12/05/27 13:29:34.68 eKFg9Er5
国分寺ー川越の運転系統のとき 後発の武蔵野鉄道の線路が巻きつくように所沢に乗り入れてきたところを観ると、
旧西武(当時は川越)と武蔵野の関係は当初はむしろ良好だったみたいだね。
(東飯能への経路とかみると基本武蔵野の姿勢は貨物都合とか考えてとにかく相手社線に寄り添うの好きなだけかもしれないが・・・)
・・・で旧西武鉄道側が、武蔵野と甲武の間に割り込むように所沢~高田馬場に電車路線を新設し関係が悪化
こういう点は、設立時点より利害関係が発生し交差地点に乗換駅を設けなかった目蒲VS池上とは異なるなあ~
(それでも蒲田は、連絡運輸していたのだろうか(当局の指示で)?)
職員同士の乱闘といえば、南海vs阪和の浜寺海水浴場の件もあるけど、
こぷいう犬猿企業同士の合併統合後の職員確執は、どのように融和、平定したのだろうか?
時期が時期だけに記録がないよな(社史は、存続企業側に不利なことやネガディブな面に触れないからアテにならない)