【年中】フリーのホラーゲーム総合16【無休】at GAMEAMA
【年中】フリーのホラーゲーム総合16【無休】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 22:14:48.98 31DEe4xV
>>1
おつ

今年も葬やガスマスクとか出だしはいいけど大作やりたいな
あと見下ろしアドベンチャー型以外の奴も

3:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 22:31:49.07 68vZvaPz
>>1
乙!

見下ろし方、アドベンチャー以外っていうとなんだろう
アクションとか3D?
そういやここのスレの人は作ったりしないの?

4:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 22:39:48.43 Z6Mt9VSD
たとえばガスマスクの作者の「首をさがして」とか
クリック式だから見下ろし型2DADVじゃないね

5:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 22:41:03.07 CVkD3fXL
=======================================================================

不朽の名作Moon Whistle作者様の御尊顔
URLリンク(www.moonwhistle.org)
URLリンク(www.moonwhistle.org)
URLリンク(www9.ocn.ne.jp)
URLリンク(tabelog.com)
URLリンク(tabelog.com) ←New!

神無月サスケのスタック
URLリンク(www.pixiv.net)

神無月サスケのブックマーク
URLリンク(www.pixiv.net)

神無月サスケのレストランガイド
URLリンク(tabelog.com)

ktakakiのブックマーク / うんこ (52)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)

ktakakiのブックマーク / ジェンダー (79)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)

ktakakiのブックマーク / イラスト (32)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)

ktakakiのブックマーク / 人生 (243)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)

サスケ先生の一日(躁状態)
・童貞クライアントTweenを起動してムンホイのことを検索
・グーグル先生でムンホイのことを検索
・見たくないけどこのスレ(スレリンク(gameama板))を見て気分を悪くする
・口直しにピクシブを見て自作品の絵を検索
・ついでにショタ絵を検索
・ショタ絵で抜く
・ついでに収集した児童ポルノコレクションから今日の気分で写真を選ぶ
・もう一度センズリ
・いきつけの児童ポルノサイト巡り、新たなネタ収集
・また自作品の情報が更新されていないか、上記のプロセスを数回繰り返す
・気が付いたらもう寝る時間。おやすみなさい
・結局仕事も創作も出来ずじまい

サスケ先生の一日(鬱状態)
・朝起きたがどんよりしていて何もする気がおきない
・精神薬飲むがまだどんより
・また精神薬を飲む。精神科の先生の言った用法を大きく超える量を飲んでしまう
・精神薬が効いてきて気分が悪くなる
・布団にもぐってうんうんうなる
・気が付いたらもう夜。寝る
・結局仕事も創作も出来ずじまい

=======================================================================

6:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 22:41:48.14 CVkD3fXL
■ムンホイ作者のフリゲ2011に賭ける活動まとめ

・Twitterで巡り廻るの組織票呼びかけを糾弾しながらムンホイXPに投票のお願い
・たまたまオススメされたのでという理由で急にフォロワー増強活動を始める
・途中経過で順位が下がった事を異常に気にする
・順位が確定しない内から上位入賞コメントを準備し始める
・西瓜がムンホイXPをdisってるツイートをRTする
 内心は煮えくり返っているが自分は否定的意見も受け止める大人を演じて良い作者アピール
 あるいは自分の代わりに信者に叩かせるための晒しあげ目的
・露骨に組織票を募るのはマズイと思い至ったのかフリゲ2011の宣伝をやたらとRTして猛アピール
・締め切り間際に投票をお願いするレスがマルポされ始める
 URLリンク(hissi.org)
 URLリンク(hissi.org)
・最終的に3位に食い込むも2位から下がった事を気にしている
・投票コメントの内容に被りがある事でせっかく投票してくれた人の不正を疑う
・怒らないから名乗り出て欲しい→もし不正でも順位は変わらないので皆さんを信じます^^
・信じているはずなのに運営に問い合わせて投票者のIPを調べさせる
・信じていると言いながら未だに4番目と6番目のコメントは同一人物だと疑っている
・軽量化を褒めてくれたコメントが一番嬉しいと頂いたコメントに優劣を付けるような発言をする
・自分が叩かれるのはいいが信者が叩かれるのは絶えられないと良い人アピール
・フリゲ2011当時はしつこく宣伝していたにも関わらずフリゲ2012は完全スルー
・フリゲ2011当時はしつこく宣伝していたにも関わらずフリゲ2013も存在しないかのごとく完全スルー ←New!

7:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 22:42:30.37 CVkD3fXL
神無月サスケ @ktakaki00
今年も始まりました。赤松弥太郎さんによる今年のベストフリゲを決める「フリゲ2011」→ yamazaru.s21.xrea.com/reviewers/best…
拙作ムンホイXPに思い入れのおありの方は是非投票していただけると嬉しいです。あと消極的に拡散希望。
2011年12月1日 - 1:09 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
赤松弥太郎さんのフリゲ2011、投票中か。yamazaru.s21.xrea.com/reviewers/best…
ムンホイXPプレイしてくれた方でいいと思った人は、投票してくれると嬉しいです。
複数作品投票可能なのでムンホイ「にも」で結構です。はい。ムンホイはどこまでいけるのか、どきどき。
2011年12月5日 - 0:53 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
フリゲ2011、暫定順位発表。拙作ムンホイは暫定2位。でも油断禁物。3位以下に組織票を送りつける動きがあるかも。
拙作は組織票など期待できず皆さんの1票1票が頼りです。
拙作が好きで投票まだの方で心の優しい方、何卒ご投票を。→ yamazaru.s21.xrea.com/reviewers/best…
2011年12月14日 - 17:46 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
@haf0107 はい。でも3位以下で匿名掲示板で「組織票を入れよう」って動きがあるらしく、このままじゃ転落する可能性はあります。
結果発表は24日なので僕の作品にも票が上積みできることを祈るばかりです。
2011年12月15日 - 5:33 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
昨日つぶやいたフリゲ2011、組織票を入れようという動きがどうもあるらしい。
現に「3位の作品組織票を入れて1位にしよう」という書き込みを匿名掲示板で見かけた。
なので拙作のファンも負けずに必ず投票してくださいね! → yamazaru.s21.xrea.com/reviewers/best…
2011年12月15日 - 5:37 Tweenから

れいもんぜっと @leimonZ
@ktakaki00 組織票呼びかけって本当ですか? 
そのゲームのファンは痛いって自己紹介してるようなもんだと思うんですが。まあ時代は変わりますからね。
2011年12月15日 - 6:23 ついっぷる/twippleから

神無月サスケ @ktakaki00
@leimonZ はい。組織票呼びかけは2ちゃんねるのスレッドで見かけました。
現状で呼応している人は少なかったですが、こういう場面での匿名の力は怖いため、こういう動きは注視しています。
2011年12月15日 - 6:24 Tweenから

れいもんぜっと @leimonZ
@ktakaki00 キチガイが自演(ネガキャン)してるだけって可能性もあると思います。あまり反応しない方が良いのではという気もします。
2011年12月15日 - 6:40 ついっぷる/twippleから

神無月サスケ @ktakaki00
@leimonZ そうかもしれませんね。とりあえずあまり気にしないようにはします。純粋にフリゲ2011の宣伝をしていく感じで参りますね。
2011年12月15日 - 6:41 Tweenから

8:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 22:43:12.69 CVkD3fXL
神無月サスケ @ktakaki00
フリゲ2011、18日までの中間順位発表。ムンホイは2位から3位にランクダウン。
このままじゃ結果発表の時はベスト5に残らないかも。→ yamazaru.s21.xrea.com/reviewers/best…
2011年12月19日 - 8:11 Tweenから

ペレス @peresu3
@ktakaki00 3位でも中間結果で上位に残れるのは凄いと私は思います。私もいつかは上位に席を置ける作品を作りたいです
2011年12月19日 - 8:21 Keitai Webから

神無月サスケ @ktakaki00
@peresu3 まあ、そうですかね。ランクアップで3位なら嬉しいのですが、ランクダウンで、というのがどうも引っかかります。
失速して追い抜かれてしまうっていうのが何となく気分が悪いです。そこに自分の限界を感じてしまうというか。
2011年12月19日 - 8:25 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
ムンホイには固定ファンはいても、浮動票を獲得できないというのが最大の原因だと思った。
どうしてもフリゲの本流から離れているゲームなので固定ファン以外なかなか手を取ってくれないんだと思う。
ゆえに早期に固定ファンが投票→その後停滞、という形になる。よって多分もう少し順位は落ちるだろう。
2011年12月19日 - 8:52 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
ムンホイの支持者からよく言われるのが「もっと広まっていい」ということ。
確かに、なかなかこういうゲームが合う人に届かないゲームなんだよね。
この手のゲームが好きな人にもっとアピールしたいがなかなか手段がないんだよね。
2011年12月19日 - 9:05 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
あとこんな意見もある。「ムンホイを誰かに勧めようと思ったが、思いとどまった」と。
理解できる。ムンホイはイズムだから、合う合わないが激しいのだ。それゆえに口コミは期待できない。
まあ、個人的にひっそり愛されるのが拙作のスタンスとして正しいのかもしれないね。
2011年12月19日 - 9:07 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
以上、フリゲ2011でランクインしてコメントを求められたときに書こうと思っていることをまとめてみた。
もう少し最終結果の順位などを見て推敲するけど。とりあえずいつも思うのは、僕のメッセージを必要としている人にもっと届けたいということだ。
2011年12月19日 - 9:19 Tweenから

9:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 22:43:55.03 CVkD3fXL
神無月サスケ @ktakaki00
フリゲ2011、拙作が3位に食い込みました!これも皆さんの一票一票のおかげです!本当にありがとうございます!
思えば他の作品と比べて圧倒的に地味な作品を支持してくれた人がこれだけいることを嬉しく思います。
→ yamazaru.s21.xrea.com/reviewers/best…
2011年12月24日 - 10:58 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
@haf0107 ありがとうございます!本当に感激しています!
2011年12月24日 - 11:08 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
フリゲ2011、正直、中間発表の順位を見ていて、「このままじゃ4位か5位かな」と思っていたのですが、意外に健闘出来ました。
固定層だけじゃなく、たくさんの人が遊んでくれて投票してくれたことをとても嬉しく思います。皆さんにはとても感謝しています。
2011年12月24日 - 11:10 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
@namahamu ありがとうございます!本当に嬉しいです。
2011年12月24日 - 11:23 Tweenから

ペレス @peresu3
@ktakaki00 おめでとうございます。アドレスをクリック後、すぐにバックしました。大晦日まで正座待機しておきます
2011年12月24日 - 11:51 Keitai Webから

神無月サスケ @ktakaki00
@peresu3 お祝いありがとうございます!正式発表は大晦日付近ということでそれまでにコメント準備させていただきます。
なお、正座なんて気後れしちゃうので、足は楽にしてお待ちくださいな。
2011年12月24日 - 12:04 Tweenから

鉄樹 @tekki3
@ktakaki00 おめでとうございます。原作もXPも、根強いファンに支えられているのだと思いますよ。
2011年12月24日 - 14:52 webから

神無月サスケ @ktakaki00
@tekki3 ありがとうございます。今しがた運営からコメントが届いたのですが(恐らくじきに公開されるでしょう)
熱いものばかりで思わず目頭が熱くなりました。また凄いものを作ろうという気持ちになれました。
2011年12月24日 - 14:53 Tweenから

10:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 22:44:36.45 CVkD3fXL
神無月サスケ @ktakaki00
フリゲ2011、運営から届いた投票者のコメントを読ませてもらったが、なんだか似た文面のコメントがあるのを見つけた。
もしかすると誰か規約を破って複数してない?運営に相談したけれど「IPが違うし疑わしきは罰せず」とのことだった。
もし該当者がこれ見てたら怒らないから名乗り出て欲しい。
2011年12月24日 - 15:24 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
ちなみに「オリジナル版は操作性の悪さから敬遠していたので今回が初プレイ」という意味の票は3票あり、
いずれも「敬遠」という言葉が使われている。まあ、都道府県も違うというし、
ありがちな意見だから、偶然の一致なのかもしれないけど。考えすぎだったらごめんなさい>投票してくれた方
2011年12月24日 - 15:42 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
とりあえずフリゲ2011でコメントが公開されたら皆さん読んで欲しい。そしてどうなのか判断して欲しい。
正直、なんだか作者として気持ち悪いんです、どうしても気になっているんです。まあ、これ以上考えないようにします。
仮に2票差なら順位に変動はないわけだし、僕は皆さんを信じます。
2011年12月24日 - 16:02 Tweenから

れいもんぜっと @leimonZ
@ktakaki00 やっぱサスケさんは真面目な人だなぁ。
でもそういう「自分にプラスになった不正票」というのも、長い目で見ればいいことじゃないですよね。
2011年12月24日 - 17:58 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
@leimonZ そうですかね。そう思うことにします。今回の件は総合して判断すると「白に近いグレー」なんですが、どうも引っかかてたので。
見る人によっては不正票に見えるかもしれないとか、気にしだしたら止まらなかったんですよ。まあ気にせずに行くことにします。
2011年12月24日 - 18:01 Tweenから

11:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 22:45:19.05 CVkD3fXL
神無月サスケ @ktakaki00
最近キュゥべえなるキャラの存在をちらほら耳にするため、どんなキャラか調べてきた。反吐が出そうになった。なんだこりゃ。
創作者として感情の大切さを知る僕は、それを一種の病気という奴の観念に嫌悪感を覚えた。
嫌悪感を持たせるためのキャラなら見事に成功している。とりあえず俺の視界に入るな。
2012年02月07日(火) posted at 21:22:30

神無月サスケ @ktakaki00
@kuroneko1432 あなたのアイコン、キュゥべえというんですね。僕は今日それを検索し、反吐が出ました。
わざと嫌いなキャラをアイコンにしているのですが、アイコンにすると身体をのっとられる危険性がありますよ。
僕はこういうのに対抗するメッセージを伝えて行きたいです。
2012年02月07日(火) posted at 21:25:29

神無月サスケ @ktakaki00
@kuroneko1432 多分そうだと思っていました。pixivのお気に入りでもキュゥべえ叩きのイラストを沢山入れられていましたものね。
今日こいつのキャラを知り実に腑に落ちました。とりあえずそろそろ元のアイコンに戻された方がいいですよ、
本当、悪いこと言いませんから(微笑)。
2012年02月07日(火) posted at 21:29:13

神無月サスケ @ktakaki00
@kuroneko1432 そうですよそうですよ!たとえ短時間でもアイコンにしちゃうと、そのキャラの影響を少なからず受けてしまいますよ。
キュゥべえに精神汚染される可能性が高まりますので、早いこと撤退した方がよろしいと思います。
クロネコさんの精神が心配です……。(微笑)
2012年02月07日(火) posted at 21:33:42

神無月サスケ @ktakaki00
@kuroneko1432 そうだったのですか!キュゥべえが喧嘩の原因!まさしくより一層奴は害悪(微笑)。
こういうキャラをへらへら受け入れるのは若干精神に影響がありそうです。麻薬なみに危険だと認識しました。
大丈夫です。僕はカウンターメッセージを次の作品に込めますから!
2012年02月07日(火) posted at 21:36:19

神無月サスケ @ktakaki00
@kuroneko1432 「魔法少女まどか☆マギカ」については、概要や反響をちょっとググって見ましたが、
それを見ただけで生理的に極端に強い嫌悪感を覚えました。
こういう作品に正しく嫌悪感を覚える感性を維持出来ている人に対して僕は創作でメッセージを訴えていくべきだと痛感しました。
2012年02月07日(火) posted at 21:44:12

神無月サスケ @ktakaki00
@tekki3 キュゥべえの目的そうらしいですね。でも僕もそう思いました、あれは取ってつけた設定ですよ。
あのキャラの本質は「感情は病気」という、人間の尊厳であるところの感情、感性を否定するものであり、
言動も汚いところを見ると確信犯です。冗談にしてもやりすぎで嫌悪感甚だしいです。
2012年02月07日(火) posted at 23:12:09

神無月サスケ @ktakaki00
@kuroneko1432 僕は人気にならなくてもいいから、そういう筋の通った作品を世に出して行きたいですね。
ライトノベルがああいう風になったのは、これも伝聞ですが、『成長物語は売れない→最初から強いキャラにしよう』など実に安直な発想かららしく、
違う世界にいるとしか思えません。
2012年02月07日(火) posted at 23:15:02

神無月サスケ @ktakaki00
@kuroneko1432 それはよかったです。我々で凄い作品を作り上げて、今の売り上げ至上主義のアニメよりも、
メッセージを求めている人に届く作品を作って行きましょう!僕も頑張ります!クロネコさんも頑張って下さい!では!
2012年02月07日(火) posted at 23:20:12

12:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 22:46:42.84 CBdJG2m/
神無月サスケ @ktakaki00
@tekki3 そうですね。そういえば以前は2chを見ていた僕ですが最近はほとんど見ません。
mixiでもいいのですが僕はtwitter派なのですが、記名の方が面白い情報を見られるようになっている気がします。
その分2chはふきだまりになっている気がしてなおさら見る気がしません。

神無月サスケ @ktakaki00
スレリンク(gameama板) ←2chのスレッド。
ここに僕のツイートが多量に転載されていて驚く。丁寧に改行まで入れて読みやすくして。
そうか、そんなに僕を注目してくれてありがとう。

神無月サスケ @ktakaki00
僕のこの他愛ないツイートでも、何らかの価値を見出して2chにわざわざ転載してくれる人がいると知り、少し元気を取り戻す。
そうだ、僕もまだ棄てたもんじゃない。僕のつぶやきを見てもらう、それを必要としている人がいるんだ、と。
大切なことを気づかせてくれてありがとう。

神無月サスケ @ktakaki00
.@pulesite どうも。2chでの僕の話題は、ツイッターの無断転載が一番多いのですが、
一度公にした文章をどこに転載されようが実害はありません。
たまに部分的な転載ゆえに的を射ていない批判レスも見ますが、いちいち弁明する義務も義理もないため気が楽です。

神無月サスケ @ktakaki00
学生時代の僕への陰口に比べると、今の2chでの陰口はとてもぬるい。批判の裏に嫉妬や歪んだ愛情が見え隠れするからだ。
僕はそのあたりの感情がとてもいとおしくて仕方が無い。抱きしめてあげたいくらい。
ゆえに今後も興味深く動向を随時追って行きたいと思う。

神無月サスケ @ktakaki00
ついったー僕の経験則。1)死にたいツイートしてメンヘラをアピールすると、普通のツイートしているより注目される
2)アイコンによって注目率やフォロー増加率が変わる
3)「飲酒運転」など特定のキーワードを呟くだけで面識のないフォローが増える
注目されたい方は何かのご参考にどうぞ

神無月サスケ @ktakaki00
@ogatakehikky 早速の再フォローありがとうございます。僕自身がLGBTの当事者、親友もLGBT、
そして僕はひきこもりと自殺未遂経験者とあり、とても共通点が多く、興味深く思っています。
いつかゆっくりお話したいと思うこともあります。今後ともよろしくお願いします。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 22:47:21.73 CBdJG2m/
神無月サスケ @ktakaki00
昼にも書いたが、ムンホイの移植や製品化に興味がある企業や団体があったら遠慮なく声をかけてきて欲しい。
そういうのに脈がありそうな企業を知ってる人がいたらそれも教えて欲しい。
そうすれば僕が障害年金を取得して皆さんの払った血税を搾取することが回避できるのだから。

神無月サスケ @ktakaki00
「Moon Whistleのリメイクがリリースされていたことを今知った」的なツイートを以前からよく見かける。
フリゲを漁っている人以外にはなかなか告知しづらいものがあるのが難しいところ。
何とか効率よくムンホイのファンでリメイクの完成を知らない人に周知する方法がないかなあ。

神無月サスケ @ktakaki00
ニコニコ動画とかで有名な実況主さんが紹介してくれれば一気に広がるのになあ、とも思うが、
ムンホイは見た目が地味なためなかなか実況の対象にはならないかもしれない。

神無月サスケ @ktakaki00
拙作ムンホイXPももう少し知名度が上がってくれればいろいろとやりようがあるんだけどなあ。
誰かニコニコ動画の有名な実況主さんが実況してくれないかな~とか他力本願に考える慢性鬱状態の僕。

神無月サスケ @ktakaki00
@shabehiro7 フリーゲームを作っており、そのため、その界隈では大体知らない人はいないくらいには知名度があります。
それ以外の分野ではあまり知られていませんが、結構意外な人がプレイしてくれていたりして声をかけてくれます。

神無月サスケ @ktakaki00
@tabidatanai ゲーム業界でフリゲをたしなんでいる人がいた事実だけでなく、
拙作はフリゲをやる人なら一度は名前を目にしているくらいの知名度になっていることも分かり、良かったです。

神無月サスケ @ktakaki00
特定の賛否が分かれる意見に対して、「自分の意見に反対する人を思考停止」と批判する人を僕は受け付けられないし、
それは暴言だと思う。そういうRTをした人がいたのでそっとリムーブさせていただきました。あしからず。
昔は納得行くまで議論していたんだけどどうしても平行線にしかならないんでね。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 22:48:03.10 CBdJG2m/
神無月サスケ @ktakaki00
相手の趣味や目標が仮に自分に理解できないものだとしても、相手のその「こだわり」を理解できる人になりたい。
登山をする人に対して「どうして頂上に上っても何もないのに危険を冒して山なんて登るの?
理解できない」なんて言って相手を傷つける人にだけはなりたくない。
2012年08月25日(土) posted at 20:17:00

神無月サスケ @ktakaki00
僕は創作をする人だが、一時期スランプで悩んで周囲に相談していたとき、
親友と思っていた人から「なんでそこまで創作にこだわるのか分からない」といわれて深く傷ついたのを覚えている。
その「親友」からはその後不条理な理由で一方的に縁を切られた。こだわりを理解できない友は本当の友ではない。
2012年08月25日(土) posted at 20:17:14

神無月サスケ @ktakaki00
RT>登山家に対して彼らのこだわりを理解せずに「頂上に何もないのに山に登る意味は無い」と言って傷つける、という話、
つい最近ツイッターでも取り上げたが、拙作に入れていたのをすっかり忘れていたようだ。
でも、そのくらい僕の中では何度も繰り返し訴えたいことなんだな(苦笑)。
2012年08月31日(金) posted at 21:57:02




神無月サスケ(表現規制反対) @ktakaki00
#電脳マヴォ ファミ通のアレ(仮題) URLリンク(mavo.takekuma.jp)
真実の中世ヨーロッパ後編来てる!高校時代一番好きだったこの漫画の、特に好きな回。
当時の僕はRPGのファンタジー世界を見て「こんな作り事の世界、馴染めない」と違和感を覚えていた僕は大喝采でした(微笑)

神無月サスケ(表現規制反対) @ktakaki00
#電脳マヴォ 先程「後編」と書いたが、正確には「その2」ですね。まだ続きがあったのを思い出した。
確か魔女裁判と拷問の話だった。王「この者の叫び声はギョエーかギョヘーか」召使「はい、ギョエーでございます」がツボだった。
僕みたいにファンタジーの世界観に馴染めない人は特にオススメです。

神無月サスケ(表現規制反対) @ktakaki00
僕は現代物が好きで、ファンタジー的世界観に全く馴染めない。高校時代、友人間で「ロー○ス島戦記」のTRPGが流行ってたが僕は全く楽しさが分からず。
今思えば、彼らにファミ通のアレの中世ヨーロッパの回を見せて「お前らの夢見てる世界の現実はこれだ!」って言って反応を見てみたかったな。

神無月サスケ(表現規制反対) @ktakaki00
以上、『ファンタジーの中世ヨーロッパ的世界観が合わない』という少数派の戯言でした。
ファンタジー好きの皆さん、悪意は無いのでどうかお許しを。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 22:48:49.67 CBdJG2m/
Daisuke Amaya @amaya_pixel
Vector のゲームライブラリがツクール作品で埋まっていくのを嘆いたこともあったけど、
ヲサさんのゲームがツクール製だと知って考えを改める。 URLリンク(8bits.nukimi.com)
2012年08月18日(土) 14:54

神無月サスケ @ktakaki00
洞窟物語の人のツイートだが、僕はこれを読んで彼への尊敬の念が冷めた。
ツクールも制作ツールの一つでありゲームを表現する一つの立派な手段だ。
今は考えを改めたとはいえ、一時期でも「プログラムよりツクールが下」などと考えた人とは分かり合えない。
URLリンク(twitter.com)
2012年08月18日(土) 15:16

めいとら @maytora_act
.@ktakaki00 待て、彼は『プログラムよりツクールが下』なんて一言も言ってないぞ。彼が何に嘆いているのかは知らんけど
2012年08月18日(土) 15:22

神無月サスケ @ktakaki00
@maytora_act いいえ。「Vector のゲームライブラリがツクール作品で埋まっていくのを嘆いた」なんて表現が
他のどのように解釈できるというのですか。貴方が天谷氏を擁護したい気持ちは分かりますが、
これを読んだツクラーで気分を害する人は少なくないと思います。
2012年08月18日(土) 15:25

めいとら @maytora_act
@ktakaki00 ツクール作品およびツクールを侮辱したと捉えるのは早計なんじゃないかなと思っただけで、
天谷氏を擁護する意味ではない。僕は『たまにはプログラムで作った作品出ないかなー』ってニュアンスに受け取ったけどね。
何なら本人(@amaya_pixel)に聞いてみるといい。
2012年08月18日(土) 15:30

めいとら @maytora_act
っていうか僕が天谷氏を擁護してもなんのメリットもないし、今回のケースでは擁護する必要のある場所がどこにあるのかな。
2012年08月18日(土) 15:31

神無月サスケ @ktakaki00
@maytora_act そうですか。ちょっと喧嘩腰に見えます。僕が「本人に聞く」つもりはさらさらありません。
僕の解釈が誤解だと主張したいならあなたの方が彼に確認するのが当然筋でしょう?
僕は僕の解釈をしたまでだし、仮に誤解でもこういう誤解を呼びすぎる表現をした方に問題があります。
2012年08月18日(土) 15:35

めいとら @maytora_act
@ktakaki00 @amaya_pixel 喧嘩をふっかけたつもりはないけど天谷さんが何に嘆いているのかは僕には良くわからない。
いずれにしろこのツイートと先ほどの僕のツイートは天谷さんに届いているはず。
僕が天谷さんに直接お聞きしたい所なんだけど、天谷さんは答えてくれるのかな。
2012年08月18日(土) 15:40

めいとら @maytora_act
そもそもあのツイートだけでは何に嘆いて、何から何に考えを改めたのか良くわからないぞ。
2012年08月18日(土) 15:41

16:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 22:49:35.54 CBdJG2m/
神無月サスケ @ktakaki00
@maytora_act いくつか。まず僕はこの件で天谷氏に釈明を求める気は全くないのですよ。
「ツクールはプログラムより下」と考えている人はたくさん見てきたし、ツクラーとして僕はそういう偏見を持つ人を軽蔑してきました。
僕が彼を尊敬しようが軽蔑しようが周囲には同意を求めません。
2012年08月18日(土) 15:46

神無月サスケ @ktakaki00
@maytora_act あと、「天谷さんが何に嘆いているのかは僕には良くわからない」と書いていますが
明らかに「Vector のゲームライブラリがツクール作品で埋まっていく」と書いており、
嘆くのなら「ツクール=劣ったもので」という前提が読めるはずです。
2012年08月18日(土) 15:46

めいとら @maytora_act
@ktakaki00 確かに僕はお節介が過ぎました。天谷さんはツクールを劣っていると考えていたのではなくて、
ありふれていると勘違いしてたんじゃないかなーって思ってたんだけど、
ここは解釈の領域になっちゃうからこれ以上はやめておきます。ごめんなさい。
2012年08月18日(土) 15:48

神無月サスケ @ktakaki00
@maytora_act どうも。こちらこそ熱くなりすぎ申し訳ありませんでした。
ただ、今回の天谷氏の発言は、ツクラーの立場からみると、ちょっと失言じゃないかな、とは思った次第であります。
彼に釈明は求めませんが、仮に今後何か釈明があればそれもきちんと受け入れる準備もあります。では。
2012年08月18日(土) 15:50

神無月サスケ @ktakaki00
@neeroocus 確かにそういう見方も出来ますね、今少し落ち着いてから思い返せば。
ただ、僕にいわせれば若干配慮不足の発言だな、とも思います。
「プログラムの方がツクールより上」という偏見が前提に見え透いており、ツクラーの気分を害することが明らかだからです。
2012年08月18日(土) 15:52

めいとら @maytora_act
明らかに過剰反応してしまったが、僕の考えは一貫している。
別に制作ツールでゲーム内容の良し悪しが決まるわけじゃないし、扱う人次第だろうって思ってる。
偏見が蔓延している現状は見過ごせないが。
2012年08月18日(土) 15:54

神無月サスケ @ktakaki00
@leimonZ 多いですよ、「ツクール=劣ったツール」という偏見持ちは。特にプログラマに。
しかしこの発言が、僕がフリゲの神様として崇拝していた天谷氏から出たのが全く残念でした。
彼ほどの人が「優れたアイディアをゲームの形にする方法としての」ツクールを蔑視していたのが残念です。
2012年08月18日(土) 15:56

Daisuke Amaya @amaya_pixel
@ktakaki00 @maytora_act 「ツクール=優れたもの」です。
2012年08月18日(土) 16:09

めいとら @maytora_act
天谷さんの回答で余計に変な匂いがして来た。何に嘆いていたのかは結局判らないっていう。
2012年08月18日(土) 16:11

神無月サスケ @ktakaki00
@amaya_pixel @maytora_act わざわざご返答ありがとうございました。それを聞いて嬉しく思います。
2012年08月18日(土) 16:38

17:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 22:50:19.76 CBdJG2m/
@ktakaki00 神無月サスケ(表現規制反対)
今しがた探偵ナイトスクープという番組を観ていて、数年前保育実習をしていた女性が
当時5歳の「しゅんちゃん」に一目ぼれして、現在小学2年生彼に出会い、一日だけデート、
動物園などで一緒に遊んだ話があった。しゅんちゃんは彼女を覚えておらず、僕は切なくなる。
ああ、これが真の「切なさ」だ。
2012年10月14日(日) posted at 01:55:07

@ktakaki00 神無月サスケ(表現規制反対)
考えて欲しい、自分が保育実習で出会った5歳の子に惚れる。
数年後、自分は二十歳、その子は小学2年生。向こうは自分のことを覚えていない。
親子ほどではないが微妙に歳の離れた子。恥じらいを感じながら、でも拒否せず付き合ってくれる。
こうして一日彼女は小2の男の子とデート。淡い恋。切ないな。
2012年10月14日(日) posted at 01:57:46

@ktakaki00 神無月サスケ(表現規制反対)
以上、ちょっと酔った勢いで書いた話なので、スルーしてくだされば幸いです。
僕は一般と感性がずれていますが、こういうのを本当の意味で「切ない」と感じたということです。
2012年10月14日(日) posted at 01:59:04

@ktakaki00 神無月サスケ(表現規制反対)
一昔前は男の子が性的いたずらを受けるなんてあまり考えられていなかったが、昨今は男の子の方の話題をよく見る。考えさせられる。
/ “保育士、知的障害児を全裸にし下半身触った疑い : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” URLリンク(htn.to)
2013年08月14日(水) posted at 16:17:19


<閲覧注意>
[R-18]「美尻アップ」/「ももたろう」のイラスト [pixiv]
URLリンク(www.pixiv.net)

ブックマークしているユーザー
URLリンク(www.pixiv.net)
2013/11/02神無月サスケ ショタ
やっぱり男の子の裸体、そしてお尻は美しい!と改めてこの絵で実感&感激しました。
皮かむりのおちんちんが勃起しているのも大変そそります。これはまさに芸術性高いショタ裸体!


[R-18]「制服幼稚園児」/「メタソル」の漫画 [pixiv]
URLリンク(www.pixiv.net)

ブックマークしているユーザー
URLリンク(www.pixiv.net)
2013/11/14 神無月サスケ ショタ
園児の制服も好きですが、すっぽんぽんに帽子だけというのもかなりそそりますね!
やはり幼稚園児の男の子はいいですね。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 22:51:01.50 CBdJG2m/
 
-------------------------- ここまでテンプレ -----------------------------

19:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/04 15:08:19.39 a2uNaxo/
うぇへぇ規制だ
engawaはまだ書き込めるのかな

20:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/04 18:03:59.39 3PiLJpc1
閉鎖区域をやっとクリアできた
オチは…まあ、たまには、ああいうのもありかなと思わなくもないw

個人的には戦闘が適度に緊張感あってよかったと思う
RPG形式や2Dアクション形式よりこういうタイプの方が、ホラーゲームには向いてるんじゃないかな?

21:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/04 18:37:14.18 /VqBwdR9
ガスマスクのシステムはいいね
戦闘は閉鎖より廃病院のほうが怖いと思うけど
画面切り替わるとRPGみたいでホラー色薄れる

でもフリーのホラゲはツクールやウディタが大部分で
ガスマスクみたいな独自システム作れるのは少数

22:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/04 18:54:17.15 GR00ccs7
>>21
そりゃ、ツクールやウディタの初心者がこぞってホラーゲームを作っているだけだろう。

戦闘やアイテムを多数用意する必要もなく、戦闘バランス調整なども必要なく、
ホラーと称しさえすれば人気出るのだから、その手の連中にとっては楽なもんだ。
そんなのがホラーゲーム界隈をイナゴみたいに食い荒らしているのが現状。

ツクールやウディタでガスマスクと同等の事ができない訳ではないと思うんだが。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/04 19:26:13.94 q8SHeZ7x
ホラゲの主人公=メンタルチートが定評で自分はそういうほとんど動じない主人公苦手なんで
灯篭トンネルの人の一連の作品は嬉しい
感情豊かで表情もコロコロ変わるし異変にはすぐ驚いて反応するから気持ちいい
あとアイテム見つけるとこれ何だろう、あ あそこに使ってみたらどうだろうとか
いろいろ考えてくれるので次の行動に説得力があって好き
何でこの主人公こんな用途も分からん怪しいアイテム平然と拾って適した場所に涼しい顔で使用できてんの?とか思ってしまう時もあったからさ
そういう淡々とした合理的なキャラや話運びが好きな人は良いけど自分は物足りなかったから嬉しい
それとアイテム拾うときちゃんと膝をかがめるのも細かくて良い

24:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/04 19:50:21.54 P0zVERwm
1作目のモノクロ電車は探索系であのキャラグラが珍しかったのと
プレイしやすかったというのでバッドエンド含めて全部見た
2作目以降は難易度高くなった気がしてあまり進めてない

25:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/04 20:29:28.16 SffpSb5L
アイテム拾うときにかがむのはいいなぁ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/04 20:49:24.28 q8SHeZ7x
自分はむしろ電車の方が難しかった
車内が狭いのを避けていかなきゃいけないのと
ぶつかってすぐ精神ゲージ無くなっちゃうからやりにくかった
トンネルもフラスコももっと自由な行動が出来るからさ
最もフラスコは敵に当たらなくてもドアに当たりまくるが・・

27:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/04 21:21:09.64 kS8ytM9x
ドアに当たりまくるw
プレイしたから分かりすぎて困る

28:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/04 21:54:01.39 q8SHeZ7x
ひぐらしがホラー探索になったようなのがやりたい
村の因習とか不気味な伝説とか殺人や異変が起こっても口をつぐむ村人とか
崩れてく平和な日常とか変わってく仲間たちとか好みなんだよ
だからあの雰囲気のまま主人公を村やあちこち動かしていろいろ探って行ったり
隠れたり逃げたり謎といたりするのがやりたい
でも宇宙人とか萌えキャラとかはいらない 
あくまでも一番怖いのは人間という感じのおどろおどろしいのがいい

29:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/04 21:59:18.16 P0zVERwm
ちょっと違うかもしれないけど村雨とか?

30:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/04 22:27:10.82 h0l9vtWD
土着的なホラーっていいよね
作者の出身地に伝わる伝承をモチーフにした話とか興味あるよ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/04 22:28:27.20 GR00ccs7
>>28
ツクールゲーム作者がうpして感想とアドバイスを貰うスレ3
スレリンク(gameama板:579番)

ここにツクールでひぐらし というのが投下されていた事があったな。
その時は序盤しかプレイできなかったんだが。

その後、もう落とせないスレで名前を見かける事があったので、
完成版も存在していてその後非公開になったりしたのかもな。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/04 22:31:41.54 q8SHeZ7x
村雨も面白かったよ
キャラの掛け合いテンポ良かったしこいつ嫌な性格とかちゃんと描かれてたなあ
集団が散り散りになってそれぞれ行動を進めてって最後の謎に収束っての好みなので楽しかった
ラストの救いようの無さは魔女の家の比ではなかったがww

でも何つーかこうもっと例えてみれば横溝正史の世界観みたいなのが好きなんだ
悪魔の手毬唄っぽいの 推理物でいうならクローズドサークルみたいな排他的というか閉塞感というか

だがフリゲでそんなのは難しすぎるので単なる願望だけど

33:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/04 23:27:19.22 MPf8nF3Y
>>28
ツクールとかでそれやっても恐くないだろ
文章読む力つければそういうのに出会う機会増えるだろうよ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/04 23:39:23.97 A5KjcI7u
一番怖いのは人間だと悟るような域まで達していない世代が
追いかけっこ・突然のビックリ要素・意味のない謎解き・
流血・鍵探し()=ホラーと思って量産してるんだから高望みしても仕方ない
レベルの高い恐怖を醸し出すにはそれなりの知識と経験が必要で
それを有している作者は極めて少ない

35:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/04 23:42:06.24 SEvRHBZX
でも「一番怖いのは人間」と銘打ってて有名な平山夢明の実話()怪談とか全然怖くなくね
あれ読むくらいならテンプレ展開だらけの幽霊話読んだ方が楽しめるなあ俺は

36:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/04 23:42:46.84 b4StLgeP
ゲーム著作権 各社対応
URLリンク(webblogsakusei.main.jp)

37:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/04 23:48:28.36 /lShC9uJ
ニコニコでフリーゲーム実況プレイを投稿して
クリエイター奨励プログラムで金貰ってる奴多いね

実況プレイ投稿してる奴は犯罪者だな

営利目的であることをゲーム作者に隠して
動画投稿の許可をとって金儲けしてるんだからな

38:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/04 23:54:47.72 dTtOjwGa
「一番怖いのは人間」って言うやつ見るとゲンナリするわ
もういいから
一体何回言われてきた言葉だよ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 00:34:36.54 ikZ2jRw2
でも弟に包丁で刺されそうになったり
大学の先輩がカルトに入ってたり
今まで危険な目にあったのは全部人間との関係だから
幽霊より人間が怖い

40:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 00:35:31.60 feByyujz
フリーゲーム作者が騙されて、無断で金儲けに利用される被害が深刻

フリーゲーム作者が非営利の実況プレイ動画の許可を出し、騙されて無断で金儲けされる被害が深刻

ニコニコのクリエイター奨励プログラムのお金は
実況プレイ動画投稿者にも支払われる

共犯者のドワンゴは実況プレイヤーを囲い
営利目的の実況プレイ動画を投稿させて集客する

フリーゲーム作者は非営利だと説明され実況プレイ動画の許可を出すが
実際は無断で金儲けに利用されている

フリーゲーム作者は騙されて搾取され続ける

騙された多くのフリーゲーム作者は
無断で金儲けに利用されることは許可を出していないし
不快、嫌だと主張している
そのことからドワンゴと実況プレイヤーの罪の大きさが分かる

ゲーム作者が騙されないようにするために、この情報を周知してください

41:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 00:49:23.30 BrG3qbJ6
ソースは?

42:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 02:00:14.10 EQY0DqZN
>>39
君の人生ダイナミックやなw

43:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 02:21:43.26 263LFAy2
>>38
同意

「一番怖いのは人間」とはよく言われるけど
必ずしもそうとは限らないね

だって過去やって怖かったゲームって
呪怨とかHOUSEのフラッシュだし……

たしかにひぐらしの鬼隠し編は怖かったけどね
あれだって100パー人間だけじゃなく
オヤシロの存在があるわけだし

44:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 02:28:13.25 feByyujz
>>41
ニコニコのクリエイター奨励プログラムに登録している実況プレイ動画でお金を貰える証拠

ゲーム作者から実況動画を投稿してもいいと言質を取っているので
ドワンゴから著作権を侵害していない動画と認定を受けきちんと金を貰える

もちろんこれはゲーム作者を騙して許可を取っているので違反だし
作者に対する詐欺だね

45:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 02:50:14.62 ZQKzHKjJ
「一番怖いのは人間」ってのはホラー的なのとは意味合いと違うと思うのだが。
「借金まみれは怖い」 = 借金はホラーなのか? んな訳ない。

恐怖ゲームの技術
スレリンク(gamedev板)
フィアーゲーム 恐怖の作り方 fear game
スレリンク(gamedev板)

そいや、上記スレッド (特に上の方の dat 落ちの方) に延々議論しているのがいて、
ホラーの話をしていた筈が意味不明な怖さ議論になっていたな。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 03:53:12.55 G5AuNdGW
>>44
で、どの実況者がやってんの?

47:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 04:14:43.55 feByyujz
>>46
ほぼすべて

クリエイター奨励プログラムのシステムがそうなってる

48:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 04:18:20.22 EQY0DqZN
クリエイター奨励って登録してるしてないってどっかでわかるの?

49:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 04:24:40.14 WRjgp7LJ
灯籠トンネルはアホ毛の子が車大破という出オチで
これはもしかしてはるかっか並の天然なのかと思ったらわりと普通の人だった
序盤のマネキン辺りまでビビりながらやってたら懐かしキャラ大集合ゲーだった

50:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 05:40:56.62 G5AuNdGW
>>47
いや、ほぼすべてとか言われてもww
まともなソース出してくれよ。

それとも勝手な妄想してんの?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 10:56:44.24 S+s+h6iy
というかニコプレアカあるからプレイ動画でポイント貰えるか試すか

52:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 11:19:31.97 S+s+h6iy
と、思ったが10000ポイントいかなきゃ検証できないか・・・
流石に無理では

53:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 13:35:32.93 HjXDfVmK
モノクロ電車感動した

54:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 14:52:30.14 K2XQYAP1
ミドリカビザールコメディーショーはタイトル画で損してる気がする
絵も可愛いしストーリーも良い、久々に主人公に好感が持てた
ゲームオーバーも面白い、リョナグロ好きにはたまらんかも。あとエロい

55:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 14:55:49.82 kx1CwrUK
最上邸作者コミメカ製のめっさ古いDANGER ZONE2を
ブログサイトで再配布してるみたいだな

56:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 15:54:58.00 263LFAy2
>>45
「一番怖いのは人間」がリアルの話でも
必ずしもそうとは限らない

たとえば自然災害のほうが怖い
人間の力じゃどうにもならない

ドヤ顔で「一番怖いのは人間」と言う奴は
地球上で人間が一番力があると思い上がっている

57:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 16:54:43.62 bEDugsgA
そりゃ「幽霊と人間と自然災害どっちが怖い?」言われたら災害のが怖いわ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 17:09:29.20 luwJkSSx
「怖い」と言っても怖さの質がイロイロあるからな

59:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 17:44:02.63 3J1H7tLO
自然は恐いがもともとあまりにも大きな存在だし
基本的に意思疎通できない存在だから恐くても当たり前だし気にしないんだよ
でも人間は仮にも同類だし隣にいるし言葉も通じるし仲良くも出来る
自然みたいな強さもなく支え合って生きるしかない
そんな「同士」と思ってる相手が何考えてるか分からない何をしでかすか分からない
というのが一番怖いんだよ 

つーか28で人間恐い言ったのは自分だが別にそんな哲学的な難しい事じゃなく
上みたいな事が言いたいだけなのに思い上がりだのゲンナリだの
何でそれこそドヤ顔でイジメられなきゃならんのか ゲームの好み言っただけなのに

60:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 17:45:54.94 YY7QJ2nQ
だから昔の人は災害とか自然現象を妖怪とかにしてたりするのかね

61:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 17:58:45.73 luwJkSSx
字面だけ見ると>>28にも投げられた石当たってるけど
どちらかといえば単に自分の好みを挙げた>>28じゃなく
他の趣向を見下した>>34が反感買ったんじゃね

62:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 18:05:23.01 7DHHuO8k
純粋な自然災害が恐怖の対象のホラーゲーなんてあるのか?
かまいたちの夜でバラバラ殺人をしたのが本当に風の力だったら、みたいな感じか

63:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 18:18:02.26 d5ZjP6WS
コンシューマだけど絶体絶命都市みたいなパニックホラーとか
あれは自然ではないけど、地震や津波の怖さが味わえる

64:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 18:32:34.65 ZQKzHKjJ
>>62
SFC のざくろの味は地震で地下に埋まったビルから脱出する。
ゾンビとか出てくるのでホラー色が含まれている。
が、地震自体が恐怖の対象になっているかというと微妙か。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 18:54:36.36 cBBcUH92
>>62
日本人は自然災害慣れしているから、脅威を感じられても恐怖には届かないんじゃないかな。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 19:25:40.85 1G+ZG0DC
クリエイター推奨プログラム自体はその動画が登録してるかどうか外部からわからない仕様になっている以上
ゲーム実況者が実況動画で金もらってるんじゃないかって邪推しても意味ないぞ
そんなん言うくらいなら最初から実況動画禁止にしておけばいいだけの話

67:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 19:42:43.13 feByyujz
>>66
金貰ってないことを証明できる運営が動こうとしないってことは
共犯者である証拠だわ

ドワンゴは犯罪企業だし、協力してる実況者も犯罪者だな

68:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 19:44:26.14 feByyujz
ちなみに無許可の動画でもポイント貰えて使用もできることは証明済みだから
ドワンゴも共犯者なのは確実

69:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 20:00:14.73 YY7QJ2nQ
いい加減スレチな話題だから新しくスレ立てたほうがよくね

70:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 20:13:07.00 d5ZjP6WS
このスレじゃなくてニコニコ実況スレのほうが合ってるんじゃないの
それかホラゲの隔離スレいってくれや

71:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 20:17:09.66 feByyujz
ここは実況者を擁護する奴が多いから仕方ない

72:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 20:33:59.98 YY7QJ2nQ
>>71
何だ仕方ないって会話になってないぞw
正義ぶるなら誠意を見せてちゃんと適切なスレに行ってよホラゲの話したいのに邪魔だよ
それともそういうスレに行って相手にされなかったから構ってほしいだけなの?わざわざageて書きこんでるし
そうじゃないなら移動してよ、これ以降はNGにぶっこんで相手にしないからね

73:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 20:40:40.53 luwJkSSx
俺も実況はする奴&見る奴両方嫌いだけどここでそういう話されてもなあ
あと痛い作者をテンプレと称してこのスレに貼る奴もどうかと思う

74:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 20:45:40.68 MMCQ3YHH
難民辺りにフリゲ雑談スレでも作ったら?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 21:14:27.27 x48I6cSg
ニコニコよりつべのほうが酷いと何度言えば
広告ついてるのいくつか見たぞ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 21:34:04.40 feByyujz
>>75
ニコニコ擁護してんじゃねーよ共犯者が

77:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 21:59:46.47 SBUY5ZQp
>>76
さっきからお前しか「ニコニコガー共犯ガー」って言ってないの気づいてる?
お前が怒られてる理由はニコニコを擁護してるやつの陰謀でも何でもなくて
ただ単に実況スレがあるのに話続けるからスレ違いって言われてるだけ
ネットだったら書き込む前に空気読む時間はたくさんあるから空気読もう?
それが出来ないなら楽しくお題に沿った話をしてるとこに割り込む単なる荒らしか>>72の言う構ってチャンな

78:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 22:01:48.45 feByyujz
>>77
このスレに開発者に嫌がらせしている犯罪者を擁護してる奴が居るから
そいつらを改めさせるか、フリゲーに関わらせないようにしないと被害が増える

79:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 22:06:03.00 kRp0oI9H
アリスメア、ホラー風を名乗るのもおこがましい程怖くなくてワロタ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 22:14:34.09 Yhs+wD/e
>>79
あれはファンタジーを名乗るのが正解

81:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 22:16:55.77 02Vn3Mjs
暗めで怖がらせありな雰囲気ならホラー「風」と名乗るのは良いんじゃないかなと俺は思うが
あんまり突っ込み過ぎるとキリないべ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 22:30:31.47 MMCQ3YHH
アリスメアは純粋に面白くない…

83:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 22:45:02.54 263LFAy2
アリスメアの絵は上手いけど
カロン以上に絵の上手さだけだね

84:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 22:48:32.01 Yhs+wD/e
>>83
うまいかなあ…無表情であんま魅力感じないや
カロンの方が表情豊かで可愛いと思う

85:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 22:53:36.79 263LFAy2
>>84
ああキャラクター全体だとカロンのほうが良いかもね

あと純粋にキャラ絵だけの勝負なら及ばないけど
背景や音楽まで含めた世界観なら物念のほうが良いかも

86:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 23:10:22.86 263LFAy2
だからアリスメアの上手さっていうのは
一枚絵の上手さなんだよ

ピクシブの絵描きに投票させたら
アリスメアになると思う

絵の上手さ≠ゲームの面白さだけど
絵が上手いと実況ホイホイにはなる

87:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 23:12:34.55 BvYu+Q7j
>>83
アリスメアはホラーゲームとしては突っ込みたいが、
グラフィック全般は素晴らしいと思う。
あの、萌え絵というより絵本のようなドット絵は、
あれはあれで味があるし、印象的。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 23:21:06.39 S+s+h6iy
まあでもグラは大事な要素であるのは間違いない

89:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 23:23:26.29 x48I6cSg
味があるかどうかと絵が上手いかどうかはまた別の問題かと

90:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 23:46:55.77 HjXDfVmK
ミドリカやってみた
中々、良作だったよ


マサウ完全版はよ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 00:18:59.50 WWaTfMmn
「味のある絵」って、単に「絵が下手」をオブラートに包んだ言い方だろ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 00:21:14.91 28bo1/Ew
黒猫のK作者とクロエの作者がコラボするらしいぞ
グラ見た感じ綺麗だった

93:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 00:31:54.00 ewMVDJrc
粉と綺麗系の人のコラボが見たい、カオスになりそう

94:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 01:37:28.72 C2Qh5It/
>>91
単純な画力だと6不思議とマッドファーザーが一番高いけど
大衆受けするかどうかはまた別問題だろ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 02:23:11.13 ys7VWadj
何この流れ
怖さの質がどうのこうの言いながら結局中身より絵かよ
やっぱりこのスレは実況者の巣窟だな

96:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 02:47:34.18 ZwkOmGZu
グラも実況者もどうでもいいんじゃああああああ
ストーリーがつまらん過ぎるの多いんじゃああああああ
ならノベルゲー池よってのは無しね

97:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 03:59:01.23 J+4pUZbI
ストーリー重視だとノベルになるよな
純ホラーだとカイダン実ハとか

ADV限定なら怪異症候群かな
全体の構成がよくまとまってる

あとは裏束がわりと良いかな……
都市探求会とかの作者ね

98:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 04:16:10.40 nZyox9GG
>>92
黒猫のKとかそんなんあったな
黒猫もなかなかだけど同作者が作ったなんとか学園がほんとクソゲーだったのを覚えてる

99:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 04:26:53.79 c2PsaBIJ
フリーゲームの実況動画どう思う? 2
スレリンク(gameama板)l50

フリーゲーム作者が騙されて、無断で金儲けに利用される被害が深刻
スレリンク(streaming板)l50

フリーゲーム作者が騙されて、無断で金儲けに利用される被害が深刻
スレリンク(liveplus板)l50

100:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 04:28:16.88 c2PsaBIJ
Ib作者のブログ
URLリンク(kouris.blog.shinobi.jp)
あとは少し真面目な話。

・ニコニコユーザーチャンネル・
という制度ができるらしい、という情報を見た。
簡単に言うと、動画投稿者に直接課金して支援できる制度とのこと。
正しく運営できれば素晴らしい制度ですが、個人的にはどうも不安。
というのも、こちらを調べているとちらほら「フリーゲームの実況なら問題ないのでは」といった意見が見られた。
そんなワケねー!絶対嫌だよ!

ちょっと不安なので、その内ガイドラインに追記する予定です。
うーん、フリーゲームのフリーを著作権フリーと勘違いしている人が増えてきてるのでは?と勘ぐってしまう。
フリーゲームなんだから実況して問題ない、というのが当たり前になってしまわないか、昨今の心配事です。

はー、難しい問題だ。
2013/10/08 (Tue)

101:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 04:29:00.79 c2PsaBIJ
ホラーゲーム作者
URLリンク(ppp.atbbs.jp)
うり
はじめまして、匿名希望さん
ニコニコ動画のユーザーチャンネルにおける、当方作のゲーム動画についてご連絡下さりありがとうございます。
そのことに関しては、実は動画投稿者の方と既にお話しをさせていただいていており、今回のみ有料での配信を許可するということにさせていただきました。
少し長くなりますが、説明させていただきますね。

まず、有料動画配信については、私の方では許可を出しておりません。今後も同様です。
先述の投稿者様が配信している動画に関して、ある方が私へと連絡を下さり、その時点ですぐに下記のことをTwitterにて言及しました。

【ご連絡】
今後リリースするゲームに関しては、無料で視聴できないプレイ動画等の作成を一切禁止させていただきます。
作者がゲーム内のイラストや音楽の素材を、営利目的以外の用途で使用するとして素材サイト様から拝借しているためです。
改めてリリース時に規約に記載し、周知いたします。

まさにこの文面のとおりで、私は非営利を目的として各素材サイト様から素材を拝借しており、素材サイト様の利用規約に反しないよう、禁止項目に有料動画の作成を追加することといたしました。
私自身動画サイトについての知識が薄いこと、まさか自作のゲームが有料動画に使用されるとは思っていなかったことから、今までのゲームの規約には有料動画作成の禁止について、何も記載しておりませんでした。
正直を申し上げると、私はニコニコ動画のユーザーチャンネル?に関してもほとんど知らないのですが、匿名希望さんの書き込みで、少しその概要を理解することができました。
ありがとうございます。
動画の閲覧に課金が必要な場合のみならず、有料会員制の無料動画としての配信についても、今後禁止するつもりです。
規約違反云々以前にも、完全に個人の趣味として自由にゲーム製作をしておりますので、そのゲームを課金目的で使用されるのは、正直言って不快ではあります。
Commented by Post at - 2013/12/16(Mon) 22:30 - No.2

102:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 04:30:23.08 c2PsaBIJ
ホラーゲーム作者
URLリンク(ppp.atbbs.jp)
うり
規約における禁止事項が増えたため、特設ページを設けて改めて告知しようと思います。
現在ページを製作中ですので、もう少々お待ちいただけますでしょうか。
ただページを新設するだけでは周知の効果が低いかと思いますので、Twitter上の定期Tweetでゲームの利用規約を流すことも考えています。

そして、なぜ現在有料動画を配信されている方にだけ許可を出したのかということについてですが、現在動画はすでに配信されてしまっており、つまり課金・閲覧をされた視聴者の方々がいらっしゃるためです。
今から動画の削除を求めて、投稿者の方に返金等の対応をしていただいたとしても(投稿者様からは、最初その方針でお話を伺っておりました)、第三者の方々に多大なるご迷惑をおかけすることになるかと思います。
そのため、今回のみ有料動画の配信を許可し、投稿者の方にも、もし視聴者の方から何か言及された場合には作者の許可が出ている旨をお伝えいただくようお願いしております。
全ては後手に回ってしまった私自身の不徳の致すところですので、今回の件で素材サイト様から対応を求められた場合には、私一人で応じる所存です。

以上、長くなってしまいましたが今回の有料動画配信に関するご説明をさせていただきました。
何か不明・不審な点等ございましたら、お気兼ねなく私にまでご連絡ください。
この度はご連絡下さり、本当にありがとうございました。
気持ち悪いことなんて、どうか思わないでください。私自身、どのように説明しようか迷っていたところですので、このようにお話しする機会を頂くことができてとても嬉しかったです。

それでは、失礼致します。
Commented by Post at - 2013/12/16(Mon) 22:31 - No.3


猫のコタツ(猫マグロ) - ニコニコチャンネル
URLリンク(ch.nicovideo.jp)

103:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 11:57:45.31 s0+oczye
ホラーでツクールやウディタ製の探索ゲーとかになると
ストーリー重視にしすぎると繰り返しプレイが面倒だからじゃない?
短いとストーリーを練りこみづらいし、
長編だと即死要素なんかあるゲームだと初期分岐だとめんどくさい
スキップできないのが鬱陶しいという感想もあるし
(ある程度のスキップは出来るけど、ノベルゲーのように放っておけば選択肢まで飛ぶわけじゃない)
特に長いイベント挟むと繰り返しプレイしづらい
あとギミックがある分、バグが出来てしまうとか

まぁパズルとかに目を向けすぎて、というのはあるとは思うけどね

104:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 12:06:03.07 MJPBA1l/
クリアまで30時間くらいかかるホラー探索ゲーないのかな

105:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 14:47:22.68 EGsD8Mu7
学校・病院・お屋敷・ホテル・デパート・遊園地・・
こういう夜にうろつくと恐そうな場所をじっくり探索するホラーがいいな
そうしたら30時間くらいいくな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 15:19:45.11 J+4pUZbI
>>103
まあそういうことだろうな
鬼ごっこやパズルよりストーリーを重視して欲しいけど

>>104
フリーでそんな大作はそうそう作れないだろ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 15:25:11.03 jRRQxY4z
>>105
自分で作ってみたらどうか



多分挫折するけど

108:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 15:35:50.50 ewMVDJrc
>クリアまで30時間くらい
フリゲじゃないけど、静岡とかデッドスペース系かな。
2Dホラゲじゃダれるだろうね絶対
エフェクトに限界があるし、コラボやサークルが強いのかな。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 15:37:25.66 y8uyRX46
ホラーで探索30分とか現実的には絶対つまらない
ただ単に雰囲気ゲーであちこち回りたいだけじゃないのか?

