12/05/12 12:04:32.58 UIFpbMac
この写真は何?URLリンク(pub.ne.jp)
URLリンク(www.japan-hobby-tool.com)
662:回想774列車
12/05/13 20:42:22.74 /3tqHzGa
6000が来たと思って乗ったらグォーンと釣りかけ音。2100も非冷房田窓車も釣りかけだった昭和50年代始め。
瀬谷の3番線ホームには2000の荷電が停まり、のどかな時代だったなー
663:回想774列車
12/07/10 08:49:09.97 mUReAVAN
80年代は
夕方の急行が5分おきにあったが、海老名までは10分おきだったんだな…
664:回想774列車
12/07/20 21:11:42.92 qHUavaN0
先日、相鉄バスの二俣川車庫のイベントに行ったが、あそこから見えるいずみ野線の橋脚の 相鉄いずみ野線 という字は開業当時のもの?
665:回想774列車
12/07/22 20:25:58.43 RZ7Au9h3
>>664
多分そうだと思われ。
666:回想774列車
12/08/09 14:37:56.06 3NhfDStp
旧型国電そのままのが良かった。
667:回想774列車
12/08/10 07:37:29.63 Gfl49mWp
新6000系先頭車も保存して欲しかったな。
そういえば、どこかの店に新6000の顔が鎮座してるそうですな。
668:回想774列車
12/08/10 15:09:00.30 xZML6TcX
6000系までの相鉄車、室内灯がやけに暗かった。
W数の小さい短い蛍光灯使っていたような。
669:回想774列車
12/08/12 08:45:16.50 9plQoipM
湘南窓の5000もう少し長く活躍してほしかったな。見てみたかった。
670:回想774列車
12/08/14 01:10:04.71 9gdXgHjJ
>>669
まったくだね。
高性能な名車だけれど、相鉄の沿線人口の増加が長期の存在を許さなかったって感じだね。
671:回想774列車
12/08/21 21:01:55.77 eiIMjxDp
新6000、現存車ないのかな。
672:回想774列車
12/08/29 13:53:35.06 sxlvSzno
解体されたな
一両くらい残してほしかったが
それは2100も5000もか…
673:回想774列車
12/08/29 20:49:03.07 8w0VQs38
何か海老名の方の道路沿いに保存されてなかった?
674:回想774列車
12/09/23 07:58:18.96 FxDk0LKn
あれは機関車とかじゃなかった?
675:回想774列車
12/09/23 13:05:43.37 iaw96UXg
S45頃かな、横浜で旧6000の幕回しをみていたら「本厚木」が出てきてビックリした。
かって直通していた事を当時は知らなかったので、「何でこんなのがあるんだ」と思ったよ。
>>662
消防の頃は2100に乗る度に疑問だった。旧型の更新なんて知識はないので。
「新車のくせに、何で今までの車両よりうるさいんだ?」と。
676:回想774列車
12/10/11 11:25:06.52 xcIE5kZb
快速が入る前の種別幕には準急があったな。
あれって昔の名残なんだろうかな
677:回想774列車
12/10/11 19:49:44.32 XnIEmx9C
7000の列車種別幕に「準急」があったような。
昭和51年ごろ交通博物館で売られていた私鉄電車下敷きには
準急いずみ野の表示で写っていた。
特急はむかし、旧6000の指令器?にあったような気がするが
幕が実際に存在したのかは部外者の俺には確かめられない。
678:回想774列車
12/10/15 15:08:03.84 lO29cpid
昔の場合、行先表示に瀬谷・星川・西谷も入っていたらしいからな
679:回想774列車
12/10/15 20:36:23.54 nkmRm/7y
瀬谷幕はカラーブックスの本に出てたね。西谷や星川もあったんだ?西谷にある○大高校出身の俺としてはすごくそれを見てみたい。
680:675
12/10/16 00:03:54.27 +BpTf+8b
星川は工場や留置線があったから、入っていても別に不思議には思わなかった。
(実際の星川行きは見たことないが)
あと相模大塚もあった。西谷、瀬谷は記憶にないな。
681:回想774列車
12/10/16 06:40:36.86 eewIp/JL
相模大塚は今も入ってるけど次の幕交換でいずみ中央共々消滅しそうだな。代わりに西谷が復活するだろうね。
次の幕(ロム)交換は特急登場時のタイミングだろうね。
682:回想774列車
12/10/16 10:45:55.82 MRDm2ga0
そして乗り入れまでには幕車全滅か…
683:回想774列車
12/10/16 11:01:41.09 Hq8KptZY
さっさと英字併記の幕に更新したほうがいいだろ
684:回想774列車
12/10/17 14:27:47.11 prcxnV3W
それまで幕車がいるかな。
685:回想774列車
12/10/17 17:09:48.85 SthsMimn
>>683
7000系列の側面はローマ字併記よりも…
全ての種別行先パターンで、以前あった各停いずみ中央のように種別+行先表示してほしい。
まぁ2019年頃の全廃まで今のままなんだろうな。
いい加減昭和40年代のレベルから脱してほしい。
686:回想774列車
12/10/19 06:37:33.73 B74wM9Hj
7000も遠からず懐かし化か
687:回想774列車
12/10/19 18:37:47.85 fmo7THJZ
原型はもう厚木にしかいないしな
688:回想774列車
12/10/23 02:36:30.68 0Khhb9RS
新7000系も懐かし化する日は近いかも?
偽厚木放置の7156と7157なんかはもう使われなさそう…。
689:回想774列車
12/10/24 09:06:28.13 xywfUE9j
旧塗装の新7000系はもうそろそろ懐かし化だ…
懐かし化と言えば、駅の放送も変わっちゃったね
690:回想774列車
12/10/27 01:04:51.69 njaGAwg3
緑の内装の新6000のステンレスドアを交換したのはなんでだろ?
Hゴム→押さえ金具という変化はあったけど、2100と3651(3514)はそのままだったし。
3514でステンレスドア採用したのに、その後増備された6000は鋼製ドアのままだったのも気になる。
>>668
7713Fまでの7000も十分暗い。他社の車両が蛍光灯20本以上当たり前だったのに、ケチったのか14本しかないからな。
691:回想774列車
12/11/23 04:00:09.98 Z/0UkOJE
旧6000と新6000の混結が懐かしいな。
特にその旧6000がアルミ試作車だと一両だけ目立っていた。
692:回想774列車
12/11/23 11:13:27.23 WiNIWfrO
偽厚木の留置中の車両は復帰する可能性あるのかな?