■■ネットゲームに最適なプロバイダー■■at ISP
■■ネットゲームに最適なプロバイダー■■ - 暇つぶし2ch2:名無しさんに接続中…
05/12/03 21:11:05 UK+Ad/OI
しかし、>>1は情報を出さないのであった。

3:名無しさんに接続中…
05/12/04 19:01:52 HWybAPbn
とりあえずDIONは糞

4:名無しさんに接続中…
05/12/05 18:01:49 uKYhcub+
ルーターをちゃんとした製品のものを選べば光ファイバーなら接続安定しているんでしょ?

ADSLならば12Mbpsタイプや8Mbpsタイプの、低速なサービスを選んだほうがいい。
50Mbpsなどの高速なADSLは接続が不安定なことが多いってのがこの板での報告からわかる。
ネットゲームなら帯域はそんなに必要ないからその意味でも高速タイプは選ばなくていい

5:名無しさんに接続中…
05/12/05 20:44:25 Ck4QFNeH
Bフレハイパーだけど、ULDLは問題無いとしてもパケロスが酷すぎる
パケロスを考えると優良地域にいる人はADSLの方が良いよ

今度tepcoにしてみるけど、コレでパケロス地獄なら光駄目ぽ

6:名無しさんに接続中…
05/12/08 22:18:37 E5LV+qRi
YAHOOBBが最高!
ネットゲームしまくりです

7:名無しさんに接続中…
05/12/17 09:54:36 t/bR78dP
とりあえずヤフーはダメで今Sonetを検討中なんだが、同じ乗換え方したヤツいるかな?
意見をききたい ちなみにウチは光がきてない地域

8:名無しさんに接続中…
05/12/21 12:30:25 uG0pJL3m
age

9:名無しさんに接続中…
05/12/21 14:03:07 YnvTm2SS
回線が途中で切れないことが絶対条件だから
まずは光だな

10:名無しさんに接続中…
05/12/21 19:37:06 xHAVaTql
旧ポイント+テプ光だけど切れまくりだぞ。MMOムカネー。
アッカ+ンネのADSLだった時は、メンテ予告のメールも来なくて糞だった。

11:名無しさんに接続中…
05/12/22 12:16:34 O5wH1Aim
isaoとBフレでFF11とEQ2長時間やっても切断無しだった

12:名無しさんに接続中…
05/12/28 17:54:52 sgQE2/jT
ping値が低いYahooBBが最高だろ?
FPS系のアクションゲームだとpingが命だから

MMOだと回線切れの無いISPになるんだろうけど

13:名無しさんに接続中…
06/01/07 20:09:10 gr1KNS9w
so-net フレッツ47M

回線不安定すぎ17時半から7時まで
まともに動画みれないネトゲできない検索できない

逆に7時から17時半までは安定してるのはなぜ??
同じ症状の人いる?


14:名無しさんに接続中…
06/01/10 00:01:44 kj9JrOWp
光プレミアム+OCN
開通してから切れたことありません(11月20日開通)

15:名無しさんに接続中…
06/01/15 12:58:50 Vg2a1/wf
制御のせいで、ネットゲームできなくなったのでプロバイダーを
変えようと思ってきます。
FFやリネⅡなどが問題なくできるところ教えてください。


16:名無しさんに接続中…
06/01/15 13:14:43 y/zm4CwO
>>15
ぷららだね

17:名無しさんに接続中…
06/01/16 14:43:39 n6qOvczm
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver3.5001
測定日時: 2006/01/16 14:39:14
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 125.828kbps(0.125Mbps) 15.6kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 162.324kbps(0.162Mbps) 20.12kB/sec
推定転送速度: 162.324kbps(0.162Mbps) 20.12kB/sec

今こんな感じ、なおかつネットゲームするときは二人でやるから二分割。
やっぱりヤバイ?
ヤフーADSL 8Mなんだけど・・・・

18:名無しさんに接続中…
06/01/16 22:57:10 4Uo5dF5b

ブロードバンドスピードテスト URLリンク(www.bspeedtest.jp) v2.4.0
測定時刻 2005/09/21 13:32:19
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/J-COM@NetHome 30Mタイプ/東京都
サーバ1(さくらインターネット) 25.6Mbps
サーバ2(さくらインターネット) 20.4Mbps
下り受信速度: 26Mbps(25.6Mbps,3.2MByte/s)
上り送信速度: 3.0Mbps(2.98Mbps,370kByte/s)
コメント: J-COM@NetHome 30Mタイプの下り平均速度は15Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)

ADSLよりもCATVのほうが快適だよ

19:名無しさんに接続中…
06/01/16 23:21:07 rftHJGR7
>>18
はいはい、クソバイダ、エロサイトの宣伝乙。
余計信用を失うわなwwwwwww

20:名無しさんに接続中…
06/03/27 13:50:33 pbIgLWsE
@nifty+e-アクセスでウルティマオンランインやってたんだけど、
しょっちゅう切れてたな。で、敵中放置でボコられて再接続したときには幽霊になってる。
こんなものですかね?、いいところあったら教えてください。

21:名無しさんに接続中…
06/03/27 16:07:43 mUq9ocoU
オンラインゲームに適した回線とは?~スクウェア
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
> 「品質の悪いブロードバンド回線よりも、安定したナローバンドのほうがいい。
> RTTが長いと、ゲームが成り立たないからだ」

22:名無しさんに接続中…
06/04/03 10:41:37 ymJF7ZWC
やってるネットゲームとプロバイダ+回線事業者を教えて!。

23:名無しさんに接続中…
06/05/12 23:55:34 dDm6Dsz9
ぷららはやめとけ、まじで
うちぷららだけど、落ちまくりだぞ(´Д⊂

24:名無しさんに接続中…
06/07/19 13:08:28 3hsERK8y
やっぱバックボーンのでかさでOCNかな?
回線テプコ使えるといいんだが・・・

25:名無しさんに接続中…
06/07/19 17:54:04 PVDPwUY/
ネトゲの鯖がアメリカにあるのだが、どこのISPがいいのか分からん
とりあえず今J:COMでKDDI経由で通信してるようだが、DIONだけは契約したくない
やっぱりIIJかね?

26:名無しさんに接続中…
06/07/23 16:14:49 FGBKPn+h


27:名無しさんに接続中…
06/07/28 21:57:43 WRMVEmkS
普通にアサヒネットでいいんじゃないの?

28:名無しさんに接続中…
06/08/04 00:25:22 1bSxzG5W
個人の環境、つまり地域差があるとおもうんだけど
自分はプララとヤフーはダメだった。特にプララ
ニフティはゲームの前に話にならん使いづらさ。メルなど鬼のようにアクセス時間が長すぎて話にならない
高いが結局OCNが無難になるかもしれん。

カスタマーの質はどこでも同じような感じでここまできたら大差がないねどこも質はよくない

29:名無しさんに接続中…
06/10/03 02:51:24 nliBNbBG
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:NTT Bフレッツ マンション VDSL方式
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:40.98Mbps (5.123MByte/sec) 測定品質:96.2
上り回線
 速度:17.41Mbps (2.176MByte/sec) 測定品質:80.6
測定者ホスト:*****.nas***.p-osaka.nttpc.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2006/10/3(Tue) 2:38
------------------------------------------------------------
測定サイト URLリンク(netspeed.studio-radish.com)
============================================================
ISP:リンククラブインターネット、居住地:兵庫県尼崎市
2時半頃測定。速度は申し分ないんだけど、料金が高い。(3400円/月)
どこかもう少し安めで早いプロバイダー無いですか?

30:名無しさんに接続中…
06/10/04 05:24:27 vrlQ8hgJ
なんでDIONだめなの?

31:名無しさんに接続中…
06/10/04 07:13:28 hk5BigdW
>>29

ミライネットは同じNTTPCの回線で格安

32:名無しさんに接続中…
06/10/10 04:17:36 InLAuod3
isaoなんかはどうなんだろうな
DCのネットワークから始まったISPだから安定しているとは思うが…

33:名無しさんに接続中…
06/10/18 17:34:22 /IKV8T6k
Bフレのプロバイダパックで、プロバイダーはどこがいいのかな。
nifty、so-net、wakwakあたりどうかと思うんだけど・・・
調べてみたがどこもイマイチ(東北在住)


34:名無しさんに接続中…
06/10/18 20:44:59 3ldEAk07
OCNにすれば

35:33
06/10/19 17:59:19 CTwkzOAt
ありがとう。
そうしてみます

36:名無しさんに接続中…
07/01/05 14:44:37 qKwRcJXG
biglobeひどすぎ
全然つながらんよこれ

37:名無しさんに接続中…
07/01/15 21:57:42 5pSMG1Oh
エキサイトは安くてフツー

38:名無しさんに接続中…
07/01/16 16:23:25 5Zzvppsb
スレ読んで決めた
OCNと光にする

39:名無しさんに接続中…
07/01/21 23:47:28 DCIkgwsl
光ならどこでもかわんないけどねー。
対応してるのが大手なISPってのもあるけど。

40:名無しさんに接続中…
07/02/17 22:58:14 sosl57Hv
よく分からんが俺もOCNにしよう

41:名無しさんに接続中…
07/02/18 04:50:05 ckK85v+j
ぷららはホント使えない。
しばしば接続が切れるから迷惑の種
ネトゲやる奴には絶対勧められないな

OCN高いけど、ここの評判見て変えようと思ってる

42:名無しさんに接続中…
07/03/04 22:33:17 +JMNTFp/
今はどうかわからんが、以前はアレス、IIJ、DTIあたりが
人気高かったな。

43:名無しさんに接続中…
07/03/04 23:04:58 /E7dU3xe
インフォが最強

44:本当に大丈夫なのか??
07/03/05 11:33:21 L8q0EJEJ
589 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/03/04(日) 18:59:57 ID:civga/n+0
RANK S (・∀・)イイ!!
  InfoSphere(ダイナミックタイプ以外)

RANK A (´ー`)マターリ
  InfoSphere(ダイナミックタイプ)
  USEN(Gate02)

RANK B (・ω・) (ぬるい規制 or 無規制中速)
  Tigers-net.com、アルファインターネット
  SANNET、USEN(Gate01)、CyberBB
  eo(関西方面のみ、最低利用期間1~2年)

RANK C (#゚д゚)、ペッ (P2P規制公表&非公表規制+「調整」も含む、低速)
  ASAHI、iTSCOM、コアラ、BB.Excite、KCN-Net
  ケーブル全般、POINT&DTI、So-net、hi-ho
  DION、BBIQ、ZAQ、U-netSURF
  eAccess、AOL(e-Access傘下)、BBplus、KDDI、FiberBit
  CYBER STATION、ReSET.JP、JENS SpinNET 、

RANK D (((( ;゚Д゚))) (契約してはいけないプロバイダ)
  YahooBB&ODN(個人情報漏洩+規制)、
  wakwak(規制+とても遅い)、ACCA系(規制+個人情報漏洩)
  GMO(旧InterQ、悪徳商法で有名)&ZERO+ベッコアメ(GMO傘下)
  リムネット、T-com

RANK M (問題外)
  Biglobe(個人情報漏洩+規制)、Plala(nyフィルター)、J-COM(規制王)

RANK Z ( ゚Д゚)<氏ね (率先してACCSに顧客情報を提供)
  OCN、IIJ系、nifty

45:名無しさんに接続中…
07/03/08 20:54:01 Fmsc9NsC
YahooBB最高~

46:名無しさんに接続中…
07/03/09 04:46:12 edLKRYjP
YahooBBのADSLでネットゲーム(MMO)やってましたが回線切れで切断が多かったので
フレッツの光にしましたが、今は快適です。
ヤフーがだめなのかADSLがだめなのかよくわからないけどね。


47:名無しさんに接続中…
07/03/13 09:32:04 4RluEmGx
インフォて最強なのに、なんであんなにマイナーなんだ?

48:名無しさんに接続中…
07/03/13 17:08:34 YCZ3fMAY
高いから

49:名無しさんに接続中…
07/03/22 23:57:02 5RPKgKPX
結論として今のところ最適なプロバイダーは無しでおk?
それとも、皆が不満持ってやってるから何処でも一緒

50:名無しさんに接続中…
07/03/24 08:28:47 eRUHaE1k
ないんじゃないかな?地域にもよるし。
ケーブルテレビなんだけど切断されまくり。
安めなとこ探してるけど、どこも何かしら言われてる。
大手じゃないマイナーなとこ狙ってみようかなぁ。

51:名無しさんに接続中…
07/03/28 15:08:59 1u2odIG6
XBOXに最適なプロバイダーは何処だ?

YBBは本当の糞だったから乗り換える。
切断多すぎてワロタw

52:名無しさんに接続中…
07/04/01 11:02:39 AP15A1Sw
これからGYAO光にしようと思うんだけど、大丈夫かな?


53:名無しさんに接続中…
07/04/15 14:49:47 7NS0+aF8
OCNに変えたぜ!
糞BBより凄い快適でビビッタ。
あまりにもの快適さに窓から大声でワロタ

54:122x211x237x214.ap122.ftth.ucom.ne.jp
07/04/15 21:38:27 kHkFY+XN
test

55:125x103x230x86.ap125.ftth.ucom.ne.jp
07/04/15 23:37:13 zOPbE0Ad
てst

56:名無しさんに接続中…
07/04/19 17:14:18 G6eavtvL
>>44は主にP2Pの話なので参考にならず
>>17,18,29はByte/secの話なので一般に数kB/sしか通信しないネットゲームでは関係ない

>>21の記事を元にRTT(Round Trip Time)の小さいプロバイダを探そうぜ

以下テンプレ

オンラインゲームに適した回線とは?~スクウェア
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
> 「品質の悪いブロードバンド回線よりも、安定したナローバンドのほうがいい。
> RTTが長いと、ゲームが成り立たないからだ」

■RTT(Round Trip Time)の測定法
スタートメニューから「ファイル名を指定して実行」を選び「cmd」と入力してOKを押す。黒いウィンドウが開いたら
ping www.google.jp

57:名無しさんに接続中…
07/04/19 17:27:34 G6eavtvL
途中で送信してしまった(;´Д`)

オンラインゲームに適した回線とは?~スクウェア
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
> 「品質の悪いブロードバンド回線よりも、安定したナローバンドのほうがいい。
> RTTが長いと、ゲームが成り立たないからだ」

■RTT(Round Trip Time)の測定法
スタートメニューから「ファイル名を指定して実行」を選び「cmd」と入力してOKを押す。黒いウィンドウが開いたら
ping www.google.jp
と入力してEnterキーを押す。最後のほうに表示される以下のような数字がそのプロバイダのRTT。
  Minimum = 21ms, Maximum = 22ms, Average = 21ms

■コピペ用テンプレ
地域:
プロバイダ:
RTT(Max, Min, Ave):

58:名無しさんに接続中…
07/04/19 17:30:06 G6eavtvL
地域: 関東
プロバイダ: Yahoo BB
RTT(Max, Min, Ave): 21, 22, 21

59:名無しさんに接続中…
07/04/28 20:09:37 8QSSyPoa
XBOX LIVEもここでいいんだろうか。
ようやくうちの地域も光来るようになったから
ついでにプロバイダー乗換えを検討してるんだけど。
ちなみに今はここで評判悪いYBBの50M使ってるんだが、
基地局近いから最大13M程度出ていて、ゲーム中
途中で切断されるようなこともないんだけどね。
YBBはLIVE対応してないんだよね・・・。

見てる感じだとプロバイダーによって極端に向いてない
ってところはないってことでおkなのかな。
むしろゲーム向けをうりにしてるようなプロバイダはないのかな。

60:名無しさんに接続中…
07/05/03 14:59:22 gYXWDbgN
URLリンク(xera.dip.jp)

61:名無しさんに接続中…
07/05/05 03:51:04 uCrcrL5s
リネIIは鯖がKDDIにあるからDIONでFA。

62:名無しさんに接続中…
07/05/21 21:42:55 UICM/isc
過去スレみてネトゲが規制されてできないってあるんですが、
DION(ADSL)からぷらら(光)に変えようと思ってるのですが
ネトゲしたいならぷららはやめたほうがいいですかね?

63:名無しさんに接続中…
07/05/21 21:49:40 UICM/isc
規制 ×
制御 ○

64:名無しさんに接続中…
07/05/24 22:07:53 ARHDZdgA
地域: 東海
プロバイダ: DION
RTT(Max, Min, Ave): 27, 78, 42


65:名無しさんに接続中…
07/05/26 15:50:17 n/HvCMOR
>>62
ぷららは1年前に解約した。

Microsoftダンジョンシージ2のオンラインモードが、ぷららではできなかった。
つながるんだけど、30分以内に強制切断されてまともに遊べなかった。
TEPCOひかり/旧POINTでは3時間プレイしても無問題。
なぜいきなり初期画面に戻るのか、最初はわかんなかったよ。

今DIONなら、光ONEの方がいいんじゃない?

66:名無しさんに接続中…
07/05/29 15:29:44 8XgzmEO9
>>65

レスありがと~
光ONE、家のマンションは提供してないみたい・・・。

ぷららもう申し込んじゃったお。
ホントはネトゲしてなくてオンラインポーカーやってるんです。
(ネトゲもオンラインポーカーも回線の使い方いっしょかな?と思いまして)
仕事してないし、これが唯一の収入源なのに・・・。

終わたぉ

67:名無しさんに接続中…
07/06/04 11:46:54 tThqMCFH
二週間前から突然アホBB切断しまくり
モデム交換と調整を四回したが一向に変わらん
とりあえずOCNにしてみます
基地局遠いから、早く光が開通して欲しいなぁ…

68:名無しさんに接続中…
07/06/17 19:45:48 Fy12nY+x
YahooBBも結構良いねping値が低いし
回線がたまに切れるのはアレやけど・・・・

69:名無しさんに接続中…
07/06/17 21:27:37 wiOPOP1T
OCNも回線よく切れるって聞くけど

70:名無しさんに接続中…
07/06/18 00:13:51 4m+SL9VK
FPSみたいな反応速度が重要なゲームとMMORPGとでは求められるものも違う?

71:名無しさんに接続中…
07/06/19 00:15:58 LF1ngsUI
>RTTが長いと、ゲームが成り立たないからだ

長いとは、どの程度を言うの?

72:名無しさんに接続中…
07/06/19 09:58:48 LF1ngsUI
hi-hoの12M安いけど、これってどう?

73:名無しさんに接続中…
07/06/20 10:30:02 Hdf8XzRj
>>72
それだったらアホーの方がマシ

74:名無しさんに接続中…
07/06/21 10:46:41 8AruElF6
ちょっと質問なんですが
ノートパソコンでLANカード(?)を使用して(イー・モバイル等等)ネトゲーをする事は可能なのでしょうか?

75:名無しさんに接続中…
07/06/21 23:27:01 aDMSSKck
で、結局どこが良いのかね?

76:名無しさんに接続中…
07/06/22 13:08:55 tZ6ahs50
ヤフー12M

77:名無しさんに接続中…
07/06/23 11:43:35 F/EYaWF6
ADSL50Mプラチナコースキャンペーン ず~と!1991円!
URLリンク(promo.nexyzbb.ne.jp)

78:名無しさんに接続中…
07/06/23 16:39:52 tKXPydFE
上りと下りの速度はどのくらい必要?

79:名無しさんに接続中…
07/06/23 19:54:05 ckA8ePie
無料ネトゲを探すなら
G@ME LAND(げ~むらんど)で決まり!
URLリンク(www012.upp.so-net.ne.jp)

80:名無しさんに接続中…
07/06/25 15:23:31 cL/ssCBb
やっぱヤフーがイイともう

81:名無しさんに接続中…
07/06/26 01:01:22 o8ePlyDB
ヤフー12Mだったけどまともにできなかったなぁ
今回線工事のため携帯しかつかえん

82:名無しさんに接続中…
07/06/26 10:13:20 8UCYwcLt
ヤフー12Mだけど快適に使えてる
裏プランだと2100円だし、かなりオススメ!

83:名無しさんに接続中…
07/06/30 17:58:29 PqZ0fEXg
俺も12M(裏プラン)
快適に遊べてる

84:名無しさんに接続中…
07/07/03 21:53:22 lwg8108Z
俺も50M(裏プラン)
快適に遊べてる

85:名無しさんに接続中…
07/07/04 02:06:50 DgrMWcX0
俺も100M(裏プラン)
快適に遊べてる

86:名無しさんに接続中…
07/07/10 23:31:30 m6fOzVFr
こっちは回線はイイがPCが悪いから意味内・・・

87:名無しさんに接続中…
07/07/20 20:00:48 tqGQLI+A
YAHOOの12M(裏)がお勧め!

88:名無しさんに接続中…
07/08/03 06:11:53 c9+6mIi1
地域: 東海
プロバイダ:info sphere
RTT(Max, Min, Ave): 18.18.18

89:名無しさんに接続中…
07/08/05 11:55:10 CtIpHp2u
回線:ケーブル
30Mの契約

下り:250Kbps
上り:2Mbps

気が狂いそうだぜ

90:名無しさんに接続中…
07/08/05 20:25:32 LT47pTqw
それネットゲームはおろかネットすらまともにできないだろう
でも、のぼりは30M以上でてるうちよりは速いぞw

91:名無しさんに接続中…
07/08/06 13:19:39 TMKWKvD5
結局、PING値が低くて安定してるプロバイダーはどこなんだよ?
アホー!は最初は快適だったが、ある日を境に切れまくって使いものにならなくなった

92:名無しさんに接続中…
07/08/07 03:31:00 wcrEq0dB
初心者質問で悪いが、どこがいいとか悪いとかって、地域や接続環境で変わるから水掛け論なのでは?

93:名無しさんに接続中…
07/08/08 22:28:20 THngdFPA
ここみてOCNにしようと思うのだが、大丈夫だよな?

94:名無しさんに接続中…
07/08/09 04:29:50 fz4JX6ug
ネットゲームなら、大丈夫。
プロバ板の評価って、
・P2P
・「サポート」を必要とする、初心者
この二つの勢力が圧倒していて、実際ブラウジングとか、ネットゲームとか、中程度の用途で使ってる人の評価と違っている場合が多い。
他のスレで糞プロバといわれていても、あてにしないで一つ一つ状況を見てみるといい。

95:名無しさんに接続中…
07/08/09 21:06:27 LDe+UV2D
>>94
ありがと、OCNにしてみるわ!

96:名無しさんに接続中…
07/08/11 08:20:23 JSXv37RW
マジでしたのか?(((( ;゜Д゜)))

97:名無しさんに接続中…
07/08/18 08:53:21 jGVVBowx
地域:埼玉
プロバイダ:INTERLINK
RTT(Max, Min, Ave):15.13.14

これって良い方ですか?

98:名無しさんに接続中…
07/08/22 09:46:00 ELlJbf2r
お恥ずかしい話なのですが・・・
ダイナミックプランというのはどういうことなのですか?

99:名無しさんに接続中…
07/08/22 10:09:18 TPPlNy6U
何のダイナミックプランなのかわからないと話しにならない

100:名無しさんに接続中…
07/08/22 15:25:26 uyGMHsX9
最新ネトゲを探すなら☆G@ME LAND(げ~むらんど)☆
URLリンク(www012.upp.so-net.ne.jp)
無料で遊べる無料オンラインゲーム・無料ゲーム・ブラウザMMORPGなど無料で遊べるゲームを紹介しているサイトです。

101:名無しさんに接続中…
07/08/22 16:50:44 ELlJbf2r
info sphereのダイナミックプランです。


102:名無しさんに接続中…
07/08/22 16:55:48 Aq6Hihae
接続しなおすとIPアドレスが変わるだけ

103:名無しさんに接続中…
07/08/23 06:42:45 NbkDoB8E
それ以外に何か変わることはあるのでしょうか?
幾度もすみません;

104:名無しさんに接続中…
07/09/24 02:34:08 BpUIznSV
どこがいいの?どこでもいっしょ?

105:名無しさんに接続中…
07/09/24 03:28:41 t4TuFcCE
最低でも
ゲーム名
鯖の在る国名
プロバイダ名
ぐらい挙げないと何も出てこないだろうな

106:名無しさんに接続中…
07/10/02 15:30:00 eFYiKYNP
地域: 関東
プロバイダ: ぷらら
RTT(Max, Min, Ave): 116.123.119
なんだこれは・・・orz
プララはFPSとかなんか遅いと思ったら向いてないのかよ;;
InfoSphereかさくらインターネットに変えるか
さくらインターネットは、名前はまだ知られてないようだけどいい評価みたい

107:名無しさんに接続中…
07/10/16 23:28:57 WKjJFvAQ
ADSLでFPSはキツイかな?
やってる人いる?

108:名無しさんに接続中…
07/10/17 00:37:40 zDGyx2jE
ウイイレ2008をPS2オンラインでやろうと考えてます。
どこが一番お勧めですか?出来れば月額が安いとこが良いんですが、なるべく切断とかしないとこ教えて下さい。

109:名無しさんに接続中…
07/10/17 01:47:51 sZPY0T2M
最大6人ぐらいでP2Pを介するネットゲームをするのですが
快適にプレイすることが出来るプロパイダ(PINGが低い所)はどこでしょうか??

110:名無しさんに接続中…
07/10/17 03:03:11 R/5i1mSK
つーかpingってどれくらい出てればいいわけよ
40以下くらいまでか?

111:名無しさんに接続中…
07/10/17 03:05:53 R/5i1mSK
すみませんちょっと誤爆・・

112:名無しさんに接続中…
07/10/17 14:39:41 cKV61EB1
やっぱり、ぷららってネットゲームには向いてないのか?
どこがいいのだろう?

113:名無しさんに接続中…
07/10/17 15:38:34 JoW5tzed
さくらはアルファ

114:名無しさんに接続中…
07/10/17 17:20:21 zDGyx2jE
PS2のオンラインやるのにパソコンないとモデムの設定出来ないと言われました。
待ってるのはPS2のSCPH-70000です。
PC買う予定もありません。
オンラインは諦めるしかないんでしょうか?・・・


115:名無しさんに接続中…
07/10/17 18:15:42 jftTM4IU
友達にノートパソコン持ってきてもらえ

116:名無しさんに接続中…
07/10/20 01:47:30 8qWfuo/X
ヤフーの12Mで十分快適ですわ!

117:名無しさんに接続中…
07/11/11 03:00:13 mnjILLeb
TikiTikiの12Mにしようと思うのだが
ネトゲが問題無く出来るかどうかが心配だ・・

118:名無しさんに接続中…
07/11/28 18:20:37 Gj2KtKcA
yahooBBってping低いの?
まじ?

119:名無しさんに接続中…
07/12/03 05:38:39 vXyYSY2W
悪い天候に負けない回線を教えてくれ。。。orz

120:名無しさんに接続中…
07/12/05 02:51:49 HUz2jVae
>>119
ISDN

121:名無しさんに接続中…
07/12/10 22:19:21 Hn/BLsJv
俺もyahooだが、、この何年間切れた事が無い。(ADSL12M)
光マンションになったが、いまいち変える理由が見つからない・・。
結局規制ばっかりだし。。

122:名無しさんに接続中…
08/02/05 23:54:14 yKIbPoqf
地域:群馬県高崎市
プロバイダ:Yahoo!BB 12M
RTT(Max, Min, Ave):21. 20. 20

地方のADSLなら悪くないほうかな・・・

123:名無しさんに接続中…
08/02/13 21:37:56 //fFIzA9
地域:宮城仙台市
プロバイダ:ヤフー12M


下り回線
速度 1.717Mbps (214.6kByte/sec)
測定品質 97.8
上り回線
速度 412.4kbps (51.55kByte/sec)
測定品質 65.8

ウソダローン

124:sage
08/03/01 18:38:11 EzxicOhN
>>122
俺は高崎でイーアクだけど東京まで9msぐらい

125:122
08/03/01 19:03:38 fUO+xlSj
>>124
最近は、イーアクセスのほうがPingが良好なのですね・・・
ADSL 50Mが安くなったらイーアクセスにするかな

126:名無しさんに接続中…
08/03/02 15:12:29 bLDrrTi/
ここ観て思ったんだけど、、、
色んなネットゲームのサーバにPing打ちまくってPing測定するソフトorDOS用バッチファイル作ったら色々分かって良くないかな。
バッチファイルぐらいなら作れそうだがサーバリスト作るのが大変だ。
国内外のゲームだけでどんだけあんだよ。

127:名無しさんに接続中…
08/03/07 21:23:54 xr7DB5tb
新作ゲーム大量紹介!!
無料オンラインゲームを探すなら。。。
『G@ME LAND (げ~むらんど)』
URLリンク(www012.upp.so-net.ne.jp)

128:sage
08/03/24 06:30:15 BZqXOMN+
地域: 神奈川県川崎市
プロバイダ: OCN
RTT(Max, Min, Ave):13,15,14
URLリンク(www.studio-radish.com)
ここで調べたら
下り回線
速度 67.79Mbps (8.474MByte/sec)
測定品質 94.7
上り回線
速度 77.30Mbps (9.662MByte/sec)
測定品質 97.9
こんなんだった
だけど工事多いからかpingが不安定になるのが結構ある・・・

129:名無しさんに接続中…
08/03/24 13:58:48 GFLNgi/q
いきなり凶器で切りつける人の共通は「ゲーム常習者」だって


130:名無しさんに接続中…
08/04/06 19:42:38 GYWAQBdc
まったくの初心者なので教えてほしいのですが、ps3のゲームでロストプラ
ネットというオンラインゲームをやろうとしてプロバイダーと契約しようとし
ています とりあえずyahooBBのADSLにしようとしてるんですがや
はり12Mより50Mのほうが適しているんでしょうか?

131:名無しさんに接続中…
08/04/06 20:15:15 oe+BJ9L3
>>130
PS3でネトゲー(笑)

132:名無しさんに接続中…
08/04/06 20:19:03 oe+BJ9L3
まぁ12Mも50Mも変わらん

むしろ12Mのが安定するからこっちのがいい

133:名無しさんに接続中…
08/04/06 20:43:11 lf60UhAC
>>130
>>21


134:名無しさんに接続中…
08/04/06 22:23:09 4IDm7w/Q
URLリンク(www.net24.ne.jp)
ここは既出?インフォのバックボーンみたいだけど

接続サービスは全てInfosphereの設備を使い、InfoSphereと同等の品質を提供しております。また、サーバー類は横浜市青葉区にある東急電鉄データセンター内にサーバーファームを設置し、運用しております。

135:fushianasan
08/04/10 12:32:38 mkFWPKp7
NTTのフレッツADSLだとプロバイダ変えても状況って同じですかね。
地域IP網からネットへの接続って契約したプロバイダ経由してるのかよくわからん

マンションだから光無理そうです

地域:大阪府大阪市
プロバイダ:TikiTiki(フレッツADSL モアスペシャル)
RTT(Max, Min, Ave):77. 81. 79

なんだよこの数値は・・・・
XBOX360の対戦でよく切れてどうにもならんorz

-------------------------------------------------
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
URLリンク(www.bspeedtest.jp) v3.0.0
測定時刻 2008/04/10 12:26:19
回線種類/線路長/OS:ADSL/1.5km/Windows XP/大阪府
サービス/ISP:フレッツADSL モア3系(47Mbps)/TikiTiki
サーバ1[N] 17.3Mbps
サーバ2[S] 16.8Mbps
下り受信速度: 17Mbps(17.3Mbps,2.17MByte/s)
上り送信速度: 2.4Mbps(2.48Mbps,310kByte/s)
-------------------------------------------------

136:pl318.nas924.p-osaka.nttpc.ne.jp
08/04/10 12:34:47 mkFWPKp7
リモホがこれになるから疑問に思っててね・・・

137:名無しさんに接続中…
08/04/10 13:45:19 YHOxFyAA
フレッツはネトゲーに向かないって言われてるからね。詳しくは知らないけど

今までヤフーで箱○のネトゲーしてたけどかなり快適だったよ
で今日イーアクセスのso-netで回線が開通した

138:名無しさんに接続中…
08/04/10 13:59:29 RhY6PqVa
>>135 >>137
NTT西はフレッツADSLとフレッツ光で
使っている地域網が全く違うらしいから
ISPを変えても効果はあまりない気がする。

139:135
08/04/10 14:46:32 WRIWRcMF
ありがとです うぅ、フレッツADSLは向かないかぁ

YBBかイーアクセスに乗り換えるしかないか?
乗り換えるならもう少し調べないと

---------------------------------------
(反応速度)プロバイダのping値がいい所(快適)@プロバイダー
スレリンク(isp板)l50

Pinging www.livedoor.com [203.131.197.197] with 32 bytes of data:

Reply from 203.131.197.197: bytes=32 time=25ms TTL=243
Reply from 203.131.197.197: bytes=32 time=25ms TTL=243
Reply from 203.131.197.197: bytes=32 time=25ms TTL=243
Reply from 203.131.197.197: bytes=32 time=24ms TTL=243

Ping statistics for 203.131.197.197:
Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 24ms, Maximum = 25ms, Average = 24ms

140:135
08/04/10 14:48:28 WRIWRcMF
今の環境だとpingはこんな感じね

141:名無しさんに接続中…
08/04/10 14:58:55 RhY6PqVa
>>139
リンク先の大阪だと
フレッツ ADSL> Yahoo!BB > eAccess
のようだから、ADSL-direct \1,480が安くていいかも・・・
URLリンク(www.eaccess.net)

ただ、Yahoo!BBはほぼ固定IPアドレスなので
長時間のゲームプレイには向いていると思う。
Yahoo!BBは裏プラン12Mにすれば\2,000前後で使えるし
ホワイトコールやフェムトセルでSB携帯との通話が安くなる可能性が高い。
スレリンク(isp板)

142:135
08/04/10 17:34:00 WRIWRcMF
ありがとうございます

ADSL-direct安いですね
eAccessにしてみようかな・・・

143:名無しさんに接続中…
08/04/30 18:31:00 rQYU3WfY
WoWでここ数ヶ月時々(2-3週間に1回数時間程度)経路障害が出て
繋がらなくなることがあります。

どうも一部のISPの日本<>アメリカ間の経路障害らしいのですが
同じ日本のISPでも全くその経路障害が起きないところも結構あるようです。

ISPについて障害の起きない人にも聞こうにも、場合によってはISPについて
知られるのはいろいろと都合が悪いので余り回答が得られません。

最近WoWで経路障害の起きていない方は、どこのISPを使用しているのでしょうか?

144:名無しさんに接続中…
08/04/30 19:27:19 PaDTOhvv
たまにしばらく応答しなくなって数十秒後くらいにパケットが一気に流れ出すみたいな状況になるんだけどこれなんなの

145:名無しさんに接続中…
08/05/05 00:03:41 IDllA2WZ
Biglobeの光oneだけどダメだこりゃ

ファイル交換はもちろんだがp2p技術を利用したネトゲ全般は無理。
ゲームによってデータ送信量が違うから一概に言えないけど、
p2p技術を利用したネトゲなら15分ぐらいするとファイル交換と勘違いして回線を切断させられる。

文句を電話で言ったけど解決できず、
メールで苦情を言ったら伝家の宝刀"お客様の環境が原因(ry"ヤフーBBから回線しか
変わっていないのに出来なくなったらお前が原因以外ないだろうと・・・

146:名無しさんに接続中…
08/05/05 22:16:40 ha5IEAvD
PC持ってないド素人です
PS3のみでオンラインゲームをするにはどこのプロバイダがいいでしょうか?
回線はADSLを予定してます

147:名無しさんに接続中…
08/05/06 02:04:15 sJNHmcp/
dionでマリカやってるけど、2戦目で必ず切られる。
ストレスたまりまくり

148:名無しさんに接続中…
08/05/06 16:12:01 LIVjqkAI
Biglobeも論外だな

地域にもよるが、意外とYahooとか規制をしていないところがある。
評判悪いのを我慢すれば接続するという点においては満足だよ

149:名無しさんに接続中…
08/05/06 20:53:01 Akki5s+R
今 8M yahoo使ってたんだけど
XBOXのNATがポートいじってもモデレイトになるので
光ビッグローブに契約してしまった 15日にNTTが工事に着やがる
まだ繋がってもないけど キャンセルできるか聞いてみよう
違約金発生かな~

150:名無しさんに接続中…
08/05/07 20:34:41 yUJSK3ED
早めに聞いた方が良いね
工事前なら意外と1か月分だけ支払うので清むかもしれない

取りあえずやろうかと思ったら、ダメ元で行動した方が良いよ
運が良ければ万々歳さ

151:名無しさんに接続中…
08/05/08 02:03:08 nlC7s+Zc
ヤフーはNATの設定いじれないから絶対やめた方がいい

152:149
08/05/08 22:39:47 AGWzAF4I
報告
ビッグローブ申し込みをキャンセルできました
運良くこちらが発送した口座振替依頼書みたいのがまだ届いていなかったのが幸いした。
(10日以上前に郵送してるんですけどね)
NTTに光工事もキャンセルして、価格COMからOCNに新たに申し込みました。
開通に時間が掛かる為ヤフーにモデム返すの遅れそうだ
これで俺もNATはオープンで快適になれますように

153:名無しさんに接続中…
08/05/18 21:01:49 ExrGpRAY
インフォのダイナミックタイプってなんであんな高いんだ?
調べてみたけどどう違うのかよくわからない。
IP固定っていいもんなのかしら。

154:名無しさんに接続中…
08/05/20 00:25:01 7TFU2reX
ユーザーの皆様の意見で人気ゲームをランキング形式に表示!
オンラインゲームユーザーの皆様の熱い批評レビューをお待ちしております!
URLリンク(on-line-game.skr.jp)

出来たばかりで、書き込み数が少ないです^^:
是非、プレイしたゲームのレビューを… 皆様の力をかして下さい♪

155:名無しさんに接続中…
08/06/04 13:15:42 FhJFIgMQ
今度引越し先でVDSLのNTTBフレッツしか契約しちゃいけないみたいだから、
現在の@T-comから乗り換えるんだけど、そんなにプロバイダー変わっただけで
オンラインゲームとかの快適さって変わるもの?
現在は非常にラグなく快適にできるんだけど…
引越し先でできなかったら涙目・・・

Bフレッツでプロバイダーはどこがいいですか?


156:名無しさんに接続中…
08/06/04 17:17:07 QVMdkh0C
>>155
フレッツのso-net使ってる知り合いの回線はラグがかなり少ない


安定性は良く分からんけど

157:名無しさんに接続中…
08/06/06 21:27:13 g6GaZOvn
選べるならDTIだな

158:名無しさんに接続中…
08/06/07 19:02:53 GYJ9XvU3
OCNはpingが悪い
ping命なゲームだと影響大

159:名無しさんに接続中…
08/06/07 20:35:32 vgqLELaV
i-revoの例のプランを試してみれば
ゲーム専用を謳っててかなり自信があるんだろうし

160:名無しさんに接続中…
08/06/08 09:07:09 6zo5Ed0K
地域:長野県
プロバイダ:BB.excite(回線はBフレッツマンションVDSL)
RTT(Max, Min, Ave):21. 20. 20

i-revoと同じIIJ回線だから
だいたいこれくらいのRTTだと参考程度に思ってもらえれば

161:名無しさんに接続中…
08/06/10 11:30:15 2c6PdQXn
現在ADSL8Mで地方(北陸)のバックボーン1Gのプロバイダを使ってます
それで東京にあるネットゲームの鯖までping40前後です。
YBBに乗り換えようと思うんですがpingは改善されそうですかね?

162:名無しさんに接続中…
08/06/10 12:41:41 5+zrX+be
YBBはありえないな。
安いだけがウリのところは避けたほうが良い。

163:名無しさんに接続中…
08/06/10 16:43:54 J/kjyIgL
Yahoo!BBはPingいいよ
安定するかは運しだい

164:名無しさんに接続中…
08/06/10 19:43:20 LXtosBWY
ソフトバンクIDCのデータセンター利用してるゲームが多いことを考えたらYahooBBも悪くないのかもな。

165:名無しさんに接続中…
08/06/11 06:14:25 /X+MGcBy
Jcomの回線が安定しないからスレを見に来ますた。
大体平均
くだり7MBps
のぼり2Mbps
まぁ調子悪い時は1週間ずっとぶちぶちきれるんだよね。
公式での発表無し。
で買い替えを検討するためにこのスレきて
思ったんだけど結局 何処のプロパイダもネットゲームするには不向きってことでFA?

166:名無しさんに接続中…
08/06/11 07:17:47 x6ai/+mE
ゲームタイトルによっても住んでる場所によっても最適解が変わるから統一的な結論は出ない、というのが正しいかと。
突き詰めるならいろんなプロバイダを自分で試してみるしかない。
だからまぁ、Bフレッツで複数プロバイダを利用するのが無難なのかなー、と俺は思う。

167:名無しさんに接続中…
08/06/24 13:52:11 gvNE4toK
おとといくらいからいきなりpingが20くらいあがってしまったんだが何が原因だろうか?梅雨とか?

168:名無しさんに接続中…
08/07/21 01:18:11 CervPrzC
FPSのPingとかプロバイダーあんま関係無くね?
自分と鯖の距離で違うだけだと思うが・・・

169:名無しさんに接続中…
08/07/23 09:23:55 7LalI84k
相性の問題だな

しかし、全体的に遅延が少ない良質プロバを探そうってことだと思う
そこで、まず一にFTTH、二にFTTH、三四が無くて五にFTTH

話はそれからだ

170:名無しさんに接続中…
08/07/30 07:10:26 gN/d/+X5
地域:徳島県
プロバイダ:地方の2次プロバイダ フレッツADSL 8Mbps
RTT(Max, Min, Ave):41 39 40

速度はそこそこ出るのだがPS3や360のオンライン対戦で
鉄拳やVFは多くの場合ゲームにならないんだよね
i-revo試しに契約してみようかな
これまでの報告では20切っているのもいろいろあるけど、みんな光?

171:名無しさんに接続中…
08/08/01 00:57:53 Xo4A/ggt
8月に入ったので、i-revoのゲーム専用プランを契約してみた

地域:徳島県
プロバイダ:i-revo ゲーム専用 フレッツADSL 8Mbps
RTT(Max, Min, Ave):41 38 38

4回ではなんともなので、-n オプションで100回やってみた
ほとんど38msだったから、少しは改善したかな?
tracert のホップ数も2段減ってたが、やっぱり地方でADSLなだけあり
劇的な改善はないね、、、

172:名無しさんに接続中…
08/08/19 00:49:52 5H+neHTK
これから回線契約するのにADSLはないだろう。
ちょっと高くても光にしておけ。
うちはフレッツ光だけど快適そのものだぞ。
以前のADSLは雷や電話が鳴るたびに切断されてひどいもんだったがw

173:名無しさんに接続中…
08/08/19 01:50:35 XJs8A86c
>>172
170 なんだけど、あまりにもアレなのでプロバイダによる差があるんじゃないかと
i-revoをさらに契約してみたってことね
光は来てないんだよまだ、、来てれば契約するんだが、やっぱり距離的に地方は不利かな
pingの結果も、別スレで聞いてみたら関東で6msなんて人がいた

174:名無しさんに接続中…
08/10/14 18:37:48 ZksNKbbR
結局どこが無難なんだろうか
今GyaoBフレッツ使ってるけどいきなり繋がらなくなったりするし
箱○やってて相性悪い人多いしADSL使ってた頃のほうがまだよかった

175:名無しさんに接続中…
08/10/28 21:44:57 5l/ZrKW0
FPSとかの場合でゲーム鯖まで
東京の人が10msで九州の人が40msだった場合
差は 30ms=0.03秒だよね
その2人が上級者同士でやりあって差がでる?

176:名無しさんに接続中…
08/11/24 22:09:04 fwDnckmv
xbox360のHalo3を有線でオンラインプレイしています。
Halo3はLIVEの使用のネット回線の質もっともが高いプレイヤーがホストが取りやすくなります
(ホストだとラグゼロでほかのプレイヤーがラグで苦しむ)
(ラグがあるととどめを刺して、その情報がホスト機に届くまでに向こうのプレイヤーに
先にとどめを刺されると自分が刺したとどめが無効になってやられる。)
アメリカ人ホストだらけでラグで負けたイライラあまりに自分の足をペンで刺して
足が血だらけになってしまった経験から
「甘えるな!回線の不利、ラグを超える実力を磨け!」なんてもう言ってられません。
どんな手を使ってもホストをバンバンとってバンバン勝ちたいのです。
だからHalo3のためだけに、もう新しい高速光ネット契約を結ぼうと思います
この質問をゲームハード板でしたら
お勧めプロバイダは
"OCN" "ゲーマー向きでDTIYやIIなんとか"でした
URLリンク(www.rbbtoday.com)
でみるとDTIは早いからゲーマー向きらしいのですが、DTIスレでの評判が悪いです
BIGLOBEがキャンペーンで安いので申込用紙届いてます
BIGLOBEも上のホームページでは早いみたいです
OCNは上のヤツでは遅いみたいですが、BIGLOBEよりゲームハードの板でお勧めでした
この板ではOCNが総合的に評判がいいみたいです
速いだけでなく切断のないプロパイダがいいですどれがいいでしょうか?

177:名無しさんに接続中…
08/11/25 03:29:09 3np+pEMS
>>176
まず東京に住むのが第一だけど、東京在住?
基本だけど地方の光よりも関東のADSLのほうがラグは少ない
何をするにも物理的な距離が近いし、多くのプレイヤーが集中しているからね
海外と通信する場合でもスタートは東京からだしねー

あとは月額料金の高い回線品質が保証されてる光サービスなら
なお良いのではと思う
東京に住んでないが、プロバイダどうこうということならOCNが安心だろね

178:名無しさんに接続中…
08/11/25 06:59:29 V8oTgOzR
>>177
大阪市内です

179:名無しさんに接続中…
08/11/25 08:53:30 iFaok4jR
とりあえず言えることは、NTT西のフレッツ光プレミアムはやめておけ
早いかもしれないがゲーマーにとってはPing遅すぎて使えない

180:名無しさんに接続中…
08/11/25 12:20:00 8jl9Qf4g
>>179
えっ!ほんとうですか?
すでにNTT西のフレッツ光ネクストの工事が1ヵ月後に控えてますが、
そもそもゲームハードスレで
”大阪市内なら、関西電力eo光は安いが、当たり外れが大きいから、それならNTT西フレッツ光”
と聞いたので選んだのですが、
大阪市内で、この2つ以外で光ってあるのでしょうか?
それともNTT西フレッツ光”ネクスト”なら大丈夫でしょうか?
そもそもPingってどういうものでしょうか?

181:名無しさんに接続中…
08/11/25 14:23:07 iFaok4jR
>>180
今はフレッツ光ネクストなんてサービスも始まってるのか
調べたところ、フレッツ光プレミアムと同じIPv6が基盤なんだな

URLリンク(www.paku-net.com)

俺は九州に住んでて、去年の春にフレッツ光プレミアムにして、
FPSでのラグに苦しんだが、九州電力のやっているBBIQ光に替えて
劇的に改善したんだ
東京でのADSLと変わらないくらいになった

IPv6だから遅延が発生するんだよ

Pingというのは、ネットワークのパケット(データと思えばいい)が通信相手に
届くまでの時間のこと


一般の人が言う「プロバイダの当たり外れ」というのは、
回線の帯域が太いことが基準であることが多いが、
FPSゲーマーにとってはそれよりも遅延の少ない所が当たりの場所だ

俺としてはまだ工事してないし解約することをオススメする
そして、NTT西のプレミアムもネクストもつかない「フレッツ光」か「Bフレッツ」
もしくはeo光にするべし


>>176はFPSゲーマーとして非常に共感できる内容だったw
しかしこういう話は数年前までPCゲームのFPSのスレの話だったのに
今は家庭用ゲーム機ユーザーもするようになったんだな・・・感慨深い

182:名無しさんに接続中…
08/11/25 14:31:37 iFaok4jR
あとこのスレは>>1にあるように、MMORPGとかのネットゲームに
最適なプロバイダーを探すスレだから敵よりも早く反応し攻撃し
そのデータがサーバーに届けられ攻撃判定されるような
そんな殺伐としたゲームをプレイする俺たちはスレ違いだったりする

だからゲーハー板よりもHalo3のスレやもしくはPCアクション板に行って
情報収集した方がいいと思うよ
ただしPCアクション板では家庭用ゲーム機であることは隠した方がいい

183:名無しさんに接続中…
08/11/25 19:02:03 V8oTgOzR
>>179,181-182
ありがとうございます!
あなたのようなアドバイスがほしかったです!
自分の住んでる地域ではBフレッツ、ただのフレッツ光は
やってないということで早速,解約しました!
そして関電eo光に早速申し込みました。
あとはあなたのアドバイスを参考に早速PCアクション板などに
eo光のpingや、FPS向きのプロバイダ選びなどについて
"コールオブデューティー4PC版"の建前で聞いてみます!

184:名無しさんに接続中…
08/11/25 20:53:36 iFaok4jR
いや、eo光は回線とプロバイダがセットだから
プロバイダ選びはできない
申し込んだならあとはeo光の調子がいいことを祈るのみ

あと情報収集というのは、いきなり質問することじゃなくて
まずはテンプレとかスレをいろいろ読んでからなんで
くれぐれも注意してくれよ

185:名無しさんに接続中…
08/11/26 15:12:35 3WPi0LsP
PS3でオンラインしたくて、今回初めて申し込むんですが、こちらには光未対応なのでADSLにするつもりです。
そこでオススメのパック(最速が確か47Mでした)とプロバイダーを教えて下さい_(._.)_

ゲームは今の所FIFAとかオブリビオンの予定です。

186:名無しさんに接続中…
08/11/26 18:13:44 WsGhULSg
>>185
箱○で使ってたイーアクセスのso-netがなかなか快適だった、、、ラグ関係では
でも切断が少しあったからMMOには向かないと思う

ADSLならヤフーかヤフー系列のnexyzが良いんじゃない?

187:名無しさんに接続中…
08/11/30 13:42:33 VR4BwM/w
地域: 関東
プロバイダ: ぷらら
RTT(Max, Min, Ave): 7, 8, 7

なのにネット対戦がすごく重くてラグが酷い・・・。
スペックも問題ないと思うんだけど原因がわからん

188:名無しさんに接続中…
08/11/30 13:47:28 VR4BwM/w
実はよくわかってないんだけど
CPU Celeron 2.8GHz
これって問題ないんかな。
今ネットで調べたら廉価版のCPUとか書いてあったんだけど。

189:名無しさんに接続中…
08/11/30 18:00:36 BQUPScEL
3世代くらい前の型落ち廉価版CPU
下の下ってことだね

ゲーマーなら新しいPCに乗り換える時期だと思うよ

190:名無しさんに接続中…
08/12/03 18:23:41 IAYcqjH5
イサオネットはサクサクゲームができて良かったんだが
9月にDTIに統合されて最悪に…

9月を境に、ping悪すぎ、回線切れまくり状態になってもーた
全くゲームにならん

191:名無しさんに接続中…
08/12/07 12:37:25 wbF5WpAQ
東京
BIGLOBE
Left4DeadでOCNのローカル鯖に入れない・・・・
BIGLOBEは糞ってことでいいんですか?

192:名無しさんに接続中…
08/12/09 17:43:03 k0CwxxuC
ビッグローブに入会したばかりの糞です。ネトゲが出来るか不安になってきた…

193:名無しさんに接続中…
08/12/11 08:53:14 PDikPReN
地域:東京
プロバイダ:nifty(イーアクADSL 50M)
RTT:Minimum = 11ms, Maximum = 12ms, Average = 11ms

MMOで回線切れまくり、ストレス溜まる

194:名無しさんに接続中…
08/12/12 00:07:54 0Hr7vr4U
地域:山口県
プロバイダ:ぷらら(フレッツADSLモアスペ)
RTT(Max, Min, Ave): 39 25 34

光が来ていない田舎なのでこれぐらいが限界か。
YBBに変えたら多少はマシになるだろうか?

195:176
08/12/27 14:32:51 VDZwrKsO
>>177
>>181
以前はどうもありがとうございました!
eo光開通後、うちもラグが格段に改善されました。
あなたの教えがなかったら、今もIPv6ラグ地獄のままでした。
あなたが与えてくれた知識の恵みを今度はより多くに人にも
わけ与えたいと思い、このレポートを書きこみました。

「実は日本が世界一、ラグと回線面で恵まれている?」
~Halo3におけるラグ、回線についての調査研究、実験レポート~
ゲームサロン板Halo3戦術スレにて記載
スレリンク(gsaloon板:636-641番)
このレポートは自分のみでなく、ここにいる皆さんのご協力で
書き上げたものです。

196:185
09/01/04 04:19:53 USOeUG4E
遅くなりましたが、いつぞやはアドバイスありがとうございます。
無事ソネットで契約してインターネットを楽しんでいます。
おちんちんびろーん


197:185
09/01/04 04:21:09 USOeUG4E
すいません>>186さん宛てです

198:名無しさんに接続中…
09/01/04 05:22:06 m9nOzw2v
自分はMHFユーザーですが>182のカキコを参考にしてPCアクション板行った方がいいのかな?

199:名無しさんに接続中…
09/01/04 05:23:28 m9nOzw2v
つうか普通にネ実に行けばいいんだと自己解決しました申し訳ない

200:名無しさんに接続中…
09/01/04 07:52:43 OWBTZwqR
インターネットは初心者なんですが、少し質問が

箱○ウイイレやパソコンのオンラインゲーム(ノギやラグナ等の類)を始めようかと思っています
兵庫北在住ですが、総合的に考えて良いプロバイダーというのはどこでしょう?

ちなみに優先度は 価格>安定性>サービス です
多分光は通って無いかと思います

201:名無しさんに接続中…
09/01/04 10:12:22 3SY3xJAA
>>200
とりあえずeo光がきてるかどうかチェックしてみたら。
だめだったらOCNとか有名な所にしてればまず大丈夫。
初心者なら安さだけのプロバイダにするより、サポートとかも
考えて契約したほうがいいと思うよ。

202:名無しさんに接続中…
09/01/04 10:35:35 OWBTZwqR
>>201
丁寧なアドバイスありがとうございます

とりあえず、近い家電店に行って話だけでも聞いてみる事にします

203:名無しさんに接続中…
09/01/05 14:51:16 3nG2SR3q
Yahoo!のサポートは問題外!!

204:名無しさんに接続中…
09/01/06 03:28:42 Puo0OVZy
フレッツ光プレミアムと、フレッツ光
なら変わりはないですかね?
家の前までが100Mか1Gかの違いだけ?
やっぱりフレッツ光のほうが遅くなるんですかね?

205:名無しさんに接続中…
09/01/08 03:58:02 peuu26og
plalaで無双オンラインやってるけど
通信状態を示すリングが時々黄色(ちょっとやばい)になる
幸いにも切断されたり、リングが赤(超やばい)になったことはない

206:名無しさんに接続中…
09/01/10 15:05:45 ofBSbL/a
plalaにネトゲ中回線切断されるのは何故か問い合わせたら

当社では事故以外で回線を切断する事はありえません
との返答

207:名無しさんに接続中…
09/01/10 16:19:48 7CkTts5z
おまえらはろくにルーター設定やらOS設定やらセキュリティやらなってないんだろうな

208:名無しさんに接続中…
09/01/11 12:43:36 9jgWrxom
モデム直で回線に影響あるの?

209:名無しさんに接続中…
09/01/15 16:05:07 5MS2mD03
公式ページにある三万円キャッシュバックと言う得点に惹かれて取り敢えずYahoo!BBにしようと思うんだが、そのキャンペーンがややこしいな
Yahoo!から飛ぶと十か月割引きキャンペーンもあるし、オークションだとキャンペーン無いが加入でパソコン送料のみで貰えるし。でも質問したらオークションのだとキャンペーンは適応できないとか。
友達紹介での特典要素とかもあるし、一体どの特典とりゃいいんだかさっぱりだ

210:名無しさんに接続中…
09/01/15 17:27:32 8oRYV2g9
ネトゲやるならY!BBはオススメしないな
良い評判を聞かない

211:名無しさんに接続中…
09/01/15 17:49:01 5MS2mD03
マジでか。
値段安くて比較的安定してんの何処?
因みに埼玉県北部辺り

212:名無しさんに接続中…
09/02/23 11:33:01 rK/MTFBK
プレステでオンライン用にADSL引きたいんですけど、月額料金が安い12Mのオススメプロバイダーは何処ですか?

一応調べてみてここがいいかなと思うんですけど…


URLリンク(gxc.google.com)



213:名無しさんに接続中…
09/02/23 12:20:13 7lFoVDPu
どこのプロバイダでも12Mだときついな

214:名無しさんに接続中…
09/02/24 00:22:08 Y0dgxYpa
オンラインゲームに回線の太さは直接関係ないよ
安定してるかどうかが大事

安いのがいいなら、価格.comのADSL12MのSo-netかOCNあたりがいいんじゃないの
安定性を求めるなら光

215:名無しさんに接続中…
09/02/24 00:48:58 zaWuvQPD
>>212
オンラインって、ただダウンロードや更新のためだけならADSLでも良いが
対戦ゲームをやるなら絶対光のほうが良いと思うよ
光のない地域ならしょうがないけど、eAccessあるところならまず光もあるだろうし

自分も最近、ADSLのみのところからマンションタイプながらBフレッツのとこに引っ越したんだけど
やっぱり光は違うね 単純に速度だけを見ても、大きな体験版やムービー 更新も
すぐ落ちてくるのですごい良くなったよ

216:名無しさんに接続中…
09/02/24 08:51:32 M/XEMkY5
>>215
ありがとうございます!
OCNの光にします。
色々調べてみてソフマップなら特典が大きいからそこで契約する事にします^^

217:名無しさんに接続中…
09/02/24 14:31:18 zaWuvQPD
>>216
あーでも、最近特典のつく光って、フレッツ光ネクストとか、プレミアムとかいうやつじゃなかったっけ
あれはIPv6のせいで、既存のネットゲームではラグが大きいという話だけど、、、
それでも、ADSLよりは良いのかな? サービスがあるならNTT以外のYahooBBではない光サービス
TEPCO光とかeo光とかのが良いんだけどね

218:名無しさんに接続中…
09/02/24 15:07:05 6BWJ/g/6
>>217
プレミアムだけどそれが原因のラグなんてないぞ
ラグの潜在的要因としてはあるんだろうけど、すべてに通ずるわけじゃないと思う
ちなみにプロバはnifty

219:名無しさんに接続中…
09/02/24 15:15:10 zaWuvQPD
>>218
>>176-184 あたりの流れを見ると、他にあるならやめといたほうがいいんじゃ? とは思う
影響ないんなら、OCNwith光は割引が大きいから良いね

220:名無しさんに接続中…
09/02/24 15:21:23 6BWJ/g/6
まあランキングとかそういう極めてるわけじゃないからかもしれんが
FPS系のゲームでも遅延なんて感じたことはないわ
各人の回線環境も影響するのかもしれないけど
選択肢として金銭面など他にあるならそれはそれでいいと思うけど
神経質になるほどのレベルじゃないとは個人的には思う

まあ開けてみなきゃ分からないから不安要素は排除しておきたいってのもあるけどね

221:名無しさんに接続中…
09/02/24 15:24:36 vkSYlcrn
>>219
風説の流布。そいつがそう思ってるだけ。
ラグの原因はそれとはあまり関係ないかと。

222:名無しさんに接続中…
09/02/25 00:08:36 rJpfj4+X
ヘッダ的にラグになるのは間違いないが
v4のISPやプランと比べて速いか遅いかは当然別

223:名無しさんに接続中…
09/02/25 08:38:34 BguYOSL1
秋田
ADSL1.5M→12M
ping47→30
モデムとDSLAMかえただけでこんなに速くなるとは

224:名無しさんに接続中…
09/02/25 18:25:41 Fd32KXyG
BIGLOBEとso-netでしたらどちらがゲームに向いてますか?

主にオンラインFPSなんですが。

225:名無しさんに接続中…
09/02/25 23:02:51 a3/iXjap
地域差があるから何とも。

226:名無しさんに接続中…
09/02/25 23:08:23 5XjLY+mW
地方の奴は、大手のプロバの方がいいのでしょうか?
最近やっと光が開通したような田舎なのですが、
hi-hoにしたら全く速度が出なくて困っています。今の時間帯1M切ることもあってネトゲ所ではありませんorz


227:名無しさんに接続中…
09/02/26 00:03:56 PElqrGx7
田舎は大手の方がいいと思うよ
OCN、ぷらら、@nifty、Biglobe、asahi-net、so-net、DIONあたりかな

地方の穴場ISPを探すのは、時間と根気と金が必要なんでおすすめできない

228:名無しさんに接続中…
09/02/26 00:13:14 FvG0/gjO
海外(アメ)にバックボーンの強いプロバを晒スレ
スレリンク(isp板)

229:名無しさんに接続中…
09/02/26 12:28:41 AuTJgPmZ
地方でPingの値が150msか30msかって違いだよ

230:名無しさんに接続中…
09/02/27 00:38:08 DDIyCwAT
>>227
やっぱそうなんですかorz
入ったばっかなんで接続料無料の特典があと4ヶ月あるけど乗り換えるしかないかな

231:名無しさんに接続中…
09/02/27 13:36:20 GMS4rKm8
結局どこがいいんですかね。昨日電気屋行ってみたら、とりあえず一番速度があるのはひかりoneだと言われましたが…

因みに自分は箱でCODなどのFPSがメインです。この4月から戸塚から藤沢あたりで暮らすことになると思うんですがおすすめってありませんか?

232:名無しさんに接続中…
09/02/28 15:15:16 J6zuXxKJ
東京に引っ越すんですが、引越し先のマンションの回線がどうもBフレッツのようです。
何も考えずにぷららにしようとしていたのですが、ここを見る限りとりあえずOCNかso-netにしておいた方が良いんでしょうか。
今のところはTWくらいしかやる予定は無いです。

233:名無しさんに接続中…
09/02/28 20:17:37 g0/i1E6Q
p2pとかやらないんだったら、その辺ならどこでも良いんじゃね?
むしろ都心の場合2ch規制の方を気にした方が良いかもねw

234:232
09/03/02 16:45:48 Fb75eTYZ
>>233
そうですか、ありがとうございます。
じゃあぷららかOCNかなぁ……。
ぷららの方が少し安いですよね。

235:名無しさんに接続中…
09/03/03 01:20:25 xOp1ePrA
OCNがいいと思うな
昔は良いイメージなかったが、今となっては通信規制やトラブルも少ない
速度も最速ではないがまんべんなく速い
正直biglobeとか金を払う価値も無くなっていると思う、、、

236:名無しさんに接続中…
09/03/04 08:27:02 TdMoII06
>>235
じゃあOCNにしてみます。
速度は今(64kbps)より速ければそれで……

237:名無しさんに接続中…
09/03/21 23:49:13 JGr1UVxx
ADSLから光one(ギガ得)に変えたら、
Min 5ms, Max 6ms, Ave 5ms
なんて出て吹いた。
ADSLで試行錯誤していた時間を返せ。。。


238:名無しさんに接続中…
09/03/27 15:01:41 Owpen+Qb
今月からずっとniftyだけどほぼ毎日ネトゲしてるので報告
ADSL イーアク39
ほぼ毎日夜9:00~深夜1:00
切断は一番込み合う時間でも一度も遭遇してません
ラグに関してはピーク時に若干ある程度
Yahoo時代に比べれば月とすっぽん
遅延なども感じないし安いからどうだろうと心配だったけど正解でした

239:名無しさんに接続中…
09/04/29 14:32:57 4nBVg9qw
携帯から失礼します
PS3でオンラインゲームやりたいのですが、どこに繋げばいいのか困っています
光はマンションも一戸建てタイプもできなかったのでそれ以外で検討中です
どこを繋げば良いですか?

240:名無しさんに接続中…
09/04/29 20:35:27 OgGjlWrI
au one net はどうかな?
オンライン対戦に向いてる?

241:名無しさんに接続中…
09/05/01 19:08:54 xN4bocaP
sage

242:名無しさんに接続中…
09/05/03 02:14:25 abGEN5oT
wiiでモンハンしているのですが、回線が切れすぎて話になりません。今はADSLのヤフーです。光が最近通った様なので変えたいのですが、どこがオススメですか?パソコン初心者ですみません。

243:名無しさんに接続中…
09/05/03 04:33:50 /MZODkh9
>>242
どこの時点で切れているのかが問題だね
ADSLそのものが切れているのならルータのログなどで確認できるが
それよりも気になるのがWiiは無線LANなのでこのせいで切れている可能性もある
それぞれでまずはチェックが必要かと どっちにしてもネットゲームで無線LANはありえないから
まずはWiiにつける有線LANのアダプタを買うべきかな

光といってもどの業者かがわかんないが、とりあえずフレッツならプロバイダはOCNが良いかと思う

244:名無しさんに接続中…
09/05/03 22:29:15 abGEN5oT
今日、とりあえず光フレッツネクストocnで申し込みしました。wiiについても次回担当の方が連絡をくれる様なので、詳しく質問したいと思います。アドバイスありがとうございました!

245:名無しさんに接続中…
09/05/15 05:15:25 MZ0ZZYIe
IIJ4Uはネトゲに向いてるかな?

246:名無しさんに接続中…
09/05/15 12:05:14 jMSRBzRF
>>238
なん・・だと?

マジ糞切れるんですがこの糞プロバはw

247:名無しさんに接続中…
09/05/15 22:09:11 cQnxDMf/
ADSLで安くてなおかつネトゲに支障ないとこどこですかね?
光がきてないんで(ry
スレ違いかもですが誰か教えてください。


248:名無しさんに接続中…
09/05/16 18:37:42 wvV643hX
auの2年縛りは、解約による違約金目当てしかない

249:名無しさんに接続中…
09/05/17 10:29:21 ZgNXWIZD
>>245
昔からIIJはネトゲ推奨という定説

250:名無しさんに接続中…
09/05/17 18:53:09 reCHqB5N
昔の話だな
今あえてIIJ4Uを選ぶ理由は特に無い

251:名無しさんに接続中…
09/05/22 20:59:50 LYI+bqAY
初めてプロバイダ契約します。
オンラインゲームの為にです。
過去ログや無知ながら少し調べたりしました。
それぞれ一長一短はあると思いますが、
PS3やWiiでオンラインでゲームするなら光ファイバーでプロバイダーはOCNにしとけばとりあえず無難ってコトで間違いないですか?

地域は大阪府です。

252:名無しさんに接続中…
09/05/22 22:53:21 ZflWF4fF
OCNが無難かな
ユーザー数の割には酷い噂も少ないし

253:名無しさんに接続中…
09/05/24 15:50:09 a7dDIlWW
雷で接続切れるとイライラするな
ネトゲには最悪だぜADSLは

254:名無しさんに接続中…
09/06/28 03:33:29 9lAaCS57
PS3でオンラインやってるんだけど
PSストアでダウンロードするとき、速度が1M切ってて困ってます。
ちなみにポートは開放済みで、光プレミアムでプロバイダーぷららです。
PCで速度測ったら20M出てて、何がいけないのか分かりません。
帯域制限とか掛かっているのですかね?

255:名無しさんに接続中…
09/06/28 03:55:22 1uM0hmUy
単純に混んでる場合もあるので、どの時間帯(早朝や深夜)にやっても1M切るのであれば
規制等で絞られている可能性も、、というか早朝とか、まず速度出ないとおかしい時間帯だから
そこで速度が出ないとどうしようもないってことね
あとはルータ等が原因の場合も無くはないので、PS3からLANケーブルで終端装置に直結してみてね
忘れてたけど無線ではないよね?

256:名無しさんに接続中…
09/06/28 04:17:16 9lAaCS57
>>255
助かります、今もyoutubeの動画も遅くて見れないくらい酷くて本当に困ってまして
無線では無く、加入者網終端装置とかいう物に有線で繋いでます。
ここの皆さんの言うようにOCNにプロバイダー変えた方がいいでしょうか?

257:名無しさんに接続中…
09/07/03 22:49:11 o3MuGkv/
>>256
ネットバリアの設定を変えろ。

258:名無しさんに接続中…
09/07/13 16:32:38 QEQ68Tvy
うーむ…ネットゲームしたいけど
プロバイダー?に繋いだらできるようになるのかな、、

むずかしい

259:名無しさんに接続中…
09/07/14 02:43:14 H8vGiUu4
スピードテストサイトのようにみんなで簡単に比較できるような所ないかな

260:名無しさんに接続中…
09/07/18 05:33:44 LFJDuUp9
箱○の格ゲーをメインにやろうと思ってるんだけど
大阪に住んでるならeo光で大丈夫そう?

261:名無しさんに接続中…
09/07/22 02:08:09 qt05jgmb
うん。

262:名無しさんに接続中…
09/07/23 21:16:40 yJN2Hl9e
札幌在住
引っ越しでADSLにしなきゃならんのだが
プロバイダはどこがいいかな?
恐らく基地局までは1kmほど

今度でるwiiのモンハン3を嫁さんと2台接続で遊ぶのが
メインになるのだが・・
聞くところによると40M以上のコースは不安定だとか
、なので39Mコースでさがしております

263:名無しさんに接続中…
09/07/23 22:42:54 lL65WJza
>>262
特に40M以上のコースが不安定だなんて聞いたことないが…。
それに39Mなんて中途半端なのやってる業者あるんかね?
ADSL限定ならYahoo!BBの50M Revo(Revoついてない方はやめとけ)が
一番速度出ると思うけど高いし。
それ以外なら安全なのは散々既出だけどOCNだろうなぁ。
とりあえず一番速いプランにして、仮に不安定だったら調整頼めばいいよ。
速度は多少落ちるかもしれないけど安定すると思う。
そもそもネトゲはほとんど速度関係ないし。

264:名無しさんに接続中…
09/07/24 07:18:11 R8liHeXI
>>263
ありがとうございます
aolとかniftyに39Mがありましたが、やはりOCN
がいいですかー。
モンハンスレのほうで聞いたら「40以上はすぐ落ちる」
という回答をいただいたもので・・・
wii2台同時接続なんですが、逆に12Mぐらいの
コースの方が安定するんでしょうかね?



265:名無しさんに接続中…
09/07/24 18:38:13 BrUu3HoW
>>264
niftyで39Mやってたのね。これは失礼。
niftyかAOLならniftyにしといたほうが良さそうな気もする。
前フレッツの47Mプランで使ってた事あるけど、一度も切れたことは無かったよ。
12Mより26M、26Mより47/50Mの方が新しい規格だし、適切に調整
されていれば安定性は問題無いし速度も上位コースのほうが出る。
39Mは50Mの廉価版みたいな位置づけじゃないのかな。
どちらにせよ悩んだら一番速いプランにしといたらいいと思う。
それで不安定なら帯域調整頼めばいい。これで解決すると思う。

266:名無しさんに接続中…
09/08/11 02:02:33 ADUYh70I
月額使用料をチェックしてきたけど
OCNは光で毎月6K
InfoSphereは毎月10K…
高いよ…

267:名無しさんに接続中…
09/08/14 07:00:04 1hIHDnnS
>>260
大阪でFPSしたいならBフレファミリー100でいいよ。初期費用3万だけどな(プレミアム・ネクストはCTUにファイヤ-ウォール、IPV6に暗号化がされてるからPING高くなっちゃう)
RPGならeo光だね。安いし切れないし規制も少ない。東京までのPINGが130前後なのでFPSには向かない

268:名無しさんに接続中…
09/08/15 01:22:08 WmVoYGf7
光にすると不安定になるとか言われたが
ADSLより快適だわ


269:名無しさんに接続中…
09/09/12 17:46:36 ISG5wGG5
田舎万歳^^ノ OCN+Bフレッツです。 

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
URLリンク(www.bspeedtest.jp) v3.0.0
測定時刻 2009/09/12 17:32:08
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/山形県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/OCN
サーバ1[N] 60.7Mbps
サーバ2[S] 59.6Mbps
下り受信速度: 60Mbps(60.7Mbps,7.59MByte/s)
上り送信速度: 43Mbps(43.4Mbps,5.4MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)

270:名無しさんに接続中…
09/09/18 13:36:53 hC3AfWT6
引っ越して即効フレッツ光を申し込んで工事してもらったんだけど、
無線LANにタダ乗りできる場所だったんでプロバイダーと契約していませんでした。
ネット見るだけだったんで。

そろそろFPS復帰したいんでオンはやっぱ有線じゃないとなってことで
プロバイダーと契約しようと思うんだけど、オススメはどこ?

今度xbox360も買う予定です。

場所は東京23区内です。

271:名無しさんに接続中…
09/09/18 22:45:17 css+6IJH
無難なのはOCN

272:名無しさんに接続中…
09/09/26 23:27:18 uFbh/IFT
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/北海道
サービス/ISP:Bフレッツ ニューファミリー/So-net
サーバ1[N] 11.2Mbps
サーバ2[S] 18.0Mbps
下り受信速度: 18Mbps(18.0Mbps,2.25MByte/s)
上り送信速度: 22Mbps(22.9Mbps,2.8MByte/s)

…?

どうやらso-netは光らなくなってしまったようだ

273:名無しさんに接続中…
09/09/28 00:08:52 xVymD2dn
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
URLリンク(www.bspeedtest.jp) v3.0.0
測定時刻 2009/09/28 00:02:20
回線種類/線路長/OS:ADSL/1.5km/Windows XP/北海道
サービス/ISP:フレッツADSL モア2系(40Mbps)/OCN
サーバ1[N] 6.94Mbps
サーバ2[S] 5.27Mbps
下り受信速度: 6.9Mbps(6.94Mbps,867kByte/s)
上り送信速度: 1.0Mbps(1.02Mbps,120kByte/s)
診断コメント: フレッツADSL モア2系(40Mbps)の下り平均速度は5.2Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)


確か今は月4500円位の請求きてるが、フレッツやめてイーアクセスのADSLセットに変更するよ。12Mシンプルだから2121円になる。
不況で値段には勝てない時代なんですよ・・・。40Mでも速度でてないしw

274:名無しさんに接続中…
09/09/28 20:17:47 fIO/RrAU
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
URLリンク(www.bspeedtest.jp) v3.0.0
測定時刻 2009/09/28 20:09:41
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/千葉県
サービス/ISP:ひかりone/biglobe
サーバ1[N] 67.5Mbps
サーバ2[S] 80.0Mbps
下り受信速度: 80Mbps(80.0Mbps,10.0MByte/s)
上り送信速度: 12Mbps(12.5Mbps,1.5MByte/s)


Tracing route to youtube-ui.l.google.com [74.125.153.139]
over a maximum of 30 hops:
1 <1 ms <1 ms <1 ms *** [***]
2 2 ms 2 ms 2 ms *** [***]
3 2 ms 2 ms 2 ms sjk-TPCkeiyobML02.bb.kddi.ne.jp [125.48.76.34]
9 5 ms 4 ms 5 ms 209.85.249.192
10 36 ms 36 ms 36 ms 209.85.250.90
11 36 ms 36 ms 35 ms 209.85.243.23
12 35 ms 36 ms 48 ms 72.14.233.126
13 35 ms 36 ms 36 ms ty-in-f139.google.com [74.125.153.139]

ひかりone(プロバイダはbiglobe)からギガ得に乗り換えようかと思ったが
測定してみたら予想以上に良いな。

これなら乗り換える必要も無いとおもう。
まぁ安くなるから乗り換えるけど、どこのプロバイダにしようかな?

275:名無しさんに接続中…
09/09/30 22:05:59 MURF1//N
プロバイダ
@ニフティ
回線業者
イーアクセス
の50mでMMOを20時間ぐらいフル起動すると、回線落ち発生するかな?

光にするのが無難だが、高いし、回線切れなければ光にする必要もないと思ってる

ちなみにOCNの50mは切れなかったが、これは若干高い…

切れないでMMOも普通にできるこの組み合わせの意見を聞きたい。

276:名無しさんに接続中…
09/10/01 01:09:03 cYApSkSW
OCNで落ちなかったなら、どこにしようが問題ない
それ以前にMMO長時間起動したからって落ちるわけでもない
お前のOSがMeだって言うなら話は別だが

277:名無しさんに接続中…
09/10/02 01:49:32 lwDgQIqL
レスサンクス。
OCNの場合は回線業者がイーアクセスじゃなく、フレッツだからNTTだ。

イーアクセスもNTTから回線を借りてるらしいが、NTTは自社の回線を優先するため
イーアクセスの回線は後回しにする
結果、回線落ちが発生しやすいと噂を耳にしたから、ここんとこどうなの

278:名無しさんに接続中…
09/10/16 16:59:32 ji7OotAH
273です。

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
URLリンク(www.bspeedtest.jp) v3.0.0
測定時刻 2009/10/16 16:54:23
回線種類/線路長/OS:ADSL/1.5km/Windows XP/北海道
サービス/ISP:ACCA 12Mbps/OCN
サーバ1[N] 6.90Mbps
サーバ2[S] 7.21Mbps
下り受信速度: 7.2Mbps(7.21Mbps,901kByte/s)
上り送信速度: 910kbps(915kbps,110kByte/s)
診断コメント: ACCA 12Mbpsの下り平均速度は3.0Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)

時間帯かも知れないが下りが早くなり上りは僅かに遅くなったけど、支払いは半額以下になった!結果万々歳w

279:名無しさんに接続中…
09/10/17 15:49:29 /npyxbKW
東京でFF11と2chなんだけど、
光でマンションタイプでなにがいいと思う?

280:名無しさんに接続中…
09/10/17 19:40:23 aqSCue2m
Pingtest.net
URLリンク(www.pingtest.net)

まだβ版だけどpingの詳細なテストが出来るサイト

281:名無しさんに接続中…
09/10/18 21:04:11 m4aoRwuB
URLリンク(www.pingtest.net)
Hyogoから

282:名無しさんに接続中…
09/10/19 00:14:40 FyWQq4p1
札幌、KDDI、50MのADSLでMHFとかたまにやってるけど
回線切れるのは月1回あるかないかぐらいかな

283:名無しさんに接続中…
09/10/19 11:04:47 1RAccJ5T
>>281
ADSL?

284:名無しさんに接続中…
09/10/19 12:19:42 ArQL7QMW
>>283
フレッツ光プレミアム。

$ ping -c 4 www.jpix.ad.jp
PING www1.jpix.ad.jp (202.90.10.90): 56 data bytes
64 bytes from 202.90.10.90: icmp_seq=0 ttl=44 time=13.467 ms
64 bytes from 202.90.10.90: icmp_seq=1 ttl=44 time=13.811 ms
64 bytes from 202.90.10.90: icmp_seq=2 ttl=44 time=13.454 ms
64 bytes from 202.90.10.90: icmp_seq=3 ttl=44 time=13.321 ms

--- www1.jpix.ad.jp ping statistics ---
4 packets transmitted, 4 packets received, 0.0% packet loss
round-trip min/avg/max/stddev = 13.321/13.513/13.811/0.181 ms


285:名無しさんに接続中…
09/10/20 17:51:43 28nOy0hC
>>281
熊本からADSLだったけど結果それとあんまり変わらない。
下り1.5M上り1Mもない糞回線なのに

286:名無しさんに接続中…
09/10/23 19:13:27 RPeaBQuf
テプコ光-DTI-リネⅡ
PINGが異様に低かった(一桁台)
最近はINしてないのでわからんが
一番高くてもPING17程度だった

287:名無しさんに接続中…
09/10/23 20:40:09 ajK6eEbp
リネの鯖って確かPoweredcomの回線につながってたような。
昔の話だから今は違うかもしれないけど。
TEPCOひかりのDTIだと、網内で完結しちゃうから異様に低かったのかも。

288:.
09/10/29 15:06:55 Ap6CHG8d
国内産MMO目的をするのなら何処がお薦め、もしくは止めておけでしょうか
大阪在住のマンション住まいなのですが回線が引けるのは3つあります

eo光(マンションタイプ)
J:COM
フレッツ光プレミアム(ファミリータイプ)

289:名無しさんに接続中…
09/10/30 10:30:04 rmw3O4pq
>>288
eoかフレッツにしとけ

290:名無しさんに接続中…
09/10/30 11:48:42 I1Rd7djZ
夢幻ゲームショップでございます
お世話になっております
そのレスで宣伝して、ご迷惑をかけまして大変申し訳ございません
弊社はオンラインゲーム通貨、アカウント、アイテム販売、育成代行を行い会社です。
弊社のスタッフは取引迅速、安全、全業界で低価格を目指してずっと頑張っています
また弊社のスタッフが迅速且つ丁寧に対応いたしますので、小口でも、初めて未経験の方もお気軽にご利用ください。
お客様ご来店を心よりお待ちしております^^
是非ご利用していただきます!お待ちしております!
RMT トレード 買取 安い
================================
サポート時間:24時間
ホームページ: www.rmt-trade.com
連絡方法MSN:mugenrmt03@hotmail.co.jp
Email:mugenrmt03@yahoo.co.jp
=================================

291:名無しさんに接続中…
09/11/06 13:07:52 Xc/0QR4T
質問なのですがNTTフレッツ光にぷららなのですが
ハンゲームやっているだけで、ブチブチ接続切れを起こすのは、プロバイダーが悪い
可能性が高いのでしょうか?
最近特にひどくなりました。
ルーターはマンションタイプのRV-230NE
パソコンは2台同時に接続切れを起こしますので、パソコンの不具合ではないみたいです。
ルーターを交換してもらっても、症状は治らなくて現在NTTにも問い合わせ中です。
ちなみに山形県庄内地方です。
また下記の様な物を購入すると接続は切れにくくなるものでしょうか?
すいませんが、アドバイス等ありましたら宜しくお願いいたします。

URLリンク(kakaku.com)

292:名無しさんに接続中…
09/11/06 14:26:19 0KvpI0Qq
フレッツ回線なら、他のプロバイダ追加してそれ経由でつなげてみる。
そうすれば「プロバイダーが悪い」かどうかわかるでしょ。
ぷららが原因と特定できたら、退会すればいい。

293:名無しさんに接続中…
09/11/06 17:35:11 Xc/0QR4T
>>292
レスありがとうございます。
すいません他のプロバイダーにつなげる方法がわかりませんww
検索先等でもよいので、教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いいたします。

294:名無しさんに接続中…
09/11/07 03:26:17 DU1M9DRU
クレジットカードを持っていれば、OCNなどのホームページに行き
オンラインサインアップするとすぐに使えるIDとパスワードが発行される
それをルータの設定画面で追加してやるだけだよ
ただマンションタイプなので、普通にはできない可能性もあるんでNTTに問い合わせを

ハンゲームでなくても切れるなら回線の可能性もあるし
ハンゲームをやっていたら切れるのならぷららがP2P等と間違って切断している可能性もある

295:名無しさんに接続中…
09/11/07 16:23:56 uU+/CjFI
>>291ですが
今日NTT来てもらって、色々調査してもらいましたが
どうやらモジュラージャックの不良の様でした。
しばらくこれで、様子を見てみようと思います。
レスくださった皆様ありがとうございました。

296:名無しさんに接続中…
09/11/15 22:53:25 RCyzdkKj


297:名無しさんに接続中…
09/11/15 23:03:45 SFDtY9fU
>どうやらモジュラージャックの不良の様

ほとんどの場合、プロバイダは無関係
自宅からNTT局舎までの問題ってのの好例

298:名無しさんに接続中…
09/11/26 01:37:27 hwtdY2Tq
過疎ってるからネタ投下

時間帯でPING値って変わるものなのか
URLリンク(shiduki12012.seesaa.net)

299:名無しさんに接続中…
09/11/26 03:42:26 URTYdUlC
おう

300:名無しさんに接続中…
09/11/26 04:27:32 FkAZzmpH
色々入ってみたけど、やっぱ大手プロバイダが一番安定してるかな

301:名無しさんに接続中…
09/11/26 19:52:25 5L7qRdxn
>>300
最終的にどこが良かった?
複数プロバイダ契約して比較してみようと思うので、参考にしたい

302:名無しさんに接続中…
09/11/26 22:07:29 q9ddpW8g
>>301
OCNかな
一番の大手だけあって安定しているようだ

ちなみにぷららダブルルートは酷かった
速度が出ない上にpingもISDN時代並み

303:名無しさんに接続中…
09/11/27 00:43:15 xm3JcTzJ
>>302
即レスthx
検討してみます。サイト巡ってみたら、OCNの評判は色々よさそうですね。

しかし、ぷららっていい話全く聞かないねぇ・・・w

304:名無しさんに接続中…
09/11/27 01:02:51 gabjTQjX
酷いマッチポンプだな

305:名無しさんに接続中…
09/11/27 05:07:37 ZAAYinbx
スレチかもしれませんが、お願いします。

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
URLリンク(www.bspeedtest.jp) v3.0.0
測定時刻 2009/11/27 04:54:25
回線種類/線路長/OS:その他/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 39.8Mbps
サーバ2[S] 40.6Mbps
下り受信速度: 40Mbps(40.6Mbps,5.08MByte/s)
上り送信速度: 19Mbps(19.7Mbps,2.4MByte/s)

ネトゲは、ハンゲームのゲームが出来るくらいで
今まで試した、天鳳、サミタ、RO、o2jam、Eカード等まったく出来ません。
何が原因かまったく分かりません。
プロバはぷららでBマンション?だと思います

ニコ生も一切見れないので、最低でもニコ生は見れるようにしたいのですが
プロバ変えた方がいいでしょうか?よろしくおねがいします。

306:名無しさんに接続中…
09/11/27 13:12:24 y6fPNzK2
最近福岡市中央区に引っ越してきまして、ネット環境を整えようと考えています。
マンションにQitひかり(Ucom)とSonet光とフレッツ光ネクストのチラシが来て、この3件から考えています。
自分はROやPSPo2で遊びたいと思っています。

どれがお勧めか皆さんの貴重な意見が聞ければと書き込みさせていただきました。
自分が考えている3件以外でも構いません、是非宜しくお願いします。

307:名無しさんに接続中…
09/11/27 13:38:19 /AiRV66j
そんだけ選べるならお得なキャンペーンやってるとこに入ればよくね。

308:名無しさんに接続中…
09/11/27 20:48:58 4x3lpb5P
>>305
ぷららなら、これが問題かな?
URLリンク(www.plala.or.jp)
後は、ルータのポート設定とかじゃないか
モデムとPC直結にして、ファイヤーウォールとウィルス対策ソフト切って試してみれ

>>306
ROは低速でも結構遊べるゲームだから、どれでも問題無いと思う
でもケーブルテレビ関係はやめとけ


309:名無しさんに接続中…
09/11/29 04:09:25 3tKntTkZ
DTIでFF11中に回線切断が出始めた今年はじめに、
iijmioと契約してみた。
そこそこよい感じ。
>>280
URLリンク(www.pingtest.net)

310:名無しさんに接続中…
09/11/29 20:42:49 M/Siaa83
>>309
かなり速いな~ 住まいはどこ?

311:名無しさんに接続中…
09/11/30 02:42:33 vS3Dhehz
ぷらら@群馬
URLリンク(www.pingtest.net)

312:名無しさんに接続中…
09/11/30 22:30:17 p9A0KuG6
>>311
右下にNTT Communication ってかいてるがな(´・ω・)

313:名無しさんに接続中…
09/12/01 00:21:33 4zz3U1sA
NTTグループだし

314:名無しさんに接続中…
09/12/01 00:44:16 h6WUctIS
>>312
会社名を言ってみろ

315:名無しさんに接続中…
09/12/02 22:37:09 5aEkJc24
無知だった、すまそ

316:名無しさんに接続中…
09/12/04 10:07:22 wII+LwSr

            ★★★【純国産3DMMORPGストラガ-デン】★★★
基本無料のアイテム課金だけど露店やオークションなどで課金アイテムを買う事もできる
BOT、チート、RMT、PK、横殴り、狩場独占などがない
対人は対戦相手PTより半分以下のLVと装備のPTでも先読み、戦略、連携で普通に勝つ事もできる
ペット育成とかある、戦闘のお供や生産の手伝いに使う事も可能
最強武器防具が生産品で需要も供給もある、流通に活気があり賑わってる
どの職を選んでも生産職人になれる、LV上げ以上に奥深い生産
低スペックPCでも余裕で動く ネットブックでもおk Vista、WINDOWS7対応
いらない職がない 、LV差関係なくPTが組める


317:名無しさんに接続中…
09/12/08 09:43:24 zAgKOYO+
URLリンク(www.pingtest.net)
ネトゲでラグがないとこにしたいんですけど
これはまあまあいいんでしょうか?


318:名無しさんに接続中…
09/12/08 12:27:55 ZNtQFQH5
ラグを避けるなら、できるだけ近い鯖を選べ

319:名無しさんに接続中…
09/12/08 18:29:13 pH8JLDUM
>>317
それ以上なんてねーよ

320:名無しさんに接続中…
09/12/08 21:10:13 kkEe5gKe
カウンターストライク:ソースというゲームに鯖を立てようと思ってるんですがメインPCで鯖を立てて普段通りに使ってる方いますか?
ネット環境は無線で回線が1Mなんですがホストしてもプレイヤーに支障はないですかね?
ここら辺教えて下さい。ブロバイダはOCNです。

321:名無しさんに接続中…
09/12/10 01:19:08 aVALKWh1
>>320
そのゲームは知らんが
マジレスすると、無線はプレイヤーにとって超迷惑 可能なら有線にするべき

322:名無しさんに接続中…
09/12/10 17:08:23 BVb3tgtj
ありがとうございます。参考に致します^^

323:名無しさんに接続中…
09/12/10 18:26:48 UX6EkX0y
鯖立てるのは光の人に任せた方が良いだろうね
ADSLやCATVに比べて応答速度が良い傾向にあるし、帯域にも余裕がある

324:名無しさんに接続中…
09/12/14 00:13:37 RAFosNC+
てst

325:名無しさんに接続中…
09/12/17 19:05:30 B5hrQO+O
tesuto

326:名無しさんに接続中…
09/12/17 21:27:55 B5hrQO+O
光でKDDIなのに>>280のテストがCランクなんだけど・・・
一回目C二回目E三回目Fとすごいことになってるみんなこんなもん?
それともプロバイダー変えるべき?

327:名無しさんに接続中…
09/12/18 00:27:09 Mi9isG8h
>>326
コミュファでランクA(Ping16ms/Jiter2ms)だったわ

328:名無しさんに接続中…
09/12/18 02:09:33 iceTNA/7
>>327 
うそ~んプロバイダーは?てかどこ住みだ!!
俺は東京で@NIFTYだ。
今またやったらPING56JITER34だった・・・・
何!?もしかしてP2P規制が強いとこはだめなのか?


329:名無しさんに接続中…
09/12/18 02:38:45 MVBkQPgE
うちはBフレッツ マンションタイプだけど OCNで19ms 3msでAだったよ
Bフレッツってマンションまで100Mbpsでそれを共有してるらしいが
どうもほとんど自分しか使ってないらしい、、、なんで速度もだいたい40Mbpsくらいは出てる

330:名無しさんに接続中…
09/12/18 10:38:26 qorHpFG3
うちはP2Pガッチガチの規制で有名なJ-COMだけどランクAだったよ

331:名無しさんに接続中…
09/12/18 11:07:02 yt3PDYRx
>>280のテストはあてにならない気がする。
コマンドプロンプトから ping www.jpix.ad.jp とでもやったほうが正確だろう。
ネトゲの鯖までのを知りたいなら、ネトゲ起動してからnetstatとかで
IPアドレス調べて、そこまでpingなりtracerouteなりしてみればいい。
この手の鯖は大抵pingかえってこないと思うけどな。

332:327
09/12/18 19:17:37 Mi9isG8h
>>328
回線:コミュファホーム300メガ/プロバ:コミュファ
@静岡県ですよ

333:328
09/12/18 20:13:01 iceTNA/7
うち今PCじゃなくPS3でFPSオンラインやってるんだけどさ。
PS3だともはや回線ゲームだよね?
テクニックもあるけど2人で囲こんでも弾が当たらないとか回線良すぎの日本人とかいるけど
やつらなんなの?
法人向けの契約してんの?
MW2なんだけど殺されたときの相手カメラ見れるんだけど俺が操作してるPLAYERが全然ちがうとこ撃ってるんだが・・・
ラグ怖い・・・助けて!!

334:名無しさんに接続中…
09/12/19 12:00:03 s6mPSFr1
キルカメはあてにならない
TVの表示遅延もある

第一スレ違い

335:名無しさんに接続中…
09/12/19 12:24:54 mfyktPun
>>332
コミファは夜8~0時のようなサーバが込み合う時間帯でも問題ないでしょうか
測定サーバは東京?

336:328
09/12/19 12:45:44 3kRAi0UF
結局、現時点で自分と相性がいいプロバイダーは調べられんの?

337:328
09/12/19 12:46:31 3kRAi0UF
個人でという意味では。

338:名無しさんに接続中…
09/12/19 17:42:37 H8DpWO0m
KDDI光ならプロバイダはau one netが良さげだけど

339:名無しさんに接続中…
09/12/19 22:35:10 oEAdmkww
>>333
どっちかというと、回線悪いやつが多すぎるんだよ
ADSLでさらに無線LANとか

340:名無しさんに接続中…
09/12/27 14:55:46 /OnBVMgH
回線悪い方がFPSで得すんの?
yahoo12M、局まで1.3kmくらいだった時よりも
ひかりoneギガ得にしたらやたら自分やわらかくなった気がしたんだけど
やっぱりその通りなのかい?

341:名無しさんに接続中…
09/12/27 22:52:03 /Gn6nNfo
格闘ゲームとかならどちらもラグくなるけど
FPS系は回線悪い奴がホストになると、もうホスト無双ゲーになるな

342:名無しさんに接続中…
09/12/28 00:26:39 leU8yODE
>>340
回線良いほうが良いに決まってるがな
回線悪いほうが有利だと思うなら、ヨーロッパあたりのサーバーでやってたらいいんじゃね

343:名無しさんに接続中…
09/12/28 00:33:55 xAGps3PR
>>342
箱○CoD4なんかで自分が光でホストん時でも
黄ピン外国人に弾が当りづらいって事あるけどそれはこっちよりも外国人の回線が良いって事?

344:名無しさんに接続中…
09/12/28 01:58:04 leU8yODE
>>343
弾が当たる当たらないまでは知らないけど、
ホスト(サーバー)をすれば自分が一番有利なのは間違いない

345:.
09/12/28 07:09:29 WezwV40w
すみません、ネットをつなげたいのですが>>330みたいなP2P(名前だけは知っています)を規制?されると何か支障をきたしてしまうものですか?
例えばネットゲームが出来なくなるとか、ニコ動が見れなくなるみたいな・・・

346:名無しさんに接続中…
09/12/29 02:41:01 F28q0P4c
>>345
光+大手のプロバイダにしとけば大丈夫だと思うよ
OCNあたりが全国どこでも無難
ネトゲもニコ動もOK

あとは今時存在するか知らないけど、ケーブルテレビのインターネットサービスで、
プライベートIPを配ってるプロバイダだとネットゲームによっては影響が出るな

347:名無しさんに接続中…
10/01/03 16:37:40 6b7Qs7iz
>>346
マンションタイプのCATVってそうなんだよな・・・ZAQにはマジびっくりさせられたわ
もう3年前の話だが

348:名無しさんに接続中…
10/01/06 01:24:14 f1it8q4y
MW2快適に遊びたくてi-revo使ってみたけど今の所は良い感じ
自分がhostになってもキルカムの動作がスムーズ

plalaだと良pingでも小さなラグが酷くて抜けなきゃだったから嬉しいわ

349:名無しさんに接続中…
10/01/06 01:36:56 51lPXO8Z
うちはひかりoneでプロバは関係ないけどau one netなんだけど
MW1で4ピンでも撃ち負け酷い時の方が多いんだけどなんでなんだ?
自分ホストになっても日本人4ピンに平気で撃った事になってないとかしょっちゅう
ホストでも撃った事になってないって事ありえるんかな?
ひかりoneはこんなもん?

350:名無しさんに接続中…
10/01/07 18:50:10 lOIg4Pzq
>>345
ネトゲやるならniftyだけは止めとけ
正規のサービスとして運営してるネトゲをP2P扱いする糞プロバイダーだぞ

351:名無しさんに接続中…
10/01/07 19:03:42 FqyRvSHj
そのネトゲの通信方式がP2Pだったりしないよな?

352:名無しさんに接続中…
10/01/07 21:56:49 RbATBuTX
スレリンク(jisaku板)ID:Jq6u1yu0

353:名無しさんに接続中…
10/01/08 04:44:52 Vgi47GCt
ネトゲ10年以上やって、ずっとniftyだがネトゲでプロバイダー原因で遅かったり切断なんて一度もない

354:名無しさんに接続中…
10/01/08 05:11:05 kirFZph1
>>350はニフスレに湧くキチガイだから触らないように

355:名無しさんに接続中…
10/01/09 10:51:49 JQDRRfd8
ニフは優良プロバイダーの部類だと思うんだがなぁ
何か恨みでもあるんかねw

356:名無しさんに接続中…
10/01/31 19:56:16 4/QR0el2
ADSLからフレッツ光ネクストのマンションタイプに変更
plalaで無線LANだけど光に変えてからADSL以上に切断される
設定が悪いだろうから早く直さないとゲームが楽しめない・・・

357:名無しさんに接続中…
10/02/01 01:45:01 fnWjx1f2
ADSLのときも無線だったのかい?
まずは有線にしてみないとなんとも

358:名無しさんに接続中…
10/02/02 00:40:05 ozVg6sAI
>>356
全く同じ状況だったオレは、NTT にゴル電して、レンタルのルータを取り替えて貰ってもダメだった。
再度、ゴル電した後、マンションタイプの基盤?を交換しますって事になって、そして直った。
今は、切断される事の方が希。
都合、最初の電話から1週間かかった。。。この会社、対応っつうか手際悪いね。人にもよるんだろうがな。

まーなんにせよ、電話してみな。自力じゃなんともならんw

359:名無しさんに接続中…
10/02/04 23:29:30 Hzu9GTMk
>>353
俺はニフティーサーブの頃から使ってたけど
普通に考えて10年間一度もISPによる切断が無いなんてありえないと思うよ。

360:名無しさんに接続中…
10/02/06 22:50:03 u0WNHKAK
>>358
一週間で問題解決なら早いほうじゃないかね

361:名無しさんに接続中…
10/03/18 14:49:49 KGlPeQ2g
FPSや格ゲーメインでラグりにくいのを探しています(当方長崎県)
IPV4が良いという事をこの版で知ったんですが、本命のビビック光がサービス外・・・
次点が「フレッツ光」か「Bフレッツ」になるかと思うんですが初期工事費用が3万かかると言われました。
3万払う価値はあるんでしょうか?もし他にいい方法とかあったらアドバイスいただきたいです。



362:名無しさんに接続中…
10/03/18 15:29:12 255HB2/e
URLリンク(kakaku.com)

363:名無しさんに接続中…
10/03/18 17:13:54 22XqK2Sw
>>361
>>362のリンクからなら初期費用は掛からないと思う。
おすすめは、フレッツ光+OCNかな。

364:名無しさんに接続中…
10/03/18 17:48:02 KGlPeQ2g
>>362、363
おぉ こんな方法があったなんて知りませんでした!
ありがとうございます~!

365:名無しさんに接続中…
10/04/23 01:20:43 WuwmycGF
毎日ここで遊んでるみんなに聞いてほしい

URLリンク(www.youtube.com)

ちゃんと生きろよ


366:名無しさんに接続中…
10/05/13 22:02:47 W6qSPwwA
360で格ゲーなどをやるのですが、ラグが気になりますので光を検討中なのですが・・・・・

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
URLリンク(www.bspeedtest.jp) v3.0.0
測定時刻 2010/05/13 21:57:36
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows 7/新潟県
サービス/ISP:-/その他のCATV
サーバ1[N] 2.18Mbps
サーバ2[S] 3.28Mbps
下り受信速度: 3.2Mbps(3.28Mbps,410kByte/s)
上り送信速度: 610kbps(617kbps,77kByte/s)
診断コメント: その他のCATVの下り平均速度は7.1Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方です。(下位から30%tile)


これじゃお話にならないでしょうかね?

367:名無しさんに接続中…
10/05/17 11:21:24 +dMrvWkx
初めてPC買うのに色々調べていて光にするかADSLにするかで詰まりました
基地局まで3600mあるので光の方がいいかな?


368:名無しさんに接続中…
10/05/17 13:56:39 19/KCe0G
>>366
ネットゲームの場合、回線の速さ(帯域)はそれほど重要じゃない
だからその結果からは良いとも悪いとも言えない

>>367
光のほうがいい

369:名無しさんに接続中…
10/05/18 08:01:34 mm5WJhky
地域: 静岡県 浜松catv
プロバイダ: nifty
RTT(Max, Min, Ave): 12.15.13

数値これなのにラグが頻発に起こるんだが・・・
体感的にADSLのときは全然なかった



370:名無しさんに接続中…
10/05/18 09:48:37 aaPMhgr4
CATVはあまり良くない傾向にあるっぽいよ
すべてじゃないんだろうけど

371:名無しさんに接続中…
10/06/05 08:58:31 AyAgdeZB
福岡でping低くて安定してるとこってどこがありますか?

372:名無しさんに接続中…
10/06/05 12:13:21 a4rlh9Dg
質問させてください
光に乗り換えようと思ってプロバイダを選んでいます
主なネットの用途はネットゲーム(FPS)、2ch、何実での動画配信視聴です
ocnかsonetまで絞ったのですがこちらのほうがお勧めできるといった情報はありせんか?

373:名無しさんに接続中…
10/06/09 02:01:35 cKwpVy+B
このスレ見るだけでも
OCNは利用者多いのに
苦情もすくないから
OCNでいいんじゃない
悪かったら乗り換えればいいじゃない

374:名無しさんに接続中…
10/06/15 21:44:59 CcAStBkn
360やPS3でネット対戦の格ゲーやってる人(出来ればガチ勢)に聞きたいけど、
ラグりやすいプロバイダ、ラグのない(ラグりにくい)プロバイダなどあればアドバイスください

375:名無しさんに接続中…
10/06/15 22:46:02 gPWg/cPx
隣の芝生は青いw

376:名無しさんに接続中…
10/06/16 00:52:05 WqhR5R4p
ocnで最高でFAなん

377:名無しさんに接続中…
10/06/16 01:33:35 JVTUQ5RW
フレッツ光+OCNあたりが全国どこでも安定してるんじゃないか
そういう俺も光OCN

ユーザーが多いだけあって、2ch規制も多いのが難点

378:名無しさんに接続中…
10/08/02 00:04:52 43EjIrQs
OCN確かに規制多いね
試しにASAHI-NETでも行ってみるか・・・

379:名無しさんに接続中…
10/08/02 18:48:27 fsiLbZkC
今やってるネトゲがP2Pで同期とってるゲームでPlalaじゃお話にならないから
プロバイダー変更しようと思ってるんだがOCNが無難なのかな?
OCNとSo-netのどちらかで検討してるんだが・・・

380:名無しさんに接続中…
10/08/02 18:52:01 mgIm0vEp
どこも大差ない。
鯖の設置場所が海外だと不利だわな。

381:名無しさんに接続中…
10/08/15 05:02:47 TAU5upYN
OCNはようつべ激重

382:名無しさんに接続中…
10/10/02 00:07:50 9Zt4Cxtl
ネトゲするならRwinとMTUで帯域開けろとどこかのサイトにあったから設定しました。
この状態で沖縄鯖(61.12.235.172)とのpingはDoS窓で、通信速度はサイトで測ってみたら以下のようになりました。
こういう事には詳しくないから何か間違っていたらすみません。参考までに。

■-ping
地域:神奈川
プロバイダ:iTSCOM かっとびFTTH
Pinging 61.12.235.172 with 32 bytes of data:

Reply from 61.12.235.172: bytes=32 time=39ms TTL=50
Reply from 61.12.235.172: bytes=32 time=44ms TTL=50
Reply from 61.12.235.172: bytes=32 time=40ms TTL=50
Reply from 61.12.235.172: bytes=32 time=37ms TTL=50

Ping statistics for 61.12.235.172:
Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 37ms, Maximum = 44ms, Average = 40ms

■計測サイト(URLリンク(netspeed.studio-radish.com))
2010/10/1 23:49
下り回線
速度 20.14Mbps (2.518MByte/sec)
測定品質 60.5
上り回線
速度 30.19Mbps (3.774MByte/sec)
測定品質 96.5

PS3のオンが主な用途。たまにラグが生じるので、同プロバイダの160Mに乗り換えようかと思ってます。
もし利用している方がいらっしゃったらどんな感じか教えて下さい。

383:名無しさんに接続中…
10/10/02 03:52:18 3ejy1GpE
ウソをウソと見抜く能力が必要

384:名無しさんに接続中…
10/10/02 12:26:05 aY40KRBZ
神奈川⇔沖縄で40ms出てたら十分じゃない?

385:名無しさんに接続中…
10/10/02 14:03:55 /Io8q/jN
そんなはずはない
どこかで誰かがオレに嫌がらせをしている
オレだけが損をしている
ブツブツ・・・・

386:382
10/10/03 06:59:05 CrQc4YzQ
pingに関しては言う事は無いんですが、通信速度がどうしても納得いかなくて。
数年前はどんな時間帯でも最低上下4MByte/secは出てたんですが、ここのところ遅くて。
同じ金払ってるのに質が落ちたサービスを利用し続けるのもなと思って、こうして書かせて頂きました。

7月からPS3でオンラインゲームをし始めたんですが、ラグに見舞われることがあってどうしたものかと。
もちろん有線ですがPS3は無線でも出来るから、単純に相手が無線だったか、ただ合わなかっただけなのか。
ルータ通してますが、PS3はPPPoE接続で、ルータはパススルー機能付けてるのでポートの問題ではないと思います。

質問の後に調べたら、160Mは下りは良くても上りが駄目な事を知り断念しました。見積もり頼んでたけど断ります。
最近じゃ上下最大1Gbpsでの接続が出来るところなんてのもあるんですね。情報集めたら乗り換えたい。
ネットって一度開通するとサービス自体を気に留める人ってあまりいないでしょうからね。今回の件で勉強になって良かった。

387:名無しさんに接続中…
11/01/31 00:09:27 2U1//q+P
現状自分が上下スピード速くてもあんまり意味なくね?
滅茶苦茶単純に考えたら上下50M出るとしても
相手の上りスピード以上ではデータが送られてこないし
相手の下りスピード以上にはこっちからもデータ送れないじゃない?
ウチ一応auひかりで上下500M以上出るけどP2P方式のFPSなんて後出しジャンケンに負けまくりな気がするぞ
っていうか光だと「相手より先に敵を確認できる」とか言う人いるが
こっちの下りスピードを使いきれるほどの上り出ちゃう回線使ってるのか?と言いたいのだが。

388:名無しさんに接続中…
11/02/18 22:17:05 pW45syfy
e-mansionはどう?
途切れたり、PINGが悪かったりする?
知ってる人ぜひ教えて。

389:名無しさんに接続中…
11/03/27 05:31:33.09 IRXbnrM0
うちはYBB ADSL12Mで下り0.45Mbpsだからネトゲどころじゃないw
もうすぐやっと光のエリアになるけど。

390:名無しさんに接続中…
11/03/28 11:39:14.10 013886ar
mast-bb糞だ。
安かったから入ったがポート開放できねえ

391:名無しさんに接続中…
11/04/02 03:54:00.90 ALNbKFaE
ADSLならocnのイーアクでいいの?
フレッツはいまいちと上の方にあるけど

392:名無しさんに接続中…
11/04/03 18:28:24.64 8t/hb/Dx
p2p方式だと必然的にホスト、またはホストに近いやつが有利になるんだよね?
ということは光でも自分北海道住み、ホストは九州のやつっていう状況だったら自分相当不利でFA?

393:名無しさんに接続中…
11/04/06 14:55:12.65 DhEQ4Icq
NTT西日本のフレッツ光に乗り換えようと思ってるんですが
フレッツ光ネクストのハイスピードタイプにしようと思っています。
主にP2PとPS3の格闘ゲームが快適に出来たらなと思ってるんですが
快適に出来るんでしょうか?

プロバイダーもOCNにする予定です。

394:名無しさんに接続中…
11/04/13 16:43:33.49 8vYJe4Aa
>>393
OCN光はP2P規制やってるよ~


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch