11/10/05 22:48:09.00 NmSPntds
製造の業務は激務だ。研究所からそのままほうりこまれたところで、対応できる人はほとんどいないだろう。
だから、まず中間の工場の研究技術部or研究開発部に配属される。
技術職は、研究所→工場研究→製造という流れで出世していく。品保の業務は分析がメイン
だから、正直それほど大変でもない。工場の中では一番楽かもしれない。
最近では、いきなり工場研究、数年後に製造スタッフor海外派遣なんてのも普通にありえる。
若いときから製造でもまれている人は、優秀。
いつまでも研究、分析ばっかりやってるひとは、まず出世できないし、会社からも期待されていない。