11/12/22 19:09:54.16 WWUefTgD
>>1
スレ立て乙です。
3:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 09:25:40.01 dSVJo7eT
きやへんな
4:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 21:35:08.30 zTDmgBba
ageとくわ
5:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 21:38:48.80 BQwbdEZa
Pは資格をたくさん取得してるみたいだが
Yで生き残るため又は社会で役立つ資格をカケヤ
6:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 22:41:41.01 jrobcRSV
P=素人童貞一級
7:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 05:02:42.68 SVkit+TK
上記の者は、キンタマに麻薬(ヤク)を注射器で注入しとけや
8:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 05:47:04.19 3AnEVOkz
寒おすなあ わたしゃガクブルでっせぇ
それにひきかえ、誰かさんは朝からお元気なようでケッコウ、ケッコウ、コケコッコウ~~~♪
9:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 05:56:45.03 3AnEVOkz
肝心なことをカキコし忘れてたわ
四日市は5時に氷点下2.4℃(-2.4℃)でっせ
わてのあそこも縮みあがってま
10:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 11:01:36.36 Xy38+u+w
ポンキチは今日(今年)も張り切ってクリスマスフーゾク直行(笑)
嬢『あらまあ可愛いエノキダケ(嘲笑)・・・・・・ 』
ノゾキよりよっぽどましか、大人になったなぁ。
11:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 17:44:38.84 SVkit+TK
そうやな、チンポに真珠をうめたムキムキの兄ちゃんなんか
…・・・私ゴノミやでぇ…・・・
ヒュゥ~~ッ、キャァァァァ~~ッ!かっこいいってか?。
12:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 17:45:27.75 SVkit+TK
ついでに、バックに゛唐獅子牡丹゛あんかええね。
13:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 17:48:06.06 SVkit+TK
ピシッ・ピシッと、ケツの穴に気合いを入れて、やっていか
なアカンでぇ…・・・・。
14:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 18:17:40.52 SVkit+TK
何が…・・常に゛夢゛を持ちだ…・・・・
15:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 08:49:48.01 LPmrxi9s
すでに人生の夢破れたポン助
16:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 09:09:07.99 D7FcJXK8
人を愛してぇ~ッ、人はおめ●開きぃぃ~っ、
傷ついぃ~て隙間風…・・・・・・・・知るだろう
17:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 09:37:49.95 LPmrxi9s
プロのおめ●しか開けないポン助平
18:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 11:28:09.13 D7FcJXK8
5に対して、真面目に返答してやる…・・・
私が取得してるのは゛資格゛でも、゛『 国家資格 』゛というもの
だ会社には、゛主任・係長・課長゛といった゛資格゛があるわけだ
…・・・・・・・・
現実的に言うと…・゛資格゛も大切であるが、それ以前に…・・・・
自分自身の゛『 健康(=肉体) 』゛というものの方が、私は゛資格゛
以上に大切であるというふうに思うねぇ…・・・・
あえて言うならば、゛総務゛などは、『 衛生管理者 』、その他、工
場で働く者ならば『 危険物取扱者(甲・乙・丙種) 』さらに゛設備゛
などの専門職になってくるともっと難しい゛資格゛が多数にある、
ま、資格を持つから、゛生き残れる゛というふうな゛考え方゛は間違
ってるように思う、…・
結局、現場で゛使える人間゛であるか?ないか?そういうふうな感じ
になってくるやろうねぇ…・・・・・・・・・・。
19:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 11:41:31.37 D7FcJXK8
とりあずは、個々における゛『 努力 』゛、会社において求め
られてる人材になれるか?…・・・・
難しいけど、私自身にも偉そうなことを言える゛自信゛がない
ね、…・まず、肉体の゛『 健康 』゛というものだけは、自信
を持って、私は言えるものだと思いますね。
20:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 11:46:09.86 D7FcJXK8
健康とは、単に゛肉体゛が健康というものではなく、…・・・・
①『 肉体的 』にも゛②『 精神的 』゛にも健康であるというこ
とだ…・・・・・・・
゛①+②゛が健康と言えることによって、『 健康 』ということ
が堂々と胸を張って言えることやな。
21:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 11:51:03.73 D7FcJXK8
だから、私は…・゛健康゛というものの方が、『 資格 』以前に
非常に゛『 大切・重要 』゛なことであるという、そのことを…・
強調して言いたいねぇ…・・・・・。
22:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 12:06:06.93 D7FcJXK8
会社が、現在のような状況になってくると…・・・・・
゛秩序が乱れ゛始めてくる…・いかに個々の゛理性゛が保てるか?、
…・・・・・
以前にカキコしたように、゛人減らし(人員の削減=省人)゛のために
は゛会社側゛は、手段を選ばず…・・・
個々に゛厳しい現実゛を叩きつけてくるわけだから…・・・
…・ま、゛社長(K)゛さんですら、゛弁護士゛をつけてまで行動をし
てるわけやから…・・・
゛『 法律 』゛、さらには、『 規則 』というものの勉強もやってお
く必要があるな。
23:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 12:21:49.85 D7FcJXK8
…・・・・・とにかく、本日は゛メリー・クリスマス゛だ。
24:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 13:02:21.17 IpGYdoiF
お、Pも稀に的を得た返答しおる
資格は生き残る術でないことを理解しとる
ただ、一点アドバイスすれば法律、規則を勉強しても
無駄、その心は経営者側の意向が通るようになっておる
25:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 18:55:05.89 D7FcJXK8
゛稀゛では、ないよ…・・・24、偉そうなこと抜かしとるなよ、
私は、常時…・゛的を得る゛ことを求めて生きてる。
26:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 19:04:01.19 D7FcJXK8
゛経営者の意向゛は、゛『 企業理念 』゛に集約されている
というのか?、…・・・・・・
…・・・・ならば、゛『 夢 』゛とは?いったい、何なんだ?。
27:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 19:09:06.45 D7FcJXK8
現在の゛世の中゛の情勢で、皆…・゛『 守り 』゛の行動、
手段になっとるわな、…・・・・
私もそうや、…・゛大胆な行動゛に出ることは、自滅につなが
りそうで、恐ろしくてデキやんわ…・・・・・。
28:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 19:13:28.30 D7FcJXK8
゛法律・規則゛は、生き残る手段ではないが…・・・・
゛知って゛おかなければ…・本年度にすでに゛『 懲戒解雇 』゛
処分を受けた者が出とるやないか?、…・・・
あれは、゛法律(道路交通法)゛に裁かれた上に、会社でも制裁
を受けたという明らかな゛事例゛やろ?24よ。
29:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 20:30:52.62 D7FcJXK8
ま、とにかく私は経営者側ではないので…・・・・
これ以上のことは゛書き込まん゛が、現在は…会社として縮小
傾向にあって、さらに危機が迫ってる…・もうすでにきとるの
かもしれんが…・・・・・
一個人としては、こういう時期において、他者の迷惑になるよ
うな行動だけはしたくない、…・時と場合においては、裏目に
出てしまう場合もあるのだが…・・・・
゛クリスマス゛にしみったれたカキコしてすまん、許してくれ
や…・・・・・・・・・・。
30:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 02:29:08.65 J8XrqxeE
もうすぐ今年も終わる。明日は群馬駅伝だ!がんばって25位くらいに入って欲しいもんだ。
31:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 11:04:20.80 5Y4xejHc
URLリンク(www.tbs.co.jp)
32:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 12:38:55.40 qJQJlXt+
早期退職募集が待ってるのに駅伝なんて見てられない
33:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 19:15:32.40 w1wOsYAH
早期退職で40代,50代が辞めたとして、若いやつらはどうなるの?
四日市に残れない人達は他の工場に移動とかになんの?
予想でいいから誰かに聞きたい。
34: 【大凶】 !
12/01/01 21:38:09.99 d6/WUxxm
予想ですが余剰人員は
八千代の他工場への転勤
YGTへの出向か転籍
HM-Sへの応援(長期)
他のホンダグループへの派遣 まあこんなところか
35:↑
12/01/01 21:41:33.57 d6/WUxxm
おみくじの結果が大凶 orz
最悪の指名解雇のフラグが立った
36:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 23:34:37.80 PQZwfu1C
つーかさ、まだココのみんなは
次の働き場所決まってないの?
KY?バカなの??
のんびり or 八千代にしがみついてないで
さっさと次を見つけなさいよ!
37:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 15:05:20.64 Jsypnrhz
早くホンダ以外の仕事取ってこないと終わるぞ…
あっ、既に終わってるなんてアホコメ要らないから
38:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 19:22:34.24 iI16XUGa
N-BOX、ヤチヨで作らせろっち、トラ・バン本田に持っていけっち
39:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 19:49:52.96 iI16XUGa
貧乏くじばっか、ヤチヨにやらせるなっち!!!
40:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 01:17:38.72 2DdQG1OB
>>36
リストラした後に再復活する会社いくらでも
あるよ。
数日前に製造業からサービス業への転職が
激増って新聞記事あったけど、36はその口
か?
サービス業でブラックじゃない会社あるのか?
41:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 18:06:12.81 oJAgi3l8
今年はどうなるかな~
42:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 18:14:19.63 JjxiTMJr
ポン助は自社スレに興味が無いらしい
またNTNのスレに行ってる
そして相手にされてないw
本日のIDはCsC6fisqです
リストラ要員の危機に現実逃避して昔を懐かしんでるのかねぇw
43:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 20:10:45.44 i/6IjG2F
ポン助は素人童貞のまま人生の終焉を迎えそう(笑)
44:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 21:43:33.15 CsC6fisq
42、自社スレは年始早々…・・お通夜みたいやから…・・
入り込むと 失礼(かき回す)かなぁ…・・と思いましてっ
45:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 21:46:05.26 CsC6fisq
年始くらい、なんか ええ話を書き込めや
46:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 21:48:43.80 CsC6fisq
リストラ、リストラって、どんな人間にも、今のご時勢
では゛可能性゛はあるんやで…・・・・
…・・・年末(2011年)に、私が書き込んでる通りやで
47:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 21:49:41.10 i/6IjG2F
もちろんポン助は指導員の資格持ってるよね(笑)
48:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 21:50:33.61 CsC6fisq
この正月は、酒とええもんを食いすぎてぇ…・・・
ちょっと胃の方が、もたれ気味や…・・気をつけなアカン(私)わ
49:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 21:54:02.24 CsC6fisq
47よ、以前の職場で面談でその話が出とったが…・・・・
…・・その前に、現在の職場に゛転課゛してしまい、…・・・
ま、そういう゛資格゛は…・・・
゛タライマワシ組゛には難題とちゃうのかなぁ…・・・
…・・・・ま、現在の職場で精一杯の努力をする以外にないね。
50:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 21:56:25.38 i/6IjG2F
言い訳だらけの人生
51:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 21:56:40.28 CsC6fisq
゛指導員の資格゛を持ったからって…・・・・・
何か、いいことはあるのんか?、゛肩書き゛がつけばつくほど
下手をいすると、自分自身の゛首゛を絞めていきそうで…・・
…・・・・・・・恐ろしいわ(微笑)
52:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 21:58:25.50 CsC6fisq
これが、言い訳なるのんか?!、正直な気持ちを書き込ん
どるだけや…・・・・・・。
53:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 21:58:26.21 i/6IjG2F
>>50(笑)
54:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 22:07:01.63 CsC6fisq
S管理課8年→Y課4年半→K・H課2年半→現在…・・・
おかげ様で、様々な経験をさせてもらって、有難いことやけど
…・・・年末にも書き込んだように、もういい加減に、
…・・・職場の異動は゛うんざり゛やで…・・正直に言うて、
様々なお方と知り合えるというのもあるのだが、人間関係を築
くということが一番、苦労するわけやからね、
これは、皆さん 誰しも同じやと思う、ただし管理職となって
くると逆に多数の人を相手にせなアカンわけだから…・・
55:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 22:07:31.83 i/6IjG2F
ポン助さんがリストラされて何処に転籍、応援、クビなど配属先が賭けの対象になってる・・・・・かも?だわ(笑)
56:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 22:10:06.74 CsC6fisq
さらに正直な気持ち、現在の゛自社゛の状況は、不安やな…・・
…・・これも、皆さんと同じ気持ちや…・・・
新年式典の 役員さんの念頭の挨拶も…・いったい何を言うのん
か?、…・・・不安やね。
57:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 22:12:29.72 CsC6fisq
55、お前 誰か?分からんけど顔(ツラ)を見てないからって、
書き込む 内容も ええ加減にしとけや
58:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 22:13:52.82 i/6IjG2F
おやすみなさい(σω-)。о゚
59:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 16:25:33.81 kgggLmH7
GYsA3n3h?
60:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:20:18.30 nYt8Y4U0
>>54
自分の管理もできへんお前が管理職になれるわけないわな(笑)
61:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:30:29.82 GYsA3n3h
誰が?管理職になりたいって、なりたくはないわ!!!
62:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:32:25.55 GYsA3n3h
『 ペイペイの平社員 』でぇ、上等じゃああぁっ!
何回、カキコしたらええのんじゃい!!!!!!。
63:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:34:13.66 GYsA3n3h
管理職は、陰口を散々叩かれた上に左遷されとる者
ばっかりやないかぁ…・・・・・・ヤチヨの純正社員はよ!
64:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:34:15.10 nYt8Y4U0
GYsA3n3h?(笑)
65:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:35:36.23 GYsA3n3h
nYt8Y4UO?
お前、ちょとアホか?
66:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:36:40.65 /rCjIP1q
ポンちゃんレス早い~
いつも2ちゃんチェックしてるのねん
67:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:37:57.21 GYsA3n3h
タマタマやで?つい、さっきまでモバゲーで暇つぶししとった
68:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:39:29.31 GYsA3n3h
ネットゲームも、暇つぶしには丁度ええな
69:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:39:49.91 nYt8Y4U0
>>65
うるいさい!アホ!!・・・・・(笑)
70:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:43:49.38 GYsA3n3h
も前も うるさいわ!アホ。
ン・がぁははは八ハハハハハハハアハハハハ・ハハハ・ハハの…・・ハァ!!!
71:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:46:14.08 nYt8Y4U0
GYsA3n3hちゃん
これ以上古巣に迷惑かけんようこっちだけにしとき
72:↑
12/01/05 21:53:09.01 1iQwhgQw
そのうちにココも古巣になるんだろうな?
73:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 01:34:19.64 FHritm9U
ウケルw
74:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 04:28:39.75 D+BVDtVy
↑そのうち、皆 古巣になるさ!
ン・ガァハハハハハハハ・ハハハハハハ・ハハハハノハァアッ!!!
75:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 04:30:08.98 D+BVDtVy
古巣っちゅうか?名残みたいな感じかな
76:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 04:52:11.35 D+BVDtVy
他人の古巣(在籍した)に投稿する者に対する批判は止めておけよ、
迷惑ではなく、意見の尊重をしとるだけや、在籍したことののない
人間が在籍したことのある者の揶揄・中傷みたいなことはするなよ、
゛自由・特権゛というものだ。
77:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 04:53:08.55 D+BVDtVy
言論の自由、書き込みの自由というものだ!
78:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 04:57:51.03 D+BVDtVy
他人の投稿の監視(暇人)ことしるなよ゛ボケ゛どもめが
79:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 04:58:38.24 D+BVDtVy
゛監視゛みたいなことしとるな!
80:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 05:06:00.66 D+BVDtVy
お前ら(私を批判)が!、勝手に他社の人物(私と過去に接触した)と
比較した上で、抽象(私)するようなことをしとるから駄目なのだよ、
私が在籍した企業は、私しか立ち入る゛権利゛はないということだ、
分かったかぁぁぁああっ!!!!!!!。
81:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 05:17:15.71 D+BVDtVy
私の投稿(古巣)によって、相手側が゛迷惑゛になるということは、
相手側に『 非 』があるということや!、
私が以前に勤めた会社を出た当時の゛内情゛を知らん者は、私
の投稿を止める゛権利゛ないということだ。
82:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 06:14:37.75 f29arEsX
ホントにポン助はなんでも自分に都合のいい解釈ばかりするなぁ
そんなんだからみんなに嫌われるんだよ
83:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 11:34:38.48 D+BVDtVy
当たり前じゃあ、アホ!、皆 この世に生を受けるものは、
『 自己中心的 』、自分を守るために、生きてる!、
そんなことくらい、知っとけや アホか?ほんま。
84:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 11:40:27.39 D+BVDtVy
82みたいなやつに嫌われて、結構なんだよ!
そんなもの 八方美人のように誰からも好かれて、生きて
いきたくはないねぇ
85:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 11:42:28.40 D+BVDtVy
何を言うとんのじゃあ!お前(82)が、私を嫌いなだけや
86:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 11:44:44.52 D+BVDtVy
私に対して都合のいいことを求めとるからアカンのだよ。
87:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 11:49:08.08 D+BVDtVy
他人は、都合のいいように行動はしてくれんのだ、
だから、私も私を批判する者に対しては都合よくは、返答せん
88:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 11:50:32.38 D+BVDtVy
そんなもの、それが当たり前や、
当たり前田のクラッカーや
89:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 12:00:39.35 D+BVDtVy
さ、そろそろ 新年式典の準備していけや
90:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 20:49:31.56 dXNzt0QV
あわれやのォ ポン助
91:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 02:20:21.92 pGMoYxmz
つーかさ まだココのみんなは
次の働き場所決まってないの?
KY?バカなの??
のんびりor八千代にしがみついてないで
さっさと次を見つけなさいよ!
92:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 08:48:36.98 yVE5/h7F
>>91
ここのみんなって…
お前もその中の一人じゃん…もちろん俺も(笑)
93:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 12:19:06.31 pGMoYxmz
つーかさ 次の働き場所なんかないよ(あわれやのォ)
94:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 20:07:57.36 pGMoYxmz
しぃ~~らけぇ鳥 飛んでゆぅくぅ南の空ぉらへ、
みじめ、みじめぇ~~~えっえっ
95:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 20:17:07.76 pGMoYxmz
ま、式典とか やってたけど(形式的に)、
上層部(役員さん)の人は、式典なんか今更、やりたくない
というのが本音やったやろね?
かつては、和太鼓なんか叩いて 盛り上げとったが
書き込みしても 無駄やので終わるわ
96:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 22:17:41.95 pGMoYxmz
『 行DO力 』とか、駄洒落 を掲げて(奉って)る場合では
現実はないんやけどね
97:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 23:41:21.94 TRC9Ucgp
家の会社は、仲良しグラブに入れば 突発取ろうが遅刻しようが飲酒運転しようがオトガメ無しだよ
おかしくないか
98:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 02:29:47.62 umCY5Zbr
行DO力 ではなく、考DO力やったな 考や
…・・・・・・・・・・考えも、現段階では、ドン詰まり
の状況(私)や、
↑97は、どちらの会社のお方ですか?
99:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 02:39:18.41 umCY5Zbr
製造業(国内の)が、駄目なわけだから
サービス業と言うたって、40~50歳代の者がサービス業
に転向するのんは、難しいし 酷(無理)やな
経験でもあるか?コネがあるか?、センス(素質)がなかった
ら…・・・・・・・・・
これから先は、
どんな屈辱にも耐えうる強靭な゛精神力゛が必要不可欠に
なっていきそうやな
100:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 02:46:24.47 umCY5Zbr
ま、どうなるのか?分からんが…・・・・
最後の最後まで、…・地道・地味な『 努力 』、こういうよ
うなうたい文句(私自身)しか、出てこん
企業理念に反発するわけやないけど、
自らの『 目標 』っちゅう、その目標がそもそも地味・
地道なわけだから、『 夢 』ですら…・・・・
…・・・・次に出てくる言葉がない(涙)
101:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 03:13:51.31 umCY5Zbr
…・・・・・・・・・・♪
奮闘努力の甲斐もなく
今日も涙の
今日も涙の 日が落ちる
日が落ちる
~♪
102:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 03:51:45.06 umCY5Zbr
ここ数年の会社の状況を見ていて、つくづく痛感させ
られてることは、…・・・
うちの会社の社員は、真面目・謙虚・素直な方が、非常に
多いということや、私なんかは、元々…・・・
スポーツ路線(若い頃)で生きてきたのんで、勝負するとい
うような挑戦的な姿勢ばかりで生きてきたが、…・
こういう情勢になってくると、それだけではアカン、…・
…・・言いたい放題(カキコ)してきて悪いけど…・・
上記にある、゛仲良しクラブ(某会社)゛というのは解せん
のですが…・・・゛職場の仲間゛というものは大切なもの
であると思いますね
103:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 03:57:48.53 umCY5Zbr
見た目こそ、柄の悪そうな人も多数 存在しとるが…・
そういう人ほど、人情味があるし…・・・
いざというときは頼りななるものや、
刻々と運命の日が近づきつつあるが…・・・
…・・最後の最後まで、゛秩序の乱れ゛のようなことが
ないように祈りますわ
104:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 11:30:15.25 TyRo9qzi
切るか切られるか、殺伐とした野獣達の世界到来キボンヌwww
105:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 17:26:05.00 umCY5Zbr
もう、すでに 到来しつつあるよ
106:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 22:40:08.57 WYFE+zxe
残れるのは何人くらい?
107:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 23:21:00.82 yQjliqbX
半分位だろうな
108:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 17:49:44.70 fQldIKVT
…・・・・・・・・♪
今日も涙の
今日も涙の、日が落ちる
日が落ちる
~♪
109:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 21:03:57.45 DaFFUtOG
運命の日っていつ?
110:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 01:20:09.59 pnt5mqNT
>>109
週末のブレークダウン
111:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 04:55:32.14 gtUn5Dyu
さらに月曜日(16日)に、説明会があります
112:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 05:15:49.53 +ugamzSl
子供小さいのに。。。
どうすりゃいいんだよ。
113:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 09:36:07.43 /tBDfPxg
クビになるわけやないから心配すんな
114:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 18:19:21.58 gtUn5Dyu
リストラ対象1000人 リストラ=再構築(解雇の意味を含む)
115:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 21:03:48.41 S02ILONz
好条件の希望退職やろ解雇とは違うで
116:名無しさん@お腹いっぱい
12/01/12 19:43:57.24 yloaWTjh
13日の金曜日にあのブレークダウンをするとは
社長もなかなかやるな
117:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 04:23:46.05 Yns2ROf2
あんまし、顔を見たくない
118:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 04:28:44.11 Yns2ROf2
八千代にとって疫病神の何者でもないよ
119:名無しさん@お腹いっぱい
12/01/13 04:31:44.38 vg4xpsK8
一家心中とか自殺者がでないか心配
120:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 09:46:56.40 9JOR5pu8
本当にどうしよう(T_T)二人目うまれるよ!
121:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 17:22:26.34 8UbNCpTo
遊んでる管理職が多過ぎ…まずこいつらを早期退職させろ。
研究所もいらね~
122:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 17:32:03.47 Yns2ROf2
信じられん悪夢を魅さされてるような気持ちだ
123:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 17:35:37.25 Yns2ROf2
企業理念の行く末が早期退職かよ!まったく、ふざけとるんじゃないよ!!
124:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 17:39:44.54 JyBcEvJ/
生命保険を頼りに死ぬしかないかな
家族を守る為には、
125:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 18:02:03.88 9JOR5pu8
↑そんなにかけてるんだ生命保険!うちはたいしたことないからなー
126:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 18:22:39.49 JyBcEvJ/
住宅ローン完済と保険金4千万
127:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 18:51:21.20 9JOR5pu8
家があるんだね!うちは今死ねば6千万ぐらいだが二人も生まれるしたりない言われる
128:Dの刺客
12/01/13 18:57:29.78 kmR9rLWx
みんな結局のところどうするの???
やめますか???
残りますか???
129:名無しさん@お腹いっぱい
12/01/13 18:58:06.67 kmR9rLWx
管理職への言及と減給を要求するわ。
他の工場の奴らは対岸の火事と思っていらっしゃるんでしょうね。
組合は何をしているんでしょ?こんな状況で「春闘」?
130:Dの刺客
12/01/13 19:11:46.07 kmR9rLWx
129>組合に文句を言ってもしかたがないのでは?
会社が潰れてしまうと組合も無くなっちゃうわけで...
そんな事より今後の展開が気になるわけで。
誰か情報頂戴!!
131:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 19:31:28.82 9JOR5pu8
全部噂だけど関東に転勤や出張があるとか早期退職は特例で基本給54ヵ月分出すとかそんなに貰えるなら残っても夜勤もないしこの先もいつ解雇になるかわからないなら辞めたいよね…年齢にもよるけども。みんなどんな感じ?
132:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 20:12:21.38 MWx+trYY
36~54ヶ月じゃないの?若い奴は少ないやろ
133:Dの刺客
12/01/13 20:21:16.84 kmR9rLWx
会社が多少でも再就職先を探してくれたらうれしいよね。
無理だろうけど・・・
134:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 23:17:32.28 8UbNCpTo
リクルートのパンフを配るなんて今回は本気か…さてどうすっかな
135:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 01:58:44.92 PiNXC8Xi
早期退職するか・・ 少ない賃金で(平常)で残るか・・ ずっと働けるわけでない本田鈴鹿で働くか・・
あまりにも選択がなさすぎだと思う みんなはどうする??
136:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 02:20:45.26 fUhfGeGU
とりあえず、
社長をはじめ役員が仕事をとってこずに、
陸上部や研究所、
企業理念に八千代大好き人間
さらにはYVAPと
会社の金を無駄にしてドブに捨て続けて来て
あんなブレークダウンはないと思う。
役員集まって謝罪するべき。
137:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 02:24:02.50 fUhfGeGU
いずれにしても
家を取るか、仕事を取るかの選択を迫られたわけで
ローン組は退職しか選択肢ないよね(; ̄O ̄)
138:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 02:40:38.05 64wuC9Yr
とりあえず退職金もらってどっかの期間で働くかな
139:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 03:54:40.40 fUhfGeGU
新年会どうすんの??
3月だから中止???
まさかこんな状況で行くのかな????
140:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 04:25:08.43 PiNXC8Xi
やるのではないかな ただし「大新年会」から「大送別会」に名前が変わるのは必至だと思うけど・・・・
141:名無しさん@お腹いっぱい
12/01/14 04:31:03.37 00T/quvN
意地でも新年会するだろなー送別会か
行かないから返金してくれ
142:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 04:43:19.19 brxNsGC+
しかし こんな話ないで あの社長、八千代の従業員
をいったいなんやと思っとるねん!
143:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 04:49:13.77 brxNsGC+
ブレークダウンの話も、最後に『 謝罪の言葉 』を
入れろ!っちゅうのだよ!!!!!
144:名無しさん@お腹いっぱい
12/01/14 04:57:11.69 00T/quvN
再就職支援をするといっても八千代がするわけではない
のだな 就職支援会社を通じて とある
145:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 05:01:36.62 brxNsGC+
水槽の中に魚(八千代の社員)を泳がせておいて、…
・・・水を抜いていくようなものや
146:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 05:11:30.39 brxNsGC+
最初から、分かってことならば…・・・・
もうちょっと、早いうちから言うておけや!っていうような
…・・
品質が大荒れになりそうやな
147:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 09:40:19.48 LZjfnqPt
おまいら、気持ちを強くして困難に立ち向かうんだ!
148:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 09:53:49.88 KVSI7gCB
決めた!関東に転勤がいいわ
149:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 12:47:56.66 ohh0ggeG
ローン組んで家建てた人悲惨・・・
150:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 12:55:41.64 CwnV+kHN
>>149
なんとでもなるだろ!
お前も俺もいっしょだお。゚(゚´Д`゚)゚。
151:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 17:13:03.94 koy+mOTP
1次退職募集で退職するのが
一番賢い選択っぽいな
152:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 17:36:51.31 brxNsGC+
本日、NHKのニュース番組に出てた 社員2300名のうち
半数以上は希望退職(募集)していくということらしい
153:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 18:49:53.47 On3GVmRZ
とりあえず働き場所を探してみようと思う。
まだ受付開始は2月だし、選択肢は色々あったほうが良い。
1次退職が賢いかどうかは今のところ誰にもわからんだろう。
ただ腹が立つからやめるといった軽率な行動はとらんといてほしい。
154:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 19:08:28.22 KOqrxVMm
2010年の秋頃にYYが軽トラの生産だけになって
希望退職1,000人募集すると書込みがあったけど実現するとは
その書込みには定員に達しなければ指名解雇もあると書き込まれてたけど
155:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 19:39:29.20 wSfdlKYG
今回のようにマスコミに表明して希望退職を募るのは、まだまだマシ。
某、自動車関連一部上場会社ではターゲットひっそりと不当解雇に追い込み
退職金も自己都合退職相当額に持ち込もうとする非人道的な会社もある。
三重県に工場をもつタイヤ会社だ。
156:名無しさん@お腹いっぱい
12/01/14 19:49:21.71 00T/quvN
待ってました早期希望退職!一番に提出しよ
157:名無しさん@お腹いっぱい
12/01/14 19:55:44.40 n9ZUsXOk
役員は給与減額と退職金の返金(払わない)をせよ!!
見通しの甘さの責任を取れ!!
158:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 20:25:35.29 KVSI7gCB
ハローワークでも行ってみるかな!就職アテのある人はいいなー
159:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 20:46:51.96 R1Ifah2F
しかし四日市の土地柄なのか随分、荒っぽい首切りなりそうだな
法令遵守でお願いします
160:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 03:16:49.10 xwbJnml/
で結局早期退職でいくらもらえるんだ?
わかる人教えて
161:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 04:17:44.39 lZ06+oRb
自動車関連はリストラがないと思って入社したから非常に残念だ。
162:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 04:23:08.64 lZ06+oRb
>>155
営業系(正社員)で年始に仕事に行ったら机がなく、解雇されたと聞いたことがある
163:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 07:36:04.40 /d/C4e5q
ハローワーク行かないと。
164:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 07:38:42.39 O6GCuRLi
タイミングの悪さが重なりすぎてる もう少し
早い時期ならば 仕事もあったんだが・・・・・・・・
165:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 07:50:50.85 O6GCuRLi
八千代だけでは ないんだよねぇ 国内の製造業全体が
この有様だから・・・・・
次の職も限られてるよ
166:名無しさん@お腹いっぱい
12/01/15 08:22:28.92 2zI2pCNU
中日新聞の三面にデカ目に載ってた
悲しい
167:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 08:36:09.15 O6GCuRLi
リストラ対象外の者は この情勢に惑わされずに
しっかりと自分自身の仕事を全うしてほしい
惑わされ(動揺)ない方がおかしいのですが、
リストラ以降も生産は継続されるのですから・・・・・・
特に管理職の方は、しっかりしてもらわないと
168:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 08:45:19.62 lZ06+oRb
他の製造業に転職しようとしても他も国内撤退だろうな。
169:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 08:48:21.39 O6GCuRLi
国内の製造業は どこもかしこも凍結状態(現時点)ですよ
170:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 09:08:59.60 lZ06+oRb
全社員対象とは
171:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 09:11:57.07 O6GCuRLi
それは、名目上であって 自主的に退職したい者は
この際・・・・辞めてもらえるなら、優秀な社員も受け付ける
ということだろう
172:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 09:13:37.34 lZ06+oRb
手荒なことはしないでほしいよね
俺は辞めると思う、まだ若いし未婚なので
173:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 09:17:48.51 qYjgEgJf
社長さんは、1000人のクビ切り成功したら成果報酬でウハウハだから気合いも入るわな
生産挽回が終わった途端にこの仕打ち 暴行事件や自殺者が出ないといいが
174:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 09:21:45.56 O6GCuRLi
とにかく 明日の説明会の内容を聞いて 自分自身の
将来を見据えた上で 判断するのが最善の選択になるでしょう
175:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 09:24:22.14 xI51m7Xr
全く業種の違う部外者ですけども
希望退職っていっても実質、強制退職じゃないの?
うちはそうだったよw
もう会社側で退職させたい奴のリスト作ってあって、面接と称して「あなたの働くポジションはありません」って
辞めるように圧力かけてくる
ここで辞めないって答えると何度も面接を実施して辞めるって言うまで面接を実施
結局、2-3人残して退職に追い込まれたよ
176:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 09:26:01.77 lZ06+oRb
>>175
そうだろうな。製造業でホンダの下請だから安泰だと入社した時は喜んでたんだけどね。
177:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 09:29:21.84 VqNNIrNb
希望退職というのは会社が希望する退職のことを言うのだよ
178:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 09:32:42.30 O6GCuRLi
結局は、思惑通りの構想になってる 『 整理解雇 』、
゛解雇=希望退職゛という表現が適切になるわけだ
179:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 09:33:48.57 xI51m7Xr
希望退職って言葉に騙されないほうがいいですよ
会社側は残したい人、辞めさせたい人を今頃リストアップしてるはず
180:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 09:34:54.45 lZ06+oRb
残っても関東に転勤になるんじゃ?
181:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 09:35:39.51 ojmCxZJv
親会社の給与はアップ、軽は奪い取り
そんで子会社の従業員は死ねという
182:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 09:38:57.77 lZ06+oRb
事務系は確実にいらないだろうな・・・
183:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 09:40:18.37 O6GCuRLi
早い話が ただの『 トカゲの尻尾切り 』ということに他ならない、
残酷な表現になるが、子殺しの典型的な例ですな
184:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 09:41:59.29 lZ06+oRb
子供は親から小遣いを貰って育てたが
40歳になっても独立しないから絶縁したって感じだな。
185:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 09:42:44.60 xI51m7Xr
>>180
うちの会社も残留組は年明けの朝礼で
国内の他の工場に転勤させるって説明あったよ
三年間帰れないらしい
騙し討ちって怒ってたけど、残る人は社畜になる覚悟ないとダメだろうな
186:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 09:42:48.89 O6GCuRLi
その通り
187:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 09:44:12.50 VPbGBasC
八千代工業は、早期希望退職者制度を導入すると発表した。
URLリンク(response.jp)
同社は1985年からホンダの軽自動車を受託生産してきたが、
ホンダが新型の軽自動車の生産を鈴鹿製作所での生産にする
完成車生産戦略の見直しにより、2010年7月に、新工場建設の計画中止を決定した。
これらの環境変化により、来期から八千代の軽自動車の生産台数が減少することに伴って
勤務形態が2交替制から平常勤務になり、在籍要員が余剰となる。
こうした状況を踏まえ、新たな仕事創出、ホンダへの出向で仕事量を確保するものの、
将来的には従業員の職種の転換、勤務地の異動などが考えられることから
選択肢のひとつとして特別早期退職支援制度を設け募集することにした。
募集人数は設定せず、対象は全従業員とする。募集期間は2月13日~3月5日
188:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 09:45:08.87 lZ06+oRb
>>185
他社の方ですか?何系の製造業会社ですか?
189:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 09:52:36.15 O6GCuRLi
募集人数は設定せず、って 全社員対象の上 半分以下の人数
に絞るわけやろ? 『 子殺し=トカゲの尻尾切り 』ということですな!
190:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 10:00:54.54 xI51m7Xr
>>188
一部上場の会社です
電子関係ですね
191:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 11:10:20.78 0EckXkZC
40過ぎてライン工程者やってるような
カスが全員ヤメればこの問題は解決する。
お前等の代わりはいくらでもいる。
若い奴等の為に死んでくれ。
192:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 11:20:41.50 LEstOENj
>>191 K田のことだな
193:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 11:22:43.53 O6GCuRLi
K田って?
194:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 11:24:37.78 O6GCuRLi
191ほどの最低最悪なカスはおらんやろ?
195:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 11:29:52.42 HkX4y4FI
もともと今回の早期退職は・・・は余剰人数の対応として、年寄りは全員やめてもらい平均賃金を安くする目的ではないのですか?それと今後賃下げをして製造コストの低減化が目的では?無能な管理職一掃?
196:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 12:23:41.79 +YcsUecq
廃業なのかな
197:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 12:30:52.57 xwbJnml/
いずれ四日市工場はなくなるだろ?
198:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 13:35:12.90 mnkJ/Kmm
ホンダ期間工だけど何か言いたいあるか?
聞いてやってもいいんだぜ?
199:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 13:42:46.17 maid6VbO
>>198
寮の風呂の湯船にウンコが浮いているんですか?
200:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 13:47:49.76 l7UY8fNf
社長が山一みたいに
「社員は悪くありましぇんからぁ~」って号泣会見すれば良い
社会の同情を買う作戦
201:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 13:55:35.80 mnkJ/Kmm
>>199
浮いてる。
床にウンコが落ちてる時もある。
202:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 13:59:22.39 d7OE9obC
URLリンク(hissi.org)
八千代工業社員集まれNO.4ライン③
スレリンク(industry板:173番)
> 173 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/01/15(日) 09:17:48.51 ID:qYjgEgJf
> 社長さんは、1000人のクビ切り成功したら成果報酬でウハウハだから気合いも入るわな
> 生産挽回が終わった途端にこの仕打ち 暴行事件や自殺者が出ないといいが
[ホンダ]正規専用6[終わりの始まり]
スレリンク(industry板:150番)
> 150 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/01/15(日) 12:59:08.33 ID:qYjgEgJf
> 八千代には、ホンダの為に死んで貰って感謝だな
>ID:qYjgEgJf は、人間では無いと言う事だ
203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 14:26:02.71 UCNvi7bO
ンダ期間工と俺達と、一緒にすんじゃねーよ。
204:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 14:43:56.18 KRhJxWhI
一緒だろうがぁ~!
カス!
205:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 14:48:27.64 gxy1oBGm
新卒でずっと働いてきた奴、特に長いほどね。
世間の再就職の厳しさは貴方達の想像以上だぜ。
社内の資格なんて出てしまえば無資格と一緒。
206:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 14:49:27.13 KRhJxWhI
30代とかで社畜になって冴えないンダ車とマイホームを購入 で借金まみれ。
目もあてらんなんないね ザマァWWWW
207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 14:50:39.40 KRhJxWhI
そして急に『貴男、いりませんから、、。』
(笑)
208:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 14:56:11.61 mnkJ/Kmm
>>203
強がってはなりません。
下手したら時期に仲間になるんですよ?
209:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 14:59:52.73 KRhJxWhI
>>208
考えようによっちゃ俺ら以下じゃね?
俺ら住宅ローンや車ローンなんて殆ど無いヤツばっかりだろ?
ましてや未婚率高いし、生活水準がいきなり底辺になる事考えたら分かるよな。
210:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 15:19:32.37 UCNvi7bO
俺達はよ、軽部門を親会社に奪われてでも細々とやってきたけどさ、今回ばかりは酷すぎだし、親会社の期間工云々よかまずは俺達を親会社に雇えよって話だわな
良く考えてくれよ
211:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 15:19:55.27 oNy77/En
社員が悪くないのは当たり前!でも社長や管理職も悪くない。しかしホンダはどうだ?
212:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 15:23:06.81 KRhJxWhI
八千代の皆さん
ンダの期間工と同レベルまでなるかも知れませんね。
住吉収容所で逢いましょう。
213:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 15:28:17.72 UCNvi7bO
↑このボンクラが!
214:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 16:00:19.20 KRhJxWhI
↑ボンクラ以下になる貴男にものを言う資格などありません(笑)
215:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 16:39:43.23 QDyj/OG0
将棋の元名人に勝ったそうやないか
216:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 16:56:09.72 TNpx6QAl
>>214
豆腐の角に頭ぶつけて氏ね
217:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 16:58:28.34 KRhJxWhI
↑いやじゃ
ボンクラ
218:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 18:04:06.33 O6GCuRLi
醜い争いはやめようよ ってか将来・今後が大切
219:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 18:55:10.17 O6GCuRLi
辞めるか?辞めないか?は別として、管理側の方は
仕事だけは キチンと処理してもらわないと リストラ以前に
社内崩壊のような状況になってしまいますよ
220:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 19:26:14.71 +YcsUecq
いや もう仕事はしないよ。
事後処理がむちゃ大変…
221:あけ○の
12/01/15 19:29:42.37 nQop6icr
うちの会社は社員だと24ヶ月分上乗せする条件だったっよ
222:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 19:41:22.22 +YM49ylY
みんな、もうンダ車乗らなくていいんだよ!
良かったね
223:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 20:52:47.92 TNpx6QAl
中国企業に買収されそうなヨカ~ン(笑)
224:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 21:07:55.42 ZPYTUfz2
三菱自工のリコール問題のとき
社内の優秀な人たちは、あっさり辞めて部品メーカー含む
同業他社に行ってしまう、優秀な新入社員は入ってこないで
大変だったと聞く
八千代がそうなったら、もう立ち直れないんじゃないかね
225:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 21:15:44.63 HkX4y4FI
普通に考えたらやめるよな
226:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 21:18:27.88 O6GCuRLi
あの当時と現在では 状況が違うからねぇ・・・・
いずれにしても残留組も大変になることは間違いない
227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 21:43:09.97 /d/C4e5q
あーぁ頭がおかしくなりそうだ
228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 21:59:10.50 ZPYTUfz2
辞めるも地獄・残るも地獄
今の求人状況見ると、定年間際じゃなければ
辞めない選択のがいいのかな
中小ブラック営業か非正規雇用だったら
残って苦労するほうが、ましだと思うんだよね
229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 22:01:30.79 ia6DVLD7
残留しても年収で100万ぐらい減るのかな?
230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 22:05:10.21 JGkXJeHr
再就職決まったんで皆さん頑張ってね!
231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 22:11:09.68 P7Wv2QNx
これがホンダのやり方かよ。
えげつないことするわ。
232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 22:17:10.17 DPUE2mdt
そうです
これが現実です
233:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 22:25:45.57 SbvdxVt4
過去に早期退職が全従業員対象なんて聞いたことない。
本当に八千代の従業員は不必要と言うことだろうな。
以前、伊東社長が固定費3割削減と言ってたが、残っても給料は3割削減
退職金はさらに削減だろうな。最後はディーラーに出向させられ自己都合退職
最悪。
234:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 22:35:16.13 DPUE2mdt
不必要です
生産台数から考えろよ
235:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 22:37:43.78 lZ06+oRb
新卒の時、他の会社の内定を断って入社したのに・・・
236:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 22:42:17.32 lZ06+oRb
とりあえず、非正規で仕事探すわ。
今の時代正社員志望しても数か月かかる。
237:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 23:07:45.69 HhoXTZw0
URLリンク(hissi.org)
【KEIHIN】ケーヒンってどうよ part5【HONDA】
スレリンク(industry板:69番)
> 69 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/01/15(日) 10:33:51.89 ID:O6GCuRLi
> ホンダのうたい文句は、『 人に優しい企業 』ということ
~~~~~~~~~~~~~~~~~
> だが、それは゛自己中心的=自分の身を守る為゛のうたい文句や
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
238:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 23:16:46.18 xwbJnml/
宗一郎さんが天国でないてるよな
239:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 23:17:14.25 DPUE2mdt
がんばれ若造!
君たちには まだ未来があるよ・・
240:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 23:21:45.60 DPUE2mdt
宗一郎は俺が供養しとくから心配するな
それより お前達が心配だよ・・
正規より・・
241:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 00:54:00.46 UB8vHafE
以前鈴製に期間工としてお世話になりました。
今回の件、会社は、厳しい結果ですね。
この調子でいくと、ホンダ車じたいの生産が、
大部分いずれは、海外のはずです。
若い人は、しがみつかずに早めに次の
仕事をさがしたほうがいい!!
242:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 01:07:38.65 em/QSnna
これを発端に世界に誇れる日本企業が全て海外生産になってしまうのか。
243:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 01:24:20.35 J9MoodXA
こわい世の中!まさかこんなことになるとは!YGもそのうちかな?コネでどっか入れてもらうしかないよ… 特別手当てどんなもんだろ
244:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 01:27:53.57 mzikNEVa
ホンダは結構えげつないからねえ
ひどい会社だよ
245:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 01:38:30.72 J9MoodXA
次がみつかるまではやめれないよなぁ
246:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 09:07:37.08 XMImxNJj
アルバイトなら いくらでもあるが・・・
247:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 09:53:48.99 BJGds4TV
部品事業になったら、溶接課以降の化成、組立に
流れる車は無いんだから
化成、組立は全員クビでいいんじゃね?
248:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 10:08:56.17 XMImxNJj
↑本性むき出しの最低人間
249:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 10:42:19.94 XMImxNJj
しかし いったい何のために子会社化したのか?
これが思惑なら 恐ろしいという以外にない
250:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 11:08:16.13 XMImxNJj
一気に生活は 凍結状態 死活問題 頭が痛い
251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 11:20:49.66 2u4HdJXX
一方、トヨタは現代グループ部品会社からの納入を検討しているみたい。
子会社でも安泰ではないね、独立して他の企業と取引できないから、
親会社に従うしかないもんね。
252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 11:48:53.07 2u4HdJXX
日韓fta
253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 11:56:49.94 8X4dUa2b
3ヶ月後、ホンダ鈴鹿製作所に出向いしてくれんかったら、期間工デビューしようかな(T_T)
254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 12:02:50.74 XMImxNJj
八千代の正規従業員は もはや期間工の気分ですな
255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 14:24:40.43 tP+D7CvP
失業者の間違いでは?
256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 17:16:24.91 J9MoodXA
YGもそのうちやばいのかな?
257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 23:07:08.03 wKFZXRd3
>>198
ホモがいると聞きましたが・・
258:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 02:09:27.23 2tUneQzk
説明会があったが いたせりつくせりじゃないか、
やはり ホンダの子会社であったことに感謝するべきだよ
辞めるか?辞めないか?は本人の意思だ、再就職の支援ま
で請け負ってくれてるわけだから これ以上は
現在の日本経済の状況では見込めない
259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 02:26:56.02 2tUneQzk
ただ この説明会によって会社側が 辞めてほしい年齢とい
うのは ハッキリとしたな 現50歳±5年 この年代だ、
ただし 一番 金に苦労を伴う年齢であることも間違いない
260:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 03:47:36.26 2tUneQzk
肉体的にも、厳しい年代でもあるわけだが
261:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 13:56:12.44 ZnvdkSIq
辞めないとどうなるの?
転勤?
しかし、全従業員対象に早期退職募集って聞いたことないよ
もし、全従業員が手をあげたら会社は潰れるってこと?
262:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 14:03:43.84 2tUneQzk
だから、説明会で 早期退職の受付を
打ち切る場合もありますよ って説明があったよ
263:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 14:12:13.10 8p0fpSQN
>>262
辞めるつもりの人は早く手をあげないといけないってことか
退職金は給料24ヶ月分上乗せ?
264:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 15:51:37.88 UA+RRWoC
管理職の車がやられたらしいけど、
どの管理職がやられたのか知ってる人いる??
これからどんどん増えそうな予感www
管理職ザマァwww
265:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 17:01:17.77 6baI9Nb7
>>264
やるか、やられるか 切るか、切られるか
まさに >>104 の世界になってきたよねwww
266:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 18:15:34.37 mWOrkTCE
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) 汚物は消毒だ~っ!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
267:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 18:36:18.53 ooARcnt5
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
268:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 20:42:02.17 P7dhwsPH
この状況で名岐駅伝に出るんだね
269:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 20:44:45.36 5aL1IPfw
>>264
10円パンチですか!
お気の毒だが、リストラされる従業員の気持ちはわかる
車で済んだだけ良いと思った方がいいかもしれないな
しかし、本田という会社はエゲツない会社だな
ますますホンダ車が嫌いになった
270:tっp
12/01/17 22:09:35.33 zbEnhArI
アメリカの策略に飲み込まれてしまった
271:tっp
12/01/17 22:12:29.57 zbEnhArI
ガイア
メディア使っていいわけ
272:tっp
12/01/17 22:13:14.72 zbEnhArI
タイミングよすぎ
273:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 22:51:08.74 mWOrkTCE
190 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/17(火) 22:40:06.39 ID:Ci41ump10
全員希望退職?
URLリンク(blog.livedoor.jp)
自動車部品大手の八千代工業は、全従業員である2300人全員へ希望退職を募集してお
り、制限を設けない異例のリストラになっています。
仮に全従業員が応募しても受け付けるという形になっていますが、その裏にはHPを見ま
すと以下の記載があります。
『メキシコに新工場を建設』
この八千代工業は売上こそ2700億円ありますが、純益は赤字になっており、ここで企
業存亡をかけて日本脱出を狙っているのかも知れません。
このままいけばじり貧であり、体力も消耗し、会社が消滅するかも知れないと経営陣が判
断し、給与水準の高い日本人を削減し、メキシコに工場を作り、メキシコ人を採用してコ
ストを削減し、社運をかけようとしているのかも知れません。
このような会社が続出してくれば、日本の本当の雇用情勢(失業率)はヨーロッパ並みの
10%を超えるかも知れず、スキルを持たない若者の失業率はスペイン並みの50%近辺
にも達するかも知れません。
こんなの見つけたけど、もう知ってる?
274:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 23:25:13.72 NY3rOT6p
>>271
ガイアの夜明けってホンダが、スポンサーの番組じゃんw
放送終了と同時にN-BOXのCMが、流れて大顰蹙(ひんしゅく)を買ってたぞ
275:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 23:45:54.14 qY49KzdQ
八千代は、海外特攻隊の先兵なるんだね。
276:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 23:54:48.55 5aL1IPfw
全従業員対象の早期退職募集なんて聞いたことないぞ
277:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 00:10:15.12 QE9OM1+e
おまえら良かったな
メキシコに指導する為、赴任できるじゃないか
でも気をつけろ
メキシコは麻薬絡みのマフィアの抗争で酷いことになってるからな
首切りのスナッフ動画とかググルと多いぞw
278:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 00:16:53.26 QE9OM1+e
メキシコ 麻薬 画像でググってみるとメキシコの今のやばさが分かる
279:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 02:07:37.90 ZORgKkgR
確かにメキシコと言えば 麻薬王の パブロ・E・エスコバルと
いう人物のドキュメンタリー番組を見たし、アメリカへの不法入国と
いうような貧困・治安の悪さが目立ってるよね
しかし、現況では日本もこの八千代も変わらぬ状況になりつつあるの
では?
280:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 02:19:15.27 ZORgKkgR
まず、麻薬系統の組織は それに関わるもの以外は何も恐れ
ることはないと思いますね、中東よりはるかに安全だよ
281:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 20:23:44.06 IPg/FgOY
で、ポン助はどうするの?
今後の身の振り方は決まった?
282:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 20:58:39.58 XUcQsyDq
ここの人たちはあますぎ
今までやってこれただけでも感謝すべきだ
283:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 21:42:44.35 YasLjHbX
だな。
現場(ライン)は頑張っていた。
ラインから事務行ってびつ栗
284:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 22:16:59.59 Dwfs3Fu+
メキシコなんか行かなくていいから心配すんなって
ライン工が海外行って何するつもりだよボケが
285:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 22:48:41.71 vWpGR+V4
12年前に退職した時、家族は俺をばか扱いしたが、
今は、転職してよかったな。と、手のひらを返したように、
言ってくる。
あの時辞めて正解だった。
286:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 22:58:11.87 Dwfs3Fu+
>>285
バカかお前は
特別加算金いくらあると思ってんだよ
辞めるなら今やろ
287:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 23:01:51.78 9MlBvDfK
>>274
N-BOXって鈴鹿で作っていたのねwww
ということは、この会社いらないじゃんwww
288:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 23:23:05.51 vWpGR+V4
286
今のご時世、再就職先はなーんもなし
12年前は、何社も選べれたね。
特別加算金もらって、これからどうするのか、しっかり考えた方がいいんじゃない?
289:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 23:36:27.65 Dwfs3Fu+
288
どちらにお勤めですか
290:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 23:36:57.24 Dwfs3Fu+
288
どちらにお勤めですかw
291:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 00:16:27.41 Gs80b1SF
うちは残りますよ300万だし
292:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 00:18:55.85 lgBEAGPi
本田技研工業です
293:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 01:47:51.34 y1s7EAvD
ホンダさんも子会社の掲示板だからって、偉そうな
書き込みは 今の状況では止めておいた方がよろしいのでは?
294:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 01:58:17.90 oKEX7uYB
鈴鹿製作所もそのうち寄居にいっちゃうでしょ
295:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 02:00:24.97 y1s7EAvD
ホンダさんの天下りのお偉いさんが、かつてのブレークダウン
で 「 ホンダの軽は全て八千代に任せる 」っていう言葉一言で
現在、50歳前後になって 死活問題(家族会議)になってる状況
なのですよ・・・・・適当な 書き込みは止めておきなさいよ
296:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 02:00:47.41 oKEX7uYB
アンケートやらないか?
297:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 02:01:06.70 y1s7EAvD
冗談ではないのですよ!
298:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 02:11:59.40 y1s7EAvD
特別加算金を貰った後 手痛い仕打ちのようなもの(事件)が
起こる可能性だって、十二分に考えられる状況ですよ、
現状で 親会社の社員だからといって
揚げ足(からかう)をとるような書き込みは、避けておきなさいよ!
299:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 02:13:22.07 y1s7EAvD
緊迫した状況が 現在の八千代ということを念頭に
置いておくように
300:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 02:51:54.70 y1s7EAvD
288(本田技研工業の社員)は 二度とこの掲示板に立ち入ることは 止めておけ
301:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 03:51:54.81 y1s7EAvD
親会社ほど、能力もない(アホの)くせして
ノホホンとぬるま湯につかって、子会社の社員以下の者
が多数おるやろ?
これこそが『 運 』というものだ、いい加減にしておけよ
302:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 03:52:56.75 2ejWn1hQ
なんで八千代辞めて、ホンダに入れるんだよ。
異業種に転職したの!
八千代より年収は減ったが、環境はいい。
俺が12年前八千代辞めた理由は、人間関係。
八千代マンは、異様にプライドが高い。
残る人は関係ないけど、再就職考えてるのなら、価値観も修正しなければいけない。
303:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 11:54:32.58 y1s7EAvD
逆だよ 逆、プライドをかなぐり捨てて八千代で
仕事をしてきたらこそ 現在の八千代があるわけだが
こういう結果になってしまった
304:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 12:12:16.55 y1s7EAvD
それでなくても 過酷な労働条件(ホンダ以下)で長年、
仕事・作業を ホンダさんの提示してくる条件に沿うよう
に 泣き泣きやってきてるわけだ
・・・・・まったく、八千代社員の気持ち・立場になって
投稿してくるように 煽るようなことは現在、止めておけ
305:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 12:44:11.38 VszuRV9G
ホンダ傘下の部品メーカー勤務だけど、同僚が教えてくれてビックリしてます。
八千代にも部品納めてたんだが…
うちも新機種取れないし、以前は結構な頻度で回してくれたのに。
306:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 13:00:29.84 qbs1qzDL
連れがデンソーだが9月まで土曜は出勤みたいだぞ
死にそうらしいが
307:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 13:19:31.25 kvUZ5rA1
>>291
300万円って、上乗せ金?
308:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 14:24:38.15 Gs80b1SF
↑全部で
309:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 15:18:52.92 dhNZvVKy
40過ぎてる人は他で正社員になんかなれないし
いろんな意味でやっていけないよ
310:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 16:43:57.83 /Ygh+xZP
40すぎたおっさんたちってどこにいってるの?富士樹海?
おれもあと4年で40だしいま期間工だけど先がない
311:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 17:22:14.97 oKEX7uYB
お前らもっと書き込め!
312:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 19:20:38.06 Gs80b1SF
みんなどうするんだろ
313:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 19:49:43.97 aYGdgaGi
西森さん、頑張って下さいね。
314:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 20:25:54.47 FHRADLkv
>>308
勤続何年?
315:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 20:41:00.67 fPeo5smr
早めにハローワークへwww
316:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 20:48:34.15 UY8Wytx1
>>312
人のことはどうでもいい!
自分が今後、どうしたいか?だろ!
317:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 21:00:30.94 FHRADLkv
どうせクビならムカつく上司をフルボッコにしたれや
318:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 21:10:52.81 Gs80b1SF
>>316うちは残るからさ 勤務9年目
319:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 21:14:36.31 FHRADLkv
>>318
残っても地獄よ
320:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 21:48:36.61 Gs80b1SF
↑あなたはやめるんですね?どういう風に地獄なんだろ?何か知ってるんですか?
321:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 21:50:22.52 BSUp87/Y
これを機にみんな人生考えなおせよ
ホンダでも八千代でも正規でも期間でも
ライン工なんて底辺やで
322:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 21:51:36.51 FHRADLkv
>>320
それは秘密です・・
323:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 21:56:54.94 FuJO+/8G
退職希望人数を知ってしまったぁ!
324:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 22:20:29.77 Gs80b1SF
リストあるみたいだね
325:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 22:48:01.11 9tEaZtFN
今迄の人生で最大の岐路だね。
どっちを選ぶか
ヤシノミの様に流れて生きてきた俺には、荷が重い
俺1人なら良いけど 家族が居るからな
326:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 22:51:11.16 BzMXIahK
東京あたりは大卒の浮浪者がいるらしい
327:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 23:29:59.47 DrL1quVi
さぁ、おまいら、
ホ○ダ車不買運動しようぜ!
328:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 23:31:43.56 FHRADLkv
>>327
同感です
ホンダって会社エゲツないですよね
血も涙もない会社だったんですね
宗一郎さんが泣いてますよ
329:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 00:28:37.16 iPl//E8s
気持ちは痛いほど解るが○ンダ車の不買するくらいならライフとゼストを買おうぜ!
330:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 00:41:47.40 bU3a5tHk
>>329
ライフもゼストもデザインがダメダメ
331:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 02:26:37.36 hkvO+X55
ホンダがバックについてるから、安心感があって
過酷な労働でも、辛抱しながら やってきたが・・・・・
今回のやり方だけは、ホンダ=神→鬼 というような
そういう感がありますね 少なくとも 今回の人員整理で
顧客を失う結果になるのは間違いないことですよ
今一度、企業理念を 見てみると・・・・・・・
332:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 02:53:07.28 hkvO+X55
噂(一説)では、現・八千代の人員整理した後に 本田技研工業㈱熊本の
社員を子会社である八千代に入れるという話だが・・・
333:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 03:02:09.88 0DpBQTxC
八千代の仕事を過酷と言ってる段階でダメやわ!
世間知らずが!
さすが。
334:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 03:11:44.60 hkvO+X55
いや、八千代+他業(肉体労働)=不休で 2年半生きた経験がある、
・・・・ちなみに、自動車の製造ラインほど過酷な仕事は部品の生産
工程の比にはならないことも知ってますよ
335:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 03:16:40.59 hkvO+X55
八千代工業㈱の 1000台生産の現場を知ってる者な
らば、333のさすがは 確かに『 さすが 』やろう。
336:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 03:38:03.26 hkvO+X55
333は、どこにお勤めの お方ですか?
337:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 03:40:43.34 hkvO+X55
現在は 確かに 楽と言えば、必然的に『 楽 』な状況に
なっていますよね?
338:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 07:48:50.39 neGIvwuj
八千代に関わらず、親会社にせよラインにぶち込まれてる時が一番気楽だよ。
ラインから出た方が、マジで地獄だよ。
339:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 09:05:03.33 X/8oyt5u
残るか辞めるか賭けやん!
340:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 09:09:11.42 uFbXeS18
辞めたほうがいいに1000ペリカ
341:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 10:28:15.61 L314nGvs
俺は整理解雇されるまで絶対にやめない
めさきの退職金に釣られリストラ応じた親戚が悲惨な生活してるもんな
342:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 10:48:32.50 X/8oyt5u
次に行くとこある人はやめればいいよね!結局は50代ぐらいの人らにやめてほしいんでしょ?給料やら高いしね
343:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 10:52:42.00 p83/Al3k
>>341
頑張れよ! 草場の陰から応援してまっせ。
344:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 12:15:09.18 uFbXeS18
>>341
ローン、子供いない独身なら辞めたほうがいい
辞めずに残って子会社移されたあげく、地方に飛ばされて結局辞めた奴がいる
自己都合退職だから退職金もちょっとしかもらえず涙目だった
345:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 12:18:29.46 pl3Ir5L4
>>344
自己都合?
なぜ辞めたの?
今回は退職金上乗せでしょ
346:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 12:19:17.16 hkvO+X55
辞めてたまるか3000リ
347:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 12:23:24.76 X/8oyt5u
みんなが言ってることは想像や噂でしょ?まぁ自分のことは自分で決めるしかないがね
348:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 12:23:41.14 uFbXeS18
>>345
俺の話じゃない
知人の話だよ
地方に飛ばされたけど仕事が合わなかったらしい
それで辞めたけど自己都合だからなんもなし
上乗せあるうちに辞めとけば良かったと後悔してた
349:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 12:26:56.56 hkvO+X55
次に それなりの条件が揃う人、職のある人は 辞めるが勝ちという
ことになるかもしれませんな
350:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 13:28:57.84 hkvO+X55
それなりに八千代で 苦労してきた人までも・・・
「 辞めます 」と一言、言えば 「 そうか辞めてくれるのか、どうも有難う 」の
一言で、あっさり退職しそうなのが現状でしょうね
351:N
12/01/20 13:33:53.43 x3IeoXOJ
>業務連絡 鈴Oの健ちゃん また 連絡します
辞めたらダメだよ。 福岡 N より
352:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 14:10:06.81 hkvO+X55
とにかく、来週から始まる面談では ハッキリと意思を管理側に
伝えることが必須ですね 今回の面談では躊躇せず意思表示する
以外にありませんよ・・・
来週から始まる 面談の場こそ 人生を左右する場ですから
353:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 15:44:33.75 X/8oyt5u
若いのはやめるかな?
354:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 16:46:12.33 7UWPUu1A
通りすがりの者だけど、
いくらホンダが暇になったとはいえ、下請けの仕事を奪ってまでやるというのはどうなんだろうと思う。
今まで一緒に頑張ってきたんだから協力していこう、っていうのはきれい事だというのはわかるが・・・
ホンダの車を見る限り、売る気があるのか?と言いたいくらいデザインが酷い。
自分とこの失敗を他に押し付けたという印象がある。
自分さえよければ・・・っていう風潮が蔓延しているような。
355:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 17:08:19.52 bU3a5tHk
>>354
ったく同感です
ホンダの車はデザインが悪すぎる
あれでは売れる訳がない
初代シティ、二台目プレリュード、バラードCR-X、ワンダーシビックの頃が懐かしい
356:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 18:14:48.37 VABeog+J
能力以上に規模が大きくなりずぎた会社
357:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 18:51:29.36 FQ132BnS
来期は本田技研でも早期退職やります。
八千代、本田の従業員でラインから溢れる方は
全国のディーラーへしばらく出向となります。
ディーラーで耐えられる方はいいですが、
営業が無理な方は自己都合で辞めていただきます。
現在八千代内で噂となっている本田出向は
製造ではなく販売ですので、よく考えて今回の早期退職制度を検討して下さい。
来期の八千代四日市の完成車生産台数は最終125台まで削減されます。
柏原への転勤もごく少数しかありません。
現在の応援者が戻り、過去に関東から四日市へ転勤してきた方が再度関東へ戻る
それだけで関東の工場は要員間に合いますので。
ローンがある方は大変だと思いますが、
今回の制度である程度返済出来るだけでもありがたいと思った方がよいのではないでしょうか??
ローンが残ったまま売りに出すよりは・・・
信じるか信じないかは個人の判断ですが、来週からの2wayで聞いて管理職の反応を見てみましょう。
358:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 20:26:23.90 uFbXeS18
>>357
辞めても残っても地獄だな・・・・
359:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 20:51:39.61 2HNVavRT
45歳~が本命のターゲットでしょ
不安を煽って30代後半からも辞めてくれみたいな感じだな
会社の工作員も登場したし
人の想像、うわさ話で辞めたら後悔する
360:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 20:57:22.79 DluEbSTg
>>327
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ぞろぞろ・・・・・
| 不買不買 ! | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|不買 ! |
∧| 不買不買 ! |____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______|. || | 不買不買 ! |
/ づΦ .∧∧|| ( ゚_ゝ゚) |_______|ぞろぞろ・・・・・
. ( ゚皿゚)|| / づΦ ∧∧ ||
 ̄ ̄ ̄| / づΦ ぞろぞろ・・・・・ ( ゚⊇゚)|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ケ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / づΦ . . | 不買不買 ! |
_| 不買不買 ! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |_______|
|_______| | 不買不買 ! | ∧∧ ||
. ∧∧ ||. |_______| . ( ゚Д゚)||
( ゚ж゚)|| . ∧∧ || / づΦ
/ づΦ ( ゚∀゚)||
ぞろぞろ・・・・・ / づΦ
361: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/20 21:09:19.52 6o8YhG7W
ホンダって、この間ボーナス平均が業界トップの100万越えとかドヤ顔で言ってたよな。
その裏で、こんなエグイことしやがって!
本田宗一郎が生きてたら、何て言うだろうね!
362:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 21:13:47.12 pl3Ir5L4
>>361
血も涙もない会社なんやて
本田は
363:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 21:14:39.59 IB04IV7O
どう考えても、この会社は不要だろwww
364:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 21:34:12.44 pl3Ir5L4
ラインにおった人が車のセールスできるか?
できるわけないやろ
365:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 21:36:13.71 Y8IMmAbZ
残った人は良いことあるよ(^-^)/
とっておきの良い話があるから
366:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 21:40:45.03 pl3Ir5L4
>>365
イジメやろ
367:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 21:42:45.81 X/8oyt5u
>>365 うれしー!噂は噂だ
368:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 21:43:41.09 Y8IMmAbZ
>>366
違う違う
本当に良いことあるから
奇跡的な展開が待ってるよ
369:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 21:49:23.86 pl3Ir5L4
>>368
あんた誰?
370:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 21:52:27.73 Y8IMmAbZ
八千代マンの1人ですよ
371:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 21:54:37.02 pl3Ir5L4
>>370
あんたも辞めるの
辞めさしたいの?
372:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 21:55:54.48 2HNVavRT
残りたいやつが作り話やうわさ話で不安を煽って辞めさせようとしているのミエミエだろ
357だってそうだろ
そんなに情報通ならBD前に書いとけよ
373:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 21:57:12.71 Y8IMmAbZ
だから
良いことあるから辞めないよ
374:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 21:58:03.00 pl3Ir5L4
辞める時はムカつく上司フルボッコにしたれや
卒リンみたいにな
375:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 22:28:36.46 FQ132BnS
とりあえず、どこにいっても四輪は無理だろうから
もらえるお金は貰って辞めます。
残留組の皆さん辞めた後のミラクルな展開信じて頑張ってね( ´ ▽ ` )ノ
376:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 22:35:56.75 Y8IMmAbZ
希望退職募集とは多くの場合退職強要である。
最近新聞紙上で「○○会社が○千人の希望退職募集」と行った記事をよく見ます。
失業者が300万人を越えているのに誰が自分から退職を希望するでしょうか?
ほとんどが企業の退職強要(「肩たたき解雇」)であると思って間違いはないのです。
「今辞めれば退職金に特別加給金(賃金の数ヶ月分)を上積みする」ことと、
会社の経営状態の悪化の話で労働者の危機感をあおり、「会社に残った場合は賃金が30%減少する」
と言うデマを流し、希望退職に応じた方が得をするかのように社内の雰囲気を持っていくのです。
「希望退職の募集」もしくは「早期退職制度」とは、会社の申し出による労働契約の合意解除の提案
というべきもので、会社の内々の対象者は多くの場合賃金の比較的高い50歳以上とか45歳以上ですが、
表面上年齢を理由に差別的扱いはできないので、特別加給金が高齢者に多くなるようにしています。
労働者がすすんでこの募集に応じれば「合意解約」になることになります。しかしそういうことはほとんどなく、
実際には各管理職が「何人を辞めさせる」という“ノルマ”の下で「退職勧奨」を進めていくのです。
退職勧奨とは、労働者に退職の意志表示をするよう進める行為であり、本来退職強要することはできません。
ある大企業の、リストラ支援コンサルタント会社が協力した希望退職のマニュアルの要約は――、
絶対に辞めろと言わない。「解雇」「クビ」と言う言葉は使わない。
A・残留者、B・本人選択、C・退職候補者のリストラ・リストを作成する。
リストCの社員にはしつこく退職させる。そのための「想定質疑応答」を作っている。
その内容は―「社内ではあなたの能力を活用できなくなっている」「あなたの仕事はありません」
「社外転出した方があなたを行かす道」「経験を外で生かしたらどうか」とあくまで「本人のため」を装い退職を迫る。
「将来は今回のような優遇制度はない」と思わせる。
「辞めません」と答えると「どこの職場に変わるかわからない」「仕事はしんどくなるし、悩みもふえる。やれるのか?」
「賃金も減少する」「あなたのキャリアを生かせない仕事を会社としては作り出す結果につながる可能性が高く、
あなたにとっても最良の選択にはならない」と本人の不安をかき立て恫喝であきらめる方向に追い込んでいく。
こうした退職強要がひどくなってくると、職場が重苦しい雰囲気になるだけでなく、
生き残り競争もあって職場がすさんでくるし、険悪にすらなる場合があります。
「首切りマニュアル」に「希望退職」をあげてその進め方で絶対にやっては行けないこととして
労組とのいざこざを起こすな。
訴訟は避ける
マスコミの話題にされるな
自殺者を出すな
不満分子は容赦なく追い出せ
実績がありクビを切れない人は「分社」で追い出せ
段取りは秘密にせよ
口の軽いやつは人事に登用するな
つまり、すべては秘密のうちに進められるのです。したがって情報を早くつかむことが重要です。
こうした正社員の希望退職募集を進める前に、会社はパート・アルバイト、季節工、派遣の契約破棄=
「雇い止め」が必要となります。賃金が安いからと行ってこれらの人を働かせていては、
正社員の首切り回避の努力を尽くしたことにはならないからです。つまり「雇い止め」が正社員の人員整理の前兆といえるのです。
377:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 22:43:30.66 t/HJVOao
来週の2wayでとりあえず金額などの説明と軽いジャブ程度に
2回目の2wayでワンツーが入り
で、
3回目以降がある人はダウンまでフルボッコ
それでも残るなら、高齢者から出向
378:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 22:44:19.99 Y8IMmAbZ
退職強要が違法性を帯びてくるまで断固拒否を貫くこと
会社にとって希望退職募集を進める上で、最も重要なのが労働組合幹部を
出世の期待を抱かせてリストラに協力させることです。
会社は労働組合の幹部さえ抱き込んでおけば、ストや訴訟にはならないし、
せいぜい個人的反抗で終わると思っているのです。したがって多くの場合退職強要を
拒否する闘いは個人の闘いとなるのです。また希望退職の募集にあたっては、会社に
とって必要な人材についてはあらかじめ説得しておくのが常道で、「希望退職」
といっても会社は勝手な主観で「役立たず人間」をリストアップして、その労働者の
自尊心を傷つけ、自暴自棄にさせて自分から「辞めます」と言わせるように追い込んでいきます。
したがって会社の退職強要と闘うには、それが違法性を帯びてくるまで断固退職勧奨を拒否する必要があります。
同時に会社側の「説得」と「退職勧奨」のすべてを記録にとっておく必要があるのです。
(メモだけでなく小型ICレコーダーが重要な“武器”になります)
会社側の退職勧奨の進め方は「研修」や「意識改革訓練」と称して他の社員と隔離して
「私は会社に必要ない人間です」というテーマで文章を書かせたり、「おまえは無能だ!」
「会社にいらない」と大勢でつるし上げ人格をズタズタにして精神的に追いつめていく手法を取ることもあります。
また仲間と分離して別室に閉じこめ仕事を与えない場合や、会社の食堂に出向させたり、
窓際族の部屋を作ったりして、職場の人間関係を断ち切って仕事を与えず孤立させ、精神的に追いつめる手法を取ります。
これらが人格権の侵害であることは明白です。
会社が用意周到に退職届の用紙まで用意して本人を精神的に追いつめた上で、本人の気持ちが動揺しているうちに
署名捺印させる場合もありますから気持ちをしっかり持ってください。
説得や退職勧奨には「私は辞めません」とはっきりと主張することが重要です。断れば会社の方は退職強要に比重を移してきます。
何回も呼び出し、多人数で辞めるよう「説得」するなどの退職勧奨は違法となります。また脅迫めいた退職強要は不法行為であり、
退職勧奨の人選が不公平な場合にも不法行為といえます。「説得」・「面接」の時になぜ自分が退職しなければならないのか理由
を聞いて(記録する)おくことが重要です。
「おまえは無能だ」「会社のガンだ」「会社にとって不要の人間だ」「バカな人間には辞めてもらう」等の人権侵害の発言で退職
を強要することも違法です。こうなってくると会社の呼び出しには応じる必要はありません。断ればいいのです。上司の説得にも
口を利く必要なありません。
会社が「共働きにはどちらかに辞めてもらう」と主張して、実際には女性の方に退職を迫るのも、性別による退職基準となり違法です。
雇用関係は雇用主と個人の雇用契約であり、共働きだからどちらかが辞めなければならないと言うことは一切ないのです。
「共働きはどちらかに辞めてもらう」というのはどこで決めたことか確認してください!
「リストラをめぐる法律知識」という本の中で、弁護士の横山康博さんは退職勧奨の正当性を次の6点に整理しています。
雇用調整の必要性が認められるか
労組と協議したか
対象者を決定する合理的基準があるか
その基準を公平に適用したか
勧奨が節度を保っていた(強要になっていないか)
拒否したことをもって不利益な取り扱いをしないこと
退職勧奨(肩たたき)を拒否したら降格や嫌がらせやいじめをして希望退職を受け入れさせようとするケースが多いので、
拒否した後も闘いは続くと思ってください。
379:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 22:46:05.82 t/HJVOao
来期とは言わなくても最終は
357の流れなんじゃないの?
380:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 23:19:14.00 pl3Ir5L4
>>376
P&Gみたいに訴訟起こせ
381:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 23:58:12.41 ubUDdspf
しかし他社は、コストの安い下請けに組み立て委託 加速させてるのに
少し露骨過ぎないか
382:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 23:59:27.57 pl3Ir5L4
共産党系の組合はないの?
383:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 00:12:24.78 pGeX4clV
どんな仕打ちを受けようが絶対に辞めないか、勧誘に甘んじて多少の金銭を手にするか。
ギャンブルだな。
384:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 00:23:07.29 y2yTeKsz
血も涙もない会社、それが本田だとわかった
ぜ~ったいにホンダ車なんて買わないぞ
385:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 00:51:30.79 dGetdMvY
企業はボランティアではありません
386:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 01:49:03.33 FMbtXA8r
本当に危ない会社というのは、早期退職優遇制度などは行わない。これを行なっているということは、まだ余裕があるということだから辞めるより残った方が絶対いい。だから俺は絶対辞めない。
387:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 01:53:17.51 pFrBgYTw
いろいろと書き込んでるが、単純に現在は余剰人員が増えすぎてし
まったため 人員整理せざるを得なくなった・・・
というのが正解だろうね、親会社のホンダさん自体が厳しくなって
子会社の社員まで請け負えきれなくなった・・・
このまま 余剰人員を抱えていけば 会社の業績が悪化するだけな
ので 批難されることを承知で踏み切ったということでしょうね、
今後のこと(構想)は、分からんな
388:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 01:58:03.00 pFrBgYTw
早期退職優遇というのは、一人でも多く(現段階で)会社側が辞め
てほしいということだろう
余裕はないだろうね?、あれば今頃 N-BOXが八千代で生産
されているはずだ
389:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 02:09:36.31 pFrBgYTw
世の中の情勢が 変わらない限り現実(真)を突いてるのが357のお方ということになるね
390:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 02:14:48.99 pFrBgYTw
来週からの面談は 気合いを入れて臨む(質問事項を整理して)必要が
ありますね・・・
391:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 02:23:33.09 pFrBgYTw
フルボッコとかいう 高校生の餓鬼みたいな書き込みは もう止めとこ
うよ・・・
現実の世界、世界の情勢をみて 自分自身が判断しなければ・・結局は
最終的に泣きをみるのが 自分自身ということになりますよ
392:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 02:41:53.02 pFrBgYTw
真面目に 真剣に考える必要がありますね!
393:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 08:17:44.34 kvSuzkXj
日本の車業界は与田の一人勝ち状態ですね。
残念ながらデザイン含めンだ車を買う気にはなれません。
スタータの音が独特ですよねWWWW
394:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 10:22:11.55 rtBV7XD1
早期退職優遇制度のお金は本田からの借入金。
本田はヤチヨをモデルケースとしてKssや他の事業所にも適用予定。
結局、国内ではこの先儲けが無いので、雇用を出来るだけ縮小させたい。
395:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 10:53:20.87 YwUuHTx5
40代後半のおれなんかは、会社は一番辞めさせたいんだろうなあ。
入社以来20年以上、親会社とは一心同体のつもりで誇りをもって働いてきたんだが。
皆同じだろうけど、教育費や家のローン等で一番金が掛かる時期なんだよな。
特に技術を持ってるわけではないし、再就職先は本当に限られた職種になって
収入も1/3位に減るのかね。
まさか自分の現役時に、こんな状況になるとは思わなかったよ。
基本理念 人間尊重...悪い冗談としか思えんわ
396:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 12:29:17.95 VSb55bp4
45歳以上は会社には不要っすwww
397:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 12:53:55.62 2i6flQ/M
想定外の円高はもちろんだが、
売れる車を造らなかった本田に責任があると思う
398:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 13:06:02.30 6NCc29m5
こんな世の中だしねー!でももっと下請けがあるのに部品作ってる方が安心だったんだな
399:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 13:11:38.08 FMbtXA8r
リストラを行っただいたいの企業は3~4年後V回復
辞めるか残るかはあなたしだい
400:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 13:18:55.32 FMbtXA8r
V字回復ね
401:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 13:31:58.54 rtBV7XD1
Ⅴ字回復の条件は技術力と独創性。
いまのヤチヨに何がある?
YGは造れば造るだけ赤字、YYの溶接部品は外注さんが修正してから鈴鹿へ納入。
コスト掛かり過ぎ。
402:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 13:33:24.06 pFrBgYTw
私は大手部品メーカーから 19年前に八千代にお世話(転職)に
なってますが・・・
八千代は世の中の情勢を知る上では、某大手部品メーカー以上に
早い段階で世の中の『 情勢 』というものが反映されるようにな
ってる・・・
今回の早期退職というのは 非常に悪い『 反映 』ということに
なるのですが、真摯に受け止めて行動しなければなりません
403:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 14:05:58.17 YwUuHTx5
>>396
お前さ、ふざけんなよな。
何がwwwだよ。
氏ねよ、カス野郎
404:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 14:14:27.44 pFrBgYTw
確かに、396の社員の方は何歳か?分かりませんが・・・
年齢でのなじり合いは駄目ですよ、何故、全社員を対象にして
早期退職を会社側が提示してきるか?ということを考えた上で
投稿する必要がありますね
405:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 16:12:52.69 VSb55bp4
>>404
おっと失礼www
全社員いらないってことですねwww
406:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 16:52:50.44 gMsw08Rp
>>404
今回の決断はグローバル化で勝てる人材だけが欲
しいって事。
なので、年齢がいくつを基準にしているのではなく、
共に頑張っていける奴は残れ、頑張れない奴は
去れってことだよ。
きちんと趣旨をわかって行動してね。
407:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 18:13:46.28 bHl5x/DE
聞いた話だけど、2014年までは今の給料体制は変えられないらしい。
2014年以降に手当て(家族手当てetc )の見直しをするみたいです。
後、3年位前に(三洋電機?)が大幅な早期退職を行った時、特別加算金とリクルート社の協力に目がくらみ飛びついて退職した人は今も定職につけてないみたいです。
そして、リクルート社からのパンフレットにはこの退職者のデータは入って無いみたいです。
408:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 21:26:55.93 8p7L780E
みんな辞めずにがんばろう!
409:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 21:30:29.00 39v0gUty
おっ、おう~~~!
410:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 23:17:47.17 lEJ3IvIW
みんなが手をあげなければどうなるの?
411:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 00:01:28.21 ZtlPyWNb
>>410
販売店への応援
承諾できないような転勤
指名解雇
退職金を更に上乗せ(まず無い)
どれがいい?
412:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 01:13:26.62 D7NveBg0
僕はやめる決心がつきました。
413:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 02:02:12.00 mouf5dk7
皆(八千代の社員)、24の投稿を今一度・・・閲覧すること(号泣)
414:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 08:33:45.70 V9ASg9/J
405は社会から不必要とされた人間なんですね。
分かります。
415:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 11:17:11.20 kyu2Bgjn
休職してる人とかどうなるんかね?
ここんところ心病んで休職してる社員多いし
416:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 11:17:14.31 7zEjZ+QQ
販売店への応援は大変だよ。
HMでも、大勢出向させたけど使い物にならなくて
休職する人が大勢いるって聞いた。
そのまま自主退職させるのが、経営側の狙いだろうけどね。
長年ライン作業やってたのに、接客業なんか無理だと思うよ...
417:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 12:26:35.71 Lfk88yxf
某ボードリーダーなら十分やっていけるよね。
418:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 12:46:52.56 6jAS5+2B
パン工場か警備くらいかな
419:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 12:47:52.04 roQFUVpK
>>418
マグロ漁船は?
420:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 12:49:48.38 H5RcIcLS
40代以上で今回退職せずに残った人は
海外(メキシコ、インド)への出向が命じられるみたいですね。
それ以下の年齢の方は販売員らしいです。
やっぱり退職するのが一番無難です。
421:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 12:51:06.01 roQFUVpK
>>420
いじめだな
残っても辞めても地獄だな
422:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 13:02:08.02 mouf5dk7
面談で 面接官に全て尋ねてみましょう、現段階で明確な
回答をしてくれるか?は わからないけど・・・
423:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 14:23:20.50 GeQ2x4p7
>>420
海外はガセやな
424:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 15:12:03.02 RpxEvw+n
【社会】「弁解することはない」酒気帯び運転で接触事故 人間型ロボットASIMO(アシモ)の開発者、広瀬真人容疑者(55)を逮捕
スレリンク(newsplus板)
宇都宮東署は22日までに、道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで、宇都宮市下岡本町、
ホンダの子会社本田技術研究所上席研究員広瀬真人容疑者(55)を逮捕した。
広瀬容疑者は二足歩行する人間型ロボットASIMO(アシモ)の開発者として知られる。
逮捕容疑は21日午後8時ごろ、宇都宮市の市道で、酒気を帯びた状態で乗用車を運転した疑い。
交差点で同市の会社員(19)の貨物自動車と接触事故を起こし、駆けつけた警察官が呼気検査を
実施したところ、1リットル中に0・15ミリグラム以上のアルコール濃度が検出された。
同署によると、広瀬容疑者は「弁解することはない」と容疑を認めている。
ソース
山陽新聞 URLリンク(www.sanyo.oni.co.jp)
425:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 15:33:00.50 is8baGSN
URLリンク(www.takeda-foundation.jp)
426:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 15:41:35.27 vtv6ksdS
>>424
これ懲戒解雇?
出世組だと思うけどもったいないな
427:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 15:48:49.79 mouf5dk7
厳しい 世の中 ご時勢ですな、法律・規則を勉強しなければ
生き残れないわけだ
428:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 15:52:10.94 is8baGSN
みんな >>425 をお見逃しなく! 明日には削除かもよ。
429:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 16:03:14.08 rkjMHXcx
別にホンダ本体も数年後には八千代レベルの首切り
やるんだから、放っとけば。
八千代はホンダの小規模実験で使われた位に思って
るけどね。今威張っている本体の人たちも、数年後
には同じ状況に置かれるって。
430:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 16:16:44.72 mouf5dk7
とにかく、人員整理というのは 『 クジ引き 』じゃできないわけ
ですから 面談で、しっかりとした自分自身の方向性・意思を面接
官に伝えることですな
431:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 16:21:59.44 nTSQwX97
>>424
【Honda】ホンダの裏事情Part26【やる気なし】
スレリンク(company板:845番)
> 845 名前:名無しさん[] 投稿日:2012/01/22(日) 15:57:09.42 ID:yXP3Lrzq0
> 代行代やタクシー代をけちって
> 役員の道が無くなるとか笑えるw
>
> TSかケーヒンか八千代あたりに転籍で終了か。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
432:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 17:29:26.90 etSSq4rd
TOEIC470以下はいらないだろwww
433:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 18:01:37.23 RoqG0+0H
>>424
気の毒だが飲酒ではな
他人事ではないと思った
434:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 18:29:03.60 MCJPZ+eR
東日本大震災といい、タイの洪水といい、最近のホンダはマジで神に見放されてると思う。
八千代工業を切り捨てて生き残ったとしても、いつかどでかい罰が当たりそう。
435:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 19:10:20.40 fS+O1+4B
因果応報
436:名無しさん@お腹いっぱい
12/01/22 19:24:03.92 seZ4J56W
いっそのこと、辞めるか残るかクジ引きで決めてくれ
437:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 19:54:16.55 v4lnTrQX
<<436
おまえ1人でやれよボケ
438:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 20:05:45.07 RoqG0+0H
>>436
ふざけるな
439:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 20:22:15.71 YQ/4O90c
衝撃のブレークダウン後の最近のポン助、「 ゛ ゛ 」は使わないんだな?(笑)
今までタライマワシされて鍛えられてるぶんお前なら何処に行ってもやっていけるだろうけど!
ま、人間関係でまた他所にタライまわしされんだろうけどな(笑)
440:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 20:58:10.91 yRtYeEPp
ブレークダウン後の質問は、無しって
従業員に決死の覚悟を迫るんだから逃げちゃいかんよ
441:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 21:18:50.55 BIQ0oUZf
鈴鹿期間工のものです。
あなた方の動向でこちらも状況が変わるので
このスレ見させてもらってます
たぶんまず泣くのは僕らですから
442:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 21:51:42.69 Ng9cK04Y
希望退職に応募したとして
4月は有給消化で出社しなくてもOK?
443:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 22:17:39.99 65Eo7jhR
>>442
班長に相談しろ!
資料を読まないアホ野郎ww
444:442
12/01/22 22:57:00.99 Ng9cK04Y
>>443
だって八千代の社員じゃないから
元社員の冷やかしの書込みだから知らないんだよ
445:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 03:43:16.73 9MfGk/rf
ってか、会社が切りたい人数に達しなかったらどぉーなるのかな?
446:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 03:58:33.47 xFUhQ0FZ
そんなことは、経営者・管理側で考えることだ
447:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 05:38:45.21 xFUhQ0FZ
こういう掲示板に書き込みをしてくる 本田の社員は
面白半分に書き込みをしてる どうせ下っ端でしょう
448:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 07:20:22.89 tyG4PY6V
>>445
会社が切りたい人数は?
449:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 11:19:57.31 NW4fIwFR
↑1000人ちゃうの?
450:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 11:22:18.21 BcgS6EGT
会社希望人数今回の制度で
四日市600人
来期末までに全事業所で従業員数を1000人削減予定
40歳以上が全員辞めると約1000人位
その辺は各自面談でつっこんで聞いて下さい。
録音忘れないようにね。
451:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 14:00:25.15 0/ykGinc
誰か夢想してホンダの奴らにわからせてやってくれ(>_<)。
452:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 17:18:31.87 xFUhQ0FZ
とにかく、面談で疑問と思う(考えてる・悩んでる)ことは躊躇せず
に 面談で面接する担当の方に質問することが先決だね
453:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 17:46:37.96 xFUhQ0FZ
夢想して、夢精して・・・夢想花が咲きそうになりますな?
454:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 17:49:39.46 DbG7D+S8
それは面談で面接する担当者が信頼できるやつの場合に限られる。
信頼できるやつなんているかぁ実際。
自分の意思だけは明確に示し、不明な諸条件を明確にする。それだけのこと。
455:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 20:13:07.01 +aIQ87JO
俺達従業員は、ホンダに捨てられ自動車総連に捨てられホンダ総連に捨てられ八千代労組にも捨てられ
どうしよう (T_T)
456:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 20:14:49.23 osft2T+S
ぶちきれてストやってホンダへの供給を全て停止すればいいんじゃねw
ホンダ舐めすぎでしょ。
457:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 20:16:22.26 osft2T+S
まぁホンダも大人気ないことをやったんだから
少しは責任持ちなよ。
おれはここと関係ないけど傍から見てて
これは酷いわw
458:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 20:37:01.69 MLkCwbvu
早めにハローワークへwwww
459:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 20:42:15.39 oLH388f9
先週組合事務所に用があっていったら、支部長は笑いながら携帯で話していた
マジむかついたよ
460:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 20:54:36.37 osft2T+S
ホンダのたっかい年収と
天下りを維持するために
おまえらがクビになるの?
良くなにも反抗しないもんだw
461:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 22:38:32.05 aJNV8uJl
組合事務所の連中はのうのうと会社残るんだろうなぁ(笑)
462:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 00:25:00.01 0LnOK4Au
今の時代組合なんていらねえんじゃねえ?
463:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 01:02:20.06 +npsi9BQ
えらい時代やなぁ
464: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/24 01:32:45.49 KBI5xEaR
トヨタ…加藤
マツダ…引寺
ホンダ…
後は言わなくてもわかるな?
465:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 03:38:42.67 E0o/trGz
露骨には言ってないが、 40歳以上のリストラ(選別)というような感じ
だな・・・若い者でも、やる気のない者は今回は早期退職も可能になって
るが結局、ターゲットは40歳以上ということだ
新工場が建設予定だった当時は、職種が増えるために40歳以上の人達も
余裕があったが、今回は地獄の選択を迫られるような感じになるね
466:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 03:46:07.76 E0o/trGz
460の意見を考えると・・・確かにムカついてくるが、子会社の社員と
しては、腹の内をグッと堪えて選択(早期退職するか否か)する以外には
方法がない
467:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 03:57:54.34 E0o/trGz
若い連中も、現段階で40歳以上の社員に対して無礼な行動に出て
くると・・・トラブルを招きかねないので注意する必要があるね
いわゆる、イジメのようなものが出てくる・・・
40歳、40歳とライン引きして投稿してくる若者こそが危険とい
うことだ
468:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 04:30:04.22 cLfrpoLy
それにしてもここ酒のつまみに最高だわ。
やけ酒だけど
469:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 04:32:42.77 E0o/trGz
私も涙が止め処なく・・・流れて、酒を煽る日々やねぇ
470:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 04:36:51.91 E0o/trGz
早めにハローワクへwwww・・・とか、書き込みしくさって・・・
40歳以上は、簡単に仕事が見つからんのだよ
471:音速の名無しさん
12/01/24 04:37:50.01 s+tB1NDq
呑みすぎ注意だよ
頑張ろうぜ!!
472:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 04:40:03.85 E0o/trGz
上記の■行動指針■、第一項目を見ると・・・さらに泣けてくるわ