12/09/21 23:40:04.01 IC1tQFZ0O
簡単に刑事告訴出来る程、あからさまなコンプライアンス違反はやってないと思う。
情報共有がなっていないのも事実ではあるが、本社の指令系統はそれを上手に利用している感がある。
だから、派遣者も意図的なものであることをすぐには気付けない。
末端の営業や管理職がお間抜けなので、よくよく調べるとすぐバレちゃうが、自分の場合は心理操作をされていた事に気づくまでに時間がかかった。
同業他社に案件が出た時期や、客先から聞いた話を総合して、会社が意図的に休業期間を引き延ばしていたのがわかったんだよ。
金銭的に追い込めば、がむしゃらになって働くという考えなんじゃないかな。
この休業期間の意図的な引き延ばしが立証出来れば告訴が出来るかもしれんがね。