面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart220at GAMEAMA
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart220 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 03:38:17.89 Nt3UoKUT
フリーソフトで面白いゲームを紹介するスレッドです。
作者叩きや宣伝、過剰すぎるマンセーレビュー、荒らしは徹底放置で。 荒らしに構うあなたも荒らしです。
次スレは960が立てる事。重複を防ぐためにスレ立て宣言後お願いします。

・なるべく客観的な紹介を心がけてください。
・Win以外のゲームや登録が必要等、特記すべき事は備考欄におねがいします。
・「○○みたいなゲーム紹介して」などの依頼はこちら→スレリンク(gameama板)
・つまらなかった作品、地雷報告はこちら→スレリンク(gameama板)
・つまらない作品等を嗜む場はこちら→スレリンク(gameama板)

・上記に当てはまっているのに移動しない人は荒らしなのでスルーしましょう。


前スレ
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart219
スレリンク(gameama板)

2:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 03:57:04.20 7xtLTeV8
 
                    (=゚ω゚)ノ ボトルネック
                         /\
                        /   \  FREEJIA Elona Nepheshel イストワール Lili to!
                      / 前フリ. \  オヴェルスの翼 闇の覇者~竜の傭兵団~ 片道勇者
                     /         \   すーぱークノイチむらさき グリムボルト ベジルベータ
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\   ざくアク デス納豆 Trouble busters2 覚めない悪夢
                  ~~~~~~~~~~~~
                      超えられない壁
                ~~~~~~~~~~~~~~~
               /魔王物語物語 ゆめにっき シル見 Ib\
             /セラブル Ruina ヴァンプリ 夜明け 巡廻 \  最
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  速
          /                              \  フ
         /                                 \  ァ
       /               有象無象               \  ン
      /                                       \  タ
    /                                          \  ジ
   /                                             \  \
 /                                                \    ↑地上
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    自作プログラム ・ ウディタ ・ アクエディ ・ SRC ・ 豆乳 ・ ひがしどら ・ PLiCy      ↓地下

3:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 03:57:41.91 7xtLTeV8
                         _,,t-‐‐-、,-‐‐-、. |
                      三'::::::............... .....::::::`|
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::|
 ̄ヽ_          | ̄|    V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ|   このスレはフリゲ界の最高峰
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,,_|
三三ミヽ_    |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )|   ボトルネック先生(38・素人童貞)に
            |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/.|
三三ニ―.      |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!   |   監視されています
            |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク   .|
三三ミヽ_     /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   |
          /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|
三三三ミ/. /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´  .|

4:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 03:58:17.03 7xtLTeV8
第4回ふりーむ!コンテスト健闘賞受賞・ベクターレビュー獲得・iP!掲載作者
ボトルネック氏(◆.NXcRiwYUY ◆necK/fzEYA ◆kHiILgeBRU ◆P350za861k   
         四様 ◆8/ICzK/czM 暦 ◆xyUfLGMb1k マガタマ ◆3HovdG32vM 
         猫柳律子 ◆8/ICzK/czM 猫又&高山 ◆8/ICzK/czM)のテンプレ

【警告】自演常習者ボトルネック氏の被害を受けたスレッドの皆様にお知らせ
ボトルネック氏(38)の常駐するスレが不毛地帯と化す典型例

ボトルネックの煽り耐性の無さは異常雑談スレ part84
URLリンク(toriikakolog.web.fc2.com)

357 名前:(;゚ω゚) ◆kHiILgeBRU :2009/10/04(日) 17:23:41
>>353
ああそれは大丈夫
自演呼ばわりされても平気というか
その間違いっぷりを見てニヤニヤするぐらいの下衆い俺なので

それにしても俺を自演呼ばわりする根拠って
そいつ自身が自演している根拠につながるのが妙に笑える
IDないとこだけ一気に増えてるのとか

389 名前:(;゚ω゚) ◆kHiILgeBRU :2009/10/04(日) 17:53:43
>>387
そりゃあ自演自演言ってれば来るだろ
俺の煽り耐性のなさをなめるな

まあスレ消費して迷惑かかるのでもう来ないが
このあとどんだけのレスが俺呼ばわりされるかある意味楽しみだな

780 名前:名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/10/05(月) 23:37:59
たぶんボトルネックが職場で使ってるPCってボトルネックが2ちゃんやった履歴とか形跡全部残ってるんだろうな

784 名前:(*゚ω゚) ◆kHiILgeBRU :2009/10/05(月) 23:40:44
>>780
履歴とフォームぐらい消しとるわ

まあ消した時点で「変なとこ見てるんじゃないか」って思われてるかも知れんがw

787 名前:名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/10/05(月) 23:42:38
>>784
職場で2ちゃんとか…

796 名前:(*゚ω゚) ◆kHiILgeBRU :2009/10/05(月) 23:47:15
まあ俺の中の人の話はいいじゃない
>>794
上司がやってるような職場なので

5:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 03:58:51.93 7xtLTeV8
フリゲ界の最高峰ボトルネック先生(38)の名言集はこちら

■過去スレ
カウンセラー顔なのかねえ俺 雑談 part94
URLリンク(logsoku.com)
鳥居みゆき
URLリンク(logsoku.com)
★鳥居みゆき★ 狂宴封鎖的世界「再生」DVD実況
URLリンク(logsoku.com)
【鳥居】臨死!!江古田ちゃん【みゆき】
URLリンク(www.logsoku.com)

■現行スレ
【梁山泊スレ専用!】雑談・議論・感想スレ20
スレリンク(poem板:198番)n-
【セン五スレ】について語り合うスレッド Part15
スレリンク(poem板:937番)n-

6:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 03:59:26.63 7xtLTeV8
981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 14:25:57.24 ID:P87vxiw1
彼女いない歴=年齢の37歳独身・素人童貞・カントン包茎・キモオタ介護職の
ボトル○ック先生の悪口はそこまでにしてもらおうか

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 17:41:57.53 ID:rHxbmYhl
44 :ボトルネック(カントン包茎) ◆P350za861k []:2005/11/20(日) 21:36:32 ID:VWxaX7Gj
【得意先】
俺にとってはこのスレとか辛口スレとか空気スレとかかつてのセン5スレとかだな。
微妙に「お得意さん」と間違えてる気がするが気にするな。
明日から泌尿器科のお得意さんになる予定ノシ

徳永は「英明」だったかスマソ

【トクナレ】→次

383 :ボトルネック(ノ∀`) ◆P350za861k :2006/03/07(火) 23:36:03 ID:o6S8Hw62
【ひかげ】
幼少の頃からトゥレット症候群(チック症)に悩まされ、
子供の頃はいじめられ、
今までに彼女もいなく素人童貞(ヘルスとかには行ったからねぇ)、
職もいいとこに就けず、
かろうじて介護業界にぶらんと引っかかって
日々安月給でなんとか生きている
ヘビメタ介護さんな俺が、
いままで歩んできた場所…ってことでよいかな、朋輩(ニガー)。

モブ・ノリオ入っててごめん

【ひきこもり】→次やっぱりこれかな?

7:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 03:59:58.92 7xtLTeV8
985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:30:45.75 ID:xF/vx51X
121 :ボトルネック( ・ω・) ◆P350za861k :2005/12/10(土) 23:49:22 ID:LrmS9QJy
【名】
俺でいう「ボトルネック」の部分。個体を識別するために必要なものである。
これはハンドルネームと言い、ネット上での「名」である。
余談だが俺のハンドルネームはこれで三つ目である(一つ目は「暦」二つ目は「マガタマ」)。
また、別な板では「四様」という名も持つ。

現実社会での名ももちろん持っており、氏名やあだ名や役職名など様々あるが、それらは教えられないが。

自分の話ばかりでごめん

【ナイフ】→次

590 :四様 ◆8/ICzK/czM :2005/11/20(日) 09:07:45 ID:???
明日泌尿器科を受診しなきゃならんな
なぜなら俺の泌尿器は人に言えないような人と人に言えないようなことをしたために人に言えないような状態になってしまったからだ
いや言っとくけど性病ではないぞ。


なんにせよ心の中で何とはなしに「( ̄ω ̄)ゴメン」と謝ってる俺がいたが、別に付き合ってるわけじゃないから、むしろそのゴメンの方がおかしいわけで
そのつまりポケモン風に言うと

おめでとう!よんさま(童貞)はよんさま(素人童貞)にしんかした





人に言えないとかいいながら全部ばらしてゴメン

595 :四様(素人童貞) ◆8/ICzK/czM :2005/11/20(日) 21:59:17 ID:???
>>594
その童貞観は伊集院光のそれに似てるな。
まあいくらちんこをまんこに挿入しても心のなかでは童貞真っ盛りさ!
つか包茎なのを無理矢理むいたみたいな痛みでいけなかったんだけどな。
なんか風俗嬢にあやまられたし。にこやかに「いやこれだけで十分満足ですwまた来ますw」みたいなこと言ったら
「また来て下さいwリベンジしましょうw」ですって。
上手いなと思ったよ。さすが客商売だなと。
名刺もらったんだけどその店のナンバーワン嬢だったらしい。心の中でその風俗嬢にも土下座でしたよ。いけなくてごめん、と。
謝ったり謝られたり大変だったよイテテテ
カントンがカントンが~

板違いどころかpink板行きなレスでごめん。
一応FF7の脇役の台詞をほんのちょっぴりだけ入れたんで勘弁。

603 :四様(だから包茎だってば) ◆8/ICzK/czM :2005/11/24(木) 11:49:35 ID:Vk4z53IJ
結局泌尿器科で皮を戻されて「した後は皮を戻す習慣をつけて下さい」と注意された。
軟膏を処方してもらったんだが、なにぶん包茎なんで皮をむいて塗るのが苦痛で苦痛で


あやまれよぅ

8:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 04:00:59.72 zMyYEWN7
Bottleneck @BNMetro
明日は今の職場での初めての夜勤。
前の職場よりも遅い18時に出勤なので今時期だと暗くなってからの出勤なわけでまさに夜勤。
2012年2月9日 - 23:04 Keitai Webから

Bottleneck @BNMetro
今の職場での初夜勤。しかし利用者一人なのでやることがない。
それはいいのだが、巡回時に施設全体の室温確認をすることになったので非常に面倒。
2012年2月11日 - 0:43 Keitai Webから

Bottleneck @BNMetro
夜勤中は電気一本だけ点けてホールで待機。暗いね
2012年2月11日 - 0:47 Keitai Webから

Bottleneck @BNMetro
おしーりふーりふーりもんがもんがー♪ #多分十代は知らない単語
2012年2月11日 - 0:51 Keitai Webから

Bottleneck @BNMetro
マンモス哀れな奴 #多分十代は知らない単語
2012年2月11日 - 0:55 Keitai Webから

Bottleneck @BNMetro
日活ロマンポルノ #多分十代は知らない単語
2012年2月11日 - 0:59 Keitai Webから

Bottleneck @BNMetro
ヤバい、夜勤の暇にまかせて絵を描いてたら、なんかツクール作品2~3作ぶんのアイディアがわらわら出てきた。
そんなんよりメトロモノリス完成させなきゃ。たぶんあと数ヶ月はかかるだろうけど。
2012年2月11日 - 2:07 Keitai Webから

Bottleneck @BNMetro
【閲覧注意】ぎゃあああああああああああああああ 蓮コラかよwwwwwwwwwwww
URLリンク(blog.livedoor.jp) これは生理的に来ますなあ…
2012年2月11日 - 2:13 Keitai Webから

Bottleneck @BNMetro
昨日は大雪だったので夜勤明けですぐ家の雪かき。除雪車がある程度かいてくれて、
母親が脇に寄せてくれたので俺がやるのはそれを隣の公園にぶん投げるだけ。
全身の力を込めて60回ほど「そぉい!」とやって完了。
2012年2月11日 - 10:56 Keitai Webから

9:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 04:01:45.55 zMyYEWN7
Bottleneck @BNMetro
ただし呪文は尻から出る RT @leimonZ もういい、俺がバレンタインチョコを消滅させる呪文を唱える……ふんどし!
2012年2月14日 - 11:34 Tweet Buttonから

Bottleneck @BNMetro
そういや明日は今の職場での初給料だな
2012年2月14日 - 20:33 Keitai Webから

Bottleneck @BNMetro
散々公務員関係のツイートをしてるけど、そんな俺は民間の正社員ワープアだったりします。
……とりあえずてへぺろと言っておけばいいのかなあ
2012年2月14日 - 21:03 Keitai Webから

Bottleneck @BNMetro
仕事中頭にタオルを巻くんだけど、しばらくすると蒸れるわ髪引っ張られるわで痛痒いんだぜぇ。
髪型も爆発するんだぜぇ。ワイルドだろぅ。…夜勤で暇なんでとりあえずスギちゃんになってみたぜぇ。
2012年2月15日 - 0:15 Keitai Webから

Bottleneck @BNMetro
過去に作ったツクール作品のイベントスイッチ数を調べてみた。魂177、チャプターゼロ80、メトロアングラ258。
メトロモノリスは現在、中盤の時点で既に330ぐらい。うち70はシステム用に使ってるけど、それを引いても前作並み。
質はどうか分からんけど、量的には過去最大規模になっていた。
2012年2月19日 - 14:06 webから

Bottleneck @BNMetro
どうでもいい話だけど、俺の誕生日は松山ケンイチと同じで、ちょうど10歳違いです。
…と書いてみてやっぱりどうでもいいことにあらためて気づいた。
2012年2月19日 - 20:57 webから

Bottleneck @BNMetro
メトロ・モノリス中ボス戦 URLリンク(twitpic.com)
2012年2月23日 - 22:55 Twitpicから

Bottleneck @BNMetro
「メトロ・モノリス」はあとラスボスとエンディングのみだけど、地味にやることが多くて制作がスローペースになってます。
BGMとかパラメータとかエンディング用の画像とか、素材が結構必要なことが原因なのですが。…とりあえずラスボスのパラメータでも作るか。
2012年6月22日 - 18:09 Keitai Webから

Bottleneck @BNMetro
この前弟の家に行ったら、3歳の姪っ子がスギちゃんの絵を描いてくれた。 URLリンク(photozou.jp)
2012年6月22日 - 18:27 Keitai Webから

Bottleneck @BNMetro
【日韓】日本で売春強要された韓国人女性 日韓ネット掲示板で波紋呼ぶ
URLリンク(blog.livedoor.jp)
日本が悪くなる要素全くないじゃんね。そして「慰安婦」も実はコレと同じ状態なんだよね。
2012年6月22日 - 18:44 Keitai Webから

10:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 04:02:20.28 zMyYEWN7
Bottleneck @BNMetro
ツクラーの毒舌な妹bot、たまに「毒舌でも妹でもない」台詞が出てくるとアレ?ってなる。
裏話とかウンチク系のやつ。
2012年6月27日 - 15:00 Keitai Webから

Bottleneck @BNMetro
最近リアルが忙しくてツクール全然進んでないや。もうちょいで完成なのにな。
2012年6月27日 - 15:02 Keitai Webから

Bottleneck @BNMetro
入れ墨公務員/教職員の問題は「ヤクザを採用している!」なのか
「公務員がチャラチャラしおって!」なのかで問題の意味合いが全然違うから、
ひとくくりにして叩くのはざっくりしすぎ、ワイドショー的で嫌だな。
2012年6月27日 - 17:02 Keitai Webから

Bottleneck @BNMetro
今回出た入れ墨「教職員」だけど、教員でない給食調理員や校務員・事務員も「教職員」なわけで、
「教員が入れ墨なんて!」という叩き方だとちょっと軸がぶれるんだよね。
2012年6月27日 - 17:05 Keitai Webから

Bottleneck @BNMetro
俺としては、ヤクザが採用されているんでなければ「見えないとこにワンポイントタトゥー」ぐらいなら許容範囲だな。
でも教員はだめ。修学旅行で教え子と風呂に入ったらバレるからな。
2012年6月27日 - 17:08 Keitai Webから

Bottleneck @BNMetro
しかしネットでの学校関係の叩きを見て違和感を覚えるんだけど、
散々退廃した世の中にあって、学校だけは無菌室であれと口汚く罵る、あのイビツさはなんだろうね。
2012年6月27日 - 17:14 Keitai Webから

Bottleneck @BNMetro
学校に「健全さ」を求めるのは決して間違ってはいないと思うけど、
実際に騒いでる人たちは「無菌室」を求めてるようにしか見えない上に当の本人は腐ってるというね。
別名モンペってやつ。
2012年6月27日 - 17:17 Keitai Webから

Bottleneck @BNMetro
URLリンク(togetter.com) )この人が(URLリンク(togetter.com) )のようなことをグダグダやった末に、
暗にそのことに批判した(URLリンク(togetter.com) )の先生にすり寄る醜悪な姿…でいいのかな>RT
2012年6月27日 - 22:58 webから

Bottleneck @BNMetro
「メトロ・モノリス」ラスボス前の台詞をとりあえず書いてみたら、やたら分量が多くなったが、仕方ないな。
最後まで遊んでくれるような人なら何とか読んでもらえるだろうと信じて、そのまま突き進むか。
2012年6月28日 - 4:40 webから

Bottleneck @BNMetro
@mikouri ジョジョ3部のディオに対しジョセフが「奴には100年前からあらゆるものを貸していたのじゃよ」みたいな台詞を言ってたような
2012年6月28日 - 6:36 Keitai Webから

Bottleneck @BNMetro
26歳メイドが紅茶に自分の尿を入れていたことが発覚、裁判に…ドバイ URLリンク(blog.livedoor.jp)
紅茶に尿と聞いて即アバッキオを想像した俺は、ジョジョ脳になっているんだな
2012年6月28日 - 6:44 Keitai Webから

11:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 04:02:54.28 zMyYEWN7
 
-------------------------- ここまでテンプレ -----------------------------

12:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 08:16:54.27 A0FWo+tJ
もう日本のフリーゲームは糞ダサいつまらん見飽きた作りメンヘラの
ワンパターンゲーばかりでどうしようも無い。
アート性、知的さが皆無なのが特に問題だ。
変わった奴を演じれば、変わったゲームを作れるという下らない思い込みはよしておいた方がいいだろう。
大体そんなことをしてみてもちっとも芸術的じゃない、知的じゃない。こいつらアホどもは病んでるフリがカッコいいと
思い込んでるから本当にやっかいなんだ。
不思議系(笑)等と言うようなものの中身は圧倒的に薄いと言う事は知っておいた方がいい。
ネガティブな言葉で味付けをして、よく意味の分からんキャラ、手書き風の下手糞なタッチ、少女趣味、いきなりな残酷。
これだけを合わせれば誰でも簡単に「雰囲気」をだす事が出来るわけだな。
それとなんか心の傷を病んだっぽいやつらが自己主張するとか言う下らない内容のもつまらん。
そういうのを一切捨てなければ進歩はない。
はっきり言うと意味不明で、ゲームとして破綻してるんだよ。
もういい加減、こう言うものを持ち上げるのは止めにしたほうがいい。
「意味深」等ではなく中身がないから分からないだけだ。
自分が変わっているという低レベルなことを徹頭徹尾書き込んでいっても文学にはならないし、
文学だけではなく何でも当てはまる。自意識程度を調理できないやつらが作ったものなど、何一つ価値を持たない。
これらの害がフリゲ業界を停滞させてる大元だ。
なので外国のフリゲでも見てこれからのゲームがどうあるべきかを考えてほしい。
アホみたいなヘタレ絵一辺倒のオタ脳達たちには特にアートセンスやデザイン、グラフィックの多様さ、
技術力を見るべし。と言っても日本の作品も結構載ってるので見てほしい。
サイトによっては三分ゲーとかマイナーなものまで載ってるよ。
URLリンク(www.indiegames.com) Indiegames
URLリンク(www.tigsource.com)   TIGSource
URLリンク(www.fullgames.sk)
URLリンク(www.caiman.us)
URLリンク(www.acid-play.com)
URLリンク(www.gametunnel.com)   game tunnel

13:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 17:06:37.88 oh7xVGs9
1乙

14:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/27 01:57:04.81 Q/fHow2u
【タイトル】 オヴェルスの翼
【作者名】 若羽
【ジャンル】 長編正統派RPG
【DL】URLリンク(www.freem.ne.jp)
【使用ツール】RPGツクールXP
【プレイ時間】 20~50時間
【コメント(感想)】
作りがとても細かく、グラフィックがとても綺麗。主人公のグラフィックは必見。
様々な戦術でのプレイが味わえるのでプレイヤーを飽きさせないところも見所。
ユーザーの配慮も完備されており、初心者から上級者まで幅広く遊べるはず。

RPGの醍醐味、本物。
是非ともプレイしていただきたい。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/27 07:15:39.52 MHbiHZgF
>>1乙ヴェルス

16:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/28 13:07:36.48 uga8Blu9
【タイトル】Fuhrung Weiss (フュールング・ヴァイス)
【ジャンル】サイドビューバトルRPG
【URL】URLリンク(plm.soudesune.net)
【コメント(感想)】基本はクソゲー。説明少ないし、バランスも悪い。
でもなぜかやり込みたい雰囲気がある。ダンジョンに潜ると探索レベルがあがり、敵は無限に強くなる。
通常レベル+職レベル制。転職は自由。職レベルによってステ補正が入る。
職ごとのスキルが少なく、転職前のスキルは保持されない。職レベルを上げると転職候補が増えていく。
物理職が強くない上に合体魔法が強いので、後半は全員魔術師系で合体魔法連打が楽。
状態変化が戦闘後も残るものが多く、うんざりする。回復、蘇生アイテムは安いのだがそれ以上に金の入手が少ない。
敵のお金ドロップが非常にしぶく、ボスを倒しても金10とか。アイテムも出にくく、後半になっても貧乏が改善されない。
合体魔法がとにかく強いので、上位魔法を使える魔導書が非常に重要アイテム。
レベル50くらいでEXダンジョンも含めてクリアは可能。EXクリアでモンスター辞典入手。レベルカンストは256。
職レベルを上げると転職候補が増えていくのが楽しい。軽戦士Lv4+魔術師lv4で魔剣士解放とか。

ストーリーは唐突、行き当たりばったりで、主人公が善人か悪人かもわからず、正体すら不明。
唐突の例:あるNPC「強さを証明するためにドラゴン倒すぜ」「ドラゴンと言えば山だぜ」「山に来たぜ、出たドラゴンだ」
「うわあ、そこの人、助けてくれ!」ここで主人公登場「OK!」 本当にこういうやりとりでイベントが進む。

全体としては重苦しい雰囲気だけはいいがクソゲー。欲しいアイテムを狙って出すというのが非常に難しく、
だらだらやってるうちに時間だけが過ぎていく感じ。30時間ほど費やしたが合成材料とか全然揃わない。
俺はかつての紅白時代からやっててそれなりに楽しめたが、万人にはお勧めできない。つまらない~スレにしようか迷ったw

17:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/28 22:55:59.93 0fgkLph8
>>16
つまらないスレに投稿しろw
前にちょっとやったけど本当においてけぼりだったわ
チュートリアル?で何回宝箱開けてもアイテム出なくて、バグだったのには脱力した
最初のマップで人間に話し掛ける→戦闘→負ける、とか
読みづらい文字とか
投げました

18:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/28 23:32:35.82 2qnn37lU
作者が自分でつまらないスレに行くわけないだろ
しかも前スレ埋めないでわざわざ新スレに書き込むあたり余計に悪質
クソゲー作者ほど自分のゲームは面白いと思い込んで称賛を期待するから困る

19:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 21:52:55.45 RgDN5BrF
Ibアニメ化で大勝利!
ニコ限定人気とか言ってたやつ涙目wwwww

20:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/02 15:05:07.47 MvtfcYZp
頭だいじょうぶ?

21:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/03 05:18:56.19 9wHeceuk
フリゲ界はニコ厨の下請け業者に成り果てた
苦労して作っても実況のネタにされて即終了
いまや現状に迎合して実況受けするゲームを作るか
実況を禁止してフリゲの分際でケチ臭いと叩かれるか
見向きもされずに埋もれて消えていくかの三択しかない

22:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/03 14:28:12.26 YjanVl6s
神無月サスケ(表現規制反対) @ktakaki00
本日のバルス戦績。1100人フォローしましたが、上記のような画面が少なくとも3画面分続いていました。 pic.twitter.com/7jbIq5xCqA
2013年08月02日(金) posted at 23:28:11

痛フb @notfound04040
@ktakaki00 ふーん、そうやっていっつも自分の作品のワードチェックしてるんだwww
2013年08月03日(土) posted at 12:23:43

痛フb @notfound04040
@ktakaki00 つーか、お前の政治論(笑)がネットから得た浅はかな知識ひけらかしてるみたいで痛いんだけどw 
日本の行く末じゃなくて、自分の生活保護の金とショタのエロ画像が心配なだけなんでしょ?w
2013年08月03日(土) posted at 12:24:41

痛フb @notfound04040
ムンホイ作者 神無月サスケ君をフォローしたツクール関係の人は彼のフォロー切りたくて仕方ないのでは? 
だって、毎度RTと左思考なネガツイートと、おじゃる丸の感想だけだし、もうツクール関係無いじゃんコイツw
2013年08月03日(土) posted at 12:26:11

23:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/06 00:48:10.36 WIqOLkDs
ウディタコンテストの帝国魔導院決闘科はおもしろいな
魔法を三つ並べてその順番で魔法をぶつけ合うことになり、勝ったら順位が上がり、現在の順位より五つ上まで戦える
勝った後、勝ったキャラと訓練でステータスが上がり、MAXで魔法を教えてもらえる
50日でループする。
ル-プしたらいくらか引き継いだステータスと魔法で勝ち上がり、戦ってないキャラと勝つということを繰り返す。
一位まで勝ったENDと、全キャラから魔法を教わり一位に勝ったENDがある

24:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/06 00:59:48.56 QiH850id
 
長編ファンタジーRPG【Trouble busters】で有名な影夢さん(ラチムさん)が
満を持して本格オリジナルファンタジー小説を発表!
みんなでお気に入り登録して応援しましょう!

★ファンタジー小説【かんすとっぷ!】(百合要素・残酷描写あり)

小説家になろう - ラチムさんのマイページ
URLリンク(mypage.syosetu.com)

Trouble busters - Vectorレビュー
URLリンク(www.vector.co.jp)

25:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/06 04:18:49.93 1eLWXwUo
>>23
お、おう

26:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/06 22:44:27.71 x/8Gj2eU
面白そうな要素がまるで見当たらないレビューはいかがなものか

27:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/07 16:08:56.88 exg0Ghdq
ウディタの僕は勇者じゃないよやってるんですが
どなたか嘆きの森から黒騎士仲間にするルートご存知な方
いませんか?

28:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/07 16:35:03.74 d/r9ltwf
知るかボケェ!

29:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/07 17:31:06.42 exg0Ghdq
じゃあお前は死ぬべきだろう

30:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/07 17:43:24.76 II/33e2b
>>28は問題外だが
なにがどうなれば「じゃあ」から死ぬべきと言うセリフにつながるのだろう

31:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/07 17:47:55.96 sSnvYEAY
世の中の役に立たない人間は淘汰されるべきと言い換えれば満足なのか?

32:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/07 17:50:37.79 exg0Ghdq
解決
このスレはもう用なしだ。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/07 17:51:18.74 II/33e2b
俺の質問に答えない奴はみんな死ねって事か、こえーな
じゃあ俺もお前も死ぬしかないな

34:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/07 18:01:23.26 exg0Ghdq
僕は死にましぇーん

いいからこのゲエムやってみろや
面白かったぞ5時間で終わる

35:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/07 18:49:32.73 Fn14SiZC
そして誰もいなくなった

36:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/07 23:40:19.52 +rSjYg+U
お前ら夏だからってはしゃぎすぎだぞ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/08 10:14:41.98 AZjEVNEb
【ウディコン】ウディタ企画総合2【ウディフェス】
スレリンク(gameama板)l50

ゲームが出そろったぞ。
やってみろ。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/08 11:16:40.57 CDrd3+iN
「影明かし」神ゲー

武神の目覚めの作者の新作

39:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/08 12:25:33.21 csgP+Y1D
俺もいくつかやってみたけど、
クリアまで行ったのは「影明かし」だけだな

毒が優遇されすぎなのはいただけないが・・・
(ラスボスですら、毒食らわせて放置で勝手に死ぬw)

40:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/08 12:27:43.12 bljghfpu
影明かしはハードが標準難易度みたいなもの

41:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/08 12:43:40.57 nwT9w6aG
武神の作者の新作か、ちょっとやってみるかな

42:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/08 14:51:44.83 SxFySVhq
>>37-41まで作者の自演

43:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/08 14:56:33.05 AoQ69VNt
だろうな
ドラゴニアの方が評価高かったわけだし

44:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/08 15:44:52.48 wA3KKYEL
だな、
ハクスラやオヴェルスクラスの作品とは猫と蟻ほどの差がある

45:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/08 16:12:57.68 RjJ6rscf
>>42-44まで糞ゲー作者の自演

46:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/09 06:57:49.41 681rmcpt
TRIGLAV(トリグラフ)
全50階から成る塔を上り続けるアクションRPG。ディアブロのような感じの作りですべてマウスだけで操作できます。
動きは荒いですがグラフィックがかなりカッコイイです。小物やちょっとしたものにもセンスがあっていい。
最初のうちはいいんだけど、上のほうにいくと鬼のように難易度が高くなります。
(生き返るアイテムを持ってないとよく死にます)
数多く存在する隠しフロア、多彩なイベントや罠、アイテムや装備の数も豊富で、やりこめるタイプのゲーム。
強い装備はあるけどこれが一番良いというのはなく、自分のスタイルや組み合わせによって装備を集めるのが面白いです。
マウスのみで移動・攻撃・アイテムGETなどが出来て非常に楽。
謎解きのヒントは、全て絵やアイコン表示にて行われるので、話を聞くのがめんどくさい人にもお勧め。
塔を上るだけと聞くと単調なダンジョンを登っていくだけだと思われるけど,このゲームは町や地下や隠し部屋
などがありそれが世界を広く見せています。

47:靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト教団
13/08/09 13:34:46.21 lRHq6luX
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/09 16:36:31.35 7CFvkiIk
ふじむら[4510]

今から、1・2年前のことです。私は、副島氏と、靖国神社参拝問題絡みで、
10秒ほどお話し申し上げたことがあります。だいたい以下のやうなやりとりでした。

小山:靖国神社に参拝します!(だから、先生も一緒に行きませんか?)
副島:オレは左翼だからあんなところには行く気はないんだ。
(はつきり「左翼」「あんなところ」と、おつしやつたコトが印象に残つてをります)
小山: ・・・・!(靖国には、アメリカ兵と戦つて戦死した日本兵も、
たくさんたくさん、おはしますのに!)

49:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/09 17:18:56.37 681rmcpt
Abbey Gamesの「Reus」を紹介する。
本作は,巨人達に指示を出して惑星の表面を開拓し,人々が住みやすい環境を
整えていくというゴッドゲームだ。
集落を作って定住した人々は,周囲にある動植物や鉱物などから資源を集めて
勝手に生活を営んでいく。しかし,ただ放っておくだけでは,やがて成長が頭打ち
になってしまう。そこで次に利用したいのが,生物や環境の共生関係だ。

あまりに速いペースで人々の暮らしが発展していくと,住人達が強欲になり,
ほかの村を襲うようになったりするので要注意。あまりに増長して手が付け
られなくなった場合は,巨人に命じて村を壊滅させることもできる。
うわははは,天誅でござる! ということで,やっぱりこれこそがゴッドゲームの
醍醐味だなあと思う

50:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/09 17:41:20.09 ZnvDFS60
 
醍醐味 本物

51:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/09 18:05:55.85 oO1fy9eS
面白そうだけど洋ゲーか

52:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/09 18:22:12.22 qGjtoqhR
大ゴミまで読んだ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/09 23:34:02.05 WgxbxE2E
>>37
87個もチェックする気起きねーわ面白そうなの5つくらい上げてくれ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/09 23:37:51.22 ZWQhkkj/
クソゲーばっかなんだから無茶振りすんなし

55:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/10 04:05:08.38 T97J24su
>>49
村を壊すの楽しそうだな

56:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/10 04:17:07.49 +2pyH4TN
相手にされなかったから悔しくて自演レスか
虚しいな

57:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/10 09:33:36.52 XpCmrTIt
誰か紹介してくれよ。
夏だぞ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/10 10:23:35.11 9unQsioG
>>57
>>2

59:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/10 13:20:05.23 XpCmrTIt
ローグライク・リズムゲーム!? ビートにノってダンジョン探索する
インディーゲーム『Crypt of the NecroDancer』
URLリンク(www.famitsu.com)

本作において、主人公はBGMのビート1拍に合わせたタイミングでしか動けない。つまりこれが
1ターンであり、4分の4拍子なので1小節4マス(4ターン)のみの移動。移動時に武器の範囲内
に敵がいれば、移動と同時に攻撃を行う。ビートごとで動くのはモンスターも同様だ。

 リズムゲームらしく、コンボもある。移動をミスらずにビートに合わせて動き続けて
いる間は、モンスターを倒すたびに、倒した時に落とすお金が増えるボーナスが追加されていく。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/10 13:46:08.86 XpCmrTIt
【タイトル】 伝説の村
【ジャンル】 勇者誘導パズルゲーム
【DL】URLリンク(www.freem.ne.jp)
【プレイ時間】 1時間ぐらい
【コメント(感想)】
マップを動き回る勇者に指示して敵を倒すパズルゲーム。
やることは村に来た勇者たちの方向を変えるだけとシンプルで分かりやすい。
簡易RTS風RPGだな。
ミニゲームって感じで物足りないからもっと面を増やしてほしい。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/10 13:52:28.77 oqWAjCrY
前スレうめて

62:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/10 14:09:33.12 OeX7dN0M
たまわさ @tamatsu_wasabi
何か色々フリゲ関係の人の話を聞いていたが、ちょいちょい喧嘩売って来るのは別にその人の勝手だけど、俺が何か良いゲーム考えないとなあと思っている。
自己満足で終わらず、趣味を仕事のスキルアップに生かす為に。
2013年08月10日(土) posted at 00:26:59

63:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/10 17:08:53.05 q7IAB2tg
URL見てないから中身わからないけどパタポン思い出した

64:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/10 20:57:41.12 qV3zSnZ7
vectorとかふりーむとか登録されてるゲームを只管全部触ってみるとか
そういうことはしないの

65:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/10 23:33:11.60 aJJEYR/q
最近はふりーむのurlだけで地雷回避余裕
あのサイト登録審査なんかあって無いも同然で
ゴミクズ以下のゲームもどきが平然と並べられてるからな

66:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/11 02:39:13.14 Z41wpTVB
 
夢の世界のRPG「夢の渡り人」(RPGツクールXP製)

現在テスターさんがテストプレイ中、最終調整に入っています。
近日公開・・・よろしくお願いします。

作者HP
「Sound Cross」 URLリンク(www.soundcross.net)
トレーラー(ニコニコ動画)
夢の渡り人 イベント編 URLリンク(www.nicovideo.jp)
夢の渡り人 バトル編 URLリンク(www.nicovideo.jp)

67:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/11 03:29:23.38 wwZWrDwg
>>64
やってみた結果書くことが無いみたいな
クソゲーって書いたらスレチだし

68:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/11 05:43:27.34 kLtT+dGm
ツクールXP(笑)

69:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/11 07:27:10.96 ao7ZlSkl
醍醐味、本物はツクールXPの良作で神ゲー

70:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/11 07:37:52.92 ao7ZlSkl
といううわさがあります

71:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/11 17:05:57.85 4g4EAP6b
クリッククエストが何気に面白い。
なんか物足りないけど。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/11 17:16:51.29 4g4EAP6b
面白いフリーゲーム
■RPG・・・片道勇者、巡り廻る、CardWirth、名もなき島、ELONA、-7(マイナーセブン)、三十秒勇者、
タクティカルダンジョン、ブリードキング、ディアボロの大冒険、HEBI QUEST、水色の塔、
魔法の塔、TRogue、不死王の城、The Ruins Of The Lost Kingdom
■シミュレーション・・・ 冠を持つ神の手、 Master Combat、プチ種、HIST-NAGE、
スミレの花、自給自足、AIRAM EVA、ぢきゅうぢそく、まほでんわーるど、勇者をぶっ潰せ
晴れたり曇ったりN、レミュオールの錬金術師、ヴァーレントゥーガ、光の目、Almagest -Overture-、
プラスチックレコード、勇者百年計画、Rune Blade Fighters Advance、LOOPWAR、
クラリスの王国地図作成記、
simutrans、Let'sTrade、
■リアルタイムストラテジー(TD系)・・・ 三十人勇者、百人勇者、D-MASTER、とある王国の姫様とお供達の防衛隊、FANTA SCAPE
Chower Defence 2 prototype、TOUCH DE DEFENCE 陽だまりの要塞、マーシナリーディフェンス、ニュースレ・ディフェンス、
■アクション・・・洞窟物語、包丁少女幻窓曲、時計塔の秘密、Legend Cave、崩壊村、おばけの行進曲、
HACK9、 HACKER9
HOLDOVER、ネズミマン、メカニックマン、アンブレード戦記、GIGADEEP、
■パズル・・・バトリクス、BLOCKSUM、
■アクションパズル・・・プリンセスラナ、
■シューティング・・・GENETOS、Every Extend 、Torus Trooper、Warning Forever、ありふれたホシの終末期
■カード・テーブルゲーム・・・CardS、カプセルグラウンド、VirtualMoonStar 花想星月、燕石物語
■ミニゲーム・・・伝説の村

73:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/11 18:18:19.58 +/Vy2+Qp
■RPG
巡り廻る。、水色の塔、名もなき島、ELONA、TRogue、 きらら伝
■シミュレーション
レミュオールの錬金術師、
HIST-NAGE、晴れたり曇ったりN、プチ種、
■シミュレーションRPG
Master Combat、勇者百年計画、-7(マイナーセブン)、Rune Blade Fighters Advance、
■全自動系シミュレーション
三十人勇者、百人勇者、まほでんわーるど、D-MASTER、
■アクション
洞窟物語、時計塔の秘密、Legend Cave、おばけの行進曲、GIGADEEP、アンブレード戦記 、血の鎮魂歌、機関活劇はがね
■アクションパズル
Sinful Altar 、プリンセスラナ、かえらずのもり、
■パズル
バトリクス、BLOCKSUM、SAME CUBE、
■シューティング
GENETOS
■アドベンチャー系
冠を持つ神の手、消火栓、

74:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/12 01:15:06.99 6DQWvSjQ
安倍総理と同じ潰瘍性大腸炎の高校生をいじめ続ける大人達
URLリンク(togetter.com)

BNMetro @BNMetro
人間ってここまで品性下劣になれるもんなのか。俺なら身投げするレベルで恥ずかしい発言だわ…

75:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/12 03:56:41.61 bsmrVZLK
[1089]尖閣諸島の領有問題で中国で起きた激しい反日デモについて の 私の考え
副島隆彦 投稿日:2012-09-19 12:31:22

14.韓国との竹島(たけしま)問題では、急いで、日本から特使を送って、
韓国の竹島の領有を認める交渉をするべきだ。そして、その海域の両国での共同管理と、
共同開発の譲歩を韓国から引き出すべきである。 「欲しいのでしたら、どうぞ、
差し上げます」と言ってあげる、上品な人間に、私たちはなるべきなのだ。相手を見下して、
「竹島問題を、ハーグの国際司法裁判所に提訴する」と野田政権は言った。
そして韓国に相手にされなかった。同じ事を、中国が「共同で提訴したい」言ってきたら、
日本はどうするのか。「尖閣諸島では領土問題はそもそも存在しませんのでお断りします」
と言うのか。それでは二枚舌になる。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/12 23:26:01.90 Di58+4Ee
■シューティング
超連射68k

77:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/13 01:46:43.26 qaaX7zqZ
副島はもう正体がばれ過ぎている。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/13 03:01:48.19 dlUazXiT
麻生氏の発言で宮台真司さんに噛み付かれましたw
URLリンク(togetter.com)

BNMetro @BNMetro
そもそも麻生氏特有の、文章のねじれや悪文の見られる言語力に問題があるスピーチを、
その書き起こし「だけ」をもとにして国語のテストみたいに読み解く、なんてのは正気の沙汰じゃないし、およそ学者のする行為ではあり得ないんだが。
少なくとも発言者の過去の発言、思想、その場に至るいきさつも含めて総合的にみるもんじゃないのかなあ。
どういう感想を持ったかでその人のポジションにレッテル貼りをするってのも、一般人ならまだしも「学者」はやっちゃあイカンでしょw

BNMetro @BNMetro
何ていうか、麻生氏の発言に「ナチスを肯定した!けしからん!」ってわーわー大騒ぎしてる人たちに対してナチス的な危険を感じていたんだけど、
今回の宮台氏やその取り巻きの行為に似たものを感じてしまった。あの手口に学んだらどうかねw

Naoto Sakakibara @Bananaboatz69
@BNMetro つまり麻生は馬鹿なんだから通常の解釈もするなと?また馬鹿が来ましたね^^

かもの ねねみづ @cmnnmz
@BNMetro それなんですが、最初から宮台バカだ、麻生バカだ、おまえらバカだ、という人にとって、
論理的かどうかは本質にならないだろうし、結局意見が変わらないだろうというのはある程度分かります。
しかし、なるべく誰もバカでない、として麻生発言を読んだ時、そんなに言語力に問題のあるスピーチだとは私は思いませんでした。

光 @kattenisiyagare
@BNMetro だいたい同意なんだけれども、宮台の出版物だったり、これまでの発言を知れば、
単なるレッテル貼りじゃなく批判するに値する理屈があるっていうのが理解できるはずなんだけど、
みんな本を買ったり有料メディアを見る金が無かったりするから届かないんだよ。

BNMetro @BNMetro
誹謗中傷を繰り返して喧騒の中で現代のナチスを生み出しそうなメンタリティの方が2名ほどいらっしゃるようですが、人として恥ずかしくないんでしょうかね。
どこぞのフジモンみたいな名前の監督にそっくり。

BNMetro @BNMetro
これ麻生批判するつもりで聴かなければ「民主主義もいっぽ間違えればおかしな方に進む、ナチスがそうだったじゃないか、
だから熱くなったら危険なのぜ」というシンプルで王道の(悪く言えばありきたりな)物言いでしかないんだけどなあ。
「ナチスが民主主義の中から生まれた」って予備知識がないと理解できないぐらい難しいのかなあ。不思議だ。

BNMetro @BNMetro
今連投してる人、麻生発言の解釈については結局のところ「宮台氏の解釈はどうみても正しい」としか言ってないね。
それはいわゆる“強弁”という名の詭弁じゃないのか。前の方で暴れてた火炎瓶もどきの人にも通じるけど。

BNMetro @BNMetro
そもそもの話なんだけど、宮台氏の解釈通りの話だったら、「講演で話してること」自体が大きな矛盾点になるよね。
仮に静かに(バレないように)って意味なら、それこそ急進派相手に内々の話でこっそり言わなきゃならんでしょ。そこがまず解決できてないのよ。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/13 06:13:26.67 5P/Hm3fZ
分からんけどんなバカを副総理なんてポジションに置いといて大丈夫なんですかね

80:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/13 07:30:03.42 tEjQpVd3
総理に真性のキチガイ置く国だからな

81:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 00:47:10.81 UtYDQLQ8
スレタイの読めない馬鹿がまた変なの貼ってるのか

82:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 00:54:53.59 nI61Nybo
神無月サスケ(表現規制反対) @ktakaki00
面白いタグだ。乗っかろう #名があるものを辛らつに言い換える 「ソーシャルゲーム」→「プレイヤーをいかに思考停止にさせて効率よくお金を巻き上げるかを開発者が楽しむゲーム」
2013年8月12日 - 18:00

痛フb @notfound04040
@ktakaki00 僕も考えてみました!どうですか? 作者が10年前の過去の栄光にいつまでもすがっているゲーム(笑) #名があるものを辛らつに言い換える
2013年8月13日 - 12:08

83:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 01:00:17.80 +2pPu3uB
ここに書いていいのか悩んだのですが、
何年も前にプレイして面白かったのですが名前が判らないフリゲがあります
それらしきキーワードで検索したので出てきません
作者のサイトが閉鎖されてしまったのかもしれません

以下に特徴を書くので心当たりがある方はゲームの名前を教えていただけませんか?
スレ違いだったら申し訳ないです

・プレイした時期は「怪鳥」などが流行って?いた頃 ・RPGツクールで制作したと思われる
・戦闘が無い謎解き脱出ゲーム ・主人公は気が付くと見知らぬ空間にいる
・首には首輪型の爆弾を付けられている ・爆弾を外しこの空間から出るのが目的
・登場人物は5、6人いてザッピングして全てのキャラを操作出来る ・キャラにはそれぞれ特性がある
・正方形の部屋が9つか12か13個、四角形に配置されたマップ(この辺は映画の「キューブ」を意識したと思われる)
・それぞれの部屋には照明があり、普通の色の他に赤や黄色がある
・照明は一定時間経つと変化する。赤い照明の部屋に数秒居ると爆弾が爆発する。黄色は次の時間に部屋が赤くなる事を意味している
・爆発するとゲームオーバー。
・ゲームオーバーになるとドットで描かれた1枚絵が表示される
 それはキャラクタの首が吹っ飛び頭がひしゃげている絵。絵は設定で表示のオン/オフが可能

どなたかこのゲームの情報をお持ちでしたら御教え下さい

84:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 05:31:22.20 klnm2DwZ
abc男さんのtwelveか?
あそこのゲームにはトラウマあるんで、やったこと無いから確信は無いがスクショ的にそんな内容の気がする

85:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 10:28:01.50 UKptmCPs
ムルムルやルインズみたいにそれなりに遊べる、ってレベルでいいからなんか無いの?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 16:24:42.97 h3O8zsPa
そんな低レベルのゲームで満足できる体質なら
何でもかんでも適当にDLして遊べばいいだろ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/15 00:33:09.18 7yD9obOc
>>74

BNMetro @BNMetro
人間ってここまで品性下劣になれるもんなのか。俺なら身投げするレベルで恥ずかしい発言だわ…

BNMetro @BNMetro
普通に考えて、出された画像をニセモノ呼ばわり出来る神経が意味不明だよね。こんなん難病の当事者でなければ入手できんだろと。
友達から画像送ってもらって…とか無理あり過ぎだろうよ。もうね、この高校生を偽患者にしたいがために何も見えなくなってる。
自分が正義だと思ってるから自分の行為の愚かさが見えなくなってる。
こういう人間がそれこそ過去にナチスだの十字軍だのを生み出している、いわば「吐き気のするほどの邪悪」。
あまりこういうことは言いたくはないんだけど、この世から消えてほしいレベル。

BNMetro @BNMetro
本当に反省していれば相手が「許さない」って言ったところで変わらないはずなんですが、
あんだけ誹謗中傷しておいて、許してもらう気だったのかね、ひろちんとかいうオバハンは?
案の定分かりやすいほど「形だけ」の「謝ったふり」。おまけに許してもらえなければ逆切れ。どんだけ腐ってるんだこのオバハンww
そんな薄っぺらい人間だから簡単に見抜かれるんだよ。いやマジでもう、こんな狂人が大人の代表面しないでほしい。

BNMetro @BNMetro
結局、彼らはこの高校生をよしりん言うところの「弱者権力」者呼ばわりして誹謗中傷を繰り返してるわけだけど、
これってそれこそ、生保受給者や在日朝鮮人を弱者権力と認識して誹謗中傷を繰り返すネット右翼や在特会とやってることは一緒だよね。
彼らの中では違うモノと思ってるのかも知れないけど、あまりにも滑稽だなあ。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/15 07:56:07.50 ctVaKhQ1
それなりに新婚気分が味わえる、ってレベルでいいからなんか無いの?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/15 07:57:28.88 PCJbGn7u
延々スレ違いのTwitterコピペをする人って…

90:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/15 13:04:01.47 cfJNI2p/
知能が低いんだろ。
自分で考えられないバカ。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/15 13:04:45.64 cfJNI2p/
バカは地政学を学ぶべきだね。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/15 16:08:03.46 WzNKlflX
【悲報】ボトルネックの煽り耐性の無さは異常

BNMetro 2012-08-31 00:10:21
相手をネトウヨだの引きこもりだのとレッテル貼りをする行為は、議論においては全く必要がない上に、そもそも人としての常識を疑うレベルの恥知らずな行為。
少なくとも40過ぎたいい大人のやることではない。そもそもこの監督が「韓国が勝つ」と断じた理由を答えていない。
日本の領有が不当だと言い続けてるけど、その前に朝鮮が領有なり使用していたことを表すソースが何一つないという体たらく。
何に突っ込まれているのかも理解できずに、相手を罵倒し続けるとは、裸の王様もいいとこだ。

toshi_fujiwara 2012-08-31 06:25:27
このまとめの三つ目のツイートに明記されてることに気づかないフリしてこういう虚偽コメントって(以下略)。それに「いいね」押してる人も「バカ」と結論づけるしかないよね。
RT @BNMetro そもそもこの監督が「韓国が勝つ」と断じた理由を答えていない

BNMetro 2012-08-31 07:18:25
あら~この監督、まだ自分がどこに突っ込まれてるか理解してない。
まとめの2番目や3番目のツイートに書いていることはあくまで「監督が竹島を韓国領だと思う理由」にしかなってなくて、
「韓国が国際司法裁判所で勝てる理由」とイコールでないって言ってるんだけどね、みんな。

BNMetro 2012-08-31 07:18:39
しかも「監督が日本領でないと思う理由」にしかなっていなくて不完全ですよって言ってるのに。「日本領でないこと」と「韓国領であること」は全然違うんだけど、
日本が領有する以前に韓国(朝鮮)が領有なり使用していたってのは2番目や3番目には書いてませんよ?何度読んでも。

toshi_fujiwara 2012-08-31 07:22:39
@BNMetro その2番目と3番目のツイートがまったく読解出来ていないのがあなたなんだ、ってことを自ら証明してしまっていいんですかwww。
僕が「どう思うか」なんてそもそも一切言及がないんですけどぉ?僕は「竹島が韓国領である」なんて話は一切してませんけどぉ?

toshi_fujiwara 2012-08-31 07:24:21
@BNMetro その1)「監督が日本領でないと思う理由」なんてどこに書いてあるんですか(爆笑)。はい読解力ゼロ丸だし。
その2)「日本領として認められない」以上、植民地支配の過去がある以上、現代の国際法の解釈の流れでは、
自動的に韓国領と判断されるのが当然だ、って何度言えば理解出来るんですかねぇ?

toshi_fujiwara 2012-08-31 07:32:25
@DAIKAN_CHO (続き)で、読解力ゼロな君はやっぱり理解出来てないようだけど、僕がここで言っているのは、
「国際司法裁判所がどう判断するのか」という話オンリーなわけなんで、ヒステリックな脊髄反射はこのバカ(@BNMetro)共々、しっかり反省して下さいね。

BNMetro 2012-08-31 07:32:33
>現代の国際法の解釈の流れでは、自動的に韓国領と判断されるのが当然だ、って何度言えば理解出来るんですかねぇ?
なぜそうなるのかのソースがありませんよ、監督。万事がこの調子だから突っ込まれるんじゃないですか?
人のことを読解力ゼロと言う前に、ちゃんとした史料なりの提示をしましょうよ。

BNMetro 2012-08-31 07:35:48
それにしても「レッテル貼りをしていない」と言った次のコメントで「バカが面白いように~」と発言するとか、記憶力も怪しいものがあるな、この監督。
少なくとも引きこもりとかお花畑云々は何度も言ってたのに。そもそも人としての礼儀には欠けてるでしょ。

toshi_fujiwara 2012-08-31 07:37:38
はい、また嘘ですねwww このまとめの三番目に書いてありますよ。君が読みたくないからって、それが書いてある事実は変わらないんだよねぇ。
RT @BNMetro なぜそうなるのかのソースがありませんよ、監督

toshi_fujiwara 2012-08-31 07:38:55
@BNMetro レッテル貼りではなく、事実として、たとえば君はどう見てもバカですけど?
なにしろここまで読解力ゼロを晒して誤読しまくりの人を「バカだ」と判断するのは、ことさら「レッテルはり」になんてならない、ただの事実認定ですよw。

toshi_fujiwara 2012-08-31 07:41:43
@BNMetro 「 なぜそうなるのかのソース」とか言い出してること自体、君はこれが法解釈の問題であることを理解してないと判断する大きな理由になっちゃうんですけど、
そこまでバカなんですか?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/15 16:08:44.07 WzNKlflX
BNMetro 2012-08-31 07:42:06
それにしても、他の人は少なくとも過去のソースを出したうえで「国際司法裁判所がどういう判断するか」の予想をしてると思うんだけど、
この監督は自分と同じ判断を下すと思い込んで発言してるなあ。個人的には「敗戦後竹島は朝鮮に渡されなかった」という事実と、
「朝鮮からの竹島の領有の要望を明確に退けたラスク書簡」がすべてだと思うけどなあ。

toshi_fujiwara 2012-08-31 07:44:31
@BNMetro で、誤摩化してないで質問に答えろよ。「監督が日本領でないと思う理由」なんてどこに書いてあるんですか(爆笑)?
はい、お返事出来ないのなら、嘘ついたんだから謝罪と撤回ね。

toshi_fujiwara 2012-08-31 07:49:17
@BNMetro 「他の人は少なくとも過去のソースを出したうえで」ってまた嘘ですかwww?いったい誰がそんな「ソース」出したわけでしょうねぇ?
そもそもこの種の領土問題についての判例って、ICJは出したことがないけど、そんなソースどこにあるの?

BNMetro 2012-08-31 07:50:13
もーめんどくさい人だなあ。 >「監督が日本領でないと思う理由」なんてどこに書いてあるんですか(爆笑)? じゃないってば。
あんたが必死で言ってることすべて、傍から見たらそれにしかなってないですよ、って言ってんの。あんたがそうじゃないつもりで言ったってこととは関係なく。

toshi_fujiwara 2012-08-31 07:55:16
@BNMetro 「傍から見たらそれにしかなってないですよ」ってバカじゃない?君がバカだからそう誤読しただけですけど?
なんで君らバカなネトウヨの読解力ゼロをそうやって安易に一般論化出来るんですか?ほんと、バカじゃないの君?

BNMetro 2012-08-31 07:56:47
もうね、日本の領有以前に朝鮮があそこ使ってたかどうかは解釈の問題じゃないでしょうが。日本の領有が正当か不当かってのは解釈でいいとしても。
それにしても、自分と違う解釈をしてる人間を頭ごなしにバカだのネトウヨだのと言ってる部分、自分でおかしいと思わないんだろうか。
人として恥ずかしいと思うんだけどねえ。

toshi_fujiwara 2012-08-31 08:00:56
@BNMetro あのぉ、「日本の領有以前に朝鮮があそこ使ってたかどうか」は朝鮮側の主張が歴史的に正当であるか、
いいかえれば「現実的に可能であるか」の問題で、これはこれで解釈論だけど?
たとえば伊豆大島を韓国が領有権したって「当時の漁船でそんなことあり得るかボケ」で終わりだけど、
竹島だったらその可能性を排除すべき理由がゼロ、という解釈になるよね。

BNMetro 2012-08-31 15:24:17 6
この監督が当たり前に使ってる「植民地支配」って言葉自体、ちゃんと議論しようとしたら解釈論争になる代物なんだけどなあ。
少なくともディベートしようとしたら使う言葉を揃えるし、話す言葉の定義をちゃんとやるもんだよ。

toshi_fujiwara 2012-08-31 15:28:47
@BNMetro 日本が朝鮮半島を植民地したという事実が、どう「解釈論争」になるんでしょうか?
いやまあ、確かに法的名目は「併合」だけどねえ。またデタラメな言いがかりかよwww

94:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/15 16:09:29.86 WzNKlflX
BNMetro 2012-08-31 15:30:29
それにしても、自分と思想の違う人間に対して納得させるよう工夫するって概念がないのかね、この監督。
どう言えば相手を納得させられるかを考えたら、言葉遣いの段階で色々練るもんだけど、彼にはそれをやろうとしている形跡がみられない。
こと「表現力」という意味で問題あるんじゃないかな。自分と同じ思想の人間に言って、うんうんそうだねって言ってもらうことしかできないんじゃないかと、ね。

toshi_fujiwara 2012-08-31 15:39:17
@BNMetro 「思想の違い」の問題ではなく、単に君たちが反論に耐えられない甘ったれであるだけですけどw?
そもそも俺、思想の話なんてしてませんけど、いったいなにを誤読してるんだろうねぇ?
国際司法裁判所がどう判断するかを論じるのに、君たちみたいに「思想」っつーか身勝手が介入しちゃ議論にならないんですけど?

BNMetro 2012-08-31 15:51:27
んーこの人、昨日よりヒートアップしとりますな。ここで「反論に耐えられない甘ったれ」なんて言葉を使って、相手を納得させることが出来ると思ってるのかなあ。
そういう言葉づかいを入れないと会話が出来ないほど語彙が不足してるのかな?語尾がだんだん2ちゃんの荒らしレベルになってるし。

toshi_fujiwara 2012-08-31 16:05:07
@BNMetro 単に君達が「反論に耐えられない甘ったれ」であるという事実を指摘しているだけですが、
「相手を納得させることが出来ると思ってるのかなあ」とか勝手な妄想で必死に上から目線を演出している時点で、
君たちがいかに「反論に耐えられない甘ったれ」であるのか、ますます証明されちゃってますよ(笑)。
で、僕には君たちを「納得」させようだなんてお人好しの気持ちはちっともありませんけど?
むしろ「こんなの相手にするだけ時間の浪費だよ」的なブロック推奨リストを作成してるようなものですから。

BNMetro 2012-08-31 16:05:57
なんで「植民地支配」って言葉をつついたのか、思考停止して理解できないのかなあ。
各国の植民地支配にも様々な形態があり、具体的に植民地下で何をしたかが異なるし、それによって評価も変わるわけだから。
極端な話、当時国際的にどう評価されたのか?ってところが一番大事でしょ。
ついでに言うと、北海道だって「植民地」なわけで、植民地支配だから駄目ってんなら「日本領じゃないから道民は出てけ」って話になる。
んなアホなって理屈だけど、そういう部分もあるから安易に「植民地」って言いきるのも語弊があるんですよ。

BNMetro 2012-08-31 16:15:23
「僕には君たちを『納得』させようだなんてお人好しの気持ちはちっともありませんけど?
むしろ『こんなの相手にするだけ時間の浪費だよ』的なブロック推奨リストを作成してるようなものですから。」
…ここは笑うとこかなあ。何のために書き込んでるのか、自分で意味を崩壊させちゃってるよ、この人。

toshi_fujiwara 2012-08-31 16:22:21
@BNMetro 「何のために書き込んでるのか、自分で意味を崩壊させちゃってるよ」ってなんで?
僕は単に君達が間違っていることを指摘することにしか、意味見いだしてませんけど?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/15 16:10:10.02 WzNKlflX
BNMetro 2012-08-31 16:29:07
結局のところ、国際司法裁判所がこの監督みたいなことを言って竹島を韓国領にする、って根拠はないよなあ。なんでこの人自信満々なんだろう

toshi_fujiwara 2012-08-31 16:36:28
はい、また嘘ですね。純粋な法理論の公平の観点からの問題と、現代の国際法解釈の流れから日本が不利であること、ちゃんと理論的根拠示してますけど?
で、それに一切反論出来てないのが君たちだよ?RT @BNMetro 国際司法裁判所がこの監督みたいなことを言って竹島を韓国領にする、って根拠はないよなあ

BNMetro 2012-08-31 17:12:22
たしか共産党が竹島について語る時もこの監督と同じ理論(当時植民地支配が云々)を持ちだすんだけど、それでも竹島が日本領だってスタンスは崩してないんだよね。
つまり竹島の領有については合法だと言ってるのね。まあ島自体を力づくで奪ったわけでないから当然といや当然なんだけど。
こういう見方もあるのを知ってるから、植民地支配をたてに韓国領と言い張られると、そうとは限らないんじゃね?ってなるのにね。
基本的にこの監督、浅くて薄っぺらい上に決めつけが多すぎ。他の人に対する返事がそれを物語ってる。

toshi_fujiwara 2012-08-31 17:48:19
@BNMetro 君っていつまで誤読を繰り返して他人を中傷すれば気が済むの?
僕はたんに通常の国際法解釈(って中学校で基本は習ってるぜ、普通?)から、国際司法裁判所がどう判断するかを説明してるだけですけど?

9moG 2012-09-04 09:32:59
@toshi_fujiwara 「いいね」が39=私達40人はネトウヨやひきこもりと自己紹介してますね。 
@BNMetro :相手をネトウヨだの引きこもりだのとレッテル貼りをする行為は、議論においては全く必要がない上に、そもそも人としての常識を疑うレベルの恥知らずな行為(後略)

toshi_fujiwara 2012-09-05 16:28:06
…ということになる。だって客観視すれば、こちらの皆さんの主張は露骨にただの基本的な間違いだからwww
RT @9moG @BNMetro toshi_fujiwara 「いいね」が39=私達40人はネトウヨやひきこもりと自己紹介してますね。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/15 20:02:36.81 cfJNI2p/
【タイトル】 シルアードクエスト
【ジャンル】 レトロRPG
【DL】URLリンク(www.freem.ne.jp)
【コメント(感想)】
ドラクエライクな古典的RPG。
それ系が好きな人にはいいかも。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/15 20:04:54.72 Uq1NmbxR
>>91
Balance of Powerっていう地政学を学ぶにはいいゲームがあるよ。
製品版だけど、無料配布されてる。ただし全部英語。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/15 20:23:19.76 PCJbGn7u
>>92-95
スレ違いな上に粘着丸出しなTwitterコピペを貼る人って…

いやマジで他でやってくれないかな
Twitter観察板とかふさわしい場所があるんだからさ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/15 22:55:43.25 ny975Uk4
 
  /愛●国\ >>89
  |/-O-O-ヽ|   /愛●国\ >>90
  | . : )'e'( : . |  |/-O-O-ヽ|
  ヽ____ノ   | . : )'e'( : . |     /愛●国\ >>98
  f´     ,.}    ヽ____ノ     |/-O-O-ヽ|
  ,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ    .| . : )'e'( : . |
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|    ヽ____ノ   ボ卜ルネック(38)の煽り耐性の無さは異常
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"       ~ヽ
 .弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   /            }
       }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ.
     {. リ    ‘.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
     弋_)      マ リ       マ   ア~    ̄ !、 ‘.
               { ー'|       〉r‐'       l! マ 〉
             }: {       i |    o    ハ `´
              { ヘ         | } 、      ノ !
              ̄       l   `::ァγ´   :!
                    ゝ==イ `|    ,'
                             ‘.   /
                             ハ  ,{

100:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/15 23:10:15.11 76LEHpyO
ID:PCJbGn7u
URLリンク(hissi.org)


面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart220
89 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/15(木) 07:57:28.88 ID:PCJbGn7u
延々スレ違いのTwitterコピペをする人って…

面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart220
98 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/15(木) 20:23:19.76 ID:PCJbGn7u
>>92-95
スレ違いな上に粘着丸出しなTwitterコピペを貼る人って…

いやマジで他でやってくれないかな
Twitter観察板とかふさわしい場所があるんだからさ

ふりーむ!批評スレ part24
415 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/15(木) 20:38:52.67 ID:PCJbGn7u
スレ違いの長文やTwitterコピペを繰り返すなら他でやれやクズども

ゲーム作者がうpして感想とアドバイス貰うスレ4
803 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/08/15(木) 20:40:20.30 ID:PCJbGn7u
Twitterコピペ厨うぜー

101:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 00:23:59.48 +2Wpf6Ow
中国人と韓国人が貼りついてんだろうなここ。
いかれた荒らしが多いし。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 02:37:32.98 ttzQpVi5
VIPRPG夏の陣2013
URLリンク(www.geocities.jp)

103:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 03:32:28.91 yTtW+H0R
URLリンク(frgm.jp)
は大分前から更新されてないんだな

104:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 03:43:37.63 L4MrAJhV
かなり古いとこだしなぁ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 00:01:28.72 w5UPy1+t
シンプルゲーム⇔やりこみゲーム
シンプルであればあるほどライトユーザーがつきやすいが固定層にはなりにくく
より作りこまれたゲームに行くかほかのジャンルに行ってしまう。

作りこまれたやりこみゲームの場合はライトユーザーがはまる前にやめてしまう。
しかし固定層が付きやすい。

もっとも分かりやすいのがシューティングゲームと戦略シミュレーションゲームだ。
難しすぎるのと覚えることが多すぎるのでライトユーザーのほとんどが敬遠してしまう。
シミュは緩やかに下降していったのに対しSTGの落ち具合は急激であり対策をする必要があった。
こうなったらマニアかするか新しいアイデアを付加するしかない。
マニア化の結果が弾幕ゲーでありアイデアの付加がGENETOSだった。

この流れもRTS系やタワーディフェンスの登場によってどちらのジャンルも落ちぶれることになった。
RTS系はシューティングと戦略シミュをシンプルにしたような作りでありながらやり込めるからだ。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 00:26:35.23 FOQa6+Co
     /ニYニヽ
    /( ゚ )( ゚ )ヽ
   /::::⌒`´⌒::::\   でっていうwwwwwwww
  | ,-)___(-、|
  | l   |-┬-|  l |
   \   `ー'´   /

107:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 09:05:14.84 j/WCSRoL
>>101
最近貼らなくなったが、何の関係もない副島コピペをゲームに役に立つといって貼る
鎌鼬(かまいたち)を鎌鰻と書く

この2つで日本人でないのは確定だと思う

108:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 15:34:45.89 w5UPy1+t
もう副島コピペは貼ってない。
大嫌いになったからだ。
今は奥山真司の地政学が一番まともだと気付いた。
というか地政学で世界が動いてるんだから地政学やらないと何もわからん。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 17:05:00.28 w5UPy1+t
【タイトル】 ぼくらの大革命!
【ジャンル】 ネタゲー、パズル系RPG
【DL】URLリンク(www.vector.co.jp)
【コメント(感想)】
ニコニコ自作ゲームフェス敢闘賞を受賞した作品。
ひたすら仲間を集めていくゲームだが普通と違うところは
後ろに付いてくる仲間をすり抜けることができない点。
5,6人ならそんなに困らないがこのゲームは何十人、何百人と仲間が
作れるので仲間に行く手を阻まれてゲームオーバーなんて状況もしょっちゅう。
仲間が増えすぎて詰んじゃうRPGと言われています。
狭い場所や建物に入った時なんかは要注意です。
戦友というウディタゲーににているがこっちのほうが作りこんでてゲーム性が数倍高いです。
戦闘もちゃんとあって何百人もの仲間VS魔物数匹は圧巻です。
どんどん仲間が死んでいきます(弱いので)が、元の場所に戻ってるだけなのですぐ集められます。
バカゲーに近いですがまさに発想の勝利というべきゲームになってる。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 18:52:25.29 j/WCSRoL
>>108
スレ違いの上に、自分の好き嫌いで人を振り回そうとして謝りもせず自分のあってないような知識をひけらかしてるとか自分勝手が過ぎるんだが
なんかずれてんな

111:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/18 02:21:59.24 GwImaaiV
百数十じゃなく何百?
100や200ですまないってむしろそれだけ画面に詰め込めることに感心するわ
やらないけどな

112:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/18 03:44:08.73 0suXALL4
しつこいぐらい句読点ついてるなぁとおもいました

113:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/18 10:20:16.33 06qGDyPY
俺がお奨めするフリゲはこれだ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/18 17:39:51.05 Fdxp44/T

 
オヴェルスの翼

115:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/18 23:28:48.76 KXQ/GBy2
109だが間違えた。
>>このゲームは何十人、何百人と仲間が作れるので仲間に行く手を
阻まれてゲームオーバーなんて状況もしょっちゅう。

強制的に仲間を解散できるのでゲームオーバーにはなりません。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/18 23:50:00.14 14NskQSQ
専スレあるんだからそっちでやれ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/19 21:10:30.90 8hPI9M9y
専スレへ誘導

ぼくらの大革命!
スレリンク(gameama板)l50
オヴェルスの翼
スレリンク(gameama板)l50

118:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/19 21:31:33.22 l6UP3zeB
専スレのあるゲームは神ゲー

119:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/19 22:11:47.21 JUtRrbmV
だからといってpart 1なんて書かれたスレを乱立されても困るがね

120:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/19 22:12:46.33 7GKit24U
そろそろ「本物」を紹介してもらえませんかねえ…

121:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/19 22:56:02.78 x70R1zvk
>>120
>>14

122:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/21 08:01:13.93 xcqmNAxY
今年面白いのあった?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/21 08:18:33.42 7HxsNNkN
ないあるよ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/21 10:09:00.15 Ayy40qXe
オヴェルスの翼

125:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 07:43:41.11 qeIypDHz
>>122
個人的に10本以上あるよ
糞ゲーは100本以上遊んだ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 07:45:52.78 Q2utOnYX
うへあ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 10:13:38.11 R8nRcd4J
かわいそうに

128:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 10:46:17.06 Ty/YdrI9
【タイトル】遺跡島と7つのまほう
【ジャンル】見下ろし型2DアクションRPG
【コメント(感想)】
今年製作なのに見覚えが、と思ったら初出は2010年にYahooウィジェットとして開発されたが
2012年でYahooウィ略がサービス終了してしまったので、これはその移植(リメイク)版らしい。前作未プレイなので差異は不明。

一言で言うと マウスで操作するゼルダの伝説 といったところ
「マウス操作のフリゲなんてどうせライトユーザー向けだから1~2時間で終わるんだろ?」
と正直舐めながらプレイし始めたらクリアまでに20時間以上かかった
パズルや迷路は難易度高め(と思う)で中々いやらしく凝っていてよろしい
戦闘はスキルをリズムよく繋いだり、攻撃を見切ってクリティカルガードしたりとアクション性もちゃんとある

ただ歯ごたえはあるが
難易度というより嫌がらせにしか…という点も多い
特に魔法で動かしたギミックはMAP切り替えで元通りになってしまう仕様なので
同じMAPを行き来すると何度も分かりきった手順を踏む必要がある
それもかなりの回数に登るので積み重なると苦だった
まぁまったくの無意味というわけではないがもうちょっと何とかならなかったのかと思う

それと、序盤から高難易度ではなく最初から高難易度というコンセプトらしいが
「後にならないと絶対に解けないギミック」と「今解かなければならないギミック」がゲーム開始地点から混合しまくっており
前者の方と格闘するのは完全に時間の無駄なわけだが最初は判別が付かない
そのため序盤(地と神殿)がゲーム中最高難易度だった

中盤以降は多くの「進めないMAP」を見ることでどれが今解けないギミックなのか
これからどんな魔法が手に入ればそのアイテムが取れるのか予想がつくようになり
そもそも魔法が増えるほど絶対に解けないギミックも減っていく道理なのでその苦労は格段に減り
常識的な難易度になっているので序盤が乗りきれるかが問題だと思う

129:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 13:29:03.29 mFmuUsT0
<まとめ> 修正版 2013/8/27 11:00

・●持ち過去10年分の書き込みログが流出 → × デマ。観測されていません。

・各サーバから2ヶ月分の一部のログが流出 → ○ 本当です、6/15~8/10。●持ち以外も漏れています。

・●持ちのトリップが流出 → △ 一部デマ。漏れたのはp2、●、通常含めすべてのトリップ

・キャップが流出、なりすましの偽運営が現る8/25~ → ○ 本当です 流出時期はおそらく8/20前後

・漏れた●個人情報(sessions)は本物 → △ 今まで●購入は名前、住所、電話など偽名・架空でも購入できたため、偽情報も多数ある。
                      しかし決済に必要情報だけは本物の可能性が高い。つまり有効期限とカード番号は本物。
                      またセキュリティコードが付いたのは2012/11以降、漏れた場合はカード再発行などの対策が必要。

・全員の書き込みログが追える~ → △ そのままでは追えない。IDと●を紐付けする必要がある。
                           また、追えるのは7/14~8/11に限定され、なおかつ●を使った場合の書き込みのみ。
                           (対象:クレカ・ビットキャッシュ・コンビニ・お試し●全員)
                           最も簡単に特定できるのは過去に芋掘りされて規制対象になった人など

・メールアドレスが漏れた → ○ 本当です、漏れてます(対象:クレカ・ビットキャッシュ・コンビニ・お試し●全員)
                            お試し●14万6217アカウント クレカ・ビットキャッシュ・コンビニ全員●1万7651アカウント

・●のパスワードが漏れた → △ 一部デマ、漏れたのはクレカで2011/07/29 20:51:37 ~ 2013/08/11 16:42:20 期間内の購入者のみ
                      ビットキャッシュ・コンビニ・お試し●は大丈夫

・全員の個人情報が漏れた → × デマ。漏れたのは●購入フォームの入力内容 2011/07/29~2013/08/11に限定されている
                    また上記期間中であっても、偽名・架空情報入力者の個人情報は漏れていない

・ビットキャッシュ・コンビ二決済は”個人情報”は漏れてない → △ メアドが漏れています

クレカ情報が漏れたかどうかの確認方法は? → 信号停止のツールで確認可能 URLリンク(j416.dip.jp)

・p2は漏れていない → ○ 本当です、書き込みログ、メアド、パスも一切流出なし(公式発表)

・Be情報が流出した → ○ 本当です、ログイン用のメアドとパス。約16万件(対象:Be基礎番号 20~166582)2006年分と2009年登録分
                   なお、過去にもBe情報は流出したことがある

・ニダーランも漏れた → ○ 本当です、パスワードが漏れてます

・9/1に2ちゃんねるが一時閉鎖する → デマです。現在JIMさんはサーバの移動をしている模様。

・現在●は停止している → ○ 本当です、なお28日11:00より●のデータメンテナンスが行われます

・嫌儲が愉快犯になってyushutu-2ch.nil.shを立ち上げる
 なおryushutuの管理人はAV-COLLECT.COM、virgo.bigblogs.infoなど4つのアダルトサイトを開設していることを特定

・クラッキング元はTorのさっしーえっち ◆MwKdCUj7XWlQ氏と思われる

なお、個人情報など警察が受理する案件を拡散してる連中には通報が有効


これは射精もんですわ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 17:09:44.99 DASs3X+N
>128
よくできてるな

131:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 17:22:16.01 ZpgYcbWz
●流出でこの板の基地外も特定されねえかな

132:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 17:45:16.97 sxX77ud6
>>128
ウィジェットでなんか操作めんどくてやめた気する、移植したんならやってみるかな

133:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 19:29:29.83 xWCMlrMp
【タイトル】 ブラックユウシャ
【ジャンル】 RPG
【DL】URLリンク(www.vector.co.jp)
【コメント(感想)】
勇者となって、ブラック企業が蔓延る世界を救う、社会風刺RPG。
見た目はドラクエ風で結構いい感じ。
世界観が何より素晴らしい。
他のRPGの薄っぺらさとは一味もふた味も違う。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 19:30:30.89 xWCMlrMp
133はこっちが正解。
URLリンク(freegames-review.blog.so-net.ne.jp)

135:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 22:31:27.42 Lpe388nJ
【タイトル】 ブラックユウシャ
【ジャンル】 正統派社会風刺RPG
【DL】 URLリンク(freegames-review.blog.so-net.ne.jp)
【プレイ時間】 20~50時間
【コメント(感想)】
作りがとても細かく、グラフィックがとても綺麗。主人公のグラフィックは必見。
様々な戦術でのプレイが味わえるのでプレイヤーを飽きさせないところも見所。
ユーザーの配慮も完備されており、初心者から上級者まで幅広く遊べるはず。

RPGの醍醐味、本物。
是非ともプレイしていただきたい。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 04:29:41.50 diSp3hRt
ファーラックの旅路っていうゲームをプレイした事がある方に質問なんだけど、エンディングがすっきりしない感じなのは他にエンディングがあるから?
てっきり2周目があるのかと思ったら普通に終わって逆に驚いた
色々調べてみたんだけど、このゲーム情報が無さすぎて困る

137:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 08:59:29.67 YhWNfM95
楽しめたらならいいじゃない

138:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 09:26:21.99 diSp3hRt
そう考えておくわ、作者のHPからも黒歴史として葬り去られてるみたいだし掘り返すのも無粋か

139:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 14:20:33.64 l+J8o0sa
Banished(開発中
URLリンク(www.shiningrocksoftware.com)
URLリンク(www.shiningrocksoftware.com)
URLリンク(www.shiningrocksoftware.com)

Stranded2(2004
URLリンク(www.caiman.us)
URLリンク(www.jatekokletoltese.com)
URLリンク(pu.i.wp.pl)

0 A.D(2000~2002
URLリンク(play0ad.com)
URLリンク(play0ad.com)
URLリンク(play0ad.com)
URLリンク(play0ad.com)

国内フリーゲーム(2013!!
URLリンク(freegame.on.arena.ne.jp)
URLリンク(freegame.on.arena.ne.jp)
URLリンク(freegame.on.arena.ne.jp)
URLリンク(freegame.on.arena.ne.jp)
URLリンク(freegame.on.arena.ne.jp)
URLリンク(freegame.on.arena.ne.jp)
URLリンク(freegame.on.arena.ne.jp)


おいおいwwwww ツクール(苦笑)
クソみたいなおもちゃで諍い合ってる様じゃなww さすがゲーム大国様だわww

140:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 15:04:26.66 ZDuuNnGx
>>139
Banished ってのは知らないゲームだな。

ひな形が無きゃゲーム(っぽいもの)を作れないのを、
まともなゲーム作者と一緒にしたら可哀想だぞw

141:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 15:09:49.40 l+J8o0sa
いや重要な事だと思うぞ
そいつらの大半が、それで「ゲーム造っている」と本気で思い込んでるんだから
これはせめて、作れないにしろ認識を改める必要性は大いにあるだろう
「お前が造ってるのはゲームじゃねえよ。組み立てるゲームで遊んでるだけだ」と。
こういう奴らが将来のゲーム市場を担っていくかもしれないんだからな。深刻だろうw

142:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 15:53:29.51 YhWNfM95
それがツクールの趣旨でしょ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 16:00:48.36 WwCVZ2IQ
チームじゃなくて個人で作ってる人ばかりの現状で
プログラム組んでグラフィック描いて曲作ってシナリオ書いてゲームの形にしてフリゲでだせって無茶がすぎるだろ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 16:07:53.51 l+J8o0sa
>>143
誰も要求してないだろうに
「良いゲームを作りたい」と思うのはそれこそ、そいつ自身の中から来るものであって。
他人は関係ねーだろ?w

例えば例に挙げた0 A.Dなんかは、元は大手PCゲームのMODだった。それを独立させようと
コーディングを一から練り上げたり、スタッフや有志を募ったり、歴史家を招待して考察面を強化させたりと
「良いゲーム」を作る為に並々ならぬ努力と情熱をそそいだんだ。ゲームを作るのはそれくらい大事なのによ、
そこをどうだ?
「皆がやってるみたいに俺もゲーム造りたい!!そうだツクールでつくろう」
もうね、アホかとバカかと。そんでよ?
「これは本物」だとか「これまでのフリゲを過去のものにする」だとか「本格的」だとか
ちゃんちゃらおかしいね!聞いてるこっちが恥かしくなるわ。ヘソ茶だわほんと、反吐が出るわい!ww ( ゚Д゚)、ペッ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 16:16:30.51 BOxBco5u
で、君は何が出来るのかな?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 16:21:41.81 l+J8o0sa
>>145
? 消費者側の人間だけど?作り手側だとは一言も言ってないよね?
意見を述べるのに立場が必要?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 16:37:25.57 E0GPdq3T
何を消費するねん

148:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 16:46:07.26 BOxBco5u
>>146
つまりお客様()でしたか

149:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 16:49:31.65 l+J8o0sa
>>148
色々と手を出して遊んでるから意見を出せるんだよw
良作ゲーム造ってる人間だって、色々と手を出して見識を積んでるから良作を作れるんだよ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 16:54:31.66 BOxBco5u
じゃ、その良作を出せよ
このスレは叩きたいスレじゃなくて紹介とかするスレだし
お前が言ってるのは野球場に来て野球つまらんと騒いでるのと同じ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 16:56:31.17 BOxBco5u
あと、基本的に句読点代わりにwを使う奴は地雷レスとしてみている
どこのスレでも大体イタい子率が高い

152:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 17:05:08.83 wWhaS53L
URLリンク(www.youtube.com)
これ思い出した

153:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 18:29:03.65 ZDuuNnGx
ジャンクエデンは良かったな。
グラフィックのしょぼさが同人ゲームらしくて逆に良いとも言える。
やっている事はアーマードコアだが、フロントライン(同人ゲーム)を思いだした。

初期の頃のバージョンは難易度が高いと言われていたが、
アクションがさして得意でもない自分でも普通にSクリアできたので、
言われているほど難易度は高くはないと思われる。

アクションエディターでこういうのは作れんのか。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 21:35:58.57 os4axZvu
>>139
今できるのでお勧め教えろや

155:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 21:52:23.54 9OwoE/LE
いいなあ俺もニートなら昼間に煽り合えるんだろうなあ
いいなあ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 23:36:58.67 dfXGIikj
無理して社会人のフリしなくてもええんやで
好きな時に煽ればええんやで

157:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 23:56:56.12 X3+GLGr0
プラモデルに自分なりに色塗ってブログで画像うpしてたら

お前がやってるのは唯の組み立て作業でしかない
本気でやるならパーツと塗料を1から自分で作ってオリジナルの作品つくれ

って言われるようなもんだな

158:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 04:49:48.50 xAGZ7cWl
>>157
×プラモデルに自分なりに色塗ってブログで画像うpしてたら
○プラモデルにベタな色を塗ってプラモ好きの集まるコミュニティに乱入しドヤ顔で無理矢理見せつけてたら

159:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 08:52:52.16 mDrLGud3
プラモデルも気に入らない場所は結局、改造・自作していって、
最終的にはどこが元のままなんだか分からない状態になるけどな。
この手の奴は自前でもガレージキット作れるレベル。

間違っても、ただ組み立てて色塗ってるだけの素人を一流なんて呼んだりはしない。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 12:34:13.69 MigY598y
古いゲームに「良いとこ」は多分無いと思うんですよ ─『Jレジェンド列伝』有野課長インタビュー掲載
URLリンク(www.inside-games.jp)

「あの…大人がね「古き良きゲームが」というのを言うと思うんですけど、「良いとこ」は多分無いと思うんですよ(笑)。
システムは今ほど親切じゃないし、敵にちょっと触っただけで死んじゃうし。
マンガとは話も違うし…何よりドット絵だし(笑)。今の子供たちが遊ぶ意味があるとすれば、当時の僕らが体験した「理不尽さを追体験」する、
という意味がありますよね。「当時のプレイヤーは偉かった」ということを知ってもらう意味で(笑)」と、歯に衣を着せぬ発言で、
当時のゲームに対して実に冷静な分析を述べました。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 14:17:10.21 oLGbIsJI
しかし今のゲームは技術の進歩に甘えた手抜きは否めない
昔は逆に、技術的な制限が多かったからこそ手抜きは無かった

162:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 15:39:15.77 1qSkVK3f
んな訳はない

163:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 16:18:34.50 oLGbIsJI
無いとは言わないが
現在の耐性パズル割合ゲーなのは作業感しか感じない

164:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 16:35:29.87 x2+mdyD6
現在のゲームじゃなくて現在のツクールゲーだろ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 18:57:14.41 wOEk8Hat
ゲームに限らず、創作はある程度の制限を科せられた方が、
より良い物が生み出される傾向が強くなるというのは聞く。

検索したところ、たまたまゲームっぽい話に当たったが、こういうのはあるだろう。

ものづくりには、ある程度「縛り」があるほうがより「知恵を絞る」 | 製作浪漫トイクロSAGA
URLリンク(www.a1bo.com)

> 自動車メーカーHondaの軽自動車『N BOX』のエンジニアが言っていたことについて思うこと。
> ものづくりには ある程度「縛り」があるほうがより「知恵を絞る」

166:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 20:43:34.20 /lR2xxOD
ツクラーはツクールという縛りを自ら科すことによって良ゲーを生み出しているんだよ!

167:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 21:19:57.90 1SVCruaK
ツクールしか使えないだけだろきらら

168:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 21:21:37.86 ltNKckm6
きらら伝は伝説

169:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 17:23:06.95 pCMz6yWE
完成を楽しみにしているゲーム。
片道勇者+、HACK9 SOLID、Kyrill、イニシエダンジョン、

Kyrillはtriglavっていうブラゲ作った人の作品。
10年ぐらい続いてて海外のファンも多い。
イニシエダンジョンは最近はやりのレトロ風。
シンプルだからこそいい。中毒性は保証付き。
片道勇者+はフリーで出たのやつをさらにボリュームアップしたもの。
横スクロールRPG+ローグライク。
HACK9 SOLIDはアクションゲームだけど2Dと3Dが一緒になってる。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 23:08:32.49 b9lG/48k
2Dと3D一緒って洞窟物語風やめたのかよ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 02:33:57.32 N2z+Mq0O
今全世界が待ち望んでいるのは
周回プレイが可能になるオヴェルスの翼完全版だな

172:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 02:44:05.95 +suPPXmL
今俺が望むのはお前のような屑が消え去ることだな

173:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 10:43:33.67 M83m8Iiw
ユーザー 62bc8ab0792e さんの書き込み

面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart219
スレリンク(gameama板:895番)+897+907+910+914+923+941-944+946+949+951+958+960+970
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart220
スレリンク(gameama板:1-11番)+14+18+21-22+24+31+42+50+54
ふりーむ!批評スレ part24
スレリンク(gameama板:90番)+140+154-156+163+174+182+184+205-210+214+224
スレリンク(gameama板)-229+233+239+244+250+254-256+259+263-264+266+268+270+274-275
スレリンク(gameama板)+280+282+292+295+304+312+315+318+323+326+332+335+337+339+342
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part35
スレリンク(gameama板:226番)+230-231+234+237+239+245+250+265+269+270-272+279+316+323+328
スレリンク(gameama板)-338+342+373+377+379+389+409+424+435+448+450+455+482+492+508+519+521+526+536+540
フリゲ作者徹底裁判
スレリンク(gameama板:164番)+173-228
感想や批評を聞いて受け入れない作者はクソ 10
スレリンク(gameama板:705番)+711-712+715+722-723+731-732+734+737-738+740+744+750
スレリンク(gameama板)+754+758+761+764+767+769+770+776+779+781+782+789+791
中】フリーのホラーゲーム総合11【無休】
スレリンク(gameama板:705番)+750+764+771+775+777+779+784+786+789+791+794+796+803
フリーゲーム紹介依頼スレ Part45
スレリンク(gameama板:280番)+283+308+313+332+338
つまらないフリーソフトレビュー攻略質問スレPart15
スレリンク(gameama板:883番)
ツクールVX+Ace★9
スレリンク(gameama板:584番)+595+602+607+614-615
作者が自分のゲームを宣伝するスレ
スレリンク(gameama板:827番)
オヴェルスの翼
スレリンク(gameama板:401番)
【メトロ】Dia-Bottle総合スレ【チャプター】
スレリンク(gameama板:41番)+44
【MAD作者】魔女の家 Part3【ダブスタ】
スレリンク(gameama板:651番)
面白同人ゲーム決定戦
スレリンク(gameama板:104番)
【セン五スレ】について語り合うスレッド Part15
スレリンク(poem板:961-981番)

174:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 10:46:49.67 M83m8Iiw
↑リンク修正

ユーザー 62bc8ab0792e さんの書き込み

面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart219
スレリンク(gameama板:895番)+897+907+910+914+923+941-944+946+949+951+958+960+970
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart220
スレリンク(gameama板:1-11番)+14+18+21-22+24+31+42+50+54
ふりーむ!批評スレ part24
スレリンク(gameama板:90番)+140+154-156+163+174+182+184+205-210+214+224
スレリンク(gameama板:227-229番)+233+239+244+250+254-256+259+263-264+266+268+270+274-275
スレリンク(gameama板:278番)+280+282+292+295+304+312+315+318+323+326+332+335+337+339+342
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part35
スレリンク(gameama板:226番)+230-231+234+237+239+245+250+265+269+270-272+279+316+323+328
スレリンク(gameama板:337-338番)+342+373+377+379+389+409+424+435+448+450+455+482+492+508+519+521+526+536+540
フリゲ作者徹底裁判
スレリンク(gameama板:164番)+173-228
感想や批評を聞いて受け入れない作者はクソ 10
スレリンク(gameama板:705番)+711-712+715+722-723+731-732+734+737-738+740+744+750
スレリンク(gameama板:751番)+754+758+761+764+767+769+770+776+779+781+782+789+791
中】フリーのホラーゲーム総合11【無休】
スレリンク(gameama板:705番)+750+764+771+775+777+779+784+786+789+791+794+796+803
フリーゲーム紹介依頼スレ Part45
スレリンク(gameama板:280番)+283+308+313+332+338
つまらないフリーソフトレビュー攻略質問スレPart15
スレリンク(gameama板:883番)
ツクールVX+Ace★9
スレリンク(gameama板:584番)+595+602+607+614-615
作者が自分のゲームを宣伝するスレ
スレリンク(gameama板:827番)
オヴェルスの翼
スレリンク(gameama板:401番)
【メトロ】Dia-Bottle総合スレ【チャプター】
スレリンク(gameama板:41番)+44
【MAD作者】魔女の家 Part3【ダブスタ】
スレリンク(gameama板:651番)
面白同人ゲーム決定戦
スレリンク(gameama板:104番)
【セン五スレ】について語り合うスレッド Part15
スレリンク(poem板:961-981番)

175:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 10:58:51.78 4RjWTCWd
『遭難サバイバル~生きる。』
ver1.16来たぞ 急げ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 14:48:26.76 I9J81DkZ
BNMetro @BNMetro
東方見文録 #フォロワーが遊んだことないだろってゲームを呟いて遊んだ人にRTされたら負け
ファミコンの不条理ADV。システム的には「新・鬼ヶ島」と同じようにキャラを変えながら進んでいく。最後の「おか~さ~ん」が有名だけど全編おかしいです(笑)
2013年8月31日 - 10:12

BNMetro @BNMetro
イデアの日 #フォロワーが遊んだことないだろってゲームを呟いて遊んだ人にRTされたら負け
摩訶摩訶のせいで隠れてしまった感はあるけど、こちらは良作。シナリオも相原コージ氏が書いているのも大きいかと。着替えシステムは正直面倒だったけど(笑)
2013年8月31日 - 10:18

BNMetro @BNMetro
ディープダンジョン3 #フォロワーが遊んだことないだろってゲームを呟いて遊んだ人にRTされたら負け
シリーズ初のパーティー制。戦闘画面で敵がちっちゃく表示されるのはあまりにもカッコ悪かった。立ち寄った街にいきなり壁が現れたとかいうトンチキな導入も…(笑)
2013年8月31日 - 10:23

BNMetro @BNMetro
シェラザード #フォロワーが遊んだことないだろってゲームを呟いて遊んだ人にRTされたら負け
今思えばカルチャーブレーン臭さがすごいというか、世界観がちがうスーパーチャイニーズというか…変な魅力があります。
2013年8月31日 - 10:27

BNMetro @BNMetro
不動明王伝 #フォロワーが遊んだことないだろってゲームを呟いて遊んだ人にRTされたら負け
友達の家でちょっと遊んだくらいなのでそんなに覚えてないけど、OPの梵字はインパクト大だった。実は「影の伝説」の続編。
2013年8月31日 - 10:31

BNMetro @BNMetro
非喫煙者「喫煙席でたばこすうな」←ファッ!? URLリンク(2logch.com) 「びりドキ」に全部持ってかれたww
2013年8月31日 - 11:12

177:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 15:55:21.03 +IQo4UWp
>>102
VIPRPGって紅白以外は結果発表しないのな

178:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 15:55:31.00 vReL1tQ2
>>174
わかってたことだがやっぱり自分で立ててゴミテンプレ貼ってたんだな
つーか繋ぎ変え過ぎだろこいつ

でやけくそのようにまたツイッターコピペしてるし

179:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 16:10:45.31 K0nlxLzo
>>174
ソースのtxtも自分で再うpして貼れよ。折角神無月某粘着を追い詰められそうなのに
やっぱり自治厨装ったマッチポンプだな御前w

180:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 17:23:45.91 5+BiRQgL
見えないテンプレに何の意味があるのか?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 19:55:36.83 vReL1tQ2
>>179
これかね
URLリンク(2ch.ryushutu.net)

182:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 21:55:49.72 3gmQKxUA
>>174
流出で●の個人情報が全部すっぽぬけたんだっけ
名前とか住所とかも全部流出してるから10年間この板荒らしてたのが誰なのか分かったな

本当キチガイですわ・・・

183:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 22:20:01.81 MGcYygHW
>>182
10年分ってのは当初のデマでせいぜいが2ヶ月分だぞ
まあここを荒らしてる奴なんて数は限られるが

184:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 22:50:23.84 3gmQKxUA
>>183
ああいや、ログは2か月分なのは知ってる
2ヶ月掘っただけでこれなら、こいつ10年間荒らしてただろうなって話

185:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/01 01:29:33.90 Zb+C2d4I
このクズニートの本名と住所とクレカ情報教えてくれ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/01 09:20:17.22 cLaKVGFJ
ボトル粘着がまくろじゃだとか言ってる基地害が居たが矢張りまくろじゃさんは正しかった
自治厨はまくろじゃさんに謝罪すべきだわ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/01 09:35:09.93 l2gabvNj
ドラクエ7雑感:スマホ脳になったことを思い知らされる
URLリンク(blogs.itmedia.co.jp)

ここ1年くらい、スマホゲーとかソシャゲしかしてなかったのですが、ひさしぶりにゲーム機の
ゲームをやりましたよ。2年ぶりくらいですかね。ドラクエは9以来ですよ。
パズドラ、ミリオンアーサー、にゃんこ大戦争、ドリランド、LINE POPなどなどを遊んだあとの
ドラクエは、印象が悪かったです。めんどい!あらゆる意味でめんどい!
「教会でお告げを聞いて、セーブ」!または、メニューで「さくせん」をえらんで「ちゅうだん」
を選んで電源を切るとか、面倒くさい。オートセーブちゃうのか!?スリープあるけど、電池
なくなると、消えるのね。あーすごい面倒くさいと思っている自分に驚いてる。
前のDSのドラクエ9のときは、めんどいと思わなかったけど、今はもう、ドラクエのルールがめんどい!

あと、そもそも、移動とかクエストとか戦闘とかが面倒くさいって思うようになった。あの街にいって、
誰に会ってこいとか、なんか、もうありえないくらい面倒くさい。ストーリーを真面目に追いたいと思わない。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/01 09:40:53.38 l2gabvNj
もっというと、最初はフィールドの移動が面倒くさかった。パズドラとかの大ヒットしたスマホの
ゲームって、まともなフィールド移動ないじゃないですか。スマホ版FFとかも、面倒くさすぎて、
途中で投げ出しましたよ。スマホのゲームでフィールド移動があって、最後まで遊んだのは、
ケイオスリングスくらいかなぁ。

3DSは、ゲーム機なので他のアプリとの親和性が悪く、攻略サイトを探したり、「ダーマの神殿なう」
とかつぶやくために、いちいち他のデバイスを探さないといけない。スマホだと、ゲームでつまったら、
ブラウザを起動して、速攻で攻略wikiを見て進めるし、twitterやLineやfacebookに切り替えられる。
3DSは、そういうことができない。わざわざ、スマホやPCを探す。めんどいなーって思った。

無料のスマホのゲームはネットとシームレスで快適なのに、本体込みで二万円出したゲームがレガシーで
異常に面倒くさいと思ことが多かった。
スマホのゲームは無料なのでやっている人が多いので、コミュニケーションツールとして、役に立っている
部分がある。面白かったら、友達にすすめるのもらくちんだし、助言を仰ぐのもらくちんだ。Twitterや
facebookやLineなどで、「(にゃんこ大戦争の)北海道の敵強いー」って、ぶーぶー言うと、攻略法を
送ってきたり、スクショを送ってもらったりして、「がんばろー」ってなる。
つまり、セーブも面倒くさい、クエストも面倒くさい、移動も面倒くさい、戦闘も面倒くさい、お金ためて
街で武器を買うのも面倒くさい、ダンジョン面倒くさい、ストーリーを追うのも面倒くさい。。。
むしろ、ドラクエは、次からiPhoneで出して欲しいと思うことも多かった。すべてが面倒くさいと思うことも多かった。
多かった。
なんで、過去形なのかというと、なんだかんだで、ドラクエなので、遊び続けてしまうのだ。ドラクエ恐るべし。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch