派遣会社のあるべき姿と現実@派遣業界板2at HAKEN
派遣会社のあるべき姿と現実@派遣業界板2 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/02 10:43:32.07 onovUaY40
マージン率下げると人員レンタル料が下がるので益々企業は派遣を利用するようになる

851:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/02 11:17:16.62 kZYmywvC0
変わらんよ。単価は。そもそも派遣先にはマージン率は開示しないし
あーいえばこーいう
流石小狡い

852:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/02 11:23:49.04 no+ar78J0
しかしながら、ある賃金提示して応募してくる者を使うだけなので
応募者が居る限り賃金を上げる必要性が見えて来ないのだが?

853:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/02 15:04:02.77 vdM9Sy9A0
国が、法が、企業が、業界が悪い! とか始まりそうだね・・・

日本で正社員になるのはそもそも至極簡単 派遣にならない事など更に簡単

または失業率10%超のお花畑溢れる「欧米のどこかの国」にでも行けば?w

854:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/02 15:06:32.18 vdM9Sy9A0
>843 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/02(木) 09:37:42.53
>ID:GfxJ9Omp0
>じゃあなぜ欧米の派遣はマージンが低くても
>やっていけるのか説明がつかない。
>日本は労働派遣法が雇い手優遇すぎるんだよ

↑で、欧米の何処の国なの? 早く答えろよ

855:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/02 17:53:06.25 9+83nbDJ0
欧米かよ!

856:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/02 20:33:59.55 vdM9Sy9A0
>845 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/02(木) 09:55:01.25 ID:OX1xwqBi0
>失業率と派遣の関連はないだろ

↑この様に底辺固定の単純作業員などは目先の考えのみ、 日本では底辺の安全網なんだよ

ヨーロッパでは主要国の若年の失業率(unemployment)が20%を超える状況で、
その国(欧米のどこなんだw?)の労働法関連が真に正しいと言える訳がなかろう
URLリンク(cdn.theatlantic.com)

857:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/02 22:13:57.54 CF48/SS60
ランスタッドって派遣会社はオランダが本社なんだね。
人材派遣の他に人材紹介(エージェント業)もやってるし
派遣のマージン低くてもやっていけるんじゃない?

URLリンク(www.randstad.co.jp)

858:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/02 22:59:46.57 p9XvYqLP0
他業種と違って派遣会社の利益は賃金とのトレードオフ。
経営者の裁量で賃金が大きく変動してしまう。
だからこそ、法規制が必要だと思うんだが。

859:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/03 00:40:19.69 SJoY4Nqw0
他業種と違って派遣労働者の従事する労務は主に単純作業。
世の中では経営者の求める能力で賃金が大きく変動してしまう。
だからこそ、派遣が低賃金だと思うんだが。

860:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/03 00:54:23.97 SJoY4Nqw0
>843 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/02(木) 09:37:42.53
>ID:GfxJ9Omp0
>じゃあなぜ欧米の派遣はマージンが低くても
>やっていけるのか説明がつかない。
>日本は労働派遣法が雇い手優遇すぎるんだよ

↑で、欧米の何処の国なの? 早く答えろよ

861:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/03 10:19:51.51 92QIRMSw0
レアケースなんだけど誰か暇な人聞いてくれ
今ある会社のアルバイトやってるんだが、その会社の表向きというか本業的な仕事もやるんだが
ランダムなのか持ち回りなのか、全く別業種の会社の手伝いに行かされる
俺が直接雇用関係にある会社がA、日によってBという会社の下請け仕事でCという会社の事業所に行って業務行う、
そこまでは解るんだけどDという全く別業種の会社に行ってDの社員と1対1で現場行かされてDの社員のアシスタント、とか。
社長は性格がいい加減なのか「何日の何時にどこどこに集合」としか言わない。
どんな仕事なのか、何を用意するか聞いてもヘラヘラ「現場の人の言う事聞いてくれればいいからw」としか言わない。

もともと「スポット契約の派遣会社」であれば日雇い派遣は禁止とは言え「ヤミではそりゃまかり通ってるだろうし同意の基なら仕方ないかな」
位に思ってたかもしれんけど、
そもそも派遣会社でも何でもないのに入ったら色々言われて「当たり前の事」として日雇い作業員派遣みたいな事になってる。
俺は初めてだし「次の日の仕事内容も就労場所も当日にならないと全く解らない」てのが嫌だから年明けからは断るつもりだけど
こういう形態って今多いの?

862:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/03 10:36:09.33 gCoi80IU0
>>861
労基に相談に行きましょう・・・

863:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/03 20:04:36.42 JBWSTDVT0
まともに相談出来ない人々

864:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/03 20:20:24.86 SJoY4Nqw0
欧米のとある国の労基なら 真摯に相談を受けてくれてるんだよ たぶん

まぁ、幼稚な ID:GfxJ9Omp0 ID:OX1xwqBi0 とかは欧米で就労したほうがいい

日本語の質疑も解せず窮するくらいだから 英語くらい喋れるんでしょ、きっと

865:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/04 17:11:12.54 x6PRo1AS0
派遣会社の営業マンってなんで派遣先のタイムカードを見るの?
もしかしてどこの同業者が参入してるかチェックしてるの?

866:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/04 17:51:49.85 GxiLVV7HP
そんな、奴ぁ見た事ねぇな

867:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/06 00:57:12.40 vQ2QVv120
タイムカードの置いてある従業員入り口と商談客の入り口は別じゃね?

868:とあるブラック研究室の死人
14/01/06 01:46:27.86 zFz/q4Usi
今年の4月から非破壊検査業界で働くのですが職場環境ってヤバイんですか?あと給料とボーナス等教えて貰えますか?

869:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/06 02:00:42.82 73SKLcMn0
労働者供給事業
URLリンク(ja.wikipedia.org)

偽装請負
URLリンク(ja.wikipedia.org)

事前面接
URLリンク(ja.wikipedia.org)

職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定違反

罰則の適用には被害者による刑事告訴・告発か関係諸局・内部関係者によ
る刑事告発が必要となる。犯罪構成要件となる強制労働、中間搾取の立証
も必要となるが、労働者供給事業では中間搾取が必然的に認められるため
、労働基準法第6条違反の告訴・告発を同時または先行して行った大日本印
刷子会社にたいする多重偽装請負事件(刑事)などの事例がある。

職業安定法第5章第64条、1年以下の懲役または100万円以下の罰金

処罰は派遣元、派遣先の両者(被告訴人)に科される。会社の代表者、人事責任者、採用担当者などが罰則の対象となる。

告訴取り下げに金銭的補償を伴う裁判外の私法上の和解も可能である。告訴人から金銭を要求することは恐喝とみなされる危険性があるので、被告訴人から働きかけがない限り金銭による和解は現実的ではない。
労働基準法第1章第6条違反(中間搾取の禁止)

罰則の適用には労働者による刑事告訴か関係諸局・内部関係者による刑事告発が必要となる。

労働基準法第13章第118条、1年以下の懲役又は50万円以下の罰金

870:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/06 07:17:58.82 ExuMWrqLP
>>868
ボーナスなんて知らない

871:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/06 20:10:22.29 amHgx88L0
特定労働者派遣は廃止される。

872:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/07 00:23:20.28 6DlM+mHY0
特定派遣が廃止されたら、みんなが得するの?

873:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/07 01:01:18.46 bmyA3P830
公益通報者保護制度
近年、事業者内部からの通報(いわゆる内部告発)を契機として、
国民生活の安心や安全を損なうような企業不祥事が相次いで
明らかになりました。このため、 そうした法令違反行為を労働者が
通報した場合、解雇等の不利益な取扱いから保護し、事業者の
コンプライアンス(法令遵守)経営を強化するために、
公益通報者保護法が平成18年4月に施行されました。

874:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/07 01:11:33.26 ohog24kCP
はいはい

875:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/07 19:54:57.50 15PQcCUe0
>>872
「誰が得」という考え方はいかがなものかと思う。
誰かが得をするようにするために法律が改正されるわけじゃない。

876:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/07 21:00:38.57 fC8F3iyk0
誰もいいことが無いなら法は変えなくてもいい

877:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/07 21:03:27.27 Pts4BYwI0
>>872
最終的には全国で10社程度の一般派遣会社に集約されるだろうから、その経営者と投資家が得するよ。それだけ。

878:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/07 21:33:46.83 IrQxmsrE0
shre

879:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/07 22:59:07.59 R1l+/1pz0
正社員に対する派遣社員の割合で法人税を割増したら良いんだよ
派遣社員の割合が高い企業の法人税を上げれば正社員と天秤にかけて判断するだろう
何時でもクビに出来る派遣社員を都合よく使ってる会社にはそれくらいのことをしてもいいでしょう。

あと派遣会社は国営化にするべき。
これは直ぐには出来ないかもしれないけど派遣社員を使ってる会社の割増法人税で運営費をまかなえば
実現不可能ではない。
国営になればボッタくりのピンハネも不要で優秀な派遣社員が高給で派遣させることが出来ると思う。

880:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/07 23:49:07.09 b4KOoJHN0
時代は逆行してて、ハロワの求人情報を派遣会社(民間)に開放する議論が進んでるの。
どこまでも派遣会社が儲かる仕組み。

881:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/08 00:46:00.24 7hVtNhvrP
すんなに儲かるならみんなして派遣業やったらいいのにw

882:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/08 00:57:03.54 SQar7eNr0
資本金に条件があるから簡単にはできない。特定派遣のほうが条件が緩いから増えた。

883:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/08 19:23:12.12 HBhnZHC60
人の嫌がることを誰がすんねん。
派遣業はチョソ気質がないと出来ない仕事だろ

884:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/08 20:06:17.23 pD2zy8N70
最近オーダーはやたら多そうだけど、同じ求人が毎日出てるよね。契約成立してるのか
不安だから勤務先直接雇用で行くお

885:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/08 20:08:31.70 pD2zy8N70
>>880
それ始まっちゃったらハロワの求人に応募しても派遣会社の利益優先で派遣勧められたりするのかな?

某2社みたいな高額の教材を買うことを条件に登録or顔合わせもあったから公的職業紹介所が存在する
限りは基本そっちにしか行かない。
公的職業紹介所の方が家から近いしね^^

886:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/08 21:44:59.69 bMnbwEog0
そもそも正社員として仕事に生きがいを見出すとかトチ狂ったこと言っていた今までがおかしかったの
いくら社長のポチになったところで、社長が飼っているリアルポチ以上にはなれないのだから、非正規でよいのだw

887:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/08 21:51:50.89 pD2zy8N70
そうですか?小生はスキルに不安があるので非正規なのです。

最初に大きな内容で契約してしまって結局任せられないといったことになれば
周りの方々に負担をかけることになりますし・・・。

888:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/08 22:51:37.70 SQar7eNr0
>>885
>派遣勧められたりするのかな?
派遣会社って言っても派遣とは別に職業紹介(正社員紹介)の許可も受けてる会社で
(だいたいの派遣会社はその許可も受けてるんだけど)
正社員の求職だけしてる人に派遣の仕事を紹介することはできないから
法律的にはそれはできない。
まぁ労働者の側がそれを理解してないと、今までと同様に違法なことは起こる。
営業たちも法律なんて理解してないんだもの。

889:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/08 23:17:54.52 pD2zy8N70
>>888
今、オーダーだけは大量にあるけれど、一向に契約が成立している様子がなく、少なくともenには同じ求人が毎日出ている。
今まで行ってた職場の中には過去に派遣社員を受け入れたことはあるが、途中で受入を辞めたといった所が多数だった。

890:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/09 21:34:06.17 KXzzijRl0
>>889
そんな状態なら派遣なんかじゃなくて、人材紹介を一切通さない勤務先直接雇用の求人の方が安全だとおもふ。

ハロワが一番安全そうかな。小生はよりどりみどり応募出来る実力はないけれど、ごくたまに良さそうな案件あるし、
なりすましされているみたいだから本人確認して貰いやすいメリットもある。

891:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/11 01:48:21.77 BO7Rj1OR0
@そうだ定職に就こう

892:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/11 13:48:41.09 5c0fWgNu0
もう何でもアリだな。

昨日Aという派遣会社に応募連絡したんだが、さっき連絡があった
内容は「就業場所はBという会社なんで、何日何時に履歴書その他を持ってBに行って誰々さんと面接して下さい」
コレAという会社の介在意味あるの?

893:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/11 17:36:32.30 FptWzCj40
ぜひ面接の会話を録音して来てね!労基に通報。

894:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/11 18:54:21.07 rePA90GL0
逆に事前面接してない派遣会社なんかあるの?
ここまで公然と放置してんだから労基も容認してんだろ

895:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/11 21:50:51.60 FptWzCj40
証拠がないと動けないから。

896:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/11 21:55:20.42 5mS4q/GM0
面接≒事前面接

故にまったく問題ない

897:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/11 22:43:31.73 IAvgG8cW0
【社会】厚労省の中で男が刃物取り出す 銃刀法違反の現行犯で逮捕
スレリンク(newsplus板)

事前面接
URLリンク(ja.wikipedia.org)

事前面接等の違法行為の被害者として憲法において保全されるはずの権利
である給料が中間搾取され、労働契約も不安定なものとなり、派遣社員の
なかでは法治国家への不信が増大しているとの議論が存在する。

略~しかし過去・現在に事前面接下の派遣による中間搾取の損害を受
けた被害者は数百万人にのぼり、憲政史上、類をみない数の中間搾取による
犯罪被害者が創出され、それらの犯罪行為が放置されたことになる。犯罪
被害者も20~40歳程度の若年・中年層が過半数を占めており、人口構成上、
公共の治安への影響力はきわめて強いといえる。被害者のなかで国(厚生
労働省・労働局・労働基準監督署)および司法(検察庁・警察)に対しての
不信や怒りが高まれば、大きな社会不安をおこす可能性はある。

二・二六事件 松本清張

農村の疲弊は、慢性的に続いていた農業恐慌の上に、
更に昭和 6 年と昭和 9 年に大凶作があって深刻化した。
農家は蓄えの米 を食い尽くし、欠食児童が増加し、娘の身
売りがあいついだ。農村出身の兵と接触する青年将校が、
兵の家庭の貧窮や村の 飢饉を知るに及んで軍隊の危機を感
じたというのはこれまでくどいくらい書いてきた。

そして青年将校らは考えた。結局独占資本的な財閥が私利
私欲を追求するために、こうした社会的な欠陥を招いたとし、
それは政党がこれらの財閥の援助をうけて庇護し、日本の
国防を危うくする政策を行っているからだとの結論に達した。

898:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/11 23:01:29.14 u4aqPLpI0
351 :名無しさん@引く手あまた:2014/01/05(日) 01:35:08.62 ID:HHBMokkJ0
ハッキリ言って派遣のモラルは相当低い。
特に男の派遣は最悪。
正社員になれず使い捨てにされてきたから人格も荒れている奴が多いよ。
将来の計画も全く無く、取り敢えず今さえ良ければいいという退廃的な奴が殆ど。
要するに人生あきらめて捨てている奴が多いから何するか分からん。
自分より年下の正社員が結婚してたり自宅を購入したりしているので、
内心、嫉妬や僻みがすごいし、そういう正社員に身分が違うというように見られて
しかもペコペコしなければならない。
仕事にありつくために表向きは素直なフリをしているが
裏の顔は社会を憎む犯罪者そのもの。
断言できる。
派遣の男は絶対に使うな。

↑ >>897 ほれ、マヨチリさん 自分のコメントの忘れモノだよ

899:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/14 01:12:12.05 Bmpzzw5B0
あるべき姿が見当たらない

900:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/14 20:09:49.34 f3D+KtwJ0
無くても良い業者だからかも?

901:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/16 00:11:09.69 HwJHyDyn0
無くしたいなら派遣登録しない事だね

902:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/16 00:52:47.27 SG/iegJcP
登録しなきゃ派遣業者も売り上げが亡くなって消え去るね

903:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/16 08:01:35.83 nHd4X1Wm0
毎週チラシに囮求人を乗せて馬鹿を釣って名簿を作ってランク付けして
弾数を揃えて工場に送り込んでマージンを取るのが一般的な派遣業です

904:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/16 08:15:43.67 jykHI4ArP
派遣業者って起源はヤクザでしょ。

905:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/16 08:27:07.03 SG/iegJcP
口入れ屋の事かな?

906:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/16 09:07:00.47 nHd4X1Wm0
口入れ屋はカタギの職業じゃないよ。
職業に貴賤なしの諺には該当しない
まさに屋

907:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/16 14:22:13.09 9Q5kYmLc0

気のせい

908:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/17 12:27:20.42 tVfy3OMX0
派遣業界が献金攻勢 法改悪狙う 厚労相ら9議員に 公明党にも
URLリンク(www.jcp.or.jp)
労働者派遣法の改悪を求めている派遣業界の政治団体が、田村憲久厚生
労働相をはじめ自民、民主、みんな、生活の議員9人と公明党に対し、寄付
やパーティー券購入など270万円(2012年)の政治献金を行っていたこと
が10日までに明らかになりました。田村氏が同年12月に厚労相になると派
遣業界団体は翌13年、初めて厚労省の審議会委員(陪席)に選ばれるなど
影響力を強めており、背景に献金を通じた結びつきが浮かび上がっています。

909:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/17 12:36:39.23 eExwEU6qP
そんな金あったんや、、、

910:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/17 18:46:30.51 dbt34alh0
>>908

赤旗が記事元ね・・・

大新聞が避ける話題、好きだよな
低賃金の派遣さんはもっと共産党や社民党に金を入れるべきだね
世の中にはエンジン・ハンドル以外にもブレーキが必要な訳だし

911:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/17 18:54:23.80 eExwEU6qP
>>910
派遣を潰す為だけに共産党を支持する奴って馬鹿?2
スレリンク(haken板)

912:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/17 23:30:55.68 ll9wq3470
派遣労働者は負けずに献金するしか無いなw

913:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/17 23:35:40.74 XqmoHUuy0
>>892
小さい派遣会社はよくある話だよ。
Aという派遣会社があって、Bという会社で
面接。Cという会社にBの契約社員として仕事
するなんて事あったよ。仕事を全うできずに
派遣会社の担当の人には迷惑かけたけど・・・

914:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/18 09:45:52.34 W6fAbjps0
>>913
ただのドナドナ
多重派遣じゃん

915:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/18 21:31:39.72 rC94n9rc0
今はどこも年度末が多いよね。

消費税率が4月から変わるから変に焦って探すよりは4/1採用を目標にした方が良いのかな?

916:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/18 22:50:33.78 lMOp5Nqa0
>>915
正社員に転職するのが良い

917:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/20 00:37:43.64 u7yPFyuq0
あたり前田

918:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/20 12:07:24.24 kYKjvt5gP
当たり前に就職出来ない人の成れの果て

919:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/21 00:06:19.83 Zzg6xDh70


920:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/21 09:54:24.58 /9kwLgZ80
派遣営業の研修がブラックな

921:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/21 10:16:25.29 5avpTeJlP
恐るべき姿

922:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/23 00:00:37.21 1SvKaNdN0
現実は厳しいのだよ

923:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/23 06:13:22.90 CNzWWDdT0
こっちは事情があって業種職種にかなりの制約があるので転居してどの地域に引っ越してもそれらは絶対に譲れない・妥協できない最優先項目になる。
なので今回もそうだったけれど、今後も一生涯、(直接雇用での学歴の相場もリサーチの上で)高卒でも採用してくれる業種職種限定で応募する。
更に今回は決まりかけた所に派遣会社に入られそうになってアレだったので、次回からは基本人材紹介通さない。

それにプラスアルファとして今回のことも有ったので今後は大きい会社程複数人数同時採用、勤務スタートも基本同時になるようにする。

924:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/23 06:43:09.20 bBoDjt+FP
>>923
で、あるべき姿は?

925:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/23 08:00:25.13 p/bY+rP50
派遣営業が直接雇用を阻害してるのは
今も同じなんだね。
ハロワまで乗り込んで期間工まで
派遣会社が食い込んでいるなんて
明らかな中間搾取

926:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/23 08:56:43.74 bBoDjt+FP
せれでも多くの求職者が派遣を通さずに職にありつけているのにね

927:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/23 09:13:57.83 p/bY+rP50
給与の高い所にはたいてい派遣業が
絡もうとするね。

928:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/23 09:24:46.19 0KJ69vpq0
派遣から社員にはまずない

929:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/23 09:29:29.90 bBoDjt+FP
>>927
給与の高いとこってどんなトコ?

930:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/24 23:54:24.16 ejGB0HyS0
>>908
日雇い緩和とか、良い方に改正される動きもあるみたい
不定期とか、正社員との兼業とか、事情があって、日雇い派遣を選んでたのに

民主政権に派遣を規制で禁止されて、>>788

> なのに500万円以上の世帯収入が要件って、わけがわからない」
略)
> 電話口で同じ悩みを訴える人が大勢いた。
> 「なんで働けなくなるんですか。私はこれからどうしたらいいんですか」
> 親の介護や自分の病気など、事情は様々。

こんな苦境になった人たちには、日雇い緩和の方向なのは、朗報かもね

ただ、26業種の廃止でも、派遣の年数だけは左の人たちに制限されて
派遣は原則3年で強制ローテ?の部分は、だいぶ問題があるよねえ

反対意見のある人は、もう国会始まるから、政党あてに意見届けたがいいかもね

931:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/25 02:04:00.93 rKW121sI0
問題なのはそういう労働者の意見を派遣会社の都合のいいように利用されることだね。
日雇いがなくなったら困るって意見もわからないでもないけど
別に仕事自体が無くなるわけじゃないから
企業が直で雇えばいいんだよ。それを間に派遣会社を入れてるから
労働者に渡る賃金が少なくなる。

932:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/25 09:22:49.34 dYnOEjtlP
同じ職責の軽い、期間の定めがある雇用の中では派遣が一番給料高いけどね?

933:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/25 15:19:10.07 rKW121sI0
そういうケースもあるかもしれないけど
交通費や控除なしで税金や手取りからの自己負担が実際は多いからね。
派遣のほうがコストがかかるなら派遣使う企業って馬鹿でしょ。

934:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/25 15:35:22.23 dYnOEjtlP
雇用責任が無いのにコストかかるわけ無いじゃん

人を使うコストが支払う給料だけだと思ってる単細胞のお馬鹿ちゃんですか?

935:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/25 15:51:50.17 rKW121sI0
だから派遣の方がコストかからないって書いてるでしょう。
コストがかからない分、どっかでリスク負わされてるんでしょ、派遣労働者が。

936:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/25 16:03:21.69 dYnOEjtlP
>>935
どんなリスクがあるの?

リスクがあるならなぜ派遣登録するの?
ギャンブラーなのかな???

937:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/25 16:07:38.59 rKW121sI0
リスクをリスクだと思わない人が登録するんでしょ。
あなたは派遣会社の人間?人騙して搾取してどんな気分?
派遣会社で働いてますって胸張って言えるの?

938:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/25 16:13:34.16 dYnOEjtlP
>>937
派遣会社の人間じゃ無いけれど
反応が面白いので構ってる

まるで世間知らずなコンプレックスの塊に見えるよ

939:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/25 17:36:18.98 iEjEV0LsI
>>937
うんまぁ派遣会社に関わらず自由に生きればよいのではないかな、お前んちの近所にあるたこ焼き屋のあんちゃんみたく

940:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/25 18:06:22.69 st1oNIRFi
>>937
あんたはマージン取らないの?

給料なんか要らないよ
無料奉仕致しますと言ってるに等しいんだけどな

941:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/25 18:42:06.59 haivVN2x0
>>931
とりあえず>>1もそうだが身の程を知ったほうがいい。

まず>>1の前半に書いてある会社はある。
じゃあ、なぜ後半の会社もあるかというと、その名前が付く仕事をやったことがある程度の応用力も知識もない人間
やらせると「こんなに難しいことは・・・」と言うだけの高校生にやらせてもできる程度のスキルともいえない程度のお粗末なもの
そんな人種受け入れ先の会社にいるスタッフに果たして>>1の言うほどのスタッフなどいらない
そして派遣先の企業は、派遣会社を間に挟まない限り、受け入れる水準未満などいらない

つまり、そんなスタッフが居る派遣会社は、その程度の人間しかいないということ。
できる人間は、できる人間用の派遣会社に居る。
「じゃあ俺は出来る人間なのになぜ違うのか?」
「オマエの頭の中だけで作った自称優秀だからだろ。空想。」
そもそも空想の中で作った優秀レベルなら医者か弁護士等になっているだろうに
現実を見なさい

942:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/25 19:01:17.97 1UwwPBnM0
長文乙

ここで煽るのも反論するのも自演するのも、一様に底辺の者である

なぜ派遣の是非如きにこだわるのか? 答え:底辺所属だから

943:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/26 10:47:56.39 McQluej00
存在してはならない者なので拘りがどうとか言っても仕方ないw

944:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/26 11:55:25.71 MM5nGNbF0
なぜ>>943は派遣の是非如きにこだわるのか? 答え:底辺所属だから

945:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/26 11:56:09.25 ZaMf9nWRP
存在しては鳴らないものに関わる奴らは何者?

946:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/01/26 12:08:19.26 F5EglxJr0
高マージンで社長の平日は愛人とデート
更に家族旅行を出張とかで
経費。
単価高いIT中小派遣はウハウハ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch