【言い訳】派遣社員が良く吐く嘘【御免】at HAKEN
【言い訳】派遣社員が良く吐く嘘【御免】 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/11/27 07:59:22 3OP9yAJa0
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 今だ!200ゲットォオオオオオオ
    \  \
          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |~ ウ  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \
  /       :    オ
     /    || .   オ  \
     /     | :   オ  \
    /       .
           | .   オ
           | | : .
           |:  .
           || .
            .
            |
           | | : .

201:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/11/28 03:09:05 enCJjK8y0
>>199
意味無いね

202:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/11/28 07:38:52 n2675ChVO
ほー、意味無いと思うほど意味がある

203:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/11/29 00:43:33 1LnGKfrC0
嘘無しではやっていけない

204:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/11/29 00:50:13 gYrCl9/CO
>>1
製造業への派遣が認められる遥か以前から
製造派遣は普通におこなわれていた事実を知らないのか?
製造派遣が盛んになったのはバブル期からだぜW
もちろん、高度経済成長期にも製造派遣は存在したがな。

205:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/11/29 01:28:51 wNNdrI4Y0
>>204
偽装請負や人夫出し、手配師の類は派kん業界外の話だけど????

派遣法はそれらの裏稼業を表に引っ張り出して規制内に持ってくる目的もあったんだがね。

206:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/11/29 22:38:38 lHeIHRbN0
嘘付き

207:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/12/06 18:30:25 8wYipMhD0
嘘吐きは非正規の原因。。。

208:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/12/06 18:31:59 1K5KdDzx0
         , -─‐- 、.
        /   ,r─--ゝ、
.       ,'   /    --\
       l    \  ─‐-  〉
.       l   i⌒i|    ━ /
       |   | h |!     `ヽ   明日から
.       │   ヽ._|  _,ノ  r_ _) がんばるん 
      |.    / |   l`====ゝ  じゃない。今日 
    /\   /  l   ヾ==テ   だけがんばるんだ。 
    /\. \/   ヽ、.___,ノ    今日をがんばった 
  /    \. \   /     もの、今日をがんば 
 /      \  \ /      り始めた者にのみ
/      _/ \  l      明日がくるんだよ。
     /   `ヽ.\|


209:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/12/07 01:57:44 HiGyeyxW0
嘘か知らないが
綾瀬のCoテ○ロの社員が
「給料未払なので金返せない」
と言ってる?マジか?

210:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/12/08 21:52:07 dHLh9OZ4O
なぜ派遣に補助金が出ないのか。結婚や育児が普通に出来るぐらいに国が派遣を優遇してくれ

211:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/12/27 00:41:35 kwiQHTjv0
なぜ助成しなきゃいけないの?
そんな無駄金あるなら、働きたいのに場がない障害者や高齢者に助成すべき

212:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/12/27 01:01:33 3bAdGcKz0
派遣に助成した方が、GDPはあがると思うけどね。
高齢者や障害者にはすでに助成があるんだし。

213:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/12/30 13:32:04 FSg2rrNI0
嘘ばっかし

214:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/12/30 13:34:16 8YB/P6xiO
「切符が売り切れてた!」

215:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/12/30 19:58:39 jxh9Xgvq0
派遣が使う欠勤理由ベスト3

1位 法事・葬式
2位 風邪・病気等
3位 家の用事

おまえ何回葬式したら気が済むんだと思うぐらい週1で葬式休みを取る奴が居る

216:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/12/30 20:52:12 HKvVMggr0
頻繁に休む本当の理由は何だ?

217:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/12/31 00:11:06 8HSOEFMM0
>>215
>>216

まずは新台入荷

あるいは前の日遅くまで酒飲んでカラオケやって午前サマ・・・そんでもって寝過ごし

215の示した欠勤理由は3アイテムすべてウソ率高い



218:217
09/12/31 00:23:09 8HSOEFMM0
1つ言い忘れた。

上記のウソ理由で突発欠勤を年がら年中やらかすのは、わが社内に限って言えば
たいていは製造系派遣社員の野郎軍団
正社員・事務系派遣・パート軍団なら製造系派遣の突発欠勤は「やっぱり、またかよ!」という感じ。
事務系の派遣がやらかしたという話は聞かない.1年に1回ぐらいやった人はいるかもしれんがね。



219:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/12/31 01:36:25 byQDafHP0
>>217
派遣ってそんなに良く遊びに行っているんだね。
オイラは大好きなコと御飯に行くのも月一で我慢しているのに。。。。
突発で休んでいてもそんなに遊べるくらいに稼げるんなら派遣も悪くないんじゃない?

220:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/12/31 02:09:54 nycSJ4q40
金が無いのに遊ぶ。それが製造業に従事する派遣。必死さが全く見えないよ。

221:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/12/31 20:06:13 bhZtooKF0
>>220
金が無いのに遊び呆けてたりしたら、オイラの大好きなコが悲しむじゃん
そんな事は出来ないないなぁ・・・・・

222:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/12/31 20:21:04 +hwvP+qIO
出合った頃に
『こういう(工場)派遣って初めて・・・』


223:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/12/31 22:27:06 R8vvd4730
誰に出会ったん?

224:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/01/04 01:46:15 6fwHeQlP0
嘘吐き棒やに出合った


225:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/01/11 15:25:06 Bt8QbeWW0
正直者になろうよ

226:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/02 20:18:40 N7BhUswd0

正社員になれない


事実
正社員になる準備をあいていない

227:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/02 22:37:58 w8UCznCm0
>>226
はいつ就労ピザの期限が切れるんだ?

228:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/02 22:52:56 O1BjIWGi0
安物支那製家電の説明書みたいだなw

229:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/14 19:11:23 QCZMmKt40
>>228
???

230:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/03/06 23:50:32 syGXRP2x0
息を吐くように嘘をつく

231:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/03/07 00:23:58 2GgrQH5h0
※嘘
「正社員の求人が無いので派遣に成らざるを得なかった」
※事実
「大手業の正社員求人が無い、中小零細の求人は無視」

※嘘
「社員食堂なのに派遣だけ割高なんて差別だ」
※真実
「仕出し弁当やコンビニ弁当が昼飯の中小零細よりマシ」

※嘘
「国が悪い、政治家が悪い、経団連が悪い、企業が悪い」
※真実
「本当は自分が悪い、心では自分でもそう納得している」

※嘘
「他部署が悪い、上司が悪い、部下が悪い」
※真実
「本当は自分の頭が悪い、心では自分もそう納得している」


232:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/03/07 00:30:02 2GgrQH5h0
※嘘
「正社員はいいよな~、正社員になりて~」
※真実
「中小零細の正社員より、大手配属の派遣のほうがマシ」

233:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/03/07 00:32:37 sexz3rGk0
ノー(リトル)ワークプアの者共が、口々に喚きたてます。
アカに煽動され、最近覚えた台詞を惜しげもなく披露します。

「就職したい!でも、大企業は求人がない!
  やりたい仕事には求人がない!!
  求人してる中小零細はブラックだ!
  就職したいが、就職できる環境にない!!」

・・嘘を付かないことです。

心底堕落した怠け者の彼らは、職など求めていないのです。
欲しいのはただひとつ・・・

 <丶`∀´> つ生活保護!(ナマポ)

本職ルンペンの方々はこの様な不当要求などいたしません。
国民の三大義務を果たさない代わりに、国に何も求めはしないのです。
世捨て人と申しましょうか、そういう生き方もあるのでしょう。
ナマポタカリを平然と行う獣と、どちらが人間としての矜持を持ち続
けているか、言うまでもないでしょう。

義憤から求人を何とかかき集め頑張った方々がいらっしゃる一方、蓋を
開けてみれば驚くほど応募が集まらなかった現実から証明されているのです。

怠け心にこそ・・・

 ( ・∀・)つ自浄努力!


234:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/03/07 00:46:59 X+2WdbJz0
あなた方が年金の受給水準についての考えを述べたとき、
障碍者の社会参加についてコメントしたとき、
母子・父子家庭の育児補助について訴えたとき、
世間はどういう反応をするだろうか。
これらの問題の本質は、健康で文化的な社会生活を
送るのが困難な人であっても最低限の生活を保障することにある。
こういうことを言ったとき世間は温かい目で見守ってくれるだろう。
ところが、同じ問題をはらむフリーターに関してはなぜそんなことになって
しまうんですかということだ。
あなた方が今の生活を守ることを正当化している間、
すでに十分マスになってしまったにもかかわらず。
私たちは考えなければならない。
わが国に生まれたら、との水準まで保証すべきなのかを。

それでも自己責任を振りかざすなら、次のような意見に反論できるのだろうか。

・年金受給問題など自己責任だ。しっかり年金記録がある人もいるし、
そもそも年金を必要としないほど貯蓄や収入がある人もいるのだから。

・健康保険など不要だ。健康な人が圧倒的多数を占めるのだから。
当然介護を必要としない人もいるのだから介護保険も不要だ。

・公立学校など不要だ。どの学校に行くかは自己責任だし、私立の学校に行っている人もいるのだから。

235:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/03/07 20:08:07 YbcFw08x0
「派遣契約に入って無い」って事で挨拶すらしない派遣男がいました。
たまたま事務で同じ派遣会社から来ている方が寿退社との事で
プライベートで部署メンバー集め送別会をしてあげました。
(この方は大変すばらしい女性)
当然派遣男は無視、飲み会でコミュ取らない人間は邪魔なんで。

で、派遣男がどうやらこの事を自分の派遣元で聞いたらしく
なんで呼ばないの?差別だ、区別だとわめき始めました。
するとウチの本部長が
「申し訳ない、あなたと定時外の飲食を共にするは契約に入ってなかったから
お呼び致しませんでした。で、今後もその旨に関して契約するつもりは御座いません」
と軽やかに、且つ丁寧に説明

すると、30杉のオッサンがオンオン泣き出しました。
寂しいなら、寂しいって言えよw



236:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/03/07 22:43:51 /Fjc9Nug0
という、脚色でストレス発散するのさ。

237:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/03/07 22:49:01 j0MCPUjs0
派遣は甘え

238:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/03/08 22:32:45 UUvn2VNp0
と言うことにしたくて、たまらないんですね?

239:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/03/08 23:59:13 tmweF/Qm0
違うの?

240:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/03/09 00:21:53 0LM3bNI40
違いません。甘えです。

241:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/03/09 15:54:04 ZvAdpOws0
ウチに来たのは給与明細差し出して
「あなた達と仲良くする手当は支給されていません」だった。
まあ6ヶ月契約だったが、3ヶ月で終了したわw

242:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/03/09 23:56:26 nV596GwB0
セクハラ断られたからって、三ヶ月で切るなよ。

243:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/03/10 16:34:53 CksZQmMpO
※嘘
正社員の守りが強固過ぎて無能な正社員でもクビにならないが
派遣社員は優秀でも正社員になれない


※事実
現状でも優秀な人の引き抜きは行われているしリストラもある
多少小手先が器用で手早く作業をこなせても優秀ては言わない

244:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/03/10 19:44:14 gHuqzT3A0
息をする様に嘘を吐くんだね

245:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/03/10 23:08:09 y/f910yU0
派遣の女に嫌な目にあったからって、いつまでもイジイジしてんじゃないよ。

246:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/03/11 00:13:03 uxvUXQfe0
>>245
何の嘘?

247:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/03/12 04:24:00 I+b/XunO0
>>242
男だよ切ったのはw
30過ぎて何言ってるのだったよ

248:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/03/12 04:57:34 45h24EvL0
>>247
ホモはだまって。

249:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/03/13 20:53:31 Ukm4bDVP0
大嘘

250:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/03/13 21:29:15 IwO7Hfwu0
大嘘ロングビーチ

251:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/03/13 21:59:45 J3X8zbwZ0
>>250
そんなビーチでは集客は望めないね

252:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/03/13 22:15:47 h20b9mdN0
たしかにw


253:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/03/13 22:20:47 IwO7Hfwu0
大磯ロングビーチ

254:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/03/15 00:50:34 r7b94Uai0
ブラックに3社くらい失敗すると、
正社員で入社するのは、なんかめんどくさいわー
今年で派遣歴5年目です。

255:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/03/15 00:57:37 A+Rsd8Qo0
優秀な派遣なんていないよ!優秀でないから派遣なんだ!

256:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/03/15 01:20:19 H/ETMvnUO
インフルエンザになりました→もちろん嘘

257:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/03/17 09:33:29 NUKKgzmv0
私の元彼、すごい嫌な奴=正社員。
結婚したくせに自分の生活自慢したくて連絡してくる。
私が大手に就職しても「どうせ派遣・契約でしょ」とバカにする。
でもお前より年収いいんだけどwばーかっw

258:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/03/17 15:02:44 bztXCPgn0
>>257
それ、何の嘘なの?

259:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/03/17 20:10:21 ak+Gyqpl0
>>257
どっちもどっちw


260:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/03/17 21:03:29 bVsaJ99l0
あっちこっち丁稚

261:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/03/19 02:27:44 rU4r6EdQ0
派遣は盛り上がるナァ。

262:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/03/21 10:23:41 cfxKOJKX0
「7月4日に生まれて」というトム・クルーズ主演の映画を観てみると
派遣、特にガテン系の派遣がどれほど惨めかよくわかる.
ベトナム帰還兵=派遣社員
ひとくくりにされて、一定の変なイメージで見られたくなかったら
ダメ元で正規の仕事探せよ.
だってオレ自身も4年ガテン系派遣社員だったけど
同僚の派遣の生きざま見てると偏見もたれても仕方がない
表向き派遣先の現場の正社員は何も言わないし露骨に変な目で見ない.
でも、ひとたび正社員になるために方方に面接に行くと
行く先々で罵倒されたり中傷される.嫌味や変な詮索も盛り沢山
派遣先でぬくぬくと仕事が出来るからといって油断してたら
一歩世間に出たときにエライ目に遭うぞ.『世間はこんなに冷たいのか』なんてな。





263:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/03/23 16:09:46 JFXmgQjE0
262
えーっと、アメリカの映画の脚本が何で引っ張り出されてくるのか解らないんだけど?。
自分も似たよな経年経歴で何社か面接に行ったけど、変な目で見られなかったけどねぇ。
工場での仕事内容やら給与待遇を聞かれたけど、面接だからねぇ。

変な目で見られて当然の人だったんでしょうねぇ。この人>>262


264:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/03/23 17:00:52 D/cvABO5O
『7月4日に生まれて』は以前WOWWOWからDVDに録画したまま観て無いから今度観てみる
俺の場合『イージーライダー』観て派遣社員やってた過去の環境思い出した

265:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/03/23 17:13:21 bFbBrJ400
スレリンク(haken板:1-100番)

266:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/03/30 22:22:34 rfKpvYgR0
ウソップ

267:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/03/30 22:41:44 amngSrpg0
うちの部署に一年前、派遣経験者の女性が転職してきて、一年して正社員になったのに、まーた派遣に戻るから会社を辞めるって。
しかも、もう派遣先を決めててすぐ辞めたいとかいうから、周りに大迷惑がかかってる。

こういうバカがいるから派遣や女性は正社員にして貰えなくなるんだよ。
結婚するまでの腰掛けなら家事手伝いでもしてろっての

268:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/03/30 23:41:13 TrVg2F6G0
そういうピンポイントの問題をまるで全体の問題のように語るのは、
世間知らずの証拠。

269:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/04/02 18:45:48 Oht0GuDY0
ピンポイント攻撃

270:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/04/10 22:28:15 A4/6ftXS0
嘘吐きは泥棒の始まり

271:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/04/17 18:27:43 364Qgree0
派遣登録は泥棒の始まり

272:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/04/17 19:05:28 NNtXz9QGO
派遣登録中は泥棒打ち合わせ。
派遣登録後は?

273:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/04/17 20:31:00 FU8A9bBe0
>>268
同意。
みんな派遣社員になりたくなかったとか、派遣社員はみんな犠牲者だとか、
世間知らずとしか思えないね。

274:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/04/18 10:15:33 KArHN6/o0
派遣に登録して、心を盗んでいきたい。

275:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/04 22:44:14 ujyyA9Iu0
嘘で塗り固められた生活

276:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/08 02:13:51 iwyohY+E0
怖いね

277:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/08 20:16:26 bMSHOTkO0
でも正直にありのまま話すと、みんなドン引き

278:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/08 21:57:33 hmKscZZz0
派遣のくせに合コンで正社員って嘘つくのやめろ
今まで出会った奴100%の確立で嘘ついてた

279:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/09 02:13:28 NJQ8hHys0
働く年齢になっても、まだ合コンとかしてるの?


280:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/09 02:25:09 9wleKwUz0
派遣に限らず医師とかCAとか働く年になっても合コンしてるよ。

281:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/09 02:47:20 NJQ8hHys0
合コンする暇がある医者なんて…。おじさんだけだろ…。

282:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/09 03:02:45 bc99QQX60
職業関係なく合コンぐらいするだろ
友達いない派遣は知らんけどな

283:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/09 13:42:51 q94vIaOr0
>>281
逆に叔父さんなら合コンしないんじゃ?
芸人なら年齢関係無さそうだが・・・・・・

284:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/09 15:26:53 NJQ8hHys0
合コンとか言葉がまだ残ってること自体に驚いた。
バブル期ぐらいからあるんだぜ?

285:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/12 13:25:15 Ygf+/HuN0
外出たりTVとか観ないの?
普通に使われているよ。

286:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/13 21:49:22 GBFmbF+t0
ははは、ゆとり世代しか使ってないよ。

287:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/14 13:42:28 V6Lp7sqj0
??ゆとり??

288:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/21 14:27:49 AhdoZ7oB0
ゆうとおり

289:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/22 19:34:41 5BRAb2nV0
嘘人間

290:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/24 02:47:09 ejRaIKGF0
言い訳しても何も解決しないよね?

291:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/25 20:36:35 89e7kHUh0
嘘吐きは非正規の始まり

292:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/25 22:29:47 bA1XGeY60
非正規はドロボーの始まり

293:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/26 18:40:30 I2MWLuLa0
派遣社員って勤務先の備品黙って持ち帰る奴が多そう。。。。

294:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/26 22:18:39 74eloXkH0
そうなの? 

295:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/28 19:31:14 Wq1nE4Zc0
うそなの?

296:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/29 14:02:18 wzrr3M0E0
嘘の経歴で入社するん?

297:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/29 23:16:50 yKAgaeUO0
そんなことできるん?

298:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/29 23:29:40 rlkpiXY00
ホントは大卒なのに中卒と誤魔化してます

299:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 00:05:37 1Ikb7ILM0

テラワロスwww

300:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/31 19:51:25 Ni1ibOOQ0
>>298
とび職にでも成りたいの?

301:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/02 19:38:02 AlzR+oog0
嘘ばっか吐いてるの鼻が伸びるぞ!

302:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/03 20:26:14 bx/TES350
ピノッキオ

303:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/03 22:54:39 GZhS3/Rs0
ニッポン人の給料のカラクリ 1/2
URLリンク(www.youtube.com)

ニッポン人の給料のカラクリ 2/2
URLリンク(www.youtube.com)


304:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/06 14:51:20 t/DIdHv20
給与?

305:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/06 18:15:19 q0v6Iv/w0
正社員も面接や履歴書に心にも無いことを書いたり言ったりして
採用して貰おうと必死に活動してるじゃん。
だから数年後離職率が高いんじゃないか。

306:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/07 14:02:26 W64vgcr70
スレタイおは無関係な『言い訳』出ましたぁ!!

307:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/07 14:38:11 lsggkRBxO
「親類に不幸があって1週間休みます」 
本当の場合もあると思うけど、嘘と半々くらいかな?

308:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/08 08:27:26 kJ2SBH1z0
正社員に忠誠心なんかない。いざとなれば高給目当てに、技術を売り渡すし、
実際にサムスンの超高待遇にひかれてヘッドハンティングされた日本人技術者は多い。
それが現在のサムスンの飛躍的進歩に繋がっている。
ハンティングされたのは、もちろん正社員で開発の中核をなす重要人物が多かった。

サムスン電子
URLリンク(ja.wikipedia.org)

1986年に東芝の半導体事業本部長の川西剛にサムスン電子から接触があり、
川西氏は韓国へ訪れサムスン電子会長や幹部総出の歓迎を受けた。 歓迎会で韓国の
半導体工場を見てくださいと頼まれ、また韓国の半導体工場を見せた見返りに、
東芝最新の大分工場を見せなければいけない結果となった。 その後、大分工場の生産ラインを
統括する製造部長がスカウトされ、大分工場と同じ設備を持つ製造工場が建設された。
バブル崩壊後、サムスン電子には77人の日本人が技術顧問で在籍していた。またサムスン電子の
外国人技術者の殆どは日本人だった。松下電器、三洋電機、シャープ、東芝、NEC等の製造業出身の
日本人技術顧問には技術移転が命ぜられた。 日本人顧問への業務内容としては、家電事業、
AV機器事業、半導体事業などで使用している製造装置の現況調査、人事情報を基にした日本電機企業の
組織図の作成、東芝出身の顧問にはフラッシュメモリの技術移転、資金難に陥った東芝にフラッシュメモリの
共同開発を勧める提案などが命じられた。


309:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/08 13:18:01 8nhoBROL0
チョンの悪口書いていい訳・・・・

310:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/08 17:52:19 pWD2YTGV0
サムソン電子の技術は自主開発じゃなくてパクリだろ、と世上よく言われるけれども、
「基礎技術不足を外部からの人材導入で補うのがサムソンの基本政策だ」
と、はっきり韓国人は言う。
三星電子は子会社の経営評価を行うときには、どれくらいの利益を上げたという実績よりは、
どういう人材(基礎技術に精通した)を外部から連れてきたかということに
重点が置かれている。


サムスン、ソニー社員を50人以上ヘッドハンティング
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

ソニーは'97年から平面ブラウン管テレビ「WEGA」ブランドを発売したが、この商品の成功のために
薄型液晶テレビへの切り替えが遅れたことも事実であった。出井伸之会長兼CEO(当時)は薄型テレビへの
方針転換を決め、液晶パネル製造のパートナーにサムスンを選んだ。

ソニー側とサムスン側の建物の間にファイアウォール(通信を制御する壁)が建てられ、テレビ技術は
相互に漏れないよう管理されていると言われた。だが、あるソニーの元技術幹部は、

「ファイアウォールなんて、あってないようなものでした。そもそもパネルがあるからといってテレビが
できるわけではなく、やはり画作りの技術があって初めてテレビ画面ができます。画作りが弱いサムスンから
聞かれれば教えるしかなく、ソニーの優れた技術がサムスン側に流れたことは否めません。
また、サムスン側と一緒に働いていた優秀なエンジニアがヘッドハンティングされ、私が知る限りで50人以上が
引き抜かれました。」


311:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/09 19:52:08 cz+/OnwT0
ここは酷いインターネットですね

312:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/11 20:08:52 L6qNGJdH0
嘘吐きはスルー

313:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/12 01:19:50 rAEnj/Y50
勤務先を派遣先社名で答えるのは嘘だよね?

314:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/12 10:04:29 cR/Q1XBh0
まあ、勤務してるのは派遣先ってのは間違いではないきもしなくもないが、
許されるかは時と場合によるねぇ。

315:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/12 10:29:44 MoQ67Fnd0
嘘:探しているが、全く正社員の募集が無い。


真実:中小企業、零細企業、運送屋等の募集なんか相手にしねーよ。

316:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/14 14:09:04 Zo9X5uYA0
四の五の言ってる場合者無いのにね

317:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/14 23:01:39 DOETJKSO0
派遣ださい
派遣はうんこくえ

318:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/14 23:23:33 YpX5k/a10
>>317
けっ、生きるためなら、うんこだって食う。
おまえみたいな奴とは根性が違うからな。

319:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/14 23:51:59 JRrA8Vcm0
ど根性でちゃんと就職活動しなさい

320:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/15 22:56:26 x0U/uuam0
派遣も今はなかなか仕事がないから、毎回就職活動してるようなモンだよ。

321:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/16 00:04:16 MTZIJ0qS0
派遣を使ってるような会社はもう終わりだろ
しょうもない仕事しか出来ない未来もないつまらない会社

322:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/17 13:53:50 hArv9E9j0
じゃ、世界に名だたる日本企業の殆どはいらない会社?

323:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/18 13:23:57 BTBT+MNs0
>>321
つまらない会社ばっかだからアナタは就職しないのかな?

324:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/19 13:49:20 Z4TeL7hL0
アイシン・エンジニアリングは、
アイシン精機社員の待遇を良くするために作られた派遣会社。

この会社の場合、格差という言葉では生ぬるく、アイシン精機の奴隷として、
誰でもできる簡単な仕事を安い給料で肩代わりする。

ここで働けば働くほど世間との給与格差が生まれ、特定技術派遣でも務まらなくなる
社員を飼殺すブラック会社。

325:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/19 14:27:45 9kM5YsKyO
それが良く吐く嘘ですか?

326:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/19 17:08:14 ffsP+y9kO
( ̄ー ̄)派遣社員なんて笑えるwww

327:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/19 19:52:02 SI29ue040
笑っちゃいかんよ

328:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/20 13:29:45 T6yx6Upg0
お笑い芸人目指しながら、生活の足しに派遣やっているのかも?

329:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/20 22:16:11 G5QiMxaQ0
まともな正社員の求人が無いので派遣に成らざるを得なかった

330:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/20 22:49:10 O4ayV8zj0
訂正:正社員の求人はあるが、ロクな学歴も能力も無く頭も悪いのに
確実に入ることが出来ない企業ばかりを狙い、選考にも上がれず
自分はこんなものではない!中小なんて負けとのたまいつつ
現実逃避し、ヘタレな親に注意もされず
社員になったら負け的な都合の良い考えに終始
自由な派遣が良いよ、旅行にも行けるしね!などとアホな妄想をしつつ
結局、女も出来ず海外旅行にも行けてない状況のまま
職からあぶれてただの無職と化した現状から、またや逃走中し
薄々世の中からドロップしていることに気付いているが
とりあえず、親のせいや世の中のせい&政治のせいにしてみたが
状況が変わらず、無職に成らざるを得なかった

331:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/20 23:10:40 G5QiMxaQ0
>>330
自己紹介 乙

332:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/20 23:55:50 O4ayV8zj0
>>331
がんばれよ!

333:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/21 01:20:35 Tofi45Km0
>>330

う~ん   的を射てる様な射てないような・・・

334:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/21 03:12:31 rJKUgDtgO
不審点を指摘せよ

335:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/21 14:17:32 q28hMenP0
※嘘
派遣社員は薄給なので貯金が出来ず契約終了=即刻生活困窮

※事実
ある程度の給料は出ているが無計画に酒・煙草・パチンコ等に使い切ってしまう為、貯金が出来ない。
契約期間など当初の契約締結時が判っていた。

336:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/21 20:12:13 CKhzMC3I0
事務職募集したら金融系のSEやってましたという女性が多いんだが、、、
そんなに設計してるやつがたくさんいたら金融システムは破たんしないのか?

337:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/22 00:51:17 Tu+fv4V00
銀行・保険・証券の設計経験者なんて掃いて捨てるほどいるからな~
大規模なので終了したら、あぶれる数も尋常じゃない

338:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/22 23:57:24 eV1HEor70
ぼく以前大手企業で技術担当の仕事をしていました

実際は日雇いでライン作業、コンベヤーから流れてくる製品にシールを貼るだけ

何の技術でもねーよこんなの、嘘も大概にしろと。

339:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/23 00:42:34 MrHG0xH80
そんな単純作業者の嘘はスグにバレる事でしょうに・・・

340:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/25 20:15:23 Y3ChvJON0
バレバレだよ

341:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/26 12:11:07 RwYPIiN30
正社員の求人数が限定される雇用状況の中で、不本意に派遣労働者にならざるを得ない人が少なくない。
 これは、構造的なものであるから、個人の責任に還元できない問題である。

 正社員有効求人倍率 平成22年4月 0.26倍(厳密には0.26倍~0.35倍までの値となる)

 パートタイムを除く常用有効求人倍率 平成22年4月 0.35倍

        (厚生労働省 平成22年4月 一般職業紹介状況)より

 
 「派遣制度は、職業身分差別制度です。」

342:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/26 18:45:10 NYL7EhDC0
求人なんてごまんとあるだろ・・・

こんな企業はヤダ、こんな仕事はやりたくないって
大した学歴もないのにほざいてるだけなんだよな
単純に

343:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/26 21:18:56 RwYPIiN30
>>342
>こんな企業はヤダ、こんな仕事はやりたくないって

 職業選択の自由。

 「派遣制度は、職業身分差別制度です。」

344:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/26 22:40:28 WtCgMsE/0
自由に派遣を選んでおいて文句タラタラ
知ったこっちゃ無いね

345:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/26 23:09:38 RwYPIiN30
>>344
>自由に派遣を選んでおいて文句タラタラ

 自由はありません。

 正規労働者と派遣労働者をどちらでも自由に選べますなんて、
 求人票や労働契約書にそんなこと書いてありますか?

 「派遣制度は、職業身分差別制度です。」

346:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/27 00:33:20 XH7eu61h0
自由を失ったのは過去の所業の所為でしかない。
みんな自由だけど、力量が足らずに我慢して会社員になってる。

347:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/27 01:01:34 aHICmVx80
>>346
>自由を失ったのは過去の所業の所為でしかない。

 社会の仕組みは直線的因果律ではない。相互作用だ。

 過去の出来事だけで現在・未来は決まらない。

>力量が足らずに我慢して会社員になってる。

 派遣に限らないが、我慢してもパフォーマンスは上がらないよ。

 すべての人に「まともな仕事 Decent work」を!

 ディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)について(厚労省HP)
 URLリンク(www.mhlw.go.jp)

  「派遣制度は、差別制度です。」

348:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/27 02:21:14 ulqDn6M/0
嘘と言い訳のせめぎあいw

349:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/27 06:30:59 N7e7EZxp0
派遣だって自分の身が一番可愛いんだから嘘くらい付きます。
でも派遣の営業が一番、派遣スタッフや派遣先の企業相手に平気でサラッと嘘付くよ。

350:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/27 09:55:19 uiYyonj30
>>343
基本こんな考えなんだよな派遣って
相手(企業側)だって取捨選択の自由はあるよ

職業選択の自由=自分の好きな企業に入りたい
能力が無いので選んでもらえない(常識で普通の事)
身の丈にあった会社なんてヤダ(ココ子供)
だから派遣になりました。(しるかよ)
なので世の中のせい(車で突っ込むのな)
だれがこんなヤツまともな企業が採用するかって

パパとママ呼んで来い、小一時間説教してやる


351:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/27 10:41:17 DWSTY+wE0
>>350
>能力が無い
>身の丈にあった会社

 職業的地位が、能力の差異によって序列化しているという発想が強いみたいですね。

 こういう人は多いね。

 本来、職業間に待遇÷コストの値が同じであれば序列化は生じない。

 社会的不公平があるから序列化する。

 真の職業選択の自由は、職業間の公平性が保たれた場合にしか機能しない。

 公平な社会であれば、人は自分のキャリアアンカーを大切にして職業選択をするようになる。

 不公平であれば、単に「おいしい仕事」=コストの割には待遇がよい仕事ばかりを求めて、

 やりがいや適性を捨ててします。

  「派遣制度は、労働疎外制度です。」

352:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/27 11:00:23 uiYyonj30
何か暖かくなってくると公園に出てきて
ブツブツ言ってるおっさんの話みたいだな

353:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/27 11:44:10 DWSTY+wE0
>>352
文化と教養があふれている公園ですね。

 「派遣制度は、差別制度です。」


354:ミノサマ
10/06/27 12:11:37 gEV9qBq1O
>>350 >>343のごとき例はレアケース こいつは極論すぎる 大半の失職連中は身の丈に合うようハードルを下げた求職ってやつをやってんだよ

355:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/27 19:02:40 uiYyonj30
ハードル下げても決まらないってことは
もっと下だってことだろ普通。
近所の商店街の張り紙でも見に行けよ・・

356:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/27 19:10:00 DWSTY+wE0
正社員の求人数が限定される雇用状況の中で、不本意に派遣労働者にならざるを得ない人が少なくない。
 これは、構造的なものであるから、個人の責任に還元できない問題である。

 正社員有効求人倍率 平成22年4月 0.26倍(厳密には0.26倍~0.35倍までの値となる)

 パートタイムを除く常用有効求人倍率 平成22年4月 0.35倍

        (厚生労働省 平成22年4月 一般職業紹介状況)より

 
 「派遣制度は、職業身分差別制度です。」

357:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/27 19:41:22 ybSsU9jY0
>>356
>正社員の求人数が限定される雇用状況の中で、不本意に派遣労働者にならざるを得ない人が少なくない。

製造派遣が禁止になっても、期間工や請負が増えると予想する。又は直接雇用のアルバイトやパート。
コマツが例だね。
正社員になれなくて、不本意に期間工か請負工になる、不本意にアルバイトかパートになる、のなら問題ないのだね。

358:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/27 20:57:49 QAVse2Ie0
有効求人倍率ってのは母集団が失業者でかつハロワ登録者だからね。
つまり少数派。大多数は職があって、ハロワに登録していない。

その時点で有責。

正社員になれる人数が昔に比べて少なくなっている→社会の責任
正社員になる方法がないわけではないのになれない→個人の責任

(合法な)派遣契約に応じて契約しちゃった→完全に個人の責任
不本意な契約をしてしまうのが社会の責任なら、東大に行けず、
Fラン大にしけいけなかった奴も社会に責任を問えることになる。

359:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/27 21:01:47 DWSTY+wE0
>>357
>正社員になれなくて、不本意に期間工か請負工になる、不本意にアルバイトかパートになる、のなら問題ないのだね。

 同じ組織内であれば、同一価値労働同一賃金の原則が守られているかどうか派遣利用よりわかりやすい。

 同じ期間同じ仕事をしていて、待遇に差があれば差別的扱いで訴えることも出来る。

 企業内労働市場メカニズムが機能して、同一価値労働同一賃金の原則が浸透していく。

  「派遣制度は、職業身分差別制度です。」

 


360:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/27 21:05:49 H1IT6goZO
同一労働出来てない事に気付かない低能者

361:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/27 21:19:29 uiYyonj30
てことは、周りからみてあまりに仕事できない人に対しては
同一量の仕事が出来ず、周りに負担を強いる事になるので
差別として辞めていただくよう訴えることが出来る。

てか辞めてもらうけど

362:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/27 21:24:39 DWSTY+wE0
>>358
>有効求人倍率ってのは母集団が失業者でかつハロワ登録者だからね。
>つまり少数派。大多数は職があって、ハロワに登録していない。
>その時点で有責。

 少数派になれば有責ということ?
 多数派が正しいというのは自然主義的誤謬ですね。
 
>正社員になる方法がないわけではないのになれない→個人の責任

 「正社員になる方法」があるのならば、
 その方法を正社員志望の人たちに教えてあげればいいのでは?

>(合法な)派遣契約に応じて契約しちゃった→完全に個人の責任

 (憲法違反の可能性もあるが)合法であっても不公正な取引には、
 個人の責任はない。
 
>不本意な契約をしてしまうのが社会の責任なら、
>東大に行けず、Fラン大にしけいけなかった奴も社会に責任を問えることになる。

 東大は収容限度があるが、高等教育機関は十分存在し、
 能力に応じて教育を受ける権利を実質的に保障しており、
 よって教育の機会均等の保障上問題はない。
 
 しかし、正社員になるないし直接雇用される機会は、
 派遣法によって阻害・制限されており、
 また、派遣労働は賃金・雇用の安定性その他の待遇も劣悪になっているので、
 不当・不公正いえる。

 「派遣制度は、差別制度です。」

363:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/27 21:26:40 DWSTY+wE0
>>360
平成20年派遣労働者実態調査(厚労省)より

現在就業中の賃金に満足しているか?

・満足している・・・・・・・・・ 27.7%
・満足していない・・・・・・・ 37.7%
・どちらともいえない・・・・ 32.3%

賃金に満足していない理由(複数回答)

1位 派遣先で同一業務を行う直接雇用されている労働者よりも賃金が低いから 27.0%
2位 業務量に見合った賃金でないから                          20.8%
3位 自分の能力や職務に見合った賃金でないから                   20.7%

「派遣制度は、差別制度です。」

364:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/27 21:32:28 DWSTY+wE0
>>360
>同一労働出来てない事に気付かない低能者

 派遣労働者に限らないが、人事考課制度は公正で透明性が求められますね。

 特に派遣制度があると、

 派遣料金と賃金とが分離しているために、評価が不公正・不透明になってしまう。

 このため、派遣先と派遣会社との交渉力などの外部要因で賃金が決められたりする。

 広く見れば、派遣制度は労働市場をかく乱する要因であるといえる。

  「派遣制度は、労働市場破壊制度です。」

365:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/27 21:35:34 DWSTY+wE0
>>361
>てか辞めてもらうけど

 無理に雇う必要性はないですね。正社員もね。

 しかし、雇った以上は公正な取扱をしなければなりません。

 「派遣制度は、差別制度です。」

366:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/27 21:49:11 uiYyonj30
ということで労働力を海外に求める。
いくらスト起こされても、まだ低賃金の上
物も買ってくれる人たちですので。

国内格差が大きくなっても問題なし

367:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/27 21:55:14 DWSTY+wE0
>>366
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (○)  (○) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l お前一人で行ってこいやwww
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    | 
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/  「派遣制度は差別制度です。」
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/



368:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/27 22:23:15 uiYyonj30
結局AAかよw

369:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/27 22:25:18 DWSTY+wE0
>>366
外国でビジネスしたいのであれば、ご自由に。

 「派遣制度は、売国奴制度です。」


370:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/27 22:42:14 gkUfJCAL0
嘘と言い訳の連続投稿ですか?

371:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/27 22:43:46 QAVse2Ie0
>>362 >少数派になれば有責ということ?

たくさんの人ができることができない、ということはなにかしら
その人に問題があることが推定できる、ということです。
当たり前のことができない人が非難の対象になるのは世の常です。

>合法であっても不公正な取引には、個人の責任はない。

「不公正」だと誰が判断するんですが?俺様判断じゃダメですよ。


372:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/27 23:00:59 DWSTY+wE0
>>371
>たくさんの人ができることができない、ということはなにかしらその人に問題があることが推定できる

 推定ね。

>当たり前のことができない人が非難の対象になるのは世の常です。

 「である」から「べし」は導けない。

>「不公正」だと誰が判断するんですが

 最終的な法律判断は、社会通念に基づいて裁判所が判断する。

 社会通念は、社会全体の公議公論(輿論)により形成される。

 しかし、派遣制度に関する公議公論は行われているとはいえない。

373:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/27 23:25:33 QAVse2Ie0
>派遣制度に関する公議公論は行われているとはいえない。

じゃあ、それも推定だよね。

社会通念とまでいえないかもしれないけれど、たくさんの人ができることを
できない人は、外部に批判をぶちまける前に、せめて標準的な人と自分が
どのあたりに差があるのかつかんだほうがいいと思う人は多いでしょう。

自分が標準いかだと思うと私なら恥ずかしさが先に立って、他者を批判しよう
なんて夢にも思いませんけどね。

374:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/28 00:10:34 1z/M/DEb0
>>373
>せめて標準的な人と自分がどのあたりに差があるのかつかんだほうがいいと思う人は多いでしょう。

 標準偏差なんて知って何か得でもあるの?

>自分が標準いかだと思うと私なら恥ずかしさが先に立って、
>他者を批判しようなんて夢にも思いませんけどね。

 これではアップルやサムスンには勝てないね。

 市場主義経済のもとでは、標準以下とかあまり関係ありませんから。

 あえて言い切れば「希少性」「独自性」こそすべてです。 

 希少性・独自性を重んじないから、「標準・規格」も「汎用性」も奪われてしまうのです。

 みんなと同じがいいというのは、同質性の高い集団である学校内での価値観ですね。

 あなたの考えでは、アップルの製品(マックw)なんて恥ずかしいのかもしれないが・・・。
 (サムスンのインド人向けの鍵のかかる冷蔵庫とか)

375:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/28 01:15:24 1z/M/DEb0
>本来契約終了の3月末までの賃金が保障される

 保障されますのでご安心を。

 有期契約の場合は、正社員よりも解雇そのものが厳しく制限されています。
 ですから、9月から翌年の3月までの賃金相当額を請求しましょう。

>保障が貰えたとして、3月末からは雇用保険の失業手当は出なくなりますか?

 出ますので、ご安心を。

  離職後、受給手続きしてから待機期間7日+1ヶ月をへて支給されます。

あと、賃金の保障が決まらないうちは「絶対」に退職届や解雇同意書とかにはサインしてはいけません。

派遣先が派遣契約を解除するにも社会的に認められるだけの合理的な理由が必要です。
派遣元は、派遣契約解除が理由であっても、それだけで解雇はできません。

詳しくは、法テラス (ナビダイヤル0570-078374、PHS・IP電話からは03-6745-5600)へ

376:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/28 01:16:37 1Y1uMawy0
派遣社員のみなさんは「希少性」・「独自性」のせいで正社員になれないんだっけ。

「希少wなくらい学業成績が悪い」「あまりある独自性wのせいで自身の正しい
アピールができず面接に失敗する」アップルもサムソンもそんな人は雇わないと
思いますよ。

377:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/28 01:18:37 1z/M/DEb0
>>376
それはどうかな?

378:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/29 02:46:39 REEsYeYD0
名無しさん@そうだ登録へいこう sage New! 2010/06/29(火) 00:16:34 ID:uC+Yx2tCO
スレリンク(haken板:950番)
まぁ空白もしくは派遣だらけの履歴書を見た年下の面接官に「オッサン、今まで呑気になにやってたん(笑)」と言われるようになるまで彼らを足止めすることが、我ら黄金労働聖闘士の役目ですからな(^_^;)

>彼らを足止めすることが、我ら黄金労働聖闘士の役目です

 「ピンハネ師は、反社会勢力です。」

379:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/29 19:48:10 UKXga4J60
同情はするけど、そんなのに引っかかるアホとは仕事では関わりたくないな。


380:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/29 21:28:49 GFaKHd9Q0
名無しさん@そうだ登録へいこう sage New! 2010/06/29(火) 00:16:34 ID:uC+Yx2tCO
スレリンク(haken板:950番)
まぁ空白もしくは派遣だらけの履歴書を見た年下の面接官に「オッサン、今まで呑気になにやってたん(笑)」と言われるようになるまで彼らを足止めすることが、我ら黄金労働聖闘士の役目ですからな(^_^;)

>彼らを足止めすることが、我ら黄金労働聖闘士の役目ですからな(^_^;)

 「ピンハネ師は、反社会勢力です。」

381:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/30 13:39:15 XTrMn5cm0
嘘ばっかり言ってたら地獄にいくことになるよ

382:ミノサマ
10/06/30 13:44:22 vz54G3Y0O
板に巣くうキチガイ材特太郎(笑)自称市民団体(笑)大嘘(笑)中身はイロモノテロリスト(笑)おまえらは明らかな社会悪 死ね

383:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/30 14:35:13 Q7mCp3aH0
※嘘
給与からピンハネされている!

※真実
事前に契約したとおりの時給は100%出てるし
日々の作業は元々その程度の価値しかない事は自覚している



384:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/01 00:10:46 GjYjv5B40
>>382
アナタナニジンデスカ ナカタベルカ?

385:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/01 20:21:03 Mcnwj6Ps0
何このスレ?

386:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/03 19:07:57 PppQWcPs0
嘘吐き屋さんを笑うスレ

387:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/03 21:57:21 gYJvENd00
嘘をはいたことにして止めさせる企業の多いこと。

388:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/03 23:08:59 sZD8Y54l0
【社会】「派遣社員は給料が少ない。欧米のように同一賃金にして」「正社員と同じ待遇に」…派遣労働者、生活不安を嘆く★4
スレリンク(newsplus板)

 「派遣制度は、差別制度です。」

389:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/03 23:41:55 zEvi9t4QO
>>387
何それ?
そんな小細工しなくても期間が過ぎれば終わりじゃん

390:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/03 23:45:16 sZD8Y54l0
>>389

 短い契約期間も守れない派遣先が多いのでは?

 「派遣制度は、差別制度じゃん。」


391:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/04 01:04:28 qhb76ZspO
>>390
派遣先が一方的に契約期間途中で契約切った場合でも
派遣元は当初の契約期間分の給与を支払う義務があると定められてるはず

派遣制度は不安定労働者保護制度です

392:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/04 01:11:49 5yyy5YdS0
>>391
 法令違反ののピンハネ屋が多いのが現実です(あまりに多くて書ききれませんが一つ紹介)。

グッドウィル課長ら逮捕 2重派遣で警視庁
 日雇い派遣大手グッドウィル(GW、東京)が禁止されている労働者の2重派遣を手助けしたとして、警視庁保安課は3日、
職業安定法違反(労働者供給事業の禁止)ほう助の疑いで、同社事業戦略課長上村泰輔容疑者(37)ら3人を逮捕した。

 ほかに同法違反容疑でグッドウィルから派遣された労働者を2重派遣していた港湾運送関連会社「東和リース」(東京)の元常務江川隆一容疑者(47)も3日、逮捕した。

 東和リースから労働者を派遣していた港湾運送会社の幹部ら数人は3日に書類送検する予定。

 調べでは、東和リースは2006年末ごろから数カ月間、GWから派遣された労働者数人を、港湾会社に2重派遣。
GWは東和リースの2重派遣を認識しながら派遣を続け、手助けした疑いが持たれている。

 「ピンハネ師は、反社会的勢力です。」

393:alp30
10/07/04 01:54:02 QcrXS55Q0
同級生で派遣やってたヤツがいて自分の個性が受け入れられないっていうんだけどおれがおまえの個性って何よ、
って聞くと何も言わねえんだ、要するにてめえの社会不適合を個性に置き換え
てるだけなんだよ。


394:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/04 02:02:10 5yyy5YdS0
>>393
>おれがおまえの個性って何よ、って聞くと何も言わねえんだ、

 答えてもらえなかったのは、同級生にとってあなたは信頼できないということ。

 どんな内容でも、受け容れてくれる(同意ではない)人には人間は心を開くもの。

 他者との対話から、自己概念は創出される。

 「派遣制度は、差別制度です。」

395:alp30
10/07/04 09:49:47 QcrXS55Q0
>>394 そいつはべつに友達じゃねえし、そいつ自身ハッキリ言ってもともと
いじめられっ子で変な奴だし、あいつが相談してきたんだぞ。てめえ何が信頼
されてないだ ボケェッ

396:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/04 10:45:14 htDmpyCl0
イカレた派遣が一人で張り付いてるって切ないな

「派遣選択は、自己責任です。」

397:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/04 10:51:54 5yyy5YdS0
ID:UBjsAunB0 =  ID:e0yuZOsi0

ID:HU5+ALB70
 
ID:htDmpyCl0

 「派遣制度は、差別制度です。」

398:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/04 21:07:21 QcrXS55Q0
派遣社員なんかになるもんじゃない。

399:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/05 18:27:08 F/FjGvmN0
派遣はうんこをたべるって本当ですか?

400:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/05 19:35:58 KJDYEBjV0
400ゲット!

401:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/05 20:48:22 7ZI2yaO60
※嘘
派遣の俺は、なんて孤独な奴なんだ・・・・・

※真実
配属先の派遣仲間と今日も飲み会、カラオケ、帰りにナンパ、夏は海、冬はスキー、
派遣友達も沢山できたぜ!なんてオレはダンディーなんだ(笑)

402:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/06 06:18:49 Klmmx6y00
>>401

配属先の派遣仲間と今日も飲み会、カラオケ、明日は焼肉、ラーメン
今日はパチンコ、明日は競馬競輪!金の貸し借り仲間も沢山
できたぜ!給料の前借りは、なんて便利なんだ(笑)!

403:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/06 10:59:41 D+c4lLmS0
名無しさん@そうだ登録へいこう sage New! 2010/06/29(火) 00:16:34 ID:uC+Yx2tCO
スレリンク(haken板:950番)
まぁ空白もしくは派遣だらけの履歴書を見た年下の面接官に「オッサン、今まで呑気になにやってたん(笑)」と言われるようになるまで彼らを足止めすることが、我ら黄金労働聖闘士の役目ですからな(^_^;)

>彼らを足止めすることが、我ら黄金労働聖闘士の役目ですからな(^_^;)

 「ピンハネ師は、反社会勢力です。」

404:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/06 16:39:38 t0FBald70
マルチポストコピペで嘘吹聴中

405:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/07 20:50:29 WBCXfkE70
嘘ばっか吐いてっと鼻伸びんぞ!

406:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/09 02:02:02 aE7uv7J10
ピノッキオ?

407:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/09 23:24:21 iRbIMJRJ0
「派遣になるしかなかった」ってのが最も大きな嘘だ罠

408:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 02:10:46 dd4i2PiJ0
なんで、そんなしょーもない嘘吐くんだろ?

409:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 02:26:54 OdgzdVJj0
「派遣しかなかった」が正解

410:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 02:47:38 3ept9VeO0
「派遣でも期間でもいいから、大企業のなんちゃって正社員になりたかった」が正解

411:UJ
10/07/11 03:25:54 V+cd1aG90
>1へ

求人情報を閲覧したことないの?

勤務地を限定するなら給与、待遇、の点で図抜けているのは当然大企業のそれですが、
地方では給与は勿論、勤務条件で大企業並みのものを求めるのはかなり困難だと感じるのは私が無能な証ですか?

1君が大企業にヘッドハンティングされるような人材だったら、私もついでに拾って下さい。

もし嫌だだとおっしゃるならタマ潰し大会をやりますけどなにか?



412:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 09:31:01 3ept9VeO0
>>411
>1が言いたいのは、派遣以外に正社員求人があったかないかの話。
その正社員求人の内容(待遇、大企業並み)については触れてない。

何時の時代も、ハロワにいったり新聞の求人見ても必ずや正社員求人が1つはある。
会社規模の大小や待遇は別としてね。

※嘘
「正社員の求人が無いので派遣に成らざるを得なかった」

※事実
「正社員求人はあったが、零細企業だったので断念した」
「大企業並みの正社員求人があるまで、派遣をすることにした」


413:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:10:06 yatZ552pi
>>411
文面からの印象ですが

あなたに正社員は無料です。

414:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:47:31 4tgWQalA0
企業はハロワとの付き合いで、採用する気なくても求人だけは出すの。
あと補助金目当てとかね。雇う気はないの。

あとは、いい人材が居たら採るよ。居たらね。というやつ。
たとえば東大卒とかね。

確かに求人は出てるよ。絶対に採らないけど。

415:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:59:40 0j1ZXGlv0
派遣さんは言い訳が多いのう

416:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 13:56:18 H0EkCuJY0
>>413
無料の正社員ってサビ残の事だdねー
絶対に許されない違法行為だ

417:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 14:34:10 J31atwqP0
ブラック零細 OR 派遣奴隷

418:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 19:33:49 qL4W5yHJ0
中小と言っても従業員数3桁クラスの結構待遇の良い中堅どころの企業もあるよ

419:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 19:40:09 sQcr+fg/0
なんだかんだ言い訳して、結局働かないんだよねw
いや、怠けるのは自由だからその結果の困窮貧困を受け入れれば問題無し。
しかし、そうはせず生活保護だの何だのにタカるってどんな話だよ。
働くのを怠けるなら遊んだり飯食ったりも怠けろよw



420:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/12 20:23:35 ea726Gr40
動け動け

421:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/15 01:41:32 FAW5IIHe0
嘘ばっか吐いても人生好転しないよ

422:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/15 09:26:39 9hN9t2Vc0
正直でも人生好転しないのが此の世さ。

423:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/15 20:14:02 Kc12nroF0
むしろ、嘘がブーメランのように帰ってきて好転するところか益々底辺ドツボに
はまって行くのだろうね・・。

424:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/16 01:27:25 pcjf/Ux00
天に向かって唾吐くようなもんだね

425:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/17 01:17:42 3K6jiWet0
※嘘
様々な企業様内で多種多様な装置の設計を行って参りました。

※事実
実際のデザインは客先や正社員が行っており、多種多様な図面を描かされてました。

426:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/18 14:22:20 qP571xQL0
見栄っ張り?

427:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/19 13:20:27 iT/XHp/y0
恥知らず

428:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/20 19:46:09 M2JtEyt30
いい若ぇもんが言い訳ばっかり・・・・

429:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/21 20:52:30 W3EjHQT20
嘘ばっか吐いてっと恥ずかしいど

430:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/21 22:01:37 2bqIkNREO
ちょっと今日頭痛いので休みます

431:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/23 22:16:02 bNLMtRbl0
>>430
派遣労働で頭が損傷したのですね


432:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/24 20:19:31 TMLT2zRc0
脳挫傷?

433:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/25 18:20:50 xQEKbON90
>>430

 労災で訴えましょう。


434:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/26 19:46:20 o4RaiJtV0
冗談やろ?

435:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/28 21:00:43 bAuZkLlz0
何故、嘘を吐くのか?

436:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/28 21:41:49 dMZvyi3f0
どんな嘘?

437:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/29 20:30:26 G6Xw7/560
※嘘
派遣社員は薄給で苦しい

※事実
派遣だdから稼げないのではなく、期間限定低スキル単純作業者だから稼げない。

438:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/30 20:22:03 +26cui420
単純作業以外の派遣もあるけど?

439:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/31 09:03:41 yJzfXkry0
そういう自負があるなら嘘をつく必要もないし
このスレの対象外だろうさ

440:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/31 11:19:17 efl+ADXX0
※嘘
下手な正社員よりも派遣社員のほうが仕事出来る。

※事実
単純労働の早さを新入社員と比較してるだけで自分は勝ったと勘違い
していて、数年後はその社員にあごで使われているのが真の姿!


441:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/31 11:27:30 Bya882S80
昨年の衆院選で初当選した民主党の後藤英友(ひでとも)議員(比例九州ブロック)陣営の幹部による選挙違反事件で、
最高裁第一小法廷(宮川光治裁判長)は、
公職選挙法違反(日当買収)の罪に問われた出納責任者・井上広世(ひろよ)被告(43)の上告を棄却する決定をした。
29日付。懲役1年6カ月執行猶予5年の一、二審判決が確定する。

一、二審判決によると、井上被告は、熊本市の人材派遣会社長とその弟の同社役員と共謀。
昨年8月から9月にかけて、同社が派遣した男性8人に後藤氏の顔写真を載せた文書を配らせるなどの選挙運動をさせ、
報酬として約73万円を渡した。井上被告側は無罪を主張したが、検察側主張が全面的に認められた。

442:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/31 13:27:48 J5HZ6kQr0
>>441
それ、何の嘘ですか?
んで事実は???

443:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/01 17:39:44 ndYisowe0
嘘ばっか
事実などない

444:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/02 15:53:06 TgLlgSn60
>>442

 ピンハネ師が事実を否認しています。


445:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/02 21:31:41 Jg5Um+w00
結局派遣会社と派遣先の大手メーカーはかげで手を組んでるんでしょ?


446:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/02 21:49:01 uFwjoBy+0
同じ案件で派遣会社2社から顔合わせまでこぎつけてしまった、、
話聞いてる途中でおかしいと思ったんだ。
ちゃんと分かるように求人出してくれ。
(ただし2社目の方が待遇がいい)どちらも明日顔合わせ。
一社目断ろうとしたら当然怒られました。
明日早朝行って参ります

駄目ならバイトか契約で探す

胃が痛い


447:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/04 19:36:34 HSe38Qdi0
※嘘
終身雇用は崩壊した。


※事実
終身雇用は崩壊していないので調整弁として派遣を利用してる。

448:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/05 03:46:41 4c8/ILpK0
格差は派遣自由化で助長 労働白書、弊害認める

厚生労働省は三日、二〇一〇年版の労働経済白書を発表した。非正規労働者が増加して所得格差が広がった背景に、
労働者派遣制度の規制緩和や、企業がコスト抑制志向を強めたことがあったと分析。
派遣の対象業務の自由化を進めるなど、政府の労働分野の規制緩和が所得格差を助長させたと総括した異例の白書となった。

さらに商品やサービスの付加価値を生み出す力を高め、経済成長を実現するには人材育成が重要として、長期安定雇用が有効であると訴えた。
白書は、企業などに雇われて働く人の年収分布について、一九九七年と二〇〇七年を比較。
十年間で百万~二百万円台半ばの低所得者層の割合が高まったことを示した。
大企業が非正規労働者を増やしたことが低所得者層の増加や格差拡大を招き、所得や消費の成長力が損なわれたと主張した。

企業の採用行動について、白書は「人件費コストの抑制志向が強かった」ことや、新卒社員を育てるより
「即戦力の確保が重視された」と背景を分析。労働者派遣制度をめぐる政府の規制緩和が「(非正規労働者増加の)傾向を後押しした面があった」と総括した。

449:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/07 17:38:15 RDH8FNaz0
それ、何の嘘?

450:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/08 19:06:54 URrxcx/W0
ただのマルチ長文コピペじゃないかな?

451:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/09 23:04:50 H/6P+nzt0
嘘ばっか吐いてっと鼻伸びっぞ


452:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/09 23:17:06 liCX1MyG0
格差は派遣自由化で助長 労働白書、弊害認める

厚生労働省は三日、二〇一〇年版の労働経済白書を発表した。非正規労働者が増加して所得格差が広がった背景に、
労働者派遣制度の規制緩和や、企業がコスト抑制志向を強めたことがあったと分析。
派遣の対象業務の自由化を進めるなど、政府の労働分野の規制緩和が所得格差を助長させたと総括した異例の白書となった。

さらに商品やサービスの付加価値を生み出す力を高め、経済成長を実現するには人材育成が重要として、長期安定雇用が有効であると訴えた。
白書は、企業などに雇われて働く人の年収分布について、一九九七年と二〇〇七年を比較。
十年間で百万~二百万円台半ばの低所得者層の割合が高まったことを示した。
大企業が非正規労働者を増やしたことが低所得者層の増加や格差拡大を招き、所得や消費の成長力が損なわれたと主張した。

企業の採用行動について、白書は「人件費コストの抑制志向が強かった」ことや、新卒社員を育てるより
「即戦力の確保が重視された」と背景を分析。労働者派遣制度をめぐる政府の規制緩和が「(非正規労働者増加の)傾向を後押しした面があった」と総括した。

453:三野大正論
10/08/10 05:25:26 W67VldSBO
先日イオン行った時 若いねえちゃんがイオンデライト←掃除子会社 のつなぎ着て雑巾持ってオバチャンの後くっついて歩いてた メンテ系にいるような女でない綺麗系 ああ世の中仕事ねえんだなあと思った

454:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/11 02:03:17 yZNXrK410
スレリンク(newsplus板:249番)

249 名無しさん@十周年 New! 2010/07/03(土) 23:48:53 ID:KNivsvpY0

>>加藤が出る確立なんて交通事故よりも低いんだからなw

よくわかってるじゃないか。だから派遣なんてどんどん首にしていいんだよ。
派遣乞食が阿鼻叫喚しているスレをみるのが「メシウマ」です

455:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/12 01:08:39 z7kMheft0
ミスもありえる交通事故と
悪意のある無差別殺人を同列に語るなんて馬鹿じゃないの?

456:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/13 20:21:41 wBhsD4360
嘘ついてたら、自分に帰ってくるよ

457:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/15 22:03:43 df2yu3Jj0
身の程知らず

458:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/16 02:11:31 HZiIl3Bb0
>>455

 ピンハネ師や派遣先にはバカが多いと言うことですか?

459:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/16 23:55:26 /GHeugYV0
ピンハネ師って???

460:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/17 12:46:18 qtRzpoSa0
>>459

>>383


461:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/18 01:04:56 FI1zdaOj0
いや、真実やし。。。。

462:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/18 10:10:15 VpfNDgh80
※嘘
自分の能力ならもっと給与高くて然るべきなのに
不法にピンハネされているおかげでこの有様

※真実
…と、自分に嘘をつくことでプライドを維持している

463:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/18 11:24:32 24JAkzFY0
身内を沢山死んだ事にして、ずる休みする。

464:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/18 16:14:16 SCanD3fsO
ホント派遣はバカで低能なくせに、正社員と同じ仕事してる、なんて平気で言うんだよなWWWW。
あいつら派遣は、ガス室直行で処分でいいだろWWWWWWWW。
派遣はクズWWWW。

465:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/19 15:42:24 qozMcyPVO
なんか嫌なことでもあったのか

466:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/19 21:00:01 BqkwRnyD0
嘘吐かれたら嫌やろ?

467:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/19 22:53:47 Oo4ftbLu0
>>463

そして朝一番でパチンコ屋に並んでいる姿を発見。日経ブラ軍団の方がマシ。



468:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/21 20:07:29 oRD0U1tL0
>>467
あんた、パチンコ屋の前に何しに行ったん?

469:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/22 16:56:57 4MeFWC850
同じ穴の狢

470:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/24 00:59:21 Rip9f6LE0
MUJINA
by小泉八雲

471:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/25 22:28:32 TL3lMo0h0
※嘘
国が悪い、制度が悪い、企業が悪い。

※事実
派遣になる当人が悪い。

472:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/25 22:34:20 NfG09i6P0
(ミクロ的な視点)
自己責任、選ばなければいい

(マクロ環境としての視点)
政策の失敗、雇用環境の破壊、勤労意欲の阻害

473:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/25 23:49:49 jjudQqUF0
※嘘
俺もこの不況で店を潰す前は10人の若い衆を雇ってたんだよ。

※事実
「不況のせい」というが不況だろうが潰れないどころか繁盛する店もあるわけで
潰れたのはただ、本人の能力が無かっただけ。


474:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/27 17:26:15 4OZjzAeSO
※嘘
派遣はピンハネされている

※事実
一割(ピン)どころか一銭たりとも給与からまきあげられたりしてません
当初の契約通り満額もらっています

475:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/28 23:51:03 dBtfIUAR0
嘘吐きばっかだな。。。



プップクプー

476:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/31 01:26:50 zT83mWy50
嘘は自分を苦しめる結果になるよ

477:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/08/31 18:04:21 nhW3ocrxO
人の所為にしてばっか・・・・

478:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/01 14:31:11 gQTPmk6M0
自分は今より上昇するとか、今の状況から抜け出すとか
今より良くなりたいとか、そういう意思や目的意識はあるのかな?
あっても、それができないのは国のせい?社会のせい?自分のせい?


479:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/02 21:56:19 uZ9kAq2M0
言い訳してないで重い腰を上げなよ

480:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/03 11:26:19 fjfAuno90
毎日思うこと、早く休み時間にならねーかなー、早く終業時間にならねーかなー
日々思うこと、早く週末にならねーかなー、早く休日にならねーかなー

いつも思い描くのは休むことばかり
将来の計画やビジョンなんてなーんにもないよ
とりあえず死ぬまで生きられればいい

481:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/05 22:32:57 upat2zs30
それ、何の言い訳?

482:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/06 22:54:35 C2ObBZ9A0
何の嘘?

483:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/07 22:52:12 dURAgnZH0
派遣会社は不労所得だと嘘を吐きました

484:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/07 23:16:57 URidrzBD0
派遣 「スーツがないから正社員になれない」
   「だけど、給与が少ないからスーツが買えない」

収入:12万円(手取り)
支出:12万円

(支出の内訳)
  家賃:5万円
  光熱費:2万円
  食費:3万円
  携帯代:1万円
  タバコ代:1万円

インタビュー1
記者 「タバコをやめれば?ひと月でスーツ代にはなると思うんだけど」
派遣 「タバコをやめると食費が倍になると思うんだよね、口さびしくなって」
   「タバコのおかげで食費を少なく抑えられているんだよ」
記者 「・・・」

インタビュー2
記者 「簿記の資格とか取れば正社員の道が開けると思うよ」
派遣 「給与が少ないから参考書も買えない」
   「いつ面接があるか分からないから、資格取得スクールにも通えない」
記者 「・・・」

インタビュー3
記者 「国家資格とか取ろうとしたことある?」
派遣 「ない、資格とかお金かかるから、そんなお金ないし」
記者 「でもタバコ代はあるんだよね?」
派遣 「・・・(ウルセーな)」


485:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/08 02:49:26 Wys7SfL50
※嘘
できるやつは資格なんてなくてもよい


※事実
取ろうとする努力すらしていない馬鹿
定常作業のルーチンを覚えただけで「俺ってできるやつw」と
勘違いしている奴が多いこと多いこと


486:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/09 01:19:28 mOviZQwd0


487:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/09 01:19:59 mOviZQwd0
嘘で塗り固められた人生かい

488:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/09 09:19:43 Vsvr2tYJ0
>>484
家賃や光熱費の数値は理解できるけど
食費代が月3万てのは1人にしては高くない?

489:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/09 09:34:36 7zkpTBsQ0
一日二食だとしても一食当たり500円か
自炊しないと余裕で超えるな

490:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/09 11:58:33 PbKq7LHbO
最近は男一人所帯でも自炊に手弁当がデフォ

491:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/09 12:31:33 34MQKJkdO
派遣って仕事に対しての考えがいい歳こいて無さ過ぎ
ただ時間居ればいいとか休憩まだーとか

誰から金もらってんだよ
責任感無さ過ぎ
派遣なんて会社にいらねーよ


フルキャストまじごみすぎ

492:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/09 14:00:10 AO3sbI/qO
結婚式で仕事について何も触れない

493:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/10 00:32:50 IFB4W9X60
えっ?生活基盤も無いのに結婚すんの???

494:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/10 10:35:22 yAcdYiaTO
>>491いくら喚こうが世間様からみりゃてめえはイロモノ鬼畜キチガイカビウヨク 皆殺しにされるべき社会悪そのもの 倫理規範を語るな 死ね

495:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/10 11:36:36 uFc1ShNj0
正社員だけど
朝出社したら昼飯と退社時間だけを待ち望んで一日を過ごしてる
そして早く休日にならないかなーとばかり考えてる
昇給や昇進なんて今より悪くならなければどーでもいい
定年まで居て退職金がもらえればそれでいい
なもんだ

496:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/10 16:42:22 6LrlErSO0
平和でいいなぁ
で嘘話は?

497:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/11 16:30:03 wZRPO4ZC0
嘘話は無い

498:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/12 02:00:48 DOwXx75E0
派遣以外はみんな正直者?

499:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/12 21:01:47 Etbpwyzi0
みんな嘘吐き

500:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/13 20:33:18 sW9kWtCP0
正直者が泣く

501:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/14 22:23:26 Wp0rFtDt0
嘘ばかり吐いてると鼻が伸びるよ


byウソップ

502:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/15 02:48:43 wKLSPWOb0
うちに来たパートの高卒バツイチ女
履歴書に某大手勤務って書かれてたので
雇った後そのことを聞いたら派遣で働いてただとよ
おいおいそれだったら普通派遣先じゃなくて派遣会社勤務を書くだろ!?
まぁ故意じゃなくてそれが普通だと思ってたらしいけど常識なさすぎw

503:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/15 17:44:03 FGPldFVh0
>>502
■■派遣の常識は世間の非常識■■2
スレリンク(haken板)


504:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/17 22:34:53 7OXd2SRf0
嘘吐きな上に非常識なのかい?

505:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/17 23:01:54 G6mz9yKp0
嘘吐きだから非常識なのか
非常識だから嘘吐きなのか

506:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/18 14:26:23 1ZYEeOZk0
非常識だから自分の嘘に気付かない

507:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/19 15:03:44 ksGPxZY70
可哀相な人じゃん

508:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/20 03:15:24 7ZSZVIy90
哀れ

509:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/20 20:59:34 8XH/u9i50
嘘で塗り固めた生き様か?

510:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/21 22:56:02 1YqLqwSX0
我侭三昧

511:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/21 23:03:10 wn3/mvUt0
ウソを吐き続けてきた結果かも?

512:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/21 23:18:41 W1cOeO/CO
大手企業に派遣ほど悲しいものはないな。
そして社員との給与、待遇の大きな差に気づかず、大手企業で働いててすごいだろー的な奴がいるよな

513:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/22 00:53:20 0JzTGVZl0
なぜ派遣はあたかもその派遣先の企業に勤めてるような言い方をするんだろうなw

514:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/22 20:18:58 ne+phfWd0
なんちゃって大手正社員というやつでしょうな。

特に、事務系派遣で大手に配属されている女性に多いようですな。
派遣会社も大手に配属することを、売りにしてますがな。

515:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/22 23:40:05 GHSk8nfyO
なんちゃっては悲しすぎるな…
日本人は世界でも働きすぎとか言われてるが、派遣さんは働きも含め、もっと転職活動から頑張ったほがいいよなぁ
社員で働いてる人は頑張ってる人多いけどな

女性は社員でも平均給与少ないから、派遣でもいいとは思うけどね

516:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/24 18:54:26 oGF+uDVg0
単純事務とかパートさんや派遣だもんね

517:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/24 22:41:23 E0g1FQER0
派遣でおとなしくしてれば正社員で採用とかのルアー信じてるやつ
結構みるんだが あたま大丈夫なんだろうか!?

518:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/24 23:26:52 qQqdzZ/P0
それって派遣社員が吐く嘘じゃなくて、派遣先企業が吐く嘘だよね?

519:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/25 02:05:53 8jhKyLG40
派遣から正社員へのガセネタ

本気にする奴いるんだね。

520:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/25 02:52:55 MBAsF+7N0
なんちゃって大手正社員は保険証みればわかる?

521:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/25 11:33:51 dPxesIW70
>>519
無くはないだろうけど、採るに値する人材が転がり込んできたら
三年も遊ばせておかないわな

522:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/25 12:30:26 8jhKyLG40
>>521
それだって、ほんの少数でしょうに。
確率的に天文学的な数字でしょう。

そのわずかなパイに、大人数が怒涛の勢いで押し寄せてくる。
宝くじ売り場に貴重な時間と体力を削ってまで行列作ってる人の波と似てるよ。
「もしかすると大手の正規に・・・」というわずかな望みが、心を駆り立てる。

それが、大企業と非正規とのスパイラルなんでしょうな。
宝くじと同じ原理なんですな。

523:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/25 12:37:03 wavamWwKO
仕事に対しての責任の無さと空気の読めなさが
派遣クオリティー

524:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/25 23:49:57 wieZCFYx0


525:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/26 01:14:40 FHwCTsvZ0
俺は昔、低賃金非正規労働の派遣生活から抜け出したくて、
精神病の本を読んで勉強して精神科の医者へ行き
本で読んだ症状を言って「うつ病」を装って、診断書を貰い、
「病気なら仕方ない」と、派遣会社を円満退職できました。

その後、何とか正社員の仕事にありつけて、今年とうとう家を建てましたw
かつての同僚の多くが、まだ派遣生活してるんだろうな~。

526:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/27 00:10:52 S15EXHvn0
そんなメンドイ事しなくても円満退社は可能だよ

527:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/27 22:36:14 4qmyhb620
辞め方なんか判らん

528:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/28 18:51:19 8J+Tvvc40
それって何の嘘?

529:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/30 02:43:30 EHQellM30
嘘じゃなくて事実なのかも?

530:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/09/30 22:31:53 KMb/6jET0
嘘と事実を対比して投稿しようよ

531:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/01 18:59:16 zrv/PdKZ0
嘘吐きは派遣登録出来ない

532:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/02 01:59:45 7lnnT8tz0
>>531
それが嘘w

533:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/02 19:31:39 lIUE040F0
嘘と言い訳で塗り固められた業界

534:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/03 00:47:54 NpwnVA0p0
Yahoo!ブログ 「白濁液放出のブログです」

535:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/03 22:59:52 +MJNmgOc0
>>533
なんでそうなっちゃうんだろう?

536:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/04 22:45:58 +OfQZMaJ0
事実は隠したい性分

537:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/06 18:22:33 7+YNpsyI0
※嘘
社会が悪い・世間が悪い・企業が悪い・制度が悪い・派遣会社が悪い

※事実
きちんと就職しない者が悪い

538:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/08 19:55:07 BP4Pw7ls0
※嘘
派遣だから結婚もできねー!日本の制度が悪いからだー!

※真実
最初から結婚なんか眼中にねーよ、独身貴族なら気楽だし遊べるし。
日本の制度なんて普段から気にしてねーよ。

539:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/09 15:07:21 krozGOor0
※嘘
派遣の方が給料高い

※事実
最初だけは高い事もあるかも?

540:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/10 14:11:58 I1CFuu3/0
※嘘
正社員の求人が無いので仕方なく派遣になった。

※事実
中小・零細で働くくらいなら派遣でいいから大手の綺麗なフロアーで働きたい

541:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/10 17:56:33 xReTDjFk0
※嘘
こんな世の中だから、製造の派遣か期間工しかなかった。
※嘘
契約期間が満期で終了したからといって、それで要りませんとは大企業は卑怯だ。俺は怒っている。

※事実
大手配属の製造派遣になりたかった。敷金礼金無しでそれなりの寮を借りれるメリットがあった。
※事実
契約満期終了で切られるのは充分に予想していた。本当は怒ってない。

542:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/10 18:12:47 xReTDjFk0
※嘘
配属先が悪い、派遣会社も悪い、正社員になれれば俺の人生は明るくなる。

※事実
本当は誰も悪くない、それは俺が一番知っている。
正社員になれたとしても、今以上に上下の人間関係やプライベートまでの束縛、正規雇用による
社内自己啓発や社内教育などの参加が義務化され、安定と共に苦労が多くなるのも承知している。
正社員になれたからといって派遣上がりの人間にとって、一寸先は闇である。

543:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/10 18:38:55 shJcoh330
Yahoo!ブログ 「白濁液放出のブログです」

544:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/15 13:02:15 FxwUeOZE0
>>542

自分は22~26までのA県T市で3年5ヶ月ハケンやってました。
たしかにハケンだと社内啓発や社内教育やら職場会議とは無縁ですよね。
それに英雄のケータイのノルマも課されなかったです。
改善報告の提出の義務もありませんでした。
確かに安定&信用と苦労&負担は紙一重ですよね。
それは、すごく痛感しました。
だから『オレたちハケンは社会から締め出されているぜっ!』
という考えは恥ずかしくて改めました。



545:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/18 18:32:58 N3f1qG2p0
それ、何の嘘?

546:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/18 20:27:38 Upc3XOiPO
正社員になれる能力、実力がないから派遣止まり・・・

一応的を得てるかもな

547:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/21 19:06:39 g0Cg+na/0
正社員になれないからって派遣になるなよ

548:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/26 16:57:31 glT4OHy70
だよね。
バイトの掛け持ちでもすりゃいいのにね

549:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/27 19:10:59 sI7sond+0
頑張れ頑張れ就職難民

550:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/27 20:56:29 jUu9zbEP0
>>548
質問。
何で派遣よりもバイトの掛け持ちのほうがいいの?

551:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/27 23:13:12 Nb9gVduj0
>>550
派遣業否定派だからじゃん

552:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/28 11:17:25 3cW9kj230
>>548では、ありませんが、、、

バイトやパートなら直接雇用だからだろ。
契約社員、嘱託社員、期間工も直接雇用。

上記で福利厚生が整ってれば、派遣よりマシじゃねーの。

553:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/31 01:43:15 B83Wxexa0
でも、何故か非正規雇用の中では派遣が一番時給が高いよね?
何故なんだろう???

554:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/31 10:49:12 3L5vAuzW0
>>553
時給を高くしないと応募が少ないから。

555:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/10/31 14:47:39 qGx0A3z+0
んで無職が多いと

556:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/01 20:01:20 6P5FKDXc0
差別スレの百円さんは嘘と言い訳の塊だよ

557:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/01 21:39:59 gTKCzeTHO
元派遣社員に今後の進路について聞いたら、「正社員で働けたらいいなと思う」と言ったが、~できたらいいなとか、できれば~とかこんな言い方が多い。

558:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/01 22:08:26 C12fUXCv0
>>557
それも、大企業限定ってオチだろ。

559:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/05 20:02:58 eD0ftNWw0
我侭さんだね

560:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/05 20:33:53 lNakL3WB0
我侭やへそ曲がりが多ければ多いほど、派遣会社が儲かる仕組み。

561:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/05 22:39:12 LvlQz14jO
マウスを左で使う馬鹿派遣… 頭の体操になるんですよとかいってたな…お前…仕事ヘマするなら右でやれよ ゴミカス

562:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/05 22:53:17 lIqymHW00
阿Qさんそっくりですね(笑)
まともに書き込みすら出来ないのにプログラムやら言語やらなんやらってw
その手の異常に偏執する能無しほど使えないモノは無いですね。

563:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/06 15:54:19 MvzQMO2f0
派遣に「うちの会社」って言われると吐きそうになる。
おまえらは「うちの」人間じゃない。余所者だ。

564:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/06 16:05:40 jas2+zd/0
派遣を使わないとやっていけない会社にも吐き気がするけどなww

565:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/07 19:23:35 Y9Ld8EN10
派遣を使わずにやっていたのに、派遣営業の押し売り(押し貸し)された格好・・・・

566:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/07 21:15:31 8CAR23ei0
>>565
そんなだらしない会社は潰れてしまうよ。

567:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/07 22:20:56 +2KZpaKI0
>>566
潰れたら嬉しい?

568:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/10 00:15:03 PCEuBRMa0
会社が潰れたら困る人は大勢いるよ

569:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/12 20:25:04 72Mz8yAm0
派遣会社が潰れるのは大いに結構。

570:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/12 23:16:19 zXcUuyFC0
>>563
派遣先の会社のエンドユーザーを「うち会社」と呼ぶやつもいるよ。


571:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/12 23:29:20 w4pf52ln0
>>569
食い扶持無くなったら困るよ・・・・・

572:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/14 02:30:46 VOEsiNr40
なんで嘘吐くの?

573:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/14 11:32:27 Lq2FhSxn0
俺は左手でマウス操作した方がやり易いな。右手で字も書けるし。

574:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/14 13:15:41 yg9GfNdaO
>>563って、直接よう言わんチキンが(笑)
何なら派遣追い出してみろや(笑)

575:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/14 19:21:05 oFro7aRx0
追い出すのは無理だな
取り替えることはできるけど

576:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/15 02:10:40 2BjrCRV80
派遣が居ないと成り立たない事業所?

577:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/15 09:44:45 EuaAHxlo0
※嘘
派遣のおかげで事業が成り立っている!

※事実
誰でもできる作業で代わりがいくらでもいるのだから
コスト削減は当然の事

578:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/17 20:12:40 9cJwfkKU0
嘘吐きだ

579:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/19 23:31:12 vGKS97mw0
派遣は、嘘で塗り固めないと自我を保てないのか?

580:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/20 23:47:45 UkpNgSze0
うん

581:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/23 16:24:34 A4qjvsPW0
困った人々だ・・・・

582:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/23 16:57:46 DPUkPogs0
派遣の営業が家まで押しかけて会社へ来い!
ともう行きたくないからバックレてもいいかな

583:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/24 20:52:20 rOJr8/UI0
それ、嘘なん?

584:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/25 19:35:32 rIlOFNM60
※嘘
派遣作業者は給料安くてやってらんねぇ


※事実
派遣だろうが直雇だろうが単純作業者は待遇が低い

585:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/27 01:31:44 xF6D4ttB0
嘘吐きばっかだな

586:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/27 03:45:10 +TrHktfUO
収入が少ないとかほざいている奴ら弁護士にならないの?
なれるはずないか。底辺の底辺だもんね。だから匿名でグダグダ言っているもんね(笑)

587:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/28 01:00:34 vyspdkyf0
弁護士って誰にでも出来る作業とは違うw

588:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/28 13:49:24 LCUNHLemO
今の弁護士は金を稼げないよ
こんな飽和していて就職難なのに知らないの

589:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/28 23:30:28 bF/W5CeA0
何をやっても稼げない・・・・

590:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/30 00:09:44 HohHCXhl0
稼がないの間違いでしょ?

591:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/11/30 23:48:28 hcj+Giai0
また言い訳したのですね

592:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/01 22:43:56 VeoF1pih0
嘘で塗り固められた人生
住処のも職場も借り物人生

593:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/02 23:35:45 9D/6v36C0
嘘吐きの悲惨な末路

594:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/04 00:05:23 jM65taI60
ありゃまぁ

595:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/05 00:58:08 /Cr5m2HZ0
嘘ばっか吐いて何か得する事あんの?

596:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/05 18:59:27 dE1IUl8U0
自尊心

597:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/06 19:46:46 TP4ppv3u0
虫の自尊心

598:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/07 16:46:08 kBrBC+9z0
嘘吐きは泥棒のはじまり

599:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/08 19:01:42 WbsoRBgI0
派遣を見たら泥棒と思え?

600:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/09 18:51:05 bDI5ZdHc0
それはいくらなんでも偏見

601:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/09 23:07:19 xPBRwSzN0
※嘘
正社員はいいよな~



※事実
中小や零細の正社員なんてクソくらえっ

602:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/09 23:20:22 YVh7t7oO0
これが現実の姿なのです!
アカはいつも嘘ばかり吐いてる証明であります!!

ミスマッチ?甘えるな。企業側のホンネ続々

男性の企業では、《一貫して経営上の問題となっているのは人手不足。職安や就職情
報誌などに募集をかけていますが、ほとんど応募はありません》という。

何より今、国内に不足しているのは「働かざる者、食うべからず」の基本的な意識
だと思います》と辛辣(しんらつ)だ。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)


603:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/10 19:44:43 9sbIsUKM0
コピペはいらんよ

604:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/10 20:29:57 38s4xl230
>>603
で、内容についてはどう思うの?(笑)


605:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/11 19:48:22 S/t+ohIR0
内容は見てないよう!

606:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/12 19:19:28 Qh0hB9DK0
嘘吐きは閻魔様に舌抜かれるぞ

607:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/13 20:23:19 lltrjpzN0
地獄行き決定か?

608:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/16 19:16:20 mzalrsb40
マトモに就職しなかった罪で地獄行き

609:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/17 22:14:41 EDTXUHBU0
かわいそうに。。。。
踏んだり蹴ったりだね・・・・

610:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/18 14:23:15 ZaJbng7Z0
踏まれたり蹴られたりだと思う

611:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/19 13:44:51 ZdQ/6e550
何のプレイ?

612:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/20 23:47:21 ms+aGQ7F0
嘘吐き叩きプレイ

613:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/21 23:49:56 4ViKwhYI0
厭なプレイだな
Sか?

614:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/23 19:01:55 ItniSq7C0
嘘や言い訳は良く無いよ。。。。

615:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/24 01:49:43 OU4PJvBP0
良く無い奴等が派遣になる

616:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/25 02:48:10 v7XT8It80
良い奴等は???

617:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/25 20:47:33 JeipOcjz0
普通に就職するんじゃない?

618:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/27 00:34:16 mhsRrA+j0


言い訳

成りすまし

619:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/27 23:19:58 l7RM15Xy0
やっとれんね

620:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/28 20:53:28 UXwiDx7W0
派遣=二枚舌

621:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/29 14:36:38 zLsnBU+G0
嘘と言い訳で塗り固められた生き方・・・

622:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/30 01:21:28 wANy58Cj0
惨めで情けない生き方だな

623:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/31 13:35:12 Sl3Ixads0
それが派遣道だな

624:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/31 14:26:39 wf3+H4D4O
俺派遣だけど将来の事とか別に考えてないてかどうでもいい
だっていずれ死ぬんだし社員とかどうでもいいじゃん

625:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/31 15:47:27 z0behRllO
あれあのハケンどこいった…居なくなったのか…
また代わりの奴隷連れてこなくちゃ
コキ使ってオレは楽して成果をあげなくちゃ
今度はどんだけ耐えられるかな~頑張るんだぞ

626:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/12/31 16:14:21 2fRPtCRG0
>>625
アカの自演、乙です(笑)


627:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/01 14:36:41 +enOXiu40
アカちゃんウザイでちゅー

628:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/02 17:48:06 hpOamW4k0
嘘吐きはドロボウの始まり

629:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/03 13:45:13 0nrsNLYu0
派遣は泥棒?

630:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/04 19:44:04 2uHdkb5L0
偏見1
「派遣を見たら泥棒と思え」

631:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/05 20:52:36 KFDIPhwm0
怪しいな

632:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/05 21:49:59 rBDVoWxD0
俺が派遣で行ってた工場、むしろ正社員が泥棒してたわけだが

633:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/06 20:42:06 xI4zxxFw0
その嘘ホント?

634:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/06 20:48:43 smgpTn+r0
うっそぴょーん

635:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/07 22:45:52 VJmtgL380
嘘吐きは・・・・の始まり

636:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/08 23:24:18 bjdehSpS0
言い訳しても問題解決しない

637:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/09 20:14:20 F6I2yExL0
嘘の世界

638:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/10 18:27:11 NM7ce6jq0
恥を知れ

639:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/11 14:26:35 6+G1H5/C0
なんで嘘吐くの?

640:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/12 22:38:58 GS9nkQRn0
中身が無いから

641:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/13 19:36:08 QPL/HzSZ0
空っぽの嘘

642:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/14 14:51:17 mOZjnJv30
ソゲキング:ウソップ

643:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/15 01:02:25 GnZTt+720
派遣社員はソゲキング?

644:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/16 14:30:30 vLK4Akgi0
嘘吐キング

645:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/16 14:41:33 OxVJZvKF0
※事実  三野は低知能

※事実  三野は低知能



646:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/17 12:29:46 8EXKuVST0
イミフ

647:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/18 14:44:36 VT6x4XCG0
嘘吐き投稿かも?

648:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/18 17:35:07 zbM+tQxOO
なんでパチンコ負けてるのに勝ってるって言うんだ?

649:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/18 19:56:39 s+qsfUFq0
パチンコやってる奴は大抵嘘吐き


650:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/19 00:32:30 GpzvDzS+0
>>485
俺のところにもいたわw派遣ってやらないいいわけ大好きだよな。
うちは始業前に点検とかあるんだが、派遣にやれって言ったら
「現場に一人で行くのは危険。もし怪我したり倒れたりしたら危ないから。前の会社でそう教わった」
こっちも仕事あるから付いてられないけど、もし付いててやると言っても断るんだろうな。
みんな毎日交代で点検やってるのに。


651:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/19 00:55:18 IFUyTy0l0
全く困った連中だなw

652:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/19 21:20:46 c57Eau820
>>650
万が一事故が起きたら労災がおりないから。
派遣元はそう言うしかないんだよ、実際。

653:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/20 19:23:13 b27rI22v0
外部の者に色々制限があるのは仕方無いよね?

654:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/20 21:38:41 cgGB1P2W0
>>653
仕方がないね。
その辺の事情を考え付きもしない>>650みたいな奴が一番困りものなんだよな。

655:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/21 22:43:01 wO30cZVi0
嘘と言い訳で誤魔化すよりはマシ

656:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/21 23:08:16 SCcjsGvk0
プロパーでちゃんと契約内容を認識してる奴ってどのくらいいるんだろうな。
なにか起きたときには、そんな契約内容だったなんて知らなかったとかw
知らなければ罪が軽くなるとでも思ってるのかなアホなプロパーは。
お前の場合は知らなかった時点で重過失なんだよw

657:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/23 01:43:58 D7GyQtoF0
言い訳すんな

658:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/23 16:24:25 IYSj06nt0
>>657
アホなプロパー乙

659:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/23 19:14:29 glzCeSHz0
>>485
資格持ってるからって採用されるとは限らない。下手に持ってると教えてもらえる機会をなくすとか言う奴がいたなw
そいつも定常のルーチン覚えただけで出来る奴と勘違いしてる痛い奴だった。
採ろうと努力すらしない奴は論外ですよ。


660:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/24 17:55:25 W/C0VqYA0
資格?

嘘吐きのライセンス

661:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/24 19:46:57 Z5QrnuwTO
>>652
自分のヘマなら自分で責任取りゃええやん

662:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/24 23:27:34 n3LoDE4M0
>>661
それは受け入れ先のプロパーが責任とるってこと?
そんな奴いないだろ。

663:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/25 19:43:08 QFC0ArxA0
嘘はやめよーよ

664:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/26 19:28:28 tU1m4XAY0
嘘吐きはドロボウの始まり

665:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/27 15:23:49 X82X0IiO0
派遣を見たらドロボウと思えw

666:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/28 14:29:41 Ok2qQ6ZZ0
そりゃ偏見だぁ!

667:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/29 01:49:59 b+RmV/uQ0
派遣は偏見視される・・・・

668:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/29 23:31:46 qC3RrwON0
それは防止せねば・・・・

669:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/30 19:09:55 ny+I23ev0
何で偏見持たれるん?

670:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/31 01:38:29 O6edBsLz0
嘘吐くからさw

671:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/01/31 22:40:19 faqGfh3b0
嘘吐きは嫌われるよね

672:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/02/01 12:42:10 e745qI0T0
当然

673:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/02/02 01:20:20 Gno1oijS0
正直に生きよう!

674:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/02/02 21:05:40 iH+TFoBD0
嘘はダメよ

675:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/02/03 18:59:18 AMz7Tp7j0
足抜け出来ないと嘘を付く


676:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/02/03 22:26:41 ZQrXG+PS0
嘘:
前の仕事で月収100万だった。

嘘:
前の仕事は上司とケンカして辞めた。

677:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/02/04 17:36:35 ehiju8020
嘘ばっかじゃんw

678:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/02/05 00:44:37 tY2kc7xx0
676
下は聞いたことあるわ

679:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/02/05 18:28:03 GNotEaPn0
嘘ばっかなのは自我の為?

680:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/02/06 19:07:02 7jwQVK/O0
恥ずかしい過去を隠す為

681:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/02/07 19:08:04 QwdJvXfK0
嘘を嘘と見抜けない人は・・・・

682:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/02/08 01:46:20 zZWsWmX20
掲示板を使えないね

683:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/02/08 22:53:23 LXsli/Ou0
いいから嘘吐くな

684:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/02/10 15:04:37 GYNmfPYA0
俺はウソツキだ、と派遣が言った

さてどっちだろう?

685:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/02/10 19:05:12 XR5Ce5520
大きな問題だな

686:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/02/10 19:09:32 /n6tno4YO
大変申し訳ありません
信頼の回復に努めますwww

687:名無しさん@そうだ登録へいこう
11/02/11 16:30:20 tD3ysg1t0
と、嘘吐いてニヤリッとほくそえむ>>686なのでした。。。。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch