首都圏コンピュータ技術者(株)Part12【禁ドラ】at HAKEN
首都圏コンピュータ技術者(株)Part12【禁ドラ】 - 暇つぶし2ch633:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/04/25 00:51:15.71 tFdaRTKf0
告訴状の例文

URLリンク(www7.ocn.ne.jp)


634:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/04/25 11:56:51.32 tFdaRTKf0
告訴状を作成

告訴状を検察、警察、労働局、労働基準監督署に郵便局の内容証明付で送付

審査 → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 業者刑務所送り

不起訴通知

検察審査会へ申し立て → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 業者刑務所送り

不起訴通知

行政訴訟 公訴

裁判 → 勝訴 → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 業者刑務所送り

敗訴

民事訴訟

敗訴

負け犬

635:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/04/25 16:12:08.81 tFdaRTKf0
注意:告訴が受理されない理由
●半年間の時効が過ぎたもの
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの

636:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/04/25 16:14:11.20 tFdaRTKf0
刑事告訴では民事との併用は禁じ手です。注意してください。

637:名無しさん
12/04/25 23:03:13.84 VKwZE1tN0
元会員ですが、確定申告は税理士がチェックしてくれたので安心していましたが、
あとで税務署に呼び出されて追徴課税されました。
「確定申告の相談に乗ってくれる」は本当ですが、責任はとってくれないので
これも自分で勉強するしかないということで。

638:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/04/26 13:38:01.36 xd/oiv3i0
DNP(大日本印刷)ファイン二重偽装請負事件 刑事告訴受理

被疑者= ㈱DNPファインエレクトロニクス ㈱DNPミクロテクニカ 日本ユニ・デバイス㈱ 及び3社の代表者

 2010年12月8日、株式会社DNPファインエレクトロニクスと株式会社DNPミクロテクニカ、日本ユニ・デバイス株式会社の3社と、
各3社の代表者及び業務担当者を11月30日に職業安定法44条違反でさいたま地方検察庁に刑事告訴したことを埼玉弁護士会館にて、
記者会見で発表しました。
 1月19日、さいたま地検からこの刑事告訴を受理したと報告がありました。
 この事件が起訴されれば、罰則1年以下の懲役刑又は100万円以下の罰金の刑事責任が問われることとなります。

639:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/04/26 14:03:22.46 xd/oiv3i0
埼玉労働局の調査などによると、書類上は、ファイン社が別の子会社DNPミクロテクニカに、
ミクロ社がユニ社に業務を委託していたが、実態はファイン社が直接指揮命令する偽装請負。
解雇撤回を求めて男性が起こした民事訴訟で、ファイン社が支払っていた時給2100円が、
ミクロ社とユニ社に計1000円以上ピンハネされていたこともわかった。

 記者会見した男性の代理人、竪十萌子弁護士は、「人を使う会社が痛みを負うことなく人
を切れる偽装請負は重大な犯罪」と指摘。男性は「同じ目に遭っている仲間のためにも
泣き寝入りしたくない」と語った。男性が加盟した全印総連の大原つくる書記長は
「北島DNP社長の年収は8億円近い。働く人を犠牲にする構造を変えないと、
印刷業は良くならない」と訴えた。

640:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/04/26 15:45:41.72 xd/oiv3i0
二重派遣事件、その後グッドウィルは廃業(課長、支店長3名、派遣先常務1名が逮捕)

日雇い派遣大手「グッドウィル」(東京都港区)から労働者の派遣を受けていた港湾関連会社
「東和リース」(同)が、労働者を二重に派遣していた疑いが強まり、警視庁保安課は31日にも、
同社を職業安定法違反(無許可派遣)の疑いで捜索する。

 また、二重派遣について、派遣元のグッドウィルの幹部が、どの程度把握していたか調べるため、
同社の本社や支店も関連場所として捜索する。

 調べによると、東和リースは2005年2月~07年6月、労働者派遣業の許可がないのに、
グッドウィルから派遣された労働者延べ29人を複数の港湾関係企業に送り込み、倉庫への搬入や
船内での荷造りなどの業務に就かせていた疑いが持たれている。

 東和リースによる二重派遣は昨年2月、グッドウィル藤沢支店から派遣された男性(27)が、
江東区内の倉庫で荷役作業中に重傷を負う労災事故が起きたことから発覚。東京労働局の調査で、
東和リースでは04年10月以降、労働者の派遣が禁じられている港湾運送業務に従事させる目的で、
グッドウィルから派遣された延べ1240人を恒常的に複数の港湾関係企業に送り込んでいたことがわかり、
同局は今月11日、東和リースを職業安定法違反容疑で警視庁に告発した。

641:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/04/26 16:58:57.10 xd/oiv3i0
警察が動いてくれないときは監察へ

暴力事件ならすぐに被害届や告訴状を受理してくれる警察も、横領や詐欺
などではなかなか動いてくれません。(知能犯罪は、近くの警察ではNGです。
警察本部や告訴センターなどで手続きします。)

もちろん、告訴要件が厳しいということもありますが、証拠がすべて
そろっていても受理してくれないときがあります。

そういう時は、警察を監視している『監察』というところへ連絡して、
警察が動いてくれないことを訴えましょう。電話でもいいですが、
上申書として書留や内容証明郵便で伝えましょう。

642:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/04/27 23:52:17.40 fEdzOAnw0
首都圏コンピュータ技術者に対して刑事告訴するときのアドバイス

430 :非決定性名無しさん:2012/04/25(水) 17:40:16.35
(首都圏コンピュータ技術者)
コミュ力=奴隷として使えるか
人物=奴隷として使えるか
勤怠良好=奴隷として使えるか
(首都圏コンピュータ技術者) 奴隷として雇ってるから奴隷力(従順で騙しやすい)が一番大切なんだろな

433 :非決定性名無しさん:2012/04/25(水) 23:02:00.95
(首都圏コンピュータ技術者) 裁判アドバイス
派遣と違って、多重請負は契約関係を理解していただくのが困難でした。
あらかじめ、弁護士や警察や裁判官に説明方法を考えておくことをオススメします。

434 :非決定性名無しさん:2012/04/25(水) 23:24:50.86
弁護士、弁護士っていうけど、告訴の代理人や告訴状作成代行なら行政書士
でもできる。

告訴状程度なら自分で書くほうがいいと思うけど、
どうしてもというなら行政書士に頼むといい。
弁護士の半分以下の値段ですむと思うよ。

455 :非決定性名無しさん:2012/04/26(木) 13:01:18.27
今まで刑事告訴のやり方もわからん情報弱者ばかりだったんだろうな

457 :非決定性名無しさん:2012/04/26(木) 13:39:47.41
>456

警察に説明するときに、「DNP(大日本印刷)ファイン二重偽装請負事件」
の先例があると伝えとくと話が早いんじゃない?


643:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/04/28 18:17:53.73 l2da//Pb0
告訴状の例文

URLリンク(www7.ocn.ne.jp)


644:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/04/29 22:09:05.98 YRmB7MvI0
MCEA 首都圏コンピュータ技術者も刑事告訴があったら潰れるかも

645:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/05/01 01:41:29.42 6Q2xCW860
MCEA 首都圏コンピュータ技術者

罰金10万でも刑事犯になれば、特定派遣、一般派遣の登録取り消しある。
さらに取引先消滅で瞬殺だと思われ。


646:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/05/01 01:49:43.17 3TeR6U6c0
派遣業は死んでも偽装請負は死なない

というか本当に瞬殺させられるんなら、インテリジェンスあたりが動いてるあるぞ。

647:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/05/01 17:24:55.38 6Q2xCW860
>>646

犯罪教唆ご苦労様。偽装請負は犯罪だということは理解してる?

告訴状受理だけで数ヶ月以上かかる。
告訴が受理されて逮捕者でたら色々動きがでてくるでしょ。

648:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/05/03 00:34:04.63 Y6XZRwin0
>>647
じゃぁ、何年まえから偽装請負があって、何年前から話題に上ってることかと。
起訴に数十年かかるならもんでもないだろ。

649:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/05/03 01:40:57.16 XVD/Q8AN0
IT偽装請負に刑事告訴の機運が熟してきたのはつい数ヶ月前でしょ

650:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/05/03 11:00:43.85 XVD/Q8AN0
首都圏コンピュータ技術者MCEAに刑事告訴中の方がいるかもしれない

612 名前:非決定性名無しさん :2012/05/02(水) 19:06:21.91
一通り読んだが人売り営業(首都圏コンピュータ技術者 MCEA)さんの必死さみたいなものが伝わってくるわ

613 名前:非決定性名無しさん :2012/05/02(水) 19:42:20.05
(首都圏コンピュータ技術者 MCEA)工作ね

615 名前:非決定性名無しさん :2012/05/02(水) 23:41:24.81
刑事告訴されて動揺しない人(首都圏コンピュータ技術者 MCEA)はいないと思う
自業自得なんだけどね

617 名前:非決定性名無しさん :2012/05/03(木) 01:35:21.83
親告罪だから

618 名前:非決定性名無しさん :2012/05/03(木) 08:39:23.64
エージェント営業から聞いたけど、結構、裁判している奴いるらしいよ。

619 :非決定性名無しさん:2012/05/03(木) 08:56:46.34
「DNP(大日本印刷)ファイン二重偽装請負事件 刑事告訴受理 」

こりゃエージェント(首都圏コンピュータ技術者 MCEA)も焦るわ

620 :非決定性名無しさん:2012/05/03(木) 09:41:21.49
司法書士に相談してみる


651:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/05/03 21:23:29.59 XVD/Q8AN0
首都圏コンピュータと首都圏コンピュータの取引会社に刑事告訴して
今までの中間搾取を返してもらいましょう

652:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/05/05 13:56:28.00 IxNuU9AD0
648 :非決定性名無しさん:2012/05/04(金) 18:56:23.06
エージェント(首都圏コンピュータ技術者 MCEA) は技術者を安く仕入れるのが存在意義

649 :非決定性名無しさん:2012/05/04(金) 19:16:41.04
>635
何言ってだよ。www
エージェント(首都圏コンピュータ技術者 MCEA) に人選できるやつなんてイネーだろ。
右から左にスキルシートと請求書回すだけ。

650 :非決定性名無しさん:2012/05/04(金) 19:26:27.11
エージェント(首都圏コンピュータ技術者 MCEA) がいるせいで交渉権がない → 報酬条件の天井が低くなる

エージェント(首都圏コンピュータ技術者 MCEA) 無しで交渉権がある → 有能で使えるフリーなら値切りせず満額

エージェント(首都圏コンピュータ技術者 MCEA) がいると客に法的リスク



エージェント(首都圏コンピュータ技術者 MCEA) いらね

651 :非決定性名無しさん:2012/05/04(金) 19:45:24.55
>649
駅前で次々と別の営業に引き渡すだけだよね。

653 :非決定性名無しさん:2012/05/04(金) 21:24:58.18
エージェント(首都圏コンピュータ技術者 MCEA) はユーザ、技術者にとって百害あって一理なし
退場を願う

653:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/05/06 21:33:42.54 udfOKXb70
ソランの派遣免許はTIS様に受け継がれるはずだ。
晴れてTISは合法派遣ができる企業になった。立派なことだ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch