14/02/19 00:13:51.40 096ZFsY20
>>892
その正反対だな。
よくバカがときどき「外勤先と直接契約すればいい。ピンハネされずに済む」なんて言うけど
我々が外勤出来てるのは会社のカンバンと営業力と管理社員の努力があってこそだ。
当時も今もそう思っているよ。
ただ、当時はあまりにも復社人数が多すぎて、管理社員が数も労力も追いつかなかった。
それはもう「百年に一度の異常事態」なんだから、しょうがなかった。
だから、バックオーダーを公開して個々自由に閲覧・選択しても良いという制度は妥当で素晴らしく有難かったぜ。
「自分で動くヤツ」と「ここぞとばかりに何にもしないヤツ」と選別されたしねwww
あと、「大量蚕の三月」以降も、希望者にはなんらかの形で救済措置があったと思ったけどな。
その頃にはもう外勤してたんで、内容知らないけどw
尤も解雇された当人たちは皆
「会社都合で解雇してくれて失業保険が即月出るからウレシイ♪
もしオレが本気出したら、再就職先なんてすぐ決まっちゃうから困る。
当分は失業保険と退職金と貯金で遊んで暮らせる♪」ってホクホクしてたよね。
みぃんな、すっごく嬉しそうにしてたよねwww