アデコ パート32at HAKEN
アデコ パート32 - 暇つぶし2ch759:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/05/09 00:31:46.72 58siRUkm0
>>758、の続き

一つの作業項目は長くて1週間、短いと1日で終わり、また研修、そして作業と続く。ただでさえ効率が悪い上、
なにか起きれば会議で中断され、おまけにエクセルのソフト不具合やサーバー不具合で半日から数日、作業が止まる
こともざら。さらには、作業のためのデータがそろっていなくて進められない、という事態も頻発した。

結局、私が在籍した5カ月間で、“有意義”な仕事をしたのは全就労時間の3分の1程度だったのではないか。事実、
作業が中断するたびに、派遣社員の間から「1日でできることを4日でやる会社」という声が囁かれ始めた。
その後ろめたさのせいか、体力的にはラクな仕事だったが、辞めていく人が相次いだ。派遣会社は人員増に躍起に
なっていて、昨夏には、われわれに対して、誰かが面接に来てくれたら5千円、契約したら3万円という破格の
“紹介キャンペーン”まで提示。昨年9月ごろには、ほかの派遣会社も含めて人員は2千人ほどにまで膨らんだ。
単純計算すれば、派遣会社がわれわれに支払う人件費だけでも月3億~4億円。東電につぎ込んだ税金が、こんな形で
使われていたのである。

人員増に比例して、仕事内容はずさんさを増した。
たとえば、被災後、時間がたってからの慰謝料請求の書類には、避難先の住民票が添付されているが、これには別途、
震災時に被災地に住んでいたという証明が必要となる。

マニュアルには“従前住所を記載”とあるが、住民票には「従前住所」とか「転出元住所」とか「以前の住所」とか、
自治体によって呼び方が違っていた。そのためマニュアルにない文言をどう解釈するかで、また何日も潰れるのだ。
コントのようなことを真顔で相談する派遣会社の社員たち。私はたまりかねて、
「それぞれの役場に電話して聞けば、1分で答えが出ますよ」
と提案したが、あっさり無視された。



そして秋になり、決定的な“事件”が起きた。「就労不能損害請求」を処理する作業をしていた時のことだ。これは
震災でもらえなくなった賃金を補填する請求で、震災前の収入の平均をもとに計算するのだが、マニュアルには、指定の
PDFファイル以外からの転記禁止となっていた。

760:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/05/09 01:15:47.58 jfLILh8h0
更新してもらえなかった自称ジャーナリストの作文かW

761:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/05/09 04:05:36.61 NZxnxwO0O
働き始めた職場に耐えられなくて期間満了の前に辞めて、また次の仕事をスムーズに紹介してくれたりするでしょうか?
それとも間を置いたり、紹介してくれなくなったりするでしょうか?

762:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/05/10 23:58:10.25 jP6Sx6PV0
>>759の続き

そのファイルを取り出し、数字を計算してエクセルに入力すると、なんと、それが正しい数字なら結果欄に「○」が、
1円でも違うと「×」が出るのだ。これは、誰かがあらかじめ、ちゃんと計算して正解を出している、ということに
ほかならない。ならば、その計算をした人間が、その時に書き込んでおけばよかっただけの話である。その「誰か」とは、
恐らく東電社員だろう。PDFファイルにはその東電社員と思われる、この請求書類をもともと計算し、決定した担当者の
名前まで入っていた。まるで出題者が東電で、われわれに「この数字は、どうやって出したでしょう?」と
クイズを出しているような仕事だった。

こうしたことだけでもストレスの多い仕事だったが、ある時、それすら吹き飛ぶ決定的な書類を発見してしまった。
資料の中にあった「同意書」というファイルを、たまたま開くと、なんと、計算で「○」となった数字の金額で
同意する─という請求者の署名付きの書類があり、しかも、その支払日が昨年1月から8月。つまり、もうとっくに
支払いが済んでいる案件だったのだ。支払い済みの計算を、なぜもう1回やるのか。研修資料には「過去請求書のPDFから、
データ化を行う」という一文があった。過去の請求資料をデータ化するというのが目的だったとしても、あまりにも時間と
カネと労力がかかっている。
これは壮大な無駄ではないのか。耐えきれず、派遣会社社員を問いただすと、「見てはいけない資料を見た!」と逆ギレされた。
しかし、不信感は私だけではなく、オフィスの一部で確実に漂っていた。
これに続く仕事はさらにひどいものだった。生年月日を調べて転記する、という作業だったが、そもそも年齢で補償金額が
変わることはない。元資料を見ると、東電とかかわること自体が嫌で、委任状添付で弁護士に任せているような人たちを
分別したものだった。

当然、それらの人たちに委任状以外の資料は何もなく、従って生年月日など探しようもない。まれに生年月日を手書きで
記した書類が含まれていて、その取り扱いを巡って何度も会議が開かれ、結局、2日を費やしてようやく方針が決まり、
本作業となった。

763:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/05/12 01:45:27.33 48HXFfCi0
...>>758の文末に増補

作業を進めるにつれ、補償をわざと遅らせようとしているとしか思えない東電と、それに対して何もしない当時の政権党、
民主党に対して怒りが込み上げてきた。事故から1年以上が過ぎているのに、現住所が「避難所」という人があまりにも
多いのだ。特に、大正一ケタ生まれの、もう100歳に手が届こうとするお年寄りの現住所が「○○高校の理科室」や
「体育館」という住民票を見て、終の棲家がここか─と思うと悲しくて手が震えた。

以下、>>759の文頭に続く。


.以上、追補・訂正します。

764:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/05/13 19:57:18.19 gTufCerT0
>>762の続き

二百数十人分の表をスクロールさせて書類の有無を確認し、日付と名前をコピーして貼り付ければ、10分もかからず
作業終了となるのだが、結局、コピーは禁止され、1時間以上かけてキーボード入力した。それでも、一日の仕事はこれで
終わりである。

これらの仕事が「捨て仕事」、言い換えれば、やってもやらなくても、正解でも不正解でも関係ない、単に派遣社員に対する
“アリバイ工作”だと確信したのは、ある作業の終了時間に、「仕事の途中でもいいですから上書きして終了して下さい」
と言われた時だ。やり残した資料はどうするのだろう? と不思議だったが、数日過ぎてそのファイルを開けてみると、
そのままの状態で残っていたのだ。
多くの派遣社員が年末で契約終了となったが、最後の週は仕事がなく、エクセルとワードの“研修”だった。



最後に、もう一つ、私が気付いた危険で重大な欠陥について触れておきたい。
盛んに節電を呼びかけていた昨夏、オフィスは昼でもブラインドを下ろして、電気を煌々と灯していた。外の光を入れて、
省エネしないのかと問うと、「機密保持のためです」という答えが返ってきた。
「外から覗かれて個人情報が盗まれる恐れがあると、上から言われている」というのだ。

オフィスの片側は海、もう片側は、はるか2キロほど先の高層マンションしかない。あまりにも現実からかけ離れた感覚だ。
ところが、その一方で、まったく無防備な面があった。作業用のパソコンを立ち上げると、すぐに無線LANのソフトが
起動し、電波がいくつも表示されていたのだ。モバイルルーターなどの電波である。やろうと思えば、ワンクリックで
これらとつなぎ、いくらでもデータをコピーできるではないか。

さらに危惧すべきことは、ここから東電の社内ネットワークにつながることだ。われわれ派遣社員も使っていた

765:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/05/13 20:59:43.88 jXsmVQh60
くだらん作業のために失業者を一時雇用してやってるんだが

766:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/05/14 19:45:41.30 PPGGYozj0
>>764の続き

社内ネットワークの項目を見て驚き、怖くなった。外部につながらないという安心感からなのか、社員名簿から
原子力設計情報、管理部、各発電所の情報、高圧線管理など、あらゆる分野の項目があった。さすがに、そこから先は
専用パスワードが必要なため、内容を見ることはできなかったが、優秀なハッカーであれば、簡単に入り込めてしまう
だろう。

これは、一民間企業の情報ではなく、国の根幹を揺るがす情報である。窓の外には異常なほど神経をとがらせながら、
デジタルデータのバックドアは開きっぱなしという、あまりにお粗末な状態なのだ。
その後、伝え聞く話では、作業現場は今年に入って再び増員傾向にあるという。一時は、ようやく始まった不動産賠償の
手続きに関する作業にも着手したが、すぐに中止されたという。東電から派遣会社へのカネの流れは不明だが、
派遣会社だけが一方的に利益を上げる構図だとは考えにくい。こうした作業の内容、意図などについて派遣会社に
質問したところ、「先方と守秘義務契約を結んだ上で業務を推進しているため、いずれのご質問についても回答しかねます」
とのことだった。

一方、東電はこう答えた。
「賠償業務については、請求の受付や内容の確認のために委託契約をしています。個人情報などを取り扱うので、委託先と
契約を結ぶにあたって、守秘義務を契約条件に織り込んでいることは事実です。作業手順などは当社で作成しています。
迅速かつ的確な賠償に向けて業務を進めていますが、具体的な内容、詳細については回答を差し控えます。また、
社内ネットワークにおいて委託の社員が業務に関係ない情報を閲覧できるようなことはなく、セキュリティー管理は
徹底しています。無線ランから接続できる環境にもありません」(広報部)
復興資金がどう使われているのか。それを透明にしていかない限り、原発事故の被害者の苦しみは終わらないだろう。
東電と派遣会社の「補償業務」の実態は、もっと明らかにされなければならない。


以上、週刊朝日2013年5月3日ー10日合併号  40項から43項より転用  挿入画像等の一部を省略


「東電派遣業務」に関する情報を宮田氏のブログまでお寄せ下さい。  URLリンク(denkocyan.blog.fc2.com)

767:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/05/14 20:11:23.99 UD+iTivEO
オデコ

768:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/05/18 20:09:07.13 eX9024EfP
その肝心のM氏がいよいよ
法廷に持ち込まれるという東 社員さんたちのもっぱらの噂

769:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/05/19 00:40:08.61 hPUWn0vv0
>>768
まぢですか!
いけいけ 許すな ぶっつぶせ
あんな許されざるルール違反したうえ無茶苦茶なブログをはずかしげもなく続けてるのは
関係各社の威信にかけて処罰すべきです。
絶対許すな!!

770:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/05/20 22:55:46.98 7xQT8i3MO
江東区の時給1400円
「事務センター」ってなんのことだろう
事務センター…今まで聞いたこと無い

771:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/05/22 00:59:52.28 iB2/p/F0P
>>770
貴方では無理だと思うよ

772:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/05/23 12:49:26.06 O62xro790
紹介予定派遣で担当者に求人票見てから決めるので、求人票送って下さいって言ったのに
翌日になっても送って来ない。いい加減過ぎだな。
他も似たようなもんかな?とりあえず他の所にも登録しようかな。

773:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/05/26 09:07:31.95 amQ/UR8cP
タマゴ屋食って落ち着けよ

774:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/05/26 12:29:17.07 LU8n/81Q0
電話がしつこい

775:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/05/26 13:53:33.89 fznsgpSa0
既に働いてるならその旨伝えればかかってこない。どこだっておなじ

776:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/05/26 17:10:38.79 amQ/UR8cP
>>774
なんの電話?

777:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/05/26 18:06:43.65 viLF1+PP0
紹介の電話なら、かけてくれるだけ他所よりはマシだよ。

778:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/05/27 10:23:36.49 agJn0UJr0
ここの紹介予定とか職業紹介って派遣経験ないとあまりしてくれないっけ?

779:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/05/27 20:34:42.57 cUduNZLSP
知るか糞

780:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/06/01 20:08:57.65 2SMof3jGP
よく募集でてる北区の印刷会社でのチェック作業詳細しってる人いますか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch