派遣会社のあるべき姿と現実@派遣業界板at HAKEN
派遣会社のあるべき姿と現実@派遣業界板 - 暇つぶし2ch550:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/04 07:07:50.32 a3vkMpDiO
皆さんエロゲに興味がないのに法規制されようとしてますが

551:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/04 08:06:13.43 8iY3Ajhl0
法改正はされないでしょう
やはり派遣社員という下々の人間の存在によって
多くの人々は安心感を得られますから・・・
その安心感までも奪ってしまったら、とても消費税の
増税など行えなくなってしまいますよ

552:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/04 08:24:28.85 OIiBd93d0
糞な心性を温存して安心を得られるとはwww

553:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/04 14:08:42.07 VLWNazxl0
>>551
派遣は望んでやる者だけに許可して望まずに仕方無くやるような奴は強制労働の刑に処したらいいと思う。

554:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/04 15:24:21.45 OIiBd93d0
はいはい、退化思考回路の開陳ですねwww

555:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/04 16:25:16.33 7CfnH7y2O
無職で無関係な部外者の弁

556:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/04 17:13:00.91 a3vkMpDiO
うむ、ニート君の言うように安心とは言語道断ですな
安全こそが目指すべきことなので、デコに非正規の「非」を焼きごてで捺印して正規社員に害を及ぼさないようにしないと

557:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/04 17:34:53.88 OIiBd93d0
>>555
おまえは派遣労働に関係ありすぎかwww

558:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/04 17:53:05.42 VIhnupEA0
今さっき派遣会社と揉めたわ
金曜日に夜に月曜日のお仕事紹介→詳細はメールします→すいませんシステムの都合上、土曜にメール送りますね^^→土曜の五時になってもこないから催促の電話を入れる→
こない→日曜5時に確認の電話いれる→対応最悪→もうそちらからのお仕事紹介は遠慮します→ファビョられる

なんだこれ 

559:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/04 18:04:33.23 5p3lUwEo0
>>558
そんな会社とは縁を切るが吉

560:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/04 18:05:47.90 OIiBd93d0
>>556
おまえの脳味噌が安全域にないことは了解した。

561:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/04 18:08:10.30 VIhnupEA0
>>559レスありがとう 書いた内容の対応をされたんですっげぇムカムカしてたんだがレスしてもらってスッキリした
やっぱそうだよね

562:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/06 00:55:15.03 ppLSj5ni0
派遣なんかしてフラフラしてないで、真面目に就職しようぜ!

563:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/06 17:02:16.95 fjSEWa/1O
真面目に就職しない奴は勤労の義務違反で
強制労働(原発の代替エネルギーで人力発電)の刑

564:黙示録
12/03/06 18:01:54.70 NVGyb2T20
近未来、ヨーロッパに「邪悪な支配者」があらわれる。
邪悪な支配者は、世界を食料危機にたたきこむ。
「黙示録の獣」は、全人類に「獣の数字」をつけ、
全人類をコンピューターをつかって、支配する。

「獣の数字」をつけられた人間は、24時間
コンピューターで監視され、メールは政府に検閲(けんえつ)され、
電話は盗聴される。
買い物の記録をみれば、その人物の性格や、思想、頭の中身までわかる。

24時間、「世界統一政府」に、コンピューターで監視される
「インターネット監視社会」。
それが「獣の数字」の秘密である!!

数字をつけられた人間は、自由をうばわれ、奴隷や家畜のように
フリーメーソンに支配される!!          気をつけなさい。 
                      ミカエル



565:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/06 22:40:09.33 JU1IFp9R0
残念だけど、法改正は着々と準備されている。
素案まで来ていて、今は最終調整の段階。

566:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/06 22:41:46.26 EQ4xVBc/O
魔改造やで

567:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/07 00:37:22.95 etOM+SciO
〉544
最近はどこも派遣なんか雇っておらんよ。製造ラインは皆期間工か請負会社になっとるよ。派遣切り問題からの反省でね。
ホワイトカラーの派遣は特定派遣で元々正社員だしね。


568:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/07 07:48:18.08 a5kKkCjR0
<労働者派遣法>改正法案、今国会で成立へ
日新聞 3月6日(火)19時45分配信
 衆院厚生労働委員会は6日の理事懇談会で、継続審議中の労働者派遣法改正案を7日に採決することで合意した。
8日にも衆院を通過する。
民主、自民、公明3党は製造業派遣の原則禁止など主要部分を削除する修正で合意しており、今国会で成立する見通しとなった。

 政府が10年4月に提出した同改正案は、
08年秋のリーマン・ショック後に横行した「派遣切り」などを防止するため、
製造業派遣や仕事のある時だけ契約を結ぶ「登録型派遣」の原則禁止を盛り込んだ。
しかし、規制強化による企業経営への悪影響を懸念する自民、公明両党が反発し、成立のめどが立っていなかった。

 昨年秋の臨時国会で政府・民主党側は大幅譲歩。
製造業や登録型派遣の禁止を見送るほか、
違法派遣があった場合に派遣先企業が労働者に労働契約を申し込んでいたものとみなす「みなし雇用制度」の導入も3年後に先送りすることなどで自公両党と合意した。ただ、会期末で時間切れとなり継続審議になった。

 同法案には修正後も派遣料金と派遣労働者の賃金の差額の比率(マージン率)の情報開示の義務化などは盛り込まれる。【山田夢留】

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

569:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/07 10:11:25.69 CjC+dfqtO
あらら、日系ブラジル人・中国人大量輸入が確定ですな
お前らアスペルガーやからコンビニバイトすら出来へんのに、どうすんのさ?

570:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/07 10:46:35.84 w+WCxcFc0


571:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/07 13:45:05.98 yB1GZiCD0
あおいくま
せこばさけ
るるるるる
ななななな

572:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/07 16:52:13.88 AnSjr+eaO
産休替わりに来た派遣のババアがマジ使えねー。やたら職歴やら学歴にプライド持ってるけどミス指摘すると「教えて貰ってない。マニュアルがない」と言い訳かますだけですいませんの一言も言えない。
所詮税理士事務所の只の事務員だったのに「これは税法的に~」とかうるさい。はぁ?税理士の資格あんの?と突っ込みたい。
韓流大好きでスィーツ()脳だし見た目はババアだし接客業にマジこんなの雇うなよ…学歴や職歴いらんから若くて愛想良くて腰が軽い子入れてくれよ…

573:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/07 17:28:28.92 etOM+SciO
派遣ならまだいいじゃないか。いずれいなくなるし。正社員でもそういうババアがいるんだぞ。仕事もせんで。ああいうの見ると解雇規制の緩和も必要かなと思ってしまう。

574:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/07 17:32:49.56 CjC+dfqtO
>>572
マニュアルすらないお前の職場がブラックなだけやん

575:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/07 17:44:20.88 Z3WujqdP0
ニッソーサービス
「技術社員230人中18人が取引先に移籍」
てエンジャパンで買いあったけど
どういうこと?


576:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/07 21:41:40.57 9org2rL70
>>574
たぶんお前より派遣のババアの方が能力は上そうだなw

577:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/08 01:21:49.03 zhNqyLqb0
ババア万歳!

578:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/08 06:11:57.46 5BSznDj3O
>>576
そらこっちの倍以上生きてるわけですからそうじゃないとオバチャンが可哀想やん

579:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/08 14:02:13.36 78LIIOXZ0
現実はキビシー

580:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/08 18:59:52.82 Tv+aeNn10
派遣法改正案、成立へ…手数料割合の公開義務化

派遣労働者の保護を目的とした労働者派遣法改正案の修正案が7日、衆院厚生労働委員会で、民主、自民、公明3党などの賛成多数で可決された。

8日の衆院本会議で可決、参院に送付され、今国会で成立する見通しだ。
修正案は、派遣元企業に手数料割合(マージン率)の公開を義務づけることが柱。派遣元が手数料を明示しないケースが多いとされ、「必要以上に手数料を取り、派遣労働者の低賃金の一因となっている」との指摘が出ていた。

 政府が2010年4月に国会へ提出した同法改正案には、「派遣切り」などの防止を目的に、製造業への派遣の原則禁止や、仕事がある時だけ派遣元と雇用契約を結ぶ「登録型派遣」の原則禁止という厳しい規制が盛り込まれていた。
(2012年3月8日 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

581:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/08 19:32:35.68 Tv+aeNn10
手数料透明化へ、労働者派遣法改正案が衆院通過

読売新聞 3月8日(木)19時15分配信
 派遣労働者の保護を目的とした労働者派遣法改正案は8日の衆院本会議で民主、自民、公明3党などの賛成多数で可決された。

 参院でも今月中に可決、成立する見通しだ。

 改正案は、手数料割合が不透明で、派遣労働者の低賃金につながっているとの指摘に配慮し、派遣元企業に手数料割合(マージン率)の公開を義務付けることが柱。製造業への派遣の原則禁止などは削除された。

最終更新:3月8日(木)19時15分

読売新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

582:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/08 23:23:17.09 gWRbWdhB0
とうとう派遣法が改正されたね。
でも、どのマスコミも本当のポイントを報道してないから笑ってしまう。
ピンハネ率なんてどうでもいいのに。
キモは19条。
これで、常勤を派遣にすることが出来なくなるのも時間の問題。
多くの派遣会社は屁理屈商売が出来なくなり、大打撃。

583:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/08 23:30:39.31 5BSznDj3O
>>582
お前らも日系ブラジル人と中国人に叩き出されますが
お前ら哀しいくらいにムサいし頭悪いし弱いしちんちん小さいですからな

584:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/09 00:04:21.50 G3RGu0mM0
派遣業者は企業家にあっては無能なはみ出し者。
ちゃんと社会に役立つ付加価値を創り出すことを憶えて、それに見合う利潤を追求することを憶えような。

585:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/09 00:24:42.47 3y5J7tYI0
アッキューは実社会の無能なはみ出し者だけどね

586:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/09 01:33:27.86 vf1ThQsfO
>583
派遣会社が商売できなくなるだけじゃなく、派遣社員の方々も失業して、失業率も増加するんでない?

587:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/09 06:12:42.54 RG5uKgSmO
>>584
まずはみ出したちんこをしまいたまえ

588:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/09 08:29:30.04 G3RGu0mM0
小さいと言ったりはみ出していると言ったり、相変わらず因果で時間が流れて居ないようだwww

無能者、努力しない者は食うべからずと言っていながら、>>584みたいなことを平気でいふwww

589:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/09 08:33:52.11 G3RGu0mM0
間違えた。
無能者、努力しない者は食うべからずと言っていながら、>>586みたいなことを平気でいふwww

590:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/09 08:55:46.10 Iw9i9xh00
キモの19条ってなんだよ。誰か教えてくれ

591:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/09 08:58:54.04 G3RGu0mM0
>>590
ネットで衆議院にアクセスすれば、国会提出案と修正案、可決・秘訣の情報は直ちに得られるはずだけどね。

592:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/09 10:11:50.80 RG5uKgSmO
誰がどう見ても使えないちんちんをフクシマに送り込むための法案っスよね
いや、厳密に言うと、死んだ後に完全抹消処理しやすくするためですか

593:586
12/03/09 10:54:37.79 vf1ThQsfO
583じゃなくて>>582だった。間違い。
派遣業者叩くのは派遣社員だった人?

594:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/09 12:12:02.28 RG5uKgSmO
うん、就職課からの呼び出しをバックレてたバカと、就職課の職員が薦めてきた正社員の求人を「こんな聞いたこともない中小企業なんか行けるかバカw」と足蹴にしたバカでございましょう

595:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/09 23:01:44.95 f2djQhXR0
あるべき姿を考えてみた

農林水産業や町工場などの後継者不足に悩む産業に従事出来る人間を育成して貸し出せば喜ばれるんじゃない?

596:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/10 01:56:55.78 PVwiQ54m0
きつい、汚い、危険な仕事はイヤだけど高給欲しいのが派遣でしょ?

597:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/10 02:17:27.10 NGm5JOBQ0
>>595
そもそも、派遣を選ぶ人は農林水産や町工場みたいなところを毛嫌いして
大企業などに配属される派遣を選んでるのでないでしょうか。

598:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/10 05:47:49.46 zZzksqwoO
確かにそういう人が多い。

599:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/10 14:14:33.45 Gf0UoIB00
なんで毛嫌いするのかなぁ・・・・

600:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/10 15:43:25.70 zZzksqwoO
福利厚生でしょ。
社食とか休み取りやすいとか。あと、あよくば社員とかね。

601:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/10 17:25:34.39 /qRCFHjnO
死ぬほど働きたくないからこそロクな資格を持ってないんでしょうな

602:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/10 22:42:00.91 OIcsU/Vn0
変な話、自動車やテレビやパソコンが無くなっても死にはしないけど
米や野菜やお肉やお魚が無くなったら命に関わるのにね。。。。
農林水産業はそれほど重要なお仕事だよ。

603:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/10 23:21:43.42 NGm5JOBQ0
>>602
それも理屈だとわかるけどね。

じゃあ、どうやったら派遣さんにそれを理解してもらえる?


604:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/10 23:25:20.91 /qRCFHjnO
>>603
鎖で繋いで三日放置してから「メシとスマホ、生きてくためにどっちが大事?」と質問すりゃええやん

605:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/11 01:00:19.79 RdwnmAF20
恐喝ですか?

606:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/11 01:25:13.55 tAPj2PWbO
>>605
いや、答えを強要するつもりはありませんよ

607:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/11 02:27:02.37 V//Q3ckh0
一流企業や大手企業の派遣さんに、農林水産の良さを知ってもらう方法やアイデアはありませんか???

608:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/11 02:46:34.47 leZI6AQxO
ないんじゃない。

609:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/11 03:05:25.81 vK/FMVSsO
農業や漁業を今のような個人事業じゃなくて
大企業が経営して従業員をあてがったらどうなるだろう?

水産工場や農具販売も系列傘下でさ(笑)

610:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/11 10:16:59.78 fbH/fhOJ0
データイーストがゲーム事業の片手間にやって失敗して倒産したやん

611:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/11 11:23:37.55 V//Q3ckh0
>>609
なるほど、壁はあるけどgoodアイデアですね。
大手のグループ(傘下・系列)としてですね。
派遣や新卒学生やその親も含めて日本人の殆どが『大手』という言葉を信仰してるから効果はあるよね。
これが同じ法人でも別会社の下請けだとダメですけどね。
サラリーマン農業なら人員の囲い込みはできる。

612:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/11 11:29:10.10 7qeYq7Lp0
地政学、世界の気候帯、適地生産を越えられる知恵がなくては、欲主導・搾取機会探索だけじゃダメだろうwww

613:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/11 11:54:51.27 V//Q3ckh0
>>612
ほほう、地政学ね、僕は知らなかった(笑)

私の本音をいおうか。将来、日本に食料確保のための農業も水産も畜産もいらないと思っている。
人工加工食料を工場で作ってしまえばよい、コンビニで売ってるカロリーメイト、ゼリー状の朝食、栄養ドリンクを想像してくれ。
仮にカロリーメイトの形状で、その日一日分の人間が必要な栄養素を補える人工食料ですよ。
それで腹も満たされる。栄養補助食品でなく、水とそれだけで生きていけるという製品だよ。単価は一食500円以下で。
天候にも左右されない、人間一人分のエネルギー確保のために使う労力は農業や水産よりも効率的ですよ。

614:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/11 12:13:56.86 7qeYq7Lp0
ソイレント・グリーンの世界かwww

早い話が休耕田へにまわる金で世界の農耕最適地を買い取って、収穫した方が効率的であったりする。

エネルギー言と用地さえ確保出来れば水耕栽培でも収穫出来る。
エネルギーと肥料も、リサイクルかつ牧畜・養殖など平行すれば、うまいシステム・ミックスが見つけられるだろう。

だれが金を用意するか払うかが問題だ。

人工食糧は経済的なローレベルの人々向けで利潤は薄い。
高くても価値があれば食べたいという階層向けが経済性がよい。
資本の投下は当然そちらに向かう。

615:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/11 14:07:56.86 6HmjkiC00
地域文化や食文化をないがしろにする意見だな
派遣会社のあるべき姿はどんなんだ?

616:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/11 14:20:03.06 7qeYq7Lp0
また、支離滅裂の浮上かwww

まあ、派遣会社は氏ね。

もし、卑しい心を捨てる気があったら教えもしようが。
でも、そんなことは分かりきってるのだ。
それを実行出来る脳味噌がないのが欲があって脳がない貧しい派遣会社の限界、哀れというか滑稽というかwww

617:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/11 14:25:41.69 tAPj2PWbO
ニート君がそういうのなら生かしときます

618:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/11 17:03:44.20 V//Q3ckh0
>>615
>地域文化や食文化をないがしろにする意見だな

食文化程度なら文化として残るよ。
世の中が発展すれば自動車産業が栄えて、日本の文化であった飛脚やかごやが無くなったわけですよ。
ちょんまげだって、日本の文化だったのに相撲以外は無いよね。

日本の食料自給率4割だっけ6割が外国のお世話になってる、この先どんな天変地異があるかわからない。
仮に人工食料が完成すれば、天変地異による餓死者だって防げるし災害の時の保存食にもなる。



619:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/11 17:05:24.76 7qeYq7Lp0
ははは、『ソイレント・グリーン』は1973年のアメリカ映画だったw
おまえら未だ生まれていなかったかもなぁ。
俺は地方都市でそれを見たのだが、驚くべききっかけで時を隔てて思い出すものだな。
若いときに見聞を広めよ。
後々役に立つかもな。

620:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/11 17:17:30.88 7qeYq7Lp0
>食文化程度なら文化として残るよ。
食文化はレシピではないよ。
社会・生活の歴史そのものと密接に結びついている。

俺の爺さんは畳一畳もあるかというようなまな板を所持していて、祭りの時の料理を仕切っていた。
その時はばあさんと家族はお手伝いに回った。
そんなんは殆ど死に絶えたな。
細々と精神と端くれは残っているけどね。

621:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/11 17:43:10.45 V//Q3ckh0
そこまでいったら、現代社会の全てを否定してることになる。

君の世代や団塊の世代だって、現代の若い世代と同じじゃないか。
だから、第一次産業から第二次産業に乗り換えたわけだろ。
田舎を出て、都会に集団で来たきたわけだろ。団塊の世代はどうして都会に憧れたのか?
それとも都会が文化だったのか。

622:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/11 17:46:48.99 7qeYq7Lp0
俺が東京駅に立ったとき街は田舎に見えたよw
どれだけ品がないかと思ったwww

623:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/11 19:49:16.90 1Z464nBl0
ただ言えることは、中長期的にはやっぱり派遣業界は厳しいよね。
今回も法改正は間違いないし、しばらくすればまた
法改正で規制が厳しくなる。
真綿でクビを絞められている状態。
やっぱり今のうちに転職するわ。
真綿でも苦しくなってからじゃ手遅れ。

624:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/11 23:18:05.96 fbH/fhOJ0
おそらく今回の法改正はフクシマ要員確保のためなので、今更逃げても手遅れだと思う・
派遣の席は日系ブラジルと中国人が座ります
さすがに彼らにフクシマで作業させたら国際問題ですからなw

625:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/12 00:34:45.14 QZjjPxB/0
派遣会社は無い方がいいの?
だったら派遣登録する奴らって何なの?

626:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/12 08:39:03.43 H/sm3XjD0
>>625
そんなこと言った時点で、悪いけど自分の能力を疑ったほうがいいのだが。
そんな能力の人間に納得させること難しいとオモタ。

627:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/12 13:47:08.06 21VdcaThO
間違いなくフクシマに行かされるのであった方がいいと思う

628:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/12 14:00:38.36 H/sm3XjD0
ヤクザが因果含めて強制労働か?

因果含めて低賃金労働が派遣労働だろう?
おまえらのカキコはまさに因果を説くWWW

629:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/12 14:53:24.24 EPwccXgw0
派遣の常識は世間の非常識

派遣は低賃金・・・・・・・・・・・・×
反復単純作業は低賃金・・・・○

630:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/12 15:23:56.90 H/sm3XjD0
何処かの社長は朝から晩まで同じ事をどなるだけだそうだがwww

631:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/12 17:04:01.03 beYc9QTtO
だから何?

632:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/12 18:52:36.92 H/sm3XjD0
>>631
おバカ証明しても仕方ないだろうw

633:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/12 19:13:44.45 21VdcaThO
>>630
ちゃんと組織を真面目にチョイスしないとニート君みたいにひっかかるわけでございます

634:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/12 19:25:11.37 H/sm3XjD0
↑おバカであることに傷みを感じないで済ます法のマスターらしいw
ていうか、おバカであることで利得を得るらしい。

635:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/12 19:27:41.60 21VdcaThO
>>635
いや、下調べせずに組織決めたのお前自身やし、私に文句言われても困るよ

636:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/12 20:01:44.98 H/sm3XjD0
もう、ずっと昔の事だが、
後ろから二人の男が熱心に話し込みながら歩いてきた。
振り向いてみたら一人しかいないじゃないか。
なんとプー太郎さんが一人二役で自問自答してたんだ。
小説家のレベルじゃった。
だが、この御仁はまだまだのレベルじゃなwww

637:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/12 20:14:50.67 /Ogn7Ryn0
このスレも変なオジサンに乗っ取られたん?

638:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/12 20:38:38.80 H/sm3XjD0
派遣会社のあるべき姿になぜなれないの?

639:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/12 22:10:48.08 21VdcaThO
ニート君の妄想だから

640:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/12 22:18:49.23 H/sm3XjD0
ロックされてることからくる思考ですなw
妄想発進www

641:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/12 23:13:11.38 eEUYVdBu0
あるべき姿は妄想

642:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/12 23:37:48.10 H/sm3XjD0
妄想の中に済む香具師が妄想を論じるとはw

643:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/13 00:56:57.33 /guaFNNg0
妄想族親父乙

644:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/13 01:30:13.12 Ysls4KbPO
いや、ニート君の親族、誰一人としてニート君の話に耳を傾けないっしょ?
甥や姪も「あのバカ、またなんか言ってやんのw」と呆れてるんでしょうな

645:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/13 12:10:37.78 UpSt4kQM0
東北のおまえらと違って、親族と言えどなにも生き方について干渉することはないのだ。
バカな妄想だなぁwww

646:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/13 14:40:17.90 Ysls4KbPO
うん、ニート君一族の血が絶えることは確定ですからな、一族の長が資産無しの独身ニート70代ですし
そんなの相手してもメリットが無いと親族も考えているのでしょう、私も同感です

647:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/13 17:49:17.49 UpSt4kQM0
>>646
おまえんとこは子孫の数を意識しなくてはならないのかwww
親父の系列だけで学校の教室じゃ収まりきれないのに、その兄弟を含めたら恐ろしい人数だろう。
親父の兄のところは今だったら確実にテレビに追い回される大家族だったぞ。
スケールが今とはまるで違うwww
親父と里帰りしたら、飯なんて2部制にしなくてはどうしょうもなかったからなぁwww
そんなの知らんわい。

648:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/13 18:20:30.57 5KcLzPmM0
派遣で働いて、いきなり切られたからムカついて、派遣の営業に
「あんたさあ、こんな糞みたいな仕事定年まで続けるの?」
って電話で言ってやったら(営業マン・40代・勤続8年)
「私の人生に関して、何であなたにどうこう言われなきゃいわれないのです!」
って泣きそうな声で言われたww
いや、それだけの事だけどね。

649:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/13 21:10:50.02 aHvbDlyi0
【論説】"人材派遣型農業" 島根農業の担い手を呼べ--山陰中央新報 [03/13]

島根県内で農業の担い手を確保するため、人材派遣を活用する試みが来年度実施される。・・・・・・

スレリンク(bizplus板:1-100番)

650:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/13 21:43:39.81 yNhHpY8K0
全国の派遣が一斉蜂起すれば
正社員との地位なんてあっというまに
逆転するんだからな
いまにみていろや

651:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/13 21:50:39.30 Wnv2yLm20
派遣社員だから採用されたと言う現実もあるんだけどね。

652:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/13 22:00:01.09 UpSt4kQM0
おバカを温存し増殖するような精度は必要は無いのだよ。

653:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/13 22:57:25.00 5KcLzPmM0
やっぱり、派遣は無くなった方がいいと思う。
中小零細の企業何かが、派遣を奴隷のように活用してるのを見ると反吐が出る。

どうせ、派遣が無くなれば期間工で補充するんだから、DQN中小企業の経営者の
私腹を肥やさせる必要は無い。

654:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/13 23:07:49.83 AatysESw0
どこにも採用されなかった派遣労働者も
派遣制度を利用して私腹を肥やして来たワケなんだが・・・

655:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/13 23:17:21.41 UpSt4kQM0
私腹を肥やすほど貰えなかったから問題だったわけで、アホ怪なぁ。

656:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/13 23:35:41.85 n/aUpDhL0
派遣先から切られてアルバイト一年。
契約社員になって一年。
やっと正社員なった。
年収二倍超えてる。正直我慢してきて良かったよ。
おまいらも頑張れ、超頑張れ。

657:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/14 00:01:09.95 HY1J4d9B0
>>655
額はどうあれ、日銭を得てたのは事実
卑しんぼメ! 

658:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/14 00:07:55.32 KQWRUKBe0
>>657
おバカ過ぎる。
問題は立場の不利さとそれに見合う報酬との関連なのだ。
もちろん、パワハラ・セクハラ・環境差別の存在しやすさは報酬で小河萎える問題ではない。

659:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/14 00:09:31.08 KQWRUKBe0
もちろん、パワハラ・セクハラ・環境差別の存在しやすさは報酬で補える問題ではない。


おバカと何回言われれば気が済むのかwwwwwww

660:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/14 00:22:47.67 zNmts5QRO
>>647
で、そんな凄いのになんで誰一人助けてくれへんの?

661:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/14 07:54:21.77 KQWRUKBe0
>>660
まさにおバカwww

662:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/14 10:40:00.17 rvfRwP4z0
>>656
派遣→アルバイト→契約社員→正社員

それは、全て同じ職場なの?
違うなら、最初から、派遣なんていう奴隷労働しなけりゃよかったね。

663:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/14 11:06:59.56 zNmts5QRO
>>661
え、親族全員から総スカンされてるんスよね?
この板にニート君の親族来たことないし

664:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/14 11:13:05.34 KQWRUKBe0
>>663
自分のストリーを開陳、その枠組みのなかで悪態。
オナヌーお疲れ、逝かれポンチwww

665:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/14 14:17:30.53 GxB4otdD0
どーでもいいから派遣会社のあるべき姿を考えてみれば?

666:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/14 15:48:34.73 KQWRUKBe0
なぜあるべき姿になれないかを考えたがいいだろうね。
だって、あるべき姿の実現を望まないのが派遣会社みたいだし。
まあ、現状認識が甘いからスレタイに"現実"というのが含まれているのだろう。
派遣会社のあんちゃん、現実を総括してみろよ。
それがあるべき姿もできるのであればあるべき姿になるための方策が語れるだろう。

667:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/14 16:21:15.73 dtbh6aPuO
そうなった責任の一端が派遣労働者に無いとは言えない

668:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/14 16:30:04.44 KQWRUKBe0
>>667
こいつおバカ過ぎる。
どういう現実がどう起こったかが問題で。
責任問題で状況の発掘を鈍らせるなんてアホだろうwww
あほ、あほ、アホ、アホww www wwww ww

669:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/14 16:57:43.36 dtbh6aPuO
安易に派遣になどならず
就職するかバイトなどの掛け持ちで頑張れば
派遣は蔓延らなかったのは間違いない

670:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/14 17:47:37.29 zNmts5QRO
>>664
んじゃ親族が来たときの写真か動画うぷってちょ

671:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/14 17:54:02.26 KQWRUKBe0
逝かれポンチ熱演w

672:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/14 18:22:39.37 yviRJfuP0
津波警報!!

地震発生!!震度4

青森と岩手県で津波がくるおそれがあります。
高台に避難してください!!

673:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/14 18:34:07.92 KQWRUKBe0
18:08:29
M 7.5 
 北緯  40.7
 東経 145.3
深さ 10km

18時9分頃発生した地震により、
青森県太平洋沿岸・岩手県に津波注意報が発令されています。
津波到達予想時刻は18時40分、高さ50cm程度だとのこと。

674:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/14 19:02:18.37 SeRikmoY0
>>650
派遣請負自身と家族が協力すれば、国会議員20人くらいは出せるよ。
でも徒党を組んで行動できないのが、派遣なんだよ。

675:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/14 19:09:41.52 KQWRUKBe0
生活と自分の生活安定・継続のための心理処理で手一杯なのだろう。
だから、社会正義として解決が要請されるのだ。

676:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/14 20:18:02.33 lCIOaOPc0
と、自力で生活してないお気楽爺さんがのたまった

677:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/14 20:28:17.34 TwuBIPTP0
神奈川県横浜市中区太田町にある株式会社アイトス
東京港及び横浜港の日本及び外国船会社や財閥系大手倉庫会社に対し
貿易事務や港湾作業員として人材派遣会社を生業の一つとしている。
「貿易のプロに育てます」「派遣未経験の方も歓迎します」とのコピーで
ハローワークや大手民間ネット人材募集会社(複数名)で三ヶ月から六ヶ月毎に募集。
幾多の人達が自らの人生を賭けて応募。
ところが「三顧の礼」で迎えるが派遣先から「不適当」とされると直ぐ配置転換。
理由が派遣先なら社員は、会社立ち会いの上で、請け負い先と1対1で改めて面接。
請負先からの合格の場合は派遣。
請負先によっては超短期間(日単位、週単位、月単位)で仕事は終了。
改めて請け負い先開拓のため、待機。
請負先によっては半日や日単位で就業先を変わることもあり。
請負先で長期間就業出来ない場合は社員は請負先との面接は多々有り。
理由が「社員にある」とされなおかつ派遣先がなく会社が「見限る」と
最後は「資質検査」の様に全く経歴と関係の無い横浜市本牧埠頭埠頭内
コンテナー作業場へ異動。「雨」「風」「雪」「暑さ」「寒さ」に耐えても
そこに居る元労働組合長に烙印を押されると本社で言葉責めで最終的に処理される。
ちなみに同派遣本社社員のみ土日完全週休二日制。
平日は定時1時間やや過ぎで終わり。
他派遣先で働く同社「正社員」は派遣先の都合で不定期に週休二日。
最悪の場合正社員で男性は夜中や翌朝まで徹夜や女性でも午前12時までデータ入力有り。
2011-2012年昨今の経済状況から長時間労働は労働環境の頂点に立つ
「船会社」や「倉庫会社」の指示により削減されている。
倉庫会社の傘下や関係会社の港湾労働作業会社は「港湾労働組合」により
賃金やスト権は守られている。
この様な状況の中で削減対象となるのは
その他の港湾作業に従事する「派遣」や「アルバイト」である。


678:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/14 22:14:54.20 zNmts5QRO
>>675
そんな要請来てませんが

679:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/14 22:28:23.89 KQWRUKBe0
>>678
小悪をだれが頼るのwww

680:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/14 23:09:06.73 i+Rp4E7R0
怠惰の大悪

681:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/15 00:47:04.42 YBKEcqYdO
共産党は正義じゃないっスよね
先の政権交代の大チャンスですら社民党とセットで空気扱いでしたし

682:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/15 00:59:07.80 beAMAHA80
巨胡散党

683:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/15 07:40:07.03 xZkMURX00
小邪鬼徒党

684:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/15 12:41:57.13 JGR6OAvaO
なんと読む?

685:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/15 12:44:31.08 xZkMURX00
>>684
テーノの証明?
普通に読め。

686:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/15 13:19:29.24 JGR6OAvaO
異常な文字列を普通に読めと仰る?

687:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/15 13:21:27.48 JGR6OAvaO
異常な文字列を普通に読めと仰る?

688:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/15 13:38:53.78 xZkMURX00
小-邪鬼- 徒党 www

689:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/15 14:01:21.60 JGR6OAvaO
おじゃきととう

イミワカラン

690:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/15 14:08:28.13 xZkMURX00
おバカ証拠の積み増しwww

691:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/16 00:54:47.28 OipdLXNf0
他人の作った造語がワカランのが馬鹿なのか
ワケワカラン造語を作るのが馬鹿なのか

答えは明々白々だな

692:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/16 01:50:41.86 38IOoZXo0
ただただ「おバカ」と書きたくて投稿してるだけだから無視しとけばいいよ

693:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/16 03:09:15.93 CpWeL+jlO
ただのニートには何も出来ませんからな、実際今までなんも動いてないですし

694:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/16 07:16:28.77 VK7kLgpBO
>>693北陸の山奥でライン管理 エロゲにちゃんが趣味 連日連夜夜勤夜勤 このミジメ極まりなき境遇を勝ち誇れるおまえは究極のキチガイ ネトウヨのおまけ付き 超絶大爆笑

695:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/16 07:31:09.00 CpWeL+jlO
娘さん、暗闇で発光するようになりました?

696:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/16 07:43:55.21 7IdAj+yH0
>>695
おまえはアホのオーラが凄すぎる。
可視光の帯域に閉じ込められていた俺の受光能力を拡大してくれた。

697:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/16 07:57:02.50 ir8pYQsF0
典型的な糖質の症状ですな・

698:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/16 09:52:32.19 7IdAj+yH0
>>697
けったいな病気に言及するなんて、素人がアホ過ぎるだろうwww

699:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/16 09:56:44.86 ir8pYQsF0
んじゃ全額自腹で心療内科行って来てちょ・

700:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/16 09:59:17.95 7IdAj+yH0
>>699
訳わからんアホだなぁ。
おまえの精神の健康を言っているのだよ。
アホが健康なアホというのも変なことではあるがwww

701:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/16 16:49:43.30 VXy7HnpAO
病人乙

702:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/16 17:01:21.42 7IdAj+yH0
>>701
テーノ不憫。

703:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/16 17:24:16.66 VXy7HnpAO
重病人不便

704:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/16 18:20:04.94 CpWeL+jlO
ニート君は尿瓶

705:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/17 00:39:16.21 fdxLHAgj0
ビックカメ○の店長が従業員の不在時に
抜き打ちでロッカーを点検したのがネット上で問題になってるね
バイト・社員・派遣含め、勝手にロッカーを開けて
チェックしたらしい。

706:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/17 02:00:38.09 NHOXnoP50
それ、何か関連性あんの?

707:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/17 03:11:51.96 sbUlCYOFO
>>705
小中学生時代普通に実施されてたことやん

708:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/17 06:52:32.41 jCxENA3P0
派遣法改正で、派遣会社は壊滅。

709:ミカエル 預言
12/03/17 18:37:36.80 n6njekyx0
近未来、「ニセ予言者とニセ救世主」がヨーロッパにあらわれる。

ニセ予言者は、デタラメな予言を世にひろめる。
「アセンション」「人類が進化する」「高次元の存在」すべてデタラメ。
ニセ予言者は、救世主崇拝(すうはい)運動を、世界規模でおこす。

ニセ救世主は、「世界統一」「分かち合い」をとなえ、
「世界統一宗教」というカルト教を世にひろめる。

「世界統一宗教」は、世界のすべての人間を破滅させる邪教である。
オカルトとキリスト教とサタンの教えを融合させた「カルト教」である。
サタンの目的は、人類を堕落させて、
聖書に予言された戦争をひきおこし、世界を支配することである。

キリスト教徒全員に伝えてください。
「ニセ予言者とニセ救世主」が、近い未来ヨーロッパに現れる。
「ラ・サレットの告知」を読んでください。        ミカエル




710:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/17 20:32:07.99 VAfyDXRf0
>>708
そして、200万人とも300万人とも言われる派遣労働者が一斉に失職
リーマンショック後と同じように「元の職場に戻せ」とシュプレヒコールの末暴徒化するのであった・・・・

711:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/17 20:38:15.88 8KcZXqpO0
派遣法が改正されて困る派遣先もある訳だからね。
ニートがとやかく言う事じゃないさ。

712:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/17 21:16:19.50 jCxENA3P0
ご安心ください。
企業は派遣制度があるから派遣社員を使っているのではありません。
インチキロジックに騙されないでください。
労働力が必要だから労働者を使っているのです。
派遣制度が無くなっても企業が労働力を必要とすることには変化はありません。
別の形で労働力を調達します。
ご安心ください。

なお、確実に失職するのは、派遣会社の正社員です。
でも、それは良いことなのです。

713:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/17 21:59:05.33 sbUlCYOFO
うん、外国人労働者雇うだけっスからな

714:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/17 22:02:58.87 MiFvX7Xn0
>>712
派遣会社の正社員は能無しを口先三寸で大企業にねじりこんだり、大企業の偉い人と渡り合って平然と交渉できる
営業力を持っているので、どのような会社にも転職可能かと思われ・・・・

715:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/17 22:28:39.06 2A4gjC4g0
扱うタマもまともに把握出来ず、最適なパフォーマンスも実現出来ない詐欺師野郎が、実質的なことをできるのかね?

716:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/17 22:29:24.85 +UJHPK2L0
うん、使えないちんちん共を原発で働かせる新しい仕事がありますからな・
国と派遣界が協定結んでいるはず

717:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/17 23:14:08.07 Ok+/DB+F0
一流の営業マンはエスキモーに氷を売り付けると言う。
ドコにも採用されなかった者を労働者として貸し付けるのは三流の営業マン

718:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/17 23:42:29.57 jCxENA3P0
派遣の営業マンなんて最低のレベルでしょ。
単なる奴隷商人。
他の業界じゃ、絶対に通用しない。

719:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/17 23:49:19.22 ZMTVqiip0
商人と違って売って無いよ。貸し出してるだけだよ。
しかも、派遣やるもやらぬも本人の自由だよ。

720:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/18 00:42:13.91 Nx+Vh0zh0
>>717
いや、最初から就活してないし・

721:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/18 01:58:30.25 J2uAua3/0
怠け者?

722:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/18 06:01:32.87 upjfWQRF0
派遣の営業は世界一楽な仕事だろ。適当に挨拶して派遣に出るか確認するだけ。

723:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/18 11:00:39.27 vZYysbCS0
転職を繰り返したのが、どうした訳か最後に落ち着いてしまった先が派遣会社の営業とか業務社員だったなんて・・・。
吹きだまりだね。

724:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/18 13:37:08.72 yDPQFyao0
神奈川県横浜市中区太田町にある株式会社アイトス

東京港及び横浜港の日本及び外国船会社や財閥系大手倉庫会社に対し
貿易事務や港湾作業員として人材派遣会社を生業の一つとしている。
「貿易のプロに育てます」「派遣未経験の方も歓迎します」とのコピーで
ハローワークや大手民間ネット人材募集会社(複数名)で三ヶ月から六ヶ月毎に募集。

幾多の人達が自らの人生を賭けて応募。

「三顧の礼」で迎えるが派遣先から「不適当」とされると直ぐ配置転換。


◆この企業の雰囲気

*上層・中間は同族やコネ入社社員で固める
*下層は大量採用し、出入りが激しい派遣される社員


725:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/18 14:52:47.65 XufiX55f0
私は現在、造船会社に派遣されております。
辛い日々が続きますがお金のためなので何でもガンバリたいと思います。

726:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/18 16:17:56.17 upjfWQRF0
派遣の営業に他の仕事無理だろ。

727:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/18 16:20:34.79 vZYysbCS0
そうだろうな。
そうでなければこんなけったいな業界に止まりはしないだろう。
人間性の危機だ。 ご愁傷様です。

728:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/18 16:47:21.26 XufiX55f0
金のためなら何でもするズラ。

729:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/18 17:54:10.89 upjfWQRF0
ハッキリ言って派遣会社自体世の中に不必要な存在じゃねぇか?単発ならまだしも製造派遣とか長期でやる意味あんの?

730:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/18 18:49:51.56 YZtFPnyVO
派遣は短期雇用に限定しろ!2日目
スレリンク(haken板)

731:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/18 19:12:27.66 rIDSyDlo0
>>729
左様
一時的な片手間の稼ぎでは無くて
その企業でずっと働きたいのであれば派遣会社に頼らず
正規の門を叩くべきである

732:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/18 19:30:41.97 xhd/zTe6O
しかし三國志みたく「俺を雇えば百人力だぜ(キリッ)」と会社に乗り込んでくる求職者を未だかつて見たことも聞いたこともないんスよね
たぶん受付のお姉ちゃんにビビってるんだと思いますが

733:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/18 19:35:15.36 vZYysbCS0
>>732
汝自身を知れ。
類は友を呼ぶ。

734:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/18 20:05:48.67 ulww+9iX0
よく、自分で仕事探しが出来ない人が派遣をよりどころにしてる、
って話出るけど、実際、バイトとか期間社員なら、職探しの手間は、
派遣と変わら無くね?

どっちも、ハロワなり求人なり見て、電話かけて、履歴書書いて、面接する、
ってプロセスなんだから。

派遣で仕事にありつける奴なら、期間工くらい自分で探せるだろ。

735:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/18 20:18:18.59 bM7xRH+W0
まぁ、搾取されるのが好きな奴は派遣に行けばいいんじゃねw
あと仕事出来ないの棚にあげて、紹介した派遣会社のせいに
したい奴とか・・・。

736:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/18 20:52:21.47 upjfWQRF0
週払いや日払いだからやるんであって月払いで日雇いやる馬鹿は頭沸いてんじゃねーのか?

737:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/18 21:05:03.17 vZYysbCS0
そして、日払いや衆払いは金銭管理の歯止めの掛からない人が頼るよすが。
哀しすぎる。

738:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/18 22:29:18.31 Cz3PmW//0
就職した方がいいですよ。

739:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/19 00:13:55.21 rixelPDTO
>>733
うむ、確かに私に匹敵する剛の者とか遭ったことないですからな
ちなみに私は自他称地球最強作品共をリングに沈めました

740:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/19 00:17:10.26 rixelPDTO
と高校卒業時に担任と就職担当の職員が口酸っぱくして言っていたはずなんスけど、ホモもニート君も「俺は俺の生きたいように生きる(キリッ)」とか言って話聞いてませんでしたからな

741:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/19 23:27:34.19 Uh/3Aj5j0
此処で聞いていいのかわからないけど
派遣の契約書って働いた後に書いて提出するものなの?
普通は最初に書く?

後、保険などの負担に関しても説明を一切受けてないんだけど、これって違反?

742:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/20 01:31:31.76 +oywirGB0
そんな状態で雇用契約結ぶ蛮勇の持ち主?

743:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/20 02:32:17.71 rjZTLdOR0
派遣の奴らが無能で計画性がないのは自明の理なんだが
なんで、溜飲を下げる相手がいつも派遣会社の社員なんだろ
お前ら正社員並みにに優秀なんだろwww
お前らが馬鹿にする相手はもっと上の存在じゃないのかwww

744:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/20 03:04:57.08 CITSaesI0
>>741
不備の書類があるなら遅れてでも作成すべきとは思うよ。
未作成よりは、マシかと。

745:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/20 09:45:08.12 TcAQdbFJ0
>>743
番犬が吠えるからだろう。

746:741
12/03/20 12:33:01.25 GJjYx/X+0
やっぱり変だよな
>>742
契約結ぶも何も登録後すぐに面接して、合格したからそこで働くことになった
いきなり月曜から行ってと先週の金曜日に言われて
昨日契約書や就業条件明示書、同意書などを職場に持ってきてそれ送ってと言われた

最初に説明が当然あると思ってたからおかしいと思って聞いてみて良かったよ
明日にでも連絡して確認をしっかりした後にやめるかそのまま続けるか判断するよ

747:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/20 12:40:05.86 SNXe3ej40
【労働環境】過労死の国・日本--“正社員”餌に残業100時間 「マジで無理…」首つり ★2[03/18]
スレリンク(bizplus板)

【社会構造】「中高年フリーター」、50万人の"老後" [03/19]
スレリンク(bizplus板)

【労働環境】30代の3割が精神発症で労災申請する日本--ワープアと過労死は、特に“ブラック企業”の中で併存する [03/18]
スレリンク(bizplus板)

【調査】急増する「中高年」フリーター 企業に「歓迎されない」35歳以上[12/03/18]
スレリンク(bizplus板)

748:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/20 13:04:22.12 uoVZZymD0
まあ、今の日本じゃ、
盗電と派遣会社が一番、嫌われているからね。
人には言えない企業になった。

派遣会社も盗電も、いずれは消える運命。

749:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/20 15:06:07.85 qT8Yqaer0
嫌われ者から電力供給受ける奴は嫌われ者末端。
自分で発電するか他社ぁら電力供給受けなさい。

750:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/20 17:49:39.43 TcAQdbFJ0
>>749
東電は電力供給拒否したたら電力会社の資格がないのですらwww

751:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/20 18:15:13.99 CDKLeOpFO
日本語でおk?

752:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/21 00:08:46.27 zlkST74O0
派遣会社が終身雇用して人手の足りないアチコチの企業に人材を回せばいい

753:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/21 00:14:56.70 IH7xNnYs0
糞存在は東電とともに消えろ。
我慾で福一爆発させたノー危険厨と同じ

754:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/21 00:43:50.38 khqPJffJ0
神奈川県横浜市中区太田町にある株式会社アイトス
東京港及び横浜港の日本及び外国船会社や財閥系大手倉庫会社に対し
貿易事務や港湾作業員として人材派遣会社を生業の一つとしている。
上層・中間は同族やコネ入社社員で固める
下層は大量採用し、出入りが激しい派遣される社員
人員構成の出入りは激しく絶えず大量採用のため、
ハローワークや大手民間ネット会社で広く3ヶ月から半年毎に募集
「貿易のプロに育てます」「派遣未経験の方も歓迎します」とのコピーで
ハローワークや大手民間ネット人材募集会社(複数名)で三ヶ月から六ヶ月毎に募集。
「三顧の礼」で迎えるが派遣先から「不適当」とされると直ぐ配置転換。
理由が派遣先なら社員は、会社立ち会いの上で、請け負い先と1対1で改めて面接。
請負先からの合格の場合は派遣。
請負先によっては超短期間(日単位、週単位、月単位)で仕事は終了。
改めて請け負い先開拓のため、待機。
請負先によっては半日や日単位で就業先を変わることもあり。
請負先で長期間就業出来ない場合は社員は請負先との面接は多々有り。
理由が「社員にある」とされなおかつ派遣先がなく会社が「見限る」と
最後は「資質検査」の様に全く経歴と関係の無い横浜市本牧埠頭内
コンテナー作業場へ異動。「雨」「風」「雪」「暑さ」「寒さ」に耐えても
そこで烙印を押されると本社にて言葉責めで最終処理される。
同社から派遣され港湾労働作業に当たる同社「正社員」の所属会社内での地位の低さに驚く。
ちなみに同派遣本社のみ土日完全週休二日制。
平日は定時1時間やや過ぎで終わり。
他派遣先で働く同社「正社員」は派遣先の都合で不定期に週休二日。
最悪の場合正社員で男性は夜中や翌朝まで徹夜や女性でも午前12時までデータ入力有り。
2011-2012年昨今の経済状況から長時間労働は労働環境の頂点に立つ
「船会社」や「倉庫会社」の指示により削減されている。
倉庫会社の傘下や関係会社の港湾労働作業会社は「港湾労働組合」により
賃金やスト権は守られている。
そして最後に所属するこの派遣会社自体から削減対象となるのは「派遣」「アルバイト」である。

755:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/21 00:45:53.34 R4ELoVvU0
面談という面接システムがうんこ

756:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/21 00:58:05.73 mwpb8O7H0
>>754
そういう会社は契約が100万だったら6割抜いて経費抜く。
その後、更に経費といって抜いて働くやつは20万程度しかもらえん。
そんな会社ばっかりだから派遣はヤメトケ。

757:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/21 07:24:46.62 IH7xNnYs0
抜く奴が大阿呆と言う事は原発事故を連中を見ているとよくわかる。

東電もとんでもない強欲。 だが、とんでもない大阿呆。 原発を運営出来るようなタマじゃない。
事故起こして自分の身内の生存さえやばくしている。

資本家も官僚も政治家もアホを実行するのを躊躇わないだけの大阿呆。
学者になってなにするつもり学商なの。 わわわわわわわわ。
食っていくために自分の身持ちを売ったら意味ないじゃない。

758:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/21 08:02:00.78 iwAZeMUA0
>>757
卑弥呼の時代から分かりきってることをしたり顔で言っても仕方ないかと・

759:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/21 08:43:12.43 IH7xNnYs0
>>758
おまえを含むアホが染まっている訳だが。
ヘタレだねえwww

760:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/21 10:17:05.60 iwAZeMUA0
いやニート君が真っ黒、しかもカビ臭い・

761:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/21 10:20:35.69 IH7xNnYs0
>>760
頭の中真っ黒なおまえ、蒙昧の巷を彷徨、終われと言うべきかおかしいというか。
パープリンの初春。
暖かくなるともっと酷くなるんだろうな、うわわわわわ。

762:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/21 12:58:15.48 /Vxa8SBy0
というかさ、派遣業界が急拡大したのは、
全ての業種で、数ヶ月単位の使い捨て労働者を使えるという
流れになったからだよ。

だから殆どの企業が多くの派遣を使うようになった。
数ヶ月単位で社員を合法的にクビに出来るんだから、経営側にしたら
美味しい話だ。

でも、最近は、やっぱり労働者を、そんな簡単に使い捨てにするのは
ダメだよねっていう意見が増えて、本来の派遣に戻そうという
流れになってきている。
今回の法改正もそうだし。

問題は、そういう流れになると企業は派遣という便利な使い捨て労働者を
使えなくなってくるから、一気に逆回転が始まる。

そうなると肥大化した派遣業界は一気にしぼんで
本来の派遣制度に戻るわけだけど、
肥大化した派遣会社の正社員の殆どは失職することになる。
喜ばしいことだ。

763:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/21 13:50:57.16 0AraUkMZ0
本来の派遣制度って何?
派遣は各種保障制度を求めちゃいけないと思う
失業保険とか健康保険とか求めるから逆に自分の首を絞めてる
そんなことが必要なら企業としては扱いにくくなるわけで
派遣を雇うメリットが少なくなる
そうなると派遣の賃金も下がるし募集も減るだろう

派遣は安定しないものであって、短期間にがっつり稼ぎたい人向けの雇用制度であるべきだ
変に正社員と同等の待遇を求めるから「正社員以下の存在」という扱いになる

まったく別モノとして扱われるべき


764:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/21 13:52:31.70 IH7xNnYs0
>>763
死ねカス。

765:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/21 13:53:25.75 IH7xNnYs0
>>764
御免ね。間違っちゃった。

766:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/21 13:55:45.14 IH7xNnYs0
>>764 という必要も無いほど、おバカなお話し。

767:Baycurrent
12/03/21 15:01:32.86 icaJ+jZQ0
【経営危機】ベイカレント・コンサルティング【リストラ】
新卒内定辞退強要実行犯 執行役員南部光良が居座る犯罪企業
贈賄収賄ヤクザ みずほ証券贈賄指揮の会長江口新と執行役員阿部
止まらない情報漏洩 総勢2300人分の社員情報がP2Pグローバル展開中


768:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/21 15:10:04.04 B6uK5f2SO
派遣法が出来て販売とか底辺の仕事も派遣になって派遣の地位が底辺に。以前はバリバリ仕事が出来る人ばかりで正社員からも一目置かれてたのに…

769:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/21 19:32:21.22 pK/wBjf+O
そのバリバリ仕事出来る人は何処に消えたん?

770:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/21 20:28:33.31 IH7xNnYs0
消耗してしまったんだろう。
員数の補充が出来ればいいと考えるアホ派遣会社と派遣先によって。

771:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/21 23:03:57.56 x9DGBKTf0
金のためなら何でもするズラ!

772:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/21 23:13:52.60 shdPLwW7O
「大前ですが、なにか?」の時代が懐かしいな
チリチリパーマ

773:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/22 00:32:10.50 Tqx9TzH2O
>>770
脆すぎだぜ

774:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/22 01:49:34.28 3xQ3q1D20
派遣会社は期間限定の就労である事を明確に示すべき
そして長く派遣のまま働かせる事を徹底的に取り締まるといい

775:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/22 05:48:16.71 LU3Q4QLlO
一か月単位で契約書をかわしてたのに二月と三月は契約書をもらってません。なぜですか?何か裏がある気がします。あと求人広告には社保完備なのに半年が過ぎた今も社保の話は来ないし(泣)

776:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/22 07:28:25.94 a1fv5I260
契約書は当事者双方に利益のために役立つ約定なのに、唯々、当局の監査が入ったときのやり過ごしのために用意されるという本末転倒の派遣会社堕落の証。
派遣労働者の弱みにつけ込む小道具になっている。
広告は言わば契約の申し込みに準ずるものなので、当事者間の約束違反それに加えて、派遣会社が存在を社会的に存在しうることの条件に違反しているので監督官庁に申し出て、民事で損害賠償を打てるレベル。
だが、それを見越してそう言うことをやっている悪質業者。
派遣労働者の弱い立場に頭に乗った行為。
社会から抹殺すべき存在。

777:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/22 10:49:56.21 efiuC+xA0
神奈川県横浜市中区太田町にある株式会社アイトス
上層は同族・関係会社に息子・娘・知人等地元コネ入社が多い。
「派遣ではたらこう」「しっかりサポート」「貿易のプロに育てます」「派遣未経験の方も歓迎します」とのコピーで
ハローワークや大手民間ネット人材募集会社(複数名)で三ヶ月から六ヶ月毎に募集。
派遣先から「不適当」とされると直ぐ配置転換。
派遣先がなく会社が「見限る」と
最後は「資質検査」の様に全く経歴と関係の無い横浜市本牧埠頭埠頭内
コンテナー作業場へ異動。「雨」「風」「雪」「暑さ」「寒さ」に耐えても
そこで烙印を押されると本社で言葉責めで最終的に処理される。

778:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/22 10:55:33.54 Tqx9TzH2O
>>776
お前ニートやん

779:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/22 11:50:31.98 wip+dogA0
というかさ、派遣業界が急拡大したのは、
全ての業種で、数ヶ月単位の使い捨て労働者を使えるという
流れになったからだよ。

だから殆どの企業が多くの派遣を使うようになった。
数ヶ月単位で社員を合法的にクビに出来るんだから、経営側にしたら
美味しい話だ。

でも、最近は、やっぱり労働者を、そんな簡単に使い捨てにするのは
ダメだよねっていう意見が増えて、本来の派遣に戻そうという
流れになってきている。
今回の法改正もそうだし。

問題は、そういう流れになると企業は派遣という便利な使い捨て労働者を
使えなくなってくるから、一気に逆回転が始まる。

そうなると肥大化した派遣業界は一気にしぼんで
本来の派遣制度に戻るわけだけど、
肥大化した派遣会社の正社員の殆どは失職することになる。
喜ばしいことだ。

780:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/22 11:55:04.47 a1fv5I260
無能な禿鷹が存在するには今の日本の状況は厳しすぎる。
有能な人間をキープし、高給で適材適所に配置するということができないで、貧困ビジネスにおちいったのが派遣業界(笑)>
それなのに、企業はアホが横行、更に日本の企業の螺旋下降は続く。

781:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/22 12:45:16.74 +MFFvrSU0
そのまま死んどけ・
あ、死ぬ前に大家さんにはTEL入れといてね、ニート君の腐敗汁とかシャレにならんし・

782:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/22 12:57:50.68 a1fv5I260
逝かせて暮れないから困ったものでwww
おまえはすでにイカレwww

783:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/22 17:17:21.80 3aUbRVMB0
あるべき姿

派遣労働者
労せずして職にありつけて(゚д゚)ウマー

派遣会社
派遣料金稼げて(゚д゚)ウマー

派遣先企業
雇用責任負わずに労働力借りられて(゚д゚)ウマー

784:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/22 17:54:37.17 a1fv5I260
現実

・派遣労働者
貧困蟻地獄に没落、お先真っ暗

・派遣会社
業務基本能力欠損、悪業遂行、法規違反・公序良俗違背
人的リソースの慢性枯渇
泡税稼いで肩身狭い、酒場で浪費
子女がぐれる

・派遣先企業
人事能力壊滅、人材枯渇化
低品質の派遣労働者をもてあます、待遇・環境差別、パワハラ、セクハラの温床
欺瞞業務遂行・法規違反・公序良俗違背
付加価値創造力低迷、真の企業競争力喪失、斜陽化路線

785:ミカエル 預言
12/03/22 18:16:02.64 +LcgiGiv0
黙示録の獣・・・・・・
近未来、ヨーロッパに救世主(メシア)に化けた
「邪悪な詐欺師(さぎし)」があらわれる。

「邪悪な詐欺師」は、身長190センチ、白いメシアの衣装、黒いヒゲ、
カリスマ、ミステリアスな姿をしている。
「邪悪な詐欺師」は、自らメシアを名乗り、民衆の前で
奇跡を演じてみせる。

キリスト教徒は、混乱し、ニセ救世主を信じるものと
信じない者、だまされる者とだまされない者の
2つに分裂し、大混乱をおこす。

キリスト教は、2つに分裂し、司教は、司教に戦いをいどむ。
キリスト教徒同士の戦いを引き起こすのは、
邪悪な頭脳をもつ「サタン」の仕業である・・・気をつけなさい
                           ミカエル


786:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/22 19:27:52.32 Tqx9TzH2O
>>782
フクイチの立入禁止区域ギリギリんとこで海水浴すりゃええやん
なんかヤクルト一本分で即死するレベルの汚染水らしいし

787:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/22 20:05:01.03 mlBmPiu60
>>783-784
三者三様の甘えから各々の首を絞めたというわけですな。
まさに自業自得


788:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/22 20:13:21.70 a1fv5I260
自業自得でない部分が出てくるから悲惨なのですら。

789:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/22 22:10:30.45 Tqx9TzH2O
うん、それは大宇宙の法則なので諦めてちょ

790:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/23 01:26:18.53 P70Jwyng0
派遣業界拡大の責任の一端に派遣労働者が貢献していないとは言えないよ

791:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/23 07:13:15.22 peKhFqo50
>>790
これがおバカの口癖ですwww

792:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/23 10:33:49.55 bK12UEs6O
おやおや
罵倒するのみかい

793:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/23 10:46:57.54 peKhFqo50
>>792
繰り返しのアホには繰り返しのだめ押しも本当は必要ないのだけどねwww

794:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/23 11:00:28.34 9yI0jlJwO
めでたしめでたし

795:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/23 13:01:30.04 peKhFqo50
>>794
おめでたいオツム、哀れと言うべきか、祝福されている言うべきか

796:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/23 13:07:35.28 z0EIIUgE0
というかさ、派遣業界が急拡大したのは、
全ての業種で、数ヶ月単位の使い捨て労働者を使えるという
流れになったからだよ。

だから殆どの企業が多くの派遣を使うようになった。
数ヶ月単位で社員を合法的にクビに出来るんだから、経営側にしたら
美味しい話だ。

でも、最近は、やっぱり労働者を、そんな簡単に使い捨てにするのは
ダメだよねっていう意見が増えて、本来の派遣に戻そうという
流れになってきている。
今回の法改正もそうだし。

問題は、そういう流れになると企業は派遣という便利な使い捨て労働者を
使えなくなってくるから、一気に逆回転が始まる。

そうなると肥大化した派遣業界は一気にしぼんで
本来の派遣制度に戻るわけだけど、
肥大化した派遣会社の正社員の殆どは失職することになる。
喜ばしいことだ。

797:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/23 13:10:42.02 9yI0jlJwO
いや、お前らもまとめて粛正対象ですが

798:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/23 13:18:17.28 peKhFqo50
>>797
粛正という言葉を使うだけで、おまえのイカレぶりが証明されてしまうという思考経済性w

799:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/23 15:02:39.87 pPK+ue/b0
派遣になるのは強制では無いのだから好きな働き方を選べばよい
派遣しか選択肢の無いひとってのは派遣制度の無い昔だったら住所不定職業不詳になってた連中
物盗りなどの犯罪があれば真っ先に疑われていた連中だ

800:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/23 15:09:38.82 peKhFqo50
>>799
おまえはカスにしかなれない人間だ。

801:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/23 15:52:47.70 9yI0jlJwO
>>798
んじゃ修正に修正ね

802:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/23 16:48:26.40 fd2wCtlh0
俺は派遣だけど正社員連中よりだいぶ稼いでる
長い目でみれば正社員のほうがいいんだろうけど、俺は長い目では見ないんでね
いきなり契約されなくなることはあるけど別にそれでいい
派遣やってるくせにいきなり終了になったからといって騒ぐ連中がすげーむかつく
ばかじゃねえのかと思う
こういう奴らがいるから派遣=底辺のイメージになってるんだろ
派遣やってて正社員と同じような安定を求めるその傲慢さがすげーよ
さっさと正社員になればいいだろ
正社員は正社員で大変なんだぞ、めんどくさい事が多いし基本的に会社の犬だからな

そういうことも考えずにメリットだけ吸おうとすんなよ
我侭言うな

803:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/23 17:11:36.04 z0EIIUgE0
それは詭弁。
騙されません。
フリーランスで稼げる奴は派遣が無くても稼げるよ。

派遣が問題なのは奴隷労働の温床になっているから。
そして日本が衰退するから。

とっとと派遣制度は廃止しよう。
誰も困らない。

804:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/23 17:18:21.80 fd2wCtlh0
>フリーランスで稼げる奴は派遣が無くても稼げるよ。

これこそ詭弁としか言いようが無いな

805:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/23 17:25:14.26 peKhFqo50
>>804
これだけの悲惨を考えられないとは、何処か欠陥があるはずなのだが、それに気づかずに済むのは絶望的ないかれなのだろうな。

806:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/23 18:25:22.19 z0EIIUgE0
これが今の流れだよ。
派遣会社は終わったと言ったろう。


参院本会議、労働者派遣法改正案審議入り。
労働者派遣法改正案が23日昼の参院本会議で審議入りした。
5年超で無期雇用に転換 労働契約法改正案を閣議決定。
政府は23日、同じ職場で5年を超えて働く契約社員などを
契約期間を限定しない「無期雇用」に転換することを企業に義務付ける
労働契約法改正案を閣議決定した。
(10:53)

807:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/23 18:44:43.79 peKhFqo50
でもなんだなぁ。 政治家はトロ過ぎだろう。それともズル過ぎか。
規則などどんだけでも抜け道はあるだろうけど、少なくとも、派遣社員を雇うときは監督官庁にその派遣使役を登録させて、派遣労働枠そのものを監視しなくてはならないだろう。
長年派遣労働枠で遂行する業務は派遣労働枠を当てはめるには不適当と認定すべきだ。
緊急の必要を見込んでも適切な変動部分のみ派遣労働枠を認めるべきだ。
それでないと、派遣会社と連んで派遣労働者を使い回すだけだ。
改正法で済ますつもりなら、監督官庁は派遣労働枠を吟味して、内容が不適正なら正規雇用で充当するよう勧告すべきだろう。
そのように監督業務ができるような法改正が必要だろう。

808:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/23 18:53:37.90 9yI0jlJwO
以上ニートの妄想でお送りしました

809:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/23 18:58:38.37 peKhFqo50
>>808
おバカのお囃子か賑やかだなぁwww

810:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/23 19:24:20.41 1cr0vxeM0
それ幻聴です・

811:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/23 19:32:12.29 peKhFqo50
幽体離脱のお花畑徘徊とか普通だものなぁw
言葉が何を指すか意味するかなんてどうでも良い自由闊達なおバカだものなぁ、おまえらはwww

812:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/23 22:21:56.02 8dzeLNSs0
無職の偏屈爺さんのあるべき姿=書き込み三昧な生活をやめて人知れず孤独死

813:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/23 22:37:14.19 peKhFqo50
>>812
幽体離脱お花畑散策のカキコ主が笑われるだけwwwwwwwwwwwwww

814:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/23 23:13:47.06 bHXKQLgf0
意味不明に草はやしてるな

815:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/23 23:25:12.48 peKhFqo50
>>814
いやいや、お花畑ぶりはこの程度の表現は追いつかない外れぷりw
どんなに間違えばこんなになれるのとたまげてしまう。
本人はまともなつもりか、奇々怪々。

816:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/24 00:56:43.42 e4IPxKBg0
いい加減、この変人に構うのヤメロや

817:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/24 01:56:34.37 DhLGRqxV0
これが今の流れだよ。
派遣会社は終わったと言ったろう。


参院本会議、労働者派遣法改正案審議入り。
労働者派遣法改正案が23日昼の参院本会議で審議入りした。
5年超で無期雇用に転換 労働契約法改正案を閣議決定。
政府は23日、同じ職場で5年を超えて働く契約社員などを
契約期間を限定しない「無期雇用」に転換することを企業に義務付ける
労働契約法改正案を閣議決定した。
(日経 2012年3月23日 10:53)

818:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/24 02:47:03.96 GwEvhRxeO
割としつこい粘着コピペだね

819:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/24 03:12:48.78 6VUP2eJL0
>>817
こんな法律は派遣が好きでやってる労働者にとって迷惑極まりない
こんな法律が無くとも実力あれば1ヶ月契約でやっててもずっと延長されるんだよ
無期雇用にするぐらいなら終了するって所もあるかもしれん
もしくははじめから派遣を使わないか

なんで正社員と完全に区別する方向にしないのか
というか正社員という制度がもはや時代遅れなんだろ
全員が派遣社員になればいいの


820:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/24 03:44:18.10 DhLGRqxV0
完全な間違い。
派遣制度など無くても転職は自由に出来る。
派遣制度が無くなっても困る奴はいない。

821:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/24 08:05:57.94 O05yTxHQO
罠臭いので却下

822:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/24 08:26:00.67 B5G4/F5F0
>>821
お偉いさんになった気分から逃れられないナポレオン症候群www

823:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/24 08:35:09.67 O05yTxHQO
昼まで寝てろwwwww

824:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/24 08:37:44.68 B5G4/F5F0
>>823
ナポレオン症候群閣下が感情を害されましたw
症状進行中www

825:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/24 09:44:57.90 GwEvhRxeO
メトロボリタン
ナポリタン

826:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/24 09:45:11.41 6VUP2eJL0
>>820
完全な間違いだね
派遣という簡単に解雇できる人材だから簡単に雇うことが出来る
正社員にすると簡単に解雇出来ないから気安く正社員には出来ない

正社員は守られすぎてるの
それで自分の首を絞めてると言える
怠け者には一度入ってしまえばおいしいかもしれんが、真面目に実力がある人間にとっては不要な制度
全員が派遣社員になれば真面目に働く人間だけが生き残り怠け者は排除される
とても良い社会になると思う

827:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/24 09:50:45.36 B5G4/F5F0
御こぎ名派遣会社と派遣先が存在する限り夢のまた夢。
おバカが泡銭を稼ぐための温床を維持するための欺瞞の言葉です。

828:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/24 10:20:39.74 1p0D2wCci
無脳な奴ほど派遣はいらないと言うんだよな。

829:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/24 10:41:28.14 B5G4/F5F0
>>828
おまえの側にいる人間が無能ぱかりかwww

830:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/24 10:44:11.10 z6rBIZkK0
元派遣だけど給金安すぎだったよ。
正社員なれって言われてなったら給与倍増したぞ。

831:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/24 13:52:35.45 d8LUUi+40
「正社員になれ」」と言われなきゃ正社員になろうともしない怠け者共に命令します。



デイ社員になれっ!!!!!

832:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/24 14:14:22.90 O05yTxHQO
>>829
はやくパソコン直せよハゲ

833:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/24 15:51:25.38 GwEvhRxeO
派遣会社を無くして人夫出しブローカーの暗躍していた時代に戻そうと言う魂胆かな?

834:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/24 15:57:52.21 B5G4/F5F0
>>833
そのオプションを検討していて、アドバルーンを上げているのか。
欲に毛が生えている御仁www

835:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/24 16:28:38.75 GwEvhRxeO
変人ワケワカメは去ね

836:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/24 20:18:12.22 Azl6ouqB0
>>834
おじちゃんそれ幻覚・

837:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/24 21:40:08.36 nCkrXI730
神奈川県横浜市中区太田町にある株式会社アイトス
上層は同族・関係会社に息子・娘・知人等地元コネ入社が多い。
下層はその他の一般社員は短期雇用かと思えるような対応
東京港及び横浜港の日本及び外国船会社や財閥系大手倉庫会社に対し
貿易事務や港湾作業員として人材派遣会社を生業の一つとしている。
「派遣ではたらこう」「しっかりサポート」「貿易のプロに育てます」「派遣未経験の方も歓迎します」とのコピーで
ハローワークや大手民間ネット人材募集会社(複数名)で三ヶ月から六ヶ月毎に募集。
派遣先から「不適当」とされると直ぐ配置転換。
理由が派遣先なら社員は、会社立ち会いの上で、請け負い先と1対1で改めて面接。
請負先からの合格の場合は派遣。
派遣先がなく会社が「見限る」と
最後は「資質検査」の様に全く経歴と関係の無い横浜市本牧埠頭埠頭内
コンテナー作業場へ異動。「雨」「風」「雪」「暑さ」「寒さ」に耐えても
そこで烙印を押されると本社で言葉責めで最終的に処理される。

838:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/24 21:46:30.99 Azl6ouqB0
>>837
そりゃ金と力と名声こそが絶対の正義と謳う最強集団が企業というものですからな・
使えないやつは処分なのは当然

839:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/25 13:48:20.38 qgavRHwx0
URLリンク(ikedanobuo.livedoor.biz)

840:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/25 16:42:31.21 p0LTpDiBO
セーフティーネットか・・・・

841:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/25 18:41:34.40 FUUAPbRT0
昔は企業が国に代わってセーフティネットの役割を果たしていたのだね

842:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/25 22:55:45.80 iMO4UQgT0
派遣会社たくさん儲かってるんだから、交通費にしろ手当にしろ
どんどん支給しろよって感じだよ

843:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/26 00:43:20.93 XfhyfKqJ0
交通費、手当てのある契約で働けばいい
それらの無い契約は徹底拒否する事

844:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/26 10:25:19.98 M+6XxQv90
神奈川県横浜市中区太田町にある株式会社アイトス
大量採用・退職背景港湾作業業界頂点は「船会社」次「倉庫会社」次「現場作業会社」次「港湾作業請負会社であり
派遣・アルバイト雇用会社」。この会社は「港湾作業請負会社」であり「派遣・アルバイトを雇用している会社」である。
この会社は「港湾作業請負会社」であり「派遣・アルバイト」雇用会社一方「現場作業会社」は「港湾労働組合」により「賃金」「スト権」が守られている。
業界は激しい国際競争にさらされ、「船会社」「倉庫会社」指示によるコスト削減は必須である。その最初に対象になる人々は最下層の「派遣・アルバイト会社」従業員である。
発注元から指示され直ぐ配置転換=>パワハラや退職強要により削減=>人が足らない=>募集の「繰り返し」。仕事上「強い体力必要」「不規則な長時間」から耐えられず、退職もある。



845:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/26 13:58:41.74 cLKfcaZT0
体力勝負の仕事が無くなって、知性勝負の仕事だけになればいいのにねw

846:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/26 14:11:20.88 1eRbiMse0
そしたら原発事故を起こしてしまうような原子カムラの住民は賤民でおk
知性のかけらもない!

847:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/26 14:51:17.99 WuQ6OAUW0
何を無関係な例を持ち出してんの?
風が吹けば桶屋は儲かるの?

848:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/26 15:29:00.80 1eRbiMse0
はい、賤民候補が寄って来ました。

849:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/26 17:11:49.91 8brRS0Z2O
アッキュー特性
①無関係投稿
②他の投稿者罵倒
③連投

850:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/26 18:04:21.49 ASwMy7xLO
>>846
指プルプル病のニート君に肉体労働とか、死ぬし

851:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/27 00:29:17.43 0hs4JsJxO
恥ずかしい爺さんだ

852:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/27 00:37:55.70 gnYN3IpT0
↑の性格の歪みとオツムの弱さは異常

853:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/27 00:44:50.73 0hs4JsJxO
爺さんのオムツが緩いので駄レスがだだ漏れ

854:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/27 00:50:15.66 pQmeCvyW0
株式会社リクルートスタッフィングよりお仕事情報のお知らせです。
*◆*―――――官公庁での電話問合せ対応業務―――――*◆*
  ・月~土の週3~5日勤務も相談可能
  ・複数名募集です! シフト希望の出せる環境です
  ・和気藹々な環境で、分からないことはすぐに確認できます
  ・電話対応経験・コールセンター経験のある方、お問合せ下さい!
*◆*――――――――――――――――*◆*
<仕事内容>
原子力発電所に関する行政や電力会社が広報している内容についての
電話対応をお願いします。
※チーム体制:リーダー1名、メンバー6名
※件数:1日4件~5件程度(非常に少ないです)
就業開始後、座学とOJTの研修があり、マニュアルも完備されているので安心です!
派遣のお仕事です。
【会社概要】SI(システム・インテグレ-タ-)
【勤務地/最寄り駅】東京メトロ丸ノ内線(池袋-荻窪) 霞ケ関(東京都) 徒歩3分
          東京メトロ銀座線 虎ノ門 徒歩6分
【期間】4/2~長期
    【日数】週5日
【曜日】月火水木金土シフト制
【時間】 実働7時間45分
 <平日>時間帯固定・休み希望可能
  A:8:30~15:00(休憩60分)
  B:15:00~20:00(休憩30分)
  C:8:30~17:00(休憩60分) 3時間の残業が発生(30分休憩あり)
  ※Cシフトのみを選んだ場合、週3~の相談が可能です
 <土曜>9:00~18:00(月に2回を目安)
【残業】月30時間程度
【支給額】時給 1300円

855:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/27 06:16:24.62 9RWIoSY9O
>>852
仕事しろwwwww

856:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/27 10:46:23.99 gnYN3IpT0
>>855
そちらは派遣制度擁護の書き込みという仕事をしてるのか?
アルバイトかも知れないけど。
仕事以外の行為として派遣業の悪業を書き込んでたら、仕事邪魔されたとおもって癪に障るわなぁ。
そんな仕事止めたら精神衛生的にすっきりするのでは?

857:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/27 12:16:12.20 9RWIoSY9O
いやニート君ニートやし

858:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/27 12:40:28.46 gnYN3IpT0
>>857
倫理破綻論理破綻のあの香具師の口まねをすれば、話を逸らして否定しないのは、カキコ人であることを肯定することな。
相手が取るに足らないから、癪になどさわらないということだからなw

859:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/27 15:13:24.59 9RWIoSY9O
ストロンチウムか

860:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/27 15:33:28.83 gnYN3IpT0
花火にストロンチウムを入れると赤く光るのだったかね。
おまえのひねりはそちらではないようだなぁ、凡庸でおバカだからw

861:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/27 17:58:21.31 9RWIoSY9O
んなおぞましいもんミックスすんなよ

862:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/27 21:07:58.00 gnYN3IpT0
>>861
同位元素なんてこと知らないらしいw
しっかり勉強しろなんて言いながら、やわなんだねwww

863:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/28 01:31:43.47 aOk77sgU0
そんな事覚えんでいいから
社会に生きる者として労働は欠かせない事であるという事を覚えなさい。
社会貢献の対価としてオマンマが手に入るのです。

864:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/28 07:05:22.96 T/8Phgnq0
>>863
おバカはこれだからwww

865:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/28 12:59:54.85 /MgL3vCMO
大馬鹿の捨て台詞

866:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/28 19:00:08.40 T/8Phgnq0
>>865
直らないおバカは晒すしかないのか? www

867:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/28 21:50:48.81 DtlxsaTF0
景気回復傾向があるみたいだね。
これから3年程は派遣会社の景気が良くなるよ。
あまり派遣会社を叩かない方が良いかもね。


868:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/28 22:57:24.67 T/8Phgnq0
派遣会社に勤めるなんてかなり人格的にはあれになるんだろう。
正業に就けよ。

869:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/28 23:37:32.61 Iy5fSXem0
中期的に見れば派遣法の改正はまだあるだろうから、
派遣会社に未来は無いよ。
所詮、現代の奴隷商人。
本音レベルではみんな派遣制度は必要ないと思っている。
現代の3悪党は、盗電・AIJ・派遣会社。

870:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/29 01:20:19.29 qTn8KQWM0
悪党と結託して職にありつく派遣労働者って・・・・・

871:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/29 07:40:20.10 wgQFwN4P0
>>870
派遣業者が
蔑んで遣り込めて自由にして
収奪の対象としたい
派遣業者が依存する
派遣業者にとってなくてはならないもの

872:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/29 08:41:40.43 rNGU+tYYO
誰も強制的に派遣になった人はいないのにね。
自ら選択しておいて今更文句言うなと思う。
仕事がない?嘘嘘w 見栄っ張りなだけでしょうwww

873:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/29 08:51:57.85 wgQFwN4P0
>>872
バッカだなぁ。
惚れに惚れぬいてたって離婚する人間だってだらにいるのに。
やむを得ずということもおおいのに、文句ないなんて、アホと違うか。

あぁ、アホ固定の言でした、てへへ。

874:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/29 09:32:17.39 8UWUYyrL0
時代はピン撥ね解雇だからな
働いても無いくせに楽して人の金抜こうなんてあさましい
商売が何時までもつづくわけないだろうが
毎日毎日横抜きされてたら働く気すら起きないだろ
1件2000円で上等だよ。不動産でも横抜きなんて1回だけだろうが
今はマージン解雇の時代だよ

875:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/29 10:28:52.65 QVZhuQ0TO
真面目に仕事したいとかいうビジネスキチガイが怖すぎる
家事と趣味の片手暇にやるもんやで

876:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/29 14:13:03.69 NGlbg/Tv0
>>874
不動産だって賃貸の場合は金とり続けるじゃん

派遣料は人員レンタル料+雇用代行料だkらねー

口利き料ではないよ。
紹介予定でも無い限り人員は派遣先所属にはならないもん。

877:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/29 15:38:59.01 wgQFwN4P0
賃貸で金取り続けるのは自社物件のみ、仲介は最初だけ。

人は所有は出来ませんて、働いて貰うのみ。 従って、派遣です。
交通費その他は経費ですがな。
出してるのは派遣先だ。

まあ、特定派遣はその限りに非ず。 それでも所有はできません。 所属です。

878:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/29 16:24:34.18 wgQFwN4P0
まあ、派遣の継続にはそれなりの作業が入りますがな。

その手数に関するものの実費は必要なります。
だがね、派遣先でトラブルになるような派遣労働者を派遣してその問題解決に手間が掛かりすぎるのはどちらかと言えば派遣会社です。
きちんとした人材を確保しておいて適材適所に派遣すれば問題ないのです。
不動産の売買の手数料は3%以下、賃貸の手数料は多くて一月分ないし半月分程度です。今では無料の物件もあります。
そしてこれは普通、借り主が払います。
派遣労働者で言えば派遣先ですな。

派遣先が労働者募集に関する手間を省略するのですから当たり前のことです。
賃貸の借り主も不動産業者を経由して物件を探すのでそれへの手数料を払うのは仕方がありません。
賃貸物件でその月に大家が提供した部屋の価値は、すべて借り主が大家に払います。
それと同じように考えれば派遣先から払われた実費は派遣労働者に渡されるべきですな。
まあ、保険料とかは天引きで手続きすることになるでしょうが。
では、派遣会社の運営費はどこから出るのでしょう。
会社設立に関する費用は資本家・経営者持ちでいょう。
利益が出たら株式配当としてリターンがあるものです。
後は毎月・毎期の収支の辻褄が合わなくてはなりませんな。
それは、当初の運営資金と派遣先から出して貰う派遣料です。
このからくりがくせ者です。
不動産の賃貸料では入居前に仲介料を不動産会社が貰ってお終いです。
本来、派遣だって同じです。
だが、毎月の社会保険料・交通費・派遣労働者の給与支払いの作業が必要になります。
この作業にかかる費用と当初の仲介料に当たるものとが渾然としていると問題が起きるのです。
ここに悪徳派遣業者がつけいる隙があるのです。
それに加えて等級外の派遣労働者を送り込む派遣業者の常態化した商道徳違反があります。
お分かりですね。
派遣業界に問題が生じるのはこのあたりのことをスマートに解決するのに、業界も波線先企業群も監督官庁も適切な答えを出していないのです。

879:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/29 16:27:08.02 wgQFwN4P0
最後の行が落ち着いていないのに投稿になった。
訂正。

派遣業界に問題が生じるのはこのあたりのことをスマートに解決するのに、派遣業界も派遣先企業群も監督官庁も適切な答えを出していないのです。

880:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/29 17:51:14.45 VWI+4GwBO
ミス大王

881:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/29 17:54:03.57 wgQFwN4P0
>>880
その程度しかコメントできない哀れさ。
まあ、俺も真剣には書いてないけどwww

882:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/29 17:54:49.66 QVZhuQ0TO
>>877
電撃首輪でも着けないといかんな

883:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/29 17:58:03.11 wgQFwN4P0
リーダーシップがないことの暴露ですかw

884:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/29 18:40:03.03 QVZhuQ0TO
んじゃリーダーらしく電撃鼻輪にしよう

885:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/29 19:17:06.18 QVZhuQ0TO
ニート君は今日からニートの頂点・ニート王ね、なんかリーダーシップに憧れてるみたいなのでささやかなプレゼント

886:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/29 19:19:08.35 wgQFwN4P0
>>885
お花畑の妄想がはじまりましたな。
ナポレオンの戴冠式なんて夢想しそうwww

887:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/29 20:01:24.76 QVZhuQ0TO
>>886
そんなに謙遜しなくてよろしいニート王よ

888:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/29 20:04:11.65 wgQFwN4P0
>>887
おまえは偉大なるイカレエンペラーかwww

889:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/29 20:11:55.80 QVZhuQ0TO
エロゲ王です

890:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/29 20:17:29.23 wgQFwN4P0
>>889
わはははは、井の中の蛙。
ゲーマなんて五万とおる。
悔しかったら、エロゲ創ってみろ見ろwww

891:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/29 20:48:12.82 SEb4XUHA0
ボロアパートの中の変死体↑

892:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/29 21:10:35.18 wgQFwN4P0
ストリー書きも下手。
ゲームバランスもうまくせん。
プログラミングもできない。
もちろん、プロデュースもコーディネイターのようできん。
資本もない。 資金集めも出来ない。
デザインもできん。
なーんもでパープリンw

潰しがきかないの。

阿漕な派遣業者の手先になるしかないのかw
殺し屋やるの。

893:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/29 22:02:31.75 yCCoVRTd0
>>892
キモオタだたのか・

894:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/29 22:03:21.50 yCCoVRTd0
>>891
うん、そろそろ親御さんを埋葬してあげてほしいっスよね、年金の不正取得バレるからしないでしょうけど・

895:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/29 23:16:08.29 wgQFwN4P0
>>894
ID変えてなにをイカレ駄言をたれてんのだ。
まさに、パープリンwww

896:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/29 23:17:32.82 yCCoVRTd0
んじゃ親御さんの墓の写真と戸籍謄本うぷってちょ・

897:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/29 23:18:59.17 5VY7EtJB0
私のように無能を理由に正社員を4回もクビになった人間にとって派遣という
のはありがたいもの。だって仕事にありつけるんだから(しかも一応オフィス
ワーク!派遣についてよく知らないときは自分みたいな人間はもう単純日雇い
労働くらいしかできないんだろうって思ってた)。とはいえ一生派遣で終わる
気はないので昨年働きながら、独立開業可能な国家資格一つ取った。そして今は
より「食える」ようになるためさらに別の国家資格に挑戦中。

898:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/30 02:48:46.13 be+JbrEk0
無能なの?

899:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/30 07:08:58.14 K2ddTOToI
バカだな。
問題が無ければ、法改正される訳ね~だろ。
大問題だから、国会で何度も取り上げられて、社会的に批判されて
法改正されるんじゃん。
まだまだ法改正はあるだろうから、派遣会社に未来は無いよ。
俺が派遣会社の正社員なら、とっとと転職するよ。

900:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/30 07:29:20.43 xcpqfc0X0
社会保険や年金など払いたく無い俺は派遣で十分。月3万程が差っ引かれないですんでいる。

901:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/30 07:41:48.42 l2ce3Lt50
>>900
道路に野垂れ死にしたらかたす費用は公金なのだ。
その前に誰かが手を出してかたづけたらその人の気配りと費用なのだ。
おまえが行き詰まって、強盗働いたら被害総額はおまえの社会保障費より膨大だろう。
おまえを特別扱いにする費用は社会の負担なのだ。
誰もと同じように税金を払い保険料を払うと社会の負担は最小になるのだ。
道路を歩くな、選挙に行くな、なになにするなとおまえに言わないで済むのはおまえが社会の掟を守っているからだ。
その費用はみんなが負担している。
いいとこ取りなんてありえないのら。
ま、社会を改革し不都合をなくす必要はある。
おまえがやっていることは悪業派遣業者が社会的役割と負担をサボっているからだ。
その手先であるおまえは、ただただ、自分始末を社会に押しつける悪党だ。

902:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/30 08:18:30.51 p7eCp2U9O
>>899
さっさと仕事に行けwwwww

903:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/30 08:19:45.07 p7eCp2U9O
>>901
墓の写真まだ?

904:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/30 09:56:18.40 l2ce3Lt50
俺の墓も用意されているらしいw
立派なものではないだろうから、目の足しにならんw
おまえのカキコはクズだから心の糧にならん。
おバカに付ける薬はないのな、たまらんね。

905:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/30 10:35:08.33 p7eCp2U9O
つまり親御さんの死体は押し入れということですか

906:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/30 10:36:31.60 l2ce3Lt50
>>905
これぐらイあホはイないダロウwww

907:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/30 11:45:13.17 p7eCp2U9O
んじゃ親御さんの墓の写真早く

908:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/30 12:00:21.08 l2ce3Lt50
>>907
Googleマップでも見ておれ。

909:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/30 17:12:39.46 p7eCp2U9O
んじゃ墓地の住所くれニート王よ

910:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/30 17:37:46.35 l2ce3Lt50
>>909
アホのクレクレ君かw
地理の勉強でもしておれ。

911:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/30 17:44:52.39 IGsdZl1/0
んじゃ押入れってことでFA・

912:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/30 18:07:32.69 l2ce3Lt50
>>911
おまえはニートでなくてなによwww

913:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/30 18:11:34.44 IGsdZl1/0
エロゲ王・

914:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/30 18:19:33.29 l2ce3Lt50
エロゲ賤王だとwww

915:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/30 19:09:04.72 p7eCp2U9O
目をやられたか

916:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/30 19:41:14.06 l2ce3Lt50
>>915
おまえの損傷場所は脳味噌www

917:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/30 20:32:28.10 IGsdZl1/0
よし、ニート王がいいカンジで壊れてきてるわね・
焼身自殺までもうちょっとかな

918:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/30 21:16:25.82 l2ce3Lt50
あわてんでよか。
福一が東電のヘタレな思考と管理能力で再度カタストロフィに陥る可能性は高い。
そうするとまた飛んできますぞ。
マジ、東電の幹部連に思考能力と管理センスはない。 
利権へのインタレストと短絡思考はやるが、マジやばすぎ。
派遣社員哀れだなあ。

919:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/30 21:26:37.30 IGsdZl1/0
>>918
140万ベクレルとかもはや手遅れなので、ニート王もアパート退去して身辺整理しといてちょ・

920:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/30 23:17:49.48 l2ce3Lt50
>>919
東電は利権のネットワークをつくり上げて金を貪るわりにはヘタレな能力しかないのなあ。
原発爆発させるなど、ヘタレな底抜けの思考しかできない。
おまえと一緒だ。
そして反省がないのも同じだねえwww
ヘタレなやつらが日本を台無しにする。

921:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/31 00:33:51.94 r0zSu75D0
↑台無し野郎

922:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/31 03:27:03.83 pwO8PZ9d0
レスくれくれ乞食のアッキューにレスするのはやめましょう

923:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/31 06:25:14.82 p6z+AGMDO
千葉在住のニート王も気の毒にな

924:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/31 09:33:41.81 6uBU3MJp0
玉と石をないまぜにして送り出す派遣業界。
能力あるほど負担を負わされ損なのだろうな。
そしてますますDQN派遣労働者が残る。

925:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/31 10:15:37.21 fy+YjpIE0
労働者ですら無い者は哀れ極れり

926:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/31 11:09:02.03 6uBU3MJp0
全面的に肯定ということだねwww

927:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/31 12:13:50.95 p6z+AGMDO
>>924
いや玉無いし

928:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/31 21:52:55.90 e2zUBqtD0
負担を負わされると損なのが派遣労働者
負担を負わされると次の扉が開くのが一般労働者

929:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/31 22:05:05.23 6uBU3MJp0
短期の損と長期の損、よくよく考えないとな。
短期の益と長期の損を誤魔化して悪さするのが、ヘタレ頭の強欲派遣業者w

930:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/31 22:33:50.75 scYTaZnE0
ファミコンやってたお前らのことですな・

931:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/31 22:45:08.16 6uBU3MJp0
>>930
俺はファミコンという名前は知っているが、本当は実物がどういうものかあんまりはっきりしたことは分からん情弱なのだよwww

俺がスーパーのパソコンコーナーでガキと一緒に遊んでいると爺さんが話しかけてきた。
当時、ファミコンが出たばかりの時期だったらしい。
爺「ファミリーコンビュータはどこにあるのでしょうか」
俺「これはパーソナルコンピュータというものですが、これと違うのですか」
何にも分かってなかったんじゃよ。 それ以来、無恥のままだ。
そんな俺に向かって、ファミコンばっかやってたなんて、どうしょうもない詐話師だなぁ。
変態でもあるのね。

932:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/31 22:58:24.00 scYTaZnE0
>俺がスーパーのパソコンコーナーでガキと一緒に遊んでいる

未成年者略取w

933:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/31 23:08:42.93 6uBU3MJp0
>>932
パソコンは複数台あって、たまたま俺の餓鬼連中が遊んでいただけ。
俺はその時すでにタッチタイピングができたから、よりうまくなる練習ともに、Basicでプログラミングしていたのだ。
大人も子供もない横一列であったwww
どうみても俺がその点では抜きん出ていたけどねwww

934:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/31 23:09:48.39 6uBU3MJp0
俺の横で餓鬼連中な。
文字が抜けてシモタ。

935:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/31 23:10:15.34 IJ9kGacv0
>>929
派遣が良い悪いは別として、これからは長期になると損になるだろ。

936:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/03/31 23:31:31.31 6uBU3MJp0
派遣労働者にリスクヘッジの費用にあてる報酬が渡る仕組みでなければ公平でない。
それは直接的な報酬として全部渡す必要はなく、保険とかセーフティネットの構築とか就業のための競争力のある実質的な職業訓練であっても良い。
または、ベーシックインカムを導入してビジネス競争現場の敗者ないし一時的戦場離脱者が生きていける社会をつくることであっても良い。
競争が活性化の一つの要因であれば、競争の場を公平に維持するためにも敗者復活の機会は担保しなくてはならない。
公的な柔軟な運用制度を導入した雇用保険でも良い。

937:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/04/01 00:28:33.13 ypNETB3Q0
>>934
文字が勝手に抜け出る事象は有り得ないので、アナタの記入漏れに過ぎないと世間一般の人は解します。

938:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/04/01 03:27:07.80 HHIZnKGe0
>>937
怠け者特有の嘘と言い訳ですから、ツッコムに値しません。
参照スレ↓
【言い訳】派遣社員が良く吐く嘘【御免】
スレリンク(haken板)

939:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/04/01 06:34:48.96 hQSFrWji0
>>937
プログラミングも出来ないアホがしたり顔で言っても仕方がないwww

940:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/04/01 19:03:00.09 UfRQ+R8H0
投稿前の確認も出来ないニート王がしたり顔で言っても仕方がないwww

941:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/04/01 19:09:14.66 2QJzrfDj0
>>939
プログラミングが出来なくたって何の問題も無いどころか出来ないのが大多数の一般人。
まおもに働く気の無い社会のお荷物の存在は大問題。

942:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/04/01 19:31:26.46 hQSFrWji0
情弱、テーノ集合www
で、あるべき姿はなんだっけ?

943:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/04/01 19:54:47.30 UfRQ+R8H0
>>942
で、なんでニート王は投稿前に誤字脱字の確認できへんの?・

944:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/04/01 19:56:23.56 hQSFrWji0
>>943
テーノには関係ないことでヤンスw

945:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/04/01 20:08:07.76 M4x0ihn5O
ダメ人間…くすくす…

946:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/04/01 22:48:23.53 HI+hIR850
いちいち投稿ミスの言い訳しなきゃ自我を保てないなんて・・・
可哀相な奴じゃ

947:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/04/01 23:11:07.42 hQSFrWji0
>>946
テーノ乙

948:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/04/02 02:01:20.81 ydQg5hiA0
最低爺乙

949:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/04/02 10:07:30.36 27VeGMPfO
>>947
ニートの王乙

950:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/04/02 19:53:24.70 VNHSKpsB0
まず、必要なのは企業が付加価値創出して利益が出せるような環境に持って行く政策。
雇用創出策がセットでないとすべてはうまくいかない。
介護事業に必要な人員は予想されたのに、雇う側が水準を落としてまで雇用できないというしかない現実。
どう考えても、必要な人員を養成するための施策に手抜かりがあったってことだろう。
企業だって優秀な働き手を必要としている。
だが、それをこれに答えられていないのが施策の貧弱。
そして、巷に失業者があふれる。
非正規・特に派遣労働者なんてのの収奪に終始して、労働者を疲弊させている。
企業が新しい儲けられるビジネスモデルを創れないと同時に、そうなったとしても、人が間に合わないというちぐはぐ。
それは、この日本という社会をリードする立場にいる人間の無能無策に起因している。
生活保護者の支給カットなんて戯言を言っている場合ではない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch