを
首都圏の保護者様はとっくに知っています。

実は医学部も同様で親が開業していないのに、国立医学部に入ったところで
その後の人生はなんとやら、みたいな風潮がすでにありますね。

マス相手のアドバルーンとしては東大国立医学部なんでしょうが、
保護者様にウケがいいのは、中堅レベルの私大特に就職が確約するところに
手堅く放り込んだという実績のほうです。

118:せんちゃそ
13/03/06 22:27:17.76 5MriPGZL0
当たり前ですが、保護者様としても生徒様としても、どの講師に習うかよりも
どの講師に習ったから合格できた!というほうが重要です。

講師が金髪イケメン化した時期から「単科講座ごとの合格実績」がみるみる
下がったのは否定のしようがない事実です。そりゃ数少ない大教室が満員に
なりますよ?でもその中で果たして何人東大に受かったのは?あれれ~という感じ。

97年頃のデータは面白かったな。堀木先生・森先生がまだ現役でしたが、
彼らのレギュラー単科は生徒数が、そうですねえ、40人ぐらい。けど、
ほとんどが最低で早慶悪くて中央法学部には通っていた。その一方でレイプ
講師と徒党を組んでたアホ講師は200人近く入っていたものの1/3は浪人です。

ここで方針を転換すりゃよかったのに「浪人してどうせウチくるから落ちても
またウチが儲かる!」などという発想をしたバカ人間がいたのには呆れましたね。

119:せんちゃそ
13/03/06 22:31:42.22 5MriPGZL0
今の佐々木を支えているのは数名の「生徒を集められて、なおかつ合格させる講師」
たちです。

もちろん彼らには今でも法外なギャラをお支払いしています。

問題は彼らの後釜がさっぱり育たない点と、彼らの定年が間近になってきた事。
しかも幅広く生徒を集めるには、やはり40代が望ましい。20年前なら、
こうしたベテラン講師が50代になった際は、校長になって頂くという路線が
ありましたが、今彼らを講師から外した瞬間、佐々木は崩壊するでしょう。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 22:34:42.67 xgwIAhqQ0
くだらない能書き乙

どうせお前の理想なんか実践したところで知れてると思うがなw

121:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 22:38:26.78 xgwIAhqQ0
千駄ヶ谷の内容をまとめると

 良かったこと→俺様(千駄ヶ谷)の「おかげ」
 悪かったこと→講師の「せい」

ダラダラ書き込んでいるけど内容がこれだけだよ。

122:せんちゃそ
13/03/06 22:39:19.29 5MriPGZL0
もっとも40代で「そこそこ生徒を集められ、確実に合格させる講師」は
複数いるのですが、いかんせんこの業界が斜陽化するのを見越して、あえて
入ってきた連中だから、働き者じゃないんですよ。

となると、やはり特定の講師ほんの数人に仕事を集中させざる得ない。
skから中堅講師をリクルートしようにも、誰も応じてくれない。

今の佐々木の最大の問題点は、やはり人材不足です。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 22:40:52.12 xgwIAhqQ0
粗末に扱う → 辞める → 人材不足とかヌカす

何という自分勝手な論理回路であろうか。

124:せんちゃそ
13/03/06 22:44:35.11 5MriPGZL0
ガイシュツですが、部外者ならよそへいったらどうかな?

現役佐々木講師なら、同じ事の繰り返しですが
「文句があるならよそへどうぞ。ただし佐々木出身者はどこも相手にしません」

私が描いた壮大な理想は90年代初期に実現されたので、
その点では幸福感でいっぱいですね。佐々木が受験の王者として君臨する
のみならず、佐々木が業界の人材供給源となる。

skでブイブイ言わせている講師の中にも佐々木出身者はたくさんいます。

ところが今となってはどうでしょう?「元佐々木」というだけで、
業界内では誰も相手にしてくれません。

調子に乗っているのは、ピークが過ぎたバカ講師ぐらいで、
残留している中堅クラスはとっくに気づいています。
だから教務のいいなりになる。バカ講師も早くそうならないと、身が危ないですよ。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 22:49:33.15 xgwIAhqQ0
ポイントは90年「中期」だな。

その延長で「今の素晴らしい姿」がある。

まあ、千駄ヶ谷は現状でも「大満足の喘息」らしいから
幸せな奴だよなw

126:せんちゃそ
13/03/06 22:54:28.74 5MriPGZL0
私のように業界の顔役となると、当然同業他社さんと情報交換もするわけです。

「おたくから来た講師なんだけどさ~スコアよくないんだよね~」

鳴り物入りで佐々木トップ講師が移籍!!なんてアドバルーンを掲げた講師に
最近こんな評判が立つようになっています。

逃げ遅れた層は、どこでも佐々木でやった煽りが通用すると勘違いする。

これは致命的な命取りです。

127:せんちゃそ
13/03/06 23:00:42.34 5MriPGZL0
中堅クラスの予備校さんからリクルートするルートも実は壊滅的な状態です。

資本が変わったところが多いものの、中核講師になった層に限って
skyにチャレンジなんてしないものです。移籍するとしたらせいぜいkか。
それも数年かけて少しずつというパターンです。

生徒様でも上位層からは10年前に見切られ、講師からも見切られつつある佐々木。
これからいったいどうなるのでしょうか?中間層からはまだかろうじて支持が
あるものの「いいやネットでおいしいとこだけ見ちゃえば」なんていう風になったら・・・・

学校一括であれば、グロスで売上げがたちますが、
個人相手となると、おいしいところだけつまみ食いされてしまう。

これが25年前なら「つっち~の単科が締切り?いいや吉川とかいう人ので。
お!でも受講したら案外よかったジャン」という風になったんですがねえ。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 23:00:54.87 xgwIAhqQ0
千駄ヶ谷の内容をまとめると

 良かったこと→俺様(千駄ヶ谷)の「おかげ」
 悪かったこと→講師の「せい」

ダラダラ書き込んでいるけど内容はこれだけだよw

129:せんちゃそ
13/03/06 23:04:37.45 5MriPGZL0
昔ならTVをだらだら見るような感じで佐々木にだらだらお金を落とす生徒様が
結構いたものです。何より重要なのは、佐々木の授業ダラ見でも、実は結構
実力がついた。ここがミソです。

けれど今の生徒様は賢くて、ピンポイントで講師を選びますからね。そして
映像なら締切りもなし。2軍の講師をあえて受けるなんて冒険はしない。
だから2軍はいつまでたっても2軍のままだし、即解雇予備軍という訳です。

代々木にいけない生徒様が集まっていた柏や立川で、富田さんや佐々木君の
授業を受けていた生徒様が実は東大にかなり通っていたなどというのは
今となっては夢物語です。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 23:07:16.57 xgwIAhqQ0
講師の面子が変わっていないなら
ちゃんと生徒を集め続けられるはず。

はい論破w

131:せんちゃそ
13/03/06 23:08:47.41 5MriPGZL0
1人バカが残留してますが、新たな仕事を与えて上げましょう。
「せんちゃんの靴の裏をぺろぺろする=コマ給1銭アゲアゲ」

地歴では前田さんが戻ってきたので、あと5年は平気でしょう。
問題は理科。特に化学。もっともsさんで揉め事が起きたおかげで
当分は大丈夫でしょうが。

55歳以上の講師を全員教員研修向けにして、残りのバカ手は私生活を
ようつべで逐一アップみたいな路線でしょうかねえ先々売上げの見込みが立つのは。

IBMのビッグブルーに対抗して、「赤の佐々木!!」なんていうコピーを
考えていたのに、いつの間にかそれが騙されておったててしまったペンシルビル
に変わっていたなんて・・・・。皮肉なものです。

132:せんちゃそ
13/03/06 23:13:07.51 5MriPGZL0
至近の課題は、地方校舎をどうするか。

偽装留学生の事件以降、文科の締め付けが一段と厳しくなっています。
専門学校が法人格を維持するには、思いのほかコストがかかるものです。

でもこうしたエリアでは、そもそも地元の大学にいくのに予備校が必要
なくなっている。一方で賢い生徒様は通学時間が勿体ないから自宅で
映像授業の美味し~い部分だけをつまみ食いする。

佐々木の校舎に行かなきゃ行けない必然性が今はほとんどなくなってしまいました。
これがダ塾なら、ほかの学校の人と友達になれるぅとかいろいろあるのでしょうが。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 23:14:30.99 xgwIAhqQ0
千駄ヶ谷の内容をまとめると

 良かったこと→俺様(千駄ヶ谷)の「おかげ」
 悪かったこと→講師の「せい」

ダラダラ書き込んでいるけど内容はこれだけだよw

自分のことは全部棚に上げてあれこれ語っているだけだから。
後、事実誤認が甚だしい箇所が随所にあるね。
全部信じるバカはさすがにいないと思うけど。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 23:41:50.81 piZwJSlH0
それだけとは言わないが、実際同じ話何度も繰り返してるよな

135:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 23:54:12.43 lhTWAsEaO
でも面白い
ただ質問には答えてほしい

136:97
13/03/07 00:13:24.65 jhJV3s1t0
>>101

え、この一部の講師ってオレのことかいな?
オレ普通に部外者なんだけどw

てか、ぶっちゃけわかると思うけどKなんですよね。
講師が勝手に育つ、なんて見当違いも甚だしい。「Yが儲かってたから優秀な講師が勝手に集まってた」が正しい、のかな。
Kはプロジェクト組んで、講師をちゃんと育ててるよ。先輩講師がね。

講師ごとに好き勝手やらせてたら、そりゃあ腐るわな。

Kはアホな教務もいるけれど、ちゃんと先を見て講師を採用してる節はある。
その点Yは何も考えてない感がずっとあったから、全然脅威じゃなかったなあ。

千駄ヶ谷は極端なんだよ。ずっとYはバカを騙す路線で行って失敗したから、今度は学究路線でいこう!って、ね。
中道をじっくりちまちま行くのが一番と思うんだけどね。
今更そっちの路線ではSもKにも勝てないよ。Kの教員研修や文化研究会は地道にやってるしね。

ま、頑張って下さい。さすがにこのままだと張り合いなさ過ぎなんで。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 00:18:11.36 sOac1gZp0
とことん暇だな
リアルで誰からも相手にされないかわいそうな奴なんだな

138:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 00:43:01.44 OES+mvR+0
>>せんちゃそ
で、結局代ゼミ模試はどうやって作られてるの?
秘密なら秘密と言えばいいのに。
なんでも質問してと言っておきながら答えず、自分の言いたいことだけ
一方的に好き勝手書き散らすなんて、それこそ君が批判していた
ダメ講師そのものの言動ではないの?

業界の顔だなんて、自分だけが思ってる裸の王様なのではw

139:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 00:44:03.27 qG84X5Ks0
どういうつもりで執拗に書き続けてるのかしらないけれど、
労働意欲を削ぐこと夥しいな。
やっぱり他に移るか、と言う気になってきたよ。
まあおっしゃるように買い手がつかないかもしれないが試してみるよ。
現状、週20コマくらいもらってるしそれなりに評価してもらってるように思ってたが、
裏を返せばこれじゃあねえ。

140:せんちゃそ
13/03/07 00:59:12.38 4h+sl/Fh0
133に新たなタスクを与えましょう。
「私のアソコをぺろぺろしたらコマ給2銭アゲアゲ」

特定の講師数人に頼る体制が確立した一方で、長期的な課題は、
過去問題を起こした講師にどうやってお引取り願うかですね。

徒党を組んで悪さを働いた前科があるが、そこそこ能力があった時代があった
ので即時斬首ができない連中です。

昔なら少しずつコマを減らせば本人が気づいてよそへ行ってくれたのですが
今は、佐々木にかじりつくもんなぁ。しかもそこそこ能力・経験のある講師の
ストックがゼロなので替え玉がいないんですよ。よそから引っ張ろうにも、
前出の通り、中堅クラスの能力がある講師に限って佐々木にトライしませんしね。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 01:02:47.13 zF/y28V10
せんちゃそはどの講師に力量があるかまるでわかっていない。

142:せんちゃそ
13/03/07 01:06:10.15 4h+sl/Fh0
業界の長老である私から見て残念なのは、マルチパーパスな講師がほとんどゼロ
になってしまった点ですね。

yからsあるいは逆にsからyもしくはsからk逆にkからs究極だとyks
なんて遍歴をたどってもそこそこの評価を得ている講師は50代以上限定です。
今の40代にはその力はまずありません。

要するに「教科の能力がない」という事です。難関大の問題を鮮やかに解き
生徒様の質問にはすべて即答レベルの講師が中堅どこにはゼロです。

それでいて人気を異常に気にするからタチが悪い。長老の引退に伴い、
kからsから移籍が続いた時期がありましたが、あれは本当に大失敗でした。
徒党を組んで営業活動をやるわ、本科の手抜きは酷いわでますます評判を下げた。

コマ給1万ダウン程度で長老の先生方にそのまま続投願ったほうがよほどマシでしたね。

もっとも佐々木生抜きの中堅グループに火がつき始めたのもこの頃。
彼らのおかげで今のyはかろうじて面目を保てています。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 01:10:18.98 zF/y28V10
せんちゃそ、目が節穴
ここまで来ると本当に害悪
消えろw

144:せんちゃそ
13/03/07 01:13:11.63 4h+sl/Fh0
雑魚が出没していますが、私は佐々木の売上げ全部を頂上から見る立場です。
講師は講師でその辺で踊っていればいい。踊れなくなったら裏口からポイします。

y低落の原因は今は昔ですが、芦川さん瀬下君がkへ移籍した時代にあった
ような気がします。つまり異常なまでのスター・システムを取りすぎた。

本部では、人気に火がついた講師の時間帯にさらに人気講師をぶつけて
教室の入りを見るなんて事が日常茶飯事でしたからね。そういう空気がなかった
立川津田沼柏で自由にやれてた若手は幸福でした。しかしその結果として、
実力のある中堅講師の年齢層が著しく開いてしまったのです。

本部としては5歳おきぐらいで全科目手堅い講師がいるのが理想なんですが
その体制が少しずつ崩れ始めてしまった。10年はなんとか持ちましたが、
今となっては各教科実質2~3人の講師に頼りきる状態になりさがっています。

145:せんちゃそ
13/03/07 01:18:38.33 4h+sl/Fh0
kのうらやましい点はいまだに実験的な事業を新たに起こす余裕がある点ですね。
ケチな名古屋人の気質に学校運営というのがぴったりだったという事か。

佐々木グループが唯一成功したのは、そうですねえ美術系ぐらいでしょうか。
あの分野でもどばた等の老舗に押しも押されぬ実績を作る事が出来た。

今になって買収をはじめとした投資顧問系の活動に手を染めていますが、
基本的に転売してナンボな商売ですから、外部から有能なスタッフを
招かない限り、最終的には手を広げすぎてドボンという可能性が高いでしょう。

もっとも、講師の中で専門の知識レベルがそこそこ高い人がいたので、
彼らに新たな活躍の場所を提供できたのは嬉しいですね。学校である以上、
文化の香りが何もしないのはやはりよくないですから。国広先生や中里君が
生きていればなあと思います。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 01:21:34.29 4EMxtliY0
いやー本当にダメだね。

ターニングポイントの時期も完全にズレてるし
何で隆盛の時代があったのかもまるでわかってないw

こんな教務に従うのは御免だわ。
従順に従って安定を求めるならもっと安定した地位(職種)につくよw

147:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 01:22:45.89 zF/y28V10
せんちゃそさんの書くことは枠組みとしては正しいだろう。
でも、せんちゃそさんが頼りになると思いこんでいる講師たちが
実はスターシステムの作りだした幻影。
教務が講師の実力を把握していないところがyの悲劇。
専任講師が査定するkや主任が査定するsとの大きな差はここにある。

148:せんちゃそ
13/03/07 01:24:15.64 4h+sl/Fh0
予備校と言えば佐々木、講師の佐々木。私も壮大な計画を練っていた事があります。
佐々木に講師研修センターを開設して、地方進学校はもちろん全国の各予備校の
若手を研修するビジネスを考えていた時期があります。

ところがですねえ、佐々木が地方進出する際、かなりきわどいやり方をとった
ものだから、けんもほろろですよ。しかもkは地方予備校の買収に活路を見出すし。

もっとも教員向けの研修や、高校へ講師を派遣するなんてビジネスにつながった
のだから、一定の成果はあったと思います。教員向けの研修では、手堅い中堅
どころの講師を派遣しているので、評判はわりかたいいほうです。

でも、先生方から言われるんですよねえ。「なんできょう来た先生をサテに
出さないんですか?」ってね。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 01:25:00.75 4EMxtliY0
もうすぐ東大の合格発表だな。
今年はどれくらい受かるかね?>千駄ヶ谷

受験生は受かってなんぼの厳しい勝負に挑んでいる。
予備校も同じだよ。何人受からせてなんぼだ。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 01:26:23.67 lxQIAAya0
佐々木はスター講師にこだわりすぎた。
やはり5歳くらいの間隔で看板講師を置くような人事システムがなかったのがイタイ。

151:せんちゃそ
13/03/07 01:31:43.44 4h+sl/Fh0
雑魚がわめいていますが、日本で一番優秀な教師は富田さんであり西君です。
そして彼らをきっちり押さえているのは佐々木。

問題は彼らがスター・システムの外から生まれた講師だという点でしょうね。
大矢君などもそうです。佐々木といえば講師の佐々木なんですが、当時人気
沸騰中だった原君ふるくはやっちゃん先生はやはり優秀な講師ではなかった。

ま、超短期ではスターシステムで十分売上げにつながりますが、この仕組みの
大前提は「使い捨てのスターが常に供給される」という大前提あってこそです。

ところが今となっては、そもそも講師にスターはいらない時代です。
生徒様がそんなもの求めていないんですから。

152:せんちゃそ
13/03/07 01:35:35.81 4h+sl/Fh0
ところがこうした市場のニーズに佐々木は気づかないまま失われた10年が過ぎました。

その間何をやってたか?外からスターをひっぱろうとしてカスをつかんで大失敗。
数学を中心にその残りカスがいますが、もはや風前のともし火です。

あとやらかしたのは、地方校舎から新たにスターを仕立てる路線。
でもやはり東京ではウケないんですよねえ。

で、結局首都圏出身の中堅講師になんとか踏ん張ってもらって現状を維持
しているのが、今の佐々木でしょうか。そして彼らは全員スター・システム
に乗らなかった人たちです。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 01:35:59.37 zF/y28V10
>日本で一番優秀な教師は富田さんであり西君です。

じゃあ問題解かせてみなさい。
何も知らないくせに。
最低限の教科力も把握できていないとは。
これが教務の実態だとしたら、救いようがないね。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 01:36:44.98 4EMxtliY0
本当に優秀な先生なのかもしれないが、

「日本で一番」とか言ってる時点で痛杉w

155:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 01:39:40.12 zF/y28V10
このスレタイの答えは明確。
なぜ没落したか?
せんちゃそみたいな戦力把握のできない人間がいるから。
これにつきる。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 01:41:12.26 QO99WU3D0
>外からスターをひっぱろうとしてカスをつかんで大失敗。

日本史の土屋ですね、わかります。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 01:43:13.25 D7nw8jSd0
まだ鬼塚や木原、雨宮、椎名、祝田、吉田とかいるんだろ?
なぜこういう実力ある講師が冷遇される?

158:せんちゃそ
13/03/07 01:44:28.42 4h+sl/Fh0
理想を言うと教科の能力があるスター講師と手堅い講師の2トップ体制がいい。
佐々木全盛期は自然とこうした体制になっていた。

あちょ~とか言ってる土屋助教授の裏で国広先生。菅野さんの裏で学者な上杉先生
とかね。特に文系科目はこうした組合せが最高でした。どちらの講師を受講
しても生徒様は合格できる。

それがいつのまにかスター講師の授業は受験に通るのが目的ではないという
風になってきたのが危機の始まりでした。これに拍車をかけたのが、本科生は
単科半額もしくはスカラー制度でしょう。売上げを少し犠牲にしても、生徒数
倍増という路線に打ってでてしまった。

もっとも私を含め、締切り講座の掲示が出るたびに興奮したスタッフも
少なくない。やはり「締切り」という言葉自体変えがたい魅力があるんですよね。
でも締切り講座などそもそもあり得ない状況になった今となってはどうするべきか。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 01:45:51.26 zF/y28V10
おに、きは、あまは実力ない。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 01:50:55.02 zF/y28V10
締切などと騒ぐこと自体が没落の証じゃん。
まだ幻想追ってるの?
自分が英語や数学勉強する気がないなら、
他の仕方でもいいから真の教科力を把握して人員配置しなよ。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 01:54:23.59 zF/y28V10
事情通っぽいから読んでやろうと思ったけど、全く意味ねーナ。
自軍の武器弾薬の性能把握ができていない人間に
戦略が立てられるわけがない。

162:せんちゃそ
13/03/07 01:55:27.73 4h+sl/Fh0
さらに問題なのは、スターシステムの外から生まれた講師たちは、
あまり労働意欲がない点です。富田さんなど例外中の例外でしょう。

現に西君はあのライフスタイルを貫いているし、大矢君に至っては出来れば
週3でなどと抜かすありさま。木原君に至ってはそもそも労働意欲がない。

そうなんですよね。バブルの余波があった時代に高学歴な連中しかも就職
しやすい文系があえて予備校に来るという時点でやはり自由人なんでしょう。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 01:58:55.74 r3ORri5f0
センターの問題を間違うのがトップ講師?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 02:01:33.54 D7nw8jSd0
せんちゃそさん
荻野や上住に東大を担当させるなんて正気な沙汰じゃないですよ。

165:せんちゃそ
13/03/07 02:01:44.17 4h+sl/Fh0
おやおや、雑魚がまだわめいていますねえ。あなたは東大卒ですらないおばかさん。
今後教科の能力がない講師は私の靴のうらをぺろぺろしないと生き残れませんよ。

なんといいますか、俺は暴走族から大学うかった!!みたいなのが予備校講師像
だったのは正確に言うと20年前に終わってるんです。もっとも流行はピークが
過ぎてからが美味しいので、うんともうけさしてもらいましたが。

これから望まれる講師像は、そうだなぁ、手堅く地方進学校もしくは麻布開成
あたりから東大の院まで出て、細身でスマートな印象のする人でしょうか。

そう、実は柴犬教授が細身じゃないけど、この像にぴったりなんですよ。
あとは田村さんとかね。もっとも2人とも大学に残ってもおかしくない人材ですが。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 02:01:49.23 4EMxtliY0
まあ、結果出せよ>せんちゃそ

生徒数も合格者数も。

話はそれからだ。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 02:04:08.36 4EMxtliY0
東大卒?

まあ文3や理2じゃしょうがねえって言ってない?>せんちゃそ

文3なんて現役の女の子が行くとこよ。
大の男が浪人までして(ry

168:せんちゃそ
13/03/07 02:06:01.45 4h+sl/Fh0
スターシステムから生まれた講師を利用しつくして徹底的に売上げを取る。
これが佐々木のポリシーです。このやり方だと異常に儲かりますから。

でも今はスターシステム外の講師にスターになってねとお願いしている状況です。

心配なのは、無茶な自己演出等をやり始める人間が出ないかという点です。
富田さんなどその雰囲気がややあるので心配ではありますね。

非スターシステム系の講師はのびのびとやればいいんです。
20年前立川や原宿のボロ校舎でやっていたようにね。
もっともそれを許さないのがサテや映像という恐ろしい媒体ではありますが。

169:せんちゃそ
13/03/07 02:22:39.53 4h+sl/Fh0
教務が逃した大物講師というのがいます。彼らの現在を見ていると、
やはり非スター講師こそ佐々木のしょって立つ人物だったのだなと痛感します。

英語では太さん。ご存知のようにskで大活躍しています。
sでは、坂井さんや須藤君なども実は佐々木にいた事があります。

非スター講師で学力の高い層ほどやはりプライドが高い。
それも金銭面ではないプライドが。それを満足させる仕組みが
当時の佐々木にはなかった事が惜しまれます。

いっそのこと、田村が教える論文作成講座とか、大矢のイタリア料理教室
とか、木原が語る日本上流階級なんて講座でも開いてみますか?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 02:23:40.43 ljEzFPuR0
鬼塚や原を「実力ない」と評価し、西谷の実力を評価する
この人にとって「教科の能力」とはなんなんだろう

171:せんちゃそ
13/03/07 02:31:05.30 4h+sl/Fh0
語るに語りましたが、要するに私は人一倍佐々木を愛しているんですよ。

受験の王者であるのは言うに及ばず、全盛期には、早慶の研究者ですら
一目置いていたのが佐々木の講師ですからね。受験という分野限定では
ありますが一時の数学科、そして研究者からも一目置かれていた古文漢文の
講師の異常な充実ぶりは、先々誇れるものだと思います。

そうか!裏を返せば、茶髪講師が芸能界に進出すればいいんだ!!と
一時期真剣に考えましたが、まあ子供だましのプロを大人は相手にしませんわな。

青少年相手の商売ながら、大人からも一目置かれていた予備校。それが佐々木。
これをもってして、私の佐々木論のシメとしたいと思います。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 02:41:30.25 o0u/E0mX0
田村・堀木・国広が復活したとしても
今の東大志望の生徒達に支持されるとは到底思えない
当然代ゼミの東大合格者数が増えることもない

173:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 03:47:36.45 X9ELnQNM0
全部自演でした
ありがとうございますた

174:せんちゃそ
13/03/07 04:09:47.17 4h+sl/Fh0
せんちゃそのしょうたいわ、skyすべてザイセキ経験アリで
こねたを自分の立身しゅっせの道具に使うのがひじょ~にじょうづな
元・でんつーマソ英語こーしがおーくりしますた

とゆーのでどうでしょうかね?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 07:40:06.92 WnOeT96W0
>シメとしたいと思います

発展性のかけらも無い話ばかりだったな。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 08:14:19.78 OES+mvR+0
業界の顔が愚痴垂れ流すだけですか。そんならいないほうがマシだわ
もっとも代ゼミの年寄りはこういうの多いね。
文句タラタラ口だけで大物ぶってなんの実績もないやつ。
まさに老害と呼ぶに相応しい。もうすっこんでろ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 08:35:14.09 ZO9ZWLbB0
悲しむ大森公介…

178:せんちゃん
13/03/07 10:10:17.83 MGpSUvSP0
発展性?

一番発展がないのはこういう発展性がない業界の話題にへばりついてる若者
もといバカ者だと思うけどなあ。いいですか、そこの君たちですよ。

要するにこういう泡沫業界に来る時点で「バカだ」という事ですよ。

あたまがいいならマッキンゼーにでも就職すればいい
めだちたいなら芸人にでもなればいい

どっちもできないバカ小僧を利用してどう儲けるか。
それを研究しつくして、もはやネタがないので困っているのが今の佐々木です。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 10:50:32.06 0RWLnXNE0
>どっちもできないバカ小僧を利用してどう儲けるか。

掲示板てのはお客も含め、いろんな人が見ている可能性があるんだが。

まあ言うだけ野暮かw

180:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 11:06:18.74 6zjljAIlI
>せんちゃそ
第二の青木義巳先生となりうる人材はいないのですか?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 11:40:45.26 hI5lChru0
東大や医系の合格率もだが
やはり代ゼミは全体的なイメージが
高校側や親御さんにとってよくないね
本科のやる気のなさも知られてるし
マジメな代ゼミを打ち出すべきかと
為近みたいな人をメインにして

182:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 16:13:15.58 jcEJ61cdO
>>152

「数学を中心にその残りカス」って、sとかkとかから大金払って呼んだ人?
当初より減ったらしいが、まだ残ってるんだ。受験業界の徒花だな。
残っている人の噂を聞かないんだが、予備校内でちゃんと機能しているのか、せんちゃそさん?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 16:15:24.60 eM5N6uCS0
千駄ヶ谷は偉そうなこという割には何もできない末端

業界の顔?ここみてる講師は笑ってるだろうにwww


おまえのいうことが正しいと思うなら荻野や亀田、現代文の青木とかいったパフォーマンス、インンチキ、私大出身講師を消せよ。


何もできないからこそここで憂さ晴らしね。


で、皆からの質問には答えず、自分に都合悪くなるとすぐに「おまえはクビ、駄塾いけ」でしょwww

184:せんちゃそ
13/03/07 16:55:40.17 xA1afFiC0
知能指数が低い雑魚がウザいですねえ。中学受験から人生やり直して下さい。

G7末期~のスター・システム時代の売り方は、講師自身も犠牲者となったフシ
がありますね。とても残念な結果となってしまった。

その典型が有坂さん。彼、やってる事は非常にまともでした。高校の教科書が
読めない層にとっては、最良のトレーナーだったのでは?当時まだ出題が多かった
文学史関係でも、まとめかたはピカイチでしたしね。でも、「例の方法」だけ
がクローズアップされて、使い捨てに近い方向へ行ったのがとても残念です。

実は吉野君なども似たりよったりなんですよ。もっとも彼はスター・システムを
意識し過ぎて教科以外の部分で生徒をひきつけようと意識しすぎたきらいがあります。
源氏をむすっとしながら1人読む彼を見た国広先生が「あれは本物だねえ」と
おっしゃっていたのを今でもよく覚えています。

185:せんちゃそ
13/03/07 16:59:07.73 xA1afFiC0
あ、誤解しているちえおくれがいるので、大前提を解説しておきますと、

若手バカ手講師と教務の力関係は、教務>>>人未満の壁>>>バカ手

となっています。この点を忘れないように。
いいですか、あなたたちは、畜生道レベルなんですよ。
で、絞れるだけ絞って粗大ごみの日にうらぐちからポイですから。

2002年ぐらいまでかな、教務と生徒が大人同士の関係だった時期が
今となってはなつかしいですね。

今の教務と講師の関係は、そうだなあ、荒れてる高校で、木刀を持つ教師が
バカ生徒をぶん殴る構図と一緒です。

186:せんちゃそ
13/03/07 17:05:18.43 xA1afFiC0
ヘッドハンティングというのはつくづく難しい。1人単位ならいいんですが、
大型補強をしようと思ってセットで引き抜くとなると細心の注意が必要です。

過去の成功例は、戸山高校から連続して引き抜いた事例ぐらいです。
あれを境に「新宿の隣にある単なる色物受験屋さん」から
「手堅い先生が教える良心的な予備校」にイメージが一新しましたからね。

後年の大型引き抜きがことごとく不発だったのは、やはりギャラの問題です。
東晋というえげつない額を提示できるところがある上、佐々木にはもう体力が
ない時代でしたから。数年トータルで数億円クラスの支出などできるわけがない。

そこで、結局プレゼン上手な2軍クラスをまとめて引き抜かざる得なかった訳です。

やっぱり実弾が物をいいますねこの世界は。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 17:24:52.71 0RWLnXNE0
>2002年ぐらいまでかな、
 とうの昔にいないわw

それはともかく、
こんな失礼な発想
(>教務>>>人未満の壁>>>バカ手)
の奴のスカウトに乗る人っているのか?

そもそも「メリット」あるの?

188:182
13/03/07 18:00:55.87 jcEJ61cdO
>せんちゃそ

つまりあのときのsやkからの引き抜きした連中は二軍クラスということでいいのかな?
確かにかつてのyの山本矩一郎・土師、sの長岡・秋山を一軍クラスと見ればそうなるか。
しかしこの二軍の方々、実力を遥かに凌いで自分達を大きく見せる点では、一軍の方々よりうまかった気がします。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 18:01:43.34 2d8v/zOC0
ライバルは東進にまで没落したの?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 18:46:50.92 vpNjRYQw0
青木義巳先生懐かしい。彼の唾がかかった生徒は必ず合格するって噂があった
でも自分は潮田五郎先生の東大英語が好きだった。すごく丁寧な講義だったなぁ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 18:54:24.29 JJ4OAsj9O
唾かかったら普通に汚い

192:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 20:46:30.54 KnfRbscBO
>>186
色物受験屋だよね今でも
中年なのに若い時のままの茶髪がやめられない講師を偏差値低い女子校に派遣して釣らせてるでしょう
下手すりゃ母親ぐるみで釣ってカモにしてる
目先のカネを追いかけてるだけ
テンボウナシ
お先真っ暗

193:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 20:55:30.91 KPH05BTlI
青木先生のテキストは素晴らしかった
総合英語などのオリジナル単科だけじゃなく、
季節講習の数学や国語の講座とパックになった奴とかも
かなり工夫されてたね。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 20:59:47.84 KPH05BTlI
せんちゃそに聞きたいが、今在籍してる講師で
>>84の講師陣と並べても遜色ない人は何人いると思う?

195:せんちゃそ
13/03/07 21:43:16.40 xA1afFiC0
84を見てつくづく思うのは、ほんちゃんの研究者の多いこと多いこと。

当時、既に出題側では「イカサマアカデミズムの駿台に対してこちらの
手の内を読むのが異常に巧い佐々木」という評価が定着していましたからね。

的中がでるはずです。だって出題者が今何に関心があるか、手に取るように
わかるんだもん。今こういう講師はゼロになってしまいました。

1人力み続けるバカは、そうですねえ日能研から人生やり直してください。

196:せんちゃそ
13/03/07 21:51:58.64 xA1afFiC0
佐々木を評して「講師の個人商店」などとぬかすちえ遅れがいますが、
そうなったのはたかだかここ15年ぐらいです。

学者揃いだった国語科そして受験のプロが集結していた数学科には、
「ドン」と呼ぶべきおめつけ長老講師がいました。全コースのテキスト
すべてに目を通すのは当然。不適切な解説をする講師には教務を通して
やんわりとアドバイスがあったんですよ。

専任制こそないののの、アドミニストレーター役の講師がいたから
当時の佐々木は主要教科の水準が異常だったわけです。

もっとも立川津田沼方面で自由にやらせていた若手をスター・システムに
強引乗っけたあたりから流れが変わってしまいますが。彼らは当時の長老
からとっちめられた経験がないのは大きな痛手でしょう。

もっとも潮田先生門下とも言える講師陣には一定の評価ができます。
彼らは縁の下の力もち的存在です。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 22:42:07.61 r3ORri5f0
予備校講師なんてそんな大層なもんでもないし、終わるならそれで良いじゃないか。

英語に限って言えば、いまや予備校講師自体、大したことがなかったこともわかってきたわけだし、予備校の時代は終わったんだよ。

そもそも大学側は仕方なく入試問題を作るんだから、そんなものに特化した業界が大儲け出来た時代が異常だったんだよ。

まあ大卒で次の職の繋ぎとしては良かったとは思うけど、その程度のもんだよ。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 23:30:39.54 3qT1gKT60
代ゼミの英語は基礎を怠ってた人には文型から教えるので良いかもしれないが
桐原など定番参考書で勉強してきた人には癖が強くて違和感ありすぎる。

199:せんちゃそ
13/03/07 23:48:43.19 xA1afFiC0
スターシステムに頼りきった時代になって新たな弊害が出てきました。
適材適所が不可能になってきた。稼げる講師にはそれこそ基礎英語から東大英語
まで全部担当させて儲けないとソロバンが合わなくなってきたのです。

ただねえ、矢木さんが「教科書レベルの数学Ⅰ」とか逆に津守君が「東大英語」
をやったところで上手くいくわけがない。で、神がかった効果を期待する頭の弱い
受験生がネットで講師を叩くという意味不明な事態になり、結果としてスター講師の
名誉に傷がつくという事態が散見されるようになりました。

しかもきょうびの非スター養成システム出身の現スター講師たちは、やりたい放題
できる環境で思う存分やってきた経験があるから、下なり上へおもねって授業が
出来ません。立川では通好みで許されてもサテや配信となるとそうはいかない。

そのギャップに苦しんでいる講師が結構います。逆に現時点でスターでない講師
のほうが結果的に適材適所に配置されているのでのびのび仕事ができている。

売れっ子講師にかかる負担は、今がもっともきつい時代です。

200:せんちゃそ
13/03/07 23:55:45.67 xA1afFiC0
佐々木といえば、単科で講師が俺様流全開!みたいなイメージがあるのですが、
今は看板講師ですらそれが許されない状況です。俺様流全開ができるレベルの講座
以外の講座を持たせないと商売にならないからね。
したがってテンションも妙に低いし細かなミスが多くなっています。

一方でバカ向けには少年ジャンプのキャラみたいな頭したバカをあてときゃいいや~
という路線でいっちゃいましたから。日大でも法政でも問題を作るのは大学教授。
ただのバカでは教えるのが難しい。

で「西谷さんの外見を持ち、西君のようにスマートで富田さんのように
東大英文科出身の講師はいないかね~ハア~」になるんですが、そんな人間
いるわけないわな。

私の考えでは、思いのほかおじいちゃん先生が適しているかもなどと思っています。
現に中川御大など集団でも一定の支持がありますからね。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 00:14:11.08 quijGsAt0
その話何回目?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 01:51:03.42 +gfolnzEO
いまどきこんな予備校行く奴なんていないだろ

203:せんちゃそ
13/03/08 02:19:20.71 ME4eDYqy0
雑魚と部外者は1行カキコしか出来なくなっちゃいましたねえ。残念でした。

駿台伝統のいんちきアカデミズムやkに代表される学校のほぼ延長ではない
予備校。それが佐々木です。

今でも講師と講座をきちんと選べば、佐々木以外では受けられない授業が
あるのは間違いない。問題は、美味しいところが見えづらくなっている点か。

昔の堀木先生の現代文や柴犬教授の生物に代表される、ほかの予備校の
トップ層や麻布開成の諸君がひっそり受けに来るような講座は今でもあります。

もっともそうした本当に美味しい情報はネットですら流通していないようですがね。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 02:35:08.94 quijGsAt0
わざわざ読んでやってんだからもっとキリキリ書けよw

205:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 02:56:44.72 oImmBNKlT
佐々木さんも生徒が減ったから、教務もどんどん整理すればいいのに。
いつも窓口見てると、大勢暇そうな人がいるよね。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 03:05:53.98 zBTeZf3b0
いつものことだが千駄ヶ谷は
「こんな講師いねーかな」
「昔の○○先生みたいなのがいーんだけどねー」
ばっか。

いたとしてもこんな失礼な奴にはなびかんだろ。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 03:36:59.51 fi9sNd9N0
ご意見興味深く拝見しました。
92年に代々木校に所属してましたが、
中学高校と統廃合になってしまって、代ゼミは数少ない母校になります。
代々木ライブラリーの書籍を書店で見たんですが、
ずいぶん種類が少なく、SKTと比べるとラインナップがさびしく感じます。
アマゾンやヤフオクで見ると、相応の種類があったようなのですが、
ある時期が迷走期?といわれる時があって、乱発したあげく整理下との記述もあったのですが。
今の書籍数になった経緯と、過去の復刻やさらなる整理など、
教えていただける範囲で構いませんので、教えてくださるとありがたいです。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 03:42:07.28 oImmBNKlT
ためになる講座があるんなら、どんどん紹介して生徒増やさないといけないんじゃない?
サピックスのお子ちゃま達のお月謝を食い潰す訳にもいかんだろうし。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 04:29:31.25 KSWDtl2k0
ほんと、「昔はよかったのう」と一方的に繰り返してるだけで
人の話は聞けないボケ老人せんちゃそ。
耄碌じじいに誰も用はないんだよ。隠居してろって

210:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 05:08:33.50 EWyHQehn0
代ゼミ復活の足を引っ張る最大の癌は せんちゃそ だよ。
今の受験生が予備校に求めるモノがまるでわかっていない。

そりゃ東進に負けるわけだ。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 06:44:02.94 tMVTqiB50
test

212:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 07:45:58.19 W164NctBO
昔も言うほど良くなかったがな
結局の所糞カリキュラムと放任主義は昔をそのまま受け継いだからね
ただ昔参考書が糞だったからなんとか客が入ってただけ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 08:57:09.13 056xRcVK0
確かに伝説の講師()はいたかもしれないが、100%受かる講師はぬるぽ
純粋に受かればいい生徒にとっては伝説()とかウマーくない

214:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 09:36:51.22 V03Pf/UR0
>>207
>今の書籍数になった経緯

昔は予備校講師の名前を冠した参考書なんて代ゼミしか出してなかったけど、
今はどこの予備校も、どこの出版社も同じことやってるから、大差なくなった。

それに今はわかりやすい参考書がいろんなところから出てる。

あと、講師が移籍する際の出版物をめぐる権利関係の問題があるから、
講師のほうが代ゼミから出すのを避けはじめたのではないか。
代ゼミから出すから他の大手出版社から出したほうが移籍時の面倒が減るし。

215:【214訂正】
13/03/08 09:38:03.71 V03Pf/UR0
代ゼミから出すから → 代ゼミから出すよりは

216:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 09:42:00.80 V03Pf/UR0
最後の権利関係の話をさらにふくらませれば、予備校講師を生業としている
人たちが「代ゼミ講師」という肩書きに昔ほどすがりつかなくなったんだろうね。
予備校バブルの頃は代ゼミ講師という肩書きがひとつのステイタスであったり、
人によってはそれを得ることが仕事上の最終目標みたいなところがあったろうけど、
今は業界自体が先細りだし、昔ほどボロ儲けできるわけじゃないし。
そういうところからも代ゼミから出すメリットってのがなくなってるんだと思われ。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 09:43:02.64 056xRcVK0
そもそも東大東大言うけど昔から東大受かるやつは単語帳やりまくって構文ダメだったホリエモンとかそんな根性あるやつだけだ
昔の方が試験難しかったならなおさらそうなんだろう
むしろ予備校が予備校のために東大受かるには学術的に正しい頭のいい先生に習わないとって垂れ流した
で、そういった予備校東大論に流されて予備校のいいなりになった奴が国語の漢字で落としてるという
英語の問題量と社会科2科目+センター足切りから考えても学術的に正しいやり方に到達する以前に問題量を多くこなせるやつが欲しいってわかる

218:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 09:44:51.41 hpqJfnYKO
東京出身の富ちゃん(英語の富田先生)や、日本史の文明ちゃん(土屋文明先生)が、サテとかで、地方を馬鹿にした発言をしまくった(現在もしている)発言をしているのも影響しているのではないかな?
もちろん冗談で言っているのはわかるが、高校生や浪人生くらいの年齢だと、あの発言を間に受ける人もいそうだしな…
そこが心配。
土屋先生は、サテのカメラを指さして、「おいカッペ!目カッポじってよく見ろ!」だったもんなwww

219:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 09:51:54.51 056xRcVK0
それを考えたら暗記量は早稲田より多いと思うね
早稲田は3科目だけど東大はセンターと2次問題形式考えると軽く早稲田超える
早稲田の世界史の暗記量なんて比じゃないだろ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 09:55:22.09 056xRcVK0
やっぱり東大は問題量だった!
予備校はこの事実に気づかれたくないから学術的に正しい先生を用意したんだと思いますよ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 10:01:44.05 056xRcVK0
だから山本矩一郎とか潮田五郎とかよくしらんけど学術的に正しい(それも怪しい)先生に東大持たせた
すべては講習とらせるためにね
予備校内で閉じてるのがわからなかった生徒を相手にする商売だったんじゃないかと

222:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 10:07:54.98 056xRcVK0
なんでそんなわざわざめんどくさいやりかたするのかっていうと予備校での東大講座を取る人が異様に少なかったんじゃないの
わかってるひとはそんな胡散臭いの取らないから
集客がないと東大合格実績無しになる
東大合格実績は予備校の看板だからまずいから用意した

223:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 10:08:15.45 V03Pf/UR0
つーか地方の奴って地方ネタに敏感に反応しすぎwww
大学入るとよくわかる。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 10:09:18.26 V03Pf/UR0
田舎出身の奴が東京で田舎自慢しても角立たないのに、
東京出身者が田舎出身者に東京自慢すると空気悪くなるwww

225:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 10:45:52.39 /2W8Sz4g0
>>222
東大講座ねえ…
東大っつても文Ⅲに浪人して入ったようなのにドヤ顔されてもねえ…
ましては理科大に説教されるとかどういう罰ゲームだよと思うわなw
どこの予備校という話ではないが、設定する以上はそれなりに気を使わないとな。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 10:54:44.60 056xRcVK0
一部の生徒だけ東大卒の講師じゃないと!ってわめいてるだけ
小さなプライドだよ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 10:58:40.70 /2W8Sz4g0
人材不足で大変だねw

228:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 11:10:53.71 V03Pf/UR0
>>225
>東大っつても文Ⅲに浪人して入ったようなのにドヤ顔されてもねえ…

その文Ⅲにすら入れないお前って・・・w

229:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 11:13:18.54 4fXJz5gC0
>>212
その通り。例えば日本史は代ゼミの場合、コンプリの①②ってあって、①は旧石器時代から、②は鎌倉時代からスタートだもんなwww一日で一つは旧石器時代やって、一つは鎌倉時代やったら、歴史の流れはつかめないし、生徒も混乱すると思うんだがな。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 11:14:08.09 J1Zefy3k0
解答の根拠を換言・対比・因果で
説明できないので何でも「ぐ」で誤魔化す人が
東大現代文や早大現代文を担当してるのも問題あり。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 11:17:58.76 /2W8Sz4g0
>>228
俺文系じゃないからw

そもそもドヤ顔する相手は「受験生」なんだから
まだ「年齢的に」受かってないだろw

小学生に向かって「俺、中卒なんだぞ。お前中学入れねーだろ」
とドヤ顔しているのと同じレベル。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 11:39:47.19 2cYlarpcI
>>229
化学でも、一学期は
①は理論
②は無機
問題演習は有機
と、見事に分野がバラバラ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 13:56:39.88 MMyf9Fgg0
>>231
お前が威張ってる意味がわからないw

234:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 13:58:34.24 MMyf9Fgg0
>>229
駿台とか河合はどんなカリキュラムになってんの?

235:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 15:06:25.93 uVWlNmKU0
20年前に代ゼミと河合の両方に在籍した国立理系の俺が来ましたよ。
俺がいた地域では、地元予備校と代ゼミ・河合、その他中小の競争が激しかったので
極端にいい成績取らなくても学費が無料になったのでした。

下位層や未習者のフォローアップですが、
河合の方が決め細やかだった気がします。

※ただし地方校舎なので、全国的に以下の通りだったかは不明

<代ゼミ>
・補講英文解釈、補講英作文法などの補講用の講座が、
 レギュラー授業とは別枠に存在。英語以外では
 数Ⅰ、代幾・解析、微分積分、現代文、古文だったかと。
 費用は1講座年間5000円。
 人気講師が担当していた講座もあり、
 上位クラスの人間が格安単科ゼミ気分で参加していた(俺もそのクチ)。

・理科、社会はフォローなし

<河合>
・英数はレギュラー授業のフォローをする時間があった。
 (国語は覚えていない)

・物理と化学は1学期のみ、レギュラーのテキストを
 通常の2倍かける授業があった(つまり週4コマ)。

 ※河合の物理は1学期に全範囲を一通り終え、
  2学期は全部演習に使うので、この方法ができた。
  化学は1学期に理論と有機、2学期の最初に無機だったかと。

・社会は覚えていない。

河合はレギュラー授業の延長であるのに対し、
代ゼミは追加で講座をとらせる事でフォローを図っていました。
今にして思えば、レギュラー授業が消化不良な人に、
さらに講座を取らせるというシステムより、
レギュラー授業をきっちりやる方が力がつくとは思いますね。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 15:08:19.61 uVWlNmKU0
すまん誤爆

237:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 17:38:00.37 rDWKaTMZ0
ターゲット馬鹿にしてるやつに限って速読英単語も覚えてない
竹岡馬鹿にしてるやつに限って小倉もまともにできない
ゴロゴ馬鹿にしてるやつに限って200語も覚えてない

代ゼミにはこんなのばっか

238:せんちゃん
13/03/08 19:11:05.77 gQys6SPZ0
おやおや、佐々木の「真に美味しいところ」を体験する入場券すらもたないバカが
へりくつたれてますねえ。アナタにもっともふさわしいのは単語テストを毎週やって
くれるダ塾ですよ。そこんとこわかってるのかな?

97年ごろの東大英語なんてすごかったですねえ。受講生わずか40人弱。
英作は黒板に書いて添削。生徒数が少ない上、開成双葉クラスがうじゃうじゃ
いるもんだから、富田さんもゴキゲンで添削に応じてましたね。

参考書1冊自分で読めないバカがバカみたいな質問するとかそのレベルなのに
「親身の指導」。でもねえあなたのレベルに佐々木の人気講師はレベルが高すぎた
んですよ。ただそれだけのことです。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 20:30:29.96 W164NctBO
コイツが書き込む時間帯がおかしい
合間縫ってパソコンやってるならなおさら悪い

240:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 20:32:19.31 5RK/kWLT0
耄碌じじいせんちゃそ消えろ
お前地方に飛ばされた職員だろどうせw

241:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 20:40:05.87 4fXJz5gC0
>>234
すまん、字数の関係で駿台河合のカリキュラムのこと書けなくて省いてしまった。
駿台河合は当然、旧石器時代から順番に通史の講義をしていくよ。河合は、浪人は90分授業2回の講義をして、別の曜日に講義で習ったことのテスト演習を毎週行い、知識の確認をする。代ゼミが特殊なだけだと思う

242:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 20:48:03.23 X8RV9HT10
>>239
深夜にもやってたから只の無職じゃね?ww

243:せんちゃん
13/03/08 21:09:19.13 gQys6SPZ0
おー、雑魚はたった1人相手にされていないのに気づかない一方で有意な情報が出てきましたね。

kがなぜ首都圏で国立志望者特に理系をかっさらえたのか。
浪人して日大に入るクラスを少しずつ佐々木から奪っていけたのか。

端的に言うと、理科社会で未修に近い状態でもまずまずの水準まで持ち上げる
カリキュラムとテキストがあったからです。佐々木の場合、全範囲一通り
やっている事を前提としていました。この違いがその後の大きな差になります。

また英数の教科書レベルが怪しい層には、問題演習がセットになったコースが
あった。あのコースが設立された当時、同業者は「バカか?予備校で模試以外の
テストを毎週やってどうすんの?」という評価がほとんどでした。しかし
あのコースの合格率はまずまずだったし、講師を育てるんですね、やる気はあるが
学力がいまいちな受験生というのは。

244:せんちゃん
13/03/08 21:12:42.57 gQys6SPZ0
kが実績を伸ばす間に佐々木はスター・システムと単科路線を中心とした
大躍進政策をとっていました。しかし、その結果、学力はそこそこあるが、
あまりやる気のない受験生を楽しませる講座が増えに増えてしまった。

そして21世紀になると、学力もないしやる気もない受験生にビデオを見せる
しか能がない予備校に変わりつつあります。もっとも彼らを高校のうちから
さまざまな媒体を使って「佐々木の授業は楽しい(だけ)だぞ~」と洗脳
しているんですけどね。

「やる気はあるが、学力がいまいちな生徒が集まる予備校」

このカテゴリーで一定の成果が収められれば、どのレベルでもほとんど大丈夫です。

245:せんちゃん
13/03/08 21:16:16.29 gQys6SPZ0
今の佐々木は非常に残念な状況ですが、それでも生きながらえているのは
skの迷走のおかげです。

kはzと提携しだしたあたりからブレが出てきたというのが業界の定評です。
優位に立ちたいポイントがはっきりしないまま、拡大路線と高級化路線を
ひた走ったので、保護者様からのイメージがいまいちはっきりしない。

sはもはや「東大国立医学部に合格させる予備校」ですらありませんからね。
で、結局急行停車駅にミニ校舎を作ってグロスを稼ぐ路線に出た。

今の佐々木は「講師の佐々木」という30年以上続いた路線を貫いている点では
立派と言えます。

246:せんちゃん
13/03/08 21:20:54.69 gQys6SPZ0
どの業界でも同じだと思いますが、大きな資本を使ってやるなら、
大衆相手の商売でなければダメです。しかし同時に大衆のニーズぴったりな
商品を提供していては、いずれ先細りになる。

大衆相手ではあるが、先を行っている部分のさじ加減がとても重要。

これは教育産業全般にいえる事でしょうね。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 21:38:25.84 W164NctBO
せんなんとかは死ぬまで代ゼミ批評してればいい

248:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 22:38:49.79 Hy9aOYjYO
なぜか馬鹿は1章懸命チャンネルスル

249:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 23:29:00.03 aBBpbaCu0
前田和貞先生と大西憲昇先生を生き返らせて代々木ライブラリーから
受験生のバイブル 前田の物理、大西の化学 を発売させたら医院じゃ内科医?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 00:01:41.96 2cYlarpcI
山本矩一郎先生も。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 00:02:44.66 lXEotHsT0
さて、明日(10日)は東大前期の発表か。

俺のいた頃は1200くらい受かってた気がしたが

今もそんなものかい?>千駄ヶ谷

252:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 01:28:33.51 4SUnULfE0
今は12人も受かればいいほうだよ

253:せんちゃそ
13/03/09 01:51:07.11 gUyIaOkZ0
雑魚が気にすべきは自分にまったく縁もゆかりのない大学の合格者数じゃなくて
自分の人生のゆくすえじゃないのかなあ。

2ちゃんを中心にやたらと古い参考書を持ち上げてるのがいますが、
おおかたヤフオクで一儲けしたい連中でしょう。廃刊にした際ゾッキ本として
業界内で大量に出回りましたからね。10冊単位で在庫を持ってるバカも多いはず。

今の学参は流し読みしやすい作りの代わりに、努力なしに読めるから頭に残らない
から残念です。しかも著者の違いがあっても体裁はみんな一律。

254:せんちゃそ
13/03/09 01:56:14.10 gUyIaOkZ0
佐々木が誇る学参といえばやはり古典でしょう。6大学の受験問題作成委員会
の卓上には必ず佐々木の学参があったと言われた時代もあったくらいです。

土屋教授、中里君、古くは永橋先生といずれも「ほんちゃんの研究者」ですから
例題の文章が学者が考えるものとドンぴしゃりなんですね。吉川君なども実に
筋がいい文章を例題に持ってくる。まあ今では大学教授ですから。はぐれメタル
男の元井君など言うにおよばず。彼、もうちょっとアカデミックにやっちゃって
いいんじゃないのかなぁ。國井君も同じ。

国学院、東大、早稲田で博士まで行った連中が書くんですから悪いわけがない。
もっともヤフオクで値段はつきませんが。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 01:56:29.94 Xr7f/fWY0
もう千駄ヶ谷の言うことは中身のない老人の妄言ってばれちゃってるからなあ・・・
もう少し書き込みのスタイルを変えた方がいいと思うぜ。個人的には。

256:せんちゃそ
13/03/09 02:01:47.29 gUyIaOkZ0
当時ある大学の重鎮と茶のみ話をしていて「おたくの講師陣は本流だねぇ。
駿台さんはしょせん女子大の先生レベルだからな」などと言われて得意絶頂でしたね。

国広先生に密かに意見を求める若手研究者や教育関係者は結構いました。

数学科は大学の教員こそいませんでしたが、いずれも受験のプロ。ⅢCの領域
では彼らに対抗できる講師をみたことがありません。同時に土師先生や木須君
のように、ウソをつかない・正しい初等数学を教える講師もいましたしね。

「受験屋であること」に誇りを持っていた男達がいた熱い時代が懐かしいです。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 02:03:52.57 lXEotHsT0
>>253
受験生にとっては結果がすべてなんだが。
10日に速報値教えてくれw

>>254
古典は昔からここは強いよね。
他には生物くらいかな。

>>255
もう少し中身のある話だと興味深いんだけど。
ほとんどカラッポみたいなたわごとばっかだからなあ。
合格者数教えてと言えばスルーしかしないだろうし。

258:せんちゃそ
13/03/09 02:06:08.02 gUyIaOkZ0
雑魚はさっさと動詞の数を数えて富田さんのツイッターで無視されたほうがいいですよ。

総ページ数を抑える方針が早くからあったので、英語で体系的な学参が
出せなかった点はくやまれます。もっとも当時はトップクラスの講師が
模試を作成していたので、執筆まで手が回らなかった。真面目な先生方は
毎年テキストを大幅改定しますから、入試問題に一通り目を通して講習の
テキスト書いて、模試の問題考えてなんてやってると、学参書く時間なんて
なかった。その点は残念です。

259:せんちゃそ
13/03/09 02:08:43.53 gUyIaOkZ0
空っぽに感じるのは、おそらく自分の中身がからっぽだからじゃないですかねえ。

こういうバカを動員しないと今は売上げがたたないのが皮肉です。

富田さんの授業は、まあそうですねえ、最低でも阪大あたりに受かる受験生
だけでいいんですよ。彼が必要以上に大衆を意識すると、意味不明な暴走
モードに突入しているのがかわいそうといえばかわいそうです。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 02:10:07.14 lXEotHsT0
まあ、これだけ御託並べてるんだから

東大前期1300くらい期待していいよね>千駄ヶ谷w

261:せんちゃそ
13/03/09 02:14:28.88 gUyIaOkZ0
佐々木が何人合格者をだそうが、雑魚の人生には何の関係もありませんよね?
あ、生まれ変わったら東大に入りたいというコンプレックスの現われなのかな?

数学科は90年代に入っても浮ついた雰囲気がありませんでしたが、
古くは寺田先生、土師先生のおかげですね。

長老講師が要所を締めていると、若手の雰囲気も変わってきます。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 02:17:11.92 lXEotHsT0
お客様が合格実績を気にするのは当たり前だろ?
(俺自身が客かどうかは別として)


まあ、自信たっぷりのようだから
東大前期1400くらい期待していいよね>千駄ヶ谷w

263:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 02:20:22.03 lXEotHsT0
いいか、千駄ヶ谷

受験生は「受かってなんぼ」

予備校は「受からせてなんぼ」だ。

肝に銘じておくことをおすすめする。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 02:33:14.42 PTsKb19q0
>>245
sはkに対抗するために校舎を建てていますよ。
それぞれが何年にどこに建てたかを調べれば一目瞭然。

265:せんちゃそ
13/03/09 02:44:45.58 gUyIaOkZ0
長老講師がもたらした最大のメリットは、左翼系活動家講師の暴走を防げた点です。

小田さん、フランス語の人、吉川さんと、その筋の人が一時期大量に入って
来ましたが、戦中を体験している長老講師が淡々と「受験」数学、「受験」英語
を教えていると、彼らも授業中にご自分のポリシーを大演説なんて出来ない。

自分の専門に絡めて思想を語ろうにも、専門分野では100倍知識がある
長老講師が隣にいるわけですから。

もっとも長老たちが引退した頃合いになって、自分の思想をこともあろうに
教科と絡めて語りだすバカ講師がいたのには苦笑しました。粉砕計画として
上杉先生にバカ講師の授業を最前列で受講して頂こうかなどと計画した事もありますよ。

266:せんちゃそ
13/03/09 02:52:20.97 gUyIaOkZ0
外部の予備校ウォッチャーは黙ってて下さい。あ、ちなみに「講師」といえども
もちろん外部の人間扱いなのでその辺お忘れないように。

sは創業家の下半身等に問題があるので死にましたが、kの場合はニッポンの
大会社になれなかったのが最大の悲劇でしょう。そして人材流失が続きましたからね。

「あたりさわりのない路線」を取るぐらいしか普通のサラリーマンには
出来ない。その結果がzとの提携ですが、それが通用するのは田舎の進学校
の生徒さんぐらいです。もっともマス層ではあるので売上としてはバカには出来ない。

ただ、予備校である以上、よそにはない売り物が必要な訳です。
もっともzがすごいだ何だと言ったところで、今のzを作ったのは、
当時yで講師をしていた先生方ですがね。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 02:54:40.51 Xr7f/fWY0
>>259
いやまあいいのよ。見当違いのこと言い続けてくれればこっちも楽になるしさ。
ただ、こんなところでただただひたすら懐古厨みたいなこと言っててむなしくなんねえのかなあ、とな。
大学がYのテキスト見て云々は、もう失笑以外のなんでもなかったけどねw
こういうの本気で信じる生徒がいたのがバブルの頃だったんだろうなw

268:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 03:02:08.09 XGgv1Ix2T
内部の人間なら語ってもいいのかな?
東大合格者数分かったら書き込んでもいいんだが。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 03:11:01.08 XGgv1Ix2T
結局佐々木はどうなるの?
話の様子からすれば、ごく細々と続いていくってことかな?
だとすれば人員整理は必定。あとだぶついてる代々木の建物とかどんどん売却しないとね。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 03:15:30.81 Xr7f/fWY0
サテも一部を除いて学校教員以下の連中を並べてんだもんなあ。
講師のYとか笑っちゃうよな。
なのに、いっちょまえに千駄ヶ谷は自分の戦略の正しさを語ってるんだから笑えるわw

271:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 03:19:25.50 XGgv1Ix2T
Yサピも何とも中途半端。多少レベルが高いかもしれんが、合格者数は稼げまい。本気で増やすならもっと思いきったことやらないとね。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 03:23:10.67 PTsKb19q0
あ、ここはせんなんとかさんのスレでしたか。
汚してごめんなさいね。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 03:29:43.44 XGgv1Ix2T
まあでもT中が引退したのは佐々木にとってプラスだね。あんなのが威張ってたら事務局もやる気無くしてただろうし。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 03:53:26.69 bxKonhwU0
>>254 >>256
>土屋、中里、永橋

駿台の桑原、関谷は國學院の研究者出身、高橋正、秋本は東大院卒で女子大教授
研究者としてはどっちかといえば駿台のほうが本流だろ

275:せんちゃそ
13/03/09 04:50:26.09 gUyIaOkZ0
274て、おめでたい人ですね。駿台さんもこういうウブな学生を
いんちきアカデミズムでだましつづけてたからこそ今の体たらくがあるわけですが。

的中連発・血気盛んだった時代の堀木先生が「東大教授といったところで
僕からしたら昔酒飲んだ友達同士。何を考えてるかなんてすぐわかっちゃう」
などとおっしゃっていました。さすがですね。

高橋秋本なんて名前が業界内じゃそもそも名前すら知られていませんよ。
2ちゃんといえど、ABCをかけない雑魚が東大の問題について語るのはやめようね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch