【Caterpillar】キャタピラージャパン 5【三菱】at INDUSTRY
【Caterpillar】キャタピラージャパン 5【三菱】 - 暇つぶし2ch639:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 00:58:43.44 n9ZgfPrc
結構な年齢になるまで派遣やってた奴が、都合良くそろそろ何処かの企業の正社員とか思い通りに行く訳ないじゃん
一生懸命仕事ってか、一生懸命人生生きてないんだから
むしろ淡々とやる仕事すら一生懸命じゃなかったら完全な最下層でしょ
周り馬鹿ばっかとか言ってる奴も、そんな環境の職場しか居れない人生選んだのは自分でしょ
あんた自身も馬鹿ってその馬鹿に言われてるよ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 16:32:50.40 7SMjaCU3
帰休って本当?

641:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 20:29:27.63 tcSBEDFL
メキシコの田舎町に訪れたアメリカ人旅行者が活きのいい魚を上げてる漁師に出会った。
旅行者は「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」と漁師に尋ねた。
漁師は「そんなに長い時間じゃないよ」と答えた。
旅行者が「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。仕事にあまった時間はいったい何をするの」
と聞くと、漁師は、
「日が高くなるまでゆっくり寝たり、子どもと遊んだり、女房とシエスタして。夜になったら友達と一杯やって、
ギターを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」

すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。
いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。それであまった魚は売る。
お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。
その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。
その後、自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。
そしてロサンゼルス、ニューヨークへと進出し、君はマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」

漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? 今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、日中は釣りをしたり、
子どもと遊んだり、奥さんと昼寝して過ごして、夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、
歌をうたって過ごすんだ。どうだい。すばらしいだろう」


642:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 09:08:08.59 cvB+rcdK
10/19 10/26おやすみです

643:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 20:36:20.55 laHcGF6j
>>642
どこが?相模?

644:あぼーん
あぼーん
あぼーん

645:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 21:03:01.46 oIPTWL1J
11/2. 9. 16. 23もお休みです


646:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 21:36:29.74 /hUHdaXt
週休3日おめでとう
有休消化扱いなの?
それとも給料減額?

647:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 20:43:36.10 fM2gyd1D
人間関係で疲れた…

648:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 00:09:52.96 VAQAW6IS
相模原事業所が閉鎖するって聞いたんですけど、本当ですか?

649:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 06:10:26.07 R5JiwqfG
会社のお偉いさんに聞けよ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 19:04:21.81 XH/dGGXh
威張っていた相模もとうとうですか。


651:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 20:30:56.35 C3xFAIy0
>>648
いや、相模はCATのファミリーだって会長が言ってたから、そんな仕打ちはしないと思うW

652:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 00:14:28.07 PA2G+6PI
つぶれはしないが、事業縮小だろ?
コンポだけいきのこる

653:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 01:36:35.93 uPoeCY+t
それに伴い不要な管理・営業部門も縮小ってことか

654:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 13:25:15.86 M36n6CxC
自給1280円の派遣で入ろうと思っているものですがはじめは何ヶ月契約になるのでしょうか?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 21:27:15.63 Ls3zMsVY
>>651
口だけ。
バハジが居なくなって多少マシになるのかと思ったけど現実は甘くないね。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 21:31:30.31 YvmhNFaA
米は好調なのに、日本は減産って、中国の影響受けてるんかね。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 21:44:20.26 zrmHOGc0
中国で在庫が積みあがっているのでは?

658:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 21:52:08.18 YvmhNFaA
在庫があるって買わないからだろ?
中国から企業撤退するだろうから、開発しないからますます売れなくなるのか。


659:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 21:54:32.06 791Dfy+A
アメリカ企業だから自国の雇用増やすのは当たり前

660:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 21:59:02.52 BZRCmb+D
>>658
CATさんは日本企業じゃないから良いねw
俺の所は乗ってるだけで半殺しにあうから
まず買ってくれないなw

661:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 23:15:48.13 tmQDHH9w
早く帰休の発表しろ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 23:16:41.26 tmQDHH9w
取引先には先に連絡して、社員に言わないのは変だろ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 23:52:58.86 cxGjHQBF
帰休あるのか。
夜勤全面停止の噂もあるけど本当なのかね?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 06:59:11.63 dTBB6jGQ
中国の景気が良いときは、日本もよくてcatも売れるが
中国様が悪くなれば、日本の景気もわるくなる。
これから中国が上向くことはない。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 09:18:19.13 5pcSjuVT
>>661
>>662 これが日本法人クオリティー。
役員連中が馬鹿なんだよ。

>>664 中国の景気後退で綿の価格が下落した。
先物で230万の損失を出した。
まあ、胴とゴムは安定しているから良しとしよう。


666:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 17:29:46.90 eBEkPH4q
>>660
向こうだと三一があるのでは?
まぁ巨額の赤字を隠してるとかなんとかニュースで有った気がするけど。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 20:13:50.38 Ve4nbXPL
>>662
ある程度当たる噂だけ先行して流れて不安かかえつつ仕事するより
もうさっさと決めて発表して欲しいよね。
3連休連発になるなら旅行の予定立てたいんだけど。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 20:42:24.51 0auw/+CO
>>667
俺も紅葉観ながら温泉でゆっくりしたいから
早く発表して欲しいと思う。

正月休みが26日からなんて話もあるし、早く教えろや。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 23:30:13.86 tQD5lXsT
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね


670:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 18:34:08.12 OswwtLvD
創価タヒね 
創価タヒね 
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね 
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね


671:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 05:59:15.19 O5a+5HDI
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね 
創価タヒね 
創価タヒね


672:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 11:56:18.74 hAWj0GTG
荒らしうざい

673:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 15:10:55.99 CFPSKynU
明石の下請けですが
朝礼で社長が日本撤退とか言ってたんですがマジ?
下請け数万人失業しますよ



674:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 18:42:46.47 dj0orpG2
>673
それはあなたの会社が日本撤退なのでは?

675:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 18:54:49.10 eZsKcujQ
販社は当面は東北需要あるから維持
工場は撤退てことでおk?

676:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 19:40:49.81 XQyagJ9F
輸入車はあるから 販社は必要だ 320でもアメから輸入できるよ
もし日本撤退しても売り玉はあるわけ
日本撤退の場合に問題になるのは
国産の補給用部品が継続して入手できるかどうかが問題じゃないか 

677:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 20:25:15.85 1hMV3QUm
>>673
あなたの会社が明石から撤退するんじゃないですか?

678:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 22:31:55.68 dSOfy14/
数万人てww
釣り針でかすぎw

679:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 07:39:55.96 SFBbKe6G
下請けだが日本生産辞めると聞いたがデマか?


680:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 10:15:10.56 iWDtpadO
うん、デマ。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 14:41:51.76 Dfk3/ns9
>>673
その方向だね、早めに見切りを

682:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 21:25:38.47 8pjo0UM5
下請けって、鋳物メーカーでしょ?
まぁ同業他社の取引もあるだろうから、今の状況では大変だろうね。
catーonlyの受注メーカーさんなら悲惨だな。




683:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 22:07:15.52 SFBbKe6G
キャタから工場増設要請され完成したら一時帰休
ようやく回復したかと思ったら撤退の噂
振り回されてますが一時帰休から急回復したと思ったのに
いったいどうなるんでしょうか

684:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 22:30:02.26 zs1MZIrM
>>682
鋳物なんて韓国製ばかりじゃん
小旋回のウエイトとか
CATさんは日本製?

685:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 08:29:16.43 57H3KC8q
また帰休なるぞ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 22:10:59.80 4BZ+fDcy
ここだけダントツで調子良いのになるわけない

687:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 23:06:54.26 /uXq2phy
>>686
だな。従業員はみんな高いモチベーションで働いているぞ。

来年1月から3ヶ月の間に30日の帰休なんてある訳がない。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 23:31:30.81 BxMLabjD
帰休に乗ってどこまでも( ´ ▽ ` )ノ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 00:17:45.81 mlVBRCXD
>>687
え?そんなに無かったよ?

690:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 21:14:29.86 dhr0/Vw/
>>684 キムチに鋳物技術を求めてはイクナイ。
シナチクは組成が粗い。
やはり国産がハイクオリティー?
イタリア・アメリカ製は、異物混入。

それはさておき、あんたら充実した週末を送れそうジャマイカ。
3連休とか裏山シス。
ウチは他社の取引があるから大変。




691:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 21:27:49.03 so267hCT
>>690
俺の工場はライン止まるから4連休です
どこのメーカーかは秘密です
いいえCATさんの足下にも及ばないメーカーです

692:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 22:10:51.73 mlVBRCXD
>>690
ポスコは何でのさばってるの?

693:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 01:29:55.92 2iH4q9FU
>>691>>692
catは、今や世界に名だたる建機メーカーだから、コストが掛かる事業所は閉鎖も有りうる。
ボス子はツールド・フランスの公式サポーターを辞退する。
オリーブオイルが不作でね。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 02:42:58.76 OHALZJAK
相模だけど組立は中国とタイに取られちゃうしなあ
現時点での生産激減の異常事態はそれらとは関係ないって
話は聞いたが

695:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 13:18:48.31 0zfmI0Jk
相模はコンポ工場になるんだろ?
ただ、フレ工の仕事が中国にできなだろ?
結局戻ってくるのでは?

696:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 13:27:55.33 zbRytAJ2
できるよ。未だに日本が技術あるとでも思っているの?


697:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 14:37:26.42 VXs8SGB1
>>694
中国でのインフラ投資抑制のあおりを直でくらってんじゃない?


698:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 16:15:37.61 OHALZJAK
>>697
公式説明では北米と東南アジアの需要が減ったために在庫過多という事だったが
今年初めは本年度は当事業所始まって以来の高生産とかさんざん煽った結果がコレだよ・・

699:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 17:23:42.01 nc3VKGWb
相模には1年計画、3年計画、中長期計画はあるの?

700:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 17:29:55.85 OJvFQanp
ない

701:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 05:29:10.00 tz3nJxHb
どの業界も、一寸先は闇。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 06:39:57.99 bXb9BIK8
>>698
Dealer Statisticsでは
中南米が減り、欧州、中東とアフリカが増減無し、
中国は抑制、他アジアと米自体は%が上がったんだけど、
需要が思っていた以上に伸びなかった。

経営側が夢を見過ぎpgr

703:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 15:43:52.15 vg7oUemG
残業、休日出勤しまくったせいで在庫が余りまくってるんだろ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 16:44:45.01 0VRQQFf5
また、フットサル始まったな

705:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 19:55:58.58 3TxfYJZl
catの求人を見ました。
新卒で、入社試験を受けようと考えています。(エントリーシート出します)
(明石工場の撤退は本当でしょうか?
試験を受けるか迷っているので、真実を教えてください。
できれば、今後のcat japanの将来性もお教え願います。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 20:53:59.74 iEUJLTWK
やめとけ。中途でも入れる会社だから、新卒のカードは他社で使いなよ

707:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 22:55:53.02 bXb9BIK8
コマツの方がインでない?

708:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 23:02:05.43 OMbmn9i+
コマツは学歴悪いと
本社採用でもすぐに販社に出向させられるよ
それでも販社の地場採用よりは優遇されてるけど


709:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 23:07:24.81 bXb9BIK8
>>708
コマツは有頂天と。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 15:27:23.13 v/g7cSkW
>>705
止めた方が良いと思う。
相模はあと10年はあるだろうと言っていたが、それ以降は...

711:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/15 19:14:58.19 +jm+1b1u
てす

712:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 20:00:56.72 TlGWuffl
キャタピラジャパン製品の不買運動スタート!

713:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 20:35:00.90 x2rarZX/
一般市民は買わないだろwもとから

714:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 00:42:48.99 CHqN79pb
業界も、もぉ~買わねぇ~。
すぐ壊れる!!
設計がいろいろ考えても、正社員が造ってるわけじゃねぇ~。
品質がボロンボロ。
部品に関してはアフターがサンザン、
在庫ねぇ~し、すぐアメリカバックだし、
この業界の人間がノンビリそんな体制を
受け入れるわけがねぇ~。
人を減らして、分かってるけど対応ができねぇ~。
もぉ~きれい事は、終わりにしてくれ。
本音で向き合ってくれ。出来なければ、
会社をたため!、あきらめる!

715:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 18:34:29.38 FyOs3TmM
不買でも何でも良いけど自分の会社の心配を先にしたほうが良いのでは?

716:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 21:00:53.82 h6qEiJ8p
人事評価が本格的に外資系になったな。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 22:05:51.80 p6jIPi9w
俺の上司へのゴマ擦りも無駄になるのか?

718:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 23:44:39.71 GPdgW0na
外資系は実力・結果主義の評価だからな。
ゴールドマン・サックスが六本木ヒルズのオフィスに入居する際、デスク数に限りがある為
敢えて人事評価の低い社員を平気でリストラしたくらいだ。
さあ、相模事業所も、原価償却を加味した上でのシビアな人事評価体制に移行だ。






719:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 07:03:08.57 unebnILw
商標権侵害で訴える相手がいなくなって残念だなw
米国の裁判所に訴えたら大金せしめること出来たのに・・・・

【訃報】映画監督の若松孝二さんが死亡
スレリンク(newsplus板)



720:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 07:08:21.06 PD9hsewL
>>718
ゴールドマンサックスの収入はキャタピラーより多くないか?


721:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 20:10:44.60 UxGbyhVa
CATさんは水圧シリンダー工場を作ったんですか?さすが、やる事が違いますね。

722:あぼーん
あぼーん
あぼーん

723:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 01:06:14.21 3vEuefpn
>>719 caterpillarは直訳で毛虫・無限軸道と言う意味。
単語に過ぎず、商標には当たらない。
商標登録の『CAT』を起用していたなら話しは別だがね。
理解したかね?坊や。

>>720 ゴールドマン・サックスのディーラーは、平均年収8億。(2011)
半年先の市場が読めればこの年収だそうな。





724:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 08:18:24.40 V84CkJZR
>>721
らしいね
誰もチェックしてないのかな
作る前に止めろと(笑)

725:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 20:17:32.94 1KiZg49y
catは首にならない。
契約社員は契約満了で切られるけど

726:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 00:46:24.86 pepQ+HJG
EOS意味あるの?

727:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 07:55:32.51 xDJQlTcZ
やるのが決まりだからでしょう。

それよりも、十一月末で契約切れの期間工って生き残れたのか?

728:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 09:25:42.38 owY/AQUW
よく知らないで書くがほぼ全滅じゃないかな?
食堂とか見てるとえらいすいてるし

729:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 17:51:32.07 mGT6c0F9
事務職で契約社員は募集していますか?

730:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 23:51:54.47 3zJtuhMH
社員食堂で自分の席が決まってると思ってるウンコ派遣はさよならだ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 21:04:55.35 BvVwzCI2
>>730
普通は遠慮して社員のいるとこで飯は食べないと思うんだが。
相模の2階の食堂にいるよね。
腰パン&ピアス金髪のチビとか。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 21:48:02.29 uxY6dA7B
早いとこ派遣と期間は全員首切って欲しいわ

733:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 23:41:08.46 FhknnrVK
派遣、期間全員切ったら現場にどれだけ人残るの

734:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 19:24:46.84 K2Z/CYcf
明石事業所で契約で働いてて12月で契約更新の区切りなんだけど
契約継続の有無はいつぐらいにお達しがあるのだろうか?

735:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 21:33:00.78 qKWRXHVa
>>734
もし、契約する気があるのなら契約満了の直前まで何も言わず、
契約満了の1週間前に契約更新しますと連絡があります。
もし、雇わない気なら3ヶ月前に次の仕事を探すようにと断りの連絡があります。
私のいる事務所では、こういう形です。(女の子の場合ですが・・・)

736:派遣人
12/10/22 23:30:57.15 9r4BF0eT
>>730
>>731
派遣が食堂使っちゃダメだったんだ知らなかった。
知らないで利用してたゴメンナサイ。

休憩所で食べれば良いのか?
食器休憩所まで持ってくの大変だなこりゃ

737:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 12:07:33.37 IyUox619
非正規雇用者を差別する企業は、三流の証しですぞ^^
もはや、グローバルスタンダードでございます´Д`




738:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 12:14:25.52 GS8gCwgz
>>736 使っても問題ない。 >>731は、ただの
個人的な僻みだ。バカな社員の言ってること
なんか気にする必要はないよ。

739:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 22:01:39.24 p7NBNHyc
>>726
書かれた内容によっては役員のクビもある

740:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 00:09:22.51 avPLW3UL
ここで書かれた、馬鹿な社員の言ってることは
全て気にする必要のない内容だ。
つまり、ばかなレベルの低い会社であるという事!

741:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 14:13:38.02 K8jnE9RD
20代そこそこの社員が粋がって、『俺社員だし!』『派遣?期間工なんかアゴで使ってやんよ!』
みたいな勘違い野朗がいたら困ったものです。
そんな輩には、思い切って外資の洗礼を受けさせましょう。
つまり、英語をしか話せない外国人を、その現場に投入させる事です。
勿論その外国人とは、キャタ本社のキャリア人材を投入させます。
この事は、キャタ日本法人がグローバル化を進める中で、良い機会となるでしょう。
いや、寧ろ社員は積極的に海外へ研修に参加するべきです。









742:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 21:17:13.34 U2FMk66H
明石って、天パのハゲ多いよな


743:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 22:29:25.87 DLpc/xqy
>>742
誰やのことやねん!(笑)

744:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 18:46:53.38 SUr3ceLS
>>743
3号館1階の組○課の奴のことか?

745:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 11:13:05.18 BHBnwe6k
警備員は社員以外、11月でクビでしょ。
バケットはいづれ無くなるし、タンクは中国で9割生産、検査部門と代替え部品部門
だけになり、新棟側から東だけが残り、西側は売却。
もう5年持ちませんよ。
早く就活して下さい。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 11:33:32.71 0iqPzZLP
>745
代替 がまともに読めないやつが言っても説得力皆無なんだぜ・・・

747:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 12:07:42.97 Ti2G3Fsp
キャタピラージャパンは永遠に不滅だすっ!

748:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 12:36:52.87 OZMx1fKm
キャタピラー社は不滅かもしれんが
キャタピラージャパンは不潔です

749:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 13:37:58.86 LhnM5pZV
302 名無しさん@明日があるさ Mail:sage 2012/06/08(金) 03:31:58.60 0
日本にある大半は中小企業と零細
中小になればなるほどバブル脳の社長ばかりで残業=頑張っている
みたいな風潮が生まれる。
たいてい、まともに仕事してないようなやつの尻ぬぐいで通常なら時間内で
仕事が終わる人も残業になる悪循環。
残業=頑張っているという簡単な思い込みから、人の管理を出来ない無能な
上司が、現状をこれで良しとするから社内環境は改善されない。
物理的に早く終わらせる事が出来ない仕事、努力で高効率化、短縮できる
仕事を把握できない上司がなんとなく適当に仕事を割り振り、管理はしない。
それが原因。見てきた限り大抵の場合、残業は必要無い。
残業=怠惰でおk


750:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 22:13:47.16 ZdKI5Nyu
>>749 設計の方ですね、わかります。
外資は、残業するのは普段の仕事能率が悪いと言う認識です。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 22:21:31.59 BHBnwe6k
>>746
そんなケツの穴が針の穴のような小心だから派遣なんだよチミは・・・
ちゃんと嫁さん食わしてやれよ。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/29 07:30:31.30 O2zuc7NK
>>751
そんなあからさまな挑発するなよ・・・。
どっちもどうでもいいだろ。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/29 21:40:19.73 9IdmYXwA
二年前にキャタの下請けの町工場の配送に就職したのですが8月から急に暇になり収入激減して困ってます…噂では来年8月まで今の状態が続いてそれ以降はさらに仕事が減るって聞いたんですがこの先の具体的な情報知りたいです。精通してる方教えてもらえませんか!?

754:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/29 22:38:21.61 YlfNoj+z
そうかそうか

755:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/29 23:46:57.82 7alkHmG2
右肩サガリだよ。
上がることは2度とない。
この経営陣がいる限り…

756:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 07:31:35.04 w+QmRFYl
明石はえらい言われようだが、実際の所、どこの課やラインが原因なんだ?

757:コベルコ
12/10/30 22:04:04.00 5U19a+ot
これからは俺たちの時代

758:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 22:05:44.76 DuPqshJG
だが終了

759:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/31 10:26:34.48 3LsEzcwb
明石の下請けだが残業全く無くなった
一時帰休とボーナスカットだしヤバい

760:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/31 19:48:36.35 aqoWKeTF
中国依存の低いウチですらこの有様なら
コマツや日立の下請けはどんだけ酷いんだろうか・・・

761:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/01 23:09:48.64 azL0hURa
>>756
生産管理部 管理課 組立課 以上っす。


762:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 12:34:03.52 9cTdJabx
仕事くれ。。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 19:33:32.66 79+lLbo4
>>762
人に仕事やれるほど忙しい人おるんか?

コンポでバリ取りしているグラントなんて、今週から週二日労働だぞw

764:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/09 00:07:27.78 0D3x0dBy
メイドインジャパンを減らしている会社に
仕事があるわけがなかろぉ~、
忙しい会社に行くしかない。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/09 21:56:03.05 +CSDnRjn
セクハラ管理者に 悩んでます。

どこに相談すれば一番良いでしょうか?

766:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/09 22:00:17.16 E80teV3x
>>765
総務?

767:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/09 23:47:32.50 kh6jt+PU
>>765
でもお前おっさんだし

768:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/10 07:47:45.31 3t9t/YFy
おっさんがおっさんにセクハラする会社、キャタ。
この会社をなんとかしてください。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/10 10:47:34.96 ytkaz5F5
体育会系なんだよww
確かにスキンシップが多いねw

770:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 07:52:01.29 fDNon50k
明石は忙しいらしいな

771:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 19:12:52.32 Ti5wVogJ
>>770
ペンキ塗りが忙しいよ

772:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 20:36:17.42 U8i6ZA+x
>>771
もう塗るとこ無いよ。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 20:08:44.63 KWNgSyzB
請負部署は縮小らしいな。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 04:34:58.11 76APSBmZ
下請けはどーなりますでしょうか?

775:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 07:14:18.19 4k/XMpb9
みんなクビになって行く

776:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 00:00:33.37 1//TzvfY
この会社、管理職の8割はセクハラオヤジ。
相談する人はいないと思え!!
ガマンするか、自分自ら裁判するか、会社を脱出するか、
味方はほとんどいないだばさ~

777:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 00:05:12.15 1//TzvfY
下請けは心配無用!!
この会社は下請けなしではやっていけねぇ
使える社員は微々たるもんさ~

778:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 23:10:46.33 X7EYtUEK
この会社の正社員て何人くらいよ

779:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 21:57:20.56 N83QUXhx
何をもってセクハラなんだ?
体を触ってる様な変態は見たことないぞ。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/17 05:51:55.44 fZ5yiHCj
マジで、CJL明石の下請け工場忙しいって電話あったが。盆休みも無しで

781:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/17 13:53:45.54 POL7xQiP
減産減産で何をどうすれば忙しくなるのか・・・

782:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/17 16:30:42.29 1LgQ1v9i
横山の社宅は売りに出ているんですか?あそこに住んでいる人はどうなるの?

783:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/17 16:36:19.15 0pU691VC
そのまま住み着いても良いみたいだよ。
何年かは住宅手当も出るらしいし。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/17 17:44:32.66 Q9oJVrbk
販社に押し付けた使えない社員、引き取ってください。

785:音速の名無しさん
12/11/17 19:57:23.74 9cDh7aJ+
明石の下請は今後アメリカと直の仕事が増えて、明石ははずされていくでしょう。。。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/19 12:35:18.79 BM6XYhRZ
明石の下請けだが
孫受け取引停止と社員20人解雇
残業ボーナスなしになった
年収200万下がった
来年はもっと厳しい

787:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/20 22:29:17.45 4Ssjs4NU
明石の下請けで働いてるが来月は大型がヤバイくらい忙しいわ。あと、二人増員で乗りきれるかな

788:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 17:49:33.92 kP7INJEr
明石の下請けです。B/Fはどんどん暇になってますw
787さん、良ければ人廻しますよ。
坂○と宮○それと蒲○w

789:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 06:28:49.99 wbiOiUrg
相模はもうダメ。
のうのうと下請けに甘んじてきたのが悪いんだろうな…。
ボーナス見てから身の振り方考えるよ。

790:派遣人
12/11/22 07:47:38.81 kx5VuFRW
まず自分の能力と世間を見てから身の振り方を考えた方が良いですよ(笑)
確実にしがみつく事になるから(笑)

791:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 12:07:47.25 wbiOiUrg
>>790
そうですね、派遣人さんに言われると説得力ありますね。
もう少し考えます。

792:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/23 05:08:26.29 C0KJbCSC
明石のCJLに契約社員の友達いるんだけどテスト受けて正社員になれたかな。減産ならキツイだろな

793:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/23 07:53:50.11 0Vr476Ff
会議が多い会社は伸びないし、会議好きの上司は出世しない。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 13:53:36.95 IzhEoA4K
忙しいのかな?明石。

795:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/26 00:56:39.91 yNXqKYtS
トップがバカで部下もバカ

796:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/27 21:04:13.66 roFnU76r
>>787さん、たかが月50台でしょ?
いつまで続くか・・・
タンクは夜勤無し、数千台〜半減以下・・・
Bも大型が月50台で、robotにかかる時間が長くなるだけで、その分人件費がかかり
横持ちはショット&納入で倍の費用。
何をしてるんだか・・・
結局、Japan撤退を予測しており、急にはできず、ボディブロウで後々効いてくる作戦を、
アメちゃんなりに駒を動かしている。
人参吊らすのが上手い大手に、子会社が釣られているのよ。

797:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/27 21:17:29.90 7gvoVg87
あんだけ中国に弱い弱いってケツ叩かれて、いざ今年は中国悪化でコマツざまぁwww
って言うのも空しいな

798:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/28 22:52:01.56 9mS4BqP/
仕事ないのにわざと忙しいふりしてる人が多いな
そして重要な案件は効率良く、楽そうにしてる人にどんどん集中していく
でも、大抵デキリなので、定時ないしは指定された納期の数日前には仕事
終わらせてきついながらも定時帰り

799:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 00:08:54.21 XKhue4+S
Japan撤退は見え見え~
技術・品質の厳しい日本市場では、戦えねぇ~、
日本の経営陣はわかってるはずだ!!
自分達の定年までモテば良いと思っているだけ。
販売機種は減るし、特別仕様SAMはなくなるし、
ヤルキなし!
撤退なら早く発表してくれ!

800:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 01:38:58.09 Gcc+B5U3
ダメリは早く帰りたいと思わない奴か(定時ダッシュしたいと思わない奴)、
生活残業してるアホのどっちかだからやることなくて定時過ぎても、
だらだらPCいじくったりして居座る。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 21:03:50.09 fr+s4tpp
>>798
エクセルだけでもチラッと見ると何効率悪いことしてんの?つー技量のない人がちらほら。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 20:59:22.89 Ry7Fyx34
>>800
ダメリ?って何?

803:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 23:32:01.24 X6p43ea/
まぁまぁ、エクセルぐらい許してあげたら?ていうか教えてあげたらいいのに、効率的なやり方•••

804:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 23:54:36.74 7SBNh0wY
ほんとやねぇ~教えてあげてよ。
おじさんたちの時代は携帯も普及してなくて、
ポケベルだったんだから、学校でPC使う今とは
大違いだぜ~
歳とると、理解力ないんだからねぇ。

805:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 07:43:06.66 yKp+qeg4
>>802
ダメリーマンの略じゃない?たぶん

806:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 07:58:17.40 PHb28c8C
定時後になっても、車が混むから30-40分くらい,
事務所に残ってpcで遊んでいる輩、を見て
ある課長があいつは仕事を頑張っている
といって高評価を出すの直接聞いたね。
実際はかくのごとく目がどこにある?
という上司がかなりいるんだな。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 21:04:46.83 xiMq3tXc
明石でSAM機を最近作ってないけど、どうなったの?
ハーベスタ仕様さえないけど・・・

808:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 22:05:48.13 PHb28c8C
ショベルSAM機は8年くらい前だったかな?
CAT側の意向で全部撤退した、それから一切生産してない

809:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 22:41:10.95 fEFUUZh9
>>808
おみゃーどこの社員だ??Kか?Kだな?Kなんだな?

810:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 19:18:10.96 Y5Nl7bUM
>808
お前cat社員じゃないだろ?
SAM機の生産は現在進行形だよ。今は、無いに等しいけど・・・

811:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 22:41:48.80 iXoHF6Yk
頭の中が整理されてる人は机も整理されてて機能的。
資料もポイント部分と補足部分の強弱のつけ方が上手くて、
かつシンプルで見やすい、理解しやすい。
目指してるんだけど、難しい。

812:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 20:14:47.29 4fv9wBNv
資材整備課

813:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 09:30:38.02 YyHdjyfK
>>811
仕事の案件毎に1ファイル(クリアファイル、フォルダ、メール分け)。
終わった案件はPDF化してポイ。
そんな感じでやってるよ。
机の中の資料を地層状にすると全てが終わる。。

814:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 08:47:48.07 x/AKW3qu
俺の隣、机の上はきちんと整理されているんだけど
殆どの時間寝てるんだよ。

まぁ管理監督者が何も言わないから、認められてられるんだな。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 12:43:27.95 b6DbUw/N
明石ヤバいな
下請けだか12月で社員15人解雇した
ボーナスなし
来年さらに悪化予測で倒産もありえると社長が言ってた

816:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 14:02:52.29 404Ttg7R
明石の下請け、契約社員はこの先どうですか?来年 辺り リストラありますか

817:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 19:26:23.37 DnDWsiIc
>>815
リーマンショックの時もそんな噂ばっかり流れてて、みんな残ってるやん(自己撤退は別ね)。

818:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 22:07:29.43 wq39W63f
販社のメカニックやれば?
腕あれば今なら採用されるかも。

819:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 10:36:09.52 +RvRqF+D
今回の不況は
リーマンショックみたいな理由がないから
明石はヤバいよ

820:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 23:06:08.16 QFnFZAgS
ほんとにヤバイと思うなら、
いい物造ろうやぁ~。
まず、寝てても給料もらえる奴は
辞めようやぁ~

821:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 17:13:13.10 yAkoIg/Y
相模はどうなの?

822:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/12 08:18:34.38 mAZEyGP5
外資は波がありすぎる
残業しまくりで工場立てたらリーマンショック
回復して採用増やしたら大不況

823:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/12 18:50:33.19 8F/c+fDm
実際、販社の方が安定してる気もするな
どうせ日本から中国に生産も移すんだろ?

824:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/12 20:09:36.43 8z/lbWKh
それで中国品質の物を修理か?
部品を交換しても交換しても直らず結局車ごと交換か?
なんだかな

825:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/12 23:08:04.12 79YP2muS
部品交換もダメなら、車両ごと交換?
その程度で済むか~!!ばぁ~か!
日本人がそんな機械買うかぁ~!!ばぁ~か!
すぐに、商談は立ち消え、日本からCATが消えるわ~!!
市場の厳しさをもっと理解せんかぁ~い!!
日本人は1・2分単位で山手線・環状線を運行管理する人種で
忙しく動き回る労働者が多い国だ!!
そんな眠たい機械を使うかぁ~!!
なぜ、メイドインジャパンが良品になったのか
考えなさい!

826:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/13 19:36:14.40 dx3VfOyt
>>796
40台やろ

827:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 00:19:36.26 3eMq8dYS
人間関係で疲れた・・・

828:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 06:51:17.45 e0LTxyQ6
酒飲めないから飲み会行くのが辛い

829:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 12:49:09.39 89GFlmnm
明石の3年目の溶接工の契約社員のテストはみんな正社員になれたのかな

830:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/18 00:15:23.51 /PU2zjeb
大卒は外資だし旧帝ばっかりなんですか?

831:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/18 19:41:07.97 5WXPBopK
>>明石の契約社員の正社員化の話が出てるの?

832:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/18 22:21:17.43 cUnQammY
先輩、上司に何人か俺もこんな風になりたいって思わせてくれる人がいるかい?

833:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/19 00:31:23.32 wg3T+a6M
いるわけなかろぉ~
ある意味、こんなに無神経になってみたいという
人はいるけど。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/27 00:17:07.22 XDUYvm9e
明石下請けは休み増えていきます。。。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/27 01:07:47.20 KwaM+v+U
もう年末だからね。
今日から休みの人も多いよ。

836:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/28 17:16:26.61 IQMFqeGw
明石の総務の人妻が、現場のおっさん(部品工作)と不倫してそう。
親しそうに、休日、イズミヤでデートらしきことしてた。
(手をつないでいた)その後はおそらく、ホテルに言っている可能性あり・・・

837:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 00:07:46.73 xVMjtVCB
おいっ!!
一日ぐらい酒ぬけよ!
来年は管理者らしく動いてや!
匂いしながらの出勤は禁止やでぇ~

838:派遣人
12/12/29 00:33:48.28 r8ZclcE2
率直に聞くけど来年から私達(派遣、契約)は切られるの?

839:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 08:45:30.57 xw23hsHm
相模でオレンジ色のチャリ乗ってきてるくっせーおっさんどうにかしてください。酒臭すぎ。通勤中蛇行されてぶつかったこともあったぜw

840:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 08:47:01.91 xw23hsHm
>>838
生産激減、打開策なしの場合はまず誰を切りますか?
路頭に迷う前に見限るのも手かと思います。

841:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 12:56:58.23 TrkVq8jl
明石の仕事、ありません。
女子社員は、不倫相手募集中。

842:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 15:00:11.58 DrzFBMpZ
相手にされない腹いせ?チンカス野郎だなw

843:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 00:59:15.13 HjqdFPEn
そんな派手なチャリあったっけかなー?
紫とかなら覚えてるんだが

844:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 23:51:20.14 Uj7FYolP
明石の岡○AF無茶苦茶らしいな。
部署が違うけどいろいろ話聞くからね。
上の人間も対応したらいいのに。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 16:14:39.09 c5uCNXpW
今年もがんばるべ

846:派遣人
13/01/02 03:11:47.66 Lqho9ERg
>>838
誰か知らない?
切るにしてもこの御時世1ヶ月前とかに言われてもすぐ見つからないから困るよ
ちらっとオール社員にするって話聞いたけど・・・・・・・・

847:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 09:25:50.32 YbQEuOtd
大丈夫だ心配しなくも、世界のキャタピラーが君を守るはずだよ

848:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 10:06:22.55 YbQEuOtd
今回契約切れでクビでも、また忙しくなったら契約社員にしてもらえばいいだけだよ。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 00:26:56.01 ZVH/ssr3
円安がもっと進んで状況変わるといいな。

850:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 22:27:40.31 3JcJx9wz
防災や減災、老朽化した公共施設への投資が法案として通り
国内での公共事業の需要が増えれば、建機の分野でも仕事が
くるんじゃないかと淡い期待をしてたりする。
ただ、法案が可決して施行されるまでにタイムラグがあるから
期間工としては、その辺が更新できるかどうかの要になる希ガス。
タイミング的にね。。。

851:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 22:37:00.91 GQJy9WCs
キャタになったら、やっぱり丼で勘定されそうな気がするな

852:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 23:01:41.74 mH83esR2
金を失う事は小さな事だ、名誉を失う事は大きな事、だが勇気を失う事は全てを失う。

853:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 00:02:30.26 D4aAG1TE
だから俺はキャタを買う。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 03:58:13.83 CMVB14uf


855:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 08:09:12.27 uBwIBVYv


856:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 12:19:53.96 HKnAZ3T2


857:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 18:29:38.95 1bOWNsNT


858:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 23:25:18.86 fwisY+BT
>>844
嫌われてるやん。
本人気づいてるかな?

859:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/06 13:44:24.50 hB9ENw0R
>>858
通報しました。

860:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/06 22:12:48.42 ornxy+8V
明日からまた始まりますね(^_^;) 皆さんとりあえず頑張りましょう!

861:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/07 15:13:15.28 LH5jFlTa
日本キャタピラー・・・

わざわざ変えた割には地味な・・・

862:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/08 00:55:11.46 TeUb48Zw
日本キャ…

どーでもえーわぁ~。
毎年変更ばかりで経費使いすぎっ!!

まぁ~た看板変えるんか?
変革するなら、一気にしたらぁ?

863:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 18:53:36.40 QT9qGGbf
契約社員の社員化推進中(派遣・請負除く)

864:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 20:22:15.18 6NJvT56U
キャタピラー三菱相模原工場
下九沢団地

865:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 20:35:14.28 4bwKsY1e
契約社員より新入社員の募集増やせ

866:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 14:07:43.99 AHCUp9Ua
契約社員の社員化推進継続中・・・・・・・(派遣・請負除く)

867:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 19:39:52.03 RKH0xlaj
キャタピラー頑張れ

868:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 20:04:36.02 VuvKnP5c
>863,866
今年前半に期限が来る人たちは放流でしょう

869:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 20:39:11.85 +t/uy0WJ
2月、3月と人がかなり減るんだろうな。

870:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 22:01:12.28 RKH0xlaj
契約は切れますが、また忙しい時には必ず来てもらいます。よろしくお願いします。

871:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 22:50:06.18 hVtdHtCR
もうかなり減ってるけどな

872:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 01:01:03.07 uDAwTllK
今ハロワにキャタピラ明石の組立の募集が出てるわ

873:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 12:32:35.64 Lf71fAFt
そうか、なら自分は放流対象だなー。
できるだけ早く伝えてくれ。
こっちも次を探さなきゃなんだから

874:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 17:11:28.96 z2qS/HQs
三年間の契約の期間社員様、お疲れ様でした 。キャタで勤まるならどこの会社でも期間社員で通用すると思いますよ、自信もって頑張って下さい

875:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 18:59:04.38 z81+jNyv
>>870
もう忙しい時なんてこないだろw

876:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 19:29:46.57 MyLKF8WS
本社の誤った判断で振り回されるのはもう勘弁だよ

877:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 22:58:41.53 ytuaEpWx
本社だって振り回されてる

878:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 21:32:06.22 f76tPNgI
契約社員の社員化推進継続中・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(派遣・請負除く)
ある情報によると、今年の春以降から忙しくなるよそうだから、
それに向けて、社員化推進中を希望する。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 22:50:40.77 9NsfTWEs
⬆878契約切れ間際の期間社員が悪あがきの書き込みしてます。
デマなので通報します。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 23:46:27.50 Vm1qlEZh
今ハロワに出てるのは、組立要員が8人に機械加工要員が3人の募集やね。

881:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 19:27:01.48 PErbbJdx
>社員化推進中を希望する
って、前から思っていたが日本語おかしくないか?
まあ、請負にしたほうが安く上がるし、ある日突然次の日から切れるし
どう考えても契約社員は満了で終了に持っていくしかないでしょう

882:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 19:48:05.84 YnKPZFSq
契約社員だって1ヵ月前に言えば契約解消だよん

883:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 21:21:38.38 Xlewl4hd
正社員の皆さんにお聞きします。
現場で、契約社員を正社員にする話って出てますか?
もしくわ、設計・購買部・生産管理部の契約社員を正社員にする話ありますか?
もし、一人でもあるなら、私は契約切れまで諦めません。

884:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 21:24:22.02 QDLJO9AF
883仕事探したほうがいいと思いますよ。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 06:20:47.09 WaUzSOtd
>>882
法律だから一月前通告は当たり前だが労組がいるだろ、飾りだが。
だが請負はまったく関係ないからな、そういう部分は。

886:名無し
13/01/17 09:16:04.99 Tm0ZNmKN
三隅 純さんてご存知の方いますか?

887:名無し
13/01/17 20:27:41.74 k4vi+Cuf
板違いじゃね?w人探しなら他のとこでやりなよ。

ブーブーw

888:名無し
13/01/17 21:40:19.62 k4vi+Cuf
やっぱり契約社員は3月で終わりなのかね?
困るよなあ

889:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 23:47:15.64 aEujK57v
安い賃金、契約、派遣、
企業の間でこんなのが広まったのは、
前の自民政権の時だがや~、
選挙勝ったけど、自民を許してよいのかぁ?
結局、コンクリート・公共工事のバラマキでしか
生きていけない会社ですけど…

890:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 09:30:14.33 6QhZIwmQ
所詮、俺は社会的地位の低い捨て駒労働者と自覚しつつも、健気に謙虚に確実に
仕事をこなしている自分に惚れるぜ!
有馬記念で大勝を取り、年収の倍以上の大金を手にした自分に、もう怖いものは何もない。
クルマ新車に買い替えちゃったよ。
さあ、ラスト一日、安全・品質第一で頑張りましょう!

891:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 18:18:07.93 lhUp7ue2
期間社員の君、三年間何してたんだい?早く仕事探さないと無職になるよ

892:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 00:40:22.23 PVlnA/ff
各部の何人かの期間契約社員は、正社員にする予定あり。

893:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 01:26:55.90 7FyxxyxW
コンプライアンスの欠片も無いな

894:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 01:48:24.35 uZexEfaj
コンプライアンス=法令遵守

895:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 08:21:41.28 fM/1HVv6
来月から、金、土、日、休みになりそうなので、旅行やショッピングやグルメに楽しみです。会社はヒマでも大企業だから安心してます。

896:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 08:56:01.71 gkICjlVO
>>895
流石の大企業の安心感ですな。寝てても黙認だしw

これからの組立てやフレ工社員の動向を興味深く観察して行きます。

897:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 17:11:17.37 AlvwEsyW
スレリンク(news4plus板)
  1月19日(ブルームバーグ):建設機器メーカー最大手の米キャタピラー は18日、昨年買収した中国部門で会計上の「不正」が
見つかったとして、5億8000万ドル(約520億円)の評価損を計上すると発表した。

898:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 17:41:48.13 NGTBKFEN
明日からまた頑張ります。いろいろ大変だけど、派遣や期間社員よりマシかな。自分に言い聞かせてます。

899:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 21:10:02.03 PT9Vi7DY
最後の一節に全米が泣いた。

900:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 23:41:30.39 JLFLABs8
末端社員は相変わらず苦労やねぇ~。
経営者側はノンキですよぉ~相変わらず。

901:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 16:23:26.33 cRbRABEG
てs

902:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 23:53:52.63 xs1A90Jc
日本キャタピラー:
カッコわるぅ~ぃ

で、キャタピラージャパンはどーなるの?

903:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 10:12:02.35 yEUdq1Fl
例外はいるだろうが、挨拶しないし返さない奴は大体仕事ができない
周りも触れたがらない厄介者の傾向が強い
管理者が言っても変えない

904:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 17:04:36.91 AaL71CYs
3月にはかなり期間社員へるだろうな

905:派遣人
13/01/27 22:45:58.33 TRgd2OUE
何故?

906:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 23:57:42.07 jzUEmDhv
ぇっ知らないの?君 。君の首に切り取り線の模様が・・・・

907:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 19:39:56.00 mLSNt+5u
安く下請けに発注してるから、明華もある部署撤退・・・
3月少し増産、4月減産、5月まだ判らない・・・
派遣の友よ、Looking for jobだ・・・

908:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 11:41:01.71 r+VoMr1/
>>906 俺の首にはキスマークがあるのだが・・・
だから常に襟を立ててるぜ!
事務の○実ちゃんとラヴ挿入(はあと)

909:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 17:31:42.18 J6We9cv+
昨日高校時代の同級生にキツイ一言言われたわ、なんでキャタみたいなヤバイ会社辞めへんのん?って。

910:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 10:40:25.41 nvxnTzqn
岩崎弥太郎(三菱財閥創始者)
「およそ事業をするには、まず人に与えることが必要である。
それは、必ず後に大きな利益をもたらすからである」

本田宗一郎(本田技研工業創業者)
「社長なんて偉くもなんともない。課長、部長、包丁、盲腸と同じだ」

土光敏夫(旧経済団体連合会第4代会長)
「社員諸君にはこれから3倍働いてもらう。役員は10倍働け。俺はそれ以上に働く」

ヘンリー・フォード (フォード・モーター創業者)
「奉仕を主とする事業は栄え、利得を主とする事業は衰える」
「ほかの要因はさておき、我々の売上は、ある程度賃金に依存しているのだ。
より高い賃金を出せば、その金はどこかで使われ、ほかの分野の商店主や
卸売り業者や製造業者、それに労働者の繁栄につながり、それがまた我々の
売上に反映される。全国規模の高賃金は全国規模の繁栄をもたらす」

松下幸之助(旧松下電器産業創業者)
「産業人の使命は、水道の水のごとく物資を無尽蔵たらしめ、無代に
等しい価値で提供することにある。
それによって人生に幸福をもたらし、この世に楽土を建設する」

渋沢栄一(実業家)
「その事業が個人を利するだけでなく、多数社会を利してゆくので
なければ、決して正しい商売とはいえない」

早川徳次(シャープ創業者)
「一.近所をよくする。近所を儲けさせる。二.信用、資本、奉仕、
人、取引先、この五つの蓄積を行え。
三.よい人をつかんだら、決して放すな。四.儲けようとする人は、
儲けさえあればいいんだ。何事にも真心がこもらない。
五.人によくすることは、自分にもよくするのと同じだ。
人を愛することは、自分を愛するのと同じだ。
事業の道も処世の道も、これ以外のものはない。」

911:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 08:15:38.47 5hYYEGLM
いい名言 格言 だな だが三菱 本田
以外 経営がきびしそうだな。 昔と今は時代の流れが違いすぎるのかな。キャタピラーは潰れないよ。日本キャタピラーは知らないけど

912:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 11:29:55.10 dA75zc6S
3月で契約切れの契約社員って、正社員にする予定ってないの?
全員じゃなくても、一部の優秀契約社員だけとか・・・
あってもおかしくないと思うけど・・・

913:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 12:14:15.88 5hYYEGLM
優秀な人材がいないらしいから また新たに募集する案はずっと前からあるけどね。その募集きたら応募しておいでよ

914:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 14:40:05.20 pIZfV9Ht
>912
上のほうに部で少数と書き込みがあるが、それが本当ならばあるんじゃないか?
よく知らないけど

915:元派遣人
13/02/04 01:10:18.57 erpKlX7B
>>912>>883
去年まで現場にいました。実際に聞いた事や、見た情報。
基本は、在籍三年以上・技能士一つ以上(年齢により、一級or二級)・これを三十歳くらいまで。中卒は論外。
あとは、配属先と仕事内容で決まるかと。
誰でも出来る仕事(社員がやりたくないだけ)とかだと厳しい感じ。
所属長が、登用に無関心な人または、権限が弱い。
これも厳しい。
続く、、、

916:元派遣人
13/02/04 02:19:41.12 erpKlX7B
続き
配属初日に、筆記用具やメモ取らないのは、印象悪い。(二度聞かなければいいのかね?)
コミュ障や変わり者みたいのもダメ。
休憩時間に、ケータイ弄りに夢中だったり爆睡してたり。
社員と付き合おうとしない(お祭りとか飲み会。自分が飲まなくても関係ない。)または呼ばれない。
出社は遅いのに、昼飯と帰るのは早い。
休憩時間や時間外は、勝手だろうと思うけど、マイルールや常識とか自分の都合は通用しない。
ハードルは高かった。

917:元派遣人
13/02/04 03:19:45.37 erpKlX7B
上に書いたことに当てはまらない派遣の先輩がいたら、自分はそのあとだと思った方が良い。
自分あきらめた。
社員は何も言わないので、勘違いして自分で出来てると思わない方が良いです。
何言われてるか、わからんよ。
自分でゆうのもなんだが、結講良くしてもった方だと思う。
いろいろ情報もらってたから。また行きたいとは思わんけどね。
>>883やほかの派遣さんも、心配なら聞いてみれば。
思うに外資になって、中途は厳しいんじゃないのかね。アメリカでは、男でも一生パートタイマーは、
珍しくない。
忘れてた、技能士は一発合格な!なんども受けて、やっとでは意味ないぞ!

以上、元派遣人で現在は求職中の情報でした。
健闘を祈る!

918:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 22:02:06.17 kCWr7USg
日本キャタピラーっていつ対外発表なんだろうか

919:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 00:19:04.25 GXMx5zFC
結局は、℃犬業界に属してるから、会社経営なんて旨くいかない。
ヤがみえかくれ、李研だとか、性痔がらみ、そもそも社員の給与とか与えるものとかも
℃犬の会社には縁がない。人間という動物を使い捨て!!
大昔からこの業界はムチャクチャな話がまがりとおってるんだよ。
契約書だとか、請求書だとか、まったく関係ねぇ~、
踏み倒したもんガチになってるんだよ。
国、政府、根底から変えないとこの業界・会社はずぅっと良くはならない。

920:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 19:28:23.80 CZsJ0yag
>>918
日本キャタは販社統合したあとの会社名でしょう

921:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 21:53:43.34 st3pDfi+
夜勤のブームラインやベースラインは休憩長いし早く終わっていいな 請け負い業者は頑張ってるのに

922:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 18:12:50.29 4HUAU+Zt
>>913
今現在、募集している部署ってありますか?(現場にかぎる)
事務職は、聞いた事ないし・・・

923:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 18:42:44.93 Afvm3gGk
45歳以上の社員の早期退職は募集するはずですよ。

924:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 19:41:44.56 fULxayr7
5月まで確実失速・・・
その後もあてにならない・・・
夏、ボーナスないやろなー

925:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 07:48:36.38 uUsZp2/M
夜勤のブームラインは休憩長いし早く終わっていいってほんと?

926:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 19:02:35.55 d2Knc0ZV
相模原 三隅純さん  ご用立てしたお金かえしてください。

927:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 22:03:08.64 3lu+slCf
職場の人間関係に疲れ帰りの電車に飛び込みたくなってきた・・・

928:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 00:02:39.06 YnFCg211
>926
こんなところに書くより直接本人に言ったほうが早いだろ

929:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 05:31:34.40 2CcvieeP
>>927
人間関係以上に俺は職場の収入に疲れた
こんなに安いと生活するだけで遊びも貯金もろくに出来ない
なんの為に居るのやら

930:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 06:47:29.80 0d3YDdxj
早く見切りつけた方がいいな。

931:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 18:31:15.34 v3y8AJ0F
総務のあの子、ちょーかわいいー
パンツに匂わせてー

932:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 22:05:33.94 6rt5MaYA
明石キャタピラの現場の夜勤は請け負い業者は頑張ってるのに社員や契約社員はなぜ休憩が長く、早く終わるの?夜勤の管理はどうなってんの?

933:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 02:41:44.74 d74iEY1Z
>>932
請負は頑張って当たり前。キャタから金貰ってんだろ?仕事が有るだけ良いと思えよ。
社員は休憩が長くたっていいんだよ。文句言うんじゃねえよ!

って思ってるんだろ。

934:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 07:09:32.30 OOvLoQju
>>933
追跡 特定しました。

935:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 11:04:19.09 LbWeV+dM
契約社員を正社員に移行する動きがあるかも・・・

936:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 11:57:39.33 Krmb/cFC
>935
まだそんなこと言っているのか
早く次を探したほうがいいぞ

937:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 17:56:40.38 OOvLoQju
夜勤の管理者が現場の人間だから同じ兵隊(作業者)の怠慢を隠したり見て見ぬふりでいるのかな。

938:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 18:08:16.44 9tUEb0VY
ベアリングのパワハラ・いじめ何とかならんのか

939:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 06:14:22.41 lpzFqczq
金曜日の組合及びリーダー会議で契約社員を社員化決定しました。但し45際までのあ3年満期の方限定。フォアマンの推薦、再試験、を満たした者に限るらしいゆめをみた

940:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 09:02:39.76 2gQza82E
仮にそれが本当だとしても会社がうんと言わなければそれまで
夢ばかり見てる暇があったらまじめに仕事探したら?

941:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 10:11:49.77 lpzFqczq
何とか契約社員を社員にしてもらえないかな。

942:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 10:54:56.22 HvkPKhss
ゆめかよ

943:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 11:09:51.09 lpzFqczq
来月から増産になる話を昨日の会議で聞いた。まだ正式には決まってないがミャンマー向けの事案かあるみたいだ。人員確保は契約社員の社員化に契約社員増員、設備は現ラインで外注業者の負担増で乗り切る考えのゆめをみた

944:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 19:36:25.49 AUJz1nIY
しょせん契約社員は使い捨てゆめみるより
ちゃんと仕事探した方がいいよ!

945:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 22:53:16.87 wbF5ZO2P
みんなで、イッセイに転職しよぉ~!!

946:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 23:37:15.87 5FAUFm/K
週明けには耳に入ると思うけどリストラがあるみたいだ。社員は45歳対象で早期退職みたいだ。だが契約社員は優秀な方が多いので社員にするゆめをみた。

947:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 14:26:47.22 dCUJAipV
>>943
4月からっ聞いたゆめを見た

948:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 20:38:46.80 u6QW+aXK
やった今日フォアマンから正社員になる準備の書類を渡されたゆめをみる

949:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 23:11:05.90 9Pu9dtWC
日本版401Kの絡みがあるので、正社員は評価報酬。
無能な社員は淘汰されるシステム。
契約社員は、最低ランクの時給2千円からのエントリーを採用するそうだ。
ソースは2014年度、本社の人事白書。

950:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 00:22:14.60 JIngWr34
308E:2011年規制じゃない…
勘違いで買ったユーザーがいるって?
それって、勘違いで売ったセールスがいるんでしょ?
で、その勘違いに周りは気づかなかったってことでしょ?
つぅーか、そのままDで売ってりゃ勘違いも
なかったじゃん

951:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 18:08:30.26 X7d5W+hf
契約社員を正社員にする話でているぞ・・・
夢ではないはず・・・
詳しい話し知っているなら教えて。
俺は、直属上司・AM・部長から呼び出しがあると聞いているのだが。

952:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 19:10:33.10 fK5w08Ca
契約社員を社員にする話は実際に会議で常に出てます。ですが優秀な契約社員がまだいない為、次期募集に期待しているとの事。時期は未定ですが、募集に関しては地元に限らず全国規模の見通しです。契約社員から社員に登用は経済状況で大きく変わる可能性があります。

953:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 23:05:40.35 rYN864fe
いつも思うけど中学生と間違えそうなやつばかりだしよほど優秀な契約社員以外はそのまま終了だろう

954:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 06:13:44.21 NPnEBnMK
数年前にキャリア採用になった社員の中にはとんでもなく低能がいるのにな

955:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 07:16:14.65 yMXDU+iu
夜勤の現場は静かだね。早く終わっていいな

956:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 17:22:16.68 OLJv2TOU
下請けのパイナップル頭うっとうしい。。
勘違いしすぎで現場崩壊らしい。

957:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 22:19:32.55 Wd4g5oOF
>>956
特定しました。差別発言で通報します。

958:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 23:01:23.80 OAIZWVXd
>>957
自宅警備ご苦労様ですw

959:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 13:41:49.25 jNMfvaBF
「昨日も夜勤は休憩長いし早く終わってる暗黙の了解で管理者も見過ごしてるのか?下請けは頑張ってるのに な。社員は休憩長く、しかも早く終わるのが悪しきしきたりだ、夜勤も平時のように働けばコストダウン出来るのに」って聞いた

960:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 21:53:46.75 +OeaHGi3
トイレの落書き
リーゼント、パンチ、電撃ネットワーク南波
髪型人気順の質問で南波がトップだった件について始めようか

961:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 08:17:51.99 2rvoxU9y
男女の噂はないのかね?

962:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 09:24:08.45 2G/NgjvX
あるよ

963:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 09:55:04.98 uPd2FeP1
ロシアに落ちたような隕石が明石に落ちればいいのになぁ・・・

964:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 20:49:18.86 PujrJ597
明日は社員になれる話を聞けるかな。来月が期限だから早く行って欲しいな。マジで無職になるよ

965:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 23:17:59.30 Td9k/ab4
>>961 男と男の噂はあるよ。
如何せん、ガテンな男職場だからな。
コ○ツ建機なんか、公認だからな。

966:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 00:11:57.60 ZebOK7nC
>>964 仮にあんたが有能なら話は別だが、諦めた方がいい。
ここの保守派は化石の様な頑固で無能な連中だからな。

967:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 19:05:21.24 QRHTPkxj
契約社員をそんなに簡単に期間が来たから辞めさせていたら 忙しくなった時に人員不足になるんじゃないのか?契約社員の社員登用を考えたほうがいいと思うよ。

968:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 19:12:27.21 6pc4tzrO
どうみても正社員になれるほどまともな奴はほとんどいない
急に忙しくなったら請負に頑張ってもらえばよいのさ

969:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 19:27:25.03 QRHTPkxj
無能社員を少し減らして、契約社員と入れ替えしたら、夜勤も休憩短く 早終わりも無くなるんじゃないかな。契約社員も優秀なのいるからな

970:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 19:41:52.03 34Nij3A8
社員にもまともな奴は殆どいないんだがw

若いなら他に行った方が良いぞ。

971:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 23:04:27.54 CjH4L7MN
管理職にもまともな奴は殆ど…
若くなくとも、やる気があるなら
他に行った方が良いぞ。

972:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 07:17:02.48 XYDxsT0D
契約社員を社員に運動する

973:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 15:50:12.81 gcJVvIB3
請負の未来は無いのかしら・・・

974:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 22:07:00.11 6dC5yaX2
請け負いって中卒が多いけど中学が就職の世話してるのかな。同じ作業なのに請け負いって可哀想だな。人生の負けを請けるから請け負いなのかなって魚住駅でだれか言ってたな。

975:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 22:26:16.26 +EqNCl1v
>>972
日本語が不自由な人は必要ありません

976:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 00:08:15.94 YzvtaEYC
北海道地区の内部は壊滅状態!
管理職がどんどん辞めていくのを見ていると将来不安。
俺もこんな夢も希望もない会社を去りたいが、北海道では転職も簡単ではない。
もう死ぬしかないと考えてしまう。

977:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 14:33:28.61 uwLflc9C
全国的にヤバいのねこの会社。

978:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 18:05:29.37 xv0mo+8Q
契約社員の社員化決定キター

979:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 23:19:48.45 X2+cVW7+
>>973
踏ん張ってる奴もまだたくさんいる。
がんばってこーぜ?

980:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 07:50:06.50 k5JaIiZb
>>979
請け負いに未来は無い

981:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 10:01:00.07 9PnsOEKs
契約社員が社員になれたのか

982:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 12:35:48.80 s8salbI6
そろそろ次スレの季節ですね。

983:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 17:11:44.38 9PnsOEKs
週末の夜勤は静かだね。

984:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 20:23:47.35 yF85KzoI
3月いっぱいで契約切れで退職になりました。
本当にありがとうございました。

985:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 21:42:39.29 iAiI8Ls2
>>984
ご苦労さん また忙しいとき頼むよ

986:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 22:03:24.59 dPrs9sVf
もう忙しい時は来ないんだろな~。

来週水曜日、早期退職の説明を聞く夢を見た。

987:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 06:17:29.64 GbOLxp6x
どうやら、会社は社員のリストラ対象者リストを作成している様だ。

988:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 07:43:14.31 3tk/fTXU
キャタピラー契約社員を早々に辞めた作業員が大手重工の社員になってるのに、なんでそんな未来のない会社にいるのか理解出来ない、相当社会に鈍感な人の集まりだね。契約社員の人達は。

989:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 19:11:56.49 Bw5N0JiC
先日退職して大手メーカに転職成功しました。
CATの名前は効き目ありますな。

990:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 23:01:57.16 pm9kRRj9
>>989
大手って稲美の会社だろ。まともな会社ならcatなんか通用しねえよ。一生 契約社員してろ

991:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 00:33:42.44 Gs7i4FIu
>>990
お前、最低のクズだな!
お前みたいなのが、人種差別、弱いものいじめをやるんだろーな。

992:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 01:42:27.59 sXVrXhaM
>>989
よかったな。キャタに三年いたなら何処でも通用するよ、新しい職場で頑張ってください。

993:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 03:15:32.86 bSy3Bfd/
自分は契約だけど、
それぞれ時期が違うが、アイシンAWとアイシンの子会社とテバ製薬からプライベートオファー来たよ。

形態が違うとは言え、前職の時は一切なかったのに…

結局遠方地だから遠慮させてもらった
ある程度は効き目有ると思う。

994:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 09:05:25.03 YVdJ06c2
CATに長年勤務しても他では使えないからな、
何としてでもCATにしがみ付くしかないぞw

995:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 19:11:52.78 XdMy6Yrm
頑張ろうcat

996:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 21:33:13.22 4PXlDD0W
>>990
稲美の大手っつたらN工業しかないやん!言葉を慎もうよ

997:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 23:26:19.11 Y0GyvkKj
>>996
てかN工業はキャタピラーの契約社員みたいな人間求めてない。契約社員いわく途中入社したフラフラした人間いらないらしい。

998:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/25 01:45:50.62 QyMWWrQD
聞いた?毛剋上。。警察沙汰にならんでよかった。危うく火の粉飛んでくるところだったよ。あんなん書けないしな。ゴミ共が集まって倒してしまったらしい。なにやってんだよ。。
後から聞いた話、3人対他全員。。あかん、仕切り直しや


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch