NTTマーケティングアクトってどうなん?at HAKEN
NTTマーケティングアクトってどうなん? - 暇つぶし2ch9:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/09/25 21:57:15.33 KmcpIgqS0
違法派遣(偽装請負・多重派遣・事前面接等)についての刑事罰【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

①職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・多重出向(※中間搾取のある正社員出向も含む)
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書提出(※音声録音で立証可能)
②労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向(※中抜き業者がいる派遣・出向)

所謂、違法派遣事件においては労働者が自らの権利を守る法律について無知無学なケースが多く、
使用者側は完全に舐めている状況かと思います。多重派遣を通じた中間搾取、事前面接など労務犯罪としては重罪
にあたる懲役刑もある立派な犯罪です。適切な手続きを踏めば、労務犯罪の主犯と管理者(派遣元・派遣先)には
慰謝料・和解金または懲役刑が科されることになります。

民事訴訟や労働関係諸局への通報の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

告訴の流れとしては、

刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ

となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は

NTTマーケティングアクト 社長
NTTマーケティングアクト 営業・営業責任者・営業管理役員・取締役
NTTマーケティングアクト 人事管理担当者・人事管理役員・取締役

が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)

10:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/09/27 21:29:45.54 nVGoVqKT0
>>9
何が言いたいの?
もっと簡潔に5行以内で述べよ。

11:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/09/27 21:53:53.65 qS5CKq+M0
スレリンク(aquarium板:553番)

12:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/09/30 15:50:57.48 OzN47kRu0
上層部はNTTからの天下りばかり?

13:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/10/02 22:40:07.38 6MAxL8c20
良い会社と思います。

14:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/10/04 21:17:26.50 sjsb8jSP0
問題は

15:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/10/04 22:32:21.95 11KvfOh30
最低限の接客マナーすらできてない奴が面接官だった
これ程不快な面接は初めてで開いた口が塞がらないとはまさにこの事
他の二人は良い感じだったのに貧乏クジにあたっちまった

16:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/10/05 22:40:44.10 qxIEEycm0
>>15
面接の場所はどこ?
何箇所か勤務場所あるけど。


17:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/10/08 14:10:45.48 mburnBUL0
中津かい?

18:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/10/10 22:47:29.03 4NTPdJ7g0
私の場合はは吹田に面接に行きました。
何か建物に入ると暗い感じがして(節電かもしれませんが)結局後日辞退しました。

19:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/10/12 21:43:10.55 Lj6OOaeZ0
名前で色んな人が応募してくるのでは?
まあどうせ給料は安いと思うけど。

20:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/10/15 22:41:57.24 TF7ZkQ4V0
確かに世間の人は仕事の内容までは知らないからな。
「NTTのグループ企業に勤めてます」とか言ったら聞こえはいいよね。
中身はひどいものでもね。

21:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/10/17 22:31:12.31 j3hPeSjs0
「最高の仲間と最高の報酬が待っています」ってそんなわけないやろ。

22:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/10/23 21:45:57.90 1DIgt7wv0
まあ給料は業界の中では安いほうにはいるかな。

23:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/10/27 21:46:57.40 H8KN1bI70
皆で行けば怖くない

24:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/10/28 23:28:35.19 R+Ufht4O0
最低でも月20万は欲しい。

25:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/10/31 11:18:12.64 SY15zY120
この会社は営業はぱっとせんらしいわ。
特に女の営業は使いもんにならんようなことを聞いたことがある。

26:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/11/01 07:07:31.64 8+YRKW8xO
だってNTTで使い物にならん人を集めた会社だもん

27:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/11/02 23:14:20.80 knFfMjD80
なるほど。そうだったんですか。
でも、そういう使い物にならない人でもNTTではたくさん給料もらってたんでしょうね。

28:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/11/03 00:05:29.65 GnRlL0pkP
Nは50歳で強制転籍、賃金3割カット

それでも、派遣よりは給料は多いと思う

29:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/11/05 23:20:24.19 G/26UHJj0
いつまでも派遣やってても将来の展望は全く開けない。彼女と結婚もできない。
派遣会社のピンハネは凄まじいね。いまさらながらだけど。

30:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/11/09 23:09:04.80 Z+jmw3ih0
派遣から直雇いを目指そう!

31:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/11/10 22:06:42.71 lz1WqF5q0
早く正社員になって安定した生活をしたい。
ボーナスも欲しい。有給休暇も欲しい。車も欲しい。
何より人並みの生活をしたい。結婚もしたい。子供も欲しい。
家族を作りたい。

32:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/11/13 23:06:53.45 2Eeb+MUL0
この会社は無能SVばかり。
よくこんな連中を採用するよ。全くあきれる。

33:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/11/14 21:50:46.64 NmgoG3/b0
給料安いからまともなやつは来ない。
挨拶しない。ため口。社会常識なし。
他所ではとても使いもんにならない。

34:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/11/15 23:28:19.64 /FACZOtC0
いつまでもやる仕事じゃないよ。

35:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/11/17 14:10:16.32 MbR2ccsB0
この会社は女が取り仕切っています。社員も契約社員もパートもほとんどが女です。
たまにいる男は奴隷です。

36:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/11/28 22:18:31.52 QtL9cYXE0
こんな社会の底辺の業界から早く抜け出したいと思う俺

37:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/12/19 23:29:15.67 /j5Hzcms0
今日も私は頑張った





と思っている

38:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/12/19 23:42:38.31 54M7kwiwP
室内の換気が主な業務の人がいる(社員)

39:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/12/23 00:34:27.10 tPNfb6wf0
換気に加えて湿度管理もしてくれないかな。
話す仕事なのに室内が乾燥しきっていて辛い。
半数近くがマスクして喉を守っているよ。

前に働いてたK○○I系のコールセンターでは、
部屋の入口に手指消毒用アルコールとマスクが常備されていて
空気清浄器や加湿器が何台も設置されてたし
インフルエンザ予防注射も会社持ちで推奨されてたのに。

40:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/01/13 16:01:30.14 6Pzie9K00
そうなんだ。他所を知らないから普通に考えていたけど労働環境は良くないね。
そういえば先日「エアコンの設定温度を勝手に変えるな」とか言ってたような。
これは特権階級の人間しか触ることが出来ないとも言ってたな。何様のつもりか知らんが。

41:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/01/14 23:33:05.04 UIrezWS60
温度の感覚は人によって違うから、勝手に変えるなと言われるのは仕方ない気がする。
管理者がこまめに皆の様子を見てくれた上で、温度湿度の調節をしてくれて
スタッフ側は簡単に脱ぎ着できる服装で対策するのが、不公平がなくて最適だと思う。

で、管理者はその時間帯にいるスタッフに中高年女性が多ければ涼しめに(更年期でのぼせる人が多いのは周知の事実)
若い女性が多ければ暖かめに(冷え症が多いのは以下同文)するなど、頭を使って欲しい。
「○○さんが暑いって言ったから」というだけで、他の様子も見ずに温度を変えるようでは管理者失格。

管理者に訴えても無反応なら、周囲の人の理解と協力を得るよう少しずつ働きかけるしかないね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch