12/10/01 00:55:46.62 hpcVYbRj0
>>578
発達障害とかの類は面倒だな。
親もつまらないプライドがあるから、そういうの認めたがらないことも多いし
そんな親を見てるから、お前さんのレスにあるように妙なとこだけ大人目線の物言いするし。
一度はっきり学習障害と診断された方が楽なケースもあるんだけどなあ。
583:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 08:57:19.22 XU+W1tjH0
でも塾きている連中はけっこう部活とか学校生活楽しいらしく、
底辺校の部活でクソみてーな連中といて運動というものと
集団というものが大嫌いになった俺からすればうらやましい限り
なんだが。
584:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 10:13:07.80 Ek9wxUI2O
だが試合だからで授業をサボるのは勘弁
秋は運動会、地域の祭、部活の大会が集中しててマジ困る
祭以外は、疲れてるからとかそういうふざけた理由なんだろ
振替じゃなくてキャンセルにしろ
585:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 18:59:36.49 USiD9hmK0
>>582
だから、学習障害(LD)の意味知ってる?
586:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 19:19:19.43 rcD78o880
通ってるけど、このスレみて今日辞めた
587:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 20:23:58.22 LKhJlLbJ0
ここの面接明日受けるんだけど、やっぱやめたくなったわ。
ブッチしていいの?
588:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 20:40:30.82 jDY/7SYA0
>>587
ぶっちはよくない
面接の時か後に辞退申し出るのが普通
589:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 21:39:59.65 LKhJlLbJ0
>>588
サンキュー
590:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 22:38:39.05 jgDex0J+0
確かにこのスレ見てると辞退したくなるよな・・・
根気がない人は十中八九イライラしてたまらないからやめたほうがいいと思う
591:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 00:36:18.90 YCVObVrf0
まあやる気がなくて困るのは当人ですからね。
592:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 00:40:59.51 IhpVmGel0
教室によるが時間外の書類作りとかあったりする
あと一番デカいのはやっぱ精神的なもんだと思う
コンビニの方が時給安いが割り切れて楽だよ
「生徒に頑張ってほしいから多少は我慢しないとなぁ」って思えないなら辞めた方がいい
うちの教室の講師は教育大の学生多いから学校の先生目指して
「生徒の為に頑張ろう」ってのが結構いる
何で個別来てるかは知らんが
593:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 10:11:55.86 pfJoTEq+0
いや、コンビニより楽だろ。座ったまま仕事できるんだから。
594:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 11:17:32.46 jP9ZpBw70
そういう体力的な話をしてるわけじゃないだろ・・・とマジレス
595:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 12:17:05.59 HwSCQLKl0
>>593 それはたしかにそうかもしれん。が、それは個別に限っての話な。
集団授業は普通に準備してしかも立ってやるから、そこまで
楽じゃないぞ。あと、忘れているようだが、コンビニと違って
塾講師には「授業の準備」というものがある。
596:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 14:18:44.20 6aZbPt6S0
授業の準備辛い。
社員がどんどんバイトの仕事増やすのも辛い。
時間外にやらないといけないことが多すぎるんだよなぁ。
597:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 19:40:27.64 HwSCQLKl0
>>596 学校とか予備校みたいに何回も使い回しにできるわけじゃないからなあ。
たとえば俺の場合は、ある日は集団で公民やるからその準備、
次の日は英語だったり地理だったりするからそれも準備せんと
いかんのがつらい。あとせめて、公民の授業は週3回ないと、
正直、時間足りない。数学や理科みたいに法則を言って、あとは
問題解いてこいと言えるわけじゃないのに。
598:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 19:45:22.06 HwSCQLKl0
この前、イキナリ集団で公民入れられて、10分で速攻その日やる
問題を解いて授業入ったら、その解答見られて、生徒に笑われた。
てか、俺からしたら万全を期すために解答欄を埋めてから、授業
に臨もうとしたのだが、彼には「こんな問題も答えみたいと答え
られないアホ講師」と思われたんだろうなあ・・・
実際、問題を解説するときって、解答がそばにあったほうが迅速に効率よく
できるんだよね。万が一間違った答えを言っちゃうと講師として
まずいわけだし。
599:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 19:45:54.49 HwSCQLKl0
間違えた個別だった。
600:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 19:48:00.62 HwSCQLKl0
実際問題10分で解いて当然100%近く解けるんだけど、記述やその他の
解答で微妙に言い回しの違う解答方法もあったりするし、あるいは、
もしかしたらごくたまに細かい知識で俺自身が忘れているものもあるかもしれない
しね。
601:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 20:56:14.15 GwYsmdPe0
最初の一年を耐え抜けばあとは割と楽。
602:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 21:25:35.89 HwSCQLKl0
>>601 そいつを聞いて安心した。
603:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 22:29:09.55 GwYsmdPe0
頑張れ。
二年目からは手の抜きどころもわかってくるだろうし、何より一年目に創ったノートやなにやらが
流用できるからね。
604:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 23:54:10.07 jRvF7LyV0
受験対策集団したくない。
拘束時間ばっか長くてやってられない。
家から遠くもなく近くもなく程よい距離で、次を探すのも面倒だから続けてる。
授業時間外も遅くまで生徒と雑談してる講師とか尊敬はするが、そうはなりたくない。
カルテ書いたらさっさと帰る。
自分はいい講師ではないな、とつくづく思う。
605:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 00:00:20.91 XugTmQm/0
普通だよ
606:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 00:28:21.16 qOgQPFv20
>>604
授業しっかりこなしてんだったら問題ないでしょ。
自分みたいに女子中学生が大好きで授業後も雑談してる人間よりはよっぽどまともだ。
607:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 00:39:51.55 b8EbT6mJ0
>>605>>606
ありがとう。
生徒ともっと仲良くなれたほうがいいのかなぁって、よく悩む。
授業はやれる限りのことはしてるつもりだけど、
しっかりこなせているかはわからんw
とりあえず指導可能科目が多いから、
便利屋みたいにマッチングとか考えず生徒つっこまれてるのがキツいな。
608:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 13:08:49.51 tPz1QRqw0
>>この前、イキナリ集団で公民入れられて、10分で速攻その日やる
問題を解いて授業入ったら
俺も集団やってる(社会)けど、俺なら「その場で」解答を堂々と手に持って
見ながら解説するよ。それで笑われたことなんてない。カンペみたいに書き込
みしてるから生徒はおかしくて笑ったのであって、堂々と最初から答え見てりゃ
笑われずに済む。だから予習の必要もない。そりゃ公民を全く忘れてしまって
るのなら予習や授業の準備も必要だろうけど、思い出してしまえば準備なんて
いらん。
609:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 13:48:59.39 yXBo6CGW0
公民担当の人は今どの辺り授業でやってる?
610:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 14:00:04.29 r1jb0PN+0
地方自治終わったとこ
611:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 15:06:42.66 1pkTKq7q0
今度ここの塾講バイトを受けようと考えているので質問があります
・大学が日東駒専相当でも採用されるか(筆記試験に問題がなかったとして)
・現場の講師たちは授業前に予習をどれくらいしているか
・給料日はいつか
出来ればあと生徒とのコミュニケーションのコツを教えていただければと思います
(自分自身コミュ障ではないと思いますが)
612:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 15:18:55.94 YjxMYteJ0
大学がニッコマ相当必要か → 俺のいるところはニッコマ以下もいる。
たぶん中学以下のレベルならニッコマ
以下でもなんとかなると思う。
現場の講師というか俺は個別の時は30分、集団は2時間くらいやってる。
俺は、コミュニケーションとるのは実はあまり得意じゃないが、
今のところ、あからさまに嫌がられたりはしていない(と思う)
一応、できるだけ優しく向こうに気を遣いながら話してはいる。
後、話を振ったり聞いてあげるのも大事かも。
613:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 01:29:15.21 C8x7uT2n0
>>611
にっこま・・・普通に採用される。というよりも社員にも多いんでないか?うちの教室はみんなそこら辺。
予習・・・教科次第じゃね?英語・理科をやるんであればそれなりに必要と思う。もっとも慣れてしまえば
なんにも用意しなくなるんだけどね。
給料・・・翌月15日くらいには入ってる気がする。
コツねえ。共通の話題を探すしかねえんじゃね?
初対面の人間とどう向き合うかってのは同級生も生徒も変わらんと思うが。
614:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 02:25:24.70 oS0xR7Hn0
うちは場所柄高学歴が多いが
ニッコマでも問題はない。
生徒に言わなければ問題なし。
予習は、受験で扱ってから時間が経っている
高校世界史や日本史の2つは
授業前の30分程度教科書を読んでおくけど
あとは教えてるうちに思い出してくる。
給与は末締めの15日払い
615:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 08:39:32.53 eGTLEVLS0
専門卒ですら採用されるよ、ここは。
616:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 10:53:42.17 p04Hnzi90
高学歴の人が教え方が上手とは限らない
学歴より子供が勉強に興味を持つように教えてほしい
617:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 23:36:17.56 LJp2IySm0
生徒がわかるように講師の大学名や出身高校名とか晒されるの?
618:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 00:18:23.60 mbByNwaq0
>>611
うちの場合、近くに大学自体が無くて常に人手不足なので、偏差値40台の大学生も雇ってる
筆記試験に問題がなきゃ大学名関係ないと思う
俺は基本的に予習してない
1年目の時は、時間があったら指定テキスト解いてたけど、2年目からはやらなくても授業出来る
給料日は15日
生徒とのコミュニケーションのコツなんか考えたことなかった
天気とか、学校とか、部活とか、初めは無難な話題してたら、
段々打ち解けて自然に会話出来るようになるよ
コミュ障でないなら深く考えなくていいと思う
>>617
晒されない
講師が出身校を生徒に明かす事を禁じてる教室もあるくらい
禁じていない教室でも、教室から晒す事はない
619:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 00:23:55.51 3D5S23Jw0
>>617
>>618の言うとおり少なくとも大学は晒されない。出身高校は言っても言わないでもって感じ
極端だが、東大の講師も偏差値40台大学の講師も同じ値段だからな。
まあ、仲がいい子にはバレるんだけどね。持ち物でバレる場合多し。
620:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 00:31:18.84 BIqTuf/O0
>>618
>>619
早い返答ありがとう
上京してきて、初めての塾のバイトだから心配した
塾講師の在学している大学のボリューム層ってどのぐらいのレベルかどうかも教えて欲しい
それと、この時期に採用されますか?
621:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 02:37:14.25 6eE0RtmM0
大学関係ないって。心配ならそれこそ予習して自信をもって臨むようにすればいい。
大切なのは「塾の授業は解説ではなく生徒に身につけさせることである」ってこと。
だから予習にしてもその問題の解き方を予習するのではなく、どうやってそれを
生徒に解説するか前もって計画を立てておくことが予習だと考えるべきだ。
暗記なら暗記でいいが「生徒が暗記できる工夫」をしないとだめ。ただ解説だけ
して「テストに出るから覚えろよ」なんてのは程度の低い授業だ。アホでも記憶に
残るような授業をしてやること(簡単じゃないけどそんなの)。
偏差値の低すぎる生徒に全部教えようとしないこと。応用問題なんかできるわけ
ないんだから捨てていい(ただし生徒本人が「教えてほしい」と言った場合は、
可能な限り教えてやってもいい)。応用やる時間があったら基本・計算問題を確実に
解けるようにしてやること。
たとえば二次方程式ならテキストの順に「計算→応用→まとめ」なんてやらなく
ていい。それはある程度できる奴の話だ。できない奴は計算のページだけくりか
えしてミスの原因を叩く。「ごちゃ混ぜ」にすることを忘れるな。平方完成の
問題ばかり出ていれば「今回もそれか」と考えずに解く生徒が結構多い。だから
ところどころで「じゃこれは?」とパターンが違う問題を解かせる。
それで20点の数学が50点ぐらいになったら「成果」として親も本人も納得してくれる
可能性が高くなる。それをずっと維持できれば上等。数学が2から3になった
わけだから。4をとらせるのはしんどい話だからな。
ま、生徒の点数上げたって時給があがるわけでなし、「バイトでそこまでやっ
てられない」って意見もあるようだが、せっかくなら本気出してやった方が
楽しいぜと言っておく。
622:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 13:10:05.11 3D5S23Jw0
>>620
ああ、時期は微妙だなあ。
夏休み前、年度末なら確実だが・・・。
まあ個別なんてだいたい講師不足だろうから、採用される確率のほうが高いと思うけどね。
心配なら予習してもいいが、ノート書くのはしんどい。>>621の通り直前にどの単元の、
どの内容を重点的にやるかだけ考えとくだけでも相当やりやすいぞ。
623:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 17:14:40.23 wW/KUCxe0
イマイチ生徒が好きになれない。
成績を上げるのは好きで、ここは教材がダメだから結構独自のプリントとか作って成績上げてきた方だけど、生徒のことがイマイチ好きになれない。
「クソガキうぜえ」くらいにしか思えない。
624:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 18:40:05.40 3D5S23Jw0
なぜ好きになれないん?
なにか憎たらしい態度を取られたの?
625: ◆5r2YhPYsVc
12/10/06 19:51:32.79 D4M/qkyq0
a
626:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 20:15:31.95 5PzQsyGO0
しかし、たまに、定期テストで5教科450点とかとっているやついるけど、
ふつうにすごいよな。俺もちゃんと中学時代勉強してたら、慶応じゃなくて
東大とか一ツ橋行けたかもしれないなあ(笑)ちなみに俺は400点くらい
だった。俺より頭いいやつに教えるってなんか複雑。
627:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 20:20:07.19 BIqTuf/O0
そんな奴がIEに来るわけ無いだろ
628:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 21:02:41.22 PLJBkE7c0
中学の時は公立ってこともあったが平均90は余裕でキープしてたが全部満点いたからなぁ
ありゃ勝てんと思ったわ
629:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 23:54:40.31 562umZJ00
公立って(笑)
そういう奴が進学校で現実を見るんだな
630:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 00:02:54.13 hk2ghJJ90
ふむ、君はこの塾に来る公立中の生徒たちをそういう目で見ているんだな。
多分見透かされているぞ・・・。
631:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 00:33:30.57 GZHdZO3I0
sageろよ慶応ボーイ(笑)
632:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 00:43:09.84 faVqZGBo0
>>624
そういうわけじゃないけど、なぜか好きになれない。
成績上げるのは好きだし、そのための努力も他の講師に比べればかなりしてる。
でも生徒そのものは好きになれない。
633:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 01:20:20.91 KIMw22FtO
勉強以外で何かしてあげようという気にはならないってことかな?
例えば、生徒の興味ありそうな話題を振ってみようとか思えない、みたいな
634:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 05:37:55.92 5Q++Kkck0
無理して好きになる必要はないだろう。きちんと仕事をしているのならそれで
いいじゃないか。生徒は好きだがさっぱり生徒の成績が上がらないなんて講師
よりずっと生徒のためになっている。それにもしかすると生徒(や親)の方で
は「熱心にやってくれるいい先生」と思ってるかもしれないじゃないか。
635:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 10:35:38.31 xqt3MQs50
社会人のいい先生いたけど 辞めちゃった
その先生のときは成績あがったけど 今は落ちた。
大学生なんてガキっぽくて教わりたくない。
636:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 11:06:28.22 Q5Nx5moJ0
わかる。うちは社会人の先生で高校生教えてる方が3人いらっしゃったけど、
一人辞められて、生徒から見ても戦力ガタ落ちって感じ。
学生の先生は、質問しても…ちょっと他の先生に聞いてくるね、って
どこかいっちゃうw
社会人の先生はなんでも即答してくれてすごかった。
最近塾やめたい。
637:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 12:17:38.23 HRu3EUEcO
何でも即答するレベルの先生は個別指導塾にはなかなか来ないよ。
638:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 12:46:40.12 WFzDfkIe0
>>620
教室にもよるけど大体マーチの前後だろうね
>>635のレス読んで自分のことかと思ってヒヤッとしたよ
639:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 15:03:19.82 ka3C6Vos0
>>637 年俸5000万の代ゼミ講師だって、自分の科目以外は即答なんかできない
だろうと思うよ。ましてやたかが時給1000円ちょいのIEの講師なんかに
複数科目を即答できるようになんていうのは土台無理だと思う。
事実俺も細かい知識は忘れていることもたまにあって怖いから
万全を期すために、一応予習はしているぞ。
640:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 17:47:58.87 5PNM9yke0
O講師死んでほしい
641:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 17:53:41.05 UDLReU7I0
顎髭生やしてるんだけども、バイト面接&勤務するためには剃らなきゃダメかな?
できることなら生やしてたい。
642:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 18:34:04.76 hk2ghJJ90
清潔感は大事に。
程度にもよるが、普通は剃る。
643:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 21:35:45.79 PHgmMjoc0
教え方ってそんなに変わるか?
やらせればええ
644:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 01:59:33.68 VaX+DrOHi
>>640
俺の苗字のイニシャルがOなんだが…
出来れば具体的にどこが駄目なのか教えて欲しいな
645:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 17:59:22.26 nf1L9vk40
>>643
普通解説のあとに問題解かせね?
646:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 19:57:44.97 Up+1dB5U0
>>643
説明聞かない生徒も少なくないしな
まず興味を持ってもらうことから始めにゃならん
生徒によって興味のあることは違うし教え方は変わる
ポケモンの名前の由来とかで興味持つ生徒もいるしゲームが趣味ってのも捨てたもんじゃない
647:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 21:49:33.73 EGkq+b1B0
>>640
知り合いかも知れん詳しく
648:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 22:26:30.23 nf1L9vk40
>>646
FFの魔法とか、ポケモンの名前とか、英語に親しむいい機会になると思うよ。
649:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 23:14:26.25 Up+1dB5U0
>>648
ドーミラー・ドータクンとか歴史だしな
俺はドラマとかお笑いとか見ないから知らないが
その辺にも案外勉強に繋がるのがあるのかもね
650:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 23:45:48.21 nf1L9vk40
>>649
ちなみに私が持ってた生徒はギャグマン日和を読んでいたことにより
テストで5点分得してたな。あのノリで歴史漫画を描いて欲しい。
651:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 22:18:58.57 Oijr85Rs0
個別とはいえ、社会でイキナリ今までのまとめをやってくれというのは
きつい。予習が大変。
652:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 01:26:49.29 CB/f9vnH0
>>651
むごいな。
653:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 04:57:35.62 1Z93L6oY0
社会の方が数学や英語の3年分のまとめをやれって言われるより楽だと思うけどな。
歴史なら有名人を何人かピックアップして教える。(聖徳太子とか織田信長とか)
地理なら白地図で地名や土地の産業書き込ませる。
公民は憲法の条文の穴埋めと三権分立の図を暗記させる。
どの教科にも使えるが、広い範囲を短時間で復習させるなら、模試の解き直しとか、入試予想問題みたいなのやらせればいいんじゃね?
出来ないヤツは数学の場合、1と2の計算問題だけしか出来ないだろうけど。
654:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 08:23:34.43 nZHJgnci0
>>653 英語のほうがラクだよ。だってぶっちゃけ中学の文法なんて
本気で2週間やれば復習できるレベルだし、あとは、イディオム
とか単語を家で学習してきてくれと言えばいいだけだもん。
655:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 15:02:11.19 h7x0T1oW0
>>654
?2週間
○4時間
656:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 16:34:09.84 CB/f9vnH0
そもそもこの塾に自習が十分にできるやつは殆ど来ない。
657:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 21:27:58.47 nxA9kr8J0
プリントを作れって言われても、可愛げもない生徒のために時間外労働なんてする気が起きない
作っても、どーせ使わないし
進研ゼミの付録を使ってるほうがマシだよな
658:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 22:31:32.84 MZve+1750
またできる講師が辞めていった。
教室長、どう見てもあなたのせいです。
659:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 23:35:58.07 y/CzVomX0
>>658
君のところもか....。
660:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 00:04:24.69 nHkP5rSn0
>>658
>>659
うちの教室は、講師が辞めたことはないよ。
むしろ、講師を厳選しているらしいから
生徒が増加するペースの方が断然早い。
これもある意味問題だけど・・・
661:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 00:35:47.75 HngXFwdZ0
うちもできる講師がどんどん辞めてく
最近、室長たちが追い詰めてるの目に見えてわかるから仕方ないんだけど。
出来る講師なんかIEに来ないっていうけどそうでもない。
時給だけで言えば確かに低いんだけど、
家庭の事情で自宅に近いって事の方が優先順位になってる講師も居る。
(元教師・塾講師の主婦とか)
662:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 01:01:47.32 wbnxCS8u0
>>661
確かにできる主婦いるな。
子供いないからか、かなりコマつめられてる。
でもお金に困ってはなさそうだから、
このままだとやめてしまうんじゃないかと心配になる。
辞められたら自分が困る・・・。
663:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 01:16:25.76 2RXGYBNF0
>>654
だってぶっちゃけ中学の文法なんて本気で2週間やれば復習できるレベルだし
偏差値40未満、受け持ったことないだろ。
664:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 01:37:13.66 B6IfcV3N0
>>663
禿同。654は経験無いor運が良かっただと思う
大抵の40未満は勉強する気無いからな
「本気で2週間やれば」って本気で出来ないから40すら行かないっていう
665:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 01:52:14.60 PcNqLxaA0
バカ舐めたらあかんで
会話ですらモタモタして満足に出来ない奴多いからな
666:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 02:14:30.68 fRC57ZKD0
まともに勉強してきた奴にとっては復習でも、頭が整理できていない子供にとっては新規の授業なんだよ
このスレには舐めててそんなことも分からない奴らしかいないのか
667:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 02:20:59.28 HngXFwdZ0
>>662
うちの所はリーダー講師が出来ない仕事を主婦講師に押し付けてるので、かなりキてるみたい。
リーダー講師には手当が出てるけど、主婦講師には一切手当なしだし。
優秀な人に仕事やらせたい気持ちはわからんでもないけど、
そうやって押し付けて楽になる仕事の量なんか、
突然辞められた時のパニックに比べたらちっぽけなのにな…
668:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 02:30:29.29 S2J8H/u00
備え付けのPCのOSがXPなんすけど。
669:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 02:35:26.22 MBFnnHLu0
できない教師(俺)なのに退職を拒まれるんだがそんなに人手不足なんかな
670:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 03:24:52.69 +uD9LETY0
>>660
生徒も講師も減っていってるうちの教室www
671:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 07:15:19.44 0DAJSxnk0
中3の英語やってるけど、その学生、eyeって単語わからなかったよ。
英語って文型、文法、最低限の単語力、イディオムを知ってれば、
中学レベルなら、最低7割~8割はいける。文法とか受験テクニックは
授業でできるけど、単語やイディオムなどはさすがに自分で家庭なり
自習なりでやるしかないだろうと思うんだが。
672:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 17:32:16.98 HngXFwdZ0
中3の英語教えて下さいって言われて行ったら
小文字のアルファベットが読めません・書けませんって言われてそこからだったことあるよ
単語やイディオムは授業外でこなして欲しい、っていうのは理想だし、
授業時間が一週間90分しか無い中で上達してもらう為には必須なんだけど、
偏差値がどん底まで行ってる層は、宿題をやらせる所から難関なんだよな
結局「全範囲が終わらなくてもいいから授業で単語を覚えさせて下さい」とか言われる事になる
673:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 18:08:02.79 fidTJ9Ak0
低偏差値に「単語は家で覚える」なんて常識通用しないからな
674:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 20:28:13.06 0DAJSxnk0
週1回の授業で英単語とかやって何の意味があるのだろうとか思うよな。
授業では暗記より理解のほうをやって、それを自主学習で補って
定着させるっつうのが理想なんだけどな。英単語なんかやっても
成績なんか伸びない。かといって基礎的な英単語知らんと文章読めないし、
文法問題も解けない。どっちにしろやらんといかんのだが、いかんせん
そうなると文法事項がおろそかになる。てか、基礎単語とイディオムくらい
自分でテキスト買って覚えてほしいわ。
675:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 20:40:12.25 0DAJSxnk0
何個も塾や家庭教師掛け持ちしても、300点くらいしか定期テストで
とれないってなんだかかわいそうだよな。塾講やるまえまでは、
基本学校の授業なんか適当に聞いて、テスト前1週間にある程度
復習すれば、400点以上はとれると思ってたからな。俺がそうだった
ってのもあるけど。
676:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 21:15:25.10 bRyLsuOO0
ちゃんと講師の口から単語の発音を聞いて、意味のイメージを膨らませてもらうのとそうでないのとでは
随分と違うと思うけどね。その後の演習と宿題、確認テスト、学校の授業・宿題、テスト前の対策で
計7回は単語に触れてもらえるんだぞ。貴重な機会を丁寧に提供してあげなきゃな。
677:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 21:34:14.06 DdqfPLO+0
>>676
そのうちの数回やらないからいつまでもバカなんだけどな
宿題忘れる、宿題やらないから前回の内容も忘れる
だから今回も前と同じ内容からスタート
与えた貴重な機会を全部棒に振ってるのは本人
678:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 22:26:04.25 0DAJSxnk0
定期テストで150点~200点しかとれないお子さんを連れてきて
「完璧にわかるようにしてください」とか言われても
マジで困ってしまう。しかも中3の秋の段階でそんな無理難題
を持ってくるなと言いたい。中1のBe動詞から勉強するには
遅すぎるしね。
679:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 22:53:41.57 S2J8H/u00
「完璧に」Be動詞が分かるようにすれば良いのです。
680:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 23:33:35.10 MBFnnHLu0
先週この問題解いたの覚えてるって毎週聞いて毎回いいえって言うんだけど記憶障害なんじゃないのか
681:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 00:12:14.97 awYzbDPZ0
本人が諦めモードだとどうしようもない。
682:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 00:20:50.21 fvoir6gd0
無いやる気スイッチは押せない
683:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 01:50:56.62 Z3i8SgzL0
「生徒が宿題やらないから成績上がらない」じゃ塾は成り立たないよ。
生徒が宿題やってこないのは当たり前だと思うこと。それでも成績を
上げるのが講師の力なんだよ。集団授業じゃないんだからさ、個別なら
それぐらいできるようにしておけっての。あ、授業を全く聞かないとか
いうのはそりゃだめだよ。
684:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 01:56:11.20 awYzbDPZ0
>>682
JCのやる気スイッチ探したいなー。
なにが悲しくて男子の相手なんかせにゃならんのだ。
685:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 02:22:50.90 Z3i8SgzL0
宿題やってこない偏差値低い奴の英語をどうやって上げるんだって? まず
文法は「定期テストの範囲」の文法の基礎的なことを繰り返すこと。例えば
現在完了が範囲なら現在完了ばっかやるんだよ。現在完了の疑問文とか否定文
とかsinceとかforとかの穴埋めとか出るだろ? そういうのを何度も繰り替え
して少しでもできるようにしておく。beやdoがわからなくてもいいんだよ。「出る
ところの文法」になれさせておくこと。beやdoがわからないからって中1の復習なんて
やってもほとんど意味はないぞ(偏差値低い連中の話ね)。
単語を覚えさせるより教科書の意味を覚えさせる方がいい。訳せなんて言った
って無理だからこっちで訳して意味を覚えさせること。英文を見て「訳す」
んじゃなくて訳を「思い出す」という感じでいい。
次が肝心だが、成績悪い奴は提出物を出さないことが多い。だから塾に学校の
ワークを持ってこさせてやらせること。やらせるというのは「解かせる」んじゃない。
解かせるのはほんの一つ二つで、あとは答えをまるまる写してとにかく「提出させる」
ことだ。それだけで1が2に、2が3になる可能性が高くなるからな。たとえテスト
の点数がさっぱりでも1が2に、2が3になれば親は評価する。
とにかく「結果」を出さないとだめなんだよ塾ってのは。だから「結果を出すためには」
どうすればいいのかと考えることだ。
686:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 02:27:47.32 Z3i8SgzL0
もちろんこんなやり方では本当の英語の力なんて身につかないよ。だけどさ、
そういう奴が行く高校の英語ってチョーレベル低いからそういう連中でも定期テスト
で60点ぐらいとっちゃったりするわけ高校で。高校3年生で英検3級受からない
ような奴でも。中学の英語よりも高校の英語の方が点数良くなるんだよ。
だから偏差値すんごい低い奴は高校合格したら塾やめない方がいいんだ本当は。
そういう高校の生徒は誰も勉強しないから、ちょっと勉強するだけで成績が
すぐあがる。最初は学年の下の方でも50番とか100番とかどんどんあがる。
成績がいいとそれだけで大東亜帝国ぐらいなら指定校推薦で受かっちゃったり
することもある。高校受験よりちょろいぜほんと。もちろん相変わらず英検3級
にも合格できないけどな(笑)。
まぁ本気で英語やる必要があったら社会人になってからだって自分でやるだろ。
やる気スイッチってのは、結局自分で押すものなんだよ。
687:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 02:27:56.75 zpoknYxc0
もうほとんど掲示板荒らしのレベル
688:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 02:33:24.64 Z3i8SgzL0
悪かったな。もう寝る。
689:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 02:33:48.80 3EuXiVng0
長文ご苦労様だが毎回手ぶらで来る奴どうすんの
690:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 02:40:29.78 Z3i8SgzL0
おっと質問に答えておこう。手ぶらだろうがなんだろうが授業を聞く生徒なら
上のようにやればいい。もっともワーク持ってこないのなら提出はさせられな
いがな。
授業を聞かない奴、寝てる奴、そういう奴はどうしようもない。当然成績もあ
がらん。「来てるだけ」で成績なんて上がるわけない。
691:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 02:41:24.14 0TNtmhhN0
英単語とかイディオムは小テストで覚えさせるべきだと思う
692:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 02:59:39.48 PH94N2sa0
理屈は十分わかるが時給800円(コマ給-サービス残業)でそこまでやれんわ
個別指導って構造的に最大限がんばるってのが難しいよね
693:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 06:37:56.70 0TNtmhhN0
時給千円でそこまでする道理もないちゃない
栄光ですら額面は1200円あるのに・・・・
694:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 07:04:40.77 h6tqHHI90
>>686 たしかに、大学受験以後のことを考えれば、今のうちに
英語の5文型と基礎的事項をやっとくほうがいい。
それが高校入試に結びつかなくてもな。中途半端に暗記だけ
やって受かっても高校で苦しむだけだし。
そもそも高校のレベルなんて世の中出てたいした影響力も
ないわけだし。
695:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 09:10:17.47 eJeOm4Ff0
時給千円で求められることが、どんどん増えてきた。
室長と一部のやる気の塊が教室をよくするためとか言ってくだらん雑務を増やすからだ。
時給以上のことを求めたら、最終的には誰もいなくなるってわからないんだろうか。
696:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 09:13:37.01 abzscPM70
長文書いてるやつの理屈は地方の教科書ベースの公立中学に限った話だな。都心の公立中学だとオリジナル問題だと全く通用しない。
697:686
12/10/12 13:10:32.08 AjqT0PPH0
>>696
地方? 都内だって教科書使ってるところはいくらでもある。私立でもあるよ。
というか普通に考えて全国の公立中学校のほとんどの英語の授業で検定教科書を
使ってそこから定期テスト問題を作ってると思うんだが。都内でもそうしている
ところはいくらでもある。「都心」って具体的にどこを指してるのか知らないが
英語で教科書をまるで使わないって、じゃ授業は文法しかやってないってことか?
それとも教科書は使ってるが、テストにはまるで関係ないってことか?
686にも書いたが「こんなやり方では英語の実力は身につかない」んだから、教科書
と関係ない実力問題出されたら君の言うように「全く通用しない」よ。それはその
通りだ。だがそんなことやってる公立高校って圧倒的に少ないだろ全国的に見て。
つまり
「長文書いてるやつの理屈は地方の教科書ベースの公立中学に限った話だな」
というのは
「長文書いてるやつの理屈は全国ほとんどの公立学校に限った話だな」
って意味になるがそういうつもりなのか?
698:686
12/10/12 13:21:15.42 AjqT0PPH0
あと時給低いからそこまでやってられないとか書いてる奴はちょっとずれてる。
俺の言ってることは「すんごく大変なこと」じゃない。よく読んでみろって。
「出る範囲の文法の初歩的なところだけくり返せ」「教科書こっちで訳して
意味を暗記させろ」「学校のワーク持ってこさせて答えをまるうつしさせろ」
これのどこが大変なんだ? 文法の初歩的なところしかやらないから解説する量は
減るわけだし、中学校の英語の教科書の訳なんて難しくないだろ。さらにワーク
をまるうつしさせてる間こっちはなんにもすることないんだよ? 「あと何ページ?
じゃガンガン写しちゃって」とか言ってるだけ。解説もしなくていい。ワークが
たくさん残ってたら30分ぐらい必死に生徒は書き写すことになるが、その間こっちは
のんびりできる。
「オリジナルプリント作れ」「予習をガンガンしろ」とか書いてるのならその
反応はわかるが、俺の言ってることはむしろ「手抜き」だぜ。わからないのかな。
肝心なのは「成績を上げること」だ。だから労力は「成績を上げること」に使う
べきであって、あがらないこと(例えば低偏差値の中3に中1からの英語の復習とか)
に使ったって意味ないって俺は言ってるだけ。
699:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 13:39:15.68 ZAaK9XuDO
そんなことしたらたぶん室長が黙っていないと思う
700:686
12/10/12 14:51:06.09 AjqT0PPH0
ならこっそりやれよ(笑)。教えてるふりするとかさ(笑)。
教室というか室長にもよるだろうな。こういうところは室長次第だから。
普通は成績上がってりゃ室長は文句言わないよ。それで文句言ってくる室長は
バカだよ(笑)。
俺のいた教室はいい室長だったよ。文句言われたことなんて一度もない。やめる
ときも結構躊躇したもんな。
701:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 15:26:08.31 2H3FRPNC0
90分のうち30分遅刻。手ぶら
アウトロー気取りの小僧に「お前の将来道路工事の誘導員だぞ。あの夜中に赤い棒振ってるやつ」って言ったら真面目にやったな
ただホントに話聞かない真正のバカがいるのも事実
最後まで手ぶらだった奴もいたしな
俺らの仕事はやる気スイッチを押すんじゃなくて見つけることだよ
結局最後は自分で押さにゃならん
702:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 18:42:50.58 qw/jRXQQ0
採用された後で受け持つ生徒が決まって、
シフトに入るまで数週間はかかるもんですか?
703:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 19:20:30.84 /ANDcNOP0
>>702
自分の場合、採用されたら、即、受け持ちの生徒は時間も含めて決定だったよ
704:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 19:24:19.32 qw/jRXQQ0
>>703
ということは、あなたが採用される前にすでに生徒がいたんですね?
705:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 22:26:54.37 zpoknYxc0
こういう長文読むと、コピペになるような文章ってよくできてるんだと思うな
706:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 22:36:06.19 /ANDcNOP0
>>704
主任講師が無理して指導していた所へ入れて貰ったみたい
→報告書などから判明
707:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 00:38:46.46 2YQq8RlC0
I室長さっさと左遷されてくれ・・・
社会人の主任講師と喧嘩別れした挙げ句、辞めた主任が新しい塾立ち上げて
生徒も講師も持って行かれるとか失態にも程があるだろ・・・
708:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 02:04:33.75 evwlecbz0
お前ら時給とか、職場環境とか、成績とか高望みしすぎなんだよ
僕はかわいい女の子一人でも担当させてもらえるならなんだって耐えます
室長お願いします、もうクソガキだけ相手にさせるのはやめてください
709:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 06:38:09.90 cNX1waOc0
>>706
ということは、あなたの教室では実質的に講師不足だったけれど、
そうではない教室では受け持ちが決まるまで一定期間待たないといけないのでしょうか?
710:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 07:30:32.76 CeSapZo5i
>>709
それはないと思うが・・・
結局は室長次第
711:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 08:49:13.15 EkMLN1uC0
すべては、室長+オーナーの能力次第だね。
直営の雇われ室長は、生徒や講師ではなく本社の上司の
方を向いて業務にあたる。
FCの雇われ室長は、最悪で・・・生徒や講師ではなく
ただ一点、オーナーの方を向き、顔色をうかがいながら
業務に当たる。
今、私がバイトするFCオーナー室長の教室は
会社経営のプロがやっているから本当に
やりやすいし、決定も変更も早い。
部下を本当に大切にしてくれます。
ラッキーだったと実感してます。
712:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 09:34:58.57 cNX1waOc0
>>710>>711
やはり、室長からあまり評価されない講師は、
いったんは採用されても実際には授業を担当させてもらえないのでしょうか?
713:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 10:38:37.52 0PX/mxI/0
>>712
採用する以上、人手が足りないのは確実
あまり評価されないなら、コマ数はたくさんは入れてもらえないだろうね、多分
714:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 17:38:04.03 aG0pJ+Ve0
>>708
分かる。
自分は運良く可愛い子を複数持ってたから予習だろうが
居残りだろうが全く苦じゃなかった。
715:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 17:39:34.17 BRaZcWsM0
この塾ブラックすぎ
時間外でプリント作れっておかしいだろ
大学のテスト期間中の有給消化も認めないとかね・・・
716:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 18:46:57.01 z25Y+mbp0
有給?
717:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 18:50:06.07 BRaZcWsM0
>>716
有給じゃなかった
休暇だった
他の教室に行ってる奴に聞くと、テスト期間中は休ませてもらえるっていってるのになぁ・・・・・・
718:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 21:04:33.25 GcLeJUyHO
じゃそっち池よ
719:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 23:30:47.92 2L6XR4Ed0
時間外でプリント作れは確かに終わってるわ
720:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 01:00:46.01 CFP4hwFQ0
プリントを作る時間に時給は出ません
って言われたから、プリントを作る事作らないは講師の自由って事だとポジティブに受け取って作ってない。
他の教室だとプリントを作るの義務なの?
721:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 06:57:54.18 rR2K52670
俺は集団はプリント作っている。まあ、自分自身の勉強のためだから
いいんだがね。別に強制されているわけじゃないがね。
ただ、個別とかは、変なプリント作るより、良質な参考書を見つける
ことのほうが有効だと思う。でも、ここの問題集や参考書は正直
質はよくない。いい参考書というのはすべての問題を羅列すること
ではなく、要点がきちんとまとめられていてかつ見やすいやつで
問題演習の量が適当なやつね。中途半端な出版社と提携するくらいなら
市販の良いテキスト使って、個別授業&自主勉にしたほうがよほど成績
が伸びる。
722:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 08:39:47.86 /QlFlZrN0
も少し具体的に
723:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 09:07:20.24 rR2K52670
たとえば社会なら、
①参考書自体の文字がある程度大きいこと
②解説がダラダラと書いてない。
③板書スタイルでポイントがまとめられている。
とかがいい。
それに加えて
地理なら、地図帳かIPODは必須。IPODは地図とか地形も見れる
から便利。あとは歴史、地理、公民、すべての用語集を必ず
そばに置いて、参考書でわからない用語は調べるくせをつける
こと。そして、参考書の問題演習を3~5回くらいこなせば
基本入試で7割~8割は最低とれるようになる。
724:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 09:14:28.99 rR2K52670
できないやつの勉強法
①単なる棒暗記にとどまっていて用語の理解が抜けている。
②要点整理をして、問題を解くには解くが1回解いて終わり。
要するに問題演習量が足りない。
③勉強ができる=暗記しまくればいいと思っている。
とかって感じだよ。
まずどんな科目であろうと一番最初にしなければならないのは暗記じゃなくて
各単元の全体像、ポイントをおおまかに理解すること。
歴史なら「流れ」を把握し、きちんと全体を理解した後に、暗記をするもの。
その暗記もただの棒暗記でなく、用語集などを活用してその意味とかも
ちゃんと理解することが大切。
725:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 10:16:29.16 l+tkH7rc0
自習できる奴なら、ieなんて来ない
早稲田アカデミーや優良個人塾に行くわ
726:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 10:19:17.85 ZdJFBKmw0
いや、来ないこともないがそういう奴はIEの中でも優秀な人達。
偏差値40代のやつは自習なんてしない。
727:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/15 04:01:31.42 Irgaiqwl0
バイトやってます。新人です。
やっぱ最悪ですよね。。
ここ発見して救われました(*^_^*)
自分でも最初だけだとは思うけど、生徒の勉強の進め方とか、
色々自分なりに思ったことを室長に話しにいったらウザがられました。
今では学習障害っぽい生徒を受け持つことが多くなりました(>_<)
夢SEED使ってます!!!
728:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 10:07:36.54 kgLB8osx0
英語とか授業中に単語の練習やらなきゃならんとかマジできついわ。
てか、解説しようがない。正直、単語の効果的な覚え方として、
1、ただの単語帳じゃなく、「文章とともに単語を覚えられる系」の
単語帳で学習する。文章の流れの中でマスターせよ。
Z会のやつとかね。
2・他動詞と自動詞の区別には注意。
これをアドバイスして、あとは家で継続反復するしかない。
中学レベルだと1200くらい覚えればなんとかなるので、
そこまで難しくはないと思うんだが・・
729:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 23:39:44.68 ImmOQ38r0
時給千円で無賃残業ありまくりなのに室長から無茶振りされイビられまくる
最悪で割りに会わない仕事 コンビニや清掃の方が数段マシ
やる気スイッチと称して親の手先になり子ども洗脳することを強制されるのが最大の苦痛
730:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 23:57:52.61 u7y7o/KdO
引き止めて欲しくて仕方ないのか知らんが
誰も困らないから今すぐ辞めろよ
731:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 00:03:32.86 1v+udmxn0
本当にそうだったらどれだけいいことか
辞職スイッチがあったら即押してますわ
732:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 00:26:11.90 WTbRpYf+0
カレのやる気スイッチはニップルです。
733:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 03:01:11.21 MuadB19f0
>>731
中3生持ってるとつらいよね辞めるに辞められない
勿論、室長も辞めさせにくいようにわざと中3生を持たせたんだろうけど
734:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 04:21:18.94 02kB3UBO0
>>731
ニップルこそ最強の辞職スイッチだろ。
JC、JKのをポチっと押してみろ。
翌日から全ての授業が無くなるぞ。w
735:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 07:05:00.02 dIiBBAuf0
代ゼミTVネットで一番最初のやつは無料だから古文の某先生と世界史
みたけど、世界史とかは結局、理解する部分は授業でやるけど、
一問一答とかの暗記は自分でやるしかないって言ってた。
てか、そんなの当たり前だよね。授業とかでさ、たとえば、英単語の
練習とかさせるって講師の存在意義ないもんね。
でも、ここではそんなことが日常的にみられるんだよね。
736:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 07:21:11.48 dIiBBAuf0
成績を上げる勉強法なんて簡単だよ。
英語なら
1・まず5文型を勉強して英語の全体像を把握する。
2・基礎的な文法事項を理解する
3・語彙力をつける。
1~3ができたら、長文読解やって日本語で要約してみる。
週1回の塾でできるのは1・2だけ、3は正直自主学習でやって
くるのが鉄則だと思う。
社会は
1・暗記の前に講義中継みたいなやつとか教科書をまとめた
要点整理を読んで「流れ」をつかむ。
2・一問一答系の問題を3~5回繰り返す。
3・定期テストや本番入試レベルの問題をやる。
1は授業でできるが、2みたいな暗記系は自分でやってくる
しかないよな。
あと、月曜は国語、火曜は数学、水曜は社会 とか一日1教科
勉強している人もいたけど、それは正直効果うすい。
特に社会や理科という覚えて理解すれば短期でも点が伸びやすい
やつは毎日やる必要がある。英語と数学は二日に一回くらい。
国語はコスパ悪いから週1回で十分。多くの教科を毎日少しずつ
やり反復&継続が成績を上げるコツ。
737:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 12:13:59.40 qjK8gZQt0
>>734
学籍も失うなそれ。
738:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 17:37:18.51 WTbRpYf+0
>>734
男子の触ってもいろいろマズそうだ!
でも実際授業中触れちゃうことあるよね?
739:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 19:04:46.83 S7J2/7x+0
>>730
おは本社