世の中の障害者に対する差別を挙げていこうat HANDICAP
世の中の障害者に対する差別を挙げていこう - 暇つぶし2ch776:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 16:20:46.00 qJaQcmnf
成年被後見人に選挙権を保障したらいいと思う。

選挙権行使のための能力がなくても選挙権を保障されてる人が現在もいる。
つまりそういう状況を社会は許容してる。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 17:08:51.79 j9eUVi2p
これはどう排除する?
これにきちんと答えず逃げ回っていると説得力ないぞ

〉選挙権行使のための能力がないのに選挙権を制限されなかったりする制度が、

778:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 17:16:01.24 dx/Oxd4G
成年被後見人に選挙権与えないのは自民党一党独裁下の教育が悪いと言っても過言ではない

779:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 19:52:34.85 qJaQcmnf
>>777

>>776を読みなよ。
排除する必要がないっていってるの。
現状、選挙権行使のための能力がない知的障害者でも成年被後見人になっていなければ選挙権が保障されている。
社会は長年その状況を許容してきた。
だから排除する必要はない。

選挙権が第三者に乱用されるおそれがあったら、直ちに選挙権を制限するというのは不合理。
だって全ての選挙権が第三者に乱用されるおそれはある。

それに、郵便使った代理投票制度っていう
第三者に選挙権を乱用されやすい制度がある
それを知的障害者も使えるんだよ

一方で、第三者による選挙権の乱用を防止するために、成年被後見人の選挙権を制限して、
他方で、第三者による選挙権の乱用を容易にする制度を知的障害者に認めるのは、
制度の矛盾だよ

本読んだからいくらでも反論できる
ごめんな

780:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 21:48:08.17 dx/Oxd4G
つべこべ言わず健常者は成年被後見人に選挙権よこせ!
そして差別の謝罪として生活保護一年あたり100万円過去にさかのぼり払え!

そうしなければ健常者は一生差別主義者のレッテルを貼られるだろう
ナチのガス室に送り込まれても文句は言えない

781:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 03:54:24.86 4B+bR4/Y
選挙権野郎
逝ってよし!

782:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 06:51:38.39 F0+l9cTy
生活保護はもちろんのこと成人被後見人選挙権は当然の権利

問題があるならば反省の意を込めて健常者が考えるべき
なぜなら長きにわたり健常者は障害者を差別にさらし続けたのだから

783:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 08:09:09.50 NL8SHWk0
選ばれた政党による政策のワリを喰うのははたして誰なのか?
選挙権を求めてる奴って、ショーガイシャの豊かさばかり考えててそれを支える人のことなんて考えてないだろ。
そんな奴に普通の人と同じだけの権限もたせたら大変なことになる。

健常者でも言えることだが、国家を支える立場でない者の選挙権は制限を課すべきではないか?

784:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 08:39:10.22 zezrStv+
障害者がいきることこそ社会全体に活力と希望を与えています
故に社会全体で障害者に尽くす事が責務と言えます

785:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 10:53:57.01 NL8SHWk0
>>784
寝言言ってんじゃねーよ。

健常者として様々な義務や責任背負ったうえで面倒見させられる側、ショーガイシャの身内、とくにきょうだい児の立場を考えろ。
自立のめども立たず問題行動の絶えない奴が生き続けることだったりするんだよ。活力や希望を潰すんだよ。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 13:21:40.27 sqXWIJL9
カタワは社会に失望と負担しか与えない。
近所にカタワが死んだ後、見違えるように明るくなった一家がいる。
この一家にとって、カタワが生きているということこそ地獄だったのであろう。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 22:33:00.15 BjNvz3p7
不謹慎な発言は差別につながりかねない差別行為

生活保護に賛成しない発言も選挙権に反対する発言も不謹慎といえる

788:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 14:36:15.29 IbTxB8aB
ナマポと選挙権への執念すごいなw

789:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 20:32:06.14 WX8GO1JN
ぽっぽっぽ なまぽっぽ ナマポがほしいか
そらやるぞ みんなで なかよく もらいにこい

790:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 20:56:24.27 EGFFpRW4
生活保護受給者やカタワなどに選挙権は必要ないと思う。

791:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 21:39:32.23 IbTxB8aB
ねぇねぇ、民主党政権終わってナマポ厳しくなるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

792:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 22:38:45.68 VK1TdDSw
障害者は何割かの確率で必ず生まれるんだからさ、社会が受け入れていくほうがいいよねぇ。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 23:23:56.11 IbTxB8aB
>>792
社会が受け入れて当然だ。社会が悪い

と意固地になるんじゃなく社会に受け入れられるように説得力のある説明が必要。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 21:07:55.25 WnHwTIKQ
>>792
受け入れて、面倒を見る現場の人の事情をきちんと尊重してくれるならね。

795:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 16:27:39.48 9r/INena
バリバラみたけどさすがに障害重すぎてあれで普通学級にいれるの
周りの負担大きすぎるんじゃない?

親が我が子の障害を受け入れられないから子を洗脳してエゴを突き通しているような

796:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 00:27:14.27 k3Ela8Lk
>今週の週刊少年マガジン(12月号)に「聲の形」という漫画が読み切り掲載されました。
URLリンク(yamakamu.com)
煽りがあざとい感じもするが、色々考えさせられる内容だった。

読んだ人いるかな?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch