09/10/09 18:45:13 IUW1uVvb
>>204
2816編成の格下げ出場が51年7月、同じ月に発行された車両パンフレット(復刻した物)にも置換えが明記されているが、
3月発行の異種パンフレットには置換えの記載はないし、新造時のTOOKなども置換えについては触れていない。
3扉改造の検討、設計、施工にある程度の時間が必要。
6300系デビューから2800系格下げ車出場まで僅か1年。
以上のことから6300系製造段階で6300系の増備と2800系の格下げも一応考慮に入れていたと考えるのが常識的で、
その可否は、6300系の現場と旅客の評判次第というところだったんじゃないかな。
ワンハンドルやラッシュを考慮しないオール転換クロスなど今までの車両と違う所が多いのだから、
当初から全面置換えは考慮してなかったはず。
>>205
何とか賞狙い
なんて考慮してないよ。貴重な冷房付車両だから夏に間に合うよう作っただけ。
冷房機搭載のコストはまだ馬鹿にならない頃だから、秋に投入したら高価な装備がワンシーズン無駄になる。