13/04/16 00:10:13.90 nYhcQ1v2
そりゃわかるけど・・・・・
P2P通信などをどのようにするか注目するよ。
マスコミと著作権ヤクザのおかげで極悪人扱いされているが、P2P利用者はコンテンツへの支払いに積極的だし、
P2P利用によってコンテンツの売上げが増えるという学者の研究発表は内外から出ている(逆のレポートは目にした事が無い)。
コンテンツ産業の利益やネット利用者の利益などを考えるならP2Pはある程度野放しなのがちょうど良い。
スウェーデンで海賊党が結党され、ファイル共有の合法化を求めて支持され欧州議会で議席獲得。
その後欧州各国で海賊党ムーブメントが発生
ドイツ海賊党は一時的ながら(?)政党支持率3位。
bb.exicteなどより価格が高めなので、特定の通信に規制をかけない事を希望する。
ちなみに日本海賊党。
URLリンク(www.piratepartyjapan.org)
701:名無しさんに接続中…
13/04/16 00:37:39.32 Hdm4F3jE
1行でまとめると「nyとShareとtorrentで落とし放題でも封鎖されないプロバイダください」
702:名無しさんに接続中…
13/04/16 19:48:17.21 YI04tSYr
nyと洒落は知らんが、トレントは落とす分には問題なかったな
上げすぎで怒られたがw
703:名無しさんに接続中…
13/04/16 22:58:08.75 4p3V0Rgq
既得権益層vs乞食
704:名無しさんに接続中…
13/04/17 11:45:42.18 zPhI5Mge
今日も元気に残件なす! 29
スレリンク(sec2chd板:446番)
446 名前:削ジェンヌ ★[] 投稿日:2013/04/17(水) 11:44:34.24 ID:???0
KrF01lw @ docomo
103.5.140.0/23
103.5.143.0/24
焼いてくださいー。
+YnjEFzm0gcJP8C3c
\.dy.iij4u.or.jp
\.ftth.ucom.ne.jp
\.t-com.ne.jp
adsa.\d+hon(b\d+)?-acca(b\d+)?.tokyo.ocn.ne.jp
ipad\d+hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
\.panda-world.ne.jp
規制
再発
\.s11.a029.ap.plala.or.jp
規制
705:名無しさんに接続中…
13/04/18 09:09:07.84 APM6cesK
1年ぶりか
通報済み
【報告人】報告人作戦支部27 (犯罪予告や重要削除対象案件)
スレリンク(operate板:838-340番)
返答まだ
報告人返答処理スレッド★39
スレリンク(sec2chd板)
まだかな
URLリンク(qb7.2ch.net)
706:名無しさんに接続中…
13/04/18 09:12:52.23 APM6cesK
リンク間違えた
【報告人】報告人作戦支部27 (犯罪予告や重要削除対象案件)
スレリンク(operate板:838-840番)
707:名無しさんに接続中…
13/04/18 12:36:20.17 eQr+ps2+
ゴールデンウィーク前には解除してくれ
708:名無しさんに接続中…
13/04/18 13:06:57.65 4o4mNhET
土下座して許しを請えよ
709:名無しさんに接続中…
13/04/19 12:26:51.35 E/ncPrm+
解除はまだか
710:名無しさんに接続中…
13/04/23 20:54:58.13 sVNw0ZJS
松戸は、1か月時限規制、とか
この規制のおかげで
ビップ運営特攻の規制にはならなかったがな…
711:名無しさんに接続中…
13/04/27 10:56:58.99 sr8OOpJY
ゴールデンウィークになってしまった
712:名無しさんに接続中…
13/04/30 01:01:51.30 djb2Vt1c
いいかげんにしてほしいわクソ運営。
IIJは無関係なのに数年前から嫌がらせのように規制とかマジ死ねよ。
713:名無しさんに接続中…
13/05/02 05:52:39.51 0YUhcTrI
解約しました
714:名無しさんに接続中…
13/05/02 07:10:35.94 cwrIKgDi
>>712
それはIIJがモバイルサービスを始めたから、高額のPCのユーザーだけの頃より客層が落ちるからね。
715:名無しさんに接続中…
13/05/02 10:08:14.29 Abw6zbCM
>>712>>714
今後MFもMAP-E(IPv4 over IPv6)を開始して、
それがFiberAccess/NFで利用可能になれば状況が変わるだろうね、一時的には。
ただ、2ch側がIPv4アドレス+ポート番号レンジによる規制方法を取り入れるか
全板IPv6対応するかしない限り、同じIPv4アドレスを共有する人による
迷惑行為での巻き添え規制を食う可能性が高くなるけどね。
URLリンク(abuse.jpne.co.jp)
> IPv4アドレス共有をしているため、IPv4アドレスから連絡先の検索
> をするには、 そのポート番号も特定されていなければなりません。
> ポート番号が違うと、全く別の連絡先が表示されてしまいますので
> ご注意ください。
で、いつ始めるんだろうMAP-E。
JANOG 31以降、SEIL/SMF コミュニティのブログ更新が途絶えてる。
URLリンク(www.seil.jp)