外見で解らない障害が障害者と見なされないのはナゼat HANDICAP
外見で解らない障害が障害者と見なされないのはナゼ - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/02 13:39:35.60 h3Je3end
障害者と言っても色々いる。
身体障害者、知的障害者、精神障害者・・。

しかし、一般に「障害者」と認識してもらえるのは、主に身体障害者の、それも外見で分かる「足が不自由」などだ。
電車の優先席のシールなどで、足が不自由であることがイラストになっていることも明らか。

その他の障害者は、優先席に座っていると痛い視線を浴びることさえある。
精神障害者や知的障害者はおろか、身体障害者であっても内部障害者(肝臓や心臓の疾患)でも障害者扱いされない。
鉄道やバスに半額で乗る時も、車椅子だけはなぜか手帳を見せなくてもスルーなことが多い。


なぜこうなった?
学校教育のせいか?
優先席のイラストのせいか?
どうすれば、「外見で分からない障害」も障害者だと分かってもらえるんだ?



ある意味関連スレ
女性専用車両、障害者は乗っていいとは言うけれども
スレリンク(handicap板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch