テクノサービス27at HAKEN
テクノサービス27 - 暇つぶし2ch274:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/22 01:07:09.91 4tqd2SxcO
中傷、嘘の書き込みがあり 迷惑してます。お手数ですが、スレごと削除お願い致します。 誰かが傷つく前に早急に「スレごと」削除お願いします

275:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/22 10:49:44.99 y2FaU/HGO
今日は給料日だね

276:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/22 19:15:50.22 zefDvjs1O
手抜きサービス

277:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/22 19:50:39.38 3G0JAnCm0
テクのの作業員ってなんでわかばすってるん?

278:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/22 22:16:13.61 3DrieCcZ0
正社員として就職したと一年以上前に伝えたはずなのに、
先日電話が掛かってきた
そういう謎な行動が理解できない
正社員辞めて派遣になりたいなどというアホはいまい

279:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/22 22:24:33.48 dtD9xW9z0
>>278
正社員の仕事を辞めている可能性があるからだろう

280:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/23 00:38:52.99 YoAjTRUz0
夜勤で時給1100円以上で通勤30分圏内で自動車関連以外しか考えていない
て言った10分後に紹介された案件は
日勤の時給900円で通勤60分の交通費無しで自動車部品ライン工
聞き流すにしてももうちょっと時間かかるだろw言ったことと真逆の案件紹介しやがって。
この程度だもん。

281:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/23 13:11:38.97 CSMf4Lht0
大阪在住だけどここの仕事の時給安いよなw

282:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/23 13:21:14.25 ofEPB3wS0
税金対策してほしい
給料2万少なくして、交通費を2万多くしてほしい

283:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/23 14:09:51.15 CSMf4Lht0
派遣は次の年に住民税が来るから大変だよなw

毎月給料引きされてる方がいいよ

284:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/23 14:56:52.34 2bT3l3ew0
派遣打ち切りになったから、年末年始のあとは、いつまでも休めます。

休みがあるのは楽しみだったのに、今の気分はすっきりせず、モヤモヤしている。


285:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/23 20:44:18.02 ArLZKdbJ0
しっかしクビになってる人多いのに工場をばくはしたニュースとか聞かんな

286:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/23 22:01:32.71 /bfG8vCe0
日本人はたいがい諦めがいいんだな

287:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/23 23:15:17.19 g6rfkx160
>>283
住民税は前年の所得によって決まるから、
給与から引かれてる住民税は前年のものだよ

普通の会社員でも、それを自分で納めるか給与から引かれるようにするかを選べるよ

288:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/23 23:37:45.53 eLio58050
テクノは給与から引くことはできないといわれたぞ

289:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/23 23:43:15.60 ENX9K8NkO
>>269
しかも楽チンが肉体労働だったり、ゆっくりなんて全くの嘘だったり。

290:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/23 23:52:35.45 TPV1RRg80
就職が決まった直後にテクソから紹介の電話あって
「さっき決まったんですお世話になりました」といったのに
同じババァからその後何度も電話かかってきて「どうしてますか?」って
「だから決まりましたって言いませんでしたっけ?」のやりとりがもう
ここ数カ月で何度あったことか…痴呆老人でも働けるテクソって良い職場なんだろうね

291:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/24 00:38:37.70 wFoBq5bw0
テクノ社員さんココ見てるんだねww
顔見せないって書き込んだら1ヶ月たってやっと来たねwww2分で帰ったけどwwww

292:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/24 00:41:03.32 jXv9uI2e0
>>290
そんな働き方で通るのなら
むしろテクノの社員として働きたいわw
派遣先の激務よよは楽だろう

293:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/24 01:02:16.89 MLWuCmPCO
担当すげーいい人なんだけど、派遣先がなー。

294:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/24 11:46:58.79 uNA42ZtY0
テクノから派遣先で正社員になった奴いる?

295:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/25 11:06:56.40 g6zJlBwmO
>>294
俺は2度ほど派遣先から正社員の話をもらったことあるけど、両方とも断った。
俺がまだ居る間に他の人が正社員にしてもらったけど、後々聞いた話によると、その人は鬱病になってしまったらしい…。
俺が断った理由の一つに、上司がパワハラしてくるってこともあったから、正社員は止めた方が良いとアドバイスしたのに。

296:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/25 14:20:41.19 PA87h/Ss0
>>291
違うよ。次の派遣者連れてきた

ついでに

顔見みせただけだよ

297:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/25 16:52:25.91 ix903tP90
>>295
どんな仕事でも金貰うのは大変なんだよ
パワハラくらいで蹴ってたら一生派遣で終わるぞ

298:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/25 18:35:37.22 g6zJlBwmO
>>297
アドバイスありがとう!
一応、来月から正社員雇用決まったよ。

今、短期で行ってる所は他の派遣会社の奴より時給が60円も低い。
テクノピンハネし過ぎ!!

299:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/25 18:50:34.79 IaczvzxiO
俺が断った派遣先で死亡事故が起こった。
ホント行かなくてよかった。

300:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/25 18:53:35.04 t2fa8w2B0
>>299
なにそれkwsk

301:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/25 20:21:43.78 EH/FMJmE0
死亡事故まではいかなかったけど、俺と一緒に入ったちょっとボーっとした
したいかにも力仕事苦手そうな若い兄ちゃんがかなりきつい部署に入らされて
おまけに、社員にも結構いびられてかなり肉体的にも精神的にもきてたみたいで
工具使って作業してるときに突然工具で自分のて思いっきり切って救急車で運ばれていったことはあったな

302:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/25 20:50:03.85 cuYfAbibO
>>301
ウシジマくんとかでありそうな話だね……
リアルにあるとは

303:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/25 22:50:36.60 j8N+GmGO0
廊下から玄関まで血が点々と付いていたことがあるよ。
救急車で運ばれていったわけ。

次の日の朝の連絡では「ちょっとケガがあった」で済まされていた。

304:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/25 22:51:59.14 j8N+GmGO0
派遣の出勤日初日に、バイクで出社しようとして事故って
そのまま退社、という奴がいたな。出勤日数0。

305:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/26 00:12:11.87 0urt9bbkO
細かい作業した事ある

306:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/26 00:46:11.30 Y+fW1ziYO
>>300
細かい事はわからないけど地元の新聞に載った。
どの部署かまではわからないけど作業員が死亡したらしい。
そんな所に派遣しようとするとはホント怖い会社だよ。

307:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/26 12:35:36.49 mWXLLBVK0
家電メーカーも自動車メーカーも洗剤メーカーも死亡者出てるけど、避けてたらいったいどこで働けるの?
恒常的に死亡者出てる訳じゃ無いんでしょ?

308:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/26 13:09:11.64 Y+fW1ziYO
何だこの開き直りは

309:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/26 14:51:31.65 CmZwPt390
>>307
テクノのアホ営業員乙w

310:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/26 22:44:32.94 vxSI+2Ti0
>>306
レスありが㌧ 
>>307みたいな無責任な発言する営業がいるから死ななくてもイヤだよねー



311:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/26 22:53:07.86 4TiK1DmH0
>>307
車を運転して死ぬ人もいるね
死亡事故を起こすような乗り物は作るなと言ったら歩くしかないね

312:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/26 23:12:16.31 Fg6G7dALO
口ごたえすんなよぅ、バカ嬢ども!

イヤがる嬢の表情を見ながら、執拗に執拗に顔舐めするのがスキ!
ゆっくり1時間くらい掛けてね。

なんか文句あんのか、バカ嬢

カネ払ってんだから、どこ舐めようと客の勝手だろ?

とにかく、顔舐めしたいんだよぅ。ベロベロベロベロベロベロベロベロってね。?

313:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/26 23:32:50.65 vxSI+2Ti0
>>311は馬鹿
工場内作業で死ぬような危険な場所に
時給900円交通費無しで派遣するのが異常なんだっての


314:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/27 01:08:20.99 mLrfAAy+O
交通費全額だしてほしいもんだ

315:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/27 01:16:46.85 ImL09f1QO
てすと

316:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/27 07:42:26.09 YCbjRk1xO
俺が断った会社なんて、入管が入って新聞ざたになってたぞ?
アジア系外国人に給料なし休みなしで労働させてたとか。
そんな会社紹介すんなよと。

317:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/27 11:41:24.42 5yc190kCO
しかしここの営業って間違っても感謝される仕事ではないよな。


318:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/27 17:45:29.18 DdAsFT4c0
明日、大阪の登録会に参加しようかと思いましたが
このスレを見て、お断りして来ます。
いや、案内の電話からして「おかしいな」と
思っていましたから。
最寄り駅を言ったのに、理解していないし
最寄の会場の他、頓珍漢な会場も候補に
入れている始末。
募集を出したのであれば、ちょっとは
調べておいてから電話下さいよ。


319:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/27 17:49:25.80 cfFwlDfu0
>>318
バカ?
わざわざお断りに行く必要ないだろ
黙ってバックレてそれっきりでおk

320:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/27 19:24:32.53 DdAsFT4c0
>>319
書き方が悪かった。
正しくは
断りの電話を入れるよ(つうか入れた)。



321:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/27 19:39:14.72 YCbjRk1xO
>>320
それが正解、もっとまともな派遣会社あるって。

322:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/27 20:32:40.89 nt6v7cGh0
年末でクビ。別の派遣会社にするか

323:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/28 12:01:18.41 cLsHucsRO
交通費は出るが時給750円、高速道路を使ってでも自宅から30分かかる場所。
社員教育も無くいきなり一番忙しいラインに回され、仕事が遅いと怒られる。
営業は派遣を送りこんだらあとは知らないふり。
入社1日目で仕事が遅いと怒られた。
死亡事故も起きたこともある会社だった。


324:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/28 20:52:03.97 7hRaClt80
俺の派遣先の会社昨日指吹っ飛んだ人が出たってさ
まあ、明日で契約切れておさらばだけど、今思うと俺も何回か危ない目にあったから
本当に怪我せずにすんでよかったよ。
もう来年からはテクノなんてやめて地元の派遣会社に変えるよ、本当にテクノはクソ杉

325:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/28 21:47:05.42 10wC2mtj0
地元の派遣会社がいいね。
会社への巡回度がずっと多いよ。

326:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/29 01:14:07.79 lDUZIOk3P
まあブルーカラーの仕事に怪我や事故なんてつきものだけどな
だから会社も過敏に対処するわけだし
どんなに企業が守ろうとしても人が物作る以上、事故はゼロにはならんだろ
個人個人の集中力や勤怠の上下まで管理はできんよ

事故があったって言われても状況まで書いてくれんとなぁ
普通の人間が事故おこしようもないような場所で
アホが不注意で事故起こしたのかもしれんじゃん?

327:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/29 04:31:51.80 1hS0WHMj0
皆タイムカードってちゃんと就業最終日にサインもらってFAXしてるの?
俺んとこの工場は責任者が夜勤との引き継ぎしてるところにもらいに行く感じになるから
毎回すげえ嫌そうな顔される
ニート明けの繊細な心が痛むぜ

328:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/29 04:36:59.82 Qbk9LXH10
半年経ったから早くクビになりたいようななりたくないような

329:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/29 09:14:44.75 PPiwiQPe0
会社都合でクビ切られると、雇用保険がすぐ降りるからね。

テクノは、40歳過ぎの人の派遣切りは(次の仕事があっても、先に埋まったと嘘をついて入社させない)、
せめてもの気配りのつもりなのか、会社都合にして失業保険がでるようにしてる。

330:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/29 09:17:02.15 AyZJCFYN0
>>327
うちは小さい工場だからか 月2回社長の奥さんがまとめて全部やってくれる
その日に書き漏れがあると「はい、ちゃんと書いてー」とせかされるくらいだなあ
テクノはクソだが 今の工場はとても大事にしてくれるので辞めたくない…


331:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/29 13:06:51.36 e3Ei/nk8O
>>326
遺族に対して同じことが言えるか?

332:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/29 13:17:31.85 lDUZIOk3P
はぁ?なに論点ズラしてんの?
いきなり個々に対する感情論に飛躍すんのかよw

333:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/29 13:30:51.81 kYk5Abjy0
>>329
40過ぎで入りましたがw

334:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/29 13:35:41.98 kYk5Abjy0
ここは18時から深夜3時までの仕事でも時給800円てw

335:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/29 14:34:57.93 gGS9+kIhO
口ごたえすんなよぅ、バカ嬢ども!

イヤがる嬢の表情を見ながら、執拗に執拗に顔舐めするのがスキ!
ゆっくり1時間くらい掛けてね。

なんか文句あんのか、バカ嬢

カネ払ってんだから、どこ舐めようと客の勝手だろ?

とにかく、顔舐めしたいんだよぅ。ベロベロベロベロベロベロベロベロってね。?

336:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/29 14:47:01.93 e3Ei/nk8O
>>332
遺族に同じ事を言えるか聞いているだけだが・・・
随分この会社を擁護するのに必死だな。
そんなにテクノサービスが好きなの?

337:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/29 14:55:08.02 bC5CsjOd0
言えるよ
だからなんなの

338:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/29 15:34:31.87 lDUZIOk3P
いやていうか必死なのはw
上でも書いてるが細かい状況わからなくて何が言えるのよ?
確認怠って死んだ馬鹿の遺族には「旦那さんが馬鹿でしたね」って思えるよ
直接言えるかどうかは別の問題だろ…
偶に「言えるの?」って訊く馬鹿居るけど思ってても直に言う馬鹿居るかよ

339: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/29 21:26:56.06 ho0wE4WA0
今月で契約を終了にしてくださいと言ったあとに、担当と侃々諤々

担当「あなたは、そんな覚悟で当社で働いてたんですか」
俺「覚悟も何も、1ヶ月更新の短期派遣ですし」
担当「当社は責任を持って働ける人が欲しいんです」俺「短期派遣に責任も何も…言われた事を黙ってやってるだけのロボットですが」

短期「とにかく、この話はまた後でゆっくり話しましょう」
俺「そうですか…」

月末、無責任な俺は派遣先に御世話になりましたと言って、勝手に退社
その後の電話攻撃を徹底無視で今に至る。

340:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/29 23:06:13.21 PPiwiQPe0
>>339の言うことが、ごもっともである。
正社員として採用だったら、責任を持って働ける、とまでは俺は断言まではしないけれども
それなりに一生懸命やるが、
1ヶ月更新の短期派遣なのに、長期間、責任もって働けといわれたら、
そんな話にはのらない。

341:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/30 02:31:12.45 cFMPtz/W0
真面目に働く気がないから派遣やってるのに真面目に働けと言われるのは本末転倒w

342:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/30 07:00:13.39 QI2zOSKO0
今月で契約を終了だが
どうしも延長をしたいと申し出ても

誰 「しっかり働きますし 覚悟もあります 契約の延長をお願いします 年が越せません」
担当「覚悟も何も、1ヶ月更新の短期派遣ですし」

誰 「責任持って働きますし 」
担当「短期派遣に責任も何も…言われた事を黙ってやってるだけのロボットでいいですから」

誰 「とにかく、この話はまた後でゆっくり話しましょう」
担当「そうですか…」

以後電話は無かった
て結末だな

俺は今月からの6ヶ月更新を3ヶ月に短縮して貰った
4月からなら正社員や他の会社にも行きやすいし
3ヶ月未満だと健康保険と厚生年金もめんどいし





343:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/30 10:28:56.42 RCCNtiZaO
中傷、嘘の書き込みがあり 迷惑してます。お手数ですが、スレごと削除お願い致します。 誰かが傷つく前に早急に「スレごと」削除お願いします

344:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/30 12:46:21.69 qYCvOz3pO
しかし営業と思われる奴のムキになった書き込みが多いが
たかが2ちゃんねる書き込みにマジになっちゃってどーすんの?


345:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/30 12:54:41.31 +fdeYYLb0
テクノのくせに

346:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/30 14:43:33.39 QOg98yoq0
指を切断とか、そういう話は聞いたな

自分も某工場で働いていたが、一度だけ、電話で救急車を呼んでいるのを見た
現場を直接見たわけじゃないが


347:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/31 15:10:57.14 VRg4ZmhpO
テクノは年内解散

348:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/31 15:36:44.63 mjlSx/UwO
だったら最高だが散々派遣から搾取した金で生き延びそうだが

349:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/12/31 23:44:10.43 heklXtvPO
とにかく、風俗嬢,関係者ってゴミ以下だよね。

風俗嬢を尊敬?正気の沙汰じゃないなw

汚らわしいウジ虫みたい。


350:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/02 17:20:22.92 A4ccwapE0
求人広告の何件かは嘘広告って聞いた事あります。

351:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/02 17:26:28.34 A4ccwapE0
別に営業なんて見回りに来なくていいから、企業への営業頑張っていい仕事取ってきて欲しい

352:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/03 15:59:06.17 8h61H9ovO
中傷、嘘の書き込みがあり 迷惑してます。お手数ですが、スレごと削除お願い致します。

353:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/03 16:00:01.00 53k0Fvko0
>>352

354:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/03 16:02:30.80 yUS3LbI90
>>352
コイツってスタッフサービススレにも同じの貼ってるのなwww
他に仕事ねーのかい?

355:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/03 16:07:20.54 l4L/YdDbP
派遣系全部に出没してるだろ同じ奴かは知らんが

356:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/03 19:23:28.09 K+bzxyz3O
テクノで働くという事は自分はアホですとかいた名札つけて仕事するようなもん

357:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/03 21:37:11.60 14JW5OJN0
アホでもいい
大切なのは自覚すること

358:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/03 22:36:14.82 +BbB+jDx0
もう正直派遣辞めたいよ・・・

359:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/04 01:06:30.73 0MXWvnen0

>>356
同意


360:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/04 01:22:51.09 F7TBVRBH0
セントメディアで働きたい

361:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/04 01:42:13.15 3gPRh/LW0
ここ、有給の通知、まじでこねーなw

362:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/04 13:01:51.39 a5zi6X02O
中傷、嘘の書き込みがあり 迷惑してます。お手数ですが、スレごと削除お願い致します。 誰かが傷つく前に早急に「スレごと」削除お願いします

363:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/04 20:58:03.39 XiNGRmu20
>>361
半年経ったら自分でサービスセンターに有休とりまーっすって℡すりゃいいらしいよ
昼休みかけても絶対繋がらないけど

364:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/05 12:26:17.06 0FXPCXfqO
死亡事故、指切断
時給900円以下・・・
素晴らしい会社だ・・・

365:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/05 13:09:21.44 F1mr477NP
どこでもあるっつーのw現場での監督責任は現場の指導者にあるわけだし
いつも思うんだが、別にテクノは好きでも嫌いでもないが
テクノや派遣ってジャンルに限らず叩くにしたってもう少し
ちゃんとした叩きは出来んものかね…いちゃもんレベルの叩きのための叩きは
結局擁護側に反論する隙を与えるだけだと思うんだけどね

366:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/05 13:49:38.48 zfQX8zsj0
中傷、嘘の書き込みがあり 迷惑してます。お手数ですが、スレごと削除お願い致します。 誰かが傷つく前に早急に「スレごと」削除お願いします


367:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/05 16:51:28.29 F1mr477NP
年明け初の仕事の紹介来たけど時給850円で、もちろん交通費無し
車禁止でバス料金調べて計算したら時給757.5円まで落ちたw
警備員より安い給料って…

368:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/05 17:48:04.11 VNXSGLnr0
今社員で働いてるって言ってるのに仕事中に何度も電話かけてくるなよ
そんなに人いないのか?
あれだけ毎週のように広告出してるんだから他に人はいると思うんだけどなあ

369:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/05 18:16:18.53 cjUb0OewO
中傷、嘘の書き込みがあり 迷惑してます。お手数ですが、スレごと削除お願い致します。

370:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/05 19:29:08.09 jPguUa1r0
年金保険払うと10数万

371:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/05 20:24:15.75 /RUGGnl90
>>368
うちの地域はテクノの広告なし。
派遣会社同士の競争に敗れたらしい。縮小中。

372:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/05 20:48:51.44 BDFKQ8MRO
テクノいいけどね、安いんだよ。
それときちんと派遣する奴の契約を相手の会社に守らせるようにしないと、
タイムシートなんて意味ないんだよね。

373:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/05 20:57:33.10 VNXSGLnr0
他の派遣会社より50円とか安いよね

まあその代わり仕事は一番紹介してくれるけど
タイムシート書かせるのはテクノだけだなマンドクセ

374:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/05 22:44:39.53 F1mr477NP
提示額が50円とか安い上で交通費込みだから実質100~150円は安くなってるよね
今回のトコ、バスで片道400円弱かかって近くに駅が無い場所だから
隣の区だけど計算したら時給が100円下がったよ車OKならそこまでかからないんだけど…
前回派遣されたトコは隣の郡でガソ代が月に12000以上かかってたから
同じく時給は実質100円近く下がってた

375:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/05 23:01:21.60 cOXcXZgJ0
往復1600円くらいかかる職場を紹介された
800円の7.5時間で6000円
税金と保険引いたら4600円
交通費は自腹だから1600円引いて3000円

誰が行くかボケ!

376:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/05 23:14:38.97 F1mr477NP
せっかく仕事的には合ってても交通費がネックで
断らざるを得ない場合がでてくることを考えたら、
ベストなマッチングをする気があるのなら
交通費は別にすべきだよねマトモな会社はそうする
逆に言えば同じ能力でも派遣先の近くに住んでる人は時給UP!
って差別をしてるわけだからね

377:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/05 23:17:36.72 cOXcXZgJ0
前の職場を辞めたとき、担当の人に謝罪されたよ
「なんか、すいませんねw」ってw
意味が分からんかったw
やっぱ「ピンハネで食ってる罪悪感」みたいなものから、そういうセリフが出たのかな?

378:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/06 01:16:27.47 yo7Bv1PgO
事故関係のレスに反応してくる奴はテクノの社員か?


379:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/06 01:35:32.65 AU0QrVWRP
社員じゃなくてもアホか…って思うレベルの幼稚な書き込みじゃないか

380:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/06 08:10:09.16 I9q4+xHr0
それだけ世の中は逼迫しているということで
新年早々オイラは無職。

381:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/06 09:19:16.51 WRVSjEUzO
>>374
駄目元で定期代とかの一部支給とか頼んでみたら?人が本当に必要なら出してくれるかもよ。就労に必要なんだし。

382:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/06 09:21:22.73 JArTgNba0
>>375
通勤時間どんだけよw?

383:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/06 13:48:02.67 yo7Bv1PgO
>>375
片道50kmはあるな。

384:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/07 00:52:30.03 YgZQw7TB0
有給とれるのかな。
派遣先に嫌な顔されたぞ。

385:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/07 01:34:32.33 7MQUSwCS0
>>384
ちっ、こいつ有給の存在を知ってやがったか、って感じじゃね?w
できれば有給の存在を知らないor忘れたまま派遣期間を終えてくれればいいのにって派遣先もテクノも思ってるから。
みんな汚ねぇよな。

あと、失業手当(雇用保険)の権利があることもみなさん忘れずにね。
受給条件は説明すると長くなるので↓

派遣社員の雇用保険
URLリンク(tt110.net)

386:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/07 04:09:39.49 cfmWU5QjP
権利ではあるけれど職場が友好的ならとるべきじゃないよなぁ
育児休暇ですら良い顔されんし
正社員だった頃も有給なんてとったことない
中小零細はギリギリの人数で仕事回してるしなぁ

387:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/07 08:19:58.69 8DkrAZH60
風邪で急に休んだとしても(俺がいなくちゃ、ラインが停まる~とか心配してさ)、
次の日行ってみれば、
いつもどおり作業は終わっているよ。

実際はいなくなっても大丈夫な存在。周りの奴はキツくなるから、出勤してくれなきゃ困るとは言うが。

388:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/07 13:32:01.93 cfmWU5QjP
>>387
>周りの奴はキツくなるから、出勤してくれなきゃ困るとは言うが。
だからそれのことを言ってんだろw

389:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/07 16:35:27.50 1gd35jos0
風邪を職場で流行らすよりは
潔く休んでくれと思う

390:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/07 17:22:52.99 bNVcsE5K0
ある派遣先で「ウチは忙しいから派遣さんを雇ったわけだから休まないでくれ」って初日に言われたことある

391:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/07 20:00:37.06 OSmIcA13O
中傷、嘘の書き込みがあり 迷惑してます。お手数ですが、スレごと削除お願い致します。

392:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/08 13:48:05.22 nKrpWDIN0
俺は残業を拒否したら、派遣先に「テクノさんは残業OKだから雇ってるんだ」
って強要された。

393:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/08 18:27:26.86 h1SmHpVH0
ムリヤリ残業させても、ある日、突然いなくなるのが、
派遣社員の定番。
そもそも職場条件が悪いのだから、派遣社員に文句言うよりも、職場環境を良くすることが大事。

394:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/08 18:56:05.16 8gMumh2B0
毎日はたらいたり残業しても結婚できない給料じゃ

395:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/08 22:09:14.83 seqTMecL0
>>393
職場環境を改善できれば正社員を雇うよ。
改善出来ないから派遣社員を雇う。
常駐できる派遣社員を雇えないなら、「日雇い派遣」を雇う。
テクノは「日雇い」を雇う前段階の派遣先が多いみたい。

時給を見ていると「日雇い派遣」の日給を時給換算したのと同じだからね。

396:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/09 16:06:36.85 GZKZQrx00
>>396
大丈夫だよ。
日本国籍を欲しがっている「大陸系アジア人」ならたくさんいるから
「日本人」と言う事が唯一のメリットだね。

397:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/09 17:57:44.12 DwffJ4OoO
登録会て面倒ですか?

398:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/09 17:59:07.66 l/lhcvym0
本当の面倒事はそのあとだ

399:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/09 22:41:22.11 sZ7OCPWzO
また担当の言ってた事と現実が違うよ!
もう少しちゃんと仕事しろよ、クソ担当!!

400:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/09 22:43:28.12 sZ7OCPWzO
>>397さん、>>398さんの言ってることに微塵の間違いはないよ!
ぶっちゃけ違う派遣会社にした方が身のためだと思う。

401:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/10 17:57:21.65 U/s1E26A0
おい、残業あるなんて聞いてないぞクソテクノ
会社の面談終わってから突然いい忘れてたとかマジふざけんな
もう、会社側と契約してしまったんでまあよろしくお願いします^^じゃねえよ

402:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/10 19:31:50.78 dAGFfIDCP
訊かない限り言わない
それがテクノ
交通費が込みなことも自分からは絶対言わない

そんで昨日の朝紹介受けて今日中に電話しますって言ってから
今の今まで放置プレイなんだけどなんだこれ
月給の社員と違って派遣は一日働かないと7000円飛ぶんですけどねぇ

しかし年明けは他に仕事無い…ちくしょう

403:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/10 23:50:30.43 Ws7PqM7GO
中傷、嘘の書き込みがあり 迷惑してます。お手数ですが、スレごと削除お願い致します。 誰かが傷つく前に早急に「スレごと」削除お願いします

404:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/10 23:54:30.90 ArjU7zdH0
本当にここはヤバい
営業担当の質が悪すぎ
登録抹消してよかった

405:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/11 08:49:58.01 6r9joAGN0
どの派遣会社も質が悪い。ここだけではない。
小さい派遣会社2社から紹介された所を、数時間で
辞めた。酷すぎ。自分、天才なので数時間で決められる。
働くか働かないかを。

406:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/11 13:20:46.49 69vS6rd6O
中傷、嘘の書き込みがあり 迷惑してます。お手数ですが、スレごと削除お願い致します。

407:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/11 15:17:46.23 v69UHR6FO
あれだけ働いて時給800円とか有り得ないだろww
他の派遣会社は最低950円とかwwww
やってらんねーよくそテクノ

408:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/11 17:39:38.07 pv01paZ70
だんだん無職が増えてきました。

409:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/11 18:39:03.07 lgY7bFdFP
これは嘘でもなんでもなくこの仕事どうですか?って連絡があって
また今日中に連絡しますって言って電話切ってから
もう2日半音沙汰無し
あした別の派遣に登録の予約入れた

410:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/11 21:14:23.79 Y1gkMzow0
今日仕事初日でテクノの担当が初日は一緒に行くって話しだったのにこないから
電話したら先に中はいっとけっていうから中入ったら社員に無断で入るなって
追い出されてマジでわけがわからんかった
結局担当はいつまでたってもこなかったし
いったいどうなってんだよついさっきから電話しても電話にでやがらんし

411:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/11 21:33:30.52 8i7EDxOO0
>>410
それがテクソwww

412:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/11 22:16:39.03 69vS6rd6O
とにかく、風俗嬢,関係者ってゴミ以下だよね。

風俗嬢を尊敬?正気の沙汰じゃないなw

汚らわしいウジ虫みたい。


413:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/12 00:15:36.65 bwNks/lxO
派遣でもハローワークを介した所を探せば良い。
ここの様にハローワークを介さないところは
職場環境が目茶苦茶な所が多い。
仕事を探すならハローワークに行った方が良い

414:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/12 00:17:00.25 O301H4ei0
ハローワークもブラックしかないけど

415:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/12 04:18:38.43 ZLnDY/q10
テクノから電話かかってきて来週から電気製品の組立・検査の仕事やる事になったんだけどどんな仕事だろう?
時給よかったから行く事にしたんだけど力仕事なのか機械操作するだけなのか何も説明されなかったんだけど…

416:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/12 12:04:53.13 h3RKTcsO0
あまり楽な仕事ではない、ことは確かである。


417:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/12 17:59:58.60 rw6Z+a120
使用期限の切れた消火器の処分の仕事してるけど仕事内容は超簡単だけど
肌が弱いから手が焼けたようにヒリヒリするわ皮がベロベロむけるわで最悪
まさか初日だけでこんなになるなんて・・・
これ、担当に言って契約期間内でも辞めていいよな?

418:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/12 18:20:25.88 rw6Z+a120
手だけじゃなくて、首周りもヒリヒリする・・・
もう明日無断バックレしよかな

419:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/12 18:53:22.69 vfxXC5wC0
今日登録抹消しました。
スッキリした。

420:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/13 09:20:17.30 F9c5s0ct0
求人見てるとテクノサービスばっかりで何か邪魔

421:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/13 13:54:05.69 zDE6BUEGP
結局なんだったんだか
月曜にココ行きませんかって言って来て現場見学の約束して
また連絡します(連絡が)今日遅くなっても大丈夫ですか?
って言っておいて金曜日昼過ぎの今の今まで一度も連絡無し
仕事の話無くなったなら無くなったで
すみません言ってた仕事流れましたの一言くらいあってもいーだろーに

結局他の派遣会社登録して来週紹介してもらうことになったわ
登録者馬鹿にしてるにもほどがある
去年紹介して貰う時も担当が連絡するって言ってた約束の日から
2日も遅れて担当が電話してきて「電話してませんでした?すみません」
みたいな呆けたこと言ってたしな…色々といい加減過ぎ
怒るってよりもよくこんな仕事ぶりで社会人だ正社員だ仕事だと言えるなと呆れる

422:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/13 21:04:07.13 QBweqhZTO
本当にそういうのは失礼だよな。
こっちの意思も聞かずに勝手に契約更新したり。
テクノに限らずいい加減な奴はいる。

当たり前の話だがテクノにはキチッとしてる営業もいる。

423:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/14 02:23:25.08 u85I2ENr0
今の仕事は時給1200円だから、まだ良い方なのかな・・・

424:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/14 03:24:36.87 xO60y9N30
テクノサービスはフルキャストやテイケイワークスのような日雇い派遣会社よりは
ましだと思うぞw
社会保険とかきちんとしてるし

425:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/14 04:12:26.12 ldnsTktK0
今はもういないかもしれんが、京都の水野?とかいう営業に
人違いで説教電話されたことあったな

自分が病院行って休んだ日に自宅に電話があり「休みまくりやがって!」と
なぜか「電話をとったうちの親」が言われた
普通親には言わないだろうが
しかも休みまくってたのは、こっちと同じ日に入ったクソヤンキーだった

むかつくからさすがに水野に電話で文句を言った、一応謝りおった
辞めると言ったら、辞めないでくれと形だけの懇願をされたので
その時は一応承知したふりをして、翌日「辞めます!」宣言
もともと失業手当の給付制限の3カ月だけの就労と話していたし、早めただけ
現場のおっさんに辞めないでくれ!!!と、クリーンルームの外から内線で懇願されたのはいい思い出

ちなみに同系列のスタッフサービスも最悪な営業だった

テクノおよびスタッフサービスは、仕事の紹介料だけは多いが中抜きも多い
うざいくらい電話かけてくる
テクノはさすがに昔すぎてもう来ないが昔はひどかった
スタッフサービスは着拒してるが、それでもたまに履歴が残ってるw

426:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/14 04:24:56.26 ldnsTktK0
紹介料×
紹介量○

ここは請求もさることながら、マージン取り過ぎ
非正規雇用に甘んじることが多かったので、派遣は大小いろいろ知っているが
主観で、請負ワースト2位がテクノ、派遣ワースト1位がスタッフサービス
請負は弱小の偽装請負やってたとこがワースト1位

427:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/14 04:52:52.80 2VIX3B+JO
誰でもできる簡単な仕事は超絶ブラック
よくあんなところ紹介できるな

428:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/14 08:41:27.83 SfWCh6wYO
>>423
うらやましい!
自分は今月から1000円/hの所に行ってるけど、正直1100円/hは欲しい感じ。
今の作業内容で1000円なら、まーいいかなって思うけど、いずれはかなり面倒なこともやらされるみたいなので、そうなると割りが全然合わない気がする。
ちなみに業種は何ですか?

429:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/14 08:51:56.46 SfWCh6wYO
追加
今の派遣先に1人テクノのオジサンがいるけど、見学に行った時は加工品の磨き作業って言われてたんだけど、一昨日たまたま現場見たらマシーンオペしてた。
明示書とも契約内容が違うし、現場に送り込んじゃえば後は放ったらかしだから今月いっぱいで辞める宣言してた。
3日前に来た別のオジサンは、テクノって微妙だね~って言ってて1日で辞めちゃうしワロエナイwww

430:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/14 09:53:14.64 0IefCj/X0
辞めると無職になってしまうからあ。

次のアテはあるのかしら。

431:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/14 10:17:25.26 8jDd/UcYO
失業給付金より安い仕事を紹介するのは凄いと思ったな

432:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/14 11:33:26.95 /3TWR0WKO
目先の金欲しさに低賃金+交通費自腹でも受けてしまいそうになる。

433:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/14 11:43:30.68 O+u/aEoQ0
所詮テクノ

434:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/14 11:50:50.57 ldnsTktK0
請負でも40オーバーの働き盛りのおっさんがいたりするよね…
結構アレは悲しいものがあるよな

あと、請負の会社って営業が請負先ともめて取引中止が儘ある
ホワイトカラー中心の派遣会社ではほとんど聞かない話
請負は営業もアレだからな

435:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/14 18:14:40.68 Xmraq62n0
派遣先にもう一社派遣会社がはいってるんだが、そこから来てる女が酷い!
まず社員にしか挨拶しない、口もきかない(同じ派遣会社の人にもしないらしい)

品質管理部やから、検査を頼まれる側なんで、自分が偉いと勘違いしてる
検査を頼んでも返事すらしない(社員には笑顔で返事)

ダラダラ仕事して、残業する…割には休日出勤は絶対しない

まあ、それを許してる品証の社員が一番問題かもやけどね



436:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/14 18:27:05.26 ruOv19ZF0
お前と仲良くなって金持ちになれるかどうかなんだろ

437:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/14 18:52:23.11 yY/G4akbO
中傷、嘘の書き込みがあり 迷惑してます。お手数ですが、スレごと削除お願い致します。 誰かが傷つく前に早急に「スレごと」削除お願いします

438:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/14 19:25:30.87 6hkfg78Y0
テクノw

439:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/14 19:58:58.88 SfWCh6wYO
>>435
俺の行ってる派遣先には、男だが似たようなのがいるよ。
俺が行き始めて2日目までは、休憩室で会えば『お疲れ様です』って向こうから言ってきたが、俺が派遣だと分かった3日目からは何も言わなくなった!
あーゆー馬鹿な奴にはなりたくないなw

440:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/14 20:02:32.68 SfWCh6wYO
どのくらい前からかは分からないが、交通費なしの案件増えてきたよね!
担当の営業マン曰く、その分、時給に還元してるからと言っていたが・・・。
マジで失笑しちまったわwww

441:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/14 20:05:08.82 TM6A9bNp0
>>440
時給900円で交通費1日200円だお…
片道30分弱なのに…
でも派遣先はいい人ばっかで辞めれないお

442:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/14 20:05:55.79 TM6A9bNp0
あ、車で飛ばして30分ね

443:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/14 20:14:53.36 fChqpjvA0
>>435
それって電子系の工場に多いよな

444:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/14 21:11:56.60 P2KvgtOB0
女で工場や倉庫で派遣やってるのは落ちこぼれ

445:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/15 02:27:53.12 Ii0ck7Ev0
>>444
そうそう、んでチヤホヤされて
良い気になってる勘違いバカ女

446:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/15 03:54:35.42 xIhaCwaU0
女に害虫扱いでもされてない限りでない発想だなw
非正規安時給で工場勤務の男の方が世間的には評判悪い

447:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/15 11:11:32.03 UkWBmvzq0
世間的にはw

448:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/15 11:16:28.25 tX4wUDv5P
普通に考えて女の方が就職厳しいんだから
底辺仕事に女が居るより男が居る方が評価は悪いわな

449:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/15 11:57:22.42 2cEW5UnxO
中傷、嘘の書き込みがあり 迷惑してます。お手数ですが、スレごと削除お願い致します。

450:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/16 19:23:18.54 Bk9lzBIXO
とにかく、風俗嬢,関係者ってゴミ以下だよね。

風俗嬢を尊敬?正気の沙汰じゃないなw

汚らわしいウジ虫みたい。


451:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/16 19:26:46.98 XkzReIIT0
テクノの給料じゃパチンコちょっとしかできない

452:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/17 03:09:35.23 e3RhjGQHO
>>451
パチンコ関連の求人は、他の派遣会社より激安だぞw

453:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/17 07:39:44.19 dtPQgp/J0
担当者に初日以来会ったことないな。


454:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/17 09:20:35.02 zkkeFQdjP
最初の内はコーディネーターや担当が直接電話してきてくれるけど
あっという間にお仕事紹介メールしか来なくなるよね
んでメールの情報量が求人誌の一番小さい枠程度の情報しかなくて
どんな仕事か全くわからん

今さっきメールきたけど恐らく駐車場が無いであろう都心の軽作業で
時給800円とか日給から交通費往復350円以上引いて割ったら時給幾らだよw
派遣で時給700円台前半とか無茶にもほどがある
各種保険と年金で20%以上引かれたら月給10万切るじゃんアホですか
この現場どんな奴が行ってんだろ…車通勤可でも手取り11万しかならんだろ

455:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/17 16:24:57.71 f5G3HSAf0
ここやめてから運が向いてきたみたいで良い仕事に恵まれてウハウハだよ
少なくとも派遣よりバイトでもなんでもいいから直接雇用がいい
派遣→社員の道より
直接雇用のバイト→社員の道の方がはるかに楽
給料もいいし、補償もいいし、人間関係もいいし、人として扱ってもらえる

テクノなんかに関わってるだけで運が悪くなってたらしい
やめて正解!さよならテクノ!とっとと潰れろ!!

456:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/17 21:20:17.89 CCGv4vAW0
という夢を見ました。

457:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/18 00:22:46.96 jboO5zRn0
登録会予約時「市内にお仕事いっぱいありますんでお待ちしてます~」

登録会当日「じゃあ明日この現場見学に行きましょう。 夕方に明日の待ち合わせとかお知らせしますんで」

当日夕方「話が入れ違いでこの現場人埋まっちゃいました~。 今ご紹介できるお仕事もないです~」

マジざけんなよと(`・ω・´)

458:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/18 01:27:20.75 3DDGkFNv0
テクノって関わりなくなってから何年もたっても、定期的に仕事の紹介電話来る
自分も底辺寄りだけど、ああいう請負系のところは更に底辺が多いから
まだ使える人材だったんだろな

459:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/18 02:37:22.21 BJf3N5lq0
自分も辞めて1年経つのに頻繁に紹介してくる
これだけ無職が溢れてて登録会も頻繁にやってるのに
そんなに人材いないのかよと思う
俺なんか派遣されたところ1ヶ月で辞めた使えない人材なのに

460:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/18 03:15:25.28 YrH2eBK1P
折れも一か月で辞めたな~言ってた作業と違い過ぎるんだもんよ
それから電話で2回紹介来たけどどっちも手取り11~2万だったんで
断ったらここ一か月は紹介メール2通だけだわ
底辺派遣会社からも使えない認定されたかな別にいーけど

461:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/18 03:54:42.73 eEb9NISn0
>>459
ここまで底辺で働いてくれる人材がいないだけだろう。

462:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/18 06:24:39.61 3DDGkFNv0
少なくとも5年経過くらいの時点ではまだかかってきていたと思う
一応作業スピードが速くて丁寧だったからだと思うが
だからって5年以上関わりないのに電話かけられたら正直印象悪い

463:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/18 09:59:23.92 KYXt7ZFb0
辞めたあとも営業の人と直接会って退職届け書かなきゃならんとかめんど…

464:名無しさん@そうだ登録
12/01/18 11:09:15.94 88YOTCCv0
ここも、クソ求人しかなくなったから
倒産までカウントダウン始まっている
だろうなぁ~ バイトでも探すよ^^

465:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/18 11:19:47.95 88YOTCCv0
>>459
1ヶ月で辞めても電話してくるという事は、
そこの派遣先は1ヶ月もてば良い方だと言う
ことだよ。よく、1ヶ月も我慢できたよ。
俺だったら、その日で辞めるけどね。
数時間で辞めた事あるよ。他の会社で2回。

466:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/18 12:11:48.25 eEb9NISn0
>>464
だいじょうぶだよ。
ここの系列の営業社員、30代で年収1000万近くもらっている奴結構いるから。
年収500万~600万以上なんてざらにいる。さすが大手企業だね。

467:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/18 19:48:35.83 sYSHFo4d0
>>466
それがホントなら殴られる営業続出な悪寒

468:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/18 19:54:43.78 MRCE9GWN0
>>465
でもそういうことしたらもう紹介してもらえないでしょ?

今は正社員なの?

469:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/18 20:20:44.98 ouihv61zO
中傷、嘘の書き込みがあり 迷惑してます。お手数ですが、スレごと削除お願い致します。 誰かが傷つく前に早急に「スレごと」削除お願いします

470:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/18 22:15:05.67 Pji5Gg4zO
俺は担当の営業と連絡を取ると、100%の確率で『誰か知り合い居ない?』と聞かれるよ!
良い案件も無けりゃ、人も居ないんだな~って思うわ!
あと派遣先で余所の派遣会社の奴と会うと、俺も私も昔テクノに登録してたと言う奴が5人に1人くらい居る。まーそう言う事なんだろうな~って頭の中で理解してるわwww

471:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/18 22:33:16.51 ZiGvVGrbO
ハイエナテクノ 終わってらりらり

472:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/19 00:55:17.73 1U+D6o2H0
テクノで時給980円って高い?

473:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/19 01:09:59.16 MqTlzYIZ0
もうすぐここからの派遣の仕事一年経つけど、時給アップの交渉でもしてみるかな。
無理なら他に行くつもり。

474:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/19 01:13:07.07 WL7yEcBoP
>>472
うちの県の相場ではめちゃ高いっ
つーか
荷受け手積みとか激務じゃないと1000円なんて時給見たことない

475:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/19 08:03:06.95 QPIgp8Jj0
世の中、どんどん低下していってるな。

476:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/19 09:10:32.31 tSWsbnYF0
>>467
殴られるどころか、以前自殺に追込まれた奴がいたな。

477: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/19 11:35:05.08 ICfCddpQi
時給はフルキャストと変わらないね
登録しに行ったら俺も含め40代のおっさんばかりで悲しかった
時給800円で暮らせるわけない
ナマポの方がたくさん貰える

478:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/19 12:30:54.27 uR3feFbOO
>>466
へぇー派遣の時給めちゃめちゃ安くして、ぼったくりやなぁwww

479:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/19 12:37:19.07 5fLqERGD0
食品工場とか・・・


480: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】
12/01/19 15:45:04.61 /QAH6wUa0
test

481:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/19 16:15:22.66 7MO8J0B20
>>401
今頃、レスごめん。
残業の事言わなかった、派遣先もテクノも悪い。
定時で帰っちゃえばいいんだよ。「残業は聞いてないので。」って。
定時になったら、「お先に、失礼します。」でOK.


482:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/19 16:42:29.04 /QAH6wUa0
家に電話してくんな糞テクノ
留守電残してんじゃねーよ

483:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/19 18:33:46.51 BZq7+inmO
中傷、嘘の書き込みがあり 迷惑してます。お手数ですが、スレごと削除お願い致します。

484:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/19 19:31:54.20 uR3feFbOO
とりあえず明細送れ

485:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/19 19:51:04.15 UlJE/PA30
>>474
東京だよ
地方だと同じテクノでも時給めっちゃ安いんだなw
かわいそうに

486:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/19 20:15:43.97 XiSLBLjM0
東京で980円と言うのも可哀想だけどな

487:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/19 20:15:51.22 MqTlzYIZ0
地方で1200円だといいほうだな。

488:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/19 20:45:02.12 kVPUFd6v0
>>487
それどんな激務?

489:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/19 21:12:59.52 uR3feFbOO
>>427
東京でそれじゃ安くないか?

490:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/19 21:17:24.74 uR3feFbOO
大手の下請けの名前も知られてないような派遣会社でも残業あるけどど一週間五万円だったけど、テクノは残業あって一週間たった3万ちょいだぞ?

491:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/19 22:35:07.27 XiSLBLjM0
マージン取り過ぎだからね
案件が多く、どんな人材でもねじ込むからブランクある人とかにはいいと思う

492:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/20 01:10:03.89 U9fVGl5pP
まあ日本国内でも物価が違うしなぁ
東京は最低賃金800円台だけどうちの県600円台で150円以上開きあるし

493:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/20 09:22:04.70 qhKrI65i0
テクノw

494: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/20 09:40:32.49 M9T/2Uyii
テクノより時給が100円安いフルキャスト

495:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/20 10:46:46.43 U9fVGl5pP
もう今年に入って三週間だが電話1回とメール2通だけだわ
仕事無いんかね~

496:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/20 12:58:50.01 tQB+EpEG0
他で働いてるというのに電話何度も何度もしつこい

497:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/20 13:42:16.96 uAL5Pt1PO
契約更新せずに辞めるてきはどうなるの?
契約最終日に社長とか職場の人に挨拶してまわってやめるの?

498:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/20 14:45:24.54 U9fVGl5pP
俺は別に今日で終わりですとも言わずに最終日過ごしたけどな
向こうも知ってた筈だが特に何も言ってこず普通にお疲れ様でした~
って言って普通に帰った

499:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/20 17:21:19.57 XFNMizSJ0
そりゃ気まずいから、知らんふりしてたのさ。
出入りの激しい派遣社員に、いちいち別れを惜しんでいては心が持たない。

500:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/20 18:20:20.84 eC3wZEsZ0
バイトの掛け持ち考えてるんだけどここってしちゃいけないのかな?

501:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/20 18:32:11.52 U9fVGl5pP
週3の仕事とかあるっけか?
基本週5~6日実働7時間以上の仕事しか無いと思ったが
多分ダブルなんてやったら体もたんぞ

502:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/20 18:37:50.28 cz+cp5470
>>500
全然おk
ダブルワークしないと一人暮らしもままならないし
テクソはそれ前提の給料しか出ない

503:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/20 18:38:22.15 7tdtOJkdO
中傷、嘘の書き込みがあり 迷惑してます。お手数ですが、スレごと削除お願い致します。

504:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/20 18:58:44.75 eC3wZEsZ0
>>501
前がやたら忙しない職場だったんで今の職場滅茶苦茶楽に感じるんだよね。
暇な時期だからかもしれんけど。

>>502
就業規則の禁止事項にそれっぽいことが書いてあって駄目かなと思ったけど良かった。
週2~3でやろうかなぁ。
なんか契約書見たら9月以降は今の条件はなしとか書いてあったから
いつまで続けられるか不安なんだよな。

505:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/20 19:21:56.14 cz+cp5470
>>504
禁止事項なんてあったっけwww
元気な若い子は土日に飲食でバイトしたり普通にしてるよ

506:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/20 19:25:30.35 XFNMizSJ0
昼は工場で働いて、夜、スナックに出て働いている子持ち女もいたな。
働きすぎてイライラしてた。


507:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/20 19:46:14.27 cz+cp5470
それもこれもテクソのピンハネ率が高いせいだな
とか言いつつ今の職場の居心地が良すぎて辞められない…
一年過ぎたら時給あげてくれー!

508:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/20 20:13:00.03 MpUUHhAe0
>>498
お菓子を配るらしいよ

509:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/20 20:33:18.48 1WN9RdgP0
偽装請負の対処ができるのは、労働基準監督署でなく労働局です。
東京都労働局なら派遣関連の事務局に通報する必要あり。

通報の際には派遣法に抵触するといわないと、受付を拒否する可能性が
あるので、偽装請負だということを窓口で明確に伝える必要がある。

あとは職場に仲間が一人でもいれば、複数名で通報すること。
二人以上連名の通報ならほぼ99%の確率で労働局はガサ入れする。
通報の際には、公益通報だということを明確に伝えて通報者の
個人情報を保護させる必要あり。

さらに発注企業にフリーメールや郵便で、偽装請負を通報した旨を
匿名で告発するとなおよい。告発内容の詳細を伝える必要はないが、
偽装請け負いの業者名だけ特記すること。匿名であっても
告発メールについても、「公益通報者」であることをメールで
記述するのは忘れないように。

通報・告発後に発注企業側が、偽装請負を改めた場合は企業側の
方から正社員打診や、直接契約を依頼してくるケースもある。
駄目でも匿名で行う限り痛くはない。



510:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/20 20:33:43.59 1WN9RdgP0
労働局:

労働局は法律に基いて運営されている以上、
派遣法に違反する旨を伝えなけば黙殺される。
法律違反に対処しないのかと強く迫れば、
少なくとも通報の受理はせざる得ない。この際に請負契約のことなど細かな
ことを相談すると、「そうした相談は他でしてくれ」「請負契約の監督はしていない」
などといわれ断られるだけなので、相談や無駄な世話話は絶対してはいけない。
通報するなら通報を受理させることに集注する必要があり、
同情を買おうとすると、拒否する理由を与えかねないし、窓口にはなめられる。

公益通報者保護法の法律は、監督局に対して受理した旨の伝達を
義務づけていることから、法令解釈を理解していることを
伝えることは重要だ。自身の身分を「労働者」として明確に定義し、さらに
公益通報者でもあることを確認すること、そうすれば労働局は書面等で回答することになる。



511:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/20 20:34:12.66 1WN9RdgP0
発注企業:

偽装請負業者の立場は大抵は強くない。発注企業は
コンプライアンス体制が厳しい大企業が多いので、偽装請負・偽装派遣(偽装2次請負)
については知らないという立場を表向きはとっている。
このことから2次請負業者やエージェントは、発注企業には業態を
知らせないようにしなければならないが、唯一の盲点は
公益通報者保護法だ。公益通報者として通報・告発があった場合
は発注企業は、偽装請負をしている疑いのあるエージェントなどが関与しているという
事実を認知したことになる。その時点で偽装請負業者を切らざる得ない。
認知した上でなおも偽装請負業者を使い続けた場合は共謀したと
みなされても否定できないからだ。

公益通報者保護法の解釈について:

通報者は内部通報者だけと一般的に解釈されるが、内閣府では
内部、外部も含むとする。通報相手は監督局、報道、
被害を受ける可能性のある企業・個人も含まれる。つまり、発注企業や
報道機関に直接通報した場合は法的に保護されることになる。


512:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/21 08:03:19.99 l8SlZtIkO
契約期間内に辞めたい場合担当の営業に電話すれば辞めれるの?
それとも、派遣先のお偉いさんに営業と自分が「すいません辞めます」って言いに行かなきゃいけないの?

513:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/21 09:32:06.33 jA34AxU50
現実には無断欠勤したのち退社が多いね。

514:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/21 11:21:47.02 WlX682zqO
>>512
担当の営業に電話すればOK

515:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/21 12:23:25.29 l8SlZtIkO
>>514 まぢか!すごい助かる。
ちょっと担当に電話してみる

516:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/21 22:49:38.54 nuEUDgaa0
>>500
仕事終わってから1~2時間のバイトなら残業感覚で出来るだろうけど、
掛け持ちでやるのはキツイと思うよ

517:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/22 19:25:14.57 yF7+TwuIO
同じ会社にテクノの奴いるけど
こっちの派遣は入れるだけ入れたらおしまいで、時給も派遣先任せで休みもわかんねーけど
テクノは社会保険もあるし休みも時給も会社と決めてるみたいだから今度はテクノにする

518:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/22 19:30:06.45 BtcUFAc00
>>517
早まっちゃだめwww

519:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/22 22:26:17.33 4vC6n4jy0
>>514
5月か6月で今のところ辞めるつもりだ。
後釜がいないから辞めにくいよ。

520:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/22 23:03:43.63 M8TAow3+O
>>519
そんなのいちいち気にしてちゃ派遣なんて出来ないぞ!
後釜なんて辞めたら担当者がテキトーな奴を送り込むだけだから気にする必要全くなし。

521:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/23 06:38:17.94 K+3oAfJVP
仕事無いんかね全然紹介無いが

522: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/23 08:19:35.36 6FuBTqpS0
俺も登録したけど連絡全く無い


523:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/23 13:17:35.78 NmOcfK3iO
三度もテクノをバックレたのに何故登録抹消にならない


しかも毎日のように電話攻撃


ずっとシカトしてたら掛かってこなくなってホッとしてたら今度はメール

はぁ、もういい加減にしてくれ

524:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/23 23:52:12.33 BxDXyx6eO
テクノで一番気をつけなくちゃいけないのが、給料計算の間違え!
今まで3度間違えられてる俺!最高で約4万も足りない時があった。
今日明細が届いたけど、先月分も250円くらい少ない。明日事務センターに電話して対応してもらうことにする。
お前ら、絶対に自分で給料計算した方が良いぞ!1円たりとも無駄にすんなよ!!

525:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/24 07:56:39.26 hbw/w0njP
ここ一週間はメールすら来てないよ
現在短期バイト中だから上の人達と違って仕事は紹介して欲しいんだが
やっぱ夜勤指定がネックなんかね~

526:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/24 19:02:19.99 pZPuSh5f0
同じ職場の別の派遣の時給がテクノより100円多かった。
泣きたい。

527:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/24 20:21:21.06 sxg1IjMC0
とっとと契約切れよ
いや、切ってくださいお願いします
へき地からの遠距離通勤疲れました
有給休暇と失業保険でこの疲れを癒したいです

528:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/25 09:31:53.64 itMRbHUI0
テクノサービスに登録したらいろいろ個人的なことを徹底的に訊かれた。
佐藤っていう名前だったけど、ここは礼儀も話の仕方もなってないところだな。
派遣なんてものは雇用するわけでもない、専門職でもない、
経験が必要なわけでもない、相手の都合だけで仕事をやったり取り上げたりetcこんなものなのに
「今まで何をやっていたのか?」
「家族構成はどうなってるんだ?」
「親は今何やってるんだ?」
「(まだ仕事が始まってもいないのに)こういうのは困るんだけど?!」」
等々口調にしても言うことにしても条件にしても最悪な所だった。

529:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/25 09:44:54.41 itMRbHUI0
そもそも何も事情がなかったら誰も悪条件の派遣になんか登録なんてしないのに、
そういう弱い立場の困っている人にやたら高圧的な態度を取るって人間としても最悪だな。
言葉も選ばない感じだったし、さすが奴隷商人だよ。
最初から人間扱いではなかった。

530:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/25 10:27:44.37 /ujaHJJfP
一週間ぶりにメール来たが条件から言って前に断った同じトコだ…
電話で一回勧誘されて断ってその後この現場のお誘いメールが今回で2回目
いい加減しつこいし、他の仕事は紹介してくれないのかよ
そりゃバスでしか行けなくて時給850で月給手取り10~11万とか誰も行かんて…
しかも地元地域&夕方~夜勤希望の俺の意見完全無視だし

うちの県はほんと仕事無いみたいだ

531:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/25 12:38:04.82 JMHz1y07O
今の派遣先で、他の派遣会社の奴がスゲーうざい。
去年の10月まで派遣として約1年在籍していて、今週から再雇用されたらしい。
俺は今月からだから、仕事内容的にはそいつの方が把握してるんだけど、時々、嘘を教えられて教えた通りにやったら、それは間違ってると指摘される。
まだ2日半なのに3度くらいそう言うやり取りがある。
どうせ年下だし次はいい加減、言い換えしてやろうと思う。
指摘する時以外はナヨナヨしているくせに、指摘する時は強気になるのは阿呆だからなのか?www

532:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/26 09:09:09.22 QMCv87tP0
ここはダメ杉るぞ、有給も使わせない様にするし仕事も全然ない。
時給も安いし何より営業社員がダメ 連絡は遅いし嘘はつくしちょっと矛盾指摘すると開き直る。
仕事あるある詐欺のお手本のような会社

533:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/26 13:00:27.45 C+BcWex40
派遣業なんてヤクザが借金まみれの人に危険な仕事を斡旋する人身売買と同じだもんな。
福島第一原発に送り込まれている作業員もヤクザ絡みが結構いるそうだし。

534:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/26 23:10:41.68 wtiZ8pyA0
>>524
間違えではなく、故意

535:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/27 08:28:57.46 3Drsw+3PO
>>534
マジかぁ!

536:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/27 08:55:33.25 Yp/Vdt1Y0
嘘の仕事内容教えるとかただの池沼だろ

537: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/27 09:26:57.16 C8r+8Efy0
仕事無い…

538:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/27 14:20:39.51 6gcoMaEt0
>>524
俺は13000円足りなかったな
電話したら、「あれ?あの日休まれましたよね?」とか言ってきやがった
「休んでないですよ」、課長に確認してください
「休む時は連絡してくださいよ、一応確認するけど」
て、頭から俺を疑ってる物言い
そして課長に電話が来て出勤確認取れた、そしたら
「本当だったんだね、次の給料日に一緒に入れとくわ」
「でもさ休む時ぐらい連絡してよ、だからややこしくなるんだよ、気をつけてや」
間違いの責任を俺に押付けやがった、腹立ったからこの数週間後にバッくれてやったわ。

539:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/27 15:57:04.14 7O2lpPqk0
>>538
「でもさ休む時ぐらい連絡してよ・・・~」
休んでないんでしょ?明らかに、休んでいると
最初から決め付けている言い草だね。

バックレるのは勿体無かったよ。偉そうな
態度で仕事場に居れば良かったのに。
派遣切りに遭っても、派遣先都合で
失業保険下りたのに。
楽して稼いでそのまま居ればよかったのに。
勿体無い。

540:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/27 20:39:03.70 ZVQYwQjwO
なんで違う派遣は100円時給高いんだよ。
同じ仕事ってかこっちの方が肉体的にきついぞ?
なにが単純作業だよ肉体労働じゃねーか!
単純な作業は他の派遣がやってるぞ?
それなのにあっちが時給高いってなんなんだよ?
もう辞める。

541:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/27 22:08:19.55 FuyQY/vWP
営業が本来余所がゲットしてた現場に
余所より安くするからっつって無理に捻じ込んだんじゃねーの?

542:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/27 22:23:53.06 Ef9y+sfj0
同じ仕事で他社より時給が150円も安かったからやめた。

543:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/27 23:27:45.46 URc74GQT0
>>542
そりゃ、辞めるよな。同じ仕事じゃ。
その150円高い派遣会社にお願いしたら?
もう、遅いかもしれないね。

>>530
アルバイトで探した方が早いよ。ここは、「4月
までは厳しい」って平気で言ってたから。
同じ県かな?静岡なら厳しいね。

午後から夜中までの仕事なら応募あるよ!
食品の仕分け作業だけど。

544:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/29 01:02:12.96 78qn2V+00
>>538
タイムカード(紙や磁気カード)で記録があるなら絶対に間違いが起こるはずが無いんだが、
テクノはその確認すらやってないという事か

545:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/29 18:26:35.90 RIgmrgLRO
>>538
俺の場合は、ちゃんとタイムシート記入して下さいねって言われた。
ちゃんと記入して、現場責任者にサイン貰って、FAXしてたのにそりゃないだろーって感じだったよ!

546:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/30 01:03:07.97 Bpry3uUnO
テクノサービスはバックレるためにある。
3回バックレた。1回目は3日で、2回目は1日で、
3回目は1時間でバックレた。

547:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/30 08:23:12.01 rf9hf075O
1時間とはヤルなー!
今の派遣先は、人のレベルだと下の中くらいだけど、仕事内容は今までで一番面白い。
違う派遣会社も入ってるから、そちらから派遣されたいな。理由は、長くいると時給が上がるらしい!テクノじゃ先ず有り得ない話…

548:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/30 08:31:03.28 91yc26WIP
ていうか我が県では紹介自体がもうない
オワッテルよこの会社

549:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/31 09:18:20.60 6r+v8wLC0
印刷物の簡単な目視検査をお願いします。(派遣)
複数名の募集!未経験者歓迎のお仕事です!!
見逃せない座り作業です☆食堂や休憩室も完備しています!
昼食にはカップラーメンが無料で食べれます!


550:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/31 10:02:19.79 sR7bwerSP
一週間半ぶりに仕事紹介メール来てたよ~
フォークリフトで運搬するお仕事です
俺フォークの免許なんて持ってないよ~
どーいう人材管理してんだこの会社…

551:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/31 20:03:23.28 8CjH3cKP0
仕事しながら免許とるのが普通だから(免許取得の費用は会社もち)
かまわずフォークリフトの仕事やればよかったのに。

無免許なのに、仕事しながら憶えて免許とる、というのは矛盾しているが、
現実にはたいていの人は、そうしている。

552:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/31 21:28:21.66 sR7bwerSP
まあここは無免許者のクレーン運転容認してるような会社だしな
いつか事故起こすよ
ただ入社してから機会を与えてくれるのと最初から条件として
提示してあるのは違うからなぁ今回のは後者
フォーク免許あれば尚可とかじゃなくてフォークを使った仕事だから

553:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/31 21:57:50.96 +tjGqhvWO
ウエハー製造って細かい作業なのかな

554:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/31 23:03:57.07 0dOdlnZkO
テクノ(苦笑)

555:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/01/31 23:23:02.49 j9+y5czz0
>>553
どの工程か判らないけど細かい作業は無かったと思う。

556:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/01 03:48:07.57 tekmEJ2s0
初めててテクノで派遣されてるんだけど
仕事は楽。人間関係もいいし時給もそれなりで食堂は安ウマ
ただ担当のコーディネーターだけが非常にムカつくのが悩ましい
せめて用件はまとめて言え。何回も電話や伝言残してんなよ!!
まともな担当者どっかから派遣してもらえよ…

557:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/01 11:58:19.40 roKlKxcfO
辞めたらなんか家に送ってくるの?
仕事始めたときは山ほど封筒が送られてきたけど

558:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/01 12:42:23.22 pDvyiHNAO
>>557
ケースバイケースで、雇用保険の書類が送られて来るよ!

559:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/01 17:52:21.58 roKlKxcfO
>>558 ありがとう!
俺は雇用保険には入ってなかったから何も送られてこないよな

560:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/02 00:33:55.75 BTx1pWe60
テクノから来る奴(俺もテクノだけど)が糞過ぎて
普通に働いてるだけで高評価
時給は上がらなかったが 正社員になれた
今と同じ仕事で 月3万プラス ボーナスも出るしよかった


561:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/02 07:26:09.26 n4AcDvjBO
>>560 正社員になれてよかったですね おめでとうございます 派遣先の正社員になられたのですか

562:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/02 10:46:01.31 uGJ667LG0
テクノサービスの仕事1日で辞めたのに仕事の紹介の電話何度も来る
1日で辞めた人にも仕事紹介するんだね

563:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/02 12:27:52.83 3QjqTruDO
よその派遣会社は稀に時給が上がるらしいけど、テクノじゃまず有り得ないよな!
自分もそうだし、他の人からも聞いたことない。

564:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/02 12:29:20.73 3QjqTruDO
しかも交通費までケチり始める始末。時給も上がってないのに、交通費も出さないとか誰が行くかよw

565:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/02 15:38:33.37 ri+tyovI0
末絞め末払いというふざけた給料日どうにかしろ
仮払いぐらい可能にしろ

566:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/02 17:43:30.50 5Q9stUM8P
うちは末締め翌25日払いだぞ?県によって違うのか?

567:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/02 19:40:35.68 /Bltw6e60
アホだな~♪

568:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/02 21:10:10.71 3QjqTruDO
俺は交通費もらってるけど、俺より1週間あとに入った人は交通費なし。
案の定、不公平だと言って2日でバックレたわwww

569:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/02 22:33:11.32 MzKoYz730
違う派遣会社で行ってた派遣先がテクノで
募集かけてた。1日でバックレそうだから
やめておく。

570:名無しさん@経験者
12/02/02 22:37:29.78 MzKoYz730
>ゴムローラーの製造・検査作業をお願いします。(派遣)
>チャンスですよ☆あなたの経験を活かせるお仕事です♪
確かに過去に派遣切りに遭ったから、活かせるなぁ~
プリンターのゴムローラーの研磨作業でしょうね。
10台くらい1人で掛け持ち。キツイし、誰も勤まらない。

>16時45分までの勤務☆夕方は自分の時間に自由に使えます!
>食堂・休憩室完備のキレイな職場です!快適ですよ♪
その代わり、早出出勤がありますけどね。夕方もたぶん
残業ありますよ。食堂と休憩室同じでそんなに綺麗でも
ないですよ。

元経験者より。

571:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/02 23:01:07.52 ri+tyovI0
○○市のPC機器メーカーでOA機器の製造

○○市にそんなメーカーあったっけ?いつも通るけどこんな田舎に立派なメーカーなんてありませんよ
案の定釣り案件だった
架空の企業まで作り上げるから驚きだよこの会社は
それにエア電話までして皆に聞こえるように大声で通話していない携帯と会話
「お世話になっております~テクノサービスです~例の案件なのですが今数名来られておられます、いつから行けます?え?はあ、取消になっちゃったんですか~」
「今企業さんに確認しましたらこの案件無くなりました、それでこっちのもう1つの案件でしたらね明日からでも大丈夫なんですよ~」
この手口が定番と良く聞くよこの会社は、俺もこの手で別の方へ派遣された口だよ昔は。
茶番説明会だ。

572:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/03 09:21:12.88 bDtMC4YHO
「誰にでもできる簡単な軽作業。単純作業で力もあまり使わないから女性も働いています。
こないだ入った男の子も楽しそうに働いてますよ」
って言われて入ったら糞きつい力仕事でワロタw
女はガタイのいいのが1人いるだけで、営業が楽しそうと言っていたであろう男は1週間してバックレたww
俺もバックレる予定

573:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/03 12:43:26.72 ywGLJPIXO
今の派遣先は、すごく忙しくて派遣社員をバンバン入れている。テクノにも要請があるみたいだが、人がいないらしい。担当の営業が誰か知り合い居ない?と聞いて来る始末!どう考えても人なんて集まるわけないだろwww

574:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/03 13:08:31.87 9+px9bZVO
初日そのまま行かずバックレ携帯の番号変えた。
実家の住所と電話番号は架空のもの
架空求人ばかり出しやがって。

575:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/03 16:09:52.42 zHW5YEbW0
架空求人には架空登録か
やるねえ

576:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/03 16:12:42.45 37rroL3k0
>>573
どういう仕事? 仕事がブラックだから集まらない
って言うのもあるよ。あとは、勤務時間だね。

577:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/03 21:05:30.76 FHkW/cQh0
更新一ヶ月前になっても何の連絡もないぞ。

時給上げてもらうように交渉したいのに。

578:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/04 15:15:36.36 zphzaVbk0
>>577
自分で連絡しないと。時給上げてもらいたいなら。
でも、この不景気に無理じゃねぇ?
その時給で我慢して働けよ。

579:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/04 15:33:18.25 jPrnFDOG0
>>577
時給上げなんて期待しない方がいいよ
その分手を抜いて 仕事さぼりゃいいんだよ
同じ時給で1から仕事教えないと行けない新人雇いたいなら
それでいいし

580:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/04 18:04:48.77 2FcMbsq80
仕事量が増えたので、時給上げてもらおうと思ったけど駄目みたいだわ。
仕方ない手を抜いて仕事するしかねえな。

581:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/04 18:33:27.36 WjTXUkxQ0
その分、正社員に働いてもらえばいいんだしな。

582:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/04 20:08:35.04 CRmSgSALO
>>576
日勤のみ
組み立て作業
時給1000円
交通費200円
せかせかする作業では無いので、超不器用な人で無い限りできる。
工場見学にさえ呼べないほど、人が居ないらしいw

583:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/04 20:15:18.93 FOZ1f1RP0
わずかな給料が新台のCRエヴァ7で消えたんだが

584:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/05 08:59:40.86 h982Z5mLO
そう言うのは自業自得という!

585:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/05 10:52:08.27 zVHAU4o50
>>582
回答ありがとう。俺にもできそうかも。
交通費200円も出るんだね。1日分?交通費。
確か、「交通費は時給に含まれています。」
みたいな馬鹿説明あった気がしたけど。
それなら、交通費は出ません。の方がわかりやすい。

>工場見学にさえ呼べないほど、人が居ないらしいw
応募する人間が居ないって事か。たぶん、遠方だから
じゃないか?通える距離だったら応募するけど、
車で1時間以上はごめんなさい。

586:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/05 22:53:57.91 h982Z5mLO
交通費は1日200円
ちなみに場所は北関東

587:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/06 07:02:20.44 IEORzftSO
同じ営業担当が 何度も名前変えて電話してくる うざい

588:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/06 09:47:10.94 amm553840
>>586
ガソリン代とすると、片道100円となる。
1リットルで13キロ走る車だとすると、100円で10キロ走れることになる。
通勤範囲は、片道15分か20分程度のところまで、ということになるな。

交通費が無いよりはマシ。バイトだと出ないことも多いし。

589:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/06 10:41:41.88 fmMEBdzk0
1日200円は出して欲しいな。半分は負担して欲しい。
昔、経験した事のある派遣先に応募したが、たぶん
駄目だろうな。さっき、電話したけど未だに連絡なし。


590:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/06 13:09:33.43 XhrcVnuK0
>>588
交通費が出ないバイトなんていまどき見たことない

591:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/06 14:50:55.75 1b54ZeFY0
>>590
いや、たまにあるよ。交通費はなしの会社。そういう所は
近隣の人の方が受かりやすい。

担当者から連絡あったが、1度っていうか、2度も辞めた
会社は行くのをやめた。別の所を紹介してもらう事に
しました。まあ、厳しいね~

592:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/06 19:49:02.74 XhrcVnuK0
>>591
具体的に会社名を出してみろ
近隣で交通費ないのは当たり前だ
そういう会社でも遠方から来る人に対しては上限を設けて交通費を支給してる
募集要項でもなんでもいいから具体例を出せ
俺は見たことがない

593:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/06 19:58:59.36 n7LmddeM0
交通費でないのが普通。
しかも昔の職場は駐車場代で3000円も毎月引かれた 金かえせー

594:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/06 20:18:14.09 amm553840
大学のときバイトしたが
交通費なんぞ、どこでも一度も出なかったぞ。

595:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/06 20:55:58.68 XhrcVnuK0
>>593-594
そのときのクセが抜けなくていまだに交通費もろくに出ないテクソなんかで働いてるっていいたいのか?

普通のバイトの方が交通費たくさんくれるから
テクソよりそっち当たった方が俺は良いと思うがなw

596:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/07 13:47:34.66 pQbdhKr50
ここの卓上カレンダーは丈夫で良い。

597:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/07 19:07:43.38 EH3mBoJ60
たしか去年だったと思うんだけど、テクノに登録会を予約
だけど当日めんどくさくなってバックレたんだ
平気な顔してまた登録会予約できる?
登録会をバックレたのって記録に残ってるもんなのかね?

598:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/07 22:10:29.13 ZSmJPiSpO
残業がある日は、5分の残業分が詐取されていることが分かった!
他の派遣会社の奴は詐取されていないそうだ!!
明日、担当に連絡して駄目なら、事務所に連絡してやろうと思う。

599:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/07 23:30:44.01 N2QIuNeN0
もう疲れたよ
お願いだから契約打ち切りにしてくれ
しばらく雇用保険のお世話になって先のことを考えながらヌクヌクと暮らしたい

600:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/08 18:37:07.82 WqezRRf60
今日は最悪だったよ俺と他の派遣会社から来てる人と社員さんと一緒に
廃棄する消火器を大きさごとに分ける作業してたんだけど社員さんは
作業の報告書を書いていてもう一人の派遣の人は分け終わった消火器のかごに
つけるプレート取りにいって俺はその間仕分けの作業してたら別の社員が
いきなり「おまえら○○(俺の名前)にだけ作業させてなにしとんじゃボケ」って
怒鳴ってきていきなり社員さんと派遣の人どつきだしてマジで怖かったし
別に俺一人に仕事押し付けてたわけでもないのにマジで訳がわからんかったし・・・
明日仕事行くのいやだな・・・

601:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/08 20:34:11.65 sz/6/uIt0
破棄する消火器の仕分けを派遣にさせる時点で怪しいわw
期限切れの消火器なんてほんのちょっとのミスですぐ爆発する危険な物なのにそれを派遣に扱わせるとか
まともな会社なら派遣を使いません、専門知識と資格のある人を使います。

602:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/08 20:40:39.82 xO5cxC8WP
俺の前の派遣先、先輩方が無資格でクレーン使ってデカイ機械運びまくってたぞ
派遣先の会社公認、テクノ黙認で
派遣会社・派遣社員なんてどこもそんなもんなんじゃないの?
所詮は正社員雇ったり、派遣社員も直接雇用はできないレベルの会社ばかりだし
背に腹は代えられんというか売り上げ的に設備や人件費・育成費を払えんというか
今の貧乏国家日本では仕方ないんじゃないかね
完璧に法令遵守してる会社なんてトヨタとか一部の優良企業だけだと思う

603:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/08 21:18:38.33 0oscrphn0
テクノって機械のメンテナンスはしちゃいかんって規定あるけど
今の職場で初動までのセッティング教えたそうなんだ
身の危険はないけど機械壊したらン百万円だろうし断るべき?

604:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/08 21:36:28.51 /y32lorp0
私、機械壊しましたが、何か?


605:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/08 21:37:44.17 sz/6/uIt0
仮に機械壊してしまったら責任の所在がややこしいね
派遣先「この方は御宅が管理する社員だからうちには責任は無い」
派遣会社「契約に無い事を勝手にしたのはそちらです、うちに責任は無い」
派遣先「うちの会社は機械がメインです、それぐらい解ってるでしょ」
派遣会社「契約では機械操作をする人の補助業務で機械の操作自体は契約に無い」
派遣先「御宅の従業員なんだから責任は御宅だ」
派遣会社「うちは派遣社員の管理であり派遣先の作業指揮権はすべて派遣先の責任です」

実際にあったからねえこれ
保険で直すことになったけどこの派遣会社の社員全員切られたわ
まあ、故意に壊さない限り請求される事なんて無いから大丈夫、請求されたら労基に通報できるレベル。

606:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/08 21:43:29.41 0oscrphn0
>>604
辞めさせられました?
>>605
レス㌧です!
やっぱりそうなりますよね
ホントにメンテやるようなら、テクノは責任持たないですけどって念押しします。

607:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/08 21:43:39.09 WqezRRf60
>>601
え?マジで?
たしかに仕分けの途中でいかれた消火器がいきなり暴発して思いっきり顔面に
粉とか液体食らったり、解体処理でガスが残ってるやつのガス抜く作業してたら
液体が思いっきり噴出してびしょぬれになったことはあったけどそんなにヤバイ仕事させられてるのか・・・
まあ、仕事内容よりも例のDQN社員とかかわるのが一番いやなんだよなあ
そのDQNは俺のために注意(明らかにやりすぎ)してるつもりなんだろうけど
すごく気まずくて明日からいくのがマジでいやだよ・・・

608:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/08 21:50:16.73 Pbj+4iHlO
何かおかしな人多いぞ、くだらない事にいちゃもんつけてくる奴

609:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/08 22:00:49.33 WqezRRf60
つか、何気なく消火器解体・派遣でグーグル検索したら家の近くで
まったく同じ消火器解体の仕事でテクノは自給たったの800円なのに
別のところは自給1,000円~1,100円で仕事あるし何かアホくさくなってきた
もうバックレたろかな

610:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/09 03:14:31.34 KJSNesZXO
800円は安すぎ。そこの現場 交通費でるの

611:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/09 07:50:47.09 kgojTz1e0
有給を何日か使って
次に有給が補充されるのはいつ?

612:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/09 12:28:09.87 7bYuY7syO
>>611
1年後

613:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/09 12:35:02.24 7bYuY7syO
派遣先にいる他の派遣会社から来ている『関』
テメーは何でそんなに上から目線なんだよ!大して仕事できねーくせに、自尊心だけはやたらつえーのは、典型的なB型だからか?それとも真性馬鹿なのか?w

614:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/09 15:29:24.55 xfnxC4Dn0
>>613
それをここに書くおまえも真性だな

615:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/09 15:31:18.12 lgQP0v180
今他の派遣の仕事してるって何度も言ってるのに
2日に1回テクノから携帯に電話かかってくるから無視してたら家に電話かかってきて
それも無視してたらメールに仕事どうですかってくるようになった
登録した時に家の電話&メルアド書くんじゃなかった・・・

616:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/09 18:30:37.62 I8c4kYydO
交通費ぐらい出せよ

617:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/09 20:30:33.59 KJSNesZXO
本当だな、交通費全額出せ。 どうせ派遣先からは金貰ってんだろ

618:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/09 20:40:52.61 YmRzEmHxO
時給安いから社会保険とかがしっかりしてんのかな?他の派遣なんてもっとひどいぞ?
仕事もテクノはある方だとよ

619:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/09 21:08:01.97 DAz5RO9u0
素人に液体窒素の処理なんてさせんじゃねえよチクショウ
暴発したやつが思いっきり手にかかってヤケドみたいになってヒリヒリするし
本当に最悪

620:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/09 21:30:06.55 ybSTpRcX0
>>618
時給安いし、交通費出ないし、社会保険も国民健康保険も全額自腹だよw
せっかく社会保険払ったんだから雇い止めの際は失業給付を3ヶ月分キッチリ受けよう
モトはとらなきゃw

621:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/09 22:02:31.27 h8wuy09JP
え、社会保険とか会社と折半じゃねえの?

622:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/09 22:05:01.05 Eg7qXiv1P
>>618
グッドウィルとかあの辺の人買いが酷かったんで法的なものは全部厳しくなってる
今はどこも、派遣に限らずバイトですら一定時間以上は保険強制加入だし
一定期間以上働かせれば年金も必須、被保険者が払いたくなくても
強制的に払わせられる
他の派遣はもっと酷いって具体的にドコよ?賃金や交通費ならまだわかるが
今は社会保険関係はどこもしっかり”しないといけない”から一緒だろ

623:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/09 22:21:42.08 ybSTpRcX0
>>621
あ、ごめ。それはその通りです
文章推敲してて前書いた文章が残っちゃった><

624:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 16:28:12.88 WCcED5+v0
時給さえ上がれば、交通費はトントン。
時給自体低いと、交通費全額支給して
くれないと割に合わない。

2度辞めた会社を受けれる?

625:ゆきんこ
12/02/10 19:35:03.19 VdlH3uWmO
テクノから電話は出てはダメだよダメになるからシカトだね

626:ゆきんこ
12/02/10 19:35:51.99 VdlH3uWmO
テクノから電話は出てはダメだよダメになるからシカトだね

627:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/11 00:48:31.37 heOe4ttn0
テクノw

628:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/11 08:54:06.65 D/zb/yNLO
テクノ苦笑

629:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/11 10:32:14.49 8k2PnNN10
昼2日→夜2日→昼2日・・・の交替制の仕事の紹介があったんだけど、
こんな異常に短いサイクルの交替なんてあっていいの?
「絶対に3ヶ月間はやってもらわないと困る」と言っていたけど、
そんな条件でやっていたら体も頭も壊れそう。

630:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/11 12:11:39.79 DqTzIBkuP
この前面接受けた印刷会社がその勤務形態だったな
あっていいのかどうかと訊かれれば普通にある警察官だってそうだし
休日はどうなってんの?
その印刷屋は体への負担考えて昼2夜2休日3のローテだったけど
昼2夜2昼2休日1とかだとまあ確実に死ぬわな

631:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/11 14:46:20.75 tw+UhQB70
>602
そうでもない
クレーンは絶対に触らせて貰えないし
触らないと80%くらい仕事できないし自腹で取った
取ってからでも「すぐには危ないから」って
原材料のみで2週間位練習してからだった
本製品運べるころに 辞めた 時給もあがらんし

632:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/11 16:11:47.32 RBIWGKPG0
ここ受けるのに履歴書いるの?
後応募したらずっとその仕事でいけるの?他の仕事に回されたりする?

633:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/11 16:23:20.24 jBlI83xl0
>>632
履歴書いらない、証明写真だけいる。
ただ簡単な職歴など書かされるのでメモって行くと良いよ。
仕事は派遣先の都合でいつでも切られる。自分はもう1年経つけどいつ切られるやら。
できれば直で雇ってもらえるとこ受けまくった方がいいよwww

634:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/11 20:14:13.46 AGT+4FD+P
ここって社会保険とか三ヶ月後から入らされるんだっけ?
できれば入りたくない、ていうか絶対入りたくない

635:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/11 20:58:00.83 Z9GisWWc0
>>634
じゃあすぐやめればいい

636:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/11 21:21:21.87 DqTzIBkuP
テクノが入らせてるんじゃなくて国が入らさせてるからな
どこの派遣先行こうが逃げようがないよ
あるライン以上働いたら強制加入

637:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/11 21:50:09.75 ExEMhpSF0
その代わりと言っちゃなんだけど、社会保険料を支払い社会保険に加入するので雇用保険が有効になる
半年で雇い止めになっても3ヶ月間は失業給付が受けられる

638:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/11 21:56:16.73 YkJCTs3B0
おばさんばっかりの職場だと空気よどむわ
上原さん貴女のことです

639:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/12 02:57:09.21 c8vbJMWFO
>>634
2か月じゃなかった?
年始から今のところ行き始めたけど、2月頭から社保加入になった。

640:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/12 18:39:18.23 c8vbJMWFO
今のところが満了になったら、テクノ止めて他の所に登録するわ!

641:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/13 00:09:48.99 Le1BASMQ0
>>633
そう思って、直接雇用の所を受けたが内容が
ブラックが多いし、態度は横柄だし、派遣と
変わらないなって思った。どこも一緒だよ。
仕事してる時に貯金したほうがいいよ。

642:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/13 00:30:11.77 8R4NkRMDO
テクノって高卒以上なんでしょ?

643:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/13 02:40:37.85 9nQRyeH/0
クリで感じたことないです
感じさせてくれる人マイミクよろ★
URLリンク(mixi.jp)

644:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/13 12:29:10.00 YInWCV+tO
>>642
それは聞いたこと無いけど、派遣に学歴を求めてる時点で終わってるよね。
中卒だってしっかりしてる人は沢山いるし、大卒だって使えないのは本当に使えない。大卒で派遣やってる奴で、正面な人に出会ったことないな。

645:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/13 16:33:18.41 6Sjko0W90
>>642
そうなの?知らなかった。

テクノ => でくのぼう=> デクノボーボ・ボーサービス(笑)

646:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/13 16:49:55.34 k+tRy+KMO
ネットの求人サイトってテクノに乗っ取られてるくらい大量に求人載ってて超うぜーよ。

647:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/13 19:15:43.09 5eTZV8hr0
>>641
貯金出来るほど給料ないおwwww
>>642
登録書類に学歴書く欄なかったぞ?

648:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/13 19:22:22.64 ED/proHM0
>>644
俺、大学でてテクノの派遣やっとるわ。
ふだん鏡を見ないけど、このまえ見たら、
あまりにうさんくさそうなオジンで、ショック受けたわ。

649:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/13 20:34:25.52 N4Kwczz40
前に同じとこに派遣されたテクノの人は
高校出てないって言ってたよ
でも仕事はできるほうだった

650:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/13 21:30:24.04 waaNj35C0
派遣は学歴関係ないよ中卒だって仕事できればOK

651:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/13 21:39:06.23 ED/proHM0
第一、テクノは学歴書かないだろ。

職歴は書くが。

652:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/13 22:28:42.20 YInWCV+tO
テクノ融通効かないすぎ!

653:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/13 22:31:23.11 VbxdU5I90
交通費ってでないの?

654:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/13 23:39:30.34 /W5AWNQlP
テクノ営業いわく、
「交通費として別に渡すよりも時給に入れて時給を高く設定した方がいいかと」
言ってる意味がわかりませんw
どっちにしろ同じ金額貰えるなら含むメリット無いじゃん
住居が遠い人と近い人で同じ仕事内容でも給料に差が出るという差別が発生する
デメリットしか感じませんがねぇ…


そもそも…交通費含んだ時給が他派遣会社より安いってのに…

655:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/14 00:08:55.51 LxE8SWs00
それに給料は課税、交通費は無課税だしな
デメリットしか感じないw

656:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/14 00:14:31.01 TncWTGbXP
へーそーなんだ
ならテクノにしても旨味が…
あー求人広告の時給を高く書けて
高時給にみせかけれるってメリットがあるのか

きたねーなー

657:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/14 06:21:26.05 +lSTazs00
>>654
>「交通費として別に渡すよりも時給に入れて時給を高く設定した方がいいかと」

これ、会社指示の営業トークだね。オレも言われた。
が、やっぱり意味がわからなかったw

658:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/14 13:19:34.91 Gq93Q35Z0
交通費の扱いは、会社のトップが決めることだから、
営業を責めても可哀相だろ。

659:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/14 15:39:13.88 YFkGsqR+0
ここは給料明細は郵便でくるの?
担当者はあんまり見ないし夜勤が多いんで手渡しだと受け取れそうにないんだが

660:らんま
12/02/14 16:53:35.25 DnU7/nR7O
テ〇ノ登録したもの
他の会社断って着て言われ断ったら仕事が無い

661:らんま
12/02/14 16:54:48.54 DnU7/nR7O
テ〇ノ登録したもの
他の会社断って着て言われ断ったら仕事が無い

662:らんま
12/02/14 16:56:38.54 DnU7/nR7O
テ〇ノ登録したもの
他の会社断って着て言われ断ったら仕事が無い

663:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/14 17:33:56.52 Oxj8dyDF0
お前が馬鹿だからだよw

664:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/14 19:08:08.25 TncWTGbXP
>>658
誰か営業責めてるか??
テクノって会社を揶揄してるだけじゃん…

665:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/14 20:12:12.97 PBIuXQN70
所詮テクソ

666:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/14 21:32:25.75 zII5XwS7O
マジ次はテクノじゃない派遣会社にするわ
今の派遣先が居心地いいから満了になるまでは我慢する

667:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/14 23:29:47.65 7Uc4Xf050
>>655
交通費も給与の一部として課税されるんじゃないか

668:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/14 23:50:45.63 zII5XwS7O
交通費は非課税だったような?

669:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/14 23:53:43.06 PkLiBobz0
確定申告しろよw、はい終わり終わり

670:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/15 09:27:27.54 wUnS6zMyO
TECHNO の top は 誰?

営業の態度悪杉だから、直接言いたいねだが。

671:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/15 12:23:22.55 iMOezEvfO
>>669
お前が一番あやしい

672:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/15 12:29:41.42 UG5yeXbs0
にゃんにゃん派遣ー


673:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/15 16:15:54.97 qcxmrC3k0
ここは高校3年生で3月に卒業する人 雇いますか?

674:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/15 16:21:11.31 jvVmwDva0
>>673
絶対やめとけ

675:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/15 17:39:26.45 YNP75FSG0
高校生ならコンビニやスーパーでおさえとけ

676:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/15 18:48:38.78 +gucVncy0
登録すんのにキャッシュカード持っていかないとダメみたいだけど郵便局のでいい?

677:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/15 19:07:50.10 8s/aVg1i0
そもそも高校卒業したばっかなら免許さえとれば仕事あるだろ。
金があるなら大学行っとけ。

678:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/15 20:39:02.36 qcxmrC3k0
すみません673のものですが3月が暇だから短期で工場などで働こうと思ってます
スーパーやコンビ二は短期が無理なので  またお勧めの短期派遣あります?


679:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/15 21:01:32.43 iMOezEvfO
だからと言って、テクノはマジで止めとけ!
短期派遣と言えど、よその派遣会社よりも時給が低いから。

680:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/15 23:10:51.45 CP/CNwb40
明日、テクノの説明会いってくる。
この会社、あんまりいい噂きかないけど。

とりあえず、近くの職場でフォークリフトの仕事探してもらおうかなとおもってる。
資格は取ったし、少しでも経験つんでおきたい。

681:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/15 23:22:01.68 jvVmwDva0
>>678
だから直接雇用のアルバイト探せってのに馬鹿なのか

>>680
やめとけーテクソはやめとけー

682:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/16 03:20:30.15 zY3rsDdXO
確かに短期バイトなら幾らでもあるのに、なぜピンハネ工場派遣やりたいのか

683:680
12/02/16 09:45:32.39 ueCygSj10
やめとけという理由は、主に以下の点?
・時給が他より安い。
・交通費が出ない。
・営業がいい加減。
・2月後、社会保険加入(これはどこの派遣でもいっしょ)

交通費が出ないというのは、前働いていたプランナーという派遣でも一緒だった。
時給は、聞いてみないとわからないな。

同じような仕事で、マイワークが仕事募集かけてたけど。
時給の単価は、マイワークのほうが安かった気がする。
この会社もあまりいい話はきかない。

あくまでも、求めてるのはフォークリフトの仕事で未経験でも働けるとこなので。
それ以外のお仕事は、電話やメールされても断る。

684:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/16 09:46:40.72 7wF0yCK40
テクソ=短期バイト

どっちでも同じだろ。派遣は営業があいだに入ってくれるぶんだけ、良い面もある。
ピンハネがあったとしても。

685:680
12/02/16 09:50:18.87 ueCygSj10
まぁ、とりあえずいってみる。

686:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/16 14:26:24.58 rFk7ieriO
テクノ最高!

687:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/16 14:49:44.04 /WTsdHpi0
>>683
警告に耳を貸せない、危機感がないなら好きにすれば?

688:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/16 15:50:23.89 ueCygSj10
>>687
一応、その警告受け取っておくよ。
この会社以外にも仕事の募集出してるとこがあるから。
そっち優先でやってみる。

689:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/16 15:58:05.48 P/6AaksJ0
どこも893ガラミだからやめとけ。

690:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/16 16:08:19.93 ueCygSj10
ヤ○○からんでるのか。

691:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/16 16:45:29.75 ueCygSj10
ハローワークでも他の派遣でも、とりあえず働ける場所探してみる。
働いて経験つまないと、フォーク扱ってる会社なんて直接雇用してくれなそうだし。

いろいろと長文すまなかった。

692:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/16 18:57:21.10 7wF0yCK40
>>691は正しい。テクノの仕事を断っているのは無職だから。

693:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/16 20:42:50.52 /WTsdHpi0
>>692社員乙

694:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/16 20:58:26.70 3C2jXrYo0
>>533
テクノw

695:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/16 21:20:04.44 rm1m9kbiO
交通費を時給に換算した方が得でしょ!と担当が言ってたが、そう言えと上から指示が有ったんだろうな。マジ有り得ねーよな。

696:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/16 23:19:19.84 xGg7yshLO
昔は給与明細で交通費のことを「通勤非」
と書かれていた。

697:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/16 23:36:52.01 FqCBgHPI0
>>695
それ、スタッフみんなに言ってるみたいだけど意味わかる?
俺、わかんねー、さっぱりわかんねー
一体どういうところがトクなんだよ?w

698:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/17 14:44:54.37 uQEKmP+SO
ここの面接登録会に行こうと思ってるけど、そこで質問です

服装って何着て行けばいいですか?

派遣自体初めてなので教えて下さいm(__)m


699:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/17 16:18:15.32 K/U2gBVE0
ジャージ上下でOK!(嘘)
登録会は、別に普段の服装で大丈夫だよ。
下ジーパンもOK。

700:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/17 17:02:31.88 uQEKmP+SO
>>699
ありがとう
普段着で行ってきます


701:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/02/17 17:06:02.95 ddBxyRK10
>>699
希望する仕事内容によります。
事務職ならばスーツは必須です。
普段着やオフィスカジュアルはNGです。
それから「登録の時の服装は?」と派遣会社に聞くのもNGです。
要は、派遣に登録するというのは「私を企業に派遣してくれたらこんな働きをします」という「売り込み」なのです。
当然ですが、どんな企業に派遣しても恥ずかしくない人材かどうかを見ます。
社会人としてのマナー、常識があるかを見るのですから、服装もきちんとするべきです。
仕事が決まってからなら「服装について決まりはありますか」と聞くのはいいのですが、登録に応募している立場でそれを聞くのは非常識と取られます。そのような問い合わせをする時点で個人プロフィールに記入されます。(派遣会社でバイトしていた経験より)
どれだけ社会人としての常識があるかを見てもらうのが登録、面接であると心得ましょう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch