【年中】フリーのホラーゲーム総合15【無休】at GAMEAMA
【年中】フリーのホラーゲーム総合15【無休】 - 暇つぶし2ch306:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 11:49:55.89 /U6f6h8/
赤ずきんダークサイドびっくりするほどつまらんな
森を歩く面白みがまったくないので、プレイ時間のほとんどが無駄、苦痛
最初から選択肢用意してあるほうがマシ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 12:06:40.80 O6Fe2U3K
>>304
それ最近のホラゲに限らず、ホラー全体の御約束みたいなもんじゃない?
閉鎖空間に追跡者にビックリ要素。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 12:26:12.41 O+ymCbkH
>>304
レイプ 残酷死 バッドエンド
これも多い

309:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 12:39:36.14 nhad2311
赤ずきんダークサイドは名前はかっこいい
タイトルだけみるとおばあさんの肉体がみるみる巨大な狼に豹変して
赤ずきんが鉄塊の如き大剣で一刀両断するダークファンタジーっぽいのを想像する

310:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 13:01:56.77 EDF05U7j
赤ずきんダークサイドのエロはちょっときもい

311:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 13:15:19.25 9uIDB/2Z
カロンゲーはもういいよ
名前でるだけで荒れるし

312:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 13:24:55.83 Z2FrgOPe
>>308
そうだな、理不尽な即死トラップもあったな。忘れてた

313:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 13:41:52.91 z11Stc7A
>>305
何が足りてないのかわからんが、
詰まりやすいのは最初のチリトリ使わずに壁を掘るところかな

314:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 14:13:06.78 O6Fe2U3K
>>309
どこが足りないのか分からないから取れた場所を挙げてみて欲しい。
俺もあと1個取れずに詰まってるんですがね(´・ω・`)

315:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 14:15:10.17 O+ymCbkH
魔女家は死に方に関しては豊富だったな
絵になったり急に首吊ったり本読んで死んだり蛇に食われたり
死ぬポイント探すだけでも楽しかったもんだ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 14:39:08.13 kw5qsqlQ
お、すまねえな取ったパーツ
青くなってからの出戻り、梯子壊してから即死扉へのゴーレムぶちこみ、ちりとり渡してからの飛び降り
逃げイベントのスイッチを押して怪物沸いてくるところへの出戻り、ダッシュ野郎が降りてきた所へジャンプ
その次のマップの数秒放置イベント、壊した木の板を渡った所、香車直前の怪物が出てきた部屋
レバーイベント後の三部屋の左小部屋にジャンプ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 14:43:54.15 z11Stc7A
>>316
ちりとり渡した部屋の真下の部屋からの飛び上がり

318:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 14:46:53.78 kw5qsqlQ
>>317
すまん、さっそくうろついてるが地理的にあってそうなポイントどこでおしても飛ばないんだ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 14:48:37.20 z11Stc7A
鳥が出てくるスイッチの部屋の手前の、何もない部屋
調べてると天井に穴が空いてるって表示されるよ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 14:49:42.39 kw5qsqlQ
先に決定おさないと駄目だったのか…サンキュー揃ったよ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 16:20:08.39 O6Fe2U3K
取り逃してたのダッシュ野郎だった。>>316サンクス。
久々にやり応えのある作品だった。

322:「ガスライティング」で検索を!
13/12/02 16:38:34.41 si/uDzUB
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 17:42:50.19 z11Stc7A
井戸はホラーって言われると全然怖くないけど
工夫した追いかけっこだったな
あとはあの実況ノリさえなければ…

324:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 21:30:03.56 ipQXHbaj
>>306
> 森を歩く面白みがまったくないので、プレイ時間のほとんどが無駄、苦痛

The Path からしてそんな作りだな。
赤ずきんの方は更に単調でひどかったりするのか。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 21:52:18.62 lS5QdrsD
霧雨が降る森もPHPから書籍化の相談があったらしいよ
さすが食いつくの早いなあと思ったけどポストIbで売り出すつもりなのかね

326:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 22:08:28.57 Htq5il46
正直Ibほどのカリスマな傑作とはおもえんが
ラストまでプレイできた程度には面白かったから人気あるならいいかもな>霧雨
それよりSCPを展開グッズ化してほしいと思ったが仮に言葉の壁乗り越えても
SCP173自体がデザインモロパクリというか二次創作みたいなもんなのでまず不可能なんだよなw

327:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 22:18:01.75 O6Fe2U3K
霧雨はボリューム的に一冊完結で出すならちょうどいいかもね。
佐久間と警官の話も掘り下げられそうだし。何より読後感が良さそうだw

328:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 22:19:13.47 MhdKkohR
>>324
Pathは雰囲気があるが赤ずきんDSは何もないからな

329:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 22:22:42.52 MhdKkohR
>>325
どこ情報ですか

330:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 23:28:54.04 htffphYM
魔女の森、カエルがかわいい (ハート)
カエル好きはプレイしてみるといいよ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 23:43:51.48 hTBvv9Pi
>>329
そこは「作者乙」だろ・・・

332:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 23:55:03.55 qcWfcg4C
うわ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 01:31:28.67 krcdGMkz
>>325
霧雨が降る森は、須賀の血筋がよく分からない
伝説の大元となった、夫と子を殺し略奪した女を監禁し慰みものにした
という男の末裔にも見えるのだけど・・・

334:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 02:42:56.98 X5w6OGA+
ツクールのやつプレイするとすぐにゲーム落ちるんだけど
これってこっちのスペックの問題なのか?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 02:46:12.27 omWxVZNz
マサウの館真edって

幼馴染や妹とが生き返るでok?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 07:11:22.82 fjUIjEnn
>>333
というかあのキャラって見た目がまんま少年ア○ベに出て来るスガオ君なんだが

337:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 07:16:23.15 QP2lf/L1
無口だし主人公と約束してるし離れ離れだし完全に一致

338:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 07:24:36.41 UZdIsv2z
マジかよ
「少年アシベに影響をうけました」ってreadmeに書いてないのなら
悪質な剽窃だな

339:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 07:53:43.13 9nX0sH0W
オチスレに行け荒らしども

340:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 08:19:07.09 57a9J6ya
まーたクズどもによる新人潰しか
もうこのスレ要らねーだろ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 10:01:15.86 5/32dwdh
マジレスすると、霧雨が降る森のタイトルデザインは“魔女たちの眠り”のパクリ
文字の右上から引く赤いライン、背景の森を表すデザインと色合いが同じ

魔女たちの眠り
URLリンク(noujoumonogatari.sakura.ne.jp)
霧雨が降る森
URLリンク(blog-imgs-36.fc2.com)

このままノベライズの表紙まで飾るつもりなんだろうか

最近はパクリなのにオマージュだと後から言い出して荒れる人がいるけど
今話題のゲームの作者もそういう気質を持っていたとは残念だわ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 10:03:23.29 krcdGMkz
魔女の家の英語版実況プレイ動画がけっこうおもしろい
英語が分からなくても楽しめるうえ、このプレイヤーの声はホラーに似合ってる
あと、他人が次々とトラップに引っかかっていく様子を見るのはなかなか楽しいw
URLリンク(www.youtube.com)

343:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 10:31:21.42 dJKtaM94
>>341
オチスレに行かないなら荒らしで通報する。
とっとと消えろクズが。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 10:50:40.32 sUQdoPsG
自分の作品だけ批判禁止しても意味無いっすよ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 11:04:00.37 9auN2urT
はいはい推理小説はホームズのパクリね

346:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 11:59:59.26 HOLC47bh
血糊、暗闇、鏡、黒猫、時計、追いかけっこ、物を移動するパズル、鍵の入手、
これらはみんなパクリになるので、新しいゲームでは絶対使わないようにしよう!

347:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 12:01:33.81 HOLC47bh
おっと、番号合わせで開くドアを忘れたぜw

348:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 12:14:36.16 Am4LNRHP
       {    !..                  |
ィ彡三ミヽ  `ヽ.   `ー、.__              |
彡'⌒ヾミヽ   `ー             ,.x======;― |
     ヾ、             /   ___\.:.| このスレは
.  _    `ー―'       / /´ : : : : : : :` 、.!
彡三ミミヽ           ,r' /:. : : : |:.: :.ト; :ィ:,:..:.i ねこふじかおるに
彡'   ヾ、    _ノ     /|/.: :|.: : : :| !.; i | ,゙i|-゙、.|
.       `ー '       ハ: |.:l.:. :.|`! : ハ;| |/,r≠ミ、 ! 監視されて
 ,ィ彡三ニミヽ  .__ノ  !: : i:゙i.:.-!-|;/、     んィ} |
彡'.        ` ̄     |l : : :.∨:| .,r=、     弋:り ! います
        _  __.ノ |ノ; :|: : : :ト{{ {ん}.    ´ ̄│
   ,ィ彡'.   ̄        ゙i|\:.:从弋:.リ.       ,|
ミ三彡'        /.⌒    \ :' ー   '    / !
       .ィニニ=- '           | :人     <_ ' |
     ,ィ彡'                  |: : : ヘ . _ ___ .|
   //            ./       !ハ : : | \: : : :{\.|
. 彡'       __,ノ          \ドi. ゙il\ト }.|
      ./                           . ィヽ!
            ノ                 .'  | : |
        ィニ=-- '"      __,ノ        /  .l: :|

349:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 12:48:25.90 HVcGz7CO
マッド粘着がマッド関係で荒らしても最近誰も反応してくれないから
まだ信者も状態も凝り固まっていない霧雨を標的にし始めたんじゃねーの?
マッドが1月にノベライズ化されなきゃマッドが1月ノベライズとか言ってたのは粘着だろうし
1月に出たら出たでマッド作者本人だったとしたら
霧雨も巻き込んでやろうって魂胆なだけだろ
スレの話無視していきなりノベライズがーとかパクリがーとか急に騒いで
何故かその発端レスをした人間のIDは単発といういつもの手口

350:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 12:50:07.87 IBctmIxF
荒らしで通報は流石に笑ってしまうからやめろww

351:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 14:15:25.33 dJKtaM94
>>350
それ最近住み着いてる言論統制さんだからスルーしてあげて

352:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 14:26:20.77 IBctmIxF
え?何これ 自演失敗?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 14:54:38.84 LyJJw4FM
元ネタが少年アシベのスガオと魔女たちの眠りってこれまた古いな…
もしかして霧雨の作者って30超えてるのかな?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 14:59:50.62 xyaVokxv
あの作風はまだ若い人というかゆとりだと思うが…

355:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 17:02:55.11 vVpupRVM
元ネタ知ってるジジババがフリゲスレにいるというホラー

356:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 17:27:56.39 yFwjm5AR
自分が生まれる前の本を読んでるのって普通じゃないの
少年アシベぐらいになると図書館にもあるし

357:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 18:14:39.25 4PwWLel9
新作をいくつかやったんで軽く紹介していくで~

人喰いさん・・・イラストは綺麗。一枚絵がある。まだ途中。
後輩と先輩と時々殺人鬼・・・作者の言う通りホラーというよりラブコメ。先輩が可愛い。
彼女・・・謎解きが理不尽というより理論がおかしい部分がある。話はシンプルだがまとまっている。
ゆうぎりの夢・・・長編。じっくり探索しないといけないのでそういう人にオススメ。
罪人-変えられぬ過去と裏切りの代償-・・・視界が狭い時は目がチカチカする。シリーズ物らしい。

ネタバレを控えてるからクッソ適当ですまんな。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 18:56:50.51 vpdpDDX6
人喰いさんはいらいらした

359:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 19:13:25.14 gPK5wJ6E
え、もしかしてこのスレ20代後半とかってあまりいないの?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 19:36:44.67 Q7lVGI2R
怪異症候群と霧雨やってテンション上がってるんだけど
PCに格段強いわけでもない勉強できない高校生がホラゲ作るって調子乗りすぎですよね?
作ってみたいと考えてしまうけど

361:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 19:41:45.90 NZUMAUFV
作ってみりゃいいじゃん
まず完成しないけど
完成したところで、ひっそりと黙殺されて消えていく可能性が高いけど
皆に褒め称えられて実況しまくられて有名になるとか、変な期待かけないこと
作り続けること

362:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 19:42:40.64 Us8vUW2M
まあ作るならゲ製作技術とかに行ったらいいよ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 20:02:00.01 +Fnkj2A+
フリゲーは10年以上前からあるし、30代前半あたりの人等なら割といるんじゃないの?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 20:02:34.08 +Zmq+aOP
人喰いさんがトゥルーエンドにたどり着けない。
このゲームフラグ管理適当じゃない?
どっかいったキャラがイベントで平然と登場するんだけど

365:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 21:54:09.87 wvu0d7Mk
>>357
レビュー乙
ノベルゲーあんまりやらないけど無限夜行みたいな
ノスタルジックなホラーノベルあったら面白そうなのになぁとたまに思う

366:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 22:02:48.62 NvAnnXUC
>>359
スレにもよるんじゃね?
ホラゲスレは比較的学生が多いイメージ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 22:08:17.77 5cPuILFe
やっぱりゲームはセンスがあって尚且つそれを生かせるだけの知能を持った人間が作るべき
バカの作るゲームは手抜き臭がハンパないし本当につまらない

368:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 22:15:20.25 A6+gvm+G
>>367
お前女の子を中心に嫌われてそうだな

369:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 22:58:07.95 fjUIjEnn
霧雨は嫌いじゃない、主人公を村に数日滞在させてってのも面白かった
ただ彼はスガオ君大人ヴァージョンにしか見えんかった、それだけだ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 23:14:43.92 YT4Twukw
>>365
ノスタルジックなら群青蝶はどうだろう
あとはAくんと祭のむこうの屋台関連のシーンとか?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 23:57:18.43 Q7lVGI2R
>>361
もちろん有名になるとかいう期待はしてない
そりゃあ有名になったら嬉しいけどでもとりあえず自己満足の気持ちが大きいから作ってみたい
>>362
時間ある時にちょっと見てみよう

372:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 23:59:54.49 4PwWLel9
>>365
タイトルがそのまんまだけど頽廃ノスタルジアとか

373:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/04 03:05:29.66 C2nayU87
人喰いさん、トゥルーエンド迎えるための5桁のパスワード
わかる奴いないか。
まだ出来たてのゲームなので、攻略サイトも無い。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/04 03:15:49.03 6l6uYwmX
>>370 >>372
サンクス
新しいUSB買ってDL.できたらやってみるわ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/04 05:12:32.43 C5YwiU3+
 
94 : ヒラメキ :2013/12/01(日) 01:04:08 ID: CyfbuRcCV/
ブログ始めました
URLリンク(hiramekihurigedouga.blog.fc2.com)

■フリーゲームやらないか?
フリーゲームや自分の動画の紹介をさせて頂いております。
なお、掲載するゲームは事前に作者様に許可を取ったものおよび
作者様がブログ等に掲載して良いと公式HPまたはゲームの説明書に書いてあるものに限ります。

■プロフィール:ヒラメキ(ゆっくり実況者)
Author:ヒラメキ(ゆっくり実況者)
1987年生まれの男性です。
医師から鬱病および
広汎性発達障害と診断を受けてますが
宜しくお願いします。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/04 12:49:24.03 oFWApYWp
人喰いさんは開始5分でヤンデレのカットインが見れたので満足です。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/04 14:07:52.71 LdeC4uav
Leaveというのをやったがウェイト長いし日本語も所々おかしいな
怖そうな雰囲気だけで話の筋が意味不明だと、怖さが半減するといういい教訓になった

むらもやったが暗ければいいってもんでもないな

378:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/04 14:20:04.51 8VTAJKqr
>>377
leaveは制作者外人ぽいし日本語が不自由なのは多少仕方ないと思う

379:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/04 14:20:56.61 oFWApYWp
>>377
Leaveの作者は外国の人じゃない?
ちょっと堅苦しい文脈とかを見るとそんな気がする。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/04 14:22:37.92 vvgGVBbF
魔女の家プレイ終了
このゲームのハッピーエンドはゲームオーバーでは?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/04 15:04:02.82 CxriS/xW
>>380
言いたい事は分かるんだが…

ゲームオーバーという言葉には「ゲームの終了」という意味しかなく、
例えハッピーエンドで終了したとしても、それはゲームオーバー。
古い日本の映画の最後に「終」と出るようなもん。

382: ◆yCQXXrlf7g
13/12/04 17:25:31.10 wrG7D88r
中国いかねぇか?ウチの若い衆も沢山いるからよ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/04 17:52:05.60 6mt0Ti52
ibめんどくせええええ
俺ED3つしか見てないんだけどあれの一番ハッピーなエンディングって何?
俺的に最後メアリーが家族になる奴がハッピーエンドでいいと思うけど....メアリーちゃんイブちゃんかわええし

384:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/04 18:02:18.23 8VTAJKqr
どれが一番なんて決めるもんでもないだろ
自分の好きなのを信じればいいよ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/04 19:54:08.09 /I1MEMvY
>>349
マッドが1月にノベライズ化って何の話?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/04 20:45:46.53 AQpg/U0w
>>381
そこゲームオーバーの意味を解説するところじゃないと思う

387:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/04 20:49:40.26 EL3+rcHW
魔女が主人公です。
その魔女がハッピーになれないのなら、
ハッピーエンドではありません。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/04 20:57:46.68 oFWApYWp
ゲームオーバーだと2人とも死んで親父も悲しむから誰も得しないな

389:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/04 23:04:49.87 UvJWvQvs
魔女の家のハッピーエンドはトゥルーを見ずにノーマルでやめる(かつトゥルーの内容は調べない)じゃね

390:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 00:20:15.83 SF7VK2jt
最近のホラゲがゴミすぎるとはいえ過去ゲーの話ばっかりされてもな・・・
とりあえず専スレのあるゲームの話は専スレでやってどうぞ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 01:35:54.95 /RLgZXHm
>>383
>最後メアリーが家族になる奴

ありゃ、そのエンディングまだ見てないなぁ
プレイ済みのフォルダから引っ張り出してまたプレイしてみるか・・・

392:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 02:33:51.27 MKPCPLNj
家族が増えるよ!やったねイヴちゃん

393:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 04:28:48.53 m2Nd/Y8N
ゲルテナに影響されて芸術作品を作るようになったイブちゃん
メアリー「この彫刻目離したら動くように細工しようYO!」

394:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 12:58:02.04 kJdvwPhI
>>385
このスレか消された大百科の粘着レス内にあったはず

>>390
でも新しいゲーム名出してもすぐ荒れるし・・・

最近のホラーはノベルがなくて寂しい
新着きても短編とか体験版とかだからなぁ
昔はホラーゲームはノベルが多かったんだけど、今はツクールやウディタ製が多いな
昔のツクール製で覚えてるのは
ベイビードントクライ(母親が追い掛け回してくるやつ)
ホテル何とか(変なホテルで探索するやつ)
あとはABCO作成のかな
オーブン?って名前のやつのラストがかなり怖かった覚えがある

395:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 13:03:59.76 ieq3Uzz7
>>394
ベイビードントクライはマジで怖かった
最後ヒロインがな…
ovenは怖いけど謎解きが難しすぎたわ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 17:07:32.15 l/EN9i7X
>>373
女を助ける前に保健室にいる碧に話しかけたらあっさり分かるよ
最初話しかけずに進めてたからメモにでてくるやつの出現する階数とか教室とかいろいろ考えてたけど全く関係なかった

人喰いさんやっとトゥルーエンド行った
全体的に分かりやすくてさくさく進められるけど、
分かりやす過ぎて逆にフラグをたて損なった

397:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 19:27:48.77 hxdHum/+
夕餉の華が次のアップデートでイベントCGを実装するとか。
URLリンク(yukendou.blog.fc2.com)

ドットイラストも風情があっていいよね。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 20:04:06.19 DvO+dtmV
綺麗なもんだな

399:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 20:29:25.57 HPWtLyqj
綺麗だとは思うけどドット絵をJPGで公開する奴はまじでドット絵をバカにしてるとしか思えない

400:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 20:30:00.82 GwI6UJpZ
ゆうぎりの夢やった
普通に無難に面白かったで!

401:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 20:33:34.57 waNLWbRC
最近はSAIの二値ペンで描いただけの絵をドット絵と称して上げる奴が多くて嫌だ
そういう奴らはお絵かき掲示板の絵もドット絵と言うんだろうな

402:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 20:35:28.60 btLmvGce
サイトがpng対応してなかっただけじゃね?
アップローダっぽいし

403:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 20:55:42.34 9DW7pESL
>>402
ブログの文面を読む限り401はそういう意味じゃない気がするが

404:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 22:04:22.56 btLmvGce
>>399に対してのレスな

405:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 22:11:22.91 TWyPL2xi
背景とかところどころグラデーションしてるし、ドットじゃないよな

406:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 00:40:47.04 9W8GtBHk
ドットだろうがjpgだろうが、面白ければどっちでも構わんよ。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 01:03:58.59 4BghlG2r
作者乙

408:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 01:26:19.29 JoaWHaTU
いやむしろ全く注目されない製作者の嫉妬にしかみえん

409:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 01:29:52.32 uL4qmhYs
ただのコメントにしか見えんわww
どれだけ毒されてるんだよ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 01:42:32.10 jEZL8/Xz
Ver.UP告知系レスはもれなく作者の自演

411:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 02:32:09.17 6EAhrfZd
俺が密か楽しみにしてるあの作者の次回作が流れたら
もれなくお前らのせい

412:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 10:31:04.38 2X8x+AHF
今は変なのしか住んでないんだからさ
楽しみにしてるならこんな場所で話題出すなよ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 13:43:27.09 TboaiX2Z
自分が好きなゲームをほめても、 「作者乙」 と決めつけられないスレは
どこに行けばいいのかな?
フリーのホラーゲームについて、好きな作品の話で楽しく盛り上がりたい

414:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 13:48:05.47 VaM6IWvY
Twitterで好きなだけ語ればいいだろ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 13:48:08.38 uL4qmhYs
したらばか何かに避難所作るのが一番早い

416:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 14:00:53.63 ZY+zA6yU
どこに避難所作ったって変なのはついて来るんだからどうしようもない。
徹底的に無視していないものとして扱えばいいのよ。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 14:52:29.55 iQI8S2IU
>>412
お前のその発言が変なのの思惑通りなんだよなぁ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 17:45:14.50 7wTwr8Pb
不満や批判でなく好きなゲームの事ならわざわざなら匿名で語る必要ないよなw
作者以外の人間である事が分かる場で語るのが作者乙されない唯一の方法だろw
もっともネットという顔の見えない状況である以上作者の別垢による自作自演も不可能ではないがw
それとも自分自身が作者側の人間だから表立って他人のゲームを褒めるのは癪に障るってタイプかねw

419:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 19:08:56.36 TboaiX2Z
コテハンの掲示板というのは、強力な管理者がいないと維持できないからなぁ

理由は―
コテハンでは発言者のあいだで、気の合う同士でグループができてしまうため
そして、グループ間での争いであるとか、グループ内でのなれ合いであるとか、
色々と面白くない雰囲気になってくることも多い

やはり、匿名掲示板には匿名のメリットというものがあるものだよ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 21:17:10.55 KVL8JQYt
ネットで匿名で語る必要ないと言われましても・・・
良い感想にしろ批判にしろ、匿名の方が語りやすいってだけだろ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 21:26:16.84 MVqmbHia
ここで言ってる匿名は2ch形式の完全匿名だろ
今はTwitterが一番マシな感想が集まってると思うけどな
実況ノイズがむちゃくちゃ多いけど

422:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 21:33:36.82 znGhnWgq
ここホラーゲームについて話す場所だから…
匿名云々の話は余所でどうぞ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 23:22:41.71 Fcx9chOP
Twitterでエゴサーチするクソゲー作者が集うスレはここですか?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 23:30:38.55 kodzc1CB
個体識別できる環境でネガティブな意見を表明するのはカドが立つけど
ポジティブな話をする時まで自分の姿を隠そうとするのはあまりにも閉鎖的すぎる

単にコミュ障なのか信者乙と思われるのが嫌なのかしらんが
結局は匿名で話したい=自分は安全圏に居たいって事だろ

作者乙されて本当に嫌な気分になるのは
匿名で書き込んでる奴より自演よばわりされる作者本人なんだから
作者に迷惑かけずに話がしたいなら自分は作者じゃないと証明できる場所で話すしかない

>>423
ツイッターでつぶやいてれば
エゴサーチに必死な作者本人がコンタクトしてくる可能性もあるしなw

425:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 23:44:20.55 IQKK21lf
ゆうぎりの夢って超展開とか驚きの展開とかある?
それともあのゲームサムネの通りわりと普通に黙々と謎解きしていく悪夢遊戯的脱出ゲーなのか?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 00:21:19.18 foeD2vMV
>>425
言葉遊びとか鏡の世界とかあって面白かったけど
けっこう淡々としてる感じ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 13:45:19.15 oqHWsDEo
フリゲじゃないと思うんだけど、宇宙ステーション?みたいなところで
警備ロボから逃げながら進んでいくって感じのゲームのPVを見たんだけどタイトルが分からない…

428:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 16:54:50.48 kCkLaaI3
それをこのスレで聞かれても……

429:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 06:15:42.36 gTqxSYs9
>>427
フリゲならコレクトというがあるけど

430:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 11:55:20.44 FwfW+mpo
>>424
>ポジティブな話をする時まで自分の姿を隠そうとするのはあまりにも閉鎖的すぎる

いや、それは甘いな
コテハンの場合、誰かが嫌っている作品や作者をほめるだけで敵ができる
それに嫌気がさし、自分はコテハンをやめた

431:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 13:09:30.68 LlBR7gF9
>>430
そりゃそうだろうな。

例えば、記○少女が良作だなんてぬかす奴がいたらそいつの眼識を疑って、
それが過去に高評価しているもの全てが疑わしく思えてくるからな。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 13:52:28.34 NKDrDjNS
あぼーんしやすくて有り難いけどな

433:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 14:05:57.44 hVsidpL3
最近のホラゲに良作なんて無いわ
精々佳作止まり

434:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 15:34:32.03 aYRcWBwf
ゲームのピークはスーパーファミコンで終わっている (棒読み)

435:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 17:07:39.55 jw3tBIGX
そういえばコレクトとかずるずるさんの作者旧作品消すって言ってたな

436:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 22:05:59.23 VsorkrRP
無駄に分岐やエンド数を増やすのは止めて欲しい
それだけでやる気が削がれる

437:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 22:44:55.33 1m1QKleN
人喰いさんのエンド:12 はたまげた

438:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 23:04:51.37 9DX1ZJzJ
3~5くらいが理想だなエンディング数
数そのものより分岐が超分かりづらかったり内容ほとんどコピペのコンパチエンディングの方がツライw

439:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 23:19:12.59 GnAocgQh
オシチヤのエンディングはどれも深みがあっていい

440:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 23:23:01.93 jw3tBIGX
長編で分岐が多いのは我慢できるんだが
何故か短編でエンディングたくさんってのは探す気にならない

441:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 23:30:00.52 DCiG5r5C
長編で分岐が序盤にあると厳しいからせめて中盤以降にして欲しい、とは思う。
エンディング数は3、4個でBADのレパートリーを豊富にする分にはもっと多くてもいい。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 02:23:52.28 +NeoGfDX
ぶっちゃけ、Ibのほぼ唯一の欠点が分岐だと思ってる
分岐の条件も、そのタイミングも

443:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 08:54:38.82 tBFcpXob
分岐が分かり辛い上に結構序盤からフラグ立てがあるんだよね。
周回プレイ前提の作品であれは辛い。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 09:06:54.46 8prhUrfU
夕餉の華も、ゲームの一番最初に重要なフラグ立てがある
結局、それを見逃したため2周するはめに

445:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 09:33:22.53 MD6NzJ+b
短編ならともかく
何時間もかかるゲームで序盤分岐は辛いよな

446:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 10:45:19.90 kUeFFQ5D
分岐もザッピング機能が充実してればストレスにならん
フリーのは致命的にこの部分が洗練されてない

447:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 11:23:53.39 tBFcpXob
夕餉は隠しエンドで1、2番目の工程を逆にやってる人が多かったな。
必死に探索した結果最序盤が違ったというオチはさすがに唖然としたw

448:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 13:16:43.86 MvN4jZ0O
ここでは酷評されている学校の6不思議ですが
僕は結構好きです 分岐のタイミングとか

449:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 14:36:37.62 X1eYPPOy
好きならしかたない

450:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 15:22:43.14 Qe0cYqjH
好き嫌いは人それぞれだしな

451:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 20:42:21.60 RlyCJJpF
おばけ屋敷探検隊は1プレイは短いんだけど全部のエンディングを見ておまけ部屋をコンプリートするのはすごく面倒だな
せめてオープニングのテロップとエンディングクレジットが飛ばせれば

452:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 21:10:29.57 m9vVwX+k
分岐が多い場合は村雨や死幻の蝶みたいに1度見たシーンを飛ばせたり
操みたいにゲームオーバーになったところの少し前からコンティニュー
できたりすると嬉しい

ただRPGなら一本道か終盤に少しあるくらいか2週目引き継ぎ要素があった方が良い
Re:kinderはイベント戦闘のみで全エンディング見たけど
カノウセイはイベント戦闘でも難易度高くて諦めた

453:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 23:57:56.67 e0Jtxdtt
 
【閲覧注意】雪道コワイ
URLリンク(www.youtube.com)

454:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 00:19:33.52 25ZpZxBR
一瞬ステストのあの雪道かとおもったわ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 02:36:42.75 dkVrCwwX
>>276
これだな。

つか霧雨はくそつまんなかった。pixivの絵ふえたのも実況者がやりはじめたから
堂々と、プレイしてないけど実況者〇〇さんがやってたのみて絵かきました!
とかいってるミーハーいなご女ばっか

456:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 09:04:10.98 fmEI5EXw
まぁゲームの好みは人それぞれだが
とりあえず女叩きたいのは分かった

457:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 09:44:48.88 O2xpD1kP
まあ、わざわざ実況見て書きました、というのにもにょるのは同意だが
霧雨、おばけとの約束が不自然で何かなーと思ってたんだが結構好評みたいだね
好みの問題かな

458:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 09:58:12.60 LCm681rr
キャラ萌えで人気なんじゃないの >霧雨
このスレの感想見ててもこの要素以外で絶賛されてるように感じられないし
ベタベタなホラーを期待すると何にも面白くない

459:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 10:46:38.79 d4ND6HQK
霧雨はゲームの難易度が低くストーリーに入りやすいのがいい。
そういう意味でもフリーゲーム初心者におすすめしたい作品の1つ。

あと、前半部で旅に出て舞台が転換するところや、資料館の様子が
だいたい分かってきたところで、ガラッとホラーに変化していくところ
など、ストーリー運びの緩急のつけかたが上手い。

ほかにも、物語後半部の演出やエフェクトなども気に入っている。
赤ん坊の 「だいじょーぶ」 という効果音に、不思議な悲しみと和みを
覚えた人も多いのでは。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 10:55:24.21 4G9CpSxO
森の洞穴に行った所で気だるくなって止めた >霧雨

461:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 12:50:44.87 lSNZGEqq
霧雨はキャラの見せ方がうまいと思った。人気があるのも頷ける
EDもメロドラマ好きにはたまらないんじゃないの?

だけど個人的にシオリの私服がダサくて嫌
田舎のガキじゃないんだから…

462:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 13:24:04.44 lInWlQMj
霧雨はカプ厨のいい寄生先になってるな
確かにあのダサすぎる小学生みたいな服装は酷いw

463:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 13:54:01.54 JbyoRqne
あのダサい服装込みで女々しさが薄いのも人気の一端なんじゃない?
自分の故郷に着飾っていくのもそれはそれで嫌だろうw

464:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 14:11:00.95 3HiHdDgt
霧雨のヒロインは、ブルージーンズとTシャツで良かったんじゃないかな
Tシャツのプリントは、ヒヨコ (PIYO PIYO) でも今よりはいいと思う

465:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 15:29:37.51 8lOA6HSP
俺のゲーム多分だけど一人の腐女子に猛烈に粘着されてる
2年位前に作ったマイナー糞ゲーでもう配布してないのに未だにアクセス数減らないし
久々にタイトルでぐぐったら色んな候補出てくるし
腐女子って怖いな

466:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 15:37:27.25 4MFOwxxR
PIYOPIYOはエプロンのデザインだろ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 16:06:38.89 R8f8noeg
私服のセンスが微妙な女の子は萌える窓付きとか

468:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 16:42:40.75 8TKG/Gqe
窓付きは子供かも知れんが、高校生とかだとしても部屋着だし微妙なとこだな
そういえば霧雨はあの格好で電車に乗ってきたのか

469:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 17:08:13.48 bH4i11mm
頭のアレがなければまだな…
何年代だよ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 17:18:03.59 AMNEQoXp
でもホラーの主人公が今時のギャル女みたいなのだと
お前らまた文句言うんだろ
ホラーに合ってないってさ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 17:35:37.38 1ion+2dD
そういうのって最初に殺されるモブキャラですよね

472:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 17:37:22.85 oneDC8Br
人魚沼の主人公はホラーにしては珍しくギャルっぽかったけどハマり役だったな

473:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 17:48:51.94 PWvcU7tJ
霧雨のアレは何を参考にしたんだ
今時のJDでああいうカッコした奴結構いるのか
作者が今時のJDのファッション分からなくてああなったのか
普通の服じゃダメだったのか

474:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 18:00:37.48 bH4i11mm
ギャル女であることをうまく活用した構成ならいいと思うよ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 18:03:07.93 JbyoRqne
ギャルの亡霊が漂う館にギャル軍団が挑む!
……コメディだな。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 18:14:02.45 bH4i11mm
一番はじめに死にそうなウザい生意気なギャルが生き残っちゃって
恐怖を通じて段々成長するとか

477:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 18:25:19.35 4mwrgWb2
霧雨は80年代ぐらいの頃の話かもしれんだろ
確かケータイとか出てこなかったし、あってパソコンぐらいじゃなかったか
男も全身黒だし、セーラー服も古かったしな
まあゲームでオシャレな格好してる奴なんてほとんど出てこないからどうでもいい

それより、キャラは厭味がなくて良かったが、ゲーム部分と話が凡庸すぎてな
理不尽にレイプされた女とその赤子の恨みってテンプレすぎてお腹いっぱい
その設定が主人公たちの約束とあんまりつながってないし

478:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 18:53:40.72 1F+7OGNG
霧雨は演出が好きだな
展開はありがちで既視感もあったけど、なんだかんだで楽しめた
主人公も服装はともかく表情豊かで可愛いし

479:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 19:01:38.62 4mwrgWb2
効果音の使い方はうまかったな
あと顔グラの表情とか

480:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 19:36:52.83 Bsa6VZgk
シオリの服ってそんなに酷いかなぁ……スガオ君は終始気になってしまったが

481:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 19:49:08.25 25ZpZxBR
>>475
B級クソ映画でありそうw

482:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 19:49:13.68 O4uxg2Hq
>>477
いや、霧雨が80年代の話だとしたら、主人公は聖子ちゃんカットのはずだ

         __  __     ほーら、この髪型だけで’80年代
       /´〃´:::::::::::゜ヽ、 
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::/:::::::::::、::::::::::::::i
     i:::::::__,、乂__:::::::゙`ヾ:::::::ヽ,
    〃::::::l.癶  癶ヾ、::::`:::ヽ
    〈:::::::::i  i._   l `::::::::::リ
     ヾ::::,,ヽ、-一  ゝ:::::::::`j
      ゙、:::::へ__/(::::`:::::〃
       ゙`ヽ.┤  ヾー〆_、
     》 ̄´´ヽ   /ヾ   イ〕
    〈ヾ〆^   ̄^ヽ  ゞ⌒  j
    i  ゛い〆、ヾn_/i,    ,|
    い |     ̄´  〃    i
    i===,i        ヾ=====/
     |  |i ヽ       |  |
      |  ||  \    〃j  l

483:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 19:53:02.92 4mwrgWb2
>>482
女子中学生が中森明菜だったろ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 19:55:07.34 Bsa6VZgk
あの制服は田舎の中学と解釈した

485:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 20:09:18.56 PWvcU7tJ
Tシャツ?が変なデザインで昔には無さそうなタイプだったからな
80年代のファッションはもっとモッサリしてるし
あれが作者にとってナウい夏ファッションなんだろう

486:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 20:53:27.52 gnR2fp3U
服のデザインについては特に思わなかったな
序盤の黒ワンピース(喪服?)の方が好みだったからちょっと残念ではあったけど
私服の主人公はだいぶ幼い感じがする

487:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 21:01:01.83 OTyu3HTl
奇談、かなりよくできてるな。
こわひ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 21:06:00.23 NBG72WO3
つーかあの主人公大学生だったんだな…服装から中~高校生ぐらいと思い込んでたわ
さっき起動してみたら確かに大学生とわかってびっくりした

489:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 23:04:37.14 AhZuBE3K
ホラーにレイプはいらんわ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 23:27:25.10 KuAWhVt6
レイプで悲劇演出とか安直過ぎてNGですわ

最近の探索型ホラゲは「俺の考えた最強シナリオ()」を得意げに披露する場所になっていて萎える
画面暗くして時折追いかけ要素入れればホラーゲームの出来上がりってか

491:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 23:59:19.32 eKSu/7ep
レイプはあまりに悲劇的すぎるんだよなぁ・・・死ぬよりやばいわ


話変わるというかちょっとリンクする節はあるけど、今日いろいろゲームの内容について考えたんだけど、
男キャラがセックスセックス言いながら女キャラ追いかける内容が入るってのは、
ふりーむとかで何の制限もなく配布する場合ダメなのかな?

言葉自体で年齢制限とかが入るわけがないから、モラルとかの話で

492:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 00:21:13.11 3H47svkD
ぶっちゃけ逆に中学生っぽいよな、それ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 00:26:23.04 sIJv/Qjr
年齢制限はあって無いようなもんだけど注意書きはあった方がいいかもな

494:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 01:08:16.43 XvYAI7Jn
捕まった後に直接的な表現がなければ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 01:19:58.88 JczVcdhx
まあ作者がちよっとアレな人間だと思われるだけだから別にどうでもいいわ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 06:12:24.53 4zB7N7SJ
下ネタや性的表現があるゲームも
今はいくつかふりーむにあるよ
大抵は作者が年齢制限決めてたり
注意書きあったりする

497:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 07:25:37.07 yQz/M1C9
やっぱ書くもんだよな普通 じゃやめとこう

498:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 08:05:01.03 YFbYS6EP
作ってる話だったらゲ製作技術でやったほうがいいよ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 11:56:00.58 ym3z691Q
もしここで誰にも否定されなかったら何の注意書きも無しに公開するつもりだったのかね
こういう人としてのモラルに欠けた人間がフリゲ界を闊歩してると思うとドン引きだわ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 12:01:50.28 JY3cX2wo
はいはいオチスレに行こうね荒らし君

501:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 12:12:16.50 B2TxKWxu
今のどこが荒らしだったのか理解できねえよ…

502:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 13:22:07.15 NC+WbY3f
アリスメア一気に有名になりそう

503:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 13:47:58.24 S/EJTUQ/
なんでもかんでも荒らしに見える自治厨脳怖い
本人はスレの平和を守る正義の味方のつもりなんだろうけど
実態はただの煽り屋だと思う

504:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 14:10:55.21 XkKt3u8S
>>499
>こういう人としてのモラルに欠けた人間が

モラルなんて人によって許容度が違うから、そこまで批判するのは言い過ぎ
エロ過ぎと打ち切りになったホクトのCMだって、いまだ賛否両論だからね
URLリンク(www.youtube.com)

また外国人には、下のCMのタヌキの方がよっぽど下品でショッキングらしい
URLリンク(www.youtube.com)

505:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 15:37:01.54 CRboR8Eg
エロに対する許容範囲と、他人に配慮しないクズな人間性とは全然別の問題なんだが。
例えば、突然の脅かし要素があるのにそれを明記せず、心臓の弱い人が知らずにプレイして万一の事があったら…
そういうことを全く考えないのはどうなんだ、というニュアンスの話だろ。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 15:45:14.26 B2TxKWxu
>>499は確かに言い方きついけど言ってること自体は間違えてないと思うよ
エロ、ホラー、鬱、グロ、腐要素とか苦手な人に配慮して注意書きするのは最低限のマナーだと思う

>>491だと下品な表現があります的な注意書きしとけば大丈夫なんじゃないかな

507:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 17:50:42.91 S2R3yQ8o
>>491
>男キャラがセックスセックス言いながら女キャラ追いかける

エロというよりも、むしろ、おバカな展開に見えるw
下品、スケベ、くだらないのうち、どれに該当するのか話だけじゃ判断がつかない

一部に性的な表現があります、くらいが妥当なのかな・・・

508:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 18:02:22.53 Ya6JUA/Y
ホラーって基本R15表現だからね難しいね

■猟奇
■驚かし
■エロス

個人的に心臓弱いって自覚ある人はそもそもホラー流行らんと思う一回の大きなドキッより常にドキドキしてる方が心臓には悪いしね
それでも注意書きはいるだろうけど、それはプレイヤーというよりは作り手の保険いわゆる自分を守るための注意書きみたいな感じになるそうね

エロスに関して言えばホラーにはつきものだけどR15を超えない範疇なら(ゲームのレーディングとかでの基準
特に注意書きはいらんと思うけどね
上でも言ったように自分を守るための注意書きにするなら書いといて損はないんじゃないかなと思う

509:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 19:00:14.54 tbpIQUMB
女同士の友情よりちょっと進んだ関係いれようかと思ったけど
百合って書くと変なの呼び寄せそうで嫌なんだよね

510:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 19:30:24.47 fYZQMyZ8
百合は好きでも嫌いでもないけど百合豚は害悪だからなぁ
あんまおすすめはしない
そういう類に好かれて騒がれたいならいいと思うけど

511:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 19:48:09.51 rJkHyoEo
ib
マッドファーザー
感染性ナイトメア
マサウの館

これらは名作

512:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 20:16:20.54 J8uRf2+c
百合は嫌いだからいきすぎた友情程度でも書いといてくれ
注意が書いてないアブノーマルものは踏んだときダメージ大きい

513:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 20:16:25.06 8HZERT3Q
>>509
どれぐらい進んだ関係かは知らんが
そういう情報隠してから見せると逆に文句言われることもあるからやめとけば

514:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 20:33:56.44 tUEHoRPF
でも男女関係なく自分が友情だと思ったものでも百合とかBLとか言われてることたまにある
友愛は友情だよね

515:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 21:55:52.69 YbdO8Al1
百合豚も腐もカプ厨も制作者の意図とは無関係に勝手に妄想するから
変なのを回避しようと思っても無駄じゃね

516:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 23:31:49.03 NdeAtGLb
>>511
マッドファーザー作者乙

517:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 23:51:44.11 zw1CRPBq
愛霊みたいにホモ方向に突っ走ってもいいのよ。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 00:10:13.28 1jiL3cz/
友愛や結ばれた手みたいな女の子同士の友情のゲームほんとすき

519:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 00:25:28.80 drf1sFg+
ホモとかレズとかマジでキモイから
日陰から出てくんな

520:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 00:39:44.04 GL7gG9fp
>>519
↑こういう差別主義全開の書き込みの方がキモイな
お前こそ日陰から出てくんなよ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 01:07:10.30 DK2lNJy5
519は差別じゃなく二次の百合ホモがキモイって言ってるんだろ
現実のそういう人たちと二次の綺麗()な百合ホモと結び付ける>>520が差別全開だは
二次の百合ホモは特殊な趣味って事を分かっていながら声がデカイ
ついでに度の行ったカプ厨も

522:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 01:31:59.70 L7buX/qI
狂父とか久々に聞いた
あれのガチキチアンチは飽きたのか?Twitterbotが揃いも揃って黙っててワロタ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 02:32:50.96 hoOduMqp
粘着されてるゲームや作者って
共通点として実況に対して何らかの制限設けたっていうのがあるね

有名実況者の信者がそれにファビョって粘着してる可能性高い

524:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 06:12:55.44 e6dzEYrn
>>518
じゃあ知らない友達がいる家も楽しめそう

525:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 10:26:00.63 05LXL4kl
>>516
いえ、 511 は私です
URLリンク(image3.cosp.jp)

526:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 11:02:29.81 8vbY6EXx
フリゲのコスプレする人もいるんだ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 12:24:45.66 uvbqIqJ7
いるねー、あと有名なフリゲとかだと
勝手にコスチューム作られて売られてたりとかしてるらしい

528:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 13:09:54.63 UYcEEvBa
>>525
ゲームの登場人物なら自演はしかたない

529:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 13:19:24.41 5DO3UaPh
霧雨のシオリのコスプレ画像も貼ってください

530:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 14:46:32.22 jkeU4lor
シオリちゃんのあのポンチョみたいな私服は何なんだ
時代遅れのカウボーイなの?肉なしチンジャオロース食べるの?

531:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 14:55:47.05 NHNbAixw
マッドファーザーの人、二次創作の規約に18禁有料同人グッズについてまで書いてるけど神経質過ぎない?
腐女子が食いついてるわけじゃないし心配ないと思うんだけど

532:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 15:05:23.75 Z4TSqJvN
お前はエロのパワーを知らないからそういうことを言えるんだ
というか何で腐が出てきた

533:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 15:45:56.78 8vbY6EXx
二次創作はあくまで作者の考え方次第だからね。
やすら科までいくとさすがに神経質だけど。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 15:52:28.64 TSyM0jT7
>>533
あの作者は真面目な気持ちであのテーマで作品を作ったんだから、別に神経質でもなんでも無いと思う
つか実況も二次創作も作者から許してもらってる立場なのに何でこんなに偉そうなんだと思う

535:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 16:36:18.34 I95T+bW8
二次創作制限すると忘れ去られるのが加速度的に早まるだけでしょ

実況見る→実況者にイラスト送って動画に載せてもらう→一応pixivにも残す
せいぜいここまでで終わってしまってプレイヤーの興味は次のゲームに移る

536:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 16:41:13.41 00iWNZFv
許してもらってる立場なのに俺たちが盛り上げてやってるんだぞって意味不明な考えを言い出すやつがいるくらいだからなぁ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 17:04:36.36 ozkigMUJ
人体パズルのコスプレの画像ください

538:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 17:05:41.59 HtwsqXYo
やすら科は感想や紹介すら駄目だったからな。
あれはさすがに神経質だった。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 17:07:09.21 0X3HdD/p
>>535
マッドファーザーはカプ厨ですらそこまで食いついてないし
二次で盛り上がる伸びしろもなさそうだしで他人が気にすることじゃないだろ
制限つけるのは作者の自由だと思う

540:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 17:13:20.68 IfSzKyj+
普通にノーマルエロなしでゲーム出してるのにキモオタにエロ本つくられて
それでそれを未成年が買ったりして問題起きたら苦情言われるのは作者だから
規約なんて書けるだけかいといたほうがいい

541:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 17:42:10.72 JHq5bsDm
実況や二次創作されるのが嫌なら最初から公開しないほうがいいんじゃないかね…

542:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 18:07:22.16 2PB55fZT
>>541
本来はそうかも知れないが実況と二次創作がやらかした諸々考えたらそりゃ嫌にもなるだろ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 18:18:25.91 fP61cd3V
嫌なら最初からそう書いとけば問題なし
てか作ったものはプレイしてほしいのは基本だろうなのに実況と二次が嫌なら公開するなってのは極論すぎる

544:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 18:33:56.32 zpcAaa1V
別に実況や二次創作禁止して総叩きされることないしな
タオルケットなんか一周回って諦められてるし(これはもう特例としか言いようがないが
魔女の家も作者本人がMAD作ってなきゃあそこまで揉めなかっただろう

545:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 18:36:19.66 r1jOfvvg
MADも関係なくもないだろうけど
魔女の家の件は、書き方もマズかった気がする

546:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 18:39:35.48 zpcAaa1V
まあな、内容に触れたのはまずかった
そこは著作権者とはいえ他人が縛ったらまずいデリケートなところだ
禁止するなら媒体ごと一律禁止にしないとな

547:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 20:11:48.27 6dtnddOm
>>537
ツギハギのフランケンJDが出歩くのか…壊れるなぁ
あれはトゥルーは話よく出来てたけどノーマルルートは
なんでツギハギの自分作ったのか今ひとつよくわからなかったな

548:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 21:18:47.58 fpUud84S
フリーゲームのコスはIBが多い感じ
何しろ同人イベまであったし
しかも作りやすそうだしあの服
意外に見たことないのは青鬼かな
あっちは同人というよりどちらかというとジャンルニコニコ経由っぽいから
コスする同人オタクがいないのかも
主人公とか学ラン+マフラーとかでやりやすそうなのに

549:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 21:26:58.98 sB1KQhmz
>>548
青鬼のコスプレあるよ
URLリンク(www.google.co.jp)
83%97%E3%83%AC&rls=com.microsoft:ja:IE-SearchBox&oe=UTF-8&rlz=1I7SKPB
_ja&gws_rd=cr&um=1&ie=UTF-8&hl=ja&tbm=isch&source=og&sa=N&tab=wi&ei=
caqpUv7zDcHjoATozILoDQ

人間キャラは確か基本オリジナルじゃなくて素材だから青鬼のコスプレとは言えないと思う

550:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 21:33:34.23 zpcAaa1V
同人向けではないことに加えて
・地味すぎて気づかれてない
・そもそもフリー素材である
辺りの問題が大きそう
書籍版なら後者の問題はクリアだけど、知名度が足りない
青鬼の着ぐるみとかはきっと誰かがやってるんじゃね

551:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 22:05:10.32 1zLsV7r8
つぐのひのお兄ちゃんのコスプレしてるやつならたまに近所でみかけるぜ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 22:35:01.38 fP61cd3V
人体パズルやってみた
雰囲気がすごく良かった
謎解きとかはなかったけどドット絵の雰囲気とか演出でホラーらしくてよかった
主人公男前すぎる……

あとドットの雰囲気のせいかキマイラブームの人思い出した
あの人ああいう雰囲気のゲームまだ作ってたりするのかなあ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 00:39:11.45 NnUgfF5k
>>549

青鬼あんのかww
てか青鬼知らないでコスプレ会場であれ見たらお化け屋敷苦手な人間なら下手したら泣くレベルなんじゃないかww
よく考えたら同じくゆめにっきのウボァとかウタホの化け物とか再現したら人泣くな
ホラゲのコスは人間に限るしかないな

554:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 06:42:25.31 T6g6FTyK
>>549
その環境依存の余計なパラメーターはいらんだろ。

URLリンク(www.google.co.jp)

555:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 08:07:06.48 LLTnUPHf
すごいイケメンのたけしがいたww

556: ◆yCQXXrlf7g
13/12/13 11:20:08.10 6bVrpBf6
実はピルグリムのコスプレもある

557:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 11:42:43.13 GTIf2VLX
クロエのレクイエムもたまに見かけるな
服が作りやすいからだろうが

558:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 19:31:21.25 4sGRBBtk
霧雨はユニクロとしまむらで揃うなw

559:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 19:48:03.68 4dprNuqP
>>554
それじゃダメ、こうやらないと
URLリンク(www.google.co.jp)

560: ◆yCQXXrlf7g
13/12/14 16:56:52.36 L91OH++A
URLリンク(i.imgur.com)
QAQ

561:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/14 18:18:31.42 xBNi1XRd
コスプレ画像とかいちいち貼り付けんなよ
粉マッドうぜえ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/14 21:15:48.86 WkIcsKmC
カスプレとか見てて寒い
結局キャラの姿を借りて自分可愛いしたいナルシストしかやらんだろあんなの

563:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/14 21:22:44.54 IUWGjCB6
ネカネミノフは初見だと引くくらいブッ飛びつつもデザインもキャラもいい味出してたな
ブチャラティみたいな感じだった

564:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 03:32:02.73 HuMkU4oT
>>562
そうそう、勘違いブスばっかで見てて痛々しい

565:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 11:37:02.94 mqW9B3/a
そうそう、青鬼のコスプレなら顔わかんないからいいけど
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)

566:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 11:59:15.43 B21i6E8k
流れが完全にスレチなんですがそれは

567:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 12:30:23.05 RYs2uDuH
一応、フリーゲーム関係の話題ではある

ただ俺は全く興味がない

568:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 12:36:53.54 PyNF93B3
叩かれるのわかってて自分の作品のコスプレすり人晒すって粉はマジクズ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 12:51:55.13 5Ma/CuZk
夕餉の華、主人公が一気に嫌いになった
こいつだけ鬼に惨殺されるエンドないのか…

570:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 15:25:47.36 mqW9B3/a
人間が生きていくために他の動物の肉を食べるのはしかたない
魔女の家なんてもっと残酷なシーンがあるじゃん

571:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 15:52:31.73 GFhg/Gdv
魔女の家とか怖くてできねぇわ

572:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 16:33:02.81 fO8vujFZ
霧雨はカプ厨のメスガキに人気が出たようだな

573:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 19:12:09.64 C8EXn9K4
ホラーゲームだから怖いのはしかたない

574:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 21:06:05.28 HuMkU4oT
女が介入するとほんと碌な事にならないな

575:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 21:16:02.05 CKooX+md
男尊女卑キモいわー選民意識ってやつ?

576:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 21:27:16.62 HuMkU4oT
>>575
うるせーな
キモヲタ女は黙ってろ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 22:00:17.83 B21i6E8k
フリゲ作者って女性結構多いよね

578:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 22:03:15.30 0CYk95GL
>>575
ホモなんじゃね?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 22:11:06.30 B21i6E8k
おい粉呼んでるぞ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 22:19:08.07 Q8CPsQmj
>>574
男(やろう)ばかりでも、エロと萌えばかりになり鬱陶しい
たとえば、マッドファーザーは萌え絵っぽい主人公に地雷臭がして手を出してない

>>577
霧雨、Ib、夕餉、魔女・・・
この10月にフリーゲームに手を染め、ネットで評判の良い作品を選びプレイしてきた
けど、これらゲームの作者みんな女性じゃないかな

581:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 22:32:20.76 Tpqp6d2C
魔女の家の後味の悪さ
やらなきゃ良かったわ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 22:37:23.86 oNmkzv8V
>>574
つまりこの世は男だけになればいいと思ってるんですね!
ホラゲの女キャラはもちろん二次元も三次元も女はすべて排除!
ホモの楽園ですね!(うっとり)

583:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 22:39:58.52 tTTzsDWF
ホラゲに限らずフリゲ作ったりプレイしたりしてる女って
女子力とか顔面偏差値低そう

584:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 22:41:10.72 rjibAHqu
マヨヒガオヒチヤや夢の城みたいななんとも良い雰囲気の新作出ないかな

585:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 22:49:13.54 Q8CPsQmj
>>583
女も男もリア充はゲームなんか作らないってw

586:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 22:51:54.83 QgcY3/nM
>>580
魔女の家の作者は男らしい
小説のカテゴリが男性作家だった

587:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 22:52:58.11 fO8vujFZ
夕餉の華って評判なのか?
ニコ動のランキング上がってんの見たこと無いが

588:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 23:10:57.05 0CYk95GL
魔女の家の人は昔遊戯王の腐向け動画を作っていた記憶が有る
この人もホモだったのか…(驚愕)

589:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 23:19:17.54 Q8CPsQmj
>>586
さっきちょうど 『魔女の家 エレンの日記』 を買って帰ってきたところだけど、
うーん、作者のふみーさんが男性と言われても、どうもピンと来ないw
で、巻末のプロフィールには性別の記載なし

いずれにしても、男でこれほど女性的感性の香りただよう作品を作れるという
こと自体、かなりの手練れと見た

>>587
こちらはランキングで判断したわけではなく、プレイヤーの感想を見て、評判
が良かったゲームを選んだ
あとは、黒猫の出てこないゲームね

590:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 23:53:43.13 pjHrpRzu
表記で「男」と「女性」って使いたがる奴は女なんだとさ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 23:58:39.63 W+KMYgEc
そんなとこ見なくてもすぐ女とわかるレスだな

592:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/16 00:05:43.24 laGH8Gwv
魔女の家って黒猫出まくりじゃね?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/16 00:20:08.48 52YDOwB/
>>590,591
ん? 逆じゃない
自分は男だけど、女を見下していると取られないよう女性と言ってるんだけどね
まあ、信じたくない連中はそれでもかまわない

男か女かも判断できないカンが悪い連中なら、これからどうにでも対処できるしw

594:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/16 00:26:16.09 qjlCr0PX
そ、そうっすか…

595:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/16 01:07:26.91 gZm5W09d
自演きもい。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/16 01:26:00.27 klcO0b+X
魔女の家はエレンの溺愛っぷりに男の執念を感じるが
それと同時にこっちの子は猫かわいがりするけどこっちの子は虐待するという感性に女っぽさを感じる
男は片方は可愛がって片方は無視いないものとかの反応が多いから
まぁ男性作者って出てるし男だとは思うよ
他は作者が明記していない限りわからんからなぁ
IBは絵柄と雰囲気から女っぽいけど
青鬼とゆめにっきとオチシヤは男っぽい
明記しているどころか夫婦なのはABC男のとこだがw

597:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/16 01:30:48.20 V7PUwf09
みんなかくれんぼ、柳太郎伝記は男性

598:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/16 02:03:46.23 GC63gtBj
新作フリゲやるの億劫になって実況プレイ見るので済ませてるけど、やっぱ実際やるのと他の人がやってるの見るのじゃ違うだろうな

599:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/16 02:06:48.96 22DFkq0m
粉5女の子説

600:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/16 02:14:54.86 hC9P79ym
>>598
おい、頼むから「プレイした上で」ゲームに言及してくれよ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/16 02:39:39.45 CBznHcbt
追いかけっこ鍵さがしばかりのテンプレホラゲなんて動画見てオチを確認するだけで充分
むしろ実況で楽しく見てもらえるだけ作者は有り難く思うべき

602:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/16 02:43:02.78 GC63gtBj
>>600
普段はロム専だから安心してくれ
プレイしたゲームでいうと、いりす症候群のゲーム画面外から出てくる演出ってホラゲではかなり有効に見えるけど、使うゲーム出てこないのはなんでだろうな

603:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/16 04:14:02.65 klcO0b+X
>>602
単純に力量不足だろ
フリーゲームに商業のfate並の演出を求めるようなもん
かなり有効だと思うのに何でfateみたいに立ち絵が激しく動くフリーゲームってないの?
って聞いてもアホかと言われるだけと一緒
現状あるAVGやツクールウディタ製ゲームは基本で出来ることしかほとんどやってないよ
システムカスタマイズだってどこからかサンプル見てる可能性高いし
第一いりすはプログラム自作だろ?そりゃ出来るだろ
吉里吉里Nスクライブメーカーツクールウディタに画面外からどうこうの機能はない
(あったとしてもかなり難しいと思われ)

604:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/16 06:42:03.97 sAxMjC88
いりすもフェイトもやったことねえから分かんねえ
パズルゲームにシェアウェアのローファンタジーノベルだしなぁ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/16 08:07:46.99 RuzwblHp
吉里吉里は可能だし、別にさほど難しくもない
(TJSでレイヤいじれる程度の理解で可能)

あれは一発ネタだから思いついた人が偉いし、今やったらパクリ言われるだけだろ
環境によっては結構間抜けなことになるしな
(デュアルモニタとか)

606:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/16 08:43:10.26 22DFkq0m
ゲーム画面外から出てくるってどういうの?
ウディタなら画面ウィンドウ掴むとかなら出来るけど仕様分かってないとバグの危険あるからな

607:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/16 10:25:21.81 5nxf+LzC
Fateは吉里吉里2やで

608:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/16 18:29:58.67 RuzwblHp
別に難しいやり方でもない>画面外から出てくるの

いりすのあれはたぶん以下の処理してるだけ(細かい調整はあるにしろ)
・ゲームウィンドウの座標を取得する
・xは-指定で、yはゲームウィンドウ座標でモニタ外に絵を表示
・それをゲームウィンドウの座標まで動かす
あの演出を思いついたことが素晴らしい

で、あの演出が流行らないのはもちろん技術的にそこまで出来ない人も多いだろうけど、それより面倒が多いからだと思うよ
画面の上部から血が垂れてくる、とか出来るけど、フリーソフトでそんなことしようもんなら「ウィルスを仕込まれた!」とかいちゃもんつけられるのは想像に難くない
いりすの場合は、作者の知名度とある程度分かってる人しかフリゲに手を出さなかった時代の産物だろ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/16 18:56:42.64 5lXH5WBU
うーん、演出としては素晴らしいと思うが、
やはりウィンドウ外まで干渉するのはソフトとしてどうかと思ってしまうなぁ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/16 18:59:52.28 RuzwblHp
まあね
あんまり「お行儀の良くないソフト」だなあって感じ
エラー表示を意図的に出すホラゲは結構思いつくけど、元の物語がメタネタでない限り何かみっともない感じがする
見事に意味があってすげえなとおもったのは「たゆみ。」ぐらい

611:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 14:05:41.01 inXw0W9i
>>605>>608
知識あったら難しくないかもしれんが、技術的にそこまで出来ない人も多い~って言ってる通り出来ないやつ多いんだよ
出来ないか面倒か思いつかないのどれかだろ
吉里吉里のシステム画面(セーブロード音量調整とか)ですらサンプルスクリプト出るまで
デフォ機能の画面上のツールバーにセーブして終わりばっかだったし

ホラーでやりすぎるとウザい機能は>>610のエラー表示と地震みたいに動くやつだな
前者はメリーさん?(最近出たやつじゃない)のホラゲと後者はThe nooseかな

612:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 16:07:33.30 qowWbTWz
青鬼ノベル第二弾出るんだね

613:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 17:26:17.32 J5XSCWg+
>>612
楽しみだね
マッドファーザーのノベルも2月末ぐらいに出るんじゃないかな
ストラップも予約したし楽しみ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 17:56:10.28 qowWbTWz
>>613
うん、青鬼の第一段は面白かったから期待
マッドファーザーはストーリーを掘り下げられそうだからどんな構成になってるか楽しみ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 18:59:24.17 zA/Ya/hl
何この雑な流れ

616:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 19:36:54.85 e1r90D9P
だって最近新作ホラゲー減った上に良作と言えるものがないんだよ
冬だからかブームが去りつつあるのか
だから話題も過去ゲーか雑談になってしまう
ゲームが好きな自分としては青鬼やマッドのノベルより新作作って欲しいんだけどね

617:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 19:39:49.17 sEwqrcNn
霧雨やってみたで
プレイ時間の半分くらいはイベント眺めてるだけやんか
あかんで

618:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 21:24:29.03 QSZH+6rz
ブームが下火になってるのは明らかかもね
大本のニコニコ自体がホラゲを持ち上げる気が無いのはフェス2で明らかになったし
賞取ったホラゲも大して盛り上がらなかった
あかん流れやで

619:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 22:12:51.96 8/T7Y1P+
でも再生数ぶっちぎりで稼いでんのはホラゲなんだよなぁ…
前大賞とったSANXEN WORLDなんて動画数本で公式PV以外どれも再生数2桁だぞ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 22:38:22.00 gunl/w2u
正確には
×ホラゲ ○有名実況者
ぼくらの大革命みたいなケースもあるしな

まあホラゲは受けがいいし、実況作るのも楽だからって言えばそうだが

621:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 22:49:58.45 27li8o/x
作者がホラゲ作る

底辺実況者が片っ端から投稿するも知名度は低いまま

有名実況者が実況して知名度が上がりピクシブに絵が並ぶ

まれにアホな底辺実況者が○○は俺が有名にした!!とドヤ顔

622:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 23:51:48.56 gV9ypGaO
>>621
ヒラメキさんの事ですね分かります

623:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 07:38:47.09 I54X1mPV
>>622
ヒラメキはそういう事言うが底辺ではないだろ
なぜか数字はそれなりにある

624:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 08:09:26.67 sj7GWEg5
>>618
流行りに乗っかってきただけのツクール・ウディタ軍団には去ってもらいたいわ。
そうすれば、スレッドからもおかしなのが消えて清々する。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 08:52:44.91 HCaDnMFp
ヒラメキってなんであんなにIbをdisりたがるの?
クリーチャーのあれ絶賛してたけど
色物ってだけで目立ってクリーチャーである必要性がどこにも無いゲームだったし
ああいう正統派に作りこんだゲームdisる人嫌だわ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 11:11:58.12 Yw2Hows/
実況云々じゃなく人として問題がある
あれだけこのスレで色々言われたのに人魚沼作者にまた絡んでるの見て絶句した

627:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 11:46:20.21 wVxwnNS1
良ゲーを広めたいから紹介みたいなつもりで実況してるけど
もうそれしか支えが無いんだろうな
作者はどんな奴が相手でも良い人面してなきゃいけないから可哀想だよ

628:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 11:51:11.58 SkqMTi3t
人魚沼作者も災難だよな
変なのに絡まれるわ、ユーザーチャンネルの餌食にされるわ

629:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 12:12:48.39 6L1QKBIt
平気でトレースするような作者だから
それほど同情はできないけどな

630:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 13:46:39.73 m60k7aWb
マッド作者もひどいもんだよな

631:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 17:31:05.01 kxixCmby
ヒラメキはサイトに障害持ちって書いてたよな
障害持ちだからって何してもいい訳じゃないのに

632:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 17:43:15.49 vIn6bMm9
障害を免罪符にする奴は障害者にとっても害悪でしかない
障害の有無に関わらず人は皆苦しみの中で生きているのだから

633:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 18:23:57.80 CQwVYeRM
今更ながら結界村Test版やってみた
なかなか謎解き歯ごたえあっていいね

ただ没マップと知った時の虚しさが異常だったw
完成楽しみだなあ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 18:33:40.08 jd4LV+Tl
>>632
うむ
自分の活動内容とは無関係の障害を公言するのは何かズルイ気がする
障害の程度や種類にも依るが
多くはネットというのはそういう事と無関係にコミュニケーション出来るから良いと思うのに
先に自分からアドバンテージを要求してるように見えるのはちょっとな

635:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 18:39:12.44 5mQZvu1p
公言するのは別にいいっしょ
事を起こした時に「俺は○○だから許さないお前を許さない」ってなるのがいかんだけで

636:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 18:41:46.69 /P9MmNtX
>>633
最終更新が3年前ぐらいになるんだが完成するのか?

637:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 18:53:32.45 CQwVYeRM
>>636
俺に聞かれても……

638:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 18:55:53.58 Yw2Hows/
一応生存報告はしてるみたいだし希望はあるんじゃね?
そういやニコニコゲームフェスまたやるみたいだね。ホラゲもたくさん出るだろうし楽しみだ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 19:48:37.22 OJ9+BTkz
完成されずに消えていった作品

マサウの館

640:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 19:56:59.43 iRe4FCHk
無垢とかずろうの棲処とか続き気になるんだけどなあ

愛霊の贄のシリーズと都市探求会の人のは完成することを期待している

641: ◆yCQXXrlf7g
13/12/18 20:10:20.14 +TfDYgqE
やっぱホラゲでもラスボスってのは











ほしい

642:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 20:38:02.32 kxixCmby
>>635
公言するのが悪いわけじゃないが、ネットでわざわざ触れ回る必要はないことなんじゃないのかっていう。
目が見えない耳が聞こえないなら活動に支障はあるだろうが広汎性発達障害なんかコミュニケーション障害だろ。
コミュニケーション障害を持ってるからそれを許してくれって言ってるようなもんだろ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 20:39:59.11 kxixCmby
広汎性発達障害って要はアスペだから
アスペ以外も含まれるけど自分から言い出すやつは大抵アスペ

644:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 20:44:08.33 EUltA/Ok
人に迷惑かけるボーダー野郎は精神病棟に閉じこもっといて欲しいわ

645:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 21:36:52.25 XyAiIRz9
いい加減スレタイ読めよ
ヒラメキとかいう糞野郎の話は余所でやれ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 21:45:51.45 CQwVYeRM
>>641
そういえば最近はあんまり見ないねラスボスってか
全ての元凶みたいなのがいるホラゲ

はっきりわかっちゃうと怖さ半減するってのもあるのかな
正体不明理解不能ってのが怖さの一要因ではあるし

647:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 21:51:41.88 LeQFrgUY
鬱憤溜まってるんだろうなあ、ホラゲ作ってる人ほぼ全員絡まれてるだろうし
スレでエンディング数について話題になった後エンディング数についてのブログ更新してるし
本人見てることわかってるからこそ皆レスしてる気がする

648:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 21:58:08.95 iIzPIguT
>>638
ニコニコゲームフェス2は前回の大賞の影響もあってホラゲばっかだぞ?
たいていクソゲだが全部見てみたらどうだ?

649:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 22:06:00.50 Uqj/U/GJ
ペルエムフルもグールリメイクも涅槃完結編もマサウ完全版もみんなダメだったんだ…ッ!
結界村ももう………

650:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 22:15:07.28 Uqj/U/GJ
明確に全ての元凶として思いつくのはカノウセイジとクラパビのケーイチくらいだな

>>648
つかあれも分ゲーウディコンウディフェスふりーむ大賞みたいに
参加作品とジャンルずらっとまとめた特設ページ作ってほしいよね
必要だからどこのフリゲ企画もそうしてるのになんでニコフェスだけないんだろ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 22:45:59.50 Yw2Hows/
>>648
結構良作多かった気がするが
夕餉とかクロエとか

652:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 00:12:55.66 eYUAzOya
>>647
一年間動画封印みたいな事も言ってるがあれも単なるポーズにしか見えない
ヒラメキの脳内では何故か一年経てば時効になって何もかも上手く行く設定にでもなってるのかね

653:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 02:02:23.22 5InC1o7k
彼の中の一年は世間ではおよそ3ヶ月

654:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 02:44:04.29 s26PoKtG
ヒラメキ「1年実況動画制作を我慢します(キリッ
フリゲ作者「だから何?

他人に迷惑かけても精神病を理由に自分を正当化するクズが何年オナ禁しようが意味なんて無いし
実況に未練タラタラで解禁日に即復帰しそうなのが見えてる奴が今さら信用回復できるはずも無いのになぁ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 02:46:14.64 aczniKb1
1年動画封印じゃなくてフリーゲーム動画を一生封印すれば良いのになあ
やっぱ普通の人とはずれてるんだな

656:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 03:38:08.83 0KU9/tQu
やめるやめる詐欺の常習だし一年縛り宣言なんかどうせすぐ反故にすんだろ
もうネット回線切っちまえばいいのに

657:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 08:43:01.94 OaW6N7rr
いい加減スレチだし実況者のヲチスレなりなんなりに移動してくれないかなあるんだし
邪魔でしょうがない

658:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 17:40:35.18 d27KWUmj
>>657
ヒラメキ乙

659:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 18:55:52.65 XXAAYDKW
>>570
その台詞もある。だったらこいつも鬼に喰われたって別にいいんじゃないかと

あとは勝手に発狂して仲間を切り殺すのが嫌だ。魔女の家は別になんとも思わんかったがつぐみは死ね
でもフリゲのキャラにここまで殺意わくの久しぶりなんでゲーム自体は面白かった

660:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 20:06:12.75 mk3n8MX8
>>659
>あとは勝手に発狂して仲間を切り殺すのが嫌だ。

それバッドエンドの1つだよね。
ヘンな部屋に入って、呪われた(?)怪しい手記を読むからそういうことになる。
避けられる行動なんだから、つぐみの責任というよりも、むしろプレイヤーの責任
だと思うけど。

サイレントヒルで、宇宙人からもらった光線銃を使いクリーチャーを一掃しながら
クリアしたら、狂人の殺人鬼としてベッドに拘束されたまま終了するバッドエンドに
なったことがあったけど、自分は夕餉の惨殺シーンもそれと似てると思った。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 20:48:36.58 RBA9eRC6
コープスパーティーの犠牲者の手記みたいなのがあるのか

662:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 21:25:38.16 K5qXzmKS
>>511
>>639
>>649
作者でおk?

663:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 22:21:32.12 JvttNIUt
嫌悪の表情を向けられても自分の存在を認識してもらえると思えば嬉しいんだろうな

664:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 23:18:44.94 +iL5igqP
構ってちゃんは総じて臭い

665:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/20 10:50:00.98 LFF+/y9G
>>616
お前のレスで気になってvector覗き行ったらホラーアドベンチャーに今月もう三本も新作ぽいのきてるじゃねーかw
冬でも熱いな!

666:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/20 15:16:17.33 FiqYtOsi
アリスメア、ドットに惹かれてやったけどつまんないな
所々ポエムくさいし女子中学生のブログみたいな文章

作者高校生だからポエム臭いのは仕方ないか

667:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/20 18:23:46.31 4uRxCkxP
アリスメアは典型的な絵をうまいように見せるのがうまいタイプ
今後に期待

668:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/20 18:32:32.33 vlQNMHlE
新作って葬と獣道と自由研究のことか

669:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/20 19:56:35.78 KAo5yJXB
アリスメアの作者って高校生なのか
サイトのどこかに書いてあったっけ?

670:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/20 20:13:54.79 FiqYtOsi
>>669
今は高2
去年ツイッターで中学卒業、高校入学のことを言ってた

671:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/20 21:30:53.25 xKWfzc0B
高校生だったのか寧ろ感心する
名を広めるには十分なデキだったな

672:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/20 21:43:22.58 cdGD0yZQ
そんな若さで一作作り上げるのはすごいな
でもどうせ若いなら初期衝動全開の厨二でも尖ったゲーム作れば良かったのに

673:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/20 22:44:26.73 lWRgaylm
みんな厨二を発症するわけでもあるまいになにをw

でもアリス系はだいたい厨二向け要素だと思うよ
その辺の年齢層によく受け入れられる題材でもあるし(アリスマッドやら歪みアリスやら

674:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/20 22:50:17.16 kDIVm+0z
いや尖ったものを作るためには、けっこうキチンとした基礎が必要
たとえば壊すべき基礎がなかったら、何を壊すべきかすら分からない

675:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/20 23:18:12.23 KAo5yJXB
高2なのか
それにしてはずいぶん絵仕事やってるな
むしろそっちの方に感心したわ

676:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/20 23:35:18.94 /Z/YmYS6
>>672
そんなもん作ったら厨房乙クソゲー云々言ってここでぶっ叩くんだろ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/20 23:56:51.37 KZldZgtB
作品より絵のほうに感心します

678:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/21 00:36:54.98 kpv6AHFG
絵はあんなもんだろ
最近の絵描き学生は絵上手いぞpixivとか見てみろよ
ランカーに中高生なんかザラだぞ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/21 05:06:14.92 wlqlqPNs
マサウの館完全版まだかよ

680:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/21 05:30:59.30 LtmT41TI
そもそもマサウの館のマサウってなんだったんだ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/21 06:19:29.98 /f+RTaO2
>>677
絵の描き方より誤魔化し方を先に覚えてしまったタイプ
pixivにはこの手のがごろごろいて、プロだと期待してるとがっかりすることになる

682:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/21 07:30:21.58 1yYmFkOW
ここまで誤魔化せるんならそれも技術だろ、絵なんて省略の美だとか言われたりもするし

683:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/21 08:06:20.09 l/Dbqile
どんなに絵が上手くても好みじゃなければクソの一言で切り捨てる奴もいるんだから好きに描きゃいい
誤魔化しでも人に上手いと思われる描き方ならそれは技術だし

684:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/21 10:37:14.11 J/BSCFhz
日本のイラストなんてみんなごまかしだらけじゃんw
髪の毛や目の色が日本人じゃないし、目が異様に大きく鼻の穴も無い絵が多い

米国などパルプ雑誌のイラストでさえ絵画の基礎がガッチリできている人が多い
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)

685:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/21 10:49:46.41 J/BSCFhz
一方、無料配布されている3Dモデル&セット+エフェクトをMMD上で使いこなし、
こんなアニメを作れるような時代にもなっている
URLリンク(www.youtube.com)

686:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/21 10:54:34.83 jnCq9lnZ
毎回イラストの話になると妙に食いつきいいな

687:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/21 11:16:22.90 LtmT41TI
アリスメアといわれて頭ではpixiv系の絵師がつくったオシャンティなゲームのことと分かってるはずなんだが
何故か常に思い浮かぶのはあの金髪アリスさんじゅっさいの方なんだよ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/21 12:21:19.81 lO4nlw96
>>686
システム周りやインターフェイス面でもこの位必死になってくれりゃ良いんだけどな。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/21 12:47:39.05 wlqlqPNs
>>680
マサウはマサウだよ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/21 13:58:19.69 4IYpBjy0
絵が下手でもシステム周りしっかりしてりゃ言うことないよ

691:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/21 14:35:17.74 tcUhceFx
粉が来るぞーッ!

692:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/21 14:40:37.58 QawBi4PQ
Albtraumのver1.4以降やった人いる?
木に彫られたパスワードのヒントと
シャム双生児?の部屋に飾られている絵のヒント
が分からない。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/21 15:43:10.89 kpv6AHFG
>>684>>685
それホラー関係ないだろスレチだからどっかいけアスペ野郎

694:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/21 21:02:50.41 7vgJ8c/m
>>693  アリスメアの作者 乙

695:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/21 21:04:27.67 kpv6AHFG
>>694
MMDのくだりはスレチじゃね

696:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/21 22:45:09.31 rgdGIkgp
そもそも画力の話の時点でスレチな件
ホラーの内容に関係あるならわかるけど純粋に画力の話しかしてない時点でCG板行けとしか

697:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 04:32:35.56 gYKAH6ZB
ホワイトパズル完全版まっだかよ

698:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 05:39:27.78 BgSAtznH
ホワイトパズル作者がねらーなんかと思って敬遠してたが
ググってみたらすげーな!めっちゃやりてえ
落とそうと思ったら公開停止中なのか?懲りすぎてエタらないと良いが
あんまりチェックしないから今度から小まめに見に来るわ

699:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 07:12:20.43 gYKAH6ZB
↑テンション高すぎやろw

700:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 09:21:59.68 +Kp6RjO2
ホワイトパズル
レビューとか見てみた評判よさそうだね
でもこれホラーなん?
スクショとか見る限りホラーっぽくはないけど

今は体験版で動作が重かった仕様を直してるっぽいね

701:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 10:34:40.18 mewPZ4E/
あれは完全に2chに慣れてなかった部類だと思うがw

702:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 12:50:52.72 9pSLpyOb
DOOM3みたいに、ビックリ系イベントは良くできてはいるけど、
筋肉もりもりの無口主人公がデッカイ銃を振り回す系統は、
あんまり受けが良くないのだろうか。
個人的には、これもホラーゲームのカラーの一つとして有りだと思うんだが。

703:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 13:04:15.60 Kvx3pzUS
>デッカイ銃を振り回す
って時点でアクションだと考えられるけど、アクションをうまく作れる奴は少ない
特に3Dとなるとモデルなんかは海外のよくできた奴でも大手じゃければのっぺり
お金の問題だからな

加えて今の主流となってる探索ホラーの受容者はほとんどが女
元々女はホラーが大好き
筋肉もりもりの無口主人公ってだけじゃ受けない
ライバルつけたりレオンみたいに幼女つけたりの工夫すれば別かもしれんが

704:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 13:12:30.44 BVvU8tSU
SCPですら囚人や団員の歩きモーションひどかったもんなw
筋肉もりもりの無口主人公とかそういう洋ゲー的なのってたしかにあんまりないな
別に銃じゃなくても工具使うシステムエンジニアでもなんでもいいけど

705:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 16:22:12.02 F69+TFYL
ここのやつらはフリーのゲームに何を求めてるんだ?
フリーゲームなんざ作者が好き勝手作ったものを公開しているわけで
お客様丸出しでアレコレ作品にダメ出しする理由がわからん
そんなに自分の理想のホラーゲームが欲しいなら自分で作りゃいいのに

706:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 16:37:04.95 Kvx3pzUS
まあ商業レベルを求めているなら、steamなんかのセールで、
大手商業のが数百円で買えるからそれやりゃいいよな
ちなみに今やってるなクリスマスセール

707:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 16:43:32.51 BVvU8tSU
別に作者に凸って強要してるわけでもなし好きに語らってるだけにみえるけど…

708:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 17:23:25.04 gaMpkxaU
>>705
自意識過剰の底辺作者乙でーす

709:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 17:31:57.32 1sbnT+4T
ツクールがこういう >>705 のような勘違い君を産むんだよなぁ。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 18:37:00.85 FG0YI26D
>>705
>フリーのゲームに何を求めてるんだ?

人を大切に思う心

711:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 20:08:55.40 IcO6lB0n
隠が果てプレイしてるんだけど最初の神社の所で逃げ切れないよ
サイトの攻略も見てるけど何度やっても追い込まれてしまう
進めてる人コツとかあったら教えて!

712:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 20:15:22.37 MgtTo3aK
>>711
神社と最奥の鳥居の端の間を抜けて西へ行く。上手く隙間が空いてるから。
神社の扉を触ってイベントを起こす前に何回かやってみれ。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 20:49:45.30 pNnV3iyJ
霧雨のスガくんは最後しおりちゃんと結ばれてパコパコやってる時に「ああっ…///」って喘いで
しおり「スガくん…!声が…///!」
って展開期待したのにちきしょー

714:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 20:57:32.38 IcO6lB0n
>>712
サンクス、挑戦してみるよ!

715:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 21:08:58.34 7Xphp1jV
>>713
水子の霊を開放してやったばっかなんだから、また水子増やすようなことしちゃダメだってw

716:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 21:11:27.06 Kvx3pzUS
水子にしなきゃいいだろってか、スガくんが消した子が生まれてきて
「今度は殺さないでね」
っていうとホラーの定番だなと思ってしまった

717:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 21:37:12.80 hV37oX6Q
>>716
何それ怖いw

718:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 21:41:34.12 H6nc+bzZ
マサウの館完全版はよ!

719:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 21:57:46.24 dCx9f/eG
ゲーム自体はたしかに良作だったがあのポン刀三白眼アニキがここまで人気出たのはよく分からんw
あの顔は空港で止められること必須

720:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 22:11:20.14 mewPZ4E/
つーかマサウは完全版来た後消えたんじゃなかったっけ
この前も突っ込もうと思ったんだが

721:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 03:20:47.50 gk36slkn
隠が果てたった今クリアーした。
面白かったのと、視覚的にすごく新しい感じがして楽しめた
敵グラもキモこわくてよかった

ただ操作性はあんまりよくないように感じた
(歩けない場所と歩ける場所の判定とか主に)
ウディタの仕様なのかもしれないけど

722:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 06:15:18.63 LNzjmY9n
作品を公開する以上批判されるのを覚悟するべきって言うけど
フリーの場合利益もないし今はニコ厨の踏み台で苦労してアプデしても即効ネタバレ
急に空しくなる時が来るのかもしれん>マサウ
とりあえずホワイトパズルはよ!

723:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 07:51:10.73 U52npOpk
これ、スゲー面白いぞ
実績のある作者だし

URLリンク(www.freem.ne.jp)

724:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 08:58:04.91 LwoICPis
隠が果てって灯籠フラスコの作者か
この人も作るのはえーな

725:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 10:14:44.87 DVm2TlHK
灯籠はマネキンが動かなかったのが残念だからな。
果てでなんか進化してる。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 11:44:51.64 JZmOmCzr
そういえばあのマネキンも絶対追い掛けて来るとか
襲って来るフラグMAXだったのになにもなくて拍子抜けだったな
途中洞窟風エリアで何故か唐突にプログレな曲流れ出してワラタのとエレベーターの所は良かった

727:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 12:10:23.36 Cxdy5Mok
隠が果今プレイ中だけど相変わらず操作性が悪い
灯篭は逃げが無かったから良かったけど高い頭身で逃げが入ると結構キツイ
上の人も書いてるけど歩ける場所が一枚マップだと凄く分かりにくいから
すぐに追いつかれてゲームオーバーになる
そこが何とかなれば結構良いゲームなのにな

728:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 12:58:45.39 uiZjySRq
方角キー長押しに上下でかわしてけば意外と楽にいけたけどな

729:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 16:19:01.49 V5McQuPd
>>703
>加えて今の主流となってる探索ホラーの受容者はほとんどが女

女いらねー消えて欲しいわ~

730:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 16:25:15.38 +s/PXixk
>>729
歴史的にホラーの担い手は女が大多数だったから、どちらかというと男が消えるべきだろうな
ホラー専門誌が成立したのは少女漫画誌だけだったとかな

731:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 16:37:04.03 u11krIlx
>>702の言うようなゲームってホラーとして語れること自体あまりないような
そういうのはそういうので好きだけどな

732:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 18:31:28.30 lm9sF5Az
>>729
お前ホモか!?(歓喜)

733:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 18:38:15.16 WiPLeFeg
BLホラーを作れば大ヒット間違いなしってこと!?

734:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 20:04:15.33 kQruRIQz
>>730
自分が楳図かずおを初めて知ったのは、女の子がコレ怖いと言って
貸してくれた少女漫画雑誌からだったなぁ・・・
彼が少年漫画に来たのは、そのあとなんだよね

735:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 20:37:57.39 iiNjrBO/
カミサマモウデっていうBLホラーならやった
前半にキャラが語る怪談とバッドエンドがホラーぽかった
女の子も何人か出て(1人は主人公の幼馴染で重要な役割もある)男女の恋愛もあるけどメインではない

736:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/24 00:08:14.18 4jFAxh51
狂恋の宴はホモ

737:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/24 00:11:45.48 tHekCMrD
腐女子うぜーから消えろ

738:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/24 00:38:35.57 yV7g04wn
まぁ落ちつけよおはぎあげるから

739:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/24 00:41:59.45 TFFhwwvR
物念世界ユッキーとミッチーが花札世界で永遠に結ばれるホモゲー

740:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/24 01:00:15.39 yV7g04wn
>>739
おかまほられろ( ???)

741:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/24 01:12:12.29 LtUv6lk7
くちさけおかま

742:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/24 01:56:18.50 RQmjV/qW
そういや物念世界はホラーのくくりでいいのか
前半と後半で雰囲気一気に変わるけど

743:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/24 03:35:15.36 2xPxiioO
BL話と>>509-521の百合話とで全然対応違う辺りが笑える

744:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/24 06:43:05.19 PYDlxXn/
>>742
ホラーって注意書きなしで怖がらせ要素があると「ホラーじゃねえかふざけんな」ってクレームつける奴もいるし
ホラーにしとくのが作者的には無難なんだよな

745: ◆yCQXXrlf7g
13/12/24 12:48:29.56 hUr0zPHf
親鳥の子はBL
URLリンク(i.imgur.com)

746:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/24 13:28:05.30 6AbLqE4b
>>745
人の絵無断転載して晒すのやめろよクズ
中国人ならいいと思ってんのかクズ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/24 13:34:05.83 9CGSKxaG
友愛や神様症候群やイブみたいな百合ホラゲはもっと増えるべき

748:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/24 13:54:33.31 tu0VgvkK
URLリンク(www.freem.ne.jp)
こんなランキングでたぞ

749:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/24 14:16:37.00 TFFhwwvR
>>748
凄まじいホラゲオンラインだな…
人気投票じゃなく累計ダウンロードのランキングなのにほぼ一年前の作品で傑作といわれてた帽子世界が
ちょっと前に出た霧雨や物念世界はおろか記憶少女以下とは

750:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/24 15:23:09.40 2xPxiioO
何だかんだで記憶少女はホラーゲーとして注目されてたって事かな?
怖いかどうかはともかく演出そのものは上手いと思ったし寂しさの残るエンディングも良かった
後、所々に作者の恨み節があったのは面白かった

一番印象的だったのは行くとゲームオーバーになるアパートに置かれてたイベントデータ

751: ◆yCQXXrlf7g
13/12/24 17:15:05.10 T77C+GJY
>>748

752:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/24 18:30:03.61 KmLjCSWj
ランキングにギリギリで「戦国ハイスクール」入っててワロタ

753:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/24 20:05:16.57 rAK3OQS8
戦国ハイスクール、明らかに地雷だけどどうだったんだ
正直その上の人喰いさん作者がかわいそう

754:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/24 21:38:47.65 VJFskP/b
Doll houseキャラ可愛いし回想気になるけど謎解きとかは難しくて面倒

755:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/25 01:06:53.60 a/feM88O
>>753
この作者、ホラゲーも作ってるからやればいいと思うよ
それで雰囲気はつかめると思う

ちなみに戦国ハイスクールの内容はこんな感じ
・美麗なイラストが3分程度流れるオープニング(無音)
・光に触れるとイベントが進行する
・謎のワープシステム

756:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/25 02:12:36.54 nYYXZ57W
>美麗なイラストが3分程度流れるオープニング(無音)
あっ…(察し)

757:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/25 03:15:48.08 3A8oACVC
>>756
しかもスキップ不可

758:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/25 04:42:13.73 LUsIY6TL
ワロタwww

759:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/25 06:57:35.40 nYYXZ57W
美少女の中に突如一瞬現れる目がイッてる金髪のおにーさんに吹く


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch