13/03/27 21:21:28.26 JXqFGcHF
>>733
2092-2042-2093-2043+2094-2044という編成は存在しません。早い段階で2163(2093)が
3000系に組み込まれ、2058-2009を神戸寄りに繋いで7連で運用されていました。
(2162-2112-2113+2164-2114+2058-2009)
2162Fが冷房化される際、2162-2112-2113と2164-2114+2058-2009は分割されて、同じく
分割された2056F(2056-2006-2057-2007・2024の5両と2052-2008-2003の3両。なお2024
のみ2162Fと同時に冷房化改造に入場したので、2056Fは一時的に7連で使用されていま
した)と編成を組む様になり、改造完了と同時に改番されました。(1979.5.31付け)
2163は、それから1ヶ月後の6月30日付けで2093に改番されています。
>>735
殆ど先頭に立つ事は無かったとしても、運転台そのものは他の1150形と同じ設備を持って
いましたね。4連時代の今津線(3000系4連がレギュラーで運用される前)では、1190形でも
先頭車として使用されていました。