シーテック25:リクルートに買ってもらえず泣きat HAKEN
シーテック25:リクルートに買ってもらえず泣き - 暇つぶし2ch5:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/14 10:50:33.58 +1DZk5obI
            ∩_∩
           / \ /\
          |  (゚)=(゚) |
          |  ●_●  |
         /        ヽ
       r⌒| 〃 ------ ヾ |
      /  i/ |_二__ノ
     ./  /  /       )      よっしゃ
     ./ /  /      //
    /   ./     / ̄
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ
        r    /     |
      /          ノ
     /      /    /
    ./    //   /
    /.   ./ ./  /
   i   / ./ /
   i  ./ .ノ.^/
   i  ./  |_/
   i /
  / /
  (_/










6:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/14 15:22:22.36 mds0fzZN0
シーの工作員も必死なんだろwww
笑っちゃうけどねw

今月末でまる2年たつ解雇者が4千近くいただろ?
会社も未払い賃金で裁判所に訴えられないようにスレを流して、
情報を書き込めないようにしているだけじゃねえの?

あと、カムバックをかければ一石二鳥じゃん!
ほんと、金の亡者のような会社としか思えんの~

7:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/14 15:23:59.06 mds0fzZN0
どうせ、今月末までに次か次のスレが立ちあがるさw
工作員の無駄な努力でwww

8:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/15 01:52:27.16 B9xHiLeZ0
            ∩_∩
           / \ /\
          |  (゚)=(゚) |
          |  ●_●  |
         /        ヽ
       r⌒| 〃 ------ ヾ |
      /  i/ |_二__ノ
     ./  /  /       ) 漏れはそうむ~のミズミだわん
     ./ /  /      //   うんこながしわすれて くっさー
    /   ./     / ̄
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ
        r    /     |
      /          ノ
     /      /    /
    ./    //   /
    /.   ./ ./  /
   i   / ./ /
   i  ./ .ノ.^/
   i  ./  |_/
   i /
  / /
  (_/


9:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/17 09:10:14.98 jXWZpPq30
>>8
そうむのミズミさん、自重してくんないかなw
君の下手な絵のせいでスレが流れるのだよ
わざと?工作員がまた無駄な努力をw

10:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/18 00:07:49.16 63XJfwGHI
優良企業認定おめでとう

11:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/19 23:01:11.26 aQ0f9qF00
喉をつまらせる 固い 飲み込みようのない悲しみの塊
涙を流す以外になすすべもなく

12:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/19 23:01:37.63 aQ0f9qF00
誤爆した

13:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/20 14:41:24.42 DkYQ2tiz0
              「 ̄ ̄了
              l h「¬丨 < はーい>>8が通るからどいて
       / ̄ ̄\__,ト、Д/____
     /   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /   /∧ / /  /.i l iー―‐u' ̄
   ./  / Д` / /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \l      ト./
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
   !、  l  l./   /  l   l
   /  /  l/   ,/  i'    l
  /_  ./l   l`ー‐〈   ト.__」
  L_``^yト._」、ー"   `ヽ_」
   `ー' `ヽ_」

14:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/21 01:39:53.60 x+6rFegr0
アウトソーシングテクノロジーってところからお仕事の紹介って電話きたんだけど
ここの代表者って元シーの代表じゃね?
いつの間に分家してたんだよ

15:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/21 17:25:30.40 wXyqxm7e0
>>10
有料企業の間違いだろw

16:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/21 22:19:09.72 /9DFvux7I
優良企業

17:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/22 20:23:34.72 sPw19n+90
ネットの力ってすごいよな(^^)
URLリンク(u-go.to)


18:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/22 21:22:45.84 AnTAk6XR0


この会社の人 どこにもいない 派遣先ないみたいだ まじで

19:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/22 22:48:08.28 5leRvsGC0
シーテック営業は人殺し、万引きの経歴あり。

20:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/23 22:27:04.38 6tzD/FJ5I
おまんこ

21:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/24 00:56:18.77 PnWn0s8D0
さあ いこうか

22:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/24 02:39:24.12 TNjWFI0k0
>>18
そりゃ不当解雇で4000人クビにして裁判で全敗のブラック会社と取り引きしてくれる企業なんてないだろw

23:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/24 19:05:44.17 uww4EQ5NI
            ∩_∩
           / \ /\
          |  (゚)=(゚) |
          |  ●_●  |
         /        ヽ
       r⌒| 〃 ------ ヾ |
      /  i/ |_二__ノ
     ./  /  /       )      優良企業認定おめでとう
     ./ /  /      //
    /   ./     / ̄
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ
        r    /     |
      /          ノ
     /      /    /
    ./    //   /
    /.   ./ ./  /
   i   / ./ /
   i  ./ .ノ.^/
   i  ./  |_/
   i /
  / /
  (_/


24:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/24 23:37:37.34 UnZsdrDF0
↑ こら ミズミ! きえろよ うんこくせーな

25:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/25 00:10:12.16 dnPAo32sO
全敗という奇跡を起こした優良企業

26:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/25 01:37:10.99 nsxPDmVz0
派遣は(事務用品と同じく)購買扱いだ。
”ものを言う道具”でしかない。
だから、客先の正社員の仕事は”ものを言う道具”
を如何に効率よく使う事が出来るかで評価が決まる。

”ものを言う道具”だから、不要になれば”返品”するw

27:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/25 14:35:05.01 ursk0LTL0
■リクルート社のリクナビNEXTで募集している、シーテックの企画営業職に
応募を考えている人向けの注意点

////////////////////////////////////
対象となる方

 学歴不問 ★法人営業経験1年以上ある方 ★全国転勤が可能な方

 【具体的には】
 ★自家用車をお持ちの方(又は購入予定の方)
 ※営業時に使用するため
 (営業時のガソリン、駐車場の会社負担あり)
////////////////////////////////////

求人広告に書いてあるとおり、自家用車で通勤・営業をさせられる為に、自家用車がボロボロになります(^^)。

28:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/25 14:37:51.05 ursk0LTL0
>27のつづき
通勤・営業時のガソリン代と支店近くの駐車場代しかお金をもらえませんので、エンジンオイル代、タイヤ代、ブレーキオイルやパッド代、バッテリー代等の自動車消耗品代は全て自己負担になります。
また、自動車税、車検代、自動車任意保険代も全て自己負担になります。毎日、車で走らされる距離はスゴイです(1日100km以上走ることもよくあります)。
私は派遣社員(エンジニア)でしたが、営業に対しても正直、会社はヒドイ!エグイ!です。
新卒や中途採用の営業の離職率は全国の支店の平均で年間80%です(ヒドスギ!!)。まあ、履歴書に余計な職務経歴を増やすだけですわ(^^)。
それでも応募したい方は、その事実を知った上で、応募して下さい(^^)。私は絶対に誰にもオススメできませんが・・(他にもっといい会社がいっぱいありますので・・)
たぶん、会社は中古車のガリバーや、カー用品店のオートバックスやイエローハット、新日石や出光や昭和シェルやエリクソンモービル、ブリヂストンやヨコハマタイヤの株をこっそり大量保有しているのだと思います(^^)。

29:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/25 15:39:33.65 nsxPDmVz0
そうなのか。
それで、地方の支店長の車が3年落ちの車なのに
、距離メータが25万キロを突破しているのか。


30:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/25 15:46:49.43 nsxPDmVz0
しかし、「外勤先社員」の尻の穴の奥まで綺麗にするクソ派遣の
便所紙を届ける仕事だから、そんな扱いでも構わないのだろう。


31:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/25 17:30:11.65 XinKa+e20
営業マンの年収が350万円以上になっているが、
手取り月収や年収は、自動車関連の費用や独身寮や社宅の家賃(賃貸料の4割が自己負担。
ワンルームなら、だいたい2~3万円か?)が引かれるので、かなり少ない。
営業マンも奴隷だね(^^)

ex. 4大卒 営業 初任給 20万円
20万円-税金・社会保険料-社宅家賃(自宅通勤者は不要だが、全国異動は頻繁にある)
-自動車関連費用-営業用の携帯電話料金(自腹)=営業マンの手取り月収

エンジニアも奴隷なら、営業マンも奴隷。

勝者は会長のみ!(年収1億円と都心の豪華マンション)

新卒や中途採用の営業マンの離職率が年間80%というのも納得できる。

ブラック企業偏差値75!!(他の偏差値75の会社はすべて倒産した・・)

ブラック企業ランキングで5年連続第一位!!  オメデトウ=(^0^)=オメデトウ


32:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/25 18:47:04.54 dsCeGO7K0
シーテックやテクプロの勝者は会長(年収1億円)!
それと、会社の利益のほとんどは投資ファンドのリターンになっている。

営業マンは薄給で自腹切りの多い、派遣社員(エンジニア)を見張るための奴隷。

派遣社員(エンジニア)は若いうちだけ。
派遣代金の50パーセントは会社にピンハネされる。
契約時に正社員の雇用契約書でだまされて、派遣先が無くなると解雇される。

シーテックにおいて、派遣社員(エンジニア)1人あたり、1か月の派遣代金はおよそ60万円前後と思われる。
約半分は派遣社員の賃金に、残り半分の30万円ぐらいから営業経費を引いた残りが、
毎月の会社の利益になる。
 派遣社員(エンジニア)1人30万円×派遣社員数1000人×12か月=36億円
 派遣社員(エンジニア)1人30万円×派遣社員数3000人×12か月=108億円
 派遣社員(エンジニア)1人30万円×派遣社員数5000人×12か月=180億円
これが、派遣社員(エンジニア)が1000人、3000人、5000人の場合の会社の年間利益の概算だ。
これらは、本社のヒルズの家賃は高いが、ほとんどが会社の株主のリターンになっていると思われる。
会社の株主はモルガンとサーベラスの投資ファンドだ。
会社の株主の投資ファンドに毎年その○○○億円入る。
営業部隊と派遣社員(エンジニア)はその投資ファンドのリターンのための奴隷になっている構造。


33:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/25 20:41:51.66 nsxPDmVz0
>>31
>ex. 4大卒 営業 初任給 20万円
>20万円-税金・社会保険料-社宅家賃(自宅通勤者は不要だが、全国異動は頻繁にある)
>-自動車関連費用-営業用の携帯電話料金(自腹)=営業マンの手取り月収

なら、営業マンの手取り月収は10マンもいかないな
そういや、営業担当は21:00までは毎日、連絡が取れるから、1日の勤務時間は12時間だろう。
22日×12時間=264時間勤務かよw
10マン/264時間=時給379円w

34:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/25 21:47:04.04 FZdgM+8MI
東大でてシーテックかよ

35:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/25 22:41:16.08 DGN8Zcbv0
>>33
営業は毎月の給料を貯めておかないと・・
もし、5月に自家用車の車検と自動車任意保険代の契約更新(年払いの方)の人は
自動車税の支払いと併せて、月給では足らなくなる。
アコムカードやモビットのお世話になったらえらいことだ(^^)  
 ♪♪ ちゃ~んとアコム ♪♪  ♪♪ おとな~のモビット ♪♪

36:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/25 23:20:16.79 r2Luze2s0
■■ シーテックにおいて、その時になるまで気付かない、イタイ出費 ■■

シーテックに入社→転勤命令→転勤先で生活用品を買い集める(洗濯機、電子レンジ、炊飯器などの家電製品や家具など)
→数ヵ月後にまた転勤命令→引越しの時に会社規定の引越しパックに自分の荷物が収まらない→
引越し代の一部を自己負担しなければいけない <<イタイ!!>>

求人票に、『引越し代会社補助あり』と書いてあるが、全額補助ではない。
ある程度の補助であり、会社規定の量に収まらない荷物は自己負担です。

もちろん営業マンもエンジニアも同じです。

ちなみに、東京や大阪で採用になり、転勤先(今ならきっと熊谷か静岡か金沢か熊本でしょう)で1年間くらい働いて、
「4月から新潟に行ってくれ!」などと会社に言われ、会社を辞めようとすると、自宅までの引越し代は全額自己負担です。
(自分の時は、小型の冷蔵庫まで買ってしまったので、引越し屋さんに静岡から東京までで11万円から14万円と言われた。)

37:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/25 23:55:01.07 nsxPDmVz0
そういや、最初に外勤先が決まった時、引っ越しに与えられた猶予は、
翌日の土曜日、日曜日だけだったな。
月曜日の朝から、東京から福岡の外勤先勤務だった。

38:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/26 00:01:29.83 8KhLGsbT0
日曜日の深夜に福岡の借り上げアパートをみたら、悪臭の余り絶句したよ。
どうやら、クビになった前の居住者が、はらいせに部屋の壁面
一杯に、クソを塗りたくっていったようだ。
清掃するように要望したが、無しのつぶてで、自分で掃除したよ。

39:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/26 00:16:35.32 1Xqh/pOEI
しらんがな シーテックはチンポ


40:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/26 01:03:54.57 TyxeEt9p0
☆ Ctec4800(シーテック フォーティエイトハンドレッド)のCM ☆

『逆風は吹いている』  東日本大震災復興支援曲
 ♪
『アンケンゲット』  センター:大田敦(オオタ・アツシ)
 ♪案件ゲット ボクは・・
『Everyday ぎょううち』  センター:大田敦(オオタ・アツシ)
 ♪え・い・ぎょ・う・が~・・
『派遣の木になろう』
 ♪
『がいきんチャンスの順番』
 ♪
『Engineer Beginner』
 ♪僕らは夢見れない~ 未来を信じられない~
『全国ヘビーローテーション』  センター:前島優也(マエジマ・ユウヤ)
 ♪ユーウォンミ~ ユーホープミ~ ユーラブミ~

よろしくお願いします!

