12/04/15 12:35:35.46 CLrQQ9yr
>>954
360MB制限に引っかからない程度の利用なら、日中深夜かかわらず100~120kbps。
956:名無しさんに接続中…
12/04/15 12:42:09.10 HbFUO2ge
>>955
ありがとう
今申し込み完了しました
U300以前はwillcomのx4(128kbps)使っていたので100k出れば十分な生活には慣れてます
(それでもU300の遅さには辟易していた)
楽しみですわ
957:名無しさんに接続中…
12/04/15 12:55:29.59 PjMlaOBM
早速モバ板の新スレ基地害が荒らしてるな。
958:名無しさんに接続中…
12/04/15 13:21:54.58 A+faca5D
>>953
>掛ける先によって基本料金の差は容易に逆転する
掛ける先を選ばない限り基本料金の差は容易に逆転しないってことだな
959:名無しさんに接続中…
12/04/15 14:21:19.92 eVJNBtVp
>>958
G-Call050 294円 固定8.4円/3分 携帯16.8円/分 G-call050同士は無料
050plus 315円 固定8.4円/3分 携帯16.8円/分 300万回線以上の050が無料
だからG-Call050同士でトランシーバーごっこをやってる限りは
G-Call050の方が安い。それ以外に3回かけるなら050plusの方が安い
960:名無しさんに接続中…
12/04/15 14:28:09.03 ubMDJGib
mio SIMきた。トレボンです。
961:名無しさんに接続中…
12/04/15 14:44:17.95 D7ufsH8+
>>958
かける相手を厳選すればG-callが安い
って解釈が正しいよ
もっとユーザー増えればいいんだけどなぁ
今後に期待だわ
962:名無しさんに接続中…
12/04/15 15:09:18.23 eKU8lP1P
>300万回線以上の050が無料
たった300万回線かよ、それで差別化に成ると思ってんの?
たまたまかけたら050でラッキーぐらいな意味しかないだろ
最近のmioスレとかmio公式での050plus推しがウザイんだよな。
遅延と雑音でr禄に使えもしないくせに「発信、着信の動作確認済み」
と書くことによってあたかも普通に話せるような誤解をもたせてる。
Skypeの話を出すと直ぐに050plusの話で被せてくるから本当にウザイ。
963:名無しさんに接続中…
12/04/15 15:19:13.62 Hgh8gE4U
skype G-call050 050PLUS
費用 △ ◎ ○
品質 ◎ ○ △
安定 ◎ △ ×
実用 ◎ ○ △
964:名無しさんに接続中…
12/04/15 15:28:50.64 Xpw/zJF8
>>963
会社の規模とか信頼性とかも入れてほしい。
<<G-Call 050>>
スレリンク(iPhone板)
965:名無しさんに接続中…
12/04/15 15:28:53.57 eVJNBtVp
>>962
帯域がとれてて、スマホがデュアルコアだと
今のところ050plusでも不都合はおきてないな。
古いスマホだとskype有利
966:名無しさんに接続中…
12/04/15 15:30:56.39 BEi7yHiv
>>963
Skypeが番号通知できたらネ申だなw
967:名無しさんに接続中…
12/04/15 15:57:04.38 eVJNBtVp
>>966
金はかかるができるんじゃなかったっけ?
URLリンク(ohtsuka.cocolog-nifty.com)
たしかfusion-skypeなんとかゲートウエイってのを使ってたような