12/01/04 08:16:09.56 q24ZCWbGi
仕事始めあげ
39:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/04 16:31:05.27 Hy3gPqaL0
ここだけの内緒の話
URLリンク(www.geocities.jp)
40:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/04 19:18:11.78 q24ZCWbGi
同族経営マンセー!!
41:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/05 09:26:59.64 jC4EnLuEi
TSUTAYAのステマ確定
42:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/06 20:18:39.51 iNNNW9TO0
レクサスっていくらするの?
43:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/07 01:50:06.90 flb7cYz80
どうせ得意技のパパからローン
44:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/07 02:24:02.36 OPx7v6A70
会社のHPと求人にお金掛けない会社って
典型的なB系の中小企業だわな。
会社規模は、
転職エージェント>有料転職サイト>>>無料転職サイト、職安
で、おこぼれ組が集まるのが一般論かと。
45:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/08 23:12:20.73 cttRsnTgi
負け犬の集まりだね。
子孫を残せないカスは生きてる価値無いね。
死ぬ時は施設の係員に看取られ。。。
46:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/10 23:56:04.14 l9izkcBKi
どーせ僕らは使い捨てっと。
早目に辞めてくれた方が
無駄な高給払わなくていいから助かるねっと。
47:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/12 01:35:21.28 VhAjGh+Z0
今年も風邪蔓延の季節になりました。
ってか本社狭すぎ。
社員全員分の椅子あるかな?
48:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/18 09:17:57.84 8l79DcyNi
あげ
49:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/20 20:00:23.38 1WN9RdgP0
偽装請負の対処ができるのは、労働基準監督署でなく労働局です。
東京都労働局なら派遣関連の事務局に通報する必要あり。
通報の際には派遣法に抵触するといわないと、受付を拒否する可能性が
あるので、偽装請負だということを窓口で明確に伝える必要がある。
あとは職場に仲間が一人でもいれば、複数名で通報すること。
二人以上連名の通報ならほぼ99%の確率で労働局はガサ入れする。
通報の際には、公益通報だということを明確に伝えて通報者の
個人情報を保護させる必要あり。
さらに発注企業にフリーメールや郵便で、偽装請負を通報した旨を
匿名で告発するとなおよい。告発内容の詳細を伝える必要はないが、
偽装請け負いの業者名だけ特記すること。匿名であっても
告発メールについても、「公益通報者」であることをメールで
記述するのは忘れないように。
通報・告発後に発注企業側が、偽装請負を改めた場合は企業側の
方から正社員打診や、直接契約を依頼してくるケースもある。
駄目でも匿名で行う限り痛くはない。
50:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/23 23:55:34.49 m/GhuIT+0
某サイトの会社情報で、「離婚者が多い」とか「自殺が出た」って書いてあったけど本当なのかな?
51:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/01 00:34:46.74 fEmX7i2Q0
今、転職活動してます。
んで、面接で現職の職務内容を説明したら
「あ、特定派遣の会社ですね。」と言われたよ。
僕らって世間的にはエンジニアではないんだなって痛感しました。
52:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/13 22:06:09.95 nazfFMAx0
age
53:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/19 14:06:44.51 23BleqK40
転職うまくいくといいけど…
54:51
12/02/27 23:51:27.04 sgflXq130
とりあえず3社内定もらった。
都内の特派が2社とメーカー系ソフト会社
特派は年収ベースで+50万くらい。
メーカー系ソフト会社で+100万くらい。
メーカー系ソフト会社は福利厚生とか休暇が
親会社並みの水準とのことで、結構よかった。
当然、夏休みは有給消化ではないよ。(笑)
55:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/25 23:32:31.56 XjCFNNWq0
こないだ大学の同窓会行ったんだけど、
周りはそこそこ知名度のある会社で頑張ってるようで。
いま何やってるの?って聞かれるたびに
SEと答えたけど、社名は言えなかった。
もうこんな生活から抜けたいな。
56:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/04/02 00:32:23.51 ePnve4220
この会社にいたことは、僕の中の黒歴史。
57:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/04/03 00:36:56.62 +B6VScnE0
株主=俵家
の為の会社だよ。
持ち株会もないし。
この会社の従業員は何の為に働いてるの?
そんなにTSUTAYA夫婦に搾取されたいの?
58:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/04/12 15:03:05.53 kI4gzTXA0
一方、11日はマネージャ会議が開かれ、息子氏を「第1書記」に任命した。息子氏は既に営業Mの地位についているが、第1書記就任によって正式にKYシステムの独裁政権のトップに立つ。
さらに、お父上について、「永遠の総書記」と呼ぶことが決定された。