13/03/04 20:41:08.62 ZXg9e/rd0
人間は見下す対象を作りたいからな
871:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/04 21:59:31.88 mvzRpqwt0
逆に、高校が有名でも大学が4流5流だったりする場合もあるのですよ
あと、(例えばの話)関関同立とか出てても仕事がぱっとしなかったり・・・
まっ、いかに生活を充実させるかが生きるうえでシアワセの定義
だからここでいろいろ論議したとしてもえははなかなか見つからないんです
872:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/04 22:01:14.24 mvzRpqwt0
>871
失礼~
だからここでいろいろ論議したとしても答えはなかなか見つからないんです
873:868
13/03/05 01:14:48.16 D86Dcxa10
>>871
関関同立レベルだとそうでしょうね
そのレベルの大学だと博士号でも取らなければ学者になるのも厳しかったりしますし
それは早慶も同じだけど
それを考えると今まで見てきた経験上で言えば上位旧帝の修士までを
ストレートで修了できる人であればまず失敗しませんね
そういう人は努力や忍耐力だけでなく要領と機転も利くので
大体どんな世界でもやっていける人が多いです
まあ自分は>>848でも書きましたが教育学部の博士課程に在学しており
今までも色々と予備校などで受験関係の仕事をしてきて今度ここの学校の
非常勤の採用試験を受けようと思っているので、ここのスレを覗くようになりましたが
高校がどこかで腐ってる暇があるなら必死こいて死に物狂いで大学受験の勉強をした方がいいですよ
とにかく出身大学が上位になるほど、その後の人生において自分の望む道を歩みやすくなるわけですから
大学受験は自分のその後の人生を生き易くする最後の岐路だと考えてください
ここで必死に挽回すればそれまでの不遇が嘘のように自分の望みが叶い易くなりますので
874:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 01:46:21.78 NuljJ7E70
文系博士は自分の事を心配してな
一寸先はワーキングプアの道なんだろ
875:無
13/03/05 02:17:35.78 szIGtG7E0
>>867 いや、ポロって気持ちがでただけなんだけれど、即興的に書いてるから内心が表出したんでしょう。言っちゃったから無礼を弁えず
に言いたいこといわせてもらうと、≫862の、「学歴がある人間はそれだけ努力したんだから威張れる権利はあるんだよ」という言葉、色んなところでよく聞く
のでプッと笑いたくなったんだけれど、こういうこと言う人は社会体制の歯車の典型だな、と。偏差値なくてもスポーツに長けた人が大丈夫なのは、教育を真面目に
受けていなかったとしても、規律訓練を十分に身につけていることに関係しているとおもう。社会に体育会系がやたら多いでしょ。近代国家システムが欲してるんだね、そう
いう人。それが社会通念を生み出してる。こういう教育システムは、労働者を生産するには結構な機械だね。威張れる権利があるという、そういう考え方は、まあ社会が生み出した
病気なんだろうけれど、そういう人は社会の産物なのだから、お気の毒だな、と。でもそういう人みてすごいなともおもう。「睡眠時間を削って死ぬ思いをしながら頑張ってる」と
いうのはおもわず拍手したくなる。そのくせ、気の毒におもう気持ちの中には、>>870のいう、見下す対象としてポロって出たことは否みがたい。けれどあなたからみたらぼくのような
人間こそ気の毒かもしれないから、気の毒、と安易に凝縮した感慨を言ったのはあまりよくなかった。言ったとき、>>860の言うことが脳裏に浮かんだ。正鵠を射ているかもしれない。
876:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 07:49:14.41 NuljJ7E70
>>875
あなたの文章とっても読み難いよ
難しい言葉回しが云々とかじゃなくて
純粋にあなたの書いた文章は一発で頭に入ってこない
877:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 09:32:11.97 e+cSXjVe0
>>876
まぁ無はあっちの世界にいっちゃってる超絶馬鹿だと思うから少しくらい許してやれよ
俺は無の文章読みやすいと思うよ
>>872
じゃあ聞くけどどこで議論すれば答えは見つかるんだ
いっちゃあ何だけどぬるま湯な国でゆとり教育を施された社会的に最底辺にいる高校生たちの2chというなかなかに下劣な場での議論というのは
なかなかに価値のあるものだと思う。
このスレにいる人って多分みんな答えなんてないことを知ってると思うんだけど、違うかな?
878:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 10:55:55.30 D86Dcxa10
>>874
仮に大学教授になれなかったとしても自分は予備校講師で稼いでるから全く問題ないんだけどね
予備校なんて最低でも時給五千円以上だから
半日も働ければサラリーマンの2~3日分の給与以上になるよ
まあ自分は教職過程には興味ないから、ここみたいな教員免許が必要ない学校で
どんなものか様子見に週1日勤務くらいで非常勤の採用試験を受けようと思ってる
879:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 11:09:25.86 e+cSXjVe0
>>878
あなたが押し付けではない教育を見つけてくれることを、僕は勝手に祈ってるよ
880:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 12:56:30.82 D86Dcxa10
>>879
つうか純粋に思うけど押し付け教育は、押しつけを求めて来る生徒にしか意味ないと思うけどね
例えば超進学校は、その過酷な環境じゃないと自分の学力を伸ばせないと思ってる生徒が集まるわけで
それだからスパルタ教育が功を奏すわけじゃん?
でも本人が頑張りたくない相手に押し付けても、あらぬ悪評を流されるばかりで
教える側としては何のメリットもないじゃんw
ぶっちゃけ、こっちとしてもやる気ない相手に労力を割くのも馬鹿馬鹿しいから
そういう生徒には最低限の単位を与えて、さっさと卒業させて社会に放り出した
方がお互いの為だと思うわ
元々、生徒側も楽な生き方を望んでるわけだし、教える側も伸びしろがない相手に
本気で接するのは馬鹿げてるじゃん?
それはお互いにとってマイナスでしかないと思う
881:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 13:16:23.42 e+cSXjVe0
>>880
うんそうだよね
ゆとり教育すらからも逃げてきたゆとりの中のゆとりである、僕には耳が痛い意見だよ
ただ、例えばの話なんだけど、
小学校・中学校・高校では学ばない技術に特化した人間がいたとして、
その人間がゆとり教育にすら耐えられないほど押し付けられることに抵抗のある人間だったとして、
その学校では学ばない技術を持つ人間がその技術を用いて大金持ちになったとして、
その人間が「教育するということは押し付けるということでしかなく、社会にとって害悪でしかない」と発言したとして、
それを否定できる貧乏人はいないのかもしれないね。
例えばの話なんだけどね
882:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 13:59:50.72 6BaIzTqo0
そう、それはそうだと思う
ここは、個を強調する生徒(その親も)が居心地良い場所であって
それを提供しているだけにすぎない
技術に特化しているならそれを主張すればよいんじゃない?
誰も否定なんかできないよ
むしろ否定すべきでないと思う
883:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 14:06:14.26 e+cSXjVe0
>>882
多分実際にこの超ゆとり学校に通っている生徒の中にも、
そういう誰も知らない技術を持っている子はいると思う。
それを踏まえてこの超ゆとり学校を
動物園に行くように気軽に見に来てね!楽しみに待ってるよ!
884:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 14:09:23.59 e+cSXjVe0
ごめん、>>883の下二段はID:D86Dcxa10宛て
885:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 17:40:48.61 aHfnqcoqO
動物園か。
確かに異質だったな、ここは。
886:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 17:56:38.68 NuljJ7E70
このスレみればもう何も語ることは無いよなwwwwww
このスレがすべてを物語っているwww
887:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 19:34:47.67 e+cSXjVe0
そうだね
888:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 21:55:42.94 SnZBfdzj0
>>881
否定の否定は肯定の説明が多過ぎて文書が分かりにくい(>人<;)
もう少し分かりやすくまとめてくれないか?
889:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 22:04:10.08 e+cSXjVe0
>>888
この学校に通う人間はとてつもなく愛らしいバカだと思う。
って、この学校に通う人間が主張している。ということ
890:無
13/03/06 04:03:57.14 d7DGtur60
>>880 「教える側も伸びしろがない相手に本気で接するのは馬鹿げてる」「最低限の単位を与えて、さっさと卒業させて社会に放り出す」
―もし、第一学院の先生なんかがそのように考えてたらやだよ。まがりなりにも教育に携わるなら、とりわけ第一学院で教えるつもりなら
そのような了見であってほしくないね。ほかの人はどうおもってこの第一学院に来たかは知らないけれど、ぼくの場合は大学受験資格がほしい
だけじゃない、もうすこし違うものも欲してるからきたわけだ。ぼくが第一学院きたきっかけの一つは、この掲示板を覗いたことだ。ぼくが
この世に生きてるのは好奇心があるからにほかならない。だから、第一に来たのもそうだ。退廃してる学校だろうとおもった。先生たちも
メチャクチャかもしれないとおもった。けれど、来てみたらそのような想像をぶっ壊してくれた。いい先生たちだとおもう。それはぼくに
とって筆舌に尽くしがたいほどだ。
>>881 ぼくには特化した技術はないけれど、義務教育には耐えられなかった。集団主義教育は苦しかった。
前倣え、気を付け、やすめ、席は決められており、時間は厳格、宿題をしなかったら立たされ、反抗したら反省文
書かされ、ぼくが何かいったらすぐに「口ごたえするな!」「言い訳は見苦しい!」と怒鳴られたりするし、オイッチ
ニー、オイッチニ、ヒダリ!ミギ!ヒダリ!ミギ!ダリ!ミギ!ダリ!!…ダリ!!…ダリ!! 少しでも人とテンポが合わなかったら
あわせんか~い!!ってどなってくる。それが小学校の教育だった。それができる人はなんでもないかも知れないけど、
ぼくのような人は100人中2人はいる。窮屈に感じている人はいるだろうし、ぼくが考えている人間の本性に反することだ。
「教育するということは押し付けるということでしかなく、社会にとって害悪でしかない」とある人間の発言を想定しているが、
ぼく自身、それ、あるていど賛成。親戚の教育者が、教育は自分のためにある……とか理想主義的なことをいってたが、自分のためになるのは
副次的な恩賞を与えられるからに過ぎない。教育とは、近代以降の国家を維持する装置だ。国のための奉仕形態だ。システムが人々の
主体性をコントロールし、去勢さし、洗脳し、人々を社会のための規格品に仕立て上げる。
891:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 05:22:10.26 qn7BX2PhO
あらま!バレちゃった。
アメリカ国内ニュースで話題に
【本当はアメリカにも国益無し!!】市民騒然!
多国籍企業の政府国家支配策TPP
【TPP草案リーク!!】
URLリンク(m.youtube.com)
892:881
13/03/06 08:27:11.58 L0ecvlQe0
>>890
まぁ君が超絶馬鹿なのは前から知っていたよ
「数学って割と万能かもしれない」とかいうふざけたことを考えている馬鹿も
この学校にはいるかもね
893:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 12:03:49.17 fV2BACf10
>>890
でも高い学費払ってるのは親じゃね?
教育に文句あるなら、無人島にでも行って自給自足してな
894:881
13/03/06 13:51:51.78 L0ecvlQe0
>>893
ハイそうでした調子こいてましたすいません
895:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 18:08:39.12 0EFcWyd20
>889
この学校に通う人間はとてつもなく愛らしいバカだと思う。
そう、この言葉に尽きる
愛らしく可愛いアホだね
896:無
13/03/06 18:50:32.18 d7DGtur60
>>894 勝手にお前が謝るな! >>893 親が払ってるのと何の関係があるんだ。
>>892 “笑”
897:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 21:05:08.79 fV2BACf10
親の期待を裏切って高校をやめ
親に高い金を払ってもらってここに通い、そして高認を受けるんだろ?
で、君は君の好奇心を満たしてるわけだ
関係あるよね
あと義務教育のどこが集団主義なの?
学校で教えてもらう「右に倣え」の姿勢は
他人に迷惑をかけない、人々の暮らしの環境を良くするのが目的だろ
あなたの言ってることは唯の利己主義なんだよバカ
898:無
13/03/07 04:22:06.71 SOE3PJlq0
人からは判るはずがないけれど、もしぼくが親の期待を裏切って高校をやめたとして、親に高い金払わして通い、それで高認を受けようが、
好奇心を満たそうが、人にとやかく言われる覚えはないし、教育に文句があるからといって無人島に行かされなければならないわけでもない。
義務教育なるものは近代が創った集団主義教育だということは自明の理だとおもっているけれど。あなたの言ってる「『右に倣え』の姿勢は
他人に迷惑をかけない」為、という言葉が言い表しているように。そのような言葉は、義務教育を解釈していくうえでは、氷山の一角にすぎない
けれど。同じ「義務教育」を視て、あなたが考えるのと、ぼくが考えるのと、ほかの人なんかが考えるのでは、それぞれ、輻輳したものを
解きほぐし、アプローチする箇所は違うだろうから、輻輳した「義務教育」の外観を視て、「他人に迷惑をかけない、人々の暮らしの環境を良く
するのが目的」というあなたの考え、そしてぼくの考えは違うけれど、あなたのように考えてるのはマジョリティーだ。だがマジョリティだけに、
ぼくの考えでは、国家システムが準備した規格品だね。もはや、ぼくは無人島に行くしかないような、誰かさんが言うごとく超絶馬鹿なのだけれど、
残念ながらぼくは、義務教育や他いろんな国家システムによって創り上げられた規格品だから(先進国の規格品だから)、無人島で生きる能力は
ない。あと生きれる場所が準備されているのは、精神病院くらいかな。あと生きる権利は準備されてない。システムに従えないなら生きなくて
よろしいと、社会システムが言ってるようなもの。胸張って利己主義者だと言いたいけど、唯の、はいらないよ。超絶馬鹿ゆえに唯のは侵害だね。
899:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 12:35:57.25 EI0QwnlN0
なんだこの甘ったれは
900:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 12:36:50.36 Lv2LHRtx0
まぁ少しくらい甘えさせてやってもいいじゃない
901:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 20:01:42.75 f0XxS+ot0
甘ったれな奴は自分の意思で落ちこぼれたという自覚を持つべきだ。
逆に難関校の志望者は自分の意思でスパルタに耐える覚悟で進学校に入学する。
その差を自覚しろよ。
902:無
13/03/07 21:28:53.49 SOE3PJlq0
どういう意味で甘ったれって言ってるかよく判らないです。
903:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 22:18:52.40 XriBKSYc0
「ぼくの考えでは」
君は逃げてばっかりだな
君は議論を破壊するのが上手だね
904:無
13/03/07 22:28:01.09 SOE3PJlq0
自分の考えを言えば逃げなの? 議論を破壊したかな…。掲示板で議論すること望んでるけど。
905:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 22:31:02.51 XriBKSYc0
無って結局「人それぞれだよね」って言いたいんでしょ
906:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 22:36:58.16 Ri8rx85c0
>>902
普通の全日制の高校ではなく、こんなレベルの低い学校に入学してる時点で甘ったれ以外の何者でもないだろw
907:無
13/03/08 00:17:03.87 CYGF8ahq0
>>905 “笑”
>>906 けっこう乱暴なこと言うネ。
908:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 05:13:14.27 YwtjmpvC0
今から開成にでも入り直すか、東大を受験して合格するだけの努力を見せたら誰も甘ったれと言わなくなるだろうが…
そんな根性もないだろ?
だから甘ったれと言われるんだよw
909:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 08:05:17.04 aoTNhy0j0
まぁ人それぞれだよね
910:無
13/03/08 10:27:09.17 CYGF8ahq0
>>908 そんな無駄な時間を費やすのはもったいない。
ああ、1000までの芸術作品ができた・・・・・・・
911:無
13/03/08 10:28:05.46 CYGF8ahq0
まだできてなかった。あと90
912:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 15:19:11.78 ECpw7+oQ0
受験勉強を無駄だと思ってる時点で甘ったれ以外に形容しようがないだろ
913:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 15:38:14.69 bg510W1P0
芸術wほんとにナルシストだなw
そりゃ学校辞めるハメにもなるわw
914:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 17:43:58.17 aoTNhy0j0
仕方ないね
915:無
13/03/08 19:58:45.27 CYGF8ahq0
甘ったれくらいの言葉でしか言えないんじゃないの?ナルシストだけど、掲示板を芸術と考えるのが
なぜナルシストなのか意味がわからない。笑
916:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 20:23:43.99 7Ia/pHxu0
どうでもいいけど動物園なんだよな、ここ
で、動物園でフットサルがあって文化祭があるらしい
怪奇現象だよな
まっ、高認グループは出番がないのがすくいだわw
917:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 00:00:47.37 yB4bfW9z0
ホントにそうだよな
918:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 04:45:01.80 IoeqE+OT0
日本でまともに芸術をやろうとしたら学閥が利く東京藝大に行かないといけないから
どっちみち受験勉強は必要になるけどな
国立大学だからセンター試験が必須だぞ
実技試験を受ける前にセンターの足切りで落ちる奴等も多いのに
919:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 10:20:52.02 IGbUgE3L0
やっぱこのスレバカばっかりなの?
920:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 11:18:25.71 yB4bfW9z0
頭良い人はわざわざ2chなんか見に来ないし、この学校にも来ないだろうから、
多分バカばっかりだと思う
921:無
13/03/09 12:16:46.94 V3ylvvXg0
>>918 いやいや、ぼくは関係ないから。妙な勘ぐりするね。教師みたい。
922:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 15:00:04.21 IoeqE+OT0
>>921
そうだよ
俺は教師だもん
他校てか大学で教員やってます
923:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 15:46:34.00 pNpGAIO/0
こういう自分に甘くを信条に生きてる奴は何をして生計を立てていくんだろうな?
全入時代だから底辺大学には入れるだろうが大学卒業後に一般人みたいに社畜として長時間勤務できるとも思えん。
かと言って自分で起業して事業を軌道に乗せて維持していく行動力も無さそうだし。
924:無
13/03/09 16:32:29.07 V3ylvvXg0
>>922 どおりでバカだとおもった
925:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 16:56:20.81 OarJVuxg0
>923
お言葉ですが、
底辺大学を片っ端からお受験して落ちて受験コースに入る生徒もここにはいますので
そうやすやすとどこでも入れてはくれないことを認識していただけるといいかと
この学校は高校卒業を約束はしますが、それ以上は本人のやる気次第
世間を甘く見ると痛い目にあうということを理解したうえで入学してくださいね、みなさん
926:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 17:03:34.45 OarJVuxg0
本来ならば、(大学の)偏差値以下の生徒は受験させてもらえないんですが、この学校の先生は願書を受け付けてくれるんですよ
お金出して受験する意志さえ見せれば先生は書類を用意してくれるのですよ
合格しようが落ちようが本人の運もあるわけで、受験コースに入ってくれれば反対に儲かるシステム
学校の思う壺。かえって儲かるわけです
そんな営利主義にひっかかった生徒と親がバカをみるだけで、それで世の中がうまく回っていくのならよいのではと思いますね
927:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 19:00:49.11 IGbUgE3L0
>>926
何の話をしてるの?
928:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 21:11:43.97 pNpGAIO/0
>>924
大学の先生を馬鹿にできる程お前の偏差値は高いのかよw
929:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 21:33:47.25 yB4bfW9z0
偏差値って何それおいしいの?
930:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 21:35:17.10 IGbUgE3L0
2chやってる大学の講師だぞおまえら
もうお察しでしょ
931:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 21:52:48.47 yB4bfW9z0
は?俺は先生なんてやってないし、察されるほどの何かなんてないんだけど
932:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 21:55:38.53 yB4bfW9z0
っていうかそこにいるお前、さっさと研究しろよ
933:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 22:02:51.21 yB4bfW9z0
社会の歯車になるのってそんなに楽しいかなぁ
934:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 22:28:22.45 OarJVuxg0
>926
だからな、○○大学の○○学部の最低ランクが 39だとすると、その39にも満たない
生徒がここを受験しても落ちるわけよ
で、そのランク以下の生徒がその○○大学を受けると言ってきて、受験しても合格できないと分かっているのに
担任がOKを出すわけ
全日のフツーの学校なら、その学校のとある学部のレベルに達してなければ、その生徒の受験はOK出さないのよ
だから、この学校の生徒は受験を失敗して初めて、自分の学力に気づくわけよ
で、浪人するために予備校に行く代わりに、この学校の受験コースに入るってこと。
これだけ事細かに説明しても理解できないなら、あんたもその生徒の部類だわww
935:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 22:35:45.01 OarJVuxg0
ちなみに、ここの受験コースは100万以上の金が掛かる
だから、受験コースに入ってくれる生徒がわんさかいれば、この会社は儲かるのさ
おそらく1年間くらいここで浪人生活しても、既卒者は推薦が使えないから一般入試扱いになり、ますます合格から遠ざかる。
悲しいかな、高卒で就職先探すってか。まさか、2年もここの受験コースにお世話になるほどの金を、親が出してくれんだろうよ
936:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 23:31:32.69 IGbUgE3L0
>>931
お前に言ってないが
>>934
なるほどね
937:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 00:05:25.95 PjwhvnhU0
どうでもいいが
この学校か高認の奴はその分他の事で頑張らないと
マジで人生不利だから
よっぽど魅力的で人間出来てたら問題ないがな
そうじゃないと
あ~あの人高認なんだ~へ~納得
って感じで終了だから
938:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 00:52:12.65 vvs6SOGd0
この学校の敷地内でいかに評価されようとも一旦外に出たら使い物にならんのだよ。
それを自覚してるヤツがどれだけいるかどうかが問題。
ぬるま湯の中でヒラヒラ泳がせてもらって気持ちいいーーって言ってるヤツほど世間に出てガツン!とやられる。
一般社会から隔離されている空間だということを知っていたら、こんな温室に居るべきではなかったと悟るのだろうが。
それに気が付いてからでは遅すぎる。もはや手遅れなんだよ
939:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 03:30:26.15 Iob61AWb0
>>930
大学の先生て2chやることが多いよ
自分の担当教授もそうだった
高校や大学の情報集めで上から2chで情報を集めといて言われる事が多いから
個人ブログとかでは学校名を特定した情報は見つからないが2chでは
受験生や在校生の書き込みが山のように見つかるからね
940:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 08:43:19.13 vhWvDNvo0
自己満でいいんじゃね?生徒も先生も
ここ出てからのことなんかお互い知ったこっちゃねぇし
941:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 09:26:07.79 PjwhvnhU0
大体百万てwww
普通の予備校の浪人コースだって年70万くらいだよなw
942:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 10:40:16.39 vhWvDNvo0
メンヘラ相手のこの学校は、特殊なオリジナル教材で(いうなれば過去問を分析して作った問題集)合格しやすくするシステム
だから、学費がめっちゃ高い。だけど、学力に自身のない奴は最高だろうな。楽して合格したいやつにはもってこい。
けど、そっからが問題だろ。上に上がるには血のにじむような努力を強いられるから。
高校資格と高認資格。中身はなくて取りさえすれば、ってならここは上上じゃないのか?
943:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 16:38:57.98 jyz4CApy0
確かにそうだよね
944:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 08:18:48.36 R2DljeF40
宣伝内容と実態が違いすぎるって
過剰な宣伝ばっかだけど実態は全く違う
地方に任せっきりでテナントビルで無免許の先生が授業してる
945:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 09:03:26.22 mG11eaC60
確かにそうだよね
946:名無し生涯学習
13/03/11 11:01:21.80 qc/CCkR30
久しぶりにこのスレ覗いたけどまだ残ってたのかよ
947:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 13:30:20.71 OpVE4dhQ0
>>946
名前の欄は空白で大丈夫ですよ~
948:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 16:31:59.64 IspoMorf0
確かにそうだよね
国立合格者だって、もともとは頭のよい子だけど人間関係でつぶれてここに来たってだけ。
トップレベルの進学校でいじられてここにきて独学で難関大学突破~~
なのに、ここの学習指導がよかったみたいに思わせる手口は詐欺そのもの。
偏差値45の子が、ここにきて60にUPするわけがない。
学習環境を変えたくらいで国立に入れるって思う方が馬鹿だよね。
勘違いしないほうがいいww
949:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 17:32:54.31 R2DljeF40
先生が授業わかってない
授業っていっても教科書読んでるだけ
数学とか質問したらわからないって答える
塾や予備校で聞いてくれって言われる
これ教育???
950:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 17:34:58.30 OpVE4dhQ0
詐欺
951:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 07:54:04.58 IDt2jxSO0
>949
マジ?
でもやばいよ、それって
メンヘラ相手の商売ってのはわかるけど悪徳商法
ひっかかるのほうもそれだけの価値しかない!?
952:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 08:42:54.69 hb+bTzrA0
引っかかるんじゃない
宣伝で書かれてることと実態が一致してない
中学生の授業しかしてない
思いっきり嘘じゃん
953:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 21:21:07.78 wCJM81xx0
>952
だから・・・
宣伝を鵜呑みにしたあんたが馬鹿だってこと
そんなうまい話なんてないってことさ
物事にはすべて裏があるんだよ
ここのHPなんかも表面的にいいこと並べてるけど、反対にその裏では?だよ
100万出したから、自分に都合のよいようにしてくれるっていう他力本願はようそうよ
わかる?
954:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 22:21:05.23 FDHrX7ES0
騙されるほうが悪い
↑
この論理ですねわかります
955:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 22:45:34.90 hb+bTzrA0
学費も正確に載せてない
入学間際になって2校の学費が必要とか説明する
急に学費が倍必要になる
広告と実態が全然違う
優良誤認ってレベルじゃない
956:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 07:47:57.82 dGl2h4P/0 BE:4094021568-2BP(1)
高卒認定が欲しいだけならここに行けばいいよ。それだけの学校なんだから
まともなひとなんかいないけどね
957:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 08:23:09.10 cdQfycNQ0
文科省が厳重注意したから、これからは変わるよ。
どこまで変わるかは知らんけど。
958:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 08:47:24.76 jZiznARx0
.957
どうかな?
ただ言えることは、この学校はナクナラナイ
こういう学校を必要とする生徒・親はごまんといるからね
959:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 11:28:33.78 qlXOFOHRO
他にもあるから。
ここは要らないよ。
960:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 18:57:54.80 psduqhID0
立川はマジやめとけ
見学いったがあれは絶対に学校じゃない
客に金を振り込ませることしか考えてない
961:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 19:12:39.53 psduqhID0
具体的に説明すると
俺「~なので今の学校では進級が難しいんです」
社員「それではここに入学しましょう!学費は~」
俺「いやまだ他と比較したいんですけど」
社員「いえいえ大丈夫です!この日までに振込みを~」
平日の昼なのに校舎には生徒5人くらいしかいないし、客の引き寄せに必死
入学とか考えてるやつは気をつけろよ
962:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 00:33:58.58 kAKaBGeF0
ずさんなのは第一だけじゃないけどな。
963:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 08:25:01.62 UDqaCsBdO
このオレのゆめはエヴァンゲリオンのパイロットになることです
そのことを先生に相談したらおまえはドラゴンクエストだ
あとマジで苦手な科目は生物です生殖器
先生のですいただいたかマジでおれがさ将来はユーアーマイラブ
964:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 11:04:42.97 +AD0y3tE0
2校分ていうけど通信サポートはどこでもそうだよ
高校+サポート費用の合計額が高いか安いかの違い
支払い先が一本でも中で分けてる
生徒からすれば、支払い先が何か所だろうが
合計額が問題だから安いところを見つければいいこと
965:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 19:43:00.80 rsTL0Z+K0
ずさんなのは第一だけじゃない
966:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 19:52:06.94 EQt8uPvA0
職員のリストラ吹き荒れる!!の巻
967:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 20:06:00.24 kAKaBGeF0
1校分で済む校もあるよ。
ここは安く見せたいから、1校分の学費だけ載せてるんだよ。
説明するときになって2校分の学費が必要だって言うんだ。
968:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 21:47:31.24 n0KLBLnj0
>>967
まさにこれ
悪徳商法には気を付けて
969:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 21:51:25.27 n0KLBLnj0
ここに入学するということは、この先重い足枷を背負うことになる
高卒資格を金で買うことと同義
970:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 09:09:33.68 bBZ11rRY0
俺は○田で新学期迎える予定だけど、メンヘラとミイラしかいない職員室
には何の希望もないよ。
971:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 19:41:55.65 DBgLHYLD0
今年25の俺の最終学歴 第一学院専門カレッジ
人生終わった
972:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 19:58:34.57 BERe2KxSO
ワタシサヨナラバイバイネ
ばちガあたッタかみサマおこッタ
コワいネ
モウわるイコトデキナイネ
バーロー
973:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 20:29:27.12 FAXZneVS0
第一学院専門カレッジは専門学校じゃないぞ。
974:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 20:36:27.49 DBgLHYLD0
>>973
正確には第一学院高等学校 専攻科 卒業です
どちらにせよニート確定です人生死にました
975:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 21:00:46.31 FAXZneVS0
ここに3年通ったのか?
年齢からすると20代前半で入学したようだが。
それだったら、予備校の大検コースを選ぶべきだったな。
高卒認定を受けて、大学へ行くべきだった。
本来ならば、高卒認定→大学のコースを勧めるべきなんだけどねえ。
第一は営利目的が強いから、高額な学費の高校コースに入れたがる。
976:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 22:26:24.97 a5dpxnw20
>>974
あれ専門学校じゃなかったのか
そうだよな、学費が半分で済む、土日のみでOKみたいな感じで書いてあったから大丈夫なのかとは思ってたが
高認習得して来年からここの専門カレッジ通う奴になにか行ってあげたほうがいいのか...
977:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 23:08:02.50 FAXZneVS0
こんな所じゃ学力も付かないし、進路には圧倒的に不利だ。
進路が決まらない人には、第一の関連校を勧めるんだよ。
そこでまた搾取されるシステム。
978:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 01:11:35.46 eRpKmIU+0
普通に専門学校行けばいいのにな
979:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 06:30:39.42 sUedIrK50
カレッジ(大学気取り)でしてきたことwwwwww表向きは社会コミュニケーション能力の向上wwww実態は貰ったプリント埋めるだけwwwww大金払ったのにwww
死にたい
980:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 08:22:31.27 Q7yNbj9U0 BE:4179313477-2BP(1)
ほんとそれ。あんな100万とか払っておいてやることといえば教科書見てプリントの穴埋め。教師はそれさえもできない生徒に答えを教えるだけ。
他の高校から留年逃れで来るのは理解できるけど、一年生でここに入学するのはやめておいたほうがいい。一年間勉強して私立高校いけ。どうせ同額の学費払うんだったらな
981:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 09:38:33.12 KM1HYAaq0
メンヘラはここにきて証書をもらうしか方法はないいんだよ
親も承諾済み
ちゃんと勉強したいやつは見極めてここを去る
心配しなくてもいいんだよ
982:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 11:02:19.02 xEG0EBvB0
>実態は貰ったプリント埋めるだけ
まさにこれ
983:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 11:07:36.62 eRpKmIU+0
資格はもらえたの?
984:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 14:25:09.19 3AcFxzHwO
Amazonでバイブ買いました
焼肉大好きぃヒヒヒッ
985:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 18:18:02.36 sUedIrK50
学習内容wwwwww
社会人基礎力養成コース Ι・Microsoft ® Office Word(マイクロソフト オフィス ワード)
・Microsoft ® Office Excel(マイクロソフト オフィス エクセル)
・簿記論(日商簿記検定 3級)
・ビジネス法務(ビジネス実務法務検定 3級)
社会人基礎力養成コース ΙΙ・簿記論(日商簿記検定 2級)
・Microsoft ® Office PowerPoint(マイクロソフト オフィス パワーポイント)
・TOEIC
カレッジ()でこれだけのことをしましたwwwww
辛うじてパワーポイントだけできるwwwww
人生詰んだwwww
986:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 21:46:22.99 eRpKmIU+0
お、おう...
頑張ったなwwwww
いや、ほんと同情するよ...
987:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 08:55:01.67 0HKrkLrl0
>>985
クソワロタ
988:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 10:54:15.59 Cdzv5uvA0
一般社会では嘘をつく方が悪い。
虚偽表示や誇大表示は法律に引っかかる。
あまりにも悪質だと詐欺になる。
第一は行政から注意されるほど悪質な水増しをやらかした前科持ち。
989:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 14:41:49.35 K3en4Gko0
このスレあと少しで埋まる
そのころまでには俺は卒業しているだろう
ありがとう第一
さようなら第一
990:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 14:44:00.97 K3en4Gko0
夢と希望を胸に大学へ飛び立つ
991:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 22:15:41.06 0HKrkLrl0
>>990
ようこそ第一学院専門カレッジ(大学気取り)へwwwwww
992:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 23:40:05.63 HzrUypk1O
蟹を食べよう
993:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 07:53:04.29 oKnIEhG60
みんなー、卒業おめでとう~ (@^^)/~~~
994:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 08:39:46.11 7p+ZQrKV0
来年からはどうなんだろうね。
酷すぎて怒られたそうだけど。
995:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 09:19:36.62 sJYB8bZj0
絶対何も変わらない
プリント埋めるだけの猿でもできる作業で卒業!
ただし120万円かかります!
996:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 16:52:11.75 7p+ZQrKV0
映像授業が必要みたいなんだけど。
学費も変わる?らしい。
997:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 17:15:53.69 bE+AQwqfO
ヒダリ手ガ臭クテゴメンナサイ
へびトワタシ二出会ッタラ、ワタシノあたまヲ叩ケ
トニカク叩ケ
998:無
13/03/18 22:13:16.85 mRj+hSPl0
ぼくがうめる。
999:無
13/03/18 22:14:35.08 mRj+hSPl0
はい、あと一つ。
1000:無
13/03/18 22:15:18.41 mRj+hSPl0
お、わ、り。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。