110:109
14/01/06 15:38:17.32 y8uyRX46
30分じゃなくて30時間だった

111:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 15:42:53.92 Hhnsnc81
自分のプレイが下手というのもあるけど
Re:Kinderとかトゥルー見るまでにか30時間くらいかかった気がする

112:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 15:54:01.67 CW7ZotSy
ホラーの怖さの演出として、
「くるか…?いや、こなかった…」「くるか…?うわっ、やっぱりきたー!」
みたいな緩急付けがあるだろう。

それは怖さをより引き立てる為でもあり、
そこから考えるとホラーというのは短編に向いているジャンルではなかろうか。

極論すると 30 時間あるホラー映画があるとして、
30 時間恐怖感を維持し続けるのは不可能だろし(慣れっこになる)
作中に 3 箇所程度しか怖さを感じる部分が無かったら (10 時間に 1 度) これまた何なのかと。

ホラーに求められているのは 怖さ >>> ストーリー性な訳で、
ここを履き違えると訳の分からないどっち付かずのつまらんものになりそうだな。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 16:25:43.66 jRRQxY4z
ストーリーしっかりしてるホラーの方が好きだな自分は
逆にびっくり系とか驚かし系は苦手だ
ただ驚いたのかそれとも怖かったのかわからなくなるw

114:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 16:44:26.38 J+4pUZbI
>>112
>ホラーというのは短編に向いているジャンル
>30 時間恐怖感を維持し続けるのは不可能だろし(慣れっこになる)
この部分は同意

ひぐらしも鬼隠し後編の怖さは維持できなかったし
あるいは「世にも奇妙な」が続き物でなく
オムニバスになっているのもそういうことだろう

>ホラーに求められているのは 怖さ >>> ストーリー性
これはどうかな?

映画の話になるがシックスセンスは
怖さよりストーリー重視だけど面白かった

115:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 17:19:22.84 C2Qh5It/
不死鳥がホラーとしては最長じゃね?
あれをホラーと言っていいのか微妙だが

116: ◆yCQXXrlf7g
14/01/06 18:41:13.20 286J1nAm
ザナコクラブの攻略法教えちくり~

117:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 18:42:54.73 ZwkOmGZu
>>97
やっぱノベルか
そこらへんはやったよ
もちろんおもしろかった

118:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 23:00:05.85 45Gn4IaG
甘酒か

119:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 00:50:31.67 dPDl2dvP
>>114

海外モノだけど、The Slenderなんかはストーリーは余計なものと言わんばかりに削り去って、
単純に怖い鬼ごっこを追及したようなデザインだった。
実際、個人的にはかなり恐怖を覚えたし、最初から最後まで怖さを維持していたと思う。
じゃあホラーゲームにとってストーリーは二の次なのかというと、
Sirenのようにストーリーがプレイヤーの置かれた状況を一層絶望的にし、
緊張感と恐怖を維持させているものだってある。
個人的な趣向も絡むだろうが、怖さか・ストーリーか、というよりも、
怖さやストーリーをどうゲームに生かしていくか、のように思う。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 01:23:32.74 OPGdNG15
ニコニコビューア

上記の方法をするのが面倒くさい人用の方法。アカウント無しでニコニコを見れるサイト。
aguse.jpによると株式会社サイバービジョンという会社が運営しているようである。
キーワード及びタグの検索機能や、タグからニコニコ大百科の記事に飛ぶ、プレイヤーの下で
Twitterからの動画に対するつぶやきの一覧を見れるなど本家顔負けの機能を持つ。
ただしマイリストやNG設定など、アカウントに依存したサービスは使えない。

上記の説明でわかるように、コピペブログ同様にニコニコのリソースを奪っているサイトである。
また、上記のツール経由の閲覧にも抵触している。
(ブログなどの個人サイト経由でアカウント無しに閲覧出来るようにすることは進んで行なっているが。)
この事に関してドワンゴはどのように考えているのか、サイバービジョンに対して何らかの取引を行ったのかは不明。
初期のニコニコ動画はyoutubeの寄生サイトであったから、大目に見ているのかもしれない

121:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 01:30:00.19 V4DMxzXC
なんかこのスレ作り手視点だったりプレイヤー視点だったりして面白いね

122:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 03:03:48.37 Cy/RZ1m8
>>121
プレイヤーも作者も、両方を兼ねている者もおり、
誰が出入りしちゃいかんって決まりはないからな~。

どちらにも属さない実況関係(観る側もやる側も)は勘弁してもらいたいが。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 15:35:40.15 gViaQWq7
とりあえず傾向として

・基本的に女主人公
・陰のあるイケメン男登場
・イケメン男が影ながら主人公を支援
・そして決める時には決める
・(乙女チックな)男と女の強い絆エンド

みたいなホラーゲー出せば
カリスマ実況者&乞食実況者&信者大量視聴でDL数うなぎ登りな上に
クリ奨の金も大きく動いてみんなニコニコエンドな可能性有り?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 16:12:25.40 hM1rgsEU
ものいうやかた面白いね
雰囲気とかすげぇ好きだわ
いたるところのイベントが焦らずにやるのが難しかったけど楽しかったわ

125: ◆yCQXXrlf7g
14/01/07 16:25:38.69 PonLUMxS
>>123
そんなもんは知名度低いゲームの中にだって腐る程あるよ
それに有名実況者がやれば人気ゲームになるわけじゃない
一時的に知名度が上がるだけだ
長く愛されるにはそれなりの質が求められる

126:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 17:43:17.40 kcz5ImZ9
しかし有名実況者がやらないと一時的にすら人気が出ないのも現実
どんなに質が良かろうと世に知れ渡らなければ存在しないも同然

127:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 17:53:39.04 Cy/RZ1m8
昔、大食いを競うテレビ番組があったが、あんなのに料理使われた料理屋は悲惨だな。
いくらゴールデンタイムに放送されて有名になろうとも、作り手側の趣旨とは全く異なるからな。
だからこそまともな料理屋はスポンサーにならん訳だが。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 18:04:06.26 hM1rgsEU
嫌なら断るし禁止するだろうから外野からとやかく言われる筋合いはないと思うよ
作り手の気持ちは作り手にしかわからないし、作り手の気持ちを勝手に捏造したらあかんよ
余計な迷惑かかるからね

129:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 18:11:29.30 NhD/DksP
粉5がまともな事を書いてるとまたトリップ割れたのかと思ってしまうわ

130: ◆yCQXXrlf7g
14/01/07 20:10:01.41 qGWQnlIZ
>>129
すでに割られてる

131:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 20:17:59.40 GHbiH9sq
>>127
営利目的利用の許可貰えばいいじゃん
動画投稿は金になるんだから、非営利だと嘘ついて作者を騙すなよ
善意で許可したつもりが詐欺の被害者になるんじゃショックだってのわからないかな

132:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 20:34:18.61 2bxF8UuG
いい加減実況関連のはスレチだろ
そんなに作者が可哀相だ可哀相だ言うならお気に入りの作者にでもメール送っておけよ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 20:36:55.58 VoaxpN1A
作者が文句言うのは分かる。
だが、外野がぐだぐだ文句言う話じゃねーだろ

いつぞやのアフィ叩きと同じ感じだわ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 21:27:26.59 A4GyHfZQ
>>132
作者に手間かけさせんな
ドワンゴと実況者が犯罪やめればいいだろ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 21:58:18.94 B4oz/7IA
またニコニコの話かよ
余所でやれや

136:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 22:02:24.28 xZuMJkdY
>>135
ただ荒らしたいだけみたいだよ
都合の悪いことは無視してひたすらageてるし
専ブラのNG使ってあぼーんしとけばすっきりする

137:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 22:17:26.90 JWZRvRos
もう実況禁止の方向で。

no more jikkyo!

138:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 22:25:20.44 APHJtNXG
俺の黒歴史ゲーが無許可でアップされてたわ
絶対に許さん

139:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 22:28:57.13 B4oz/7IA
>>138
実況禁止ぐらい書いとけよ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 22:29:09.06 Cy/RZ1m8
>>137
【年中】フリーのホラーゲーム総合99【無休】
            ↓
【実況関係】フリーのホラーゲーム総合99【お断り】

こうした方が良いんじゃないか。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 22:42:57.70 pZbQMaAS
仮面の男でベッドで寝るとゲームオーバーになるところは回避できるのかな?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 22:48:39.53 xZuMJkdY
>>140
おkついでに次スレ立てるときもテンプレにも追加しとこう

※次スレは>>980
※粘着、認定、なりすまし、目立ちたがり屋はスルーしましょう
のとこに

※実況プレイ関係はスレ違い、板違いです、YouTube板へ。話題が出てもスルー&NG推奨。

の一文追加でおk?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 22:55:46.28 JWZRvRos
>>142
おkだと思う。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 22:57:45.83 rH0YAam7
今やホラゲと実況は切っても切れない深い関係なんだから
話題にするなというほうが無理だろ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 23:08:33.33 n/LHHt+e
また勝手にスレタイやテンプレを改変しようとする荒らしが湧いてきたようだな
リアルタイムでスレ見てる奴のレスだけで「スレの総意」のように見せかけるのはやめろ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 23:12:46.82 raoLKqWO
>>144
ここはゲーム自体の話するスレなのに何言ってんの?


>>145
なんかおかしいか?今回の変更は別にいいと思うんだが
てか他に意見があるなら言ってくれ、否定だけされても困る

147:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 23:13:42.48 raoLKqWO
あ、IDかわっちゃったけど>>142

148:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 23:18:05.59 NhD/DksP
>>142に賛成
というか自治が嫌いな奴はもう一方のスレにいったはずなのに過疎ったからって戻ってくるな
それか別にフリゲ実況関係スレを立てればいい

149:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 23:31:27.53 uRJpHGat
別に好きに書かせておけばいいじゃないの
触れたくない話題ならスルーしとけばいいし

ゲーム実況者への不満云々は、ほとんどがホラゲ作者の愚痴だと思う
ある程度ガス抜きさせてもいいんじゃないの

150:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 23:45:16.07 JWZRvRos
愚痴で終わるなら別にいいけど、
必ず「人気が出たのは実況のおかげ」という荒らしが湧くから禁止の方向で。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 23:50:39.80 tt8pB+gQ
わざわざスレタイ変えるほどの事でもないし今のままでいいわ
実際ゲーム自体の話なんてほとんど出てないじゃん

質問しに来てるのだってどうせ実況中に行き詰ったところを
早急に打開したくて駆け込み寺として使ってる実況者ばっかだろ

>>149
作者乙

152:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 00:51:40.68 74juIOew
>>149
それこそ実況者のスレで言えばいいだけの話
てか愚痴るくらいなら意思表示はちゃんとしとけとしか

>>151
目に余るくらいクリ奨がどうのと繰り返されてるぞ最近

153:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 00:57:02.93 Bdo+XGYs
@hirameki_douga
>魔女の家だけじゃなくてシロノノロイもか。うむ、有料ゲームがグレーだからな、
>こう発展するのもありというか、理想なのかもしれない。
>ただ、できればフリーゲームは、全部自分の素材にした方がいいんじゃないのとか思ってる。


なんだこいつ
フリーゲーム作者にフリー素材使うなとか言ってんのか………

154:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 01:04:50.75 74juIOew
>>141
これは単なる罠っぽい

しかしマップが広くて歩くのダレるねこれ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 01:34:33.52 Ynnr6PRN
甘酒には気をつけてね、作者さん

156:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 02:00:30.48 2uLRN2r0
よーしパパ久々にホラーゲームやっちゃうぞ~
スレちょっと読んだけど灯籠トンネルってのやってみるかな~

157:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 02:12:05.99 23+YxCmw
>>153
フリーゲームは全部自分の素材にした方がいいと豪語する
ヒラメキ実況者さんが制作したフリーゲームがこちらになります

僕は脱出する
URLリンク(www.freem.ne.jp)

158:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 03:31:59.73 V65p1ovb
ヒラメキ(ゆっくり実況者) @hirameki_douga
今年も一年間ありがとうございました そして良いお年を URLリンク(hiramekihurigedouga.blog.fc2.com)

ヒラメキ(ゆっくり実況者) @hirameki_douga
1・今年もありがとうございました。ツイッター上でもこれが今年最後のツイートになります。 
しかし、この数カ月生放送を見て、改めて生放送の難しさを学びました。
私にできる事は何かずっと考えてきましたが、結局何も出来ぬまま1年が終了してしまいました

ヒラメキ(ゆっくり実況者) @hirameki_douga
2・現実上の付き合いもネット上の付き合いも、本当に難しい私にとって、動画はもっと難しいと思いました。
ただ生放送も動画も、自分のやり方で、目的を成しとげる事が大事だと思っております。

ヒラメキ(ゆっくり実況者) @hirameki_douga
3.人を傷つけた、と自分が感じることができないのは本当に辛いことです。今までの動画生放送でも様々な人を傷つけてきたでしょう。
それが分かった時もあれば知らずという事もあったでしょう。

ヒラメキ(ゆっくり実況者) @hirameki_douga
4.面白いものを製作しても、不快に感じる人もいます、それは、面白いと深いは凄い近い存在だから、だと私は感じているからです。
だから、正直に言うと1年後まで動画投稿は禁止なんてしたくありませんし、生放送もしたいです。
そうすることによって答えを見つけたいです。

ヒラメキ(ゆっくり実況者) @hirameki_douga
5.でもそれじゃ駄目なんです、自分のやりたい生放送、自分のやりたい動画ではなく、他人の面白さの為の動画、生放送をやるべきだと思っています。
残念ながら、今の私にはそれができません。
1年後もできるかわかりません

ヒラメキ(ゆっくり実況者) @hirameki_douga
6・でも、その辛い中、現実の中、生きて、答えを見つけたいです。面白くて、楽しい動画を製作したいです。
生放送も、多分最初は雑談になると思いますが、そこで色々語りたいです。

ヒラメキ(ゆっくり実況者) @hirameki_douga
7・私は障害です。グレーゾーンでADHDとか自閉症とか判断がつかない奴です。
そんなんですが、次に動画を上げる時は、面白い動画、見て良かった動画を上げます。生放送もやります。
来年もよろしくお願いします。

ヒラメキ(ゆっくり実況者) @hirameki_douga
【最後】今年も、様々なフリーゲーム作者様。ならびに関係者様」・出会った人達から色々学ばせて頂きました。本当にありがとうございました。
本当未熟すぎますが、少しでも成長できるよう来年も努力します。
それでは。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 04:21:47.12 Asq/Fvv/
閉鎖区域どうすんのこれ
どうも水が足りないっぽいがボトルとビンは使って水入りの水筒持って植物の前で決定キー押しても何も反応がない
何かフラグが足りてないのか

160:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 09:59:17.15 QJju/r98
>>159
前スレでも同じ質問出てたよ

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/01/01(水) 09:25:07.79 ID:jn52kJgf [1/2]
>>893
俺も最初にプレイしたとき、ボトルの水と聖水だけかけたあとに給水機の存在に気づいて、
追加でかけようとしたけど判定自体がなくなってた。バグだと思う。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 10:24:32.96 Vkb6F6xz
>>154
単なるワナなのか
ランダムで逃げられるのかなとか思って何度もやってたよ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 16:58:00.90 JvFNRzk+
>>159
自分も同じ状況になったな
でやりなおしてのプレイでは、一度水をかけてから残り二回分の水を手に入れて植物にかけたら
どうも一度に二回分かけたような感じになって一気に育った…

ところで、霧雨が降る森 で森の中に入ったんだが
身代わり人形につける"目"がみつからない(鼻と口は手に入った)
誰かヒント頼む
…しかし洞窟の左の部屋のシーンは見てて吐き気を催したわ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 17:09:28.27 QJju/r98
>>162
逃げながら探す

164:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 17:38:28.30 JvFNRzk+
つーと、洞窟奥に進むと出てくる、しつこく追いかけてくる奴が現れて
目玉のフラグが立つということか?

マサウもそうだが、最初にある場所を探しても特に反応ないのに
何かに追いかけられたら急にアイテムが出てくるってのは、なんか納得いかんw

165:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 18:37:24.65 4vQ1M1hf
クリエイター推奨プログラムで16万もらったわ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 19:05:26.21 a+ZOYl1M
霧雨は中盤の洞窟のあたりで大抵詰まるよな
その後だらだらとストーリー追うばかりの作業になってだれるけど

167:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 19:12:28.10 iGNvDbjy
>>165
総再生数はいくつ?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 21:30:18.79 Vkb6F6xz
Merryで栞のヒントのメモが右の部屋にあるらしいのだがどの辺りだろう?
テーブルの上の便箋っぽいのは調べても反応しないしクリアした人教えてー

169:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 21:37:30.12 QJju/r98
>>168
ん?反応しないのかメモはそれであってるんだけど
バグかな?
セーブがあるなら少し前からやり直してみたらどうだろ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 21:41:11.24 Vkb6F6xz
>>169
やっぱりあれがメモだったのか
最初から何の反応も無くてどこか別の所かなとずっと探してた
最初からやり直してみるよ有難う

171:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 21:52:34.87 aizP38LZ
自分も12月にやった時反応しなくて分からなかったから諦めた

172:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 22:01:50.30 Vkb6F6xz
ニューゲームで始めてもダメだったのでDLし直したら反応した
やっぱりバグだったようだ
作者気が付いてないのかね

173:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 22:02:37.74 QJju/r98
ダウンロードして治ったってことはバージョンアップがあったのかも

174:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 22:29:12.22 Asq/Fvv/
閉鎖区域のはバグだったのか、フリゲだし仕方ないが進行不能のはやはり困るな

175:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 22:34:35.42 aEz0M4CN
>>165
× 16万円
○ 160円

フリーゲームごときの動画再生数でそんなに払われる訳ないだろ、アホかw

176:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 23:11:50.02 4vQ1M1hf
>>167
全部の動画合わせて50万再生数くらい
一ヶ月だとそんなに入んないから何ヶ月分か貯めたよ

>>175
アホなのは運営だよなwこんなにもらえんだもん
URLリンク(www.dotup.org)

177:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 23:26:59.54 4vQ1M1hf
おかげで美味しい思いさせてもらってるからホラゲ作者はどんどんホラゲ作ってよw
実況してお金もらうからw

178:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 23:55:43.52 ERHL+5PS
まじか
俺も実況するわ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 00:10:30.03 FEpFvwNe
そういうこと言ってフリゲ作者に危険を投げかけたいのはわかるけど
それが逆効果どころかスレチだからうざがれるってなんでわかんないかな

180:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 00:23:49.30 wOoj7hbj
面白い流れだね。良いこと思いついた
今作ってるホラゲは全部自作だから実況前面OKにする
ふりーむにうpする予定だから生放送とかで使えば良いよ
初見で頼みますね

181:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 00:29:34.67 UGF7Xokf
タイトルは?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 01:09:30.66 0qHWBeJq
クライモリリ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 02:58:32.96 sFwVs8Ym
僕は脱出する

184:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 12:51:43.60 B9IumNRn
実況者って学生とか会社員とかだろ?
そのうち脱税で逮捕されるやつとかでそうだよなww
20万以上の雑所得は申告しないとだめとか
百何万か以上稼ぐと親の扶養外れるってこと知らずに
「うはww130万儲けたww」とか喜んで年金とか外れて泣く馬鹿とか出そうww
脱税は数百万儲けないと~というアホはいるかもしれんが、数十万でも突っ込まれるときは突っ込まれる
>>177も確定申告まで今年後4万か、
叩かれるは脱税の恐怖はあるはゲーム製作者から拒否される可能性あるはで大変だが頑張ってくれw

185:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 15:22:17.08 bu8Nj/eU
>>163
やっとクリアできた、感謝
どういうわけか決定キー連打すると強制終了するのに悩まされたが面白かった

186:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 15:58:26.41 bu8Nj/eU
今度は"夕餉の華"をプレイしてるんだが、
最後に燭台に炎を灯すとこで、五つ目の炎はどこから手に入れればいいんだろ?

本がある部屋、動物がいる部屋、道が見えない部屋、掛け軸がある部屋からは手に入れたんだが…

187:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 19:10:08.57 hqH30PO3
新しいゲームかな?ちょっとやってくる

188:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 20:52:22.26 OkacuTPP
このスレで攻略質問するのいい加減うざいからやめろよ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 20:55:37.42 B91mEanm
総合だしいいんじゃね

190:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 22:13:43.63 q/ztR4A1
>>188
何を言ってるんだ?

なら、何の話をする場なんだここは。
攻略質問などの方がまともなスレッドの形だと思うが。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 22:21:11.49 ED2Yll2Q
最近更新されたDANGER ZONEシリーズや最上邸みたいに
攻略ファイルも一緒に入れてくれたら
いちいちこんなところや作者のサイトで質問する必要もなくなるんだけどな

192:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 22:48:21.23 Q+817+xr
質問してくるのは実況者だからな
ウザがられるのも仕方ない

193:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 23:23:54.34 ZiOHzHjh
別に実況関係なく詰まってるから質問してんだよ
ゲスパする奴って結局自分が後ろめたいことやってっから
他人もそうに違いないと思ってんだよな
もしくは他人もそうであって欲しいと思ってるから必死にレッテル貼ってんだよ
という訳でこういう奴は以後スルーして質問はそのまま続けよう

194:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 23:33:51.46 b1vwfVPI
まぁ謎解きフリゲの紹介&攻略スレは別にあるっちゃあるが

195:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 23:45:08.15 hqH30PO3
>>186
戻って庭をよく探すといいと思う

196:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 23:50:38.75 Bg82QFUy
>>193
図星を指された奴ほどスルーできずに必死に反論する法則の典型だなw

197:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 04:28:55.12 iajB90JE
閉鎖区域やっとクリアしたわ、あのオチは好きではないが正直うまいと思ってしまった
結局紙片のパスコードやら3Fに閉じ込められてるあの子だのは単なる無意味なミスリードだったって解釈で良いのか

198:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 09:29:23.01 c+sTc7vv
>>195
ありがとう、グッドエンドと隠しエンドをクリアできた

"夕餉の華 攻略"でググっても四つの部屋の謎解きしか出てこないんで困ってたけど
まさかあそこを見逃して詰まる奴は、自分くらいだったに違いない orz

199:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 16:51:35.88 wKJ1NlxW
>>197
全体的に制作が上手いけど、オチだけは上手くないと思った
単なるブラフで伏線回収しなくていいならどうにでもなるし
まあフリゲだからいいけど、商業でやったら叩かれる感じ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 17:03:59.58 4nVXO3+P
>>198
隠しエンドなんてあったんだ!
こっちこそありがとうさっそく探してみる

201:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 17:04:33.03 ggIfyn23
ヒラメキ(ゆっくり実況者) @hirameki_douga
1・申しわけありませんが、社会復帰の為、ブログ更新を1週間に1回にします。
後無事、昨日から就労支援施設に戻る事が出来ました。
無理せず楽に就労を目指してやっていきます。動画ですが、11月になっても作れるかは不明です。

ヒラメキ(ゆっくり実況者) @hirameki_douga
2 ブログの更新は気楽に1週間に一度にするのは、無理せず気楽に続ける為です。
昔みたいににガンガンUpする事はできなくなりますが、ご理解頂けると嬉しいです。 ヒラメキ

ヒラメキ(ゆっくり実況者) @hirameki_douga
@Dygo5884 どうも初めましてヒラメキと申します。
宜しければ私のブログに「前向きクエスト」の紹介記事を書かせて頂きたいのですが 宜しいでしょうか?

ポルゼンヌ小林 @Dygo5884
@hirameki_douga 初めまして。紹介記事、是非お願いしたいです。わざわざご丁寧にありがとうございました!

ヒラメキ(ゆっくり実況者) @hirameki_douga
@Dygo5884 了解しました。近いうちに書かせて頂きます。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 22:22:30.62 4nVXO3+P
夕餉の華隠しエンドやってみた
他のエンドがすごくライトなホラーだったのに対して
隠しだけあって結構ホラー色強かった
これ全員連れてるとダメージでかいなあ・・・

203:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 22:48:43.81 FeGSyIYL
俺もこないだ質問に答えたら実況者認定されたな
むしろ実況とかやる側も見る側も死ねばいいと思ってる口なんだが
常人には見えない自分だけの真実を見ちゃってる奴いるよな

204:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 22:57:42.06 pnhNaUS7
実況はともかく、あんまり攻略話が立て続けだとちょっととは思うかな
ホラゲスレだし多少はいいとも思うんだが

205:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 23:01:14.57 RiLoQTJZ
質問に答える側は作者乙だろ

攻略・分岐・ED条件などの質問=実況者
的確な回答=作者

206:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 23:19:17.57 bNYeQv+6
まあホラゲスレでホラーゲームの話で盛り上がっていても
作者の宣伝とか専スレ立てろって言われるから
何をレスしても気に入らない人はいるんじゃないの

207:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 00:52:19.06 NGTNG2Lf
以前はあっても夢鳥叩きくらいなもんで、
至って平和なスレッドだったが本気でおかしなのが増えたな。

この訳わからんホラーゲームブームは終わってもらって、
再度マイナージャンルに戻ってもらいたいもんだ。

>>203
ほんとそれ。
ゲームを動画で観てどうこう言っている連中はいい加減にしてもらいたい。
なので、動画をやる側も観る側も死ねとまでは言わないが好きにはなれない。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 01:05:15.40 lo4X21pI
夢鳥は何で叩かれてたの?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 02:10:32.53 NGTNG2Lf
>>208
レビューサイトで他人のゲームを批評していたので、私怨を買いやすかったんじゃなかろうか。
自分が好きなゲームを否定的に書かれたとか、作者の誰かに恨まれていたとか。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 07:18:42.98 pR8W996y
>>176
すげえw

211:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 09:55:11.20 wyWcfFUR
俺も実況しよっと
だからお前等はもっとフリゲを作れw

212:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 11:24:42.70 yS4zWAEL
>>211
いいよ。
ただし、実況料は貰います^^

213:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 12:31:59.22 dJQP0m6Z
>>209
自分もホラゲ作っていたのに、じゃね?
ホラゲオンリーだったから恨みを買いやすいってのもあるけど
やっぱり自分もホラゲ作ってて、自分自身もその批評に突っ込まれるような欠点があるのに
(謎解きとかウェイト?)
自分のホラゲの欠点は無視して他人のを批評していたら、そりゃあ「お前が言うな」ってなるだろ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 12:35:56.64 cTAbOs0I
どうぶつえんEXのエンディング全部行けた人いるかな?
メダル四つ集めたけどまだ何か足りないみたいで灯篭のところに行っても何もイベントが起きない……


でもものうやかたでも思ったけどこの人の謎解きのさせ方好きだわ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 20:30:03.99 4yXuIlOm
どうぶつえんEXやっとクリアできた
本人が難易度高いって言ってるだけあって難しかったわ

なんかこうちょっとした行動でルートが変わっちゃう系は寄生ジョーカー以来久々にやったわ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 21:32:58.36 ARgBCX0v
フリーのホラゲなにもしたことないんだが何かオススメない?
ノートpcでできて追っかけられるやつは苦手、青鬼とか

217:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 21:38:35.64 RbKBTZNq
>>216
それじゃIbが鉄板だろ
怖さ演出はライトだし完成度はピカ1

218:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 21:39:06.36 yS4zWAEL
悲蒼人形かな
追っかけられる要素はないし

219:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 21:44:59.39 ARgBCX0v
>>217
>>218
ありがとやってみるわ
他の人もオススメあったら頼むわ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 21:54:19.44 0qWe8Pwx
怪光写真
ノベル系とADVの中間みたいな感じ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 22:02:52.28 oaq42rhk
>>216
鬼ごっこじゃないやつなら
ホラーよりストーリー重視になるけど
「7days」「物念世界」「デンシャ」とか

あとノベルならできるだろう
「包丁さん」とかがメジャー、怖くないけど

222:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 22:07:54.61 ARgBCX0v
>>220
>>221
ありがと!やってみる
質問ばっかで悪いけど今、lbしてるんだが
どうやってフルスクリーンにするの?システムの画面がなくて困ってる

223:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 22:13:45.67 4yXuIlOm
>>222
RPGツクールは基本F4押せばフルスクとウィンドウ切り替わるよー

224:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 22:19:25.91 ARgBCX0v
>>223
ありがとうありがとう

225:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 23:08:08.91 VSTEiJFg
Merryで銀の宝箱を開ける鍵の場所が分かりません
クリアした人ヒントお願いします

226:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 23:11:37.53 NGTNG2Lf
>>223
F4?
Alt + Enter では?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 23:26:49.45 4yXuIlOm
>>226
それはXP以降の仕様だねーそういえば仕様変わったんだったごめん

228:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 23:43:30.66 8UdCTJ0j
Alt+EnterはWindowsのショートカット機能だぞ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 00:03:32.00 zpPd2A6n
そうなんだ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 00:54:09.34 qhzRy3Tg
>>207
実況ってゲームそのものを楽しむ気が無い行為だからな
やる側は自己顕示したいだけだし 見る側はとりあえず大勢で騒ぎたいだけ

当人たちは楽しいんだろうし好きにしてればいい…と言いたいとこだけど
ゲームそのものに興味がある層としてはどうしても不快感が沸くよなあ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 01:13:32.86 n41NKurl
正直、どっちもどっち(´・ω・`)
実況側も視聴側もプレイ専側も

232:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 01:57:07.25 OdXwV/DF
おっ?(遂にどっちもどっち言い出す奴が出てきたか)

233:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 01:59:48.14 qhzRy3Tg
ゲームはプレイするのが本筋だろ
何がどうどっちもどっちなんだよ このクソ実況厨

234:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 09:49:02.52 a1yNoxEN
イライラしないで(´,,・ω・,,`)

235:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 10:33:36.02 z1ELopDH
ふりーむにホラゲが上げられる

24時間以内にそのホラゲの実況動画がニコニコに上げられる

っていうサイクルが嫌い
実況上げるためにふりーむに常駐してんじゃねーよって思う
キモイ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 11:16:37.31 i4BOxQQz
実況禁止って明記してあんのにメールで「実況していいですか?貶す様な事は一切言わないので!」ってメールする奴まじでなんなの

237:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 11:18:22.40 yft90Klx
エア製作者キタ━(゚∀゚)━!

238:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 11:18:26.98 R1EyJM/Z
タイトルに「実況禁止」って入れないと駄目だよ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 12:06:50.42 BG7sVyd+
実況禁止ってほどではないけど
全エンド制覇はやめてって最初に表示されるゲームならあったな

240: ◆yCQXXrlf7g
14/01/12 12:43:00.64 3gornPBk


241:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 12:43:57.78 +2ikddaD
実況おkとも言ってないのに速攻実況して
事後報告するやつ何なの
即刻消せつーか氏ねって言いづらいだろうがよ
体裁気にして逆に感謝してる体を装わないといけねーし
オメーの寒い実況で勝手にネガキャンしてんじゃねえよ

242: ◆yCQXXrlf7g
14/01/12 12:54:47.20 3gornPBk
>>241
そっちの方がありがたいです。実況していいですか?と来るといちいち返答しなきゃいけないから。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 12:58:21.48 2QEnuQxw
>>241 = されたくない派 ← 正常
>>242 = されたい派   ← おかしな物体

244:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 14:22:53.99 BWLaePjM
フリゲも市販ゲームみたいにタイトル前に注意書きが必要な時代になったのか
作者のブログにゲームの感想見に行っても、実況していいですか?の書き込みで埋まってるとかうざいわー

245:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 15:11:38.61 reLfDbIW
なんだここゲーム実況アンチスレになったのか

246:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 15:19:45.14 qhzRy3Tg
「ワーキャー騒いで盛り上がってハイおしまい」って楽しみ方が存在するのは事実だけど
王道はあくまでもジックリ作品を味わうスタイルだと思うし
最近は実況で前者が勢力を伸ばしすぎてるから反感を買うんじゃないの

247:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 17:48:27.06 8zW9Z+qo
悲蒼人形してて、彫刻刀とったらいきなり自殺してワロタ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 19:00:46.78 8zW9Z+qo
連スレで悪い
今、7daysやろうと思ったんだけど
フルスクリーンにしようとしたら、DirectDraw Errorになる
原因教えて

249:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 19:04:32.93 VDtptVu3
>>248
フルスクリーンにしようとしたからじゃない?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 19:12:17.65 JU0lDfD3
>>247
びっくりだよな

251:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 19:15:14.24 8zW9Z+qo
>>249
ワロタ
とんちかよ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 19:18:37.75 qhzRy3Tg
>>248
別のゲームのFAQだけど

>ご使用のOSがWindows vistaもしくはWindows7及びその他OS、
>または64bit版OSの場合このようなエラーメッセージが出るようです。
>お使いのPCがWindowsOSであれば「RPG_RT.exe」を右クリック→
>プロパティ→互換性(XP以外は違う表記かもしれません)のタブをクリックし、
>互換モードで起動してみてください。そうすればゲームを起動できるかもしれません。

だってさ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 19:21:27.83 2QEnuQxw
>>247
つかう>ちょうこくとう>セルフ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 19:21:41.17 8zW9Z+qo
>>252
ありがとうやってみる

255:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 19:25:50.20 8zW9Z+qo
>>252
できた、感謝

256:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 19:35:31.50 Z0e9ztm7
>>253
セルフで自殺って…シャドウゲイトじゃあるまいに

257:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 20:59:58.93 J2TL8Ncc
>>241
最初から禁止にしとけばいいだろ。
そのうえで死ねと云えばいい。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 23:06:08.92 bWMT58Ep
最近のホラゲもどきは全部実況で見てるからDLすらしなくなったな
だって公開されたら即日で実況始まるし、余分なところは編集してくれるし
ただでさえ小粒なゲームが多い中、さらに短い時間で済むし
面倒な追いかけっこも手馴れてるからスムーズにクリアしてくれるし
死にパターンやエンド分岐も御丁寧に全部見せてくれるし
クソゲーだったら見るのやめればいいしで、もう良い事ずくめですわ^^

259:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 00:04:49.93 ykXT9iw1
地下女子でメガネっ娘とオッサンが助かるルートってないのかな?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 01:30:45.62 kclGTomB
人気実況者がプレイすれば糞ゲーも一気に評価され神ゲー扱いされる
ソースは2013フリゲランキング

261:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 01:44:57.41 S+flTPqv
初見殺し多すぎてめげそう

262:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 02:30:22.05 mAVaV+xZ
>>260
これほんと理不尽
どんなに頑張って作っても実況者に選ばれたかで人気が決まるならやる気失せるわ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 07:44:12.24 u66ysYvb
製作者だけどゲーム楽しんでくれてる実況は大歓迎
実況者の人気関係なく
でも、面白いこと言おうとしてゲームdisって笑い取ろうとする実況は嫌だな

264:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 10:42:50.06 3Av3WQSZ
>>263
その点、公式実況に呼ばれる実況者は凄いと思うわ
ゲームの悪いところは言わないで良い所だけを見ようとしてるからな
こりゃ人気でるわ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 13:47:13.59 WEnOPRo0
DollHouseで本棚の暗号が出来ない
墓の数字は見たけど飛び出てる本と合わせてそれをどう考えりゃいいのか分からない
計算とは違うの?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 15:41:51.59 A7SdjOv4
>>264
ああいう人らは目立つ分批判されることも多いけど
ゲームの出来不出来関係なしに視聴者が楽しめる実況作るし
何だかんだ言ってマナーいいんだよね

267:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 16:31:16.26 KLOxftNo
>>266
楽しめる実況に出会った事が無いのですがそれは・・・

268:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 16:37:13.71 JeqBGESj
他人がゲームしている所を観ているくらいなら、道路を往来するクルマの数でも数えていた方がまだ楽しめるな。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 16:41:36.42 KXyKLka4
マサウの館完全版はいつなんだ……
早くやりたいぞ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 16:44:19.04 A7SdjOv4
>>267
あなたの基準に合わせれば底辺実況者は有名実況者より内容もマナーさらに酷いということ
楽しめるゲームに出会った事が無いのですがそれは・・・とか言い出したりね

271:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 16:49:04.62 5JqdIWpx
ヒラメキみたいな作者に気を使ってますよ私は善良な実況者ですよアピールする奴が一番嫌い

272:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 16:59:08.13 HMoj1X+2
何でホラーゲームのスレで実況者の話題してんのこいつら


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch