【秋田の熊】今井宏Part2【英文法教室】at JUKU
【秋田の熊】今井宏Part2【英文法教室】 - 暇つぶし2ch379:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 23:56:30 yB7FZPNE0
今井の考え方の変遷ってこんな感じ?

速読批判(『速読王伝説』)

パラリー絶賛。関係代名詞のコンマにこだわる奴は英語向いてない(代ゼミ時代)

関係代名詞のコンマはそれなりに大事(東進時代)



英文法入門(代ゼミ)の本を今になって内容が薄いとか言ってるけど
それは時代に適した本を作っただけであって考え方の変化とは違うか。

コンマも昔は「発音されない」、今は「発音される」と言ってるだけで、
「こわだるやつはアホ」って考えたそのものでは今も同じかな?



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch