中】フリーのホラーゲーム総合11【無休】at GAMEAMA
中】フリーのホラーゲーム総合11【無休】 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/27 21:04:59.42 pUxxrw2/
>>149
見てあきれるほどにツクールXP製だな。
ツクールXPは、何でこうもまぬけなデザインなんだ。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/27 21:06:05.67 QS/ylwcu
>149
いくつか実況は上がりはじめたけど、特に有名実況者がやったとかはなさそうだ
名前的にキャッチーだから目につくとこに出た時に試しにDLされてるんじゃねーの

152:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/27 21:20:14.95 nkv+P9pP
うーんどんな書体がベストなんだろう
明朝でいいんかなやっぱり

153:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/27 21:21:55.69 ZB5/bnpJ
レトルト効果はもう終わりか
しっかし本日のダウンロードの1~10位中6個がホラーアドベンチャーとか
みんな作りすぎ&落としすぎ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/27 21:22:38.98 tYupCHmQ
フォントって選べるのか?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/27 22:23:14.40 nkv+P9pP
スクリプト入れればできるやろ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/27 22:29:29.23 nkv+P9pP
URLリンク(www.dotup.org)
できたできた
でもサイズに迷うわ 24だとひしゃげるしこの18だと少しかすれて見えるし

うーん

157:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/27 22:36:52.95 arJyXvI/
システムフォントまで変えるとかどんなスクリプト入れたんだw

158:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/27 22:40:24.40 wdRF5Rht
Font.default_name = "MS 明朝"の一行だけで出来るだろ
ヘルプに書いてあるレベルだぞ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/27 22:53:16.61 nkv+P9pP
それやったけどなんか思ってるのと違う感じになったわ
これ以上やるとツクールスレになっちゃうので僕は黙りますごめんなさい許してください

160:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/27 23:57:53.89 QS/ylwcu
>149
猫マグロが実況始めてたわ
動き早いんだな

161: ◆yCQXXrlf7g
13/05/28 01:42:13.03 jW2kxJPu
これからは合法的にファン達を集める。
まあここのスレ民は頭が古いから教えてやるけど、例えばゲーム公開するにしてもチマチマやってねーで、外務省の役人とつるんで国際的なマーケットにするとか。
おい!お前らbilibili動画とかシーナウェイボーとかwechatとかいってもわかんねーだろーから、頭の良い子分に教えてもらえ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 01:43:21.07 TU+nusZE
お前まだ生きてたの?

163: ◆yCQXXrlf7g
13/05/28 01:49:46.62 jW2kxJPu
>>162
お前俺死んだって噂流したろ?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 01:51:15.31 TU+nusZE
つまんねーこと言ってる暇があったらこのスレを題材にしたホラゲでも作ってろ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 06:11:38.03 dLsd62dG
タイトルに釣られてどうぶつ達の森DLしたけどホラーというより即死多い

166:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 11:08:34.64 CsEmZ9rs
the houseみたいなの探しにきたんだが、ツクールゲーばっかなのはまだいいとして何だこのニコニコ実況動画スレは

167:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 13:04:51.32 3eDiAoK3
少なくともこのスレが始まってからの構成員は
・作者さん
・作者との繋がりに心ときめくプレーヤー
・実況、商業化論者
・初志貫徹なホラゲ好き(>>141とか)

こんな感じなんじゃね?
他はよくわからんけど>>137らしいよ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 13:09:00.65 Uie7TX+O
これどうなの?
URLリンク(www.freem.ne.jp)
URLリンク(www.freem.ne.jp)

169:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 13:25:30.80 zoNHSGtl
>>167
ツクール製

170:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 14:52:07.67 /O/+mlfK
ごめんくださいはセリフがボイスオンリーで文字表示が無いのが雰囲気出ててよかった
謎解きメインじゃないから正確に聞き取れなくても特に問題ないし
新耳袋とかトリハダとかの短編ホラードラマ感覚で楽しめる

171:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 15:47:16.21 NO87Ss9u
赤苔の作者か
粉と同レベルの痛い作者臭が鼻につくんだよな

172:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 16:35:43.34 PPri4RLf
それでこのごめんくさいは結局もしも死ねぇのパクりなの?
もしも死ねぇ先に遊んだからあんまり新鮮味なかったんだけど

173:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 17:10:23.90 esUmlvLi
そもそもホラーっていうジャンル以外に共通点が無いんだけど

174: ◆yCQXXrlf7g
13/05/28 17:11:42.94 jW2kxJPu
>>172
ワレさっきから聞いとったらパクリも何もあるかい!
作者さんが苦労してゲーム作って下さっとるんや!
類似ゲームするんが嫌やったら、ワレごみ箱に入れるなりなんなりせんかい!おお!?












やらはんかい!おら!

175:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 17:23:56.05 esUmlvLi
それぞれの1.0バージョンのReadmeファイルの日付
ごめんくださいは5月19日
もしも死ねぇは5月23日
ごめんくださいより後から公開されたもしも死ねぇをパクるのは不可能

176: ◆yCQXXrlf7g
13/05/28 17:33:39.43 jW2kxJPu
パクリっていうのはなぁ、あれは>>172が勝手に言ったことだ。
俺がそんなこというわけねぇだろお前。
もう、Ibの時代じゃ無いんだから、「ごめんください」が中心なって
スレ盛り上げてくれねぇと困るんだよ、なあ。
いずれ、レビューしてやるからよ
ああそれから、赤苔ってのあったなぁ・・・
あれはお前の過去作で、残しときゃいいじゃねぇか

177:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 18:00:34.47 esUmlvLi
作者じゃなくてすまんかった
単にごめんください面白いと思っただけのホラゲファンよ
てかアパートのシチュエーションなんか記憶にあるなと思ったらこれだ
URLリンク(www.youtube.com)
ホラーじゃないけど

178:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 18:07:24.92 dLsd62dG
Vectorにあった排気ガスサークル?か何か
気になったけど昨日1時間以上経ってもDLできなかった
どうなのかな

179:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 18:23:15.92 PPri4RLf
じゃあもしも死ねぇがパクったの?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 18:30:20.83 dLsd62dG
>>177
ごめんくださいやってないけど個人的にはアパートの探索系だと夕暮れの未来思い浮かべる
あとはホラーというよりミステリーがメインだけど7Daysとか

181:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 19:15:16.56 aGUzav+K
なんか急にどうぶつ達の森の実況動画が上がり始めたがなんかあったのか?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 19:20:59.90 1EnVukAE
>181
ランキング見たら?
あいつら何でわざわざ被せるんだろうね

183:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 19:43:29.56 gu4zsBOX
>>176
粉は何でIbにやたら嫌味な書き方すの?
後ファンが欲しければいい作品を作ればいいのに微博だ何だの中国の閉じコンに擦り寄るのをドヤ顔って…どうせ語学力も無いくせに
Ib作者に限らず他の作者に対抗意識バリバリかつ小馬鹿にしててネタじゃなく不愉快

184:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 19:49:53.71 N5ESAdd2
粉は人体パズルをディスった前科もあるし
今は新たな火種にごめんくださいの作者も巻き込もうと住人を煽ってるし
本当にどうしようもない屑だよ粉は

185: ◆yCQXXrlf7g
13/05/28 20:11:17.73 La7KRfAD
>>184
>>183
Ib厨と粘着ほっとくんすか!?俺たちぁ揉まれてんだ!俺と一緒に中国行って、嵐少の会長から盃もらってくんねーか!?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 20:23:28.26 wVfc4//u
はどはどはあれだ

配信でもしもしはごめんくださいのオマージュとかいってて少し謎

187:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 20:27:06.34 PPri4RLf
バカだからパクられたのをオマージュだと勘違いしてるんだろ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 20:37:18.32 La7KRfAD
パクったパクられたはお互い様でしょ。作者なんだから。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 20:38:45.78 GsMxw8Mh
>>186
もしも死ねぇの方がエンディングも多いし絵まで用意してあるから、ごめん臭いの方が下に見える
それに>>175にあるように簡単に修正がきく日数なんてないだろ
どちらかというと、もしも死のアイディアをブログかツイッターで見たはどはどが
急ごしらえで劣化もしも死をパクったんじゃねーのってクオリティだしな
唯一の救いは公開日が少し先立ったからオマージュ()なんて言って誤魔化そうとしているようにも見えるわ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 20:43:32.61 La7KRfAD
パクったパクられたはお互い様でしょ。作者なんだから。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 20:46:03.34 9xpT6t/z!
Q.なんで二回言ったの?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
A.自演だから。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

192:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 20:47:49.95 La7KRfAD
自演したされたはお互い様でしょう。ねらーなんだから

193:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 20:50:28.89 JqVhuOe3
このはどはどとかいう作者、マジでよくわからないね。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
極め付けに
URLリンク(is-this-game.doorblog.jp)

194:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 21:07:03.38 La7KRfAD
あの下華って人、私のブログにもちょくちょく来てた人だ。
いろんなホラゲ作者の所、周ってるみたいだね。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 21:09:55.74 jbyU9Jnv
ごめんくださいがもしも死のアイディアをパクったとか正気か
設定もシナリオも演出も被ってる部分がどこにも見あたらないのだが
無理くりこじつけてもタイトルにひらがなが多い事と移動速度が極端に遅い事ぐらいしか共通点ないぞ?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 21:15:06.45 PPri4RLf
twitter晒すとか・・・・・・さすがの俺も引くわ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 22:03:12.27 IR6tGxzr
>>195
頭の鈍い奴にはわからなくても何か通じるものがあったんだろう
そんなことより外野が言うのではなくて作者本人が相手にオマージュだろ?というのが
どれほど失礼かわかっていないとしたらtwitter内容もなんとなく納得

198:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 22:06:48.59 dLsd62dG
ホラーと気付いたのは説明書見た後だけどみことにっきやった
昔こんな感じの出来事あったなと思うときつい
トゥルーは見たけど他のエンドは見てない

199:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 22:38:50.39 yFSz40AB
>301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 22:41:59.81 ID:BjlsnNJi
>マッドファーザーは雑誌にも取り上げられるし書籍化も予定されている
>もはやフリゲの域を超えてるんだよ
>他のクソゲーとは比較にならないほど守るべきものを抱えている
>だから12月の糞忙しい時期に警察に被害届を出すことにも正当性がある

>364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 18:23:08.77 ID:tu/hy/jn
>マッドファーザーは書籍化に向けて担当と打ち合わせが忙しいらしい。ツイッター見ればわかる
>粘着君に構ってる暇はないってことだろうさ
>粘着君の正体は底辺ゲーム作者なんだろ?マッド作者の大勝利に終わったな


もしマッド書籍化が本当で、今後正式に発表されるとするならば
これまでマッド専用スレで↑のようなレスを書き込み続けていたのは作者本人だと確定する。
書籍化のオファーがあったというのは、それを受けた作者本人しか知りえない情報であり、いわゆる「秘密の暴露」に該当する。

ただ、マッド作者がその情報を企業が公表する前に第三者に漏らしてしまっているという可能性もゼロではない。
しかしその場合、マッド作者も粉5同様、社会人としての常識を持ち合わせていない口の軽い人間であるという事になり
社会不適合者である事の証明になってしまうだろう。

【偽サイト】マッドファーザーpart2【自作自演】
スレリンク(gameama板)

200:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 22:39:26.95 PPri4RLf
で、オマージュって言ってたソースが見たいんだが

201:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 22:51:37.34 wVfc4//u
その配信はTSつけてなかったみたいだ 「RPGツクラーナイ」内だったと思うけど
どっちみちniconicoプレアカじゃないと見れないよ

というか作者が他の作者とコンタクトとってなにが悪いんですかね・・・

202:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 22:58:20.07 PPri4RLf
じゃあ言ってるかわかんないじゃん
パクリかどうかは投稿時間でわかるけどさ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 23:12:51.03 dLsd62dG
排気ガスサークルDLできた序盤からアニメーション多くてすごい
けど難しそう

204:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 23:15:30.19 iWgcS3Vz
ごめんくださいの人、今ちょうど生放送やってるよ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 23:22:41.56 yFSz40AB
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【マッドファーザー作者の悪事まとめ】
・操公開時に生放送主に凸してキレる→マッドの生放送を禁止する
・再配布不可フォントを使ってると指摘された後も公開をやめない
・実況で流行ったのにそれを指摘されて不機嫌になる
・偽公式サイトを作られたと自演して話題づくり
・自演じゃなかったとしたら警察行きましたアピールする痛い奴
・ひがしどらなど他ゲー作者をこきおろす態度&行動(ツイッターコピペで話題そらし)
・ibより流行る、ib青鬼に匹敵するという尊大な自己評価
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

206:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 23:28:53.32 wVfc4//u
全体としてみた完成度はib青鬼より高いと思うけどね

207:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 00:24:06.76 9yRYqlIe
>>206
さすがにそれはない
怖くも面白くもなく全てにおいて中途半端なアニメ絵ゲー

208:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 00:36:30.98 47Os/uFb
久々に来てみたら、なんでお前らこんな新米ツクーラーに躍起になってんの?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 02:12:56.97 q6r+Rc2Q
お前らはホラーゲーム作ったりしてないの?

いつもプレイさせて貰ってばかりだから自分でもホラーゲームを作ってみたいが、どこかで見たような話ばかり浮かんでしまうよ(;´・ω・)

210:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 02:14:26.58 k8WdMth2!
とりあえずその何処かで見たような話で作ったらいいんじゃね

211:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 02:33:51.22 t7Bpteb7
>>209-210
MaGiAの悪口はそこまでだ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 02:42:16.34 u53M7zxV
どこかで見たようなシステムの方が気になるな。
例えばツクール製とかウディタ製とか。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 05:59:47.09 agHhHLLK
いやそれは・・・

214:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 06:10:35.20 agHhHLLK
どうぶつたちの森一位か
わかんないもんだな

215:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 06:31:41.51 ezFM5Cv2
出展してあるような小粒作品もすぐ消化しちゃうからなぁ
Ibは面白かったけどED増えてコンプしようとしても
BAD確定からED迎えるとループできない仕様にぶち当たった時に心折れてしまったぜ
セーブポイントもあるのにな

>>142
日本語でできるならやってみたい…

216:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 08:41:13.40 jbHgFXHs
レトルト大嫌いだわ

217: ◆yCQXXrlf7g
13/05/29 08:41:30.30 PD0GG9LO
ぱやんさん、これからどうするんですか?ホラゲ会、Ibに代替わりしてからデカくなりましたよ。
あの動物達の森も、今じゃ立派な一位ですからね。

まだ耄碌する年じゃないでしょう!
新作公開して!きっちりケジメつけてくださいよ!

218:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 08:47:08.26 gjh9UhwO
>215
どれもメニューの内容と中学生レベルの単語が分かる程度でできるよ
細かいストーリーは分からないけど、大まかなところは雰囲気で何となく分かる
FPSの操作と、ダウンロードまでが慣れてないとちょっと辛いかもしれない

219:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 11:27:43.44 u53M7zxV
EXODUS CORE は今プレイすると笑ってしまう程に操作性が悪い。
これは操作法含めて今風にリメイクしても良いゲームだと思うんだが。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 12:06:57.83 XAUTCsBo
どうぶつ達の森の神話のやつがわからん、大地の石って動かせないの

221:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 13:04:04.73 WtVZwFjx
>>220
大地の石の上に模様が違う所が3つあるでしょ
そこに上から鳥木動物の順に置く

222:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 13:15:07.05 XAUTCsBo
ああ、そういうことか…ずっと石の周りでごちゃごちゃしてたわ。ありがとう

223:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 15:57:24.15 brYW+kYK
どうぶつ達の森、あの池のそばにいた生き物が蘇った?花売りだったのかな
エンド1になるとそこらへんの真相もわかるんだろうか

224:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 16:09:17.91 2RHU4y+A
与えられた冒険って一応ホラーなのかな
絵が残念すぎるけどシナリオはいい感じ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 19:15:12.64 ezFM5Cv2
>>223
ぶつ森は1がBAD寄りで4がTRUEだってさ
いきなりEND4になっちゃったからBAD回収する気になれないぜ…

226:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 19:25:03.03 agHhHLLK
グラで損してる系のゲームっすかね

Ibはグラ相応(申し訳程度のIb叩き)

227:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 19:34:08.03 P5LPTugQ
新しいホラゲーでたの?
タイトルでぐぐっても実況しか出てこない

228:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 19:44:21.43 P5LPTugQ
3ページ目にあったでござる
実況うぜえ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 20:08:47.11 S9g2Ar/A
>>226
美術品のドットと全体の色合い普通に凄くね?

デンシャ、ホラーじゃないそうだけど
ミステリアスなあの作者の個性が相変わらず出てる

230:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 20:29:46.76 agHhHLLK
Ibやってんだけど、これタイトルと顔グラ、立ちグラってドットじゃないよな?
2000の解像度の問題だよな?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 20:38:44.49 agHhHLLK
投げた

232: ◆yCQXXrlf7g
13/05/29 21:48:30.66 PD0GG9LO
こっちが言うのも変ですが、なんとかなりませんかね?
Ib厨デカくなり過ぎだって上もうるさいんですよ。
それにこのままいけば、そちらさんのシノギにだって影響してくるんじゃないですか?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 21:52:12.54 P5LPTugQ
なにいってんだおまえ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 22:02:21.49 se5k8SLQ
>301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 22:41:59.81 ID:BjlsnNJi
>マッドファーザーは雑誌にも取り上げられるし書籍化も予定されている
>もはやフリゲの域を超えてるんだよ
>他のクソゲーとは比較にならないほど守るべきものを抱えている
>だから12月の糞忙しい時期に警察に被害届を出すことにも正当性がある

>364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 18:23:08.77 ID:tu/hy/jn
>マッドファーザーは書籍化に向けて担当と打ち合わせが忙しいらしい。ツイッター見ればわかる
>粘着君に構ってる暇はないってことだろうさ
>粘着君の正体は底辺ゲーム作者なんだろ?マッド作者の大勝利に終わったな


もしマッド書籍化が本当で、今後正式に発表されるとするならば
これまでマッド専用スレで↑のようなレスを書き込み続けていたのは作者本人だと確定する。
書籍化のオファーがあったというのは、それを受けた作者本人しか知りえない情報であり、いわゆる「秘密の暴露」に該当する。

ただ、マッド作者がその情報を企業が公表する前に第三者に漏らしてしまっているという可能性もゼロではない。
しかしその場合、マッド作者も粉5同様、社会人としての常識を持ち合わせていない口の軽い人間であるという事になり
社会不適合者である事の証明になってしまうだろう。

【偽サイト】マッドファーザーpart2【自作自演】
スレリンク(gameama板)

235:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 22:03:32.73 35ydMzKW
ID:agHhHLLKとID:PD0GG9LOでどっちの頭が悪いのか競いあってるのか。なかなかにハイレベルな闘いだな

236:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 22:13:14.97 agHhHLLK
粉と競えるなんて光栄だな

237: ◆yCQXXrlf7g
13/05/29 22:17:56.37 PD0GG9LO
何や?あんま嬉しいとちゃうな?
お前みたいなちいーーーーっちゃいのと、粉みたいなでぇーーーーーっかい
言わばゾウさんみたいなでえーーーーーーーっかいのと、五分の勝負やで?
お前嬉しくないんけ?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 22:23:50.26 RX+fJ998
俺には粘着と粉がどっちが馬鹿なのか競い合っているように見える

239:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 22:25:40.69 agHhHLLK
>>235と同じじゃねそれ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 22:42:32.40 se5k8SLQ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【マッドファーザー作者の悪事まとめ】
・操公開時に生放送主に凸してキレる→マッドの生放送を禁止する
・再配布不可フォントを使ってると指摘された後も公開をやめない
・実況で流行ったのにそれを指摘されて不機嫌になる
・偽公式サイトを作られたと自演して話題づくり
・自演じゃなかったとしたら警察行きましたアピールする痛い奴
・ひがしどらなど他ゲー作者をこきおろす態度&行動(ツイッターコピペで話題そらし)
・ibより流行る、ib青鬼に匹敵するという尊大な自己評価
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

241:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 22:48:21.17 aMyozuou
実況で持ち上げられてるだけの作者って
もれなく気持ち悪いな

242: ◆yCQXXrlf7g
13/05/29 22:51:14.67 PD0GG9LO
サイレンみたいなゲーム出ないかな

243:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 23:04:26.49 se5k8SLQ
マッドファーザー作者本当に警察に駆け込んだのかよ・・・信じられない
この年末年始のクソ忙しい時期にたかがフリゲの事で警察に迷惑かけるなよ・・・
今の日本の警察にはもっと他にやるべき事が沢山あるのに非常識すぎるだろ
こんな事で捜査に人手を割いて本当に重大な事件に人員が回らなかったらどう責任とるの?
これじゃ大した怪我や病状じゃないのにタクシーがわりに救急車呼んだりする自己中な連中と同罪だよ

そもそも作者に金銭的な被害が出てる訳でもないし
単に素人のお遊びで作ったゲームの著作権侵害()とか精神的苦痛()を負ったとかいう瑣末な理由だろ
最初から自作自演で引っ込みつかなくなって口で言ってるだけの芝居なら何事も起こらないだろうが
これが事実なら作者だけでなく作品の関係者やサイトの閲覧者も全部調べられるって事だろ
自分の問題さえ解決できれば周りの人間全部巻き込んで迷惑かけても一向に構いませんよってスタンスなんだろ
煽りでも何でもなく人としての常識を疑うしマジで引くわ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 23:20:59.01 YnTVmaoA
常識知らずはお前のほうだろ
馬鹿じゃないの?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 23:26:10.56 1K4JQuKb
マッドの粘着はいい加減病院行って下さい

246:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 23:53:24.61 se5k8SLQ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【マッドファーザー作者の悪事まとめ】
・操公開時に生放送主に凸してキレる→マッドの生放送を禁止する
・再配布不可フォントを使ってると指摘された後も公開をやめない
・実況で流行ったのにそれを指摘されて不機嫌になる
・偽公式サイトを作られたと自演して話題づくり
・自演じゃなかったとしたら警察行きましたアピールする痛い奴
・ひがしどらなど他ゲー作者をこきおろす態度&行動(ツイッターコピペで話題そらし)
・ibより流行る、ib青鬼に匹敵するという尊大な自己評価
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

247:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/30 00:01:40.73 ubuOGwKn
魔女の家の書体ってこれただの明朝体か?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/30 02:20:15.82 7WQH3FNd
青鬼くらいの有名人気作ならまだしも
粉やMFみたいな凡ゲーの書籍化とか興味ないんだけど。
話したいなら他でスレ立ててやってくれない?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/30 08:23:59.62 kJCq/iBf
粉ゲーって小説家したところで売れんの?中国人しか買わなくないか?
イラストレーターに超大物使うん?

250: ◆yCQXXrlf7g
13/05/30 11:06:54.15 59jX4KLi
これで丸くおさめりゃ、はどはどに恩売れんだろ?
優秀なホラゲ作者は、他作者にも実況者にも重宝されなきゃな。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/30 11:31:55.30 xvIJT6+G
何を丸く収めるのかはしらんが恩を売りたいなら公言しては駄目だろ馬鹿なの?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/30 16:18:56.09 7WQH3FNd
はどはどはごめんくださいの声が気持ち悪かったな
ボイチェン使ってんだろうけどそれを差し引いてもちょっと…

253:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/30 17:45:03.87 7HOUNJ3g
小心&神経質っぽい感じが出ててリアルと思ったけどな
てか気持ち悪いの嫌ならホラゲやらん方がいいよ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/30 17:53:14.93 HSxlfzqb
恐怖感と生理的に無理なのは別問題です

255:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/30 18:53:33.07 EqS/TNvV
ウディタで作られてるホラゲって実際どうなの?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/30 18:58:56.66 zri0kp9B
正直手抜き感が強いよね
ウディコン上位作品みたいにウディタに拘りがある訳じゃなくて
大半は無料だから使ってるって層だしツクール作者と較べて平均技能は低い

257:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/30 20:47:33.79 EqS/TNvV
ツクールで作った方が見栄えはいいのだろうか

258: ◆yCQXXrlf7g
13/05/30 21:04:42.83 59jX4KLi
でも先輩、有料より無料の方がマシでしょ?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/30 21:08:10.52 EqS/TNvV
まあそうなんだよね

260:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/30 22:02:01.24 MuX0UBa1
ストーリーの上で非常に重要なはずの設定をゲーム内にきちんと織り込まず、
かといって設定厨の虫をこらえて完全にプレイヤーの想像にまかせることもできず、
結局「裏設定」と称してゲーム以外の場所で垂れ流すんだよな
こうしてプレイヤーおいてけぼりの雰囲気ゲーが量産される

261: ◆yCQXXrlf7g
13/05/30 22:04:29.58 59jX4KLi
怖ければいいでしょ。ホラゲなんだから

262:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/30 22:27:03.87 MuX0UBa1
もちろんそういう考えもありだろうし、そういう考えの人が作ったゲームは
同じくホラゲは怖ければよしと考える人が支持してくれるんじゃない?
つまりそれ以外の考えの人からは支持されないのもまた道理ってことで

なお世間のニーズ的には

263:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/30 22:56:04.65 vvHhUczt
養子にしてやるって騙されたのは香水盗んだ女の子
父親に騙されて連れて来られて実験体にされた
アヤと本当に家族(お人形)になる為にアヤを父親の手に掛けさせようとしていた

金髪少年も父親に殺された実験体の一人だが連れて来られた経緯は不明
母親が父親を異界に引き摺り込んで独占する為の呪いで現世に復活したが
憎しみよりも悲劇の連鎖を止めたい想いが勝ってアヤに協力している只のお人好し

地下の爺さんは母親に近しい位置に居た人で、恐らくはアヤの祖父か教団員か屋敷の元使用人辺り。騙された男=父親

父親は快楽殺人狂ではあったが自分の異常性を自覚し、娘には人道踏み外させたくないと思う心は持ってた
その手段として人道踏み外す前に殺して人形にしようって考え方は狂っていたが

逆に母親は愛娘を人形にするなんてとんでもないって考え方は一般人と同じなんだけど、
自分を殺そうとした快楽殺人狂に慕情を覚える程度の変質者かと思いきや、異界の鬼を崇拝する邪教の影響を受けて育ったせいで、
娘を自分の好みのタイプである父親と同じ快楽殺人狂に育てようとして、殺害練習用の小動物を与える父親以上の危険人物だった

264:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/30 22:57:45.92 vvHhUczt
生み出そうとしている悪魔=アヤ=教団が崇拝する『鬼』、人道を外れて異界の住人になりかわったもの
異界の商人であり赤目の魔人であり、ドレヴィスの初代の復讐に力を貸し与え、ドレヴィス家が資産を持つ遠因になった者=オーガ
人形作りは元々は父親の研究ではなく異界の技術でありドレヴィス家に伝わる教団の技術

父親はそこまでモニカが狂ってるとは考えて無かったので、実験に好都合な教団跡の施設と知識と、ドレヴィス家の財産を目当てに恋文差し出して来たモニカと結ばれてアヤが生まれたが、
アヤがモニカに与えられて殺して箪笥に隠した小動物の死骸や、チェーンソー遊びしてる姿を見て自分と同じ道を辿ると予見した

それで父の狂った愛と母の狂った愛が衝突、娘を殺して殺人鬼にしないのか、娘を生かしてエリート殺人鬼にするのか、育成方針を巡って殺し合いの争いになった

でも結局はアヤのエリート殺人鬼の血が目覚めて母親の目論見通りになってしまった。闇のカルテット=父・母・アヤ・マリア
最後の場面でオーガが言う「我々の世界に迎え入れる」のは、父親が作ったアヤ複製体ではなくて、人をやめて鬼になったアヤである可能性もある

265:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/30 23:25:25.35 WY6amd9a
もしも死ねの作者が囚体と同じと知って
また超展開が起きてハッピーエンドになったらどうしようかと思ったら
本当に超展開が起きてハッピーエンドになってワロタ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/31 00:59:12.18 CqqnwJ6k
あの淡々とした感じは好きよ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/31 07:33:40.96 m/C89JM/
ああわかる最近雰囲気ゲー多いよな
設定くらいゲームの中に組み込んでほしいものだ
フラスコのゆめとか雰囲気好きなのにストーリーよくわからなくてもったいない

268:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/31 08:49:44.11 Sf6ct//H
>>265
まじかあの作者だったのかスルーしてよかった

269:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/31 15:00:30.86 47bB/GOk
どのくらい言及するかのさじ加減はホラゲという性質上特に難しいんだよなぁ
「真相や正体が明かされなくて不満」という意見がある一方で
「想像力を膨らませられる部分があって楽しい」という意見もあるし

270:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/31 15:27:41.73 9WYNTM9D
真相や正体が不明でも
物語としてきちっと完結している作品なら
想像する余地もあってベスト

271:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/31 15:55:05.73 4yBcKF+O
ニコ厨の貧困な想像力に作品を委ねるのが嫌だから
作者が裏設定厨になるんですね分かります

272:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/31 15:58:10.02 5UVlyNjR
シナリオとして完結してなかったり
完結してても想像も考察もしたくならないような糞シナリオが多い

273:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/31 16:03:35.01 B8JCafXU
人体パズルとかはどうよ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/31 16:14:48.75 T+Z37csM
想像にお任せ展開もいいんだけど
答え合わせが出来ないくらい伏線が無いものは個人的にあまり好きじゃないな

275: ◆yCQXXrlf7g
13/05/31 16:17:46.01 B+L1pFdj
先代がやられて五年になるが、お前たちのお陰でこのスレもここまで大きくなった。
しかしな!これで満足してる訳じゃない!
これからウチは、実力主義でいく。
面白い作品はどんどん取り立てていくが、つまらない作品はどんどん切り捨てる。
そのつもりでいてくれ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/31 18:36:13.47 Sf6ct//H
粉のゲーム結構好きだったけど本人がうざすぎて嫌いになるパターンだわこれ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/31 18:42:32.93 pmi7bzfO
粉兄貴的にどうぶつどうなんすか?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/31 18:56:38.56 5UVlyNjR
粉の小説いつ発売すんの?

279: ◆yCQXXrlf7g
13/05/31 19:05:23.63 B+L1pFdj
どう森はホラゲとしてはぶっちゃけ無い

280:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/31 19:18:55.38 pmi7bzfO
粉がそういうならやらない

281:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/31 19:50:42.70 nqVPVMEe
どうぶつの森は「本当は残酷な○○童話」系

282:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/31 19:52:03.28 pmi7bzfO
どうぶつの作者ココカラデロ・・・イソイデデロ・・・とかやってた人だったんやな

あまりに大成功すぎる

283:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/31 20:48:48.11 gndQZZFw
ひっでースレだ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/01 06:20:39.56 J+VC/epw
ひっでーひでーじゃん

285:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/01 10:15:46.55 E3CuCJbY
どうぶつの森伸びすぎワロタ
レトルトに実況されたナイトメアよりも伸びたってことは、ナイトメアより出来上なんじゃね?
ニコフェスに出してたら10万はどうぶつのものだったんじゃねーの

286:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/01 10:52:45.55 gJ5NKHA9
あの妙にリアル志向の動物素材を、ああまで有効活用したのはよかったよ
内容も一捻りあって面白い
ただ長めな割に序盤~中盤に不可逆な分岐があるのがライトなプレイヤーにはキツいかな

287:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/01 11:12:52.78 QVSD3Nfu
はどはど‏@katai5plate
3作目作ったら、「ごめんください」消そうかな。皆さんどう思います?

はどはど‏@katai5plate
ちなみに仮に公開停止したら、プレイした人は死ぬ噂を流します。

何こいつ頭沸いてんの?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/01 11:19:43.46 E3CuCJbY
普通の会話でしょ
作者ヲチして叩きたい奴ばっかりなの?このスレ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/01 11:21:25.45 tI7NxvXM
粉もはどはども淫夢民

290:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/01 11:42:40.14 5HXUrFje
>>288
>>285
根拠無きナイトメア叩き

291:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/01 12:05:34.06 E3CuCJbY
>>290
yotabanaさんオッスオッス

292:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/01 12:06:32.95 5tjC1r0P
>>287
これのどこが頭沸いてるんですかね・・・

293:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/01 12:36:11.78 qT4/8P9C
頭沸いてるとは思わないが
噂流すって発想はアホくさいなw

294:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/01 17:46:37.22 6H1dKldp
自分もホラゲ作ろうとウディタいじってみたが何故かコモンイベント上手く動かなくて死んだ
なんかよほど酷いゲームじゃなきゃ凄いと思えるわ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/01 23:28:17.75 J+VC/epw
>>294
そういう、「小学生にしては良くできました」みたいなもんいらんから。
「ツクールにしてはすごい」なんてのも同様。

内部で何をどうやっていようとつまらんものはつまらんし、
内部がいかにしょぼかろう面白いものは面白いだろう。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 00:24:20.28 YZk/ekPh
内部がしょぼくて面白いのって具体的に何よ?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 01:17:56.92 KnD8eLJM
ツクール製はほとんど内部しょぼいだろ
ツクール製でシステム全くひねってなくて面白いって言ったらIbとかが上がる

例えばHP5を花びら5枚に例えるだけで、がらりと印象を変えることもできる

298:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 01:28:55.63 SC1t+dyV
あのHP表示やmenu改造も中々高度なんだけどな

299:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 01:38:56.24 ctLYbYBA
ありゃピクチャ出してるだけだし…
一工夫はしてるが、流石に高度ではない

300:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 02:01:39.64 KnD8eLJM
ああごめん、勝手にまももくらいいじってあるのを高度と位置づけてたから
確かにあれをひねってないってのは言いすぎだったかもな

301:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 05:40:30.45 kEJI/xRr
今のホラゲーは、キャラ同士の掛け合いがラノベっぽいのが流行ってん?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 08:06:13.14 G3foLJ/h
流行ってるというかオリキャラ萌えしてる作者にそういうのがありがちなだけでしょ
他人は初見のオリキャラなんかにそこまで興味ないことを理解してないだけ

303: ◆yCQXXrlf7g
13/06/02 08:32:12.51 sSitUKQS
今のホラゲスレは、怖くない作品ばっか上にあげちまうから、古くから居る連中にしてみたら面白くないだろうな

304:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 08:52:41.02 i3B5jd0z
今のホラゲスレはお前が一番ウザいから専用スレに引っ込んでて欲しい

305:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 09:59:54.79 K+Ingyty
トリップの人って、明美譚とかの作者なん?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 10:13:17.14 7gR7r6FS
はどはど@katai5plate
@outkataoka これマジ?まあ、頭にウジが沸いてることに関しては否定は出来ないけど

片岡@outkataoka
@katai5plate まだ耄碌する年じゃないでしょう!こいつらにキッチリケジメつけてくださいよ!

はどはど@katai5plate
そっかー。俺も裏で叩かれるほど有名になったんだなー(しみじみ)

片岡@outkataoka
@katai5plate 今のホラゲ会は、作者を平気で叩くわ、作者のTwitter晒すわやりたい放題でしてね

片岡@outkataoka
@katai5plate いまホラゲ会では、「ごめんください」は「もしも死ね」のパクリだってうわさですよ?そちらさんのシノギにだって影響してくるんじゃないですか?

はどはど@katai5plate
@outkataoka いいんじゃない?俺はジャンル開拓のつもりで作ったからね。それに、もしも死ねぇのほうが神ゲーだったし。超おもしろかった。

片岡@outkataoka
@katai5plate 先輩、僕もホラゲ作者ですからね。いつまでも黙っていられませんよwww

はどはど@katai5plate
@outkataoka まあ、感づいてた。そしておそらく、僕が尊敬してる作者さん。

片岡@outkataoka
@katai5plate 何でわかったんすか?

はどはど@katai5plate
@outkataoka 言動。たぶん、もうひとつ捨てアカウント持ってるでしょ

片岡@outkataoka
@katai5plate ひ、人違いじゃ、な、ないんですか?

138 : ◆yCQXXrlf7g :2013/05/27(月) 17:21:55.02 ID:fZu4K95I
いまやIbは、フリゲの世界だけじゃなく、商業の世界にも手出してるって噂ですよ。そちらさんのシノギにだって影響してくるんじゃないですか?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 10:20:45.93 zm4gVy6D
はどはどやるじゃん

308:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 10:31:54.56 CAp2RZaY
粉がはどはどに粘着してんのかほんとキチガイだな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 12:51:40.12 RCdAUAhP
ここの評価に過敏なのも考えものだが

310:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 13:01:14.42 aeCe5TNt
貼るなら最後まで貼れよ


片岡 ‏@outkataoka
@katai5plate ひ、人違いじゃ、な、ないんですか?

はどはど ‏@katai5plate
@outkataoka かもしれない。だって予想で物を言ってるから。

片岡 ‏@outkataoka
@katai5plate で、誰だと思ったんですか?

はどはど ‏@katai5plate
@outkataoka さあ?まあ、仮に本当にその人だとわかったらフォローするよ

片岡 ‏@outkataoka
@katai5plate 教えてくれたっていいじゃないですか

はどはど ‏@katai5plate
@outkataoka コールドリーディングでググれば、わかるかもね

片岡 ‏@outkataoka
@katai5plate つまり本当は誰か分からなかったと?

はどはど ‏@katai5plate
@outkataoka そのとおり。ただ、ゲーム作者かもしれないとは思ってたよ。

片岡 ‏@outkataoka
@katai5plate へえ~、貴方も相当アレですね

はどはど ‏@katai5plate
@outkataoka ゲームのネタにしてみたら?

片岡 ‏@outkataoka
@katai5plate んなことで来ませんよ~WWWW


最終的に仲良くなってんじゃねえか

311: ◆yCQXXrlf7g
13/06/02 13:09:09.82 sSitUKQS
貼った貼られたはお互い様でしょ。転載厨なんだから

312:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 13:34:22.96 i3B5jd0z
淫夢厨同士仲良くしろよ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 14:02:23.41 DldBDM6q
ほんと、このスレッドも当初はツクールがなくて平和だったのにな。
ツクール(今はウディタ)がなだれ込んでくるとこの有様 → >>303-311

314:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 16:38:36.67 hlQtupBF
ねこふろしき作品も知らないニワカか

315:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 16:43:33.61 ctLYbYBA
ツールの隆盛としては

ツクール第一世代(コープス・ペルエムフルetc)→
ノベル・FLASH(1999・びっくり系etc)→
ツクール(青鬼etc)

な感じの流れだよな
回帰した

316:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 16:45:00.08 ZsdAaxpX
ツクールウディタの人気作品に嫉妬する底辺作者じゃないの
ツクールウディタ以外で作る俺のゲームこそが至高とか思ってそう

317:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 17:07:15.15 HMnZDm4u
ツクールで面白いの作る奴に高度な技術があったら差が開くだけなんだけどね
システム面の技術とゲームの構成力演出力の技術は違うし

318:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 18:35:52.78 LP+oZYTA
遊ぶゲームがツクールでもフラッシュでも気にした事ないや

319:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 19:59:22.25 n6DHqV9Y
>>311
せっかく降臨してるなら他作者への粘着嫉妬じゃなくもっと有意義なことかけば?
粉5は作るのは早いんだから製作過程とかさ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 20:05:22.19 s7wDFhKp
せっかくトリップつけてるんだからNGしてくれないか
それか粉、ニコ厨禁止の別スレたてていい?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 20:24:03.77 sSitUKQS
>>319
そういうのは別アカウントでやってんだよ!

322:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 20:31:27.86 /Sc41SAb
ちょっと名前が覚えられてきたホラゲ作者って
何で自分の評価下げるような見苦しい行動ばかりするんだろうね…
ストイックに作品作りだけしてればその姿勢だけでも評価上がるだろうに

323:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 21:29:03.64 BH2aNJTR
>>320
粉スレは既にある
向こうじゃ構ってもらえないからここに来るんだよね

324:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 21:32:21.10 BH2aNJTR
>>320
ごめん、誤読したわ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 22:41:59.47 vouITsHm
◆yCQXXrlf7g=粉粉粉粉粉はゲーム製作者への中傷、粘着行為を繰り返す荒らしです。
NG登録、スルー推進。構ってちゃんなのでけしてレスしない。
名前を出された作者さんも外部に持ち出さず徹底的にスルーしましょう。

次スレのテンプレにこんくらいいれといていいだろ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 23:02:59.19 ZsdAaxpX
粉マッドにスレ占領され杉

327:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 23:37:04.52 5jWHjzvh
そういう下衆作者共に構う連中が後を絶たないのは
ホラゲ界そのものがニコ厨に占領された事を意味しているのだろう

328:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 23:50:03.71 FSO4mDby
2chに占領されるよりはマシだけどな……

329:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/03 00:38:54.43 cOA96RxQ
荒らせたら何でもいいんじゃないの
粉構ってる連中なんてそんなもんだろ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/03 01:11:22.61 KnX4rbW1
粉、もう俺の作品にコメントしてくんなよ
きもいからな

331:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/03 15:45:35.12 P0I8VkOk
>>322
ちょっとかどうかはわからんが、昔からいるホラゲ作者は自分たちのサイト上で結構完結してるよ
ねこふろしきとABCO、トラベルミンとか小麦畑みたいにね
あの辺はニコニコとかで実況もされているけど、宣伝とかあんまりしないで
地味についてるファン(ニコニコからとかじゃないファン)と交流しながらゆるーく活動してるぞ

個人的には、最近ニコニコとかの実況でオタじゃない一般人とはしゃぐ新規作者が増えてきたイメージ
元々オタク的な趣味(ジャンル的には恋シュミとかと同列だし)でこじんまりやってたのが
最近の新規参入作者はボカロみたいに大きい範囲でわいわいやってるからそう見えるんじゃない?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/03 16:08:54.72 DNJscBpZ
ヒラメキさんが実況辞めるそうだね

333:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/03 16:32:31.63 6RhlzYKE
実況の話はyoutubeのニコニコ実況スレでどうぞ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/03 16:38:13.66 HEQ77xAr
>>332
あいつの辞める辞める詐欺はもう飽きた
何回同じ事繰り返せば気が済むんだ
実況もゆっくりもクソつまらん構ってちゃんは氏ねばいいのに

335:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/03 18:53:48.85 7MBUbUSm
お兄ちゃん、素材借りてきて名前つけて「俺のオリキャラ可愛い」ってなんか違うよね。

ふ み ー 大 激 怒

336:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/04 16:19:24.88 DWGBNeh3
VXで魔女の家みたいなギミックで
魔女の家みたいなキャラと設定で
魔女の家よりクオリティ高い作品作って
創作ええで^^って言ってみるテスト

337: ◆yCQXXrlf7g
13/06/04 17:06:18.43 4prbJO7h
なんぼふみーが嫌いやからゆうて、ふみーの愚痴ばっか言っても始まらんやろ?
ふみーも、そう簡単には二次創作許可してくれそうにあらへんしな

338:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/04 17:17:29.69 HAOa+XK4
粉はいい加減自分のスレ帰れ

頼むから

339:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/04 17:18:16.28 NGklQeaX
ホラゲ作者で粘着されてないのって今のところ粉だけだよな
あっ…(察し)

340: ◆yCQXXrlf7g
13/06/04 17:21:07.69 4prbJO7h
俺が粘着だって言いてぇのか!(バキッ)

341:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/04 17:51:11.20 ZcNoyvQS
粉ははよ新作作れ

342: ◆yCQXXrlf7g
13/06/04 18:06:25.29 4prbJO7h
じゃあ裏ブログ探してくださいよ。新作の製作情報載せてますから

343:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/04 20:10:03.41 f9YA3IkA
粉の裏ブログ知らない奴とかいんの?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/04 20:30:10.65 KXN+K+SS
知らない教えて

345:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/04 20:58:16.90 l3ZZw/KV
>>340
人パとIbの粘着じゃん
どっちも作品のクオリティをあげることをせず25厨に媚びる事ばかり考えてる粉と違って
他人の悪口言わず作品作るまともな作者なのに

346:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/04 21:57:54.04 f9YA3IkA
粉スレかな?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/04 23:05:53.04 NeTy6ztJ
最近の王様は放送立ち上げればカマッてもらえると思ってる
観光客が餌やりすぎて躾のなってない野猿みたいになってるな

348:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/05 00:45:14.59 V88kZIRh
誤爆じゃねーから
勘違いすんなよ

349: ◆yCQXXrlf7g
13/06/05 16:10:06.04 ebJjsD0d
みなさん始めまして。実は今、ホラーゲームを作りたいなと思ってるんですが
ツールはウディタです。(過去にRPGを何作か作っているので、ウディタの使用には自信があります)
今悩んでいるのは、どんな演出を入れたら怖がらせることが出来るかです。
そこで、数々のフリーホラゲをプレイしてきたであろう皆さんにお聞きしたいのです。
今まで怖いと思ったホラゲの演出は何ですか?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/05 16:11:22.57 4ciU+Nh7
>>349
お前いい加減に死ねよ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/05 16:30:19.55 vVPlCDmb
>>349

作者である貴方自身が行方不明になる演出を皆が望んでいます。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/05 17:18:25.88 r+pOvUwp
>>349
正直どんな演出にしようがここでの作者の行動が
プレイ中に浮かんでくるから冷めてしまうなぁ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/05 17:19:42.26 4ciU+Nh7
>>349
作中にPCを出してこのスレをまとめろ
それをしないなら死ね

354:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/05 18:12:06.90 gQ7xpq6u
プレイする身としては演出はどんなものか知らない方が楽しめる
青鬼だってゲームの説明文にほとんど何も書いてなかったから
初めてプレイした時怖いと思った
魔女の家も知らなかったから楽しめた
青鬼は当時ホラーなら何でもやってたというのがあるから
あらすじくらいは書いてある方が嬉しいけど

355:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/05 18:31:24.01 ebJjsD0d
あいまいな 眠りの中で
夢見るのはあの町

サイレントヒル

いつかまた 二人で行こうと
約束しておきながら
私のせいでかなわなかった

私は一人でそこにいる

あの思い出の場所で
あなたを待っている

356:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/05 18:35:45.32 ebJjsD0d
いつかあなたが来てくれるのを
待っている

だけど あなたは来てくれない

寂しさと哀しみの中で
いつまでも待ち続ける

私の許されない罪
あなたを傷つけてしまった私の罰

現実も夢と変わらない

私はいつもあなたを待っている
会いに来てくれることを祈っている

ベッドへ横たわり
変わらない天井を眺めながら
いつもそんなことを思っている

357:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/05 18:37:04.22 ebJjsD0d
今朝 先生がやってきて
家に帰ることを許してくれた

今は少し落ち着いているけれど
良くなったわけではない

つまりそういうこと

それでも家に帰れることは
素直に嬉しい
それは変わらない

でも 私が家に帰ることを
あなたは喜んでくれるのだろうか?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/05 18:40:35.14 ebJjsD0d
病室に来るあなたは
いつもどこか苛ついている

私が嫌いなのだろうか
私が疎ましいのだろうか
私が憎いのだろうか

それも仕方ない

自分の未来がないと知ったとき
死にたくない生きたいとあがいた

どうして死ななくちゃ
いけないのかと泣き叫び
自分の焦りのままに
あなたを傷つけた

359:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/05 18:53:24.75 1J30qtXz
粉がどんなに意味深で詩的な文章を書いても
あの鼻にティッシュを詰め込んだ汚らしいピザ顎写真が浮かんできて生理的に無理

360:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/05 19:09:33.14 IQ3JXjfr
あれなんなんだろうな

361:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/05 21:48:41.58 jit55Kp7
あれめちゃくちゃきもかった

362:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/05 22:35:15.45 DNfwFs+G
別に粉が嫌いなわけではないけど
名作の文章をコピペ荒らしに使って汚すのはやめてもらえませんかね

363:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/05 23:05:02.26 5FydFV7h
新作の体験版投下。passは今までの作品と同じ
URLリンク(www4.puny.jp)

364:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/05 23:18:20.24 IQ3JXjfr
この冒頭のテンテンテンテンテンテンテンテンテンって曲なんか良く使われてるよな

365:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/05 23:22:40.64 IQ3JXjfr
体験版ってレベルじゃねーぞ!

366:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/05 23:28:33.25 jit55Kp7
期待外れだった

367:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/05 23:40:27.13 Gd3lS+Tw
マッドファザーは神ゲー

368:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/05 23:47:36.18 mJ6l2Lpv
明美譚まではネタで許せたがピルグリムから作者の気持ち悪い露出が増えたおかげで一段とつまらんし寒い
わざとらしさが鼻について粉はもう駄目だね

369:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/06 00:18:59.78 yI6wYtrT
ゆめにっき小説も発売間近だな
漫画版も雰囲気いいし楽しみだ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/06 01:56:30.90 RTGqGq1F
このスレはもうダメだ
フリゲを食い物にして金儲けを目論むハイエナ共のステマスレになっちまった

371:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/06 02:02:22.74 sGdxC8vk
だがゆめにっき小説は期待してる……いや期待はしていないが楽しみ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/06 03:00:59.32 ujniqxyQ
印税収入が楽しみな小説作者乙

373:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/06 06:07:53.20 R540kFPe
創作者なんてのはよっぽど出来上がった魅力的な人物でもなければ姿を隠してなんぼの存在
而るに何でフリゲの作者ってのは自分の創作物の足を引っぱるような露出をしたがるんだろうか

374:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/06 06:36:08.19 1juoylXl
>>373
×:而るに何でフリゲの作者ってのは
○:而るに何でつまならい / 凡作フリゲの作者ってのは

375:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/06 09:41:47.10 0QDqPts5
フリゲの小説印税なんてゴミみたいなもんだよ
ないよりはマシってくらい

376:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/06 12:49:49.75 wpi9gK9m
粉がはどはどに粘着してたのに逆に粘着されてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

はどはど ‏@katai5plate
@outkataoka 作品を出したくない理由があるんですか?どっちにせよ、あなたの作風が知りたい。
今までどんな作品を作ったかどうかで、適材適所に役職を与えます。作品が出せないというのなら、残念ながら委託はできませんね。

片岡 ‏@outkataoka
@katai5plate えーthat dayというゲームです

はどはど ‏@katai5plate
@outkataoka 遊びました。面白かったです。ただ、残念ながら"今回の企画"での作業委託は難しいと判断しました。
(シナリオよりアクションの難易度調整が向いてると思います)

片岡 ‏@outkataoka
@katai5plate これは・・・
호ㅓㅑㅠㄹㅎㅎㅇ러ㅣㅜㅜㅇㄷ뼈
파ㅏㅐㅔㅜㅠㄹ어ㅜㅠㅎ툐ㅜㅑㅎ

はどはど ‏@katai5plate
@outkataoka そういえば、月に行った映像は円谷プロが作ったなんて噂もありますよね。しかしながら、
なぜそんな壮大なインチキを国民に伝える必要があるのか。それも天下の米軍が。怪しいですよねー

片岡 ‏@outkataoka
@katai5plate うちの国はすごいぞーーーー!こんな凄い国と戦争しても負けるだけだぞーーーー!ってことでしょ?

はどはど ‏@katai5plate
@outkataoka じゃあ、逆にそういう事を言うことで得をする人間や国はなんでしょうね?

片岡 ‏@outkataoka
@katai5plate 投資とかしてもらえるんじゃない?

はどはど ‏@katai5plate
@outkataoka いいですね、プラス思考。その投資の方向は科学・建設・軍事のうち1つだとしたらどれだと思います?

片岡 ‏@outkataoka
@katai5plate 軍事でしょ。戦争好きそうだし

はどはど ‏@katai5plate
@outkataoka なるほど。確かに、今の日本に軍といえる軍が無く、米軍はあるから、
アメリカとしては日本を取り込みやすいのかもしれませんね。そうすれば日本の建設も科学もアメリカのものになる。

はどはど ‏@katai5plate
@outkataoka 大阪に首都が移ろうとしたのも、米軍が何かしらの方法で東京を廃墟にして、
新しい都市を開発する計画があるのかもしれませんよ。米軍の犯行として悟られずに米軍の手によって東京を破壊し、
米軍が救助に向かうと、アメリカはさらに日本の英雄になると思いません?

はどはど ‏@katai5plate
@outkataoka こうして作られたアメリカと日本の合作、ニュー・トーキョーの外観は、手塚治虫が夢見た鉄腕アトムの街かもしれませんね

はどはど ‏@katai5plate
@outkataoka さて、僕はこういう話題を長々と語るのが好きで、そういう話題に付き合ってくれて自分の答えを持っている後輩にシナリオを頼んだんです。
打ち合わせもこんな感じですけど、ついていけそうですか?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/06 13:15:07.85 hA6EMqSr
まーた粉か。もういいよ粉の話
空気嫁

378:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/06 13:15:32.51 vC4h8NNe
むしろ面接官が天職に見えるのは気のせいか?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/06 14:31:13.48 Irdt5gt0
はどはどにもばれてるしこのスレの住人にも監視されているのも自覚しているいだろうに
なんで粉は明美やスクッテーではなくthat dayなんて糞ゲーを紹介してんだ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/06 19:12:27.71 yWnDsVN2
はどはどは偏差値は低いが喋り方はMARCH理系のクソオタっぽい

381:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/06 19:24:45.23 /2dQLZv/
いやwどう贔屓目に見てもはどはどのほうが偏差値が高く知識があって、DQNの粉が軽くあしらわれててワロタww
同じホラゲ作者でも始めからここまで差があると、そりゃゲームの格も違うよな

382: ◆yCQXXrlf7g
13/06/06 19:30:26.35 Kra7dF3R
偏差値で人間の価値は決まらん

383:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/06 19:51:14.60 yWnDsVN2
そういや、昨日の体験版はなんであんな状態で出したの?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/06 21:03:13.95 0QDqPts5
粉スレでやれ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/06 23:12:51.50 1tw2jtoa
マッド粘着も粉だったの?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 08:52:02.31 P/airWyP
粉書込み禁止にしようぜ
こいつのせいでまともにホラゲの話が出来てない

387:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 09:22:27.89 LvLajQdH
ホラーよりもアクションよりだがLa;яmeどうよ?
やっぱり絵がかわいいというのはそれだけで注目されるから得だよな

388:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 12:48:33.11 y2nCibrb
フリゲ作者って金が絡み始めると粉みたいな奇行種になるんだな
嫌な世の中だ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 13:19:56.92 Qd7XYUfj
青鬼は10万部いったらしいね 印税500万くらい入ってんのかな(ゴクリ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 13:58:40.53 Cqnet60P
印税5分だと476万は報酬としてもらってる計算になる。
このうち、ライターとゲーム作者での山分けならそれぞれ238万入る。
印税1割なら952万が報酬で、山分けすると476万だから約500万は入ってるかもしれないな

391:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 14:09:17.12 HcgZZq0t
感染性ナイトメア、結局包帯と机の穴はなんだったのか

392:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 14:24:49.90 wbsXcfMg
漫画についてしか知らないがコミックスとかの印税は
1冊につきせいぜい1~5%ぐらいだぞ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 15:12:30.15 8ZClyX0b
何で書籍化だの印税の話になるとすぐにレスが付くんだよ
気持ち悪いな

394:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 15:15:03.63 8ZClyX0b
>>387
La;яmeプレイしたけど、エンディングが割とあっさりで拍子抜けしたなあ
分からないところも結構あったし

作者のサイト見たら真エンディングが出るとかで、そっちが出たらもう一回プレイしてみる

395:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 15:36:07.06 1eKXclYL
好きな作家が作品で稼げてたら嬉しいやん?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 15:38:39.99 E518noRZ
ハナクソほじりながら作ったフリゲを業者に提供するだけで数百万が転がり込んでくるなんて話を聞いたら
そりゃ誰だって二匹目三匹目のドジョウ狙ってホイホイ参入してくるし
何とか業者の目に止まろうと必死に自演もするだろう

397:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 15:56:59.23 LvP+lDBi
フリゲーならIbの作者が一番儲かってるだろう
いいことだ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 16:15:14.02 Qd7XYUfj
趣味でやって人気が出て関連商品売れて儲けれるとか中々羨ましいな。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 17:26:42.88 vrK2H5tu
粉が羨ましいなら作ればいいじゃん

400:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 17:45:39.88 Qd7XYUfj
え?

401: ◆yCQXXrlf7g
13/06/07 17:54:05.57 8f9Zgsgk
サイレントヒルみたいなゲーム作りたい

402:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 18:58:09.77 8f9Zgsgk
いろんなフリゲの主人公がお互いの人気を競って潰し合うシナリオなんてどうだろうか?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 21:52:19.23 z0OcaIa/
しかしPoruすげぇな

16日で作ったゲームがここまで人気になるとは

404:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 21:56:08.08 1eKXclYL
そういう話するとき作者名だけ言われてもほとんどわからんからタイトルも付けてくれよ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 22:48:54.49 z0OcaIa/
どうぶつ達の森だよ

あと暗い森の館が怖すぎてやれないので誰か報告ください

406:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 22:52:57.37 6Mk14bmP
16日wwwwwww

407:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 22:55:23.39 z0OcaIa/
あっ
ココカラデロ、XP買ったばかりでアップしたとは限らないな
ココカラデロを作ったのは二年前とかだったら作成期間二年だ

すまんすまん

408:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 23:23:34.83 8ZClyX0b
粉がうり氏のツイッターに粘着の予感
うり氏がもうすぐ新作を出すって言ってたからまさか…

名前も名乗らず声かけて、誰かと問われて、昔あなたのゲームに苦情を言った者です
だとよ

ほんと粉は気持ち悪いな

409:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 23:52:02.70 8f9Zgsgk
>>408
挨拶行っただけだよ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 00:57:57.86 jZvoqmYh
>>405
ストーリー自体はそんなに怖くないけど、絵が上手いからグロい所はグロい
結構びっくりするかも
主人公が物理的に可哀想な目に遭うので、痛いの駄目な人にはお勧めできない

411:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 01:00:28.02 OZwgBXyh
>>409
お前本気でいい加減にしろよ
なんで同じホラゲー製作者の制作意欲削ぐようなことすんの?まじで死ね

412:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 01:42:46.39 hIrMtx1c
>>409

名前も名乗らず挨拶とか何様なんだよ
もうお前自体がホラーだよ

他のホラゲ製作者に迷惑かけるなら死ねよ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 01:52:00.82 KfQr/kBJ
>>409
そんなに粘着するなら粉粉粉粉からネバネバネバネバに改名しろ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 08:36:45.00 Lnlk5QMr
お前自体がホラーワロタw

415:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 16:46:29.52 zLDHggeX
暗い森の館
前置き長いなと思って早送りにしたらそのままエンディングになった
どこがへんがゲームなのか問い詰めたい

416:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 20:49:05.02 8lCZKhHn
粉の話は一切禁止で、もうヲチ板もってった方がいいんじゃないか?
絡まれた作者さん気の毒だ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 21:25:45.66 jZvoqmYh
確かに。ヲチの方が粉も喜ぶだろう

418:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 22:35:29.19 RMfh1ueM
何か最近ホラーの皮被ったキャラゲー多くないか

419:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 23:07:36.72 yhNzs79C
CHARON、ほんとにサムネ画かわいい

420:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 23:56:25.08 MsINLrjS
キャラゲーでも面白ければいいと思うけどホラーというジャンルに合わない絵柄が多い

421:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/09 17:20:56.71 gKXntjH0
blood_schoolおわった
普通に死亡フラグ回避してればトゥルーいける量産型鍵探しゲー
前作がノベルだった影響かやたらとトークが長い
だがshiftでの早送りが超スピードなので二週目は全く苦じゃない
ストーリーもあくまで普通、コープスを甘口にした感じだな

422:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/09 17:55:10.59 ruM9uobh
俺も量産型鍵探しゲーといわれないようにしようっと

423:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/09 18:31:12.85 1NVZ41oa
ロックマン形式がいいんじゃね?
いくつかのルートそれぞれが単独でクリアできるけれど、
他のルートにヒント(ロックマンで言うと武器)がある。
例えば、Aルートの謎解きはヒント無しでも解けるが、
難しければ戻ってBルートを進むとヒントが有る。

このやり方だと謎解きなどの難易度の設定が難しいかもしれないが、
テキストファイルやホームページにヒントを載せているゲームもあるから、
それらをゲーム中に取り込むって感覚で。

また、ルート分けしてることをあからさまにしないように隠したり、
クリアしたルートに関するヒントを出さないようにすれば、
自由度の高いゲームに見える。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/09 19:19:56.32 1IDOcX8l
おばけ屋敷探検隊からホラーゲーム好きになったから
キャラゲーみたいなのも結構好き
そこにいるみたいなキャラゲーじゃないタイプも好きだけど
個人的には心霊要素があっても怖い人間も出てくるタイプが1番好きかな

425:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/09 19:55:32.12 5i352rAc
>>420
キャラゲーは別に悪い事じゃないけど
最近は分野に限らずどっかで見たことあるようなテンプレキャラが増えた気がする
ホラゲならヤンデレとか

426:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/09 20:27:07.57 ruM9uobh
最初は普通の好意を持ってたけど非現実的なことが起こりすぎておかしくなっちゃうみたいのもだめ?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/09 20:30:53.24 5i352rAc
>>426
ちゃんと過程をかけてるなら全然いいよ
とりあえず包丁持たせて愛してる連呼しときゃヤンデレみたいなのが嫌だ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/09 21:24:30.52 gKXntjH0
>>422
量産型に否定的なつもりはないんだ
ああいうのは操作もシンプルで頭も使い過ぎないからちょうどいい

429:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/09 21:27:57.48 Jpga7Qfc
テンプレじゃないヤンデレか

「好きだあああああああああああ!!!」
「お前ええええ!結婚しろおおおおおお!!!!」
「フハハハ、邪魔者はすべて叩き潰してくれるわあああ!!!!」
「逃がさんぞおおおお!!!私の物になれええええええ!!!!」
こうですかわかりません(><)

430:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/09 21:35:30.78 W9rXb8fw
>>429
節子それただの基地外や
このセリフ喋らしときゃいいだろwって感じで過程が無いのがテンプレ

431: ◆yCQXXrlf7g
13/06/09 21:48:46.58 0MQAH3vk
俺がヤンデレだ!

432:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/09 23:01:38.10 ruM9uobh
テンプレヤンデレってあれすか

粉ちゃんは私だけのものだったらいいのに!あんな女なんて死んじゃえばいいんだ!
みたいな感じっすか

433:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/09 23:08:51.57 bK76ywIb
どこの狂恋の宴だよ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/10 00:10:19.31 e/0k3REZ
狂恋の宴はそっちより自分が記憶に残るように~みたいなエンドが好き
NHKのアニメで少しだけ似ている台詞聞いたけど

435:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/10 00:25:00.16 t2BsCNp9
あれはホラーというよりホモゲーだろ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/10 02:00:33.61 sKwCZh3o
えっ、愛霊しかプレイしてなくてこれから
狂愛のつもりだったんだが、ホモなのか。
愛霊好きだったんだけど……シリーズものじゃねぇの?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/10 06:13:47.72 e/0k3REZ
シリーズものだし主人公はタクマ
だけどホモゲーみたいなもの

438:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/10 09:12:57.60 2ydI0JDl
なにそれ激しく混乱する
とりあえずプレイしてみるわ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/10 15:51:59.10 /WhDl+hW
>438はホモ確定(絶望)

440:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/10 17:22:19.73 NlArMeuK
狂愛は某男キャラがこいつホモっぽいセリフ言うなあと思ってたらガチで笑った
愛霊が好きなら楽しめると思うけど

441:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/10 22:01:54.13 7ZxsPTWR
腐女子受けを狙ったイケボ実況者向けホモゲー

442:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/11 08:46:32.38 kIYxhbO/
今さらだけど狂愛じゃなくて狂恋

443:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/11 19:29:45.83 4eeUgMxV
あれ・・・?おい!レス止まったぞ!おい!誰かいねーのか!?おいふざけんなよー!レス出ねーんだけどぉー?


何?何?


レスが・・・出ないんですけど・・・

444:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/11 19:39:44.72 nnsBq1Lu
迷い込んだ>>443が不思議なスレから脱出するホラーゲーム

445:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/11 19:53:22.41 Dv0uH/bd
そういや最近けっこうナイスな新顔が出てきてるね
青鬼レベルに流行るものは出てないけど、CHARON、るしと、はどはどとか

446:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/12 00:17:21.06 wIq8bbD3
どれも初めて聞くタイトルだなあ、今度やってみよう

447:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/12 00:42:49.79 lW0dPKOY
>446
ヒント:作者名

448:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/12 00:43:51.62 IAj/TgmH
粉か?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/12 00:52:30.18 +yB0Jwq1
作者名とかほんとどうでもいいんだが…ゲームは?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/12 09:20:56.30 7I7i1hGn
誰が作ったかはどうでもいいから
面白い作品はよ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/12 10:08:33.87 ul57VUrV
ペンネーム未定のヒロシの新作来たな

452:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/12 15:27:51.76 wIq8bbD3
>>447
マジだwwww

453:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/13 17:45:18.45 WbCD1YMs
ニコニコ自作ゲームフェスまたくるんか

でも正直作者側としては「こいつniconico産だろしね」とか言われそうで嫌だろうな

ナイトメアがどうなってるか知らないけど

454:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/13 18:24:33.14 g4a7Kdao
それは作品の質によるんじゃないか
微妙だと叩き材料に使われるだろうが

455:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/13 19:04:21.84 61XLOeOb
ナイトメア作者に何か特別な変化ってあったんだろうか
ふりーむのDLでも有象無象のホラゲよりはるかに下だし
大賞とは一体なんだったんだ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/13 20:07:44.73 LDiBqyQ+
ニコフェス自体が「これに出す奴は馬鹿」と言われる糞企画だったから仕方ない

457:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/13 20:14:00.06 CkHpzpel
どんどん商品がしょぼくなるな
つーかゲムマで発表ってどうなんだ、あれアナログ系即売会だってのに
ハトクラPCみたいにアナログのをPCゲーム化したのとか応募してくりゃいいが

458: ◆yCQXXrlf7g
13/06/13 21:30:25.56 WMwkCCw5
今の時代、ニコニコゲームフェスよりウディフェスですよ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/13 22:24:27.45 PS6Z4Itr
粉フェス開いたらどう?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/13 22:34:32.71 Q8GtCT2g
実は自作してるけど公開してない俺みたいな奴結構いるだろ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/13 22:38:25.48 qoitm0wr
ウディフェスといえばはどはどがThat dayをゴミゲーとディスってたよな

462:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/13 23:02:23.96 WMwkCCw5
はどはどが?・・・ちょっと待ってください、あいつは、私が特別に取り立ててやってるんです、まさかそんなことするはずが・・・

463:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/13 23:33:36.15 kPhqkOZ5
てす

464:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/13 23:39:01.88 vf93/TLm
本当に言ってたら叩くネタになるから探してみたが宗教臭いとは言ってもゴミゲーとは言ってないじゃん
心の中ではゴミゲーって思ってそうだがな
URLリンク(live.nicovideo.jp)

465:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/14 00:22:49.00 EntDsTz1
お前らどんだけ作者叩き大好きなんだよ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/14 00:53:40.03 mFeRTf9P
作者叩いてるのは粉だけだろ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/14 05:55:14.05 4CykiJ7G
はどはど@katai5plate
「ごめんください」は正直攻略法は無意味だと思う。だって、運ゲーだし。
生放送で攻略法探してる人をたまに見かけるけど、笑えるね。

自作ゲームのプレーヤすらバカにしてるんだから粉なんて相当見下してるだろうな

468:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/14 19:21:52.54 v3+UJIlx
暮ヶ丘学園によって現在のフリーホラーゲームはキャラのかわいさ命だと証明されてしまいました

469:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/14 20:42:50.39 1PblGJPy
18禁ホラーかもかてについて語ろうぜ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/15 18:55:17.75 ZVfydGgC
あれ・・・?おい!レス止まったぞ!おい!誰かいねーのか!?おいふざけんなよー!レス出ねーんだけどぉー?


何?何?


レスが・・・出ないんですけど・・・

471:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/15 19:43:34.27 DJw5wRd9
もう話題にすら上がらないがLost Mariaの続編とやらは絶望的なのかね・・・

472:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/15 22:50:00.17 Npw4CQMa
判で押したように似たり寄ったりのやっつけホラゲが氾濫したり
気持ち悪い作者コテがスレに棲み付いたりしてたら
そりゃ誰も寄り付かなくなるだろ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/15 22:53:06.51 sfeuWyix
>>470
うぜえよ粉
お前がこのスレに粘着しだしてから他の粘着もこのスレにきて
皆どっかいったよ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/15 23:59:08.64 ml8SY0Ko
粉の次の標的はぱやーんか
一時期2chでファビョっていたぱやーん相手でも軽くあしらわれてて
どんどん最底辺へと堕ちていくな

475: ◆yCQXXrlf7g
13/06/16 01:55:48.03 9vT6mCK6
本当だよ。何であんな真面目ちゃんになっちゃったんだよ
私の憧れてたぱやんさんはどこいった!?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/16 02:32:19.70 IHEomsOK
相手すんな黙ってNGしとけ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/16 11:31:41.87 c7rqoBCW
こんなときははどはどでも叩いて流れを変えよう

478:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/16 13:01:42.08 jyqG6TIp
無理に流れを作るくらいならレスするな

479:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/16 14:12:46.63 WIiDAyLe
ニコニコ自作ゲームフェスってさ
小学生が作ったようなゲームですら敢闘賞っていう形であれど入賞してるのに
逆に入賞しなかったゲームってどんだけ出来が悪かったって話だよな

480:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/16 14:20:48.90 9vT6mCK6
>>479
ん?・・・ニコフェスの作品の出来が悪いのと、おのれらと、何か関係あるんかい?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/16 14:55:49.75 WIiDAyLe
>>480
いやあまり関係ないんだけど
上であがってるはどはどって人の作品が受賞にかすりもしてなかったからさ
見た目は悪くなさそうなのにそれだけ中身が酷かったのかなーと

482:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/16 16:17:12.14 op7c5Pp/
鬼やしき糞ゲーすぎる

進行不可バグもあるし、ゲーム自体バグだらけ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/16 16:24:19.06 c7rqoBCW
よくあのスクショでやる気になったな

顔グラ作成機能使ってるの珍しいなやってみるか→え、なにこのニワトリは

みたいな

484:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/16 21:18:33.07 uejDx8YU
鬼屋敷はテントの中のカギが取れんかった時点で通しのテストプレイしてないのが
分かったから即ポイしたわ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/16 21:39:23.40 c7rqoBCW
たぶん出来上がった瞬間 やったぜ!みたいな感じになって即アップしたんだろうな

486:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/16 21:53:29.91 9vT6mCK6
すごいホラゲきたぞー!
URLリンク(freegame.on.arena.ne.jp)

487:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/16 22:18:44.74 op7c5Pp/
ある程度のバグは仕方ないとも思うけど、進行不可バグはやめて欲しいわ。

きっとibとか魔女の家みたいな作品作りたいんだろうけど、やる事ちゃんとやってからアップして欲しい

488:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/16 22:20:35.29 c7rqoBCW
>>486
普通に面白そうなんですがそれは・・・

489:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 06:08:59.03 i8zw+VMe
魔女の家はアクション性が高いところがあるので
苦手な人はイライラする
そういうのがやりたくない人は最初からやらないほうがいい

せっかくのホラー風味も
何度もゲームオーバーになっているうちに雰囲気なんかどうでもよくなるし怖さも感じなくなる
謎解きは適度で自力ですんなりすすめる
演出はなかなか上手いと思う

490:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 14:48:28.32 fVhHcrTr
魔女の家で一番ゾッとしたのは死亡確定アイテム取った時にメニュー開くと顔グラが変わってるのが怖かったな

アクション性はラストだけしかないだろう
それに理不尽な死が色々用意されてるから逆に探したくなるくらいだ
まぁてんこ盛り過ぎてホラーじゃなくなってるのがアレだが…

491:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 16:11:23.46 l33yvrkm
魔女の家はまじで怖いしテンポもいいし、話しもキャラグラも好き

492:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 18:05:06.13 xhCyeQ3O
魔女の家は一度調べた部屋に後から入ると変化があったり
ガラスが割れたりするところが好き
ストーリーに影響ないとわかっていても
つい気になってそういうプレイしてしまう人間だから

493:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 18:22:59.14 6422/o22
魔女の家は作者が病気なのが勿体無い

494:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 18:36:41.67 JQy6+dHq
魔女の家の作者は運が悪かった

495:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 18:43:52.68 eSX2P0in
ニコ動のHNと別の名で公開しててくれれば…
もしくは例の規約さえなければ…

496:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 18:54:08.55 myaa48G7
魔女の家の作者は名前変えて復帰してくれないかな
この人のゲーム自体はお気に入りなんだが

497:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 18:55:08.12 vWw8TUiU
運が悪いというか・・・自分に甘すぎた感じか
ニコ厨ノリに迎合しておくか、名を捨てて創作系の厳密さをまとうかどっちかにしないと
「自分は例外」に世間は厳しい

498:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 18:56:57.13 vWw8TUiU
>496
「有名MAD作者」という肩書きを捨てきれなかったように
「魔女の家作者」という肩書きも手放せないんじゃないかなという気がする
全部捨てて一からって結構つらい

499:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 19:08:28.52 4dan9Qz6
魔女の家、実際製作にどんぐらい掛かったんだろう?

ふみーが自作した(または可能性がある)のは、
エレンのドット、黒猫のドット、オルゴール、顔グラくらいか?

マップチップの配置には相当気を使ったみたいだけれど
ストーリー性やセリフは皆無だし、結構短いかもわからんな

500:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 19:27:08.84 Q28mqTN3
作者はアレでも魔女の家の人気は相変わらず高いけどね

他のホラゲ作者にとっても魔女の家以上の質をというのがひとつの目標になっているようだし
こうして何度も話題に上がるのも叩かれる要因以上にゲームが魅力的だからなんだろうな

501:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 19:35:50.67 eSX2P0in
>>500
イベント終わった後でもっかい調べ直したら…とか初見殺しトラップとか
死に様の豊富さとか、実際すごい部分は多いと思う

502:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 20:36:29.76 +/I52d7+
魔女の家の小ネタは多くて楽しめたな
序盤の貼り紙にダッシュで近づくと飛んでいく魔女がいたり
まっすぐ行かないと死ぬとこは貼り紙みないと普通に探索できたり
2桁はやり直したけど未だに全部見れたかわからない底知れなさを感じる

503: ◆yCQXXrlf7g
13/06/18 20:39:42.57 ilPQ8ySk
VX素材だと、マップが何かキレイに見えてホラーっぽくできないんだよね。
魔女の家はその点でマップの作り方がすごく上手いと思う。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 20:45:22.78 AdoDCgdP
>>498
有名とか言われても知らんのだが。
基本的に動画なんて観ないからな。

(例えば動画サイトに)
自分が触れていると周囲もそうしていても当然だと錯覚しやすいが、
そうでない者も結構な数いると思うぞ。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 20:48:23.76 vWw8TUiU
>504
俺も知らんかったよ、別に
作者の主観の話をしてるんだよ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 22:22:18.93 zxxxoWm6
魔女の家でいえば、石像に追いかけられるシーンは怖かった。特にもう一回同じ部屋に入ろうとした瞬間三方向から迫って来た時はビビりまくった

507:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 23:05:19.65 sfjdkkAV
焼却炉の骸骨がこっち見てる→何か来る→カウントダウン面白かったな>魔女の家
だがCPが逝かれたせいでどうやって死亡するか確認できなかった

508:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 23:30:19.73 YnS89Fo6
魔女の家は作者が普通に対応していればもっともっと人気になってたんだろうなと本気で思う

509:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 00:37:49.95 ccRpBExL
なんか対応悪かったの?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 00:43:05.40 CRVye9j8
俺もやった後でいろいろ見てなんか腹立ったけど
人気自体には影響してないと思うぞ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 07:34:36.84 ehFOLRr1
そういうの気にしない層が多すぎるからな
Ibがあれだけ人気でも作者名言える奴は・・・

512:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 08:01:42.41 LaF5O+dq
>>511
同人ゲーム板には、作者名ばかり有名でゲームがまるで不明な作者もいるけどなw

513:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 10:35:37.57 T8OxkWUv
作品も作者名も顔も性的嗜好も広く認知されている神無月サスケは凄いな

514:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 12:07:44.79 9nM0CMVK
まあ魔女の家の作者は自業自得だね

515:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 12:18:51.21 40YhJwqh
>>511
普通はそういうもんだ
人気漫画の作者の名前を言えるヤツがそんなに居ないのと同じ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 13:14:55.59 hVUkfyZ0
人気な漫画家なんて
自分も一部の人しか言えないし
フリゲでも青鬼とか作者名知らない作品ばっかだな

517:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 16:23:44.49 X/Q1RIZX
<○>

518:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 16:34:34.12 X/Q1RIZX
<○>

519:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 16:52:08.86 BZAx6Lwz
>人気漫画の作者の名前を言えるヤツがそんなに居ない
コレは単純な世代の違いだな
鳥山明や藤子不二雄を知らないおっさんは居ないけど
尾田栄一郎や矢吹健太朗を知らないおっさんならたまに居るだろうしな

520:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 17:18:48.38 hHm4Krnu
作者の名前も性格も他にやっている事なんかも
知らなくても何も困らないんけどねえ作品が面白ければ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 17:25:13.87 ZRRQaUb1
>>490
くやしく

522: ◆TlYyfTN/1U
13/06/19 18:03:40.33 X/Q1RIZX
『赤ずきんダークサイド』感想

恐怖度★★☆☆☆

「もしも死ねぇ」や「ごめんください」のようなエンディング回収がメインのゲーム。
そのためゲーム中にゲームオーバーは無く、セーブポイントも序盤に一箇所あるのみである。
主人公が行動できるマップは森の中のみで、その森でどう行動するかによってエンディングが変化する。
エンディングまでには2,3分程でたどり着くことができるので、プレイ時間はそんなにかからない。

暗い雰囲気を上手く表現できているのがすごい。休日のドシャ降りの雨の中、家の中で何もすることなくぼーっとしているような、
そんな暗いさみしい気分を味わえる作品だった。イラストのタッチもストーリーの暗さに良く合っていて良い。
ただ、エンディング回収ゲーであるならば、エンディング数くらいは記載して欲しかった。
作者サイトに行けば書いてあるにはあるのだが、あの書き方ではこのゲームの面白みを潰してしまっている気がする。
また、主人公の移動速度も一段階速くして欲しい。あの歩行速度はゲームの雰囲気を出すためにわざとやっているのだろうが、
逆効果である。イライラするだけだった。
一応エンディングは全部見たが、隠しエンディングはあるのかはまだわからない。

523: ◆yCQXXrlf7g
13/06/19 18:05:14.52 X/Q1RIZX
最近公開されたゲームの中では、どちらかといえば良作に値すると思います☆

524:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 19:34:35.65 fbtUJi+H
常識的に考えてTRUE ENDが何個もあるっておかしくない

525:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 21:40:55.19 akxUeu9y
なんだかんだはどはどゲーっていろんな作者に影響与えてるんだな
短すぎるゲームにトゥルーエンディング沢山とか発想の元が狂ってる

526:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 21:45:29.88 ehFOLRr1
別にいまにはじまったことでもない

527:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 09:44:05.42 GX0bL1V+
D-Listってもう完成した?
もう10年くらい待ってるんだが

528:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 14:46:58.24 x1C8hwtK
良作言ってるから赤ずきんダークサイドやってみたけどイマイチだった
もう少し斜め上のEDがあればな、EDはホラーと言うより不道徳
歩行速度は本当にもっさり

529:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 15:22:35.49 nzaOyStC
粉の言う良作とは中の下の評価ってとこだな
粉のゲームと比べてもまあ妥当な評価だと思うよ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 17:54:25.94 a91Jcy3D
あの作者のはみことにっきやったとき十分だと思った
あれは選択肢多いけどセーブできた
終盤の選択肢変えたら3種類はエンド見られた
それ以外の選択肢変えたら何か変わるかは見てない

531:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 18:03:01.01 zwZlBWLi
あの人の作品はめちゃくちゃ面白いってわけじゃないけど
安定したクオリティだよな

532: ◆yCQXXrlf7g
13/06/20 18:54:31.76 jzMxCJ/3
>>529
最近はフリホラゲのレベルが落ちてきたから、久しぶりにそれらしいのが来たってカンジ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 19:12:21.96 D6UWYVl0
どうでもいいけどこの作者さん、フリゲ出荷するペースがはやすぎね?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 19:28:14.74 HpTlihHG
ただのちょっとした選択肢分岐だからなあ
絵を描くスピードさえ早ければ作れなくはない

535:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 19:48:28.03 Q+aK1iZ+
>>524
TRUE ENDが何個もある、、、のには意味がある
って言うほど大げさなものではないが

536:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 19:48:55.33 ID2Ztieh
鬱夫の恋ってホラーか?

537: ◆yCQXXrlf7g
13/06/20 19:56:24.10 jzMxCJ/3
>>535
森によって運命が曲げられる。ということではないんでしょうか。



ないでしょうか。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 21:12:58.08 jpshSgvU
>>535
ENDが2種類だけならBADとTRUEの構成でもいいけど
ノーマルENDが無いのにTRUEだけ5個もあるのはどう考えても構成的におかしい

539:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 22:28:54.05 Q+aK1iZ+
>>538
飽くまで、おれの想像だけれど
言うなれば「ネタ」なんだよ
なんで、true endがいくつもあんねん ← あ、そういうことか
っていう効果を狙っているんだと思う

540:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/21 02:37:34.85 SQe2QVw9
赤ずきんダークサイドやったけど
普通にたどり着いてBADENDの時は食われないのはなんで

541:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/21 11:24:50.71 swR/eQUa
ふと、The Pathが頭をよぎった>赤ずきん
題材が同じだから似るのは当たり前か

542:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/21 15:02:14.78 eUHQzd/O
赤ずきんをホラーで作ろうと思ったら
登場人物が限られているぶん大体似たり寄ったりのものが出来る気がする
前作を通して見ても絵だけで頭一つ抜けてる感じではある

543:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/21 18:02:07.55 0wsQQ6H4
なんかマイナーだけど凄いフリーホラーゲームって無いのか?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/21 18:11:06.05 Yxh8ifO+
どういうのがすごいとかは

545:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/21 18:18:45.37 Yxh8ifO+
ごめん途中で切れた
どういうのがすごいとかはわからないけど
比較的最近のだと
一夜奇譚とかねむれぬよるのおともだちとか
ノベル系が好きだな

546:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/21 18:30:05.72 0wsQQ6H4
なるほどノベル系か

547: ◆yCQXXrlf7g
13/06/21 18:34:25.12 BxvjSGyv
the nooseいいよ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/21 18:42:18.46 2dmMGKc7
トイレインワンダーランド

549:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/21 19:24:09.27 pAgylbJq
アップデートされたからまた鬼やしきやったけど、また進行不可バグ出て来たわ

うんこだわ作者

550: ◆TlYyfTN/1U
13/06/21 19:28:30.40 BxvjSGyv
>>549
ワレさっきから聞いとったらそんなんもこんなんもあるかい!
作者さんが苦労してゲーム作って下さっとるんや!
バグゲームするんが嫌やったら、ワレごみ箱に入れるなりなんなりせんかい!おお!?












やらはんかい!おら!

551:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/21 20:11:46.11 5CMdeyOA
PIA少尉って今何してんの?

552:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/21 20:16:57.44 nlquyS9P
一夜奇譚よくわかんなかった

553:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/22 02:51:57.46 32zx7Puv
ノベルだけど3ROOMS好きだな
URLリンク(www.vector.co.jp)

554:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/22 06:20:13.50 UDf7fFqw
>>552
本編だけやるのとおまけシナリオまで読むのとで全然違う
でも本編だけでも座敷わらしの正体はなんとなく
わかると思うけど

555:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/22 12:02:56.48 QnJQMBlT
トイレインワンダーランドやばいな

556:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/22 13:12:40.24 0YmBmjiu
>>542
人物構成やストーリーどうこうっていうか
プロセス(仕掛け方?)がなんとなく似てるかなと
いずれにせよ仕方がないことに変わりなしか

557:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/22 13:46:54.53 uti8joFL
>>553
どんなものかと検索して、タイトル画面を見てダウンロードする事にしたw

558:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/22 14:24:01.36 UZcBwWFA
>556
赤ずきんの解釈論って元々そっち系がスタンダードすぎて他がないぐらいだから
(赤ずきんは狼や猟師に食べられる、性的な意味で。赤は云々ってやつ)

とはいえ、家に向かう時の、息づかいのようなBGMはモロだなあとは思った
もし影響受けてるなら、モチーフそのまんまの作らなくてもいいだろとも思う

559:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/22 17:23:30.36 uti8joFL
3ROOMS をさっきからやっているが、なかなか True エンドいけないな。
セーブ無しで何度も同じような事やっているのはちと辛い。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/22 19:47:57.53 4qd/+lWH
PIA少尉って本出していたのかちょっとびっくり

561:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/22 21:56:30.87 NaJNVCX5
今、うる星やつらのアニメ84話を見てたんだが、これ下手なホラーゲームより怖いな
青鬼みたいな「モンスターから逃げ切る」のが目的なのに、終わり方がバッドエンド的な感じだし(←逃げ切れなかった)
これを下地にしたら、良い感じに怖いホラゲができるんじゃないかと酒飲みながら思った

562:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/22 22:08:36.41 V+B+Z1Ne
どんなやつだっけ?
思いつくのが突然変異したトロロの話や人食いのお姉さんの話、トマト焼かれてブチ切れた奴の話とかだが

というかうる星ってホラーティストが強い話多かったな、
クリスティの「そして誰もいなくなった」をパロった話もあったし

563:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/22 22:24:07.58 NaJNVCX5
84話はトロロイモの話
面堂の山荘に、あたる・ラム・しのぶ・面堂の4人で泊まる
→山荘全体がトロロイモやトロロに取り囲まれる
→何とか山荘を出て、朝になったらイモやトロロの動きが泊まる
→助けを求めて麓に向かうが、何故かまた山荘に戻ってしまい、また夜に…

何故トロロイモやトロロがこんなことになったのかが殆ど触れられず、不条理な恐怖に少しぞわっとした

何話か忘れたが、「そして誰もいなくなったっちゃ」も怖かった
二つ混ぜたらどんなホラゲになるんかな

564:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/22 23:33:23.06 W8AMStw3
つぐのひ三話くるか?

565:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/22 23:36:57.04 32zx7Puv
>>559
分岐とエンディングかなり多いからな
エンディング全部見るつもりで頑張れ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/23 05:27:38.31 Z8f8+xtR
>>565
URLリンク(gyazo.com)

何度か諦めかけて苦労はしたものの、かなり楽しめた。
たまたま猟奇的な何かをやりたいなと思っていたので丁度良かった。

自分の場合はバッドが全部揃ってから、True 2 → True 1 と進んだので、
一番理想的な進み方だったかもしれない。

見下ろし型の追っかけドッキリ系ではなく、こういうホラーが好きだな。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/23 16:14:17.03 RDHhLtOR
>>541
寄り道するとオブジェクトがあったり話の展開が変わったりするのはThe Pathにに似てるな
あれをドット絵で簡単に作るとこうなるのか

568:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/23 18:16:56.50 ZiGvKvc2
洋インディーズゲーをパクってツクールゲーにするの流行ってんの?

569:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/23 19:33:36.10 sVV9RfmR
ごめんくださいもThe Pathの影響受けたらしいしな
赤ずきんもそうだけど歩行速度の演出まで丸パクリするのはちと頭悪いと思う
あれは3Dの美麗なグラだから許される演出であって
ツクール程度のグラでやられてもプレイヤーがいらつくだけ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/23 19:41:22.45 rELe5H/6
The PATHって別に歩行速度遅くなかったような
ただしマップはだだっ広いけど
家の中なら遅いというより、TPSからFPSになってカメラアングル変更不可になるから、雰囲気自体が変わるんだよな

571:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/24 08:48:56.72 X2U+HcRT
>>569
ごめんくださいで移動が遅いだけでパクリとかwさすがにそれはこじつけすぎだろ

572:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/24 11:32:32.68 ZJSGL2xk
ごめんくださいの移動速度は目的地までの距離がめちゃくちゃ短いから許されるんだよ。
あの速度で赤ずきんDSやってみろ。俺だったら投げるわ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/24 12:05:13.63 zx734O4a
やってみろって馬鹿じゃね
何で赤ずきんをごめんくださいの速度にする必要がある?

指摘があるだろうというのも想定の内で遅くしているんだろ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/24 23:34:25.40 0GEZJUKj
>>573
・・・やってみろってそういう意味じゃないと思うんだが・・
試しに赤ずきんであの速度でやってみたら悲惨な事になるぞって事だろ?
まさか「やってみろ」をそのまま「やれ」と言われてると思ってるの?

575:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/24 23:37:16.12 LKswm0Li
なにこれ

あとごめんくださいは赤苔が遅いって言われたからもっと遅くしたって話やで

576:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/24 23:53:09.44 MNdlFfQD
はどはど沸いてんじゃねーよ
パクリでも移動速度遅くした理由があってもどうでもいいわ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/25 01:12:21.81 MKDhJpPp
単なるはどはど擁護だろ。はどはどは粉が粘着してるときに2chには関わりたくないってツイッターで言ってたし

578:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/25 05:23:29.28 Da9pkKIm
つまり何もかも粉が悪いってことか

579:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/25 22:33:48.07 35LcA5tI
つーか作者がここ見るメリット全く無いだろ
粉に粘着されるだけ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/25 23:03:06.07 UbsLCwXu
作者叩いてんのは作者

581:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/26 23:47:37.67 3aontnbi
約束の檻やってるんだけど、かつてないほど無理ゲーのステージがあって詰んでる。
誰かクリアした人いない?

582:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/28 06:43:34.92 Y6NAwMRj
>>579
そもそもこのスレでゲームを紹介される事にメリットがないからな

583:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/28 10:43:34.50 LTgINwrI
このスレと粉がうざいからホラゲー公開したくない人結構多そう

584:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/28 11:41:47.45 LRP9QOOf
はどはどやぱやんの粉への対応の素っ気なさから相当嫌ってるんだろうなというのがよくわかる

585:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/28 11:54:25.31 YvqDeUIo
>>581
試しにやってみたがバグ多すぎるぞ、アレ

HeadLess というのをやってみたが真エンドのあまりに強引なオチに噴いたw
ホラーゲームはそんなに多くはプレイしてないけど、大笑いしたのはこれくらいなもんだwww

586:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/28 12:47:50.69 KIdD17iy
うたほのたたりってのも笑えるよ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/28 12:50:36.63 asghjzB2
ウタホ作者はホラーのセンスはあるんだがストーリーが壊滅的なんだよな
もったいない

588:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/28 14:33:58.48 mKynS2jB
俺の中で抜きん出ているIb魔女の家マッドファーザーの次に来るのはウタホ2だと思う

589:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/28 15:24:24.98 Vbh5bi03
白黒の記憶・・・序盤に分岐とかやめてくれよ 2周同じ事するのめんどい
動物たちの森・・・おかんがハエを食べた事実が消えない事が一番怖かった

590:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/28 15:32:01.16 hvhnZfvs
マッドファーザーのあとはビッグウェーブがないな

591:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/28 15:50:58.51 016pnD9U
ツイッターで粉がはどはどに論破されてる件

592:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/28 16:31:49.35 0zHjpLeC
昨日から寝てないんだから許してやれよ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/28 18:12:50.07 Z5RI28HY
個人的に笑えたのはカノウセイで
タイトルの意味が分かったシーンかなあ
カノウセイじゃなかったんだと思った

594: ◆yCQXXrlf7g
13/06/29 19:12:02.44 8bH/iJqp
誰がこのスレこれだけデカくしたと思ってんだ!!

595:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/29 19:31:18.26 OPetndyg
俺だよ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/29 19:39:32.13 lAtP9xy3
母さん助けて!詐欺

597: ◆yCQXXrlf7g
13/06/29 20:23:31.30 8bH/iJqp
おい>>595>>596・・・
今何ゆうたお前?なんやこら・・・なめとんのかコラ!
>>593が忙しいのにわざわざホラゲの話題出してくださっとるのに
スルーやとコラ?お前らがスルーするかどうかは
こっちが決めんじゃボケ!

598:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/29 20:36:46.09 UN39+CUe
粉はあのゴミクオリティでホラゲ作者の代表ヅラするのが気に入らない
いかに注目を浴びるかばかり考えて結果人気作品の悪口をいい他作者に嫌がらせをする事を選んだ
実況者にちやほやされたくてたまらないが、プライドだけは高いから実況者をあえて小馬鹿にしつつ
他作者に変人のふりして他作者に絡むあたりが本当に小賢しい
個人的に製作者としてる六不思議以下のカス
素直に実況受けしたいと発言してる六不思議作者の方がまだ好感もてるわ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/29 22:05:59.16 VobvsQIi
自演やステマはともかく他作者の悪口言う神経は分からん
なんでそんな事したの?

600: ◆yCQXXrlf7g
13/06/29 22:13:49.57 8bH/iJqp
他作者の悪口はお前らの方が酷いだろ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/29 22:14:11.74 OPetndyg
粉はニコウケに特化した感じだよな
プレイするもんじゃない

602:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/29 22:33:02.64 vMcEgmk7
>>599
Ibに関しては嫉妬乙で他の人は目立ちたいからでしょ
自分が注目浴びたいからって他の人を巻き込むクズ

603: ◆yCQXXrlf7g
13/06/29 22:53:38.29 8bH/iJqp
他作者の悪口はお前らの方が酷いだろ
(二回目)

604:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/29 23:07:44.13 OYHGmvNE
さらっと見たがここよくわからんスレだな

>>511
無論知らんし知る気もまったくない
俺はあくまでゲームがやりたいだけで誰それがどうとかいう話はどうでもいい

605:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/29 23:10:53.18 OYHGmvNE
試しに初代スレ見てきたが初代はさすがに機能してたんだな
ここはあれだ、よくある2chでスレが腐る王道パターン臭がする
誰それが誰それがーってなったらその話題ばっかになってのめりこんでスレが壊れるんだよなあ

606: ◆yCQXXrlf7g
13/06/29 23:13:37.39 8bH/iJqp
>>604
わかってらっしゃる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch