12/05/19 11:30:02.39 jxVa5B0/
>>174
2年前の6月、裏プランがバレバレになったYahooが
バリュープランを出してきて何ヶ月か契約祭りになったんだけど
そのとき新品未開梱や新品同様ののTrio3GモデムorTrio3G-Plusが
ボコボコオークションに出てきて「こんなんだったら持込できるだろ」
って安易に考えた人が大量に落札してた。
Yahooも確信犯だった可能性があって
「モデム持ち込みはレンタルモデム到着し開通後
持ち込み機のシリアルナンバーとmacアドレスを
ご連絡いただいてのお手続きとなります。」
と事前確認には応じてくれないので
開通後シリアルナンバーとmacアドレスを連絡したら
「これは当社で記録してあります買い取りモデムではありません」
という返事が来た人が続出して、実質2ヶ月ぐらいの無料期間があったから
その間に買い取りモデムを探そうと言う人で、値段が高騰した。
質問で「商品説明に買い取りモデムとありますが、これは本当に買い取りモデムですか」というのに古物商免許のある人が
「はい。私が責任を持って買い取りました」答えていたのには笑った。
Yahooの言ってる「買い取りモデム」って流れを知らない一般人には良く分からない。
そんなの見てると結構安易に考える人は多いと思う。