41:スープラターボA
12/01/26 07:41:07.55 8uI1Tg5n0
>もし、5月に自家用車の車検と自動車任意保険代の契約更新(年払いの方)の人は
>自動車税の支払いと併せて、月給では足らなくなる。

任意保険の年払って、毎年4月5月じゃなくて
契約月に払うんだけど。
9月に契約した人は毎年9月、12月の人は12月ってな。
お前、本当にクルマ持ってんの?www

42:損保ジャパンの社員の友人
12/01/26 14:44:42.49 Vt6fyTlP0
5月に自動車任意保険代の契約更新(年払いの方)の人は、4月に保険に入った人だろ?
例えば、4月に車を買い、4月から保険に入ると、保険料の支払いは5月が多い。
保険会社によって違うが、契約月の翌月に支払うことが多いよ。


43:スープラターボA
12/01/26 19:19:27.46 8uI1Tg5n0
細くありがとう。
まあ、厳密に言えば契約翌月とか、初回は3ヶ月分とかいろいろあるけど、それは瑣末な事だわな。
問題は、バカで物知らずなネガキャン虫ケラ野郎の>>35
任意保険が年払だと4月5月の入金だと吼えている点だwww

44:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/26 20:28:04.44 8KhLGsbT0
あーそうだな。
5月は自動車税だった!
カネがねーよ。
マジで

45:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/26 21:21:52.94 1Xqh/pOEI
許してやれ


46:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/26 22:02:00.01 dF/FW0sT0
5000人解雇されたうち、なんで全国で裁判した数十人がみんな勝利和解(和解金は年収の2~3年分)か勝利判決(判決なら60歳まで給与支給確定)してるのに、残りの4990人は提訴しないんだろうな?

47:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/27 01:07:22.50 wimq525Z0
クソまみれの便所紙だからだろw

48:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/27 01:26:08.78 qJrJCJKj0
なにかと問題の多いブラック企業として有名な技術者派遣会社シーテック。
理由は、低劣な社員待遇、極悪ななんの補償も無い3月31日付けの新卒内定取消、高離職率、
派遣社員でも正社員なのに突然の不当解雇、顧客企業に対する詐欺(派遣社員の経歴詐称)、
偽装請負、グループ会社の違法(グッドウィル、コムスンなど)、社員自殺事件などなど・・
シーテックを出入禁止にする企業(自動車や電機関連のメーカー)は多いが、
ネットの情報を疑って真面目に入社を考えているエンジニアに参考になればと思い、
シーテックを10年以上知っている元社員の私が、シーテック出入り禁止の企業リストを作成した。
シーテック入社後に、働きたいメーカーが出入禁止だったということの無いように、
大いに参考にして頂きたい。

■シーテック出入り禁止の大手・中堅企業リスト
関東 日産自動車、ニコン、日本発条、SONYのほとんど(九州はあった)、キャノン、日立など
中部 トヨタ自動車とトヨタグループ全社(デンソー、アイシン精機、豊田合成、中央発條、豊田自動織機など)、
   東芝、古河グループ、安永など
関西 パナソニック、シャープ、ダイハツ工業、ジェイテクト、森精機、GSユアサ、島津製作所、
   住友金属、デジタル、フナイ、タイガー魔法瓶など

ちなみに、シーテックと取引のある会社も記載しておく。
ホンダの一部、NEC、富士通のグループ会社の一部、オリンパス、日本電産、旧三洋電機の一部、
大日本スクリーン製造、三菱電機の京都製作所など

プリウスやリーフの開発、アクオスやビエラやブラビアやレグザなどの開発の案件はシーテックでは無理。
オリンパスは問題中で、旧三洋電機はシーテック解約だらけ、大日本スクリーン製造はかなり減り、
NECはリストラ(2012年に派遣社員を国内で5000人削減の予定)をするそうだ。

元社員の私としては、シーテックは絶対にオススメ出来ない。
エンジニアならメーカーに就職・転職することをおすすめする。
営業なら、中古車販売の『ガリバー』やカー洋品店の『オートバックス』『イエローハット』、
『タイヤ館』や『タイヤガーデン』の店長候補をオススメ!(^^)


49:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/27 07:31:19.61 7m78JrNf0
スープラ君って、てっきり80スープラかと思ってたら70のしかもターボAかよ。
シブいな。

50:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/27 14:54:06.72 Vp2gp/BX0
■シーテック出入り禁止の大手・中堅企業追加リスト
スズキ、三菱自動車、パイオニア

シーテックと取引のある会社の追加として、セイコーエプソンに1人と富士通テンに1人。

ちなみに、シーテックの従業員数が、求人広告に5000人と書いてあるが、本当?
500人か50人の間違いでは(^^)?


51:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/27 15:05:54.37 Vp2gp/BX0
シーテックが死んでいっているのは、オーナー兼役員がかわって、社員のことを
全く考えなくなったから・・。
以前は毎年昇給があり、賞与(年間3~4か月)もあった。
今のオーナー兼役員は、会社の売却だけを考え、会社から金を奪えるだけ奪うこと
しか考えていない。
世間からブラック企業の頂点といわれ、顧客からも出入禁止通告が多過ぎて、
会社を買ってくれるところもなく(以前買ったグッドウィル折口は自己破産)、
もう終わり。
入社を考えている人は、ここのスレッドに書いてあることが本当かどうか、
知っている人に聞いてみるといい(^^)

52:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/28 00:31:31.74 Ccku7FgA0
シーテックに来たやつらは9割以上VSNへ行ってる。
始めは京都で研修し、結果的にはVSNへ転職。
ちなみに京都の研修施設は潰れたみたい。

53:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/28 13:02:05.74 rkuUaRux0
日本語でおk

54:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/28 21:42:25.60 eEt9/ce90


55:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/29 09:52:17.64 CJkPd6RU0
親会社がリクルートGへ子会社を売却したが、シーテックだけうれのこってしまった。
原因は、かかえる大量の裁判案件と、取引先が全くない経営実態による。が、社長のシマッチは、ネットによる中傷が原因だと、
人のせいにしている。ネットによる中傷はますます増えると予想される。


56:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/29 10:21:54.46 FfiOO39C0
消費税増税をひかえて、常用型派遣は縮小していくだけだよ。
どこの常用型派遣も売却先なんて無いぞ。

57:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/29 16:12:57.06 i8VYGA6t0
>>55
>親会社がリクルートGへ子会社を売却したが、シーテックだけうれのこってしまった。
>原因は、かかえる大量の裁判案件と、取引先が全くない経営実態による。

原因は、社長のシマッチのせいじゃないか。
裁判案件は、社長のシマッチが大量不当解雇した為。支店長レベルの責任ではないだろ。
取引先が全くない経営実態は、社長のシマッチがずっと社長をしている間に起こした問題に起因している。
例えば、顧客企業に対する詐欺(派遣社員の経歴詐称)や機密技術情報の漏洩や偽装請負など。
役員と支店長が一緒に、顧客に土下座して謝ってたな。
また、極悪ななんの補償も無い3月31日付けの新卒内定取消なんか、新卒学生や親・学校の先生からしたら
殺したくなる。
そして、オーナー兼役員が会社の売却だけを考え、今は会社から金を奪えるだけ奪うことしか考えていないので、
派遣社員でも正社員なのに突然の不当解雇や低劣な社員待遇による社員の高離職率の状態をほったらかしにしている。
以上、全て社長のシマッチが原因で、最高責任者の立場でありながら、他人のせいにしているシマッチが悪い。
外部は、何もシーテックの社員や顧客に悪いことはしていない。
弁護士らは、不当解雇にあったから弁護しているだけで、シマッチらが、例えばパソナやメイテックの社長とかなら
ここまでヒドクはならなかったであろう。

58:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/29 16:47:43.71 5C1hso5W0
【出入禁止企業多い】シーテック 派遣エンジニアの経歴詐称事件例【詐欺罪】

ある支店長が、エンジニアが何年間もすごい開発をしていたようにエンジニアの経歴を改ざんした技術経歴書を
書き換えて業打ちの際に持ってきた。
その際、「おれが詐欺の共犯になるじゃないか!」と、エンジニアは怒っていたそうだ。
外勤初日に、支店長はエンジニアに同伴の予定で、そのエンジニアは支店長にクレームするつもりだったそうだが、
その支店長は来なかったそうだ。
そして、すぐにあったシーテックの月例会議で、そのエンジニアは支店長に怒ったそうだ。
「支店長のやったことは詐欺だ!」と支店長にくってかかったらしい。
結局、エンジニアの経歴詐称はすぐにバレた。(前の外勤先から、そのエンジニアの経歴が発覚したそうだ!!)
その支店長はクビになった・・

59:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/29 17:06:19.40 ZJ1kXxep0
どこも雇ってくれないカス営業マンや支店長と、エンジニアもどきを、うまく利用して、
350億円の出資金で、毎年何十億円や百何十億円の配当を出しているサーベラスとモルガンの
(強欲)外資は賢い。外人の役員は年収も1億円らしい。賢い。
『日産自動車と闘う!』のWebを見たが、ゴーン会長は年収8億円らしいが、
仕事はしんどい。あの日産自動車を立ち直らせて、日本の秀才や優秀なエンジニアを率いて
世界のマーケットで毎年10兆円以上の売上を上げ、社員に高い賃金・株主に配当を出さなければ
ならない。
どこも雇ってくれないカス営業マンや支店長とエンジニアもどきをうまく利用して、リクナビNEXTに
適当なウソ広告を出しているだけで、毎年何十億円や百何十億円の配当と年収1億円のサーベラスとモルガンの
(強欲)外資と、シーテックに派遣代金をボラレるは、派遣切りで派遣社員に悪者にされているゴーン日産。
さて、本当に悪いのは、派遣社員(エンジニア)に冷たいのはどちらでしょう?


60:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/29 17:29:35.78 gFNfnxeg0
スレリンク(haken板)l50

61:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/29 18:18:36.46 PPFAoNZK0
>>28
1日100kmとかあまいよ、ガソリン代と高速代で往復4万以上自腹で待ち合わせ
場所まで来た営業いたぞw まあ、今の営業はかなり楽になったけどね。以前
は新卒営業20人以上6月で全滅、勤続2年目以上は支店長だけとかあったしww

>>51
林オーナーは技術者冷遇すると事業が成り立たないことを、ちゃんと理解して
いたからね。

62:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/29 21:12:32.24 IvrPg8/yI
            ∩_∩
           / \ /\
          |  (゚)=(゚) |
          |  ●_●  |
         /        ヽ
       r⌒| 〃 ------ ヾ |
      /  i/ |_二__ノ
     ./  /  /       )      貯金いくら?
     ./ /  /      //
    /   ./     / ̄
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ
        r    /     |
      /          ノ
     /      /    /
    ./    //   /
    /.   ./ ./  /
   i   / ./ /
   i  ./ .ノ.^/
   i  ./  |_/
   i /
  / /
  (_/




63:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/29 21:23:31.54 BBTFsNEK0
>>61
九州支店は福岡県から鹿児島まで全て自分の「営業車」で巡回しなくちゃ
いけないんだぞwww
100とか200kmの訳がないだろうが・・・

64:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/30 19:50:00.74 2e4kVY0KI
            ∩_∩
           / \ /\
          |  (゚)=(゚) |
          |  ●_●  |
         /        ヽ
       r⌒| 〃 ------ ヾ |
      /  i/ |_二__ノ
     ./  /  /       )  日本はオワコンなんだから
がたがたいうなよ
     ./ /  /      //
    /   ./     / ̄
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ
        r    /     |
      /          ノ
     /      /    /
    ./    //   /
    /.   ./ ./  /
   i   / ./ /
   i  ./ .ノ.^/
   i  ./  |_/
   i /
  / /
  (_/


65:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/30 22:55:15.05 WrJ+anNq0
>>59
目糞鼻糞w
人件費削って利益だしました、とかコンビニの店長レベルだからw


66:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/31 07:58:03.63 ZyzsjLrpI
有料企業認定


67:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/31 15:40:58.58 MP2QLiXp0
>>55
事実ばっかりだから中傷じゃないけどなw

68:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/31 19:31:19.17 ZyzsjLrpI
確かに

69:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/31 19:45:40.26 ZyzsjLrpI
おまんこ

70:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/31 20:28:08.86 jHdQJ1ac0
>>61
24才の支店長・・・

>林オーナーは技術者冷遇すると事業が成り立たないことを、ちゃんと理解して
>いたからね。
転職してきた技術者を最初はよろこばす給料にする。
だが技術者も、派遣契約が終わり、支店で待機すると給料激減なので、結局はシーテックを辞めていく。
1年、2年でもピンハネできれば何百万は儲かる。技術者に辞められても、毎日毎週求人広告出しているから
当時はすぐに誰か入社してきた。これが、林流の儲け方。
今のように、技術者派遣会社の実態・方法が世間に知られていないからうまくいった。
もう同じように儲けることはできないだろう、どこの技術者派遣会社も・・

アドパンテージを買収したウミルートも、派遣ビジネスを拡大しようとしていたら、
『すーも』も『ぜくしぃ』も『あるじゃん!』も『エイビ~ロ~ド』も売れないよ(^^)
『か~せんさ~』と『あん』ばっかり売れるようになるよ(^^)


71:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/31 22:23:21.76 nm9nUN5T0
営業担当と世間話をしてたのだが、仕事で使う自分の車のガソリンが、
1リットル25円で計算してるんだとよwww
もう・・・激ワロタwwww
どこの国だよ。 1りったぁ~ 25円wwww

72:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/31 22:29:04.05 nm9nUN5T0
俺(技術者)の給料明細には基本給10万・外勤手当7万・地域手当2万・残業代5万
給与の合計は24万とある。

もし、外勤契約が終了して待機となると、基本給10万だけになると思っていたら、
実際は、休業中の扱いで、60%となるらしいな。
毎月6万円で生活はできんよ。

73:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/31 23:47:15.45 ZyzsjLrpI
もう許してやれよ
わかったから

74:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/01 02:23:19.56 yKWRyvSy0
            ∩_∩
           / \ /\
          |  (゚)=(゚) |
          |  ●_●  |
         /        ヽ
       r⌒| 〃 ------ ヾ |
      /  i/ |_二__ノ
     ./  /  /       )  おれ みずみ うんこぶりぶりっ!
     ./ /  /      //
    /   ./     / ̄
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ
        r    /     |
      /          ノ
     /      /    /
    ./    //   /
    /.   ./ ./  /
   i   / ./ /
   i  ./ .ノ.^/
   i  ./  |_/
   i /
  / /
  (_/


75:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/01 03:24:45.64 BrrxYBbl0
シーテックの求人広告の給与例は本当?

リクナビNEXTのシーテック求人広告より
【年収実績】
年収1000万円(月俸83万円)/PM/勤続15年
年収850万円(月俸70万円)/PL/勤続15年
年収620万円(月給33万円)/リーダー/勤続10年


一流メーカーの年収を知っているか?
デンソー 767万円 40.4才  トヨタ自動車 727万円 38.3才  ホンダ 732万円 43.3才
富士通 789万円 41.7才   東芝 778万円 41.3才      三菱重工業 720万円 38.8才

一流の国立大学や早慶や関関同立を卒業して一流メーカーに総合職で入社して、何年も働いて課長職以上に出世して、
何人もそうゆう一流大卒の総合職の社員を率いて頑張っていても、上の給料なのに、
シーテックの派遣エンジニアに年収620万円や850万円や1000万円も出すメーカーがあるのか?

本当は、
CADオペ 年収228万円
プログラマ 年収260万円
製品評価  年収273万円 だろ?

ちなみに、正直いって、年収500万円代の派遣エンジニアは現状いないだろ?

他社なら、300万円か400万円以上の派遣エンジニアもいるかもしれないが・・

給与・待遇の過剰広告のせいで、応募者の中には、面接に行ったがムダだったので、
履歴書作成や面接で1日潰した分の損害賠償をする人もいるだろ?
ヒドイな、シーテックは。

76:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/01 08:52:47.75 vxsudMJCI
おまんこくさいのはチンポなんやろ

77:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/01 09:39:51.42 krPxKbMi0
よくみてみろ
こうだろうが・・・

【年収実績】
年収1000万ウォン(月俸83万ウォン)/PM/勤続1.5年
年収850万ウォン(月俸70万ウォン)/PL/勤続1.5年
年収620万ウォン(月給33万ウォン)/リーダー/勤続1.0年

78:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/01 09:48:54.29 krPxKbMi0
そういや、ト○タ自動車の生産技術開発のチーフエンジニアの経歴を持つのが、
シ―に入社したんだけど、そいつの外勤先がト○タ自動車ww

映画「グラディエイター」の主人公マキシマス(奴隷で元将軍)のようだwww
もう、笑えるな。
いまごろはどこで野垂れタヒしているのやらwww


79:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/01 11:16:29.23 vxsudMJCI
■転職を一番喜んでくれたのは家族でした
奥さんも子供もあっての転職
で覚悟がいりました。そんな
私が選んだのがシーテック。
豊富な取引先の中で、
前職経験が活きる仕事が色々
選べたのは嬉しかったのですが、
一番は待遇・福利厚生の手厚さ。
そしてしっかり休みを取れる
ようになり家族との時間が増え
たことは大きいですね。

80:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/01 11:21:09.89 vxsudMJCI
■転職を一番喜んでくれたのは家族でした
奥さんも子供もあっての転職
で覚悟がいりました。そんな
私が選んだのがシーテック。
豊富な取引先の中で、
前職経験が活きる仕事が色々
選べたのは嬉しかったのですが、
一番は待遇・福利厚生の手厚さ。
そしてしっかり休みを取れる
ようになり家族との時間が増え
たことは大きいですね。

81:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/01 15:47:59.23 NGneGT2+0
家族があったら、派遣社員はダメだろ。
特にシーテックは家族手当は無くなり(以前は、配偶者1万円 子供1人につき5000円 上限2万円)、
出入禁止のメーカーばかりで案件が選べず(ト○タやニッ○ン、バナナソニックや目立や○芝など大手は全部出入禁止!)、
前職経験はほとんど活かせず、給料は安い。
福利厚生はほとんどない。休日はメーカーにくらべて少ない。
家族との時間はとれるかもしれないね。派遣先からすれば、あまり重要な戦力ではないから。
シーテックの派遣社員は、単なる雑用係だしね。
ただ、派遣契約が切れて、支店で待機していると、支店長に会社を辞めてほしいと思われる。
転勤なんかしたら、もう終わり。まあ、現実には家族持ちで転勤する人はいないな。
シーテックには家族持ち自体がほとんどいない。安定した生活できないから。
ほとんどの人は、結婚するまでに転職してしまうよ。
シーテックで、社員の○○さんが結婚したとかいう話は聞かないでしょ?
支店長が社員の結婚式に出席したという話もないでしょ?
シーテックはそういう会社なんだよ。普通の会社じゃないんだよ。
詐欺の組織。オーナーに派遣代金の何十パーセントかを吸い取らす為の組織。
どこにも就職できない何人かの人たちが、薄給で組織を支えている。
街の薄暗い小さなビルの一室で、誰か騙されて入社して来ないか待っている。
怪しい組織。社長の名前は「嶋岡 学」。在日の人。
もしかして北朝鮮とつながりのあるヤバイ組織かも。
違法だらけの会社で、ネットで検索したら、裁判や悪評ばかり。ヤバイ!

82:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/01 16:20:33.97 5nVo/bo10
社長の名前は「嶋岡 学」。在日の人。本名は「○ △▲」。
日本国内の常識、法律、モラルからすると、シーテックはおかしな会社と思うが、
在日の嶋岡君からすると普通なのだろう。一般の日本人は気をつけてネ。

ちなみに、シーテックではCAD研修はあるが、有料である。
7万円、11万円、17万円のコースがあるらしい。誰も受講していないが・・
有料でCAD操作をおぼえさせて、派遣先で働かせてピンハネする。
まさに、エンジニアはバカである。
さらに派遣先が無い時や、30代以上で派遣社員として働けなくなってくると、解雇される。
正社員の雇用契約書で平気で騙す、極悪な会社だ、シーテックは。
訴訟多し。ネットで検索すると、いっぱい出てくる。
これまでの被害者はシーテックだけで、全国で10万人以上と推定される。
(グループ会社も含めると、20~30万人以上はいるか?)
NOVAや武富士の被害者なみ。もう騙される人も少なくなってきたと思う。
誰も騙されて、リクナビNEXTなどの求人サイトの応募ボタンを
押しませんように、祈っております。

                            シーテック元従業員一同

83:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/01 17:11:34.39 NyM7fmhZ0
在日のシマオカ社長と強欲なハゲワシ投資ファンドのサーベラスが
無知な日本の理工系人材を騙して儲ける会社が、シーテックの真実だ。

今年も新卒就職戦線が厳しいが、2月になった今頃でも、どこからも
内定をもらえてなくてあせっている新卒学生が特によく騙される。要注意。
シーテックに限らないが、学校の先生や、先輩がいたら、応募する会社のことを
事前によく聞いておくこと。一度きりの新卒という切符を大事に。

技術者派遣会社では、シーテックとフォーラムエンジニアリングが特にヤバそう。
技術者派遣業界自体が新卒にはオススメできないが、パソナテックかメイテックあたりは
まだましかな。

84:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/01 17:18:35.77 t5bIQlkw0
だからシーテックは、在日とあっちの人の会社だって言っただろ?
社長も役員も幹部も、在日とあっち。
営業マンだって、一目であっちだってわかる奴がいっぱいいるだろ?
気がつかないと。
知らずに入社したら、何されるかわからないよ。

85:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/02 00:49:32.54 DdO4tMOm0
>>83
シーテックにいた人たちは、ほぼ全員VSNへ行ってる。
シーテック⇒VSN行き決定!

86:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/02 12:11:36.32 T+ybY46m0
☆技術者派遣会社の真実

専門学校卒のA君が新卒でシーテックに入社した場合の21才から40才までのトータル賃金
 3500万円  平均年収350万円で実働10年間と仮定

専門学校卒のB君が新卒で東芝テックに入社した場合の21才から40才までのトータル賃金
 1億円    平均年収500万円で実働20年間と仮定
 ※東芝テックは三菱電機エンジニアリングやキャノンビジネスソリューションやパナソニックプロダクションテクノロジー
  などでも可。

20年間のトータル賃金差はなんと6500万円。40才以上は、一般企業では管理職になり、
シーテックの場合は不当解雇され裁判中になる為、40才までで考えました。

87:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/02 14:11:58.53 a4TPm7fj0
>20年間のトータル賃金差はなんと6500万円。

その差額の6500万円が派遣会社の収益となるのだから当然だろ。
もっと搾り取れる筈だ。
クソ奴隷の年収は120万円でも充分だ。


88:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/02 21:24:14.26 MgKLJVyx0
職場でペアルック
誇らしいね

89:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/02 21:59:26.60 a4TPm7fj0
この会社の労働組合ってどこだっけ?

90:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/02 22:44:52.38 5z3nCd+o0
UIゼンセン同盟

91:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/02 23:35:53.98 a4TPm7fj0
ゼンゼンちがうだろw



92:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/03 00:00:58.88 iWHKXBhI0
まったく、2年前の4000名の解雇がどうのこうの・・といってるが、クソ
まみれの便所紙の分際で態度がでかいぞ。
まったく、なにを今更、ごちゃごちゃと いちゃもん をつけてるのだか?
4000名の解雇の件だが、おまいらはハローワークの「失業保険給付窓口」に
離職票を提出した際、職員から「この内容で了承しますね?」と念を押されれて、
署名・捺印したよな?
労使双方が納得したという事で決着したから、失業保険を受けたんだよな?
なにを今更、いちゃもん をつけてるのか?

93:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/03 00:07:55.13 9yfcNOhI0
来週火曜日に面接を受ける事になったのだが…
このスレ見てたら怖くなってきた(笑)

ちなみにオイラは
40♂ 脱サラ自営も廃業し今は無職(バイト)

94:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/03 01:01:15.23 U5ksAgt00
>>93
シーテックに行くのなら小さな町工場で働いてる方がよい。
バイトでも自分の能力次第で正社員にしてもらえる。
小さな町工場でパート>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>カスの壁を越えることができない>>>>
>>>>シーテック


95:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/03 10:21:33.75 DAL4K1zK0
>>93
4000人を不当解雇して裁判で全敗の会社の面接受けるとか正気なのかい?
まぁラディアの工作員が言ってるように君が便所のクソ奴隷でピンハネ会社に協力するつもりならなら入社すればいいよ。

96:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/03 11:13:15.33 LHQuLSdZ0
怖くなるのはわかる(^^)。絶対入社しちゃいけない会社だ。
ただ、全く内定をとれない新卒や、転職活動をしていてもどこにも採用してもらえない中途の人が、
苦し紛れに応募して(シーテックは誰でも簡単に採用してくれる)、そして犠牲になっている。
今のシーテックは、オーナーのサーベラスが売却を以前から考えている状態なので、
経営には何の力も入っていない。シーテックやグループ会社からの利益を、会社売却まで
取れるだけ取っておこうというと、いうところなのだろう。
だから社員の待遇は絶対によくならない。
だが、もっと怖いのは社員が死んだ事件。
以前、グループ会社のネクスター社(数年前に倒産)で、社員(カメラの『ニコン』に派遣されていた、埼玉の熊谷支店の社員)
が自殺した事件があったが、弁護士のブログによると、ここのシーテックでも社員が2人自殺したそうだ。
自殺したのはシーテックのどの支店の社員なのだろうか?
営業マンかエンジニアか?
契約違反や劣悪な待遇や内定取消や不当解雇なら、金の問題で済むが、自殺や殺人となると、さすがに許せない。
弁護士の場合、和解内容により、全ては書けないのかもしれないが、そういう社員の死亡事件が
2度と起きないように公開して欲しい。

97:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/03 11:30:41.25 LHQuLSdZ0
シーテックのグループ会社のネクスター社(数年前に倒産)で、カメラの『ニコン』に派遣されていた埼玉の熊谷支店所属の社員
が自殺した事件は、ネットに出ていた。
自殺した社員のご両親が、会社(ネクスター社)を訴えていた。
シーテックの自殺した2人の社員は、今訴えられているのか?
それとも、もう裁判は終わったのか?
この会社は、営業上、こういう事件は絶対に揉消す体質。許せない。

98:93
12/02/03 11:51:45.92 gq3/PETd0
皆さん色々と教えてくれてありがとう!
面接ドタキャンしちゃおかなぁ^^;

実はこのあいだ、トラストテックも面接を受けました
こっちもヤメといた方が良いのかな?
てか、アウトソーシング自体ヤメといた方が無難?

99:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/03 11:58:14.97 wLnTGEVP0
自殺ではなく他殺ではないだろうな?
それもシーテックの営業マンと支店長による殺人。
派遣社員が派遣で働いて貯めたお金を狙った、殺人。
東京で採用した派遣社員を、静岡や長野や石川や熊本あたりで働かせ、
それも派遣先では一人ぼっちで(まわりの派遣社員は中国人やフィリピン人ばかり。
日本人の派遣社員はシーテックのその人一人だけ。)、派遣契約が終わると、
その人を殺して金を手に入れていたのではないか?
あやしい。
社長は在日で、幹部社員もあっちの人が多く(地方の支店は茶髪や金髪の営業マンばっか)、法律も全然守らず、
求人広告も一目見たらウソとわかる内容(年収850万円や1000万円の社員なんか存在しないのに、平気でウソを書く。)。
あやしい。怖い。

100:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/03 16:23:24.99 zGGMH1yT0
>>98
ドタキャンするに決まり。
面接後に辞退する人も多いが、行くだけムダじゃない?
他のちゃんとした会社、大手や上場企業でも、中小企業でも、
信用のある会社にいったほうがいいと思うよ。
できれば、会社のことを知っている人によく聞いてから、会社に応募したほうがいいと思うよ。
トラストテックもネットでいろいろ書かれているが、たぶんブラック企業かな。
(エンジニアの待遇が悪いらしい。正社員でもすぐ解雇するらしいよ。)
事務の女の子は、ヤンキー臭い女の子だった(トラストの地方支店の話)


101:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/03 16:33:15.52 /3+DELwG0
面接に行ったら、すぐに採用してくれるよ。
簡単に採用してくれる。面接後、あとは入社承諾書にハンコを押すだけとか。
1週間で入社OKとか。
だから、危ない。なかなか転職できない人がすぐ引っ掛かる。
(消費者金融の申し込みと一緒で・・)
気をつけよう。

102:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/03 19:21:18.70 iWHKXBhI0
それは嘘だなw
外勤先が決まってから、採用される筈だ。
外勤先が決まっていない、”役立たずのムダ飯喰らい”を飼っている程、甘くない。
外勤先が決まるまでは無給で自宅待機で、営業担当からTELがあれば”喜んで尻尾を
振って”客先へ業務打ち合わせにいくのだ。

もちろん、外勤先で契約終了したら即日解雇ね。
”役立たずのムダ飯喰らい”はいらないからwww

103:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/03 21:33:50.17 je309CEf0
>>102
さすがに即日ってのはねーだろ。

「全国」で探してくれるさ。

104:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/03 23:11:39.46 0hfg2B7W0
ただ、恥ずかしいよね、派遣社員って。
開発・設計のアウトソーシングとかいっても、メーカーからみたら、ただの派遣社員。
特に30代以降で派遣社員は恥ずかしい。
シーテックでは40代の派遣社員(エンジニア)は1人だけ知っている。50代の派遣社員(エンジニア)はいない。
他の技術者派遣会社で50代の人を1人だけ知っている。
ほとんど20代だよ、派遣社員は。30代前半までかな、派遣社員は。
20代の派遣社員(エンジニア)は、派遣先のメーカーで、「ずっとこのままではいけない!」と感じて、
どんどん転職して行く。派遣社員(エンジニア)のまま、30代に入るとヤバイ。
後から入社してきた、20代のメーカーの正社員に、年収でもポジションでも、ドンドン抜かれていく。
シーテックの派遣社員(エンジニア)には雑用しか回ってこない。
どうせ、首都直下型地震や東海・東南海・南海大震災なんかが起きたら、派遣社員は全員契約解除。
シーテックは待機の派遣社員をまた全員解雇するだろう。
シーテックからは、すぐ逃げよう。
たぶん、今、シーテックの派遣社員(エンジニア)は、リクナビNEXTからアイシン精機の
求人に応募しているんじゃないか=(^^)=

105:93
12/02/03 23:16:16.79 2JvX8Jw90
またまた皆さんありがとう!
ホント、ちゃんと調べずに応募してしまったことを悔いるばかりです(;_:)
アウトソーシング系は除外し、しっかりと調べてから応募するようにします!

来週火曜日は…
架空の親戚にでも亡くなってもらうかな?!(笑)


106:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/03 23:29:27.89 kOL/okMQ0
運がよかったネ! 2chで聞いてみた甲斐があったネ!

107:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/03 23:35:00.46 7hN0VP+r0
■シーテックの取引先企業リスト
自動車 ホンダの一部
電機  NECの一部、オリンパス、日本電産、旧三洋電機の一部、大日本スクリーン製造、
    三菱電機の京都製作所、セイコーエプソン、富士通テン、ソニーセミコンダクタ九州
機械  川崎重工業、エクセディ

■シーテックが出入り禁止になった企業リスト
自動車 日産自動車、日本発条、安永、ダイハツ工業、スズキ、三菱自動車、
    トヨタ自動車とトヨタグループ全社(デンソー、アイシン精機、豊田合成、中央発條、豊田自動織機など)
電機  ニコン、SONY、キャノン、日立製作所、パイオニア、東芝、古河グループ、
    パナソニック、シャープ、GSユアサ、デジタル、フナイ、タイガー魔法瓶
機械  ナブテスコ、ジェイテクト、森精機、島津製作所、住友金属

ちなみに、求人広告で募集しているのは、川崎重工業のプラントと富士通テンのカーナビと
エクセディの2輪クラッチの案件だな。ウフフ。

108:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/03 23:56:01.61 9gj3aaRK0
派遣社員は給料が安くてカッコ悪い。
派遣先のメーカーでも悲しい扱いだし。
給料安すぎて、男だったら結婚できない。
派遣先で働くまでと、派遣契約が終了後の、支店で待機している時は
手取り十万円代前半だよ。
求人広告には、年収620万円、850万円、1000万円とか書いてあるけどウソ。
そんな年収をもらっている人は一人もいない。サギだよ、求人広告は。
ほんとうは年収300万円台が多い。年収200万円台の人もいる。
以前は年収400万円台の人も少しはいたが、リーマンショック以降は安くなった。
男だったら、奥さんや子供を食べさせられないし、技術者派遣会社はやめとかないと。
シーテックの社員は当然、異常に独身者が多い。結婚できないもん。
正直、仕方ないか。シーテックから転職してから結婚するしかない。
また当然だけど、マイホームも買えない。
派遣社員は待機になったら、給料激減・全国異動なので、マイホームは買えない。
またローンも組めない。銀行もお金を貸さないだろう。
シーテックの社員は当然、誰もマイホームを買っていない。買えないのは已むを得ないか。
入社を迷っている人は、男だったら、どうせ転職しないといけないから、
最初から他の会社を探すこと。
逆にいうと、サイレントテロにはオススメの会社だね。=(^^)=

109:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/04 00:16:11.22 lVxhMxN/0
子供をもっている社員もほとんどいない。
20代から30代の社員がほとんだけど、これまで、子供をもっている人でも
子供1人だけという人しか知らない。子供が2人とか3人以上の社員はいない。
営業でも技術でも。
まあ、社員はほとんど独身だけど、結婚自体できないよ、シーテックでは。
社長(在日の朝鮮人)も独身だし。他の役員も独身が多いんじゃない?
ま、言ってみれば気持ちの悪い会社だし、かかわらない方が無難。
シーテックの社員になったら、サイレントテロ集団の一員と外部から思われるしネ。

110:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/04 01:15:22.54 J/jXFkxr0
退職金がすぐに出ないって本当ですか?
普通は退職してすぐに出るものだと思うのですが、やっぱ怪しい会社だからですか?

111:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/04 01:47:58.86 3MjY1D1T0
>>110
退職金の支払いは6ヵ月後になります。全く積み立ててないのですぐには
払えないからです。ちなみに新卒から定年まで勤めても(まあ無理だが)
200万位です。

112:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/04 03:48:30.10 Hp72PKKc0
退職金だけでは無く、ハローワークに提出する離職票も6ヵ月遅れじゃないかな?
リーマンショック時の4500名解雇の時も失業保険の給付に必要な離職票が出たのが、
6ヵ月遅れで失業保険が満額受給出来なかったらしいぜ。

113:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/04 04:14:27.39 Hp72PKKc0
>>108 派遣先で働くまでと、派遣契約が終了後の、支店で待機している時は 手取り十万円代前半だよ

これはウソだなw
派遣先が決まるまでは雇用契約を締結しない
派遣契約が終了後は基本給の60%を休業手当として支払うのみ
それ以前に即日解雇www

114:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/04 13:57:15.55 pr/AYlxg0
シーテックでも結婚してる人いるけど惨め過ぎて見てられない
結局単身赴任になって滅多に会わない人達にカネ仕送ってるんだから
独身でテキトーに生きるのがシーテックで真面目になったら負け

115:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/04 14:34:45.53 Hp72PKKc0
単身赴任?
単身赴任とはいずれ戻ってくる事が前提だ
ここは外勤契約が終了したら即日解雇だから単身赴任とは呼ばない

”てっぽう玉の便所紙でクソ奴隷”と呼ぶのが正しい

116:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/04 14:46:49.28 PaQPZhmjQ
負け犬激しい荒れっぷりの例えが正しいです。
派遣契約書に解雇はグリコのオマケだと断言出来る。
芯のフリーターは細かい事は気にしない。クリントイーストウッド
シリーズマカロニウエスタン。
曖昧な解雇通告は、経営者の死を招く。
余談だが、解雇気にするなら、フリーターに転身するな。に尽きる。


117:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/04 15:00:27.86 Hp72PKKc0
派遣契約書?
特定派遣なので、派遣元との「雇用契約書」を締結するんだが?


118:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/04 22:16:00.78 /nY3PpL70
エンジニアです。明後日、面接予定。
心配になって検索したらここに辿り着きました。
やっぱ止めといたほうがよいですか?

119:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/04 22:25:03.66 90UQlN9K0
>>118
他に選択肢があるんだったら止めればいいんじゃない?

120:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/04 22:58:00.42 Y0jwX0EP0
特定派遣って正社員雇用です、期間の定めのない雇用で安心ですってのが売りなんだけど・・。

まっかに ウソ です。

労働者の給与を安く設定できるので、特定派遣の会社は、
登録派遣の会社よりおいしいってわけ。
もちろん長期雇用なんて うそうそで 派遣先がなくなったら
解雇です。

特定派遣は、一般派遣より 労働者に不利だって話。 

121:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/04 23:56:22.54 Hp72PKKc0
本来なら、待機中に技術研修を受けさせ、資格を取得させたりして、スキルアップを
行うのが技術派遣会社の役割。
だけど、使い捨ての便所紙のクソ奴隷なら、そんな必要はないからなwww

122:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/05 00:11:22.45 v/XmThm60
派遣社員は外勤先企業の購買担当部署で管理される

すなわち、”事務用品”の一種として存在している

端的に言うと”ものを言う事務用品”の扱いとなる

”奴隷”であって、決して技術者では無いよ。


123:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/05 00:17:02.51 W3fzHyF/0
派遣社員は外勤先企業の購買担当部署で管理される

すなわち、”事務用品”の一種として存在している

端的に言うと”ものを言う事務用品”の扱いとなる

”奴隷”であって、決して技術者では無いよ。



大手企業の話なw
民間の小さい企業は大手に全て管理されているw
事実派遣社員も大手に委ねられる。
意味分かる?w


124:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/05 00:21:28.72 v/XmThm60
日本語でおk

125:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/05 02:26:28.96 IU4ygOSG0
>>118
シーテックに入った人たちは、ほぼ全員VSNへ行ってる。
結局はVSNへ行く運命!!


126:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/05 13:59:03.70 7eXOQ5ms0
うちは特定派遣ですから 安心です~って  まっかに うそ
特定派遣だと、労働者の給与を下げられるからで
シーにとってメリット、労働者にとってでメリット
そもそも長期雇用なんてされてる人いませんから~ 残念 ふるいw

おまけにシーの無能営業は新規案件なんてもってきませんし、
そもそも 出入り禁止企業がおおいので、
労働者にとって 雇用機会もへるってわけ。

シーにはいると、雇用機会はへるし、給与は不当にへるわで
デメリット企業No1 それがシーテック

127:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/05 14:24:37.06 Z7/NEg2RQ
手前ミソで悪いが、不祥事をおこした派遣スタッフ達を
別クライアント先に照会して紹介するのは簡単です。
一番困るのは遅刻早退欠勤の多い派遣スタッフ達は
別クライアント先でも課長や次長や部長も嫌がります。
繁忙期シーズンに当てにならないスタッフ呼んでもらっては困ると
伺いました。別案件ですが、酒繋がりで下級クラスのペイペイ社員に
天下り仕事をおろそかにしてる派遣スタッフ達も勘弁してほしいと
某大手役職と見下して小馬鹿にしてました。
しかし、ペイペイ社員に天下ってもトカゲの尻尾と教えてあげたいです。


128:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/05 17:13:46.01 avKkM4D10
同意!!!俺もマジでそう思った。既婚・子持 ちってダブルパンチもいるからな。

この会社がどんな会社だっていいんだよ、
所 詮、一般派遣や製造派遣に毛の生えた程度なん だからな。
一般派遣だろうが何派遣だろうが、本来、派遣 なんて独身者限定だろ。
こんな実態のない一発屋派遣会社で既婚の子持 ちって、どんだけ~???
完全に崖っぷちだ ろ。 普段からストレスためてる奴も既婚の子持だっ たな。
同窓会で既婚子持ちのお父さんが、イケイケ会 社の派遣だなんて恥ずかしくありませんか?

129:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/05 18:39:57.37 v/XmThm60
正社員とは雇用期間の定めがない雇用契約の事で、言い換えると、

定年まで雇用が継続されると云う事。

派遣とは雇用の調整弁でしかないのに”正社員”とは笑止千万ww

130:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/05 18:51:04.65 a4Y+D95Z0
派遣父ちゃん

131:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/05 19:44:44.16 B0l/RhFr0
>>129
正社員雇用だとおもって話してると月棒制とだけ言ってそれが期限付き
契約社員であることを隠すんので注意が必要だな。
おれはこれで最後まで契約社員とは通達されず書類見て気づいた
やられたと思った。ね、厚木支店のxx君。


132:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/05 21:35:50.03 DzDXysyR0
正規雇用なんて今は半数に満たないでしょ?
ほとんどは月報で入ってると思ってるんだけど、誰かデータ無い?

133:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/05 21:55:50.41 G5759YAB0
>>133
最近のトレンドは短期の契約社員らしいが?契約社員なら契約延長しなければ
自動的に首にできるからなあw

134:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/05 22:45:46.75 v/XmThm60
へぇ~。そーなんだw
ボーナス無し月棒制だと、ボーナス分が月々の給料に上乗せされるから、
景気の影響を受けない。(不景気ならボーナスゼロでも労基法に違反しない。)
だから、リーマンショックでボーナス5万って時でも、まったく年収に影響はなかったw

135:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/05 22:53:54.66 p84rr8QB0
月俸制は厚生年金保険料が半端ねー

136:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/05 23:34:24.20 i5j7nIi10
トラストテックも同じ(悪)
スレリンク(haken板)l50

137:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/05 23:36:30.73 G5759YAB0
>>134
月報制だと契約は最短月単位だけどね、この意味わかるよねw

138:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/05 23:38:28.02 v/XmThm60
日本語でおk

139:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/05 23:56:04.75 U6qvceu00
ちなみに、シーテックの男の社員で、妻のいる人や子供のいる人はみんな、
シーテックに入社する前に結婚して子供を作った人たち。
シーテックで働いていて、結婚した人や子供を作った人は一人もいない。
信じられない話だが、そんな会社だ。給料が安すぎて・・・
男で、就職や転職をしたら、結婚や子供を作ることを考えている人は、
絶対にシーテックに入社してはイケナイ!!

結婚しない、子供は作らない、家は買わない、贅沢な消費はしない、
30代後半からは生活保護で生活する、というような主義の人(いわゆる、
サイレント・テロな人)にしか、シーテックに入社はオススメできない。


140:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/06 00:49:14.30 TQswfE9I0
シーテックで、まれに30代の支店長で妻のいる人がいるでしょ?
それはシーテックに転職する前に結婚した人。
派遣エンジニアも同じ。シーテックに転職する前に、前の会社で働いていた時に結婚した人たち。
シーテックの男の社員で、シーテック在職中に結婚した人は、なんと、これまで一人もいない。
求人広告の写真に写っている派遣エンジニアも採用担当もみんな独身。
社長ももう結婚適齢期を過ぎようとしているのに独身。
グループ会社の求人広告の写真に写っている派遣エンジニアも採用担当も営業もみんな独身。
シーテックでは、男性社員は絶対に結婚できない。
エンジニア集団(エンジニアもどき集団?)というより、サイレント・テロ集団。
韓国か北朝鮮の資金源の会社かもしれない。日本の国力(人口・税収・経済力など_)を削ぐための・・

141:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/06 01:03:10.16 KtBsAILe0
シーテックの社員は洗脳されていると言える。
シーテックを辞めると、洗脳が解けて、それに気がつくが、在職中は・・
たまにシーテックの派遣エンジニアで、営業や支店長のことを全く信用していない人がいるでしょ?
そいつが賢い。他の派遣エンジニアはみんなバカ。

142:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/06 01:47:59.23 gNEYEHVf0
確かに、ここの女社員なんか恐ろしいほどバカだったからな。
定例会は負のオーラ全開だし、中学生の学級会レベルだしな。
定例会ミーティングとなると日雇いスポット派遣さんの質問みたいのばっかりだし。
定例会なんて百害あって一利なし。

143:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/06 12:31:05.61 BmCdLQSQ0
道なき道を創る先駆者
この9月末で、生涯エンジニア(60歳定年までエンジニアとして働き続けた社員)となっていただいた社員が、
通算39名となりました。37年前の創業の時代から、「生涯エンジニアとして働き続けられるようになること」
は、メイテックの夢の一つでしたが、39名の皆さんが実現してくれました。
URLリンク(www.meitec.co.jp)

定年まで働けた人が39名…

144:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/06 12:40:44.96 pW6lwPp30
求人広告の写真に写っている元派遣エンジニアの採用担当も30代に入り、
少し体が太ってきたようだ。
シーテックに在職していると、漠然とした自分の将来への不安からか、
ごはんが食べ過ぎになり(過食症)、体が太ってくる。
求人広告の写真の30代の採用担当もそうなのだろう。

また30代後半か40代に入りたてぐらいの支店長らしき男性社員の求人広告
の写真は、その顔に悲壮感・切羽詰った感が漂っている。
その年齢で、まだ独身ということで、将来が不安な状況で、年収も400万円台
の支店長なら、その顔色も理解できる。

あわれシーテックの社員たちよ。グループ会社の社員たちよ。

今日も搾取されるために、搾取されるもの達を管理するために、
新たに搾取されるもの達を勧誘するために、頑張るバカものたちよ。

145:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/06 15:58:08.86 ii+lNUJ90
>>143
そんなもんだよ。
でも、メイテックはさすがに東証1部に上場の企業だから、会社四季報にも
ウソは書けない。従業員の平均年齢や平均年収などは真実の数字なのだろう。
けれどもシーテックは、メイテックより派遣料金も安く、従業員の実年収も低いのに
求人広告には年収620万円だの年収850万円だの年収1000万円とかのウソの年収が書かれている。
まあ、高い年収と思わせて、従業員を入社させる為の、誇大表示だが、
サギだね。サギ。詐欺罪。
求人広告会社のリクルートも共犯だよ。詐欺幇助だよ。

146:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/06 16:13:33.84 WhDSED3F0
シーテックは正直に、求人広告に従業員の年収例200万円とか年収例300万円と書いておいたらイイ!

ちなみに、トヨタや日産の期間従業員は年収500万円ぐらいだが(^^)
それも寮費無料(^^)

シーテックで、東京や神奈川から、静岡や長野に転勤して派遣社員するより、
東京や神奈川でアルバイトするほうが、手取り収入は多い。
東京や神奈川で時給1200円ぐらいのアルバイトを自宅から通ってしながら、
転職活動をしたほうがマシである。
今年は雪が多いので、特に、東京から長野や新潟まで行って派遣社員している人は
悲惨だ。手取り十数万円の給料から寮費(家賃の4割)を引かれて、さらに
雪かき用のシャベルまで買わないとイケナイ!車も融雪剤でボロボロ!
ヒサン過ぎる!!
何もそこまでサーベラスにご奉仕しなくてもイイのに!洗脳とはコワイものだね!

147:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/06 16:19:58.98 BmCdLQSQ0
それはちょっと違う。
入社時に半年の試用期間があって、そのときに提示される雇用条件は求人広告
とおなじ待遇となっていた。
しかし、半年後に本採用の条件として、提示される条件が クソ だった。

ちなみに、おいら(24歳:機械制御設計2年)の場合・・・
試用期間
手取り45万(残業50時間込み)

本採用
手取り25万(残業50時間込み)

148:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/06 20:13:30.15 CFXcsOU00
信じるからあかんのや!
シーテックは、ぶっちゃけ在日のシマオカ社長と同和の幹部社員が、
外資に金を出してもらい、自分たち幹部だけはそこそこのお金をもらうかわりに、
派遣社員や営業・採用担当をだまして、外資に高配当を払う会社なんや。

なんぼ非難や訴訟をしても時間のムダや!

1日中会社でウソばかり部下に言い、顧客企業や求人広告もウソばかりでも
全く悪いと思っとらん。訴えている奴らにも済まないともなんとも思ってないんや。

どれだけ悪いことをしても、なんとも思ってないわけや!

在日と同和の連合体やから、言うだけムダや!

ちなみに、シーテックの創業者も『リン』という名前の在日中国人や!

教えといたる!

149:148
12/02/06 20:16:46.50 CFXcsOU00
ちなみに、シーテックの創業者は日本名は『ハヤシ』いうんや!
『林』や!
中国人名は、『リン ○○』や。

なんぼシーテックの社長や幹部にいうてもムダやど。
日本人なんかなんぼ騙しても悪いと思っとらんぞ。

150:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/06 21:36:16.02 tV43m9uL0
シーテックにはこういう常識知らずが大変多い。
・他人に大怪我、骨折、盲目させて治療費一切払わない人。
・他人のバックミラー、フロントガラスを壊して修理費一切払わない人。
・他人に嫌味言われたからといってつば、痰、おしっこ引っかく人。
・派遣先で他人の財布を平気で盗む人。
・ピストルやナイフで相手を殺害する人。
・上司や先輩たちに毎回うそばっか言う人。
・女の髪の毛をバリカンやはさみでむりやり坊主にする人。
・他人の目にシャーペンぶっさして盲目にする人。
・仕事もろくに出来ないのに態度が非常にでかい人。



151:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/06 21:54:28.90 BmCdLQSQ0
ID:tV43m9uL0 基地外がいるな・・・

152:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/06 22:24:49.90 nuwJ1Rib0
職場にシーテックの人いたけど、資格取れば給料UPするから、
一生懸命資格取得に頑張っていたな。
でも給料UPしたいなら、売上UPしようとか考えないのが不思議に思ったよ。

153:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/06 22:37:42.27 4eW5QWnT0
>>152
売上(チャージ)UPしても必ず給料が上がるわけではないから
それに売上UPのために具体的に何をすれば良いかも不明瞭
それなら就業規則上の権利として資格手当て請求が確実

154:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/07 00:38:18.58 iz+hSYSB0
資格取得が重要。売上UPなんか考えてはいけない。
早くシーテックから転職して逃げること。
資格取得は、できれば転職時に活かせるものがイイ。
目先の資格手当にこだわってはイケナイ。
例えば、英検の準1級や2級、TOEICなら600点や730点以上をとったり、
電機主任技術者やアナ・デジ工事担任者総合種や電気通信主任技術者や
ソフトウェア開発技術者やネットワークなどの資格をとるのはイイ。
転職の際に、かなり有利になる。
デジタル技術検定やCAD検定などはダメだ。これらは転職の際に全く考慮されない。
だが、CADは使えるほうが絶対にヨイ。3Dや回路CADや解析やAutoCADも一部では
まだ使われているのでヨイ。繰り返すが、CADの資格なんかどうでもヨイ。
シーテックは毎年、12月末にかなりのエンジニアが退職する。
そして、いつもこの時期はエンジニアを集めるのに、会社は奔走する。
就職が決まらない新卒学生が、この時期にみんな引っ掛かる。
シーテックをよく知らずに入社してしまったエンジニアたちは、残念でしたが、
気を持ち直して、資格でも取得して、転職に成功されることを祈ってます。
P.S. リクナビNEXTでデンソーや矢崎総業が募集していたが、東海地方の人はどうですか?
シーテックとぜんぜん待遇がちがうよ(^^)


155:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/07 10:32:33.51 XV0HX6se0
会社が売上UPしても給料UPしようとか考えないでしょ?
搾取率がその分upするだけw

CAD利用技術者試験取っちゃったよw
なんて無駄ぁーーーな事をしたんだろうな。

156:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/07 10:57:11.76 t43l23Ep0
会社は考えていないね。たぶん配当を増やすことを考えているだろう。

お疲れ様。あんまり活きない資格を取ろうと頑張ると、時間とお金のムダになる。
CADは実務経験だよ。転職の際は、こんなCADでこんなものを設計・製図して
いましたとアピールする。転職先企業にはそっちのほうが効果的にアピールできる。
CADの資格だけ取っても意味ない。実務経験が重要。



157:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/07 11:10:31.29 mNpncSL20
□□リクナビNEXTの求人広告を分析□□
1.優良企業・エクセレント企業   求人全体の10%
 誰もが知る優良企業。高給・高福利厚生。例.三菱商事、三井物産、朝日新聞など
2.ホワイト企業          求人全体の20%
 転職する人がほとんどいない会社。定年まで働ける。例.日立製作所、JFEスチールなど
3.グレー企業           求人全体の30%
 給料が安い会社。激務な会社。若いうちはいいが、転職してしまう人が何人か発生。
 例.ヤマダ電機、リクルートなど
4.ブラック企業          求人全体の40%
 違法企業、労働基準法を守らない企業、高離職率企業、
 低賃金・低福利厚生企業、定年まで働く人がいない企業、
 従業員のことを考えてくれない企業。健康に悪い企業。
 例.トラストテック、フォーラムエンジニアリングなど

シーテックは当然4.に入り、シーテックの顧客企業はだいたい2.に当てはまる。
転職する際は、1.か2.の企業に転職しないとイケナイ。3.だと、給料が安い会社や
サービス残業の多い会社が多く、4.だと求人広告にウソや転職者に不利益な情報は
書かれていないことが多く、こんなハズじゃなかった転職になる。

シーテックの分析結果:4.ブラック企業
 違法企業(偽装請負)、高離職率企業、低賃金・低福利厚生企業、定年まで働く人が
 いない企業、従業員のことを考えてくれない企業に当てはまる。

158:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/07 16:17:42.00 XV0HX6se0
>>156 転職の際は、こんなCADでこんなものを設計・製図して いましたとアピールする。

当然、いままで外勤先で製図した図面は、手元に有るわけがないから、自前でCADを購入して
自宅で製図したものとなるけど、部品図等の図面はdwg形式でダウンロードできてしまうから、
本当に自分で製図したのか証明する手段がない。

それに結局、自宅でできるのは、図面のトレースくらいだからなぁ・・・


159:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/07 19:14:59.31 nnYu7hky0
ここの派遣要員で、妻子ありの奴がいたけど悪い見本だったよな。

あんなふうになったら終わりだ。

160:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/07 20:09:56.68 iycR+AjF0
JSGUが会社の為の組合ってのは在籍中の社員もみんな周知の事実だと思うが、社員は自分たちでちゃんとした組合作ればいいのにな。
もしくは裁判やってる組合に加入するとか。別に会社内に複数の組合が存在しててもなんら問題ないんだし。

シーテックは売り上げあるのにその利益を全部サーベランスとラディアに搾取されてシー社員は昇給もボーナスも無しってのが
おかしいとなぜ気づかないんだろうなw

161:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/07 20:13:41.22 IoJ2UeIzO
機械工学の基礎知識もないのが技術部員としてやってくる。シーテックはそもそもレベルが低い

162:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/07 20:26:38.80 MGkVAROZ0
>>161
まあ理系学校の落ちこぼれ新卒が育成なしで
派遣先に送り込まれてるから仕方ないよ
育成は派遣先にお任せするのがシーテックだよ

163:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/07 23:14:55.66 IoJ2UeIzO
それでも、学生時代に教育を受けているからいい。
中には、文系出身の人もいる。どうなってんだ。

164:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/08 00:42:14.45 9wmn23H30
>>163
シーテックに新卒で来るレベルの大学の教育だと、理系文系関係ないけどねw

165:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/08 00:44:18.63 FHk9Na1F0
>>158
そんなに難しく考えなくても・・
転職の面接の時に、面接官に口頭で、例えば、「自動車会社のPondaのHitという車のドアトリムを
CADのKatiaで設計していました。」と言えばいいだけ。
あとは、職務経歴書に使っていたCAD、設計していた製品を書いておけばいい。

166:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/08 00:57:35.64 FHk9Na1F0
リク○ビNEXTのトラストテックの求人広告より
人事担当 吉田より  ◆派遣から請負への転換期
以前から技術力を武器にクライアント企業から厚い信頼を受けながら着実に成長してきました。
企業様からの要望により、現在、派遣形態から請負や委託といったスタイルを採用するように
なってきました。今後はさらなる成長を目指し請負・委託事業により注力していきます。

これって、派遣エンジニアを3年以上の長期で、使い捨てるためなんだね。
トラストテックはお客様の要望というように書いて、責任は派遣先メーカーにあるように書いている。
トラストテックだけでなく、シーテックなど他社も同じことをしている。
ほんとにブラックだね、技術者派遣業界は。労働者派遣法は骨抜きにされている。
こんなことをして、一時的に人件費のコストダウンをしても、長期的には派遣エンジニアが
将来生活保護になったり自殺者が出たりするだけ。長期的な日本経済にも悪い。
派遣エンジニアが結婚できず少子化が加速し、人口が激減する。
恨まれた派遣会社は倒産し(資本力が無いため)、恨まれたメーカーも不買運動を
起こされ(例.パナソニックの100万人大不買運動も3年前にあった)、メーカーも
長期的には日本市場で結局は自分の首を絞めることになる。(そういえば、
こういうのが得意のNECとパナソニックは最近リストラするらしいネ(^^)
おバカさん(^^))

167:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/08 01:00:36.85 K1l4Fnya0
>「自動車会社のPondaのHitという車のドアトリムを
>CADのKatiaで設計していました。」と言えばいいだけ。
>あとは、職務経歴書に使っていたCAD、設計していた製品を書いておけばいい。


3次元CADでパーツをモデリングしてる作業を「設計していた」と言えるのだろうか?

168:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/08 09:47:24.97 jihfWX9cI
もう許してやれ

169:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/08 12:30:02.44 9wmn23H30
>>167
本当にパーツをモデリングしてたなら、程度の違いこそあれ「設計」だろ。
他の人が書いた図面があってそれを入力してただけならだめだけど。<<こっちがほとんどw

170:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/08 14:19:42.42 fw6t5wa00
最近CADの募集はけっこうかけてるみたいだな。
しかし正社員で採用しておきながら仕事がなくなった時は解雇して、仕事が見つかったらまた募集する。
これ、登録派遣とどう違うねん?

171:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/08 18:51:22.26 qIKQxah30
本来、技術派遣というものは、待機中は派遣元が教育訓練や研修を行ない、
スキル(労働価値)を高め、次の外勤先勤務に備える必要がある。

ところが、ここはクソ奴隷の便所紙なので、外勤先契約が終了したら用済みで、
廃棄する。
その繰り返しwww

172:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/08 18:54:07.80 qIKQxah30
なんどみても、名セリフだなw
常人では考えも及ばないな。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

全く、その通りだww
たしかに外勤先での上司は「犬」だから、
外勤先にいる便所紙は、ちゃんと舌を使って、
「犬」の尻の穴の奥まで綺麗にしてやれよ。
それがクソ派遣の仕事だからなw
用済みとなった「犬のクソ」まみれの便所紙が便器で詰ったようだ。
御願いだから、さっさと流れてくれよ。
社会に不要なんだよ・・・お前等はなw
クソ奴隷の分際で・・・
おまえらは、外銀先での便所紙の存在なんだよ。
外勤先でお客様のケツの穴を拭いて、クソだらけになったら、用済みなんだよ。
とっとと、便器に流れていくのが常識だろ?

まったく、2年前の4000名の解雇がどうのこうの・・といってるが、クソ
まみれの便所紙の分際で態度がでかいぞ。
まったく、なにを今更、ごちゃごちゃと いちゃもん をつけてるのだか?
4000名の解雇の件だが、おまいらはハローワークの「失業保険給付窓口」に
離職票を提出した際、職員から「この内容で了承しますね?」と念を押されれて、
署名・捺印したよな?
労使双方が納得したという事で決着したから、失業保険を受けたんだよな?
なにを今更、いちゃもん をつけてるのか?

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


173:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/08 20:05:49.54 Qh0fOpl40
こんなとこに、金魚の糞の如く必死にしがみ付く社員いたよな。
それみて完全に引いたよ。

おれの知り合いなんか独立して輸入代行業やってる人や、他には自分で営業して
仕事を取ってきて仕事に取り組んでる人も知ってるけど。
ここにいるってことは最終的に起業するか、それなりの会社の正社員になるかの二者択一だろうな。
それくらいの気持ちがないと、一生不幸で終わるだけだ。

逆に一般派遣だの期間工は金を稼ぐための手段とか正社員になるまでのつなぎとか海外旅行繰り返すためとか、何事も割り切って仕事してる人が殆どなんだが、
ここは、なにやら必死だったり死んだ目をして将来の目標も設定できない、何事も割り切れない糞の肥溜めだった。


174:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/08 20:36:12.20 pnOfLt5Y0
>>172
納得してない連中が沢山いるから全国で裁判沙汰になってるのではないのかね?
しかもラディアは全敗なんだろw
まぁ会社が社員のことをクソ奴隷だから便所に流しました、と堂々と証言してるんだから裁判で勝てるわけないよなぁwww
そんなに自爆してまで負け続けたいのかい?

175:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/08 23:22:55.85 d2H4PeRb0
>>170
解雇の理由は何?

事業所たたむくらいでないと解雇できないはずでは。

176:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/08 23:49:35.97 qj/B82uh0
資格手当はふぁxで申告OK
なので、TOEICの点数通知を○贈して
ふぁxしたら OKだった
簡単にあっぱーもらえたのだった

あ?今、シークビになってもうたよ

177:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/08 23:51:13.08 UrZhOzPD0
電気業界大不況の為、今年も外勤先終了で自動解雇になるらしいといってますた。


178:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/09 04:02:14.85 KPccVINl0
♪いろんな仕事をシーテック~♪アウトソーシング~♪ポッポ~♪

179:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/09 20:47:06.20 664F/I4w0
>>177
不況は嘘、雇用調整助成金切れるからだね。

180:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/09 21:00:59.34 gy2iGLXR0
え?
…と云う事は、契約終了して外勤先から戻ってきた技術者に研修を行うとか、
スキルアップをする事はおろか、雇用調整助成金の60%で飼い殺しにする会社
なんですか?

「クソ奴隷の分際で・・・
おまえらは、外銀先での便所紙の存在なんだよ。
外勤先でお客様のケツの穴を拭いて、クソだらけになったら、用済みなんだよ。」

↑どうやらこれは本当に会社側の方針なんですね?

181:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/09 22:11:33.71 S1zjrO7u0
株式会社シーテック
【未経験/元整備士25歳】設計部門を担当 先端技術を担当して年収アップのチャンス!
・1000万円/月俸83万円・PM・勤続15年
・850万円/月俸70万円・PL・勤続15年

182:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/09 23:00:36.12 KPccVINl0
ここの会社が、テレ東の「ガイアの夜明け」か「カンブリア宮殿」で
特集組まれたら笑えるだろうな。

183:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/10 01:10:39.33 3D9uljb40
日経スペシャル カンブリア宮殿
派遣スペシャル 経営者の逆襲! 会社を変えた派遣切り経営術
【ゲスト】×××(○○ィ○・ホールディングス社長)

【内容】
リーマンショック不況・・・全国で人材派遣の苦戦が続いている。
外勤先企業の購買の財布の紐は固いままだ。
しかし、いつの時代にも、独自の戦略で勝ち続ける勇者はいる。
派遣業界には派遣社員を発狂させる極悪経営者がまだまだあった!
番組が「外道の雄」たちの強さの秘密を探り、流通の今に迫る。

184:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/10 16:27:31.41 7Lwxd27a0
>>175
解雇の理由?派遣先から帰ってきたからw
正社員として入社させたのに会社が赤字でもないくせにそんな理由で解雇したら裁判で勝てるわけないよなぁ・・・
だから会社は全国的に裁判起こされて全敗w

185:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/10 20:05:57.20 3D9uljb40
>>175

解雇の理由

社会に不要なんだよ・・・お前等はなw
クソ奴隷の分際で・・・
おまえらは、外銀先での便所紙の存在なんだよ。
外勤先でお客様のケツの穴を拭いて、クソだらけになったら、用済みなんだよ。
とっとと、便器に流れていくのが常識だろ?


↑これが本音だろw

186:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/10 22:42:08.21 yEnB7bM90
糞社長

187:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/10 22:44:10.01 NbAJtIxwI
もう秋田
優良企業なんだからぐたぐた言うなよ
おれはもうこない

188:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/10 22:45:28.81 zEkO8XDH0
☆ Ctec4800(シーテック フォーティエイトハンドレッド)の最新曲 ☆

『GIVE ME FIVE HUNDRED!』(年収500万円くれ!)
 解説 求人広告にだまされ入社してしまったエンジニアが、せめて年収だけは
    500万円ほしいと願う気持ちを歌った曲。
 C.W. 自分たちだけ年収300万円時代を生きるエンジニア

既発売曲
『逆風は吹いている』  東日本大震災復興支援曲
 解説 リーマンショック時の大量不当解雇で、従業員から訴訟まみれ
    顧客から出入禁止まみれでボロボロのシーテック。さらに震災
    で顧客から契約解除まみれのシーテックを歌った曲。
 ♪
『アンケンゲット』  センター:大田敦(オオタ・アツシ)
 ♪案件ゲット ボクは一足先に ・・
『Everyday ぎょううち』  センター:大田敦(オオタ・アツシ)
 解説 業打ちでNGばかりのショボショボエンジニアの悲しさを歌った曲。
    二十歳になったセンター大田に注目。
 ♪え・い・ぎょ・う・が~ き・の・う・よ・り~ ・・
『派遣の木になろう』
 ♪
『がいきんチャンスの順番』
 ♪
『Engineer Beginner』
 解説 初心者エンジニアばかりで、派遣先では雑用係のシーテックエンジニア。
    さらに便利使いでポイ捨てにされる運命。その悲しさを歌った曲。
 ♪僕らは夢・見れない~ 未来を信じ・られない~
『全国ヘビーローテーション』  センター:前島優也(マエジマ・ユウヤ)
 解説 ご存知、薄給で全国ヘビーローテーションのシーテックエンジニア。
    そんなシーテックエンジニアの悲しさを歌った曲。
    センター前島のワン・ツー・スリー・フォーに注目。
 ♪ユーウォンミー ユーニーミー ユーホープミー

189:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/11 02:16:29.01 L98pPh4d0
新CMのイメージキャラクター

 レイザーラモン

190:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/11 11:21:50.53 ttlkoND60
配属先の上司から正社員への誘いがあった。

今より給料は下がるし家賃6割補助のこのアパートにも住めなくなるため
一時的に収入はダウンするが身分の保障には変えられない。受けることにした。

しかしこれでもう突発休暇をとって旅行に出かけたりできなくなるなあ。
それだけが心残りかなw

191:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/11 13:56:15.95 TqeZJrlv0
>>190
まぁ、確かに残業は40時間しか認められないし、新人の間の給料は低いな。
しかし、確実に昇給していくし、40代以上になったら爆発的に昇給する。
それより、人生の将来設計が描ける様になる事に感動するようになる。

家庭を持ち、マイホームを購入する事ができるようになる。
便所紙のクソ奴隷から、人へ生まれ変わる喜びをかみしめる。

192:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/11 20:30:51.13 ttlkoND60
彼女ともやっと結婚できる
新婚旅行はやっぱりハワイかな
これからも二人で支えあっていこう
これからも頑張る俺を後ろから見守っていて

193:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/11 20:51:40.63 CPQBa1/v0
>新婚旅行はやっぱりハワイかな
この感覚がシーテックおりティw

194:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/11 21:07:23.79 ttlkoND60
>>193
なんだ、羨ましいのか?
土産にチョコレート買ってきてやるから待っとけな

195:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/11 23:46:09.44 TqeZJrlv0
>新婚旅行はやっぱりハワイかな

当然、結婚式は国内で行うんだろうな。
もうすでに貴方は会社の人間なんだから、
直属の上司に仲人を頼んいるんだろうな。


196:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/12 01:49:15.39 JQcvqXrJ0
シーテックに入社した人達は皆VSNへ転職してる。
シーテック営業はカスでもなれる。
シーテック=人殺し、万引き、暴言など


197:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/12 10:46:24.56 0fybzbc60
>年収例
>・1000万円/月俸83万円・PM・勤続15年
>・850万円/月俸70万円・PL・勤続15年

しゃーしゃー サイトにのせる感覚が シーテックオリティー
みすみす だまされる感覚が シーテックオリティー

198:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/12 15:40:58.85 mezthZJ10
整理解雇されたのは、「未来永劫自宅待機で不労就労で遊んで暮らせる」と目論んでた役立たずの虫ケラ。

199:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/12 16:07:47.76 b6NU+X/g0
目をそらそうとしても無駄だ
無理やり視界に入りこんで見せつけてやるからな
オラ 羨ましいかオラ
もっと追い込んでやるから覚悟しとけ

200:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/12 22:17:35.32 27up+Mkq0
もっと、効果的な方法があるぜw
他部署でもいいから、シーを探し、「俺、元シーだ。悔しいか?このクソまみれの便所紙がw」
っと言ってみるwww

201:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/12 22:39:14.49 6PvjUDep0
>>198
虫ケラは簡単に整理解雇できると踏んでたのに、全国的に裁判起こされて全敗していまだに解決できずに会社ボロボロw
さすがラディアの蟯虫だなwww

202:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/13 00:02:39.55 bxTVzeHE0
まったく、2年前の4000名の解雇がどうのこうの・・といってるが、クソ
まみれの便所紙の分際で態度がでかいぞ。
まったく、なにを今更、ごちゃごちゃと いちゃもん をつけてるのだか?
4000名の解雇の件だが、おまいらはハローワークの「失業保険給付窓口」に
離職票を提出した際、職員から「この内容で了承しますね?」と念を押されれて、
署名・捺印したよな?
労使双方が納得したという事で決着したから、失業保険を受けたんだよな?
なにを今更、いちゃもん をつけてるのか?

>>2・・・・っと、会社は言っているようですが? 

203:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/13 02:56:30.90 xyTQjMzk0
人を指導出来ない人間がリーダーを名乗るなよ
ただの日報回収係やろが

204:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/13 03:04:27.88 dXZRFgQv0
■シーテックの取引先企業リスト
自動車 ホンダの一部
電機  NECの一部、オリンパス、日本電産、旧三洋電機の一部、大日本スクリーン製造、
    三菱電機の京都製作所、セイコーエプソン、富士通テン、ソニーセミコンダクタ九州
機械  川崎重工業、エクセディ

■シーテックが出入り禁止になった企業リスト
自動車 日産自動車、日本発条、安永、ダイハツ工業、スズキ、三菱自動車、
    トヨタ自動車とトヨタグループ全社(デンソー、アイシン精機、豊田合成、中央発條、豊田自動織機など)
電機  ニコン、SONY、キャノン、日立製作所、パイオニア、東芝、古河グループ、
    パナソニック、シャープ、GSユアサ、デジタル、フナイ、タイガー魔法瓶
機械  ナブテスコ、ジェイテクト、森精機、島津製作所、住友金属

これだけ出入禁止で普通の会社なのか?
社長は在日のヤバイ人らしいけど、他の社員も普通の人?
普通の会社だったら、消えるのでは?
社員はあと何人いるの?1000人ぐらい?

205:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/13 05:06:09.84 DdSpWoXz0
>>202
裁判するならハロワにそう伝えて、失業保険は仮給付として受け取ればいい。
裁判やった人は例外なくそうしてる。
ラディアの蟯虫の言うことを真に受けたらいかんよw

206:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/13 19:11:56.34 +K9rRFae0
『勝った勝った!』 Ctec4800

歌詞 ♪勝った?勝った~? 勝った?勝った~?
    勝った?勝った~? YES!
    勝った?勝った~? 勝った?勝った~?
    勝った?勝った~? YES! シーに~

解説 極悪な技術者派遣会社で有名なシーテック。幾度の裁判をへて、ようやく
   勝利判決を勝ち取った、原告と弁護士の気持ちがよく表れている名曲。
   センター横川弁(ヨコガワ ベン)の熱い、熱い歌唱力に注目。

               by TATUYA ON LINE

207:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/13 22:07:26.56 bMp8fAVR0
Ctec4800(シーテック フォーティエイトハンドレッド)最新曲
 『GIVE ME FIVE HUNDRED!』(年収500万円くれ!)
  解説 誇大広告で有名なシーテックの求人広告。
     年収1000万円や年収850万円などの全くありえない求人広告にだまされて
     入社してしまったエンジニアが、せめて年収500万円はほしいと願ったが、
     社内のエンジニアたちを見て、それが無理だと悟り、転職を考える。
     そういうシーテックエンジニアたちの気持ちを歌った曲。
     センターは『エブリディ業打ち』、『アンケンゲット!』でセンターを
     務めた大田敦(オオタ アツシ)。

 ♪GIVE ME FIVE HUNDRED!
  桜の歌が街に流れ
  あっという間だったシーとの別れの日
  支店の壁のその片隅
  皆でこっそり寄せ書きした
  作業服はもう脱ぐんだ
  春の風に吹かれながら
  どんな会社も
  やがては散って
  新しい夢を見る
 ♪技術者よ いやな思い出より
  輝いている明日を信じよう
  そう 転職とは出口じゃなく
  入り口だろ
 ♪シーよ 巡り合えて
  最悪だった
  青春の日々に
  まだまだ 言い足りなかった
  怒りの言葉を
  グーパンチで

 C.W. 自分たちだけ年収300万円時代を生きるエンジニア

208:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/13 22:33:27.88 1p2N8bid0
自分の所属支店の70人の所属エンジニアで、年収は200万円から300万円代が多い。
年収400万円代の人は2人。500万円代、600万円代の人はいない。ネットの求人広告はウソ。
ハローワークの求人票にはほんとの年収が書いてあるヨ。


209:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/14 00:28:20.98 TLbOVKLW0
トラストテックとシーテックどちらがブラックNo.1ですか?

210:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/14 01:11:26.94 PWcRj2bP0
>>209
シーテックだろうよ!!
ちなみに俺の知ってる顔では、フォーラムに行った。
フォーラムもブラック企業で有名と聞いた。
シーテックは働く場所でなく遊ぶ場所。

211:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/14 13:51:07.78 x9mVANuP0
♪おいらのチャージは85万円

 でも手取りは16万円

212:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/14 14:20:05.73 oL+e7tij0
>>209
トラストテックもかなりブラックみたいだね。給料は安い、派遣偽装(委託・請負といって、
技術者を何年も便利使いにしてポイ捨て。)だしね。
シーテックはもともと、グループ企業が多く、規模が大きかったので、世間から叩かれやすかった
と思う。トラストテックやフォーラムエンジニアリングはブラックでも無名なので、
シーテックの母体であるグッドウィルグループやクリスタルグループや旧フルキャストの
影に隠れて、助かっていた感がある。
だが、フルキャストやグッドウィルが消え、シーテックやグループ会社もあと5社になり、
従業員数もグループ全体でも1万人を切るようになってきて(以前は従業員数10数万人、
グループ売上6000億円の巨大ブラック派遣会社群)、トラストテックやフォーラム
エンジニアリングのブラックぶりが、ネットや求人広告で目立ってきた。

213:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/14 20:14:40.62 x9mVANuP0
人材派遣業全てが、ブラックだろw

214:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/14 21:18:14.15 NcyAPVhw0
信用とは、築くのには永い永い時間がかかるが、失うのは一瞬だ。

シーテックが世間から本当に信用されるようになるのはいつになるだろうか?

215:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/14 21:48:50.85 gNMqeh1j0
シーテックは、
顧客企業からは、『持って来る技術経歴書に書いてあることは真実だろうか?』とか
『うちの機密情報を外部に洩らしているのではないか?』と疑われていて、信用がない。
従業員からは、『給料全く上げてくれない。一生このまま安月給で使い捨てにするつもりだろう。』
とか『また、いつ、いきなり不当解雇されるかわからない。裏で転職活動やっとこ。』と
疑われていて、信用がない。
仕事を探している人からも、『求人広告に書いてあることウソだよな。年収も850万円とか
1000万円って本当かよ?今のこのご時世に、日産やホンダの友達でもこんなにもらって
ないって言っていたのに、ウソだってミエミエ。』と疑われていて、全く信用がない。
弁護士や裁判官、出入禁止した元顧客企業、元従業員たちからも、『まだ前までと同じだね。
全くよくなっていない。本当に信用できない。』と信用されていない。

ちなみに、こういう世間に何を言われようが、どう思われていようが、全く気にしない会社は
普通、暴力団の経営している会社なんだけど。

216:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/15 00:45:28.98 5bHGxo0R0
>一生このまま安月給で使い捨てにするつもりだろう。

それはない
35才で御払い箱だから

217:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/15 02:52:24.97 /8q5qMIA0
そのとおりだから問題。
こんな奴らが日本に何万人か10万人以上いる。
こいつらは、まず結婚できない。妻を食べさせていけない。子供も作れない。
問題だよ。日本の少子化、国内消費減のよる内需関連産業の衰退、社会保険の破綻を招く。
派遣制度が規制緩和されて、こういう派遣会社が大量発生したが、年月が経ち、
その弊害が現実に日本国内に現れてきた。問題だよ。
はやくこんな奴らを全員ちゃんとした職業に転職させて、そういう問題を拡大させないよう
にしないといけない。
シーテックの場合、勝者はサーベラスだけだね。社員はみんな食い物になって、
使い捨てになるだけ。他の派遣会社も、社員に大量退職され、株価暴落になる可能性もある。
派遣業界はまだまだ衰退していく。人材紹介業界だけが伸びているが、それを表している。

218:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/15 03:05:37.73 /8q5qMIA0
同期が、結婚した、子供が出来たとかいっている頃、こいつらは
支店でスタンバイしている。安い月給でだ。
同期が、マイホームの話をしている頃、こいつらはシーテックに案件が
ないといって、他のエンジニア派遣会社に転職している。
同期が、休日に家族で百貨店やショッピングモールへ買い物に行って
いるときに、こいつらは一人ですき家や幸楽苑で安い食事を食べている。
同期が、子供の大学受験に悩まされている頃、こいつらは独身で安アパート
に住み、ハローワークで職業相談を受けている。
わかるだろ?現実はこんな感じなのだが、これじゃいけないだろ?
そういうことだ。

219:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/15 17:17:09.50 r7rhcvh7O
昨日の朝リクナビから応募したら昼に明日面接にきてくださいなんて連絡きた
そして面接受けたんだが私個人としては○○さんに是非とも来ていただきたいなんて言われたんだが
なんか気持ち悪くて辞退しようかなと思う


220:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/15 17:51:39.44 UbqjCJ/M0
こいつらは工場の派遣のバイトと同じなんだよ。
誰でもすぐに採用。工業系学校さえ出てれば、未経験でもすぐ採用。
出てなくても、自動車整備士みたいな技術系の仕事をしてた人なら、
製品設計や生産技術の未経験でもすぐ採用。
役員面接もないし、工場の派遣のバイトと同じで、誰でもいい。
エンジニアにはピンハネさせてもらえたらいいだけだから。
最初は、非常に丁重だろ?
普通は、誰もピンハネに利用されたくないので、シーテックには
入社してこない。採用してもらえた、正社員になれたと思っていたら大間違い。
カモ。カモだよ。カモ。
前職がエンジニアなら、まさに、ネギをしょったカモだよ。ネギつきのカモ。
今の時期はおいしいよね(^^)

221:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/15 17:58:12.27 Q9GLtcDZ0
♪♪カモが・ネギしょって・カ~モネギ!

カモ=工業系学校卒のエンジニアの実務未経験者orエンジニア以外の実務経験者
カモネギ=大手メーカーなどで開発、設計、生産技術のエンジニアをしていた人

222:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/15 19:04:11.52 SQXdQ6M80
辞退して正解

223:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/15 22:06:35.10 zMQNEJHD0
リクナビNEXTなどで、オープンオファーメールで勧誘しまくっているだろ?
気をつけないとイケナイよ(^^)
うさん臭い金融先物商品の勧誘メールと同じ。
引っかからないように。

引っかかった人は、残念ですが、不当解雇などにあったら(シーテックでは、
支店長などに解雇を突然言い渡されたりする。)、横浜・川崎合同弁護士事務所に
でも相談してみたら?
シーテックとテクノプロエンジニアリングの裁判に最も強いらしい(^^)
100戦100勝らしいヨ。ネットにも出ているてヨ。
勧誘する時だけ、異常に・・・
入社したら、ある日突然、支店長に声をかけられ・・・
それが、シーテックのやり方。
気をつけようネ。

224:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/15 22:13:32.03 zMQNEJHD0
クドかった?

有名だもんネ、シーテック。

オレも人材紹介会社に登録したことがあったが、最大手のX社から零細のS社
まで、5社とも『シーテックはブラックで有名。』と言っていた。

ハローワークでも、その日の担当の相談員の人が、
『シーテックは薄給で全国ブンブン行かされるヨ。』と教えてくれた。

225:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/15 22:27:14.22 5bHGxo0R0
>100戦100勝らしいヨ。

これはウソだなw
不当解雇された技術者に支払われた解決金は相当額になる。
100も和解してたら、とっくに破産する金額だよw

226:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/15 23:36:19.06 7/fb9OON0
100戦100勝ってのは勝率が100%って意味じゃないか?
でも、仮に一人1000万の和解金だとしても100人で10億円だから会社は払えそうだけどな。
実際そんくらい払ってるって噂もあるし。

227:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/16 12:01:33.91 5jbnrqLf0
噂では、数億円らしいね。

ある金融機関系会社の調査らしいが、クリスタル時代からの累積損害賠償
請求額は数千億円に上るらしい。

こいつらは法律にうといヤツが多い。それが従業員からの大量訴訟で倒産しない
理由かもしれない。

それか、こいつらのやり方は、雇用調整助成金の不正受給、介護保険の不正受給(グループ
会社が以前やっていたが、バレて倒産)、計画的な失業保険受給(6か月ごとに派遣社員と会社が
謀って失業保険をだましとる)など、暴力団の手口と全く同じだ。
もしかして暴力団と関わりがあり、それが倒産しない理由かもしれない。

絶対関わると損する。関わらないこと。


228:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/16 12:13:45.11 slO02Tgj0
エンジニアも悲惨だが、営業マンだって悲惨だ。

自分で新車で買ったばかりの愛車(PondaのHitやTayotaのBitsだが)で、
静岡や石川のド田舎の道をガンガン走りまくって営業に行かされる。

手取り10数万円で・・・

オートバックスで、自腹で悲しく、オイル交換や安い韓国製タイヤを
眺めている営業マンをみてみろ。イジメだよ。イジメ。

229:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/16 12:18:03.12 slO02Tgj0
ガソリン代しか出ないんだよ。

営業はマイカーで営業に行かないといけない。
そんな会社ないよ!
あのグッドウィルでも会社所有の営業車(リースだが)はあったよ。

エンジニアも派遣先が無いと、営業か採用に回される。
それでエンジニアもみんな辞めて行く。

イジメだよ。イジメ。

230:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/16 14:11:14.17 KPeh8mlh0
地方へ業務打合せにいくときに乗る車は個人の車だ。
しかも車はまだ初回の車検も受けてないのにすでに
20万kmを走破している。
しかも、業務で使っている携帯電話も私物だwww

都市部の営業担当はもっと悲惨だぞw
交通費は全て自腹だな
大抵はタクシー移動だw



231:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/16 14:26:58.55 lytPIMGD0
>>225
『100戦100勝』とは、「戦えば必ず勝つ」という意味です。

>>228
新卒の営業マンが、毎年、入社3か月目の6月で全員退職するらしいけど、
7月の夏の賞与もないし、これらが原因か?
さらに仕事をとってこれないと、上からの叱責がきついらしい。
イジメだね。履歴書を汚すだけだね。

さらにシーテックの企画営業をしていたとなると、転職の際に不利になる。
転職先の人事や紹介会社のアドバイザーに『企業を見る目がない』『前職で
何か悪い事をしていたのではないか』との烙印を押されて、大手には絶対に
転職できなくなる。中小でも転職できないことが多い。
そして、仕方ないので、またブラック企業に転職するハメになる。
以前、実際にブラックで有名な先物商品の営業にしか採用されなかった
シーテックの元営業マンがいた。
そしてそのブラック企業でもヒドイ目に遭い、また転職することになるが、
そうなると、まだ若いのにもう大手や中小を問わず、普通の会社はどこも
採用してくれなくなる。
ブラックスパイラルに気をつけよう。

232:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/16 17:33:12.35 KPeh8mlh0
>さらに仕事をとってこれないと、上からの叱責がきついらしい。
営業担当は3ヵ月毎に新規案件(今までに取引が無い会社の業務案件の事)
を取れなければ、地方の営業所に転勤させられるそうな。

新規案件なんぞ、余程の事が無いと取れるものではない。
今までに取引が無い会社に専用の口座を開設させるのが目的らしい。

233:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/16 17:37:48.83 KPeh8mlh0
…あくまでも噂だが、どこかの営業担当は営業用としてバイクを使用しているらしい。
もしかすると原チャリかもなw
業打で2人乗りしてると、警察に捕まるぞwww

234:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/16 19:30:07.07 chzlaZRi0
>>233
さすがに業打ち行くのに原チャリ二人乗りはないだろw
だが、正社員として雇った技術社員すらゴミ扱いで不当解雇するんだから、営業マンの扱いなんて更に悲惨だぞ?
2年前の大量整理解雇のときだって、まず初めに営業や事務の連中は真っ先にクビになったんだからなw

235:219
12/02/16 20:32:54.08 NP15A6U50
今日辞退申し出の電話した
担当の奴gdgd文句言ってきたから即ブチって切ってやった
悪徳業者となんら変わんねえな本当に
まあ教訓になったと思ってる

236:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/16 21:19:47.75 ptjFJuWL0
>>232
アポや客先訪問、名刺獲得数等々のノルマがなくなってるし、毎週週末に
「不振営業マン会議」で本社に呼び出されなっただけまし。愚痴くらいは
言われるだろうが、延々仕事取れなくても全く問題はない。

237:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/17 01:22:29.13 JLTYfCrp0
さすがに、以前までのキツイやり方だと、社内に営業担当者がゼロに
なってしまうので、優しくなったのではないかな。
2000年代前半やリーマンショック後すぐの頃は、日本国内は大不況で営業担当者
はいくらでも替わりが入社してきた。
今はシーテックが超ブラック企業だと知れ渡っているし、給与や福利厚生が
以前よりさらに悪くなり、社員が入社してこない。
もう東京や大阪などの大都会では大量にそういう情報が入ってくるので、
シーテックの事は知れ渡っていて、優秀な人は誰も入社してこない。
会社もそれがわかっているので、東北や北陸や九州などの無知な田舎者を
騙して入社させて、営業をさせている。(田舎ではブラック企業情報に疎く、
仕事もあまり無いので、シーテックの営業職でもやらないと仕事がない
らしい。)
君の近くのシーテックの営業マンに聞いてみな?「出身はどこですか?」と。
なっ、ほとんどが東北や九州などの出身だろう。
そうなんだよ。
たまに大阪などの都会の出身者がいるが、その人はお父さんが『ヤクザ』らしい。
それでどこも雇ってくれないので、シーテックの営業をしているそうだ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch