【マルチ】マスゴミに載った派遣事件簿2冊【防止】at HAKEN
【マルチ】マスゴミに載った派遣事件簿2冊【防止】 - 暇つぶし2ch475:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/10/14 01:18:16.40 eENMtFI60
派遣を目の敵にしてるバカがいるが、雇用先進国オランダにも派遣はある。
登録しておけば就業先探してくれるし、派遣で様々な現場を経験した上で進むべき道を決めるということだってあって良い。
同一労働同一条件でないことが問題なだけ。
URLリンク(www.youtube.com)


湯浅 派遣法の規制強化の問題(→用語解説3)も、二言目には人件費増に耐えられず潰れる、
海外に逃げると言われますが、企業はなぜ期間工なりアルバイトなりの直接雇用でなく間接雇用の派遣の活用を望むのですか。
かえってコスト高となりそうですが。

城 二つあります。一つは人材募集、管理の負担を委託できる。
もう一つは直接雇用することで労使関係が生じてしまう。そのリスクをヘッジするために派遣会社を間に入れているのです。
だから、もし解雇の金銭解決が導入されて、たとえば2~3カ月分の給与を上乗せするなら何年契約社員をしてても解雇できるとなれば、大企業は派遣会社なんて使いません。
URLリンク(www.toyokeizai.net)

476:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/10/14 01:19:30.34 eENMtFI60
大竹文雄氏

>非正規雇用を雇用の調整弁と位置づけ、その増加をデフレ下の労務費削減ツールとすることで、
>正社員の既得権―整理解雇規制と賃金―を守っていくという戦略に、経団連と連合の利害が一致したのです。
URLリンク(diamond.jp)

竹中平蔵氏

>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
URLリンク(www.genron-npo.net)

【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
URLリンク(www.youtube.com)

八代尚宏氏

> 最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
>普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
>経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
>市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
>それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
URLリンク(www.jacd.jp)

477:名無しさん@そうだ登録へいこう
12/10/20 00:37:11.57 Y4hfqM+mO
【滋賀】栗東トレセン厩舎を物色容疑で男2人逮捕 
スレリンク(newsplus板)

★ :2012/10/18(木) 21:46:27.22 ID:???0
日本中央競馬会(JRA)栗東トレーニングセンター敷地内の厩舎(きゅうしゃ)に
侵入し金品を物色したとして、県警草津署は17日、建造物侵入と窃盗未遂の疑いで、
北海道日高町富川西の無職、福島拓也容疑者(20)と、栗東市目川の派遣社員、
福井将也容疑者(25)を逮捕したと発表した。
同署によると2人は「盗みのために厩舎に入った」と容疑を認めている。

2人の逮捕容疑は共謀の上、8月3日午後5時ごろから同7日午前4時ごろまでの間に、
栗東市御園のJRA栗東トレーニングセンター敷地内の厩舎に侵入。
げた箱などを物色したが、何も盗まず逃走したとしている。

同署によると、当時厩舎を管理していた男性調教師(69)は出張中で、
厩舎の入り口は無施錠だった。
出張から戻った男性調教師がげた箱の引き戸が開いていることに気づき、
9月に同署に被害届を提出。
トレーニングセンターでは8月、別の3カ所の厩舎から現金約310万円が盗まれたことがわかっている。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch