【ハトクラ】ハートオブクラウンPC 第4皇女at GAMEAMA
【ハトクラ】ハートオブクラウンPC 第4皇女 - 暇つぶし2ch724:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 14:26:16.24 j5E+F5pe
ハゲに遠慮した結果無法地帯ってことにしたんだよきっと

725:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 14:34:00.19 Io0I7hCb
議員さんってズラっぽいよね

726:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 14:58:45.54 dymMNKsH
>>720
弓なし鳩クノイチ結盟のみ、デッキのお金は農村5枚だけで30点レースに勝てたことがあった
笑い通りこしてポカーン状態だった

727:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 15:50:17.76 ClUvVN6A
>>711
ベルは人気が高いからカットしているように見えないせいだろうな
ハト結盟や弓兵大隊の仕込みをしている奴がベル確保に失敗した時くらいしかカットしているように見えない

あと弓独占は仕方ないにせよ、ハトは2枚一組でも十分役立つから積極的にカットしていいと思うんだがな

728:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 16:19:18.43 UYljtxZm
弓はクラムに6金で3枚買われて酷い目に遭わされたことがある

729:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 17:09:08.66 ehAsGPW/
カットされて共倒れになることはよくある

730:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 20:15:58.00 YRfW2/X9
しっかしいつ北限実装されるんかねえ
着手してはいるんだっけ?

731:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 20:20:44.14 r5P9hKLR
どこ情報だよw

732:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 20:29:48.39 zMTQyEwX
普通に考えて夏コミかと思われ

733:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 21:13:56.60 1dMIePuh
オウカはなんか恐ろしく強い人が使うイメージ
で、その人らで人気を稼いでるんでなかろうか

734:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 21:37:23.51 r5P9hKLR
俺(ようし、開幕に確保した割符でようやく非人間を追放しきったぞ……)
俺(4人め擁立か。仕方あるまい。だが、双子が空いてる。これはまくり勝ち狙いだな! ようし擁立!)
擁立しました。→ガチャコン→URLリンク(www.dotup.org)

735:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 21:37:42.33 TdL2EU/o
オウカさんが好きな底辺プレイヤーだっているんですよ!

736:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 21:38:39.53 krXJMwDR
>>734
突っ込みどころが多すぎるwww

737:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 21:40:07.99 r5P9hKLR
>>736
あ、すんません画像間違えましたが、擁立したらデッキ内に2コインしかなかったのは事実です

738:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 21:42:01.50 x5q02hsT
ツモ切りマシーンだわー

739:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 21:43:10.10 krXJMwDR
>>737
割符がダメイドと一緒にこないと無駄に流すだけになることも多いよね…
圧縮はデッキの増強と同時に進めていかないと総合的にはターンが遅れることも多いから
次はがんばって( ;∀;)

740:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 21:48:13.51 TQz3T2bH
割符で1金にしてやればよかったのに

741:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 21:48:14.85 QPaDAuHh
>>734
完全に詰んでてわろたwww
もう残った農村と補給部隊追放して2枚にすればいいんじゃないですかね(投げやり

742:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 21:49:27.27 r5P9hKLR
おっ、割符のあるサプライが来たぞ。これは5-2するしかない!

743:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 21:49:50.72 QPaDAuHh
>>742
おい

おい

744:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 22:20:23.74 8vy7hLj3
割符で圧縮出来ると思ったら
ダメイド3農村2の絶望感

745:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 22:21:57.91 aSo+WREx
4コスが領地しかないのにオウカ擁立しちゃった時の絶望感がやばい

746:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 22:44:48.30 jtXrbR/7
今日から君もオウカ脳!

747:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 22:51:51.86 TQz3T2bH
色々やらかしたから寝るか

748:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 23:20:06.14 6c1eM98T
33-4

749:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 23:24:20.02 F6Bpszvu
>>748
なんでや!阪神関係ないやろ!

750:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 23:33:12.50 1iBPzByh
今日のやらかしっぷりは鼻水が出てしまうレベルであった
北斗の拳の即死コンボ落としまくってる動画見たせいだー

751:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 23:53:44.03 RgSdZT9M
ラオリリちゃんで気持ちいいくらいの逃げ切りが決まった
今日最後にしようって一戦で勝てると清々しい気分で眠れる

752:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 00:40:21.04 KX494PJo
よーし今日は勝率あげるぞぉ
→3回くらい負けてぐぬぬ
→1回かってその達成感を胸に眠りにつく
これで25%前後から一向に勝率が上がらないのだ

753:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 03:24:35.17 EpGYneQ+
最近斥候は買っても自分の足引っ張るだけのように感じてきた

754:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 03:26:10.20 6HAEEzgg
1金付いてドロー無し3コスだったら良かった

755:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 03:30:10.70 dIjhnSXr
早馬ないけどリンク無し5コスをどうしても複数枚使いたい、兵力一本で結盟する、オウカで錬金材料
このくらいかなー

756:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 03:45:39.88 EpGYneQ+
なんとなく2金余って斥候しか無いときとかとりあえずって感じで買っちゃってたんだよなこれまでは
むしろ余った金はドブに捨てた方がよさそう

757:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 03:55:06.93 D4SW1iIL
余った金で買っていいのはドローつきだけ

758:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 04:10:14.42 dIjhnSXr
商人結盟時の買収の使い勝手の良さに今更気づくなど

759:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 04:11:22.34 dIjhnSXr
違う、計略結盟だw

760:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 04:58:02.54 S1vUSNit
同金で手番先の奴が毎回勝つなー

761:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 04:59:08.26 dIjhnSXr
俺ホスト全員3金で4番手スタートが3回続いた
選択が一番遅かった奴が最後とかいう仕組みになってないよな?w

762:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 05:02:04.18 D4SW1iIL
実カードだと座ってる位置なんだっけ?

763:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 06:06:10.61 dIjhnSXr
ルルブpdfだとジャンケンでなんでもいいから好きに決めてとあるなw

764:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 07:35:11.32 S1vUSNit
侍女セットしようとしたら固まった後タイトル戻ったんだけど

765:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 09:59:08.92 +M62i+cs
錬金術師3枚以上買えた時は負けなしな気がする
まあ枚数分圧縮&手札+1枚の上、拾いもコピーもキープも出来るのは強いもんなあ

5枚買えて(鉱山都市2枚で4回錬金術師取れた)4番手双子だった時はマジソリティアだった

766:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 10:13:46.98 FPgZXIoZ
早いターンに一人が錬金3枚くらい独占した時点で正直抜けたくなる
それで願いの泉なんかあろうもんなら勝ち目ゼロに近いからなぁ…
クラム即擁立なんとかしろとか言うくらいなら錬金(の独占)に制限つけるか錬金のあるサプライが出ないようにしてほしい

767:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 10:24:57.03 AsdMo2QE
最近、逆に錬金を3~5枚早めに確保出来ると確実に負けてしまうようになった
鉱山とかでゲットするなら問題ないんだろうけど、自力で買っていくとのちのちの資金が足りなくなっていく…

768:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 14:01:40.37 KX494PJo
ほぼハトクラで練習しててハンドエリミネーションに迷ったんだけど、
以下の二つのマーケットの状態でゲームが始まる時、コイン何枚で何から買っていくのがいいだろう
意見を聞かせてもらいたい

URLリンク(pc.gban.jp)
入門用その1…有力カードが複数枚マーケットに露出している。1,2T目は高確率で狙ったカードが買えそうな状況。

URLリンク(pc.gban.jp)
黒船来航…マーケットに歩兵大隊が出ていない。
3農村から開始して交易船→都市開発と買うのが順当に思えるが、他のプレイヤーと選択肢が被りそう。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 15:21:21.65 AXMJjuoi
後者はともかく前者はすごいクソゲーの予感

770:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 15:22:40.22 WIy9/KMQ
自分がコンボできなきゃクソゲーですよねわかります

771:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 15:29:18.91 +M62i+cs
>>768
上は2→5で早馬>願いの泉>>>城壁≧斥候→錬金術師
3→4で交易船→都市開発も有りだけど、都市開発と違って錬金は2枚以上狙われるから↑かなあ

下は3→4で交易船→都市開発いければベストだけど、確かに被って逃すと都市→都市とかになりかねない
序盤の歩兵大隊強いと思うなら3→4でOK 1~2T目に都市開発欲しいなら4→3安定だと思う
個人的には4→3

772:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 15:54:41.87 KX494PJo
>>771
上はやっぱ初手から錬金術重視で行ったほうがいいかー。
3-4で都市→歩兵大隊と取れば、3,4T目に高確率で歩兵使って領地一枚落とせて、
相手の都市開発を腐らせる可能性や手を1手遅らせられる可能性があり、
かつ自分が5-6コイン出せる可能性も高めなので錬金やクラム擁立の目も狙えてアリかと思ったけれど、
サプライ的に後半の盛り返しが大きいから、3-4するにしても交易船→都市開発のがいいのか。
マーケットが潤沢なので4-3、5-2はほぼ意味ないよね。

下については、黒船来航といえば歩兵大隊なイメージあったのでどうしたもんかと思ったけど、
なるほど4-3がよさそう。高確率で、1T目は交易船を買うのが2人、都市開発を買うのが1~2人って形になる感じか。

参考になるなー、どうもありがとう。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 17:28:18.62 99WfLCk5
事故率を下げるために1、2手目での都市開発と交易船の同時購入は避ける(キリッ
とかやっていたが全くそんな話が出てこなくて自信がなくなってきたぞ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 17:38:19.83 a3OKzsOD
そろそろ350戦を迎える俺のタイプ別勝率
>速攻型 21.1 %
>中速型 21.5 %
>追込型 21.8 %
型なんて意味ないんや!

775:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 17:43:19.69 QynbZDiS
ダダダ開都で事故とかもままあるし考えるだけ無駄な気もする
呪詛魔女なんかの初期事故も結構あるし・・・

776:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 17:45:31.08 a3OKzsOD
事故を恐れて最大狙わないなんて論者の風上にも置けませんなwww

777:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 17:59:01.16 J284bnH/
どういう引きしてるのかわからないクラム擁立で草生える

778:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 18:02:38.01 LTKCcNk0
速攻クラムニンゲン3に錬金3枚泉2枚鳩1枚持ってかれて、為す術もなく一桁で2位争いをするなど

779:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 19:12:42.63 S1vUSNit
なんでコインデッキで毎回長考するんですかね…

780:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 19:25:35.29 QynbZDiS
長考が嫌なら騎士長以上になればいい
騎士長以上で長考云々言うならルール範囲内の相手の妨害とでも思うしかない

781:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 20:29:06.72 EpGYneQ+
>>779
買い物で悩んでいるんじゃないの?

782:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 21:17:31.07 KX494PJo
ランキング1位の人の戦績見るとベルガモットの使用率が圧倒的に高いんだね
興味深い

783:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 21:24:19.87 YSHV7oYC
安定するからじゃない

784:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 21:27:15.55 zRrlgxX7
どのサプライでも対応できるしなぁ

785:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 23:01:57.96 LTKCcNk0
有効な行動カードが存在しないサプライなんてないからな
不毛地帯みたいなコンボが組めないサプライでも、単発を何度も使い回せるとなりゃ強いし

786:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 23:25:06.49 wtZS78XX
まあランダムだとお金プレイした方がマシな時がたまーにある

787:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 23:48:58.60 Sdt5fFNn
10連敗して心折れそう

788:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 23:54:06.73 +FuvTFpA
ルルナサイカ
使 14.1 %/勝 14.3 %
ラオリリ
使  8.1 %/勝 25 %
クラムクラム
使 15.2 %/勝 40 %
ベルガモット
使 20.2 %/勝 20 %
フラマリア
使 22.2 %/勝 40.9 %
レイン&シオン
使 11.1 %/勝 18.2 %
オウカ
使 8.1 %/勝 50 %

とうとうフラマリアを愛し続けた結果勝率2位まで押し上げたでござる。
オウカの勝率超えたらフラマリア全一名乗ってもいいよね?

789:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 00:07:49.19 Vbjtv+y6
フラマリアの使用率が50%越えたら名乗っていいよ

790:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 00:07:59.26 bvi86M0m
クラムクラムとベルガモットに先行されてからの追い上げは一手一手の重要性が高くなってゲロ吐きそう

791:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 00:16:57.60 J7uq7v71
じゃあラオリリちゃん全一はいただきますね
連勝ストップしたわけだがorz

792:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 00:39:46.09 eTSbm0w7
フラマリアの錬金二枚取りは正直止まらない気がする
犬にかまれたと思わざるをえない

793:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 01:31:50.48 9nnvx9rA
フラマリアが上手く使えない
双子使用率4割超で勝率5割超えたよー

794:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 01:33:53.17 pgSe9o09
フラマリアさんは(継承点の分)クラムよりも効率のよい圧縮ができる。
割符二枚どりしたら超圧縮ができる。

795:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 01:50:44.81 /jSwgcJR
>>782
単に眼鏡っこ好きである可能性は…

ランキング二位の人はラオリリと双子が高いけど、この人はブログでラオリリと双子が可愛いって言ってた

796:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 02:07:07.11 PDlvCK5q
トッププレイヤーは11連勝という偉業を成し遂げたというのにお前らときたら

797:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 02:10:19.66 fUNvrAid
自分ホストで対戦相手の一人が戴冠式迎えて
この状況から戴冠までもってけるかって考えてたら時間切れからのホスト落ちしてしまって萎えている
ここ見てるかどうかわからんが正直すまんかった

798:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 02:27:13.12 CryknbC7
焼き畑マリアさんにえらい勢いで焼かれました

799:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 02:58:41.70 GpRgCvaR
公爵全部+レア2枚が、72+8+14で94点
擁立時とダメイドセットまでのマイナス分で全員の必要継承点が94点を大きく超えてたりすると
購買力次第ではあるけど公爵切れ展開になる可能性が濃厚になるんだな

800:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 03:53:16.29 /jSwgcJR
つまり-4点スタートが四人いるとそうなるということか

801:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 03:54:17.16 /jSwgcJR
ああいや大きく越えてるとだからもっとか

802:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 06:24:43.47 A8qXB8ld
間違えてダメイド買収してしまった・・・
捨て札1枚のみだと強制なのか
枚数確認してなかった

803:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 08:45:43.27 dSlDZYlW
切断一回もしてないのにランクマッチでホスト立てられなくなってる…
バグで何回か落ちたからそれがカウントされてんのかな?

804:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 08:59:21.55 hSDlkBQX
他プレイヤーの持ち時間が0になってからゲームが進行しなくなるのはどういった状況なの?
ホストが切れたのか、自分だけが切れたのか・・・・はたまたそれ以外なのか

805:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 09:09:55.43 5jHNdBGl
このゲーム、待ち時間切れると手番キャンセルじゃなくて落とされちゃうんだな
うっかり長考してたらCPUに取って代わられてしまった
せめて復帰できる様にして欲しかった……
まあキリキリ進めろということなんだろうけど

806:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 09:21:25.23 vGde45D4
長考はマナー違反だからすんな

807:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 09:26:00.75 J7uq7v71
長考はしてなくても電話かかったり荷物届いたりで仕方なく席外すことはあるけど
お前らはないの?

808:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 09:40:51.21 CryknbC7
そういう時は諦めて落とす
見てるかどうかはともかく、一応ツイなりなんなりで謝ってはおく

809:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 09:45:31.41 o39SeSaD
仕方なく回線落ちするだろ普通
まさかタイムリミットがなかったときは飯だから仕方ないよねで放置してたのか?

810:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 09:49:40.88 J7uq7v71
常識的なレベルの時間で考えてくれよ・・・

811:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 10:20:27.83 vGde45D4
急用で回線落ちするのは両方の意味で仕方ないだろ

812:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 10:24:45.60 vGde45D4
まあ、理想を言うなら一時代走機能だな

813:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 10:25:50.92 7OUVtUst
そして切断厨うぜぇに繋がるわけですね

814:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 10:30:16.20 7Ng2fgU8
復帰できたら毎ターン相手を待たせてから復帰の嫌がらせができるからな
急用だろうがその時点で負けで仕方なし

815:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 14:21:30.67 YHSkUPE9
買収で何買うか他人の捨て札眺めてたら初めて時間切れて蹴られたワロタwwwwwわろた・・・

816:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 15:41:10.62 nSYDQESP
23点でトップだったから冒険者で公爵を除外して最後の公爵削りきったったwwwwwww

817:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 16:31:52.68 9zw15W3X
新制限時間になってからも一度も時間超過したこと無いけど
自分のターン来るまでに何をするかとか決まってるだろ普通
買収も何買うか、誰が持ってるか、自分のターンに捨て札にあるか把握してないの?

818:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 16:34:48.59 ooKFPNO3
ホストなのにエラー落ちしてしまった、見てるかわからないけどごめんなさい。

819:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 18:03:17.86 1/0ciMCg
>>817
中盤とか他が長考してくれてると助かるw
結盟ロングコンボんときはまぢ頭が痛いわ

820:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 18:34:44.69 GpRgCvaR
結盟のコンボって、結盟を拾ってくるか普通に手札から使用して、
ドローカードがあればデッキの残構成にあわせて結盟のタイプ選択して、
ドロー後に結盟2枚目があれば兵力なんかにそれを使ってあと普通にカードプレイ…
ってぐらいで、さほど複雑ではないような。他に何か気にすべき要素があるのかな。

821:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 18:54:08.59 GpRgCvaR
これ以上贅沢言うのもちょっと気が引けるけど、
テキストログだけでいいのでターン終わりに引いたカードが表示されてると
後から見返した時にいろいろ考えられて便利だなと思う

822:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 19:13:57.72 BC/I9Mgn
>>817
オウカ擁立してて手札が農村3ダメイド1錬金1
とりあえず2ドローしたら槌と歩兵
デッキにはダメイド1と農村・都市で残り7枚
マーケットには5コス無し、4コスに図書館と歩兵大隊、3コスに弓が一枚
城壁キープが一人、弓狙いが一人

槌キープして議員合成から弓カットか議員セットか侍女購入・図書館で引いて大都市狙い・槌打って歩兵のどれにしようか迷いながら
直轄地に槌を抜き差ししてたら初めて時間切れになりました

823:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 19:58:55.88 PDlvCK5q
山札に行動カードがどれだけあるのか分からんが、鎚はキープして次ターンに引くダメイドと重ねる要員にしたい
なのでこのターンは歩兵とダメイドを重ね議員を錬成し、セットせずに弓を買う
次ターンにダメイドと鎚で歩兵確保、議員を大都市化するための城壁+αを買えれば上々といったところだろう

824:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 20:23:58.56 BC/I9Mgn
>>823
捨て札が弓に撃たれた馬だけで残りデッキの内訳が大都市1都市2鉱山1農村2ダメイド1だったとおもう(カウンター無し)
確かに次ターンに4コス確保と公爵買いが成立しそうだったから冷静に考えれば槌キープから弓か侍女が大正解だなぁ
ドローしてから選択肢迫られると頭がパンクしてまう

この場合は弓キープされてなかったけど、もし弓キープされてて捨て札にも弓がある場合って落としにいくべきかな?
それともやっぱ弓買いかな?

825:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 20:28:52.04 BC/I9Mgn
なんか言ってることがおかしいな
槌キープしないで使ってから弓・城壁買いあたりを狙う選択肢って生まれるかな?

826:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 20:39:37.78 XP8BqjOg
やってみればわかる(丸投げ)

827:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 20:44:30.98 myQGjPlj
槌売ってるサプライじゃだいたい槌飛んでくるからキープあんま考えないわ

828:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 21:45:06.36 zr+RR6fW
相変わらず弓兵隊恐ろしいなぁ
10ターンぐらいでカリクマと王冠買われた

829:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 22:26:31.42 eNYJuBX6
なんか時間切れの話題が多いからだろうか、自分も初めて時間切れなっちゃった
あと一手か二手でどうにかしないと負けそうな状況で色々考えて8金でて手元には召集令状
捨て山に公爵と議員で

公爵買って、それなりにあるドローカードが上手く回ることを祈るか
議員買って公爵と議員を次に確実にセットするかとか悩んでたら……orz

830:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 23:13:14.12 m9da7acM
弓兵隊強い強いと聞くがあれそんな強いのか
集めるのに時間かかるし結局はドローソースも大量に必要だしであまりいい思いでがない

831:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 23:15:51.69 nAUPmJvz
ドロソ無くても5枚手札に来るかもしれないだろ!
そういう夢を買うものでもあるんだ

832:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 23:16:27.17 pgSe9o09
弓兵以外に買い物するからダメなんだ

833:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 23:19:37.14 nHwr401e
>>830
魔獣・見習い魔女・魅了眼の魔女「チラッチラッ」

834:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 23:23:14.87 myQGjPlj
魔獣もたまにはフルネームで読んでやれよ

835:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 23:23:48.86 pgSe9o09
ワンコのこと?

836:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 23:23:53.61 m9da7acM
お・・・追いかけられた魔獣・・・?

837:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 23:30:34.56 8XVmrMRB
あらパッチ

838:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 23:34:04.63 p7aEvijJ
おいまてこら魔獣

839:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 23:35:17.83 PPIVWmZv
魔獣×呪詛のクソゲー感は異常

840:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 23:44:39.96 9nzX/9R2
それ+サムライとかはもうやりたくない

841:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 23:56:44.15 QNWnwtDQ
じゃあついでに課税もしよう

842:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 00:00:20.79 r5qSUPbA
魔獣先輩

843:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 00:11:18.96 iNAPQUF7
なんかパッチ当たってから、「少女」の称号が「妹」に変わってたんだが・・・

844:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 00:16:54.64 8tvjd+54
弓兵のカードのフラマリアの話、イイハナシダナー

845:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 00:20:54.03 mdAXjGD4
>>830
すでに出てるけど基本弓と4~5コスの攻撃カードしか買わない
可能ならある程度圧縮
弓に関してはカードの取り回しが楽なベルガモットでもある程度は圧縮してるほうが楽
圧縮とかが上手くいくと毎ターン8金以上出しつつ妨害も出来る

ネタに走るなら20金越えとかも可能(そんな数字出るころにはたいてい負けが確定してるけど)

846:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 00:27:45.50 nXYfi1UR
半月くらい前は、わーい速攻クラムだぞーとか、大圧縮勝利だぞーとか、
勝つにも負けるにもすごく分かり易い形で試合が進んでた。

序列が上がったせいか自分がゲーム全体を見渡せるようになったせいなのか、
ここ一週間くらいのゲームは複雑すぎて、勝った時もどういう理由で勝てたのかぜんぜんわからん…。
カットもお互いバシバシ入るし、有力カードや姫を取るとそれを妨害するように動くし、
終わってみるとどの手が好手でどの手が悪手だったのかすらわからん。そして疲れる。
怖いゲームだハトクラ。

847:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 00:31:03.18 xd/upR7A
最近ベル使い始めたけど強いな
クラム速攻とかやってる場合じゃなかった
オウカはよくわからん

848:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 00:40:22.38 zSygf4sO
弓兵隊って一人で最低三枚は集められないと意味なくね?

849:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 00:40:39.43 mdAXjGD4
>>846
階級のせいなのか分からないけど
ちょっと前と比べるとクラム使う人が減ってオウカが目立ち始めてる
あと地味にフラマリアも
変わらないのはベルと双子、そんな感じだね

850:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 01:03:06.32 Nigm6hmN
ベルなんとかさんの使いどころが分からない
農村も見習いちゃんもポイント置き場に置いて
-12点スタートがいつものことだから
俺にはあわないんだろうか

851:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 01:10:11.26 8jMuFRRb
ベルは、見習い侍女を圧縮する必要は全くない
侍女捨てて近衛騎士団拾ってるだけで勝てたりする

852:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 01:13:07.87 8tvjd+54
結盟ベルガ、考えながらだからどうしても時間かかっちゃうけど強いなこれ・・・
鳩とかクノイチとかある程度取れるとそれだけで無双だわ

853:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 01:35:47.52 MURd5k7E
いい所でホスト落ちたわー

854:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 01:59:05.89 dpZ0WcxX
フラ様で勝ったときの玄人感は異常

855:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 02:39:45.76 2HYyS9Uc
結盟フラマリアでひたすら圧縮されてカウンターだけで30まで積まれたときはびびったわ。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 03:12:50.76 18urcktn
ランクマで魔防見てから即退出する人いてワロタ

857:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 04:07:44.04 /tcMQe6e
魔防ってナニ?

858:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 04:20:24.88 h5hPpmnt
対魔防衛戦線だろう
泉、礼状、交易船、呪詛魔女、破城槌、妖精、護符、港町、鉱山、血盟だっけか

859:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 04:30:52.09 MURd5k7E
護符はロクに防げないわ呪い持ってるせいでコストに使えないわで本当に使えない

860:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 04:39:43.57 wCG8y0Zz
護符で防げないのって、斥候と弓ぐらいじゃない?

861:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 05:34:13.55 h5hPpmnt
今ゲームしてた人ごめんなさい
私ホストだけどホスト切断メッセージ出てそのまま復帰出来ませんでした

862:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 05:42:56.35 7bBTrSyT
そんなに都合よく負けてるホストが落ちるかよwww切断厨乙www

そう思っていた時期が、僕にもありました
鼓動跳ね上がるよねあれ

863:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 05:56:25.87 MURd5k7E
まだまだバグ多いから1日に2~3度は落ちるよね

864:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 07:27:31.96 uGVUF2EV
護符は呪いのほかにダメイドも金に変えるから
ベルガモットで他に呪い除去の手段がないときには有効なんだが、
それでも終盤の金不足になる原因ではあるな。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 07:30:02.31 10tOBuZ2
護符は確かに使いづらい
防御時にたまたま持っているかとか、仮に防げてもそのターンは結局手札4枚とか
そもそも呪い飛んでこなくても金を生まないから実質手札4枚とか
理想的に毎回のターンにきたとしたら毎ターン手札4枚扱いなの?とか考えたらうまく使うのは諦めた

866:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 07:32:15.63 EFifDfPw
護符は呪いでもある

867:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 07:50:26.72 nXYfi1UR
対魔防衛戦線は運ゲー度が高くてやってられんという気持ちはよくわかる
正直クソサプライだと思う

868:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 08:28:33.41 gFzF0wAF
>>865
護符は序盤から持ってることに価値があると思う 錬金とか鉱山なければ、1~2T目で買えればベスト
リシャッフルの多い序盤に呪いを喰らい難くなるのは強い(全員呪詛&見習いにまっしぐらとかだとあんまり意味ないけど)
実質手札は1枚減るけど呪い&見習い侍女も1金に変えられる 村でも等価&擁立時に直轄地に行かなく出来る

圧縮がそこそこ順調で都市&大都市が主力になってくる中盤以降は確かに微妙

869:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 08:49:58.49 10tOBuZ2
序盤は序盤でクソいイメージあるんだけどな
呪いとダメイドを金に変換と言っても換金率考えたら護符含めず無駄カードが2枚以上あって都市とトントン、それでも手札減って辛い
序盤こそ1ターンの重みがあるから都市買ったほうが有意義なんだよ
もちろん防いだりなんだりは便利だとは思うけど、手札が減るのはやはり辛い
少なくとも計画なしで闇雲に買っていいカードとは思えない
せめてキープ出来れば使い勝手が格段にあがるんだけどな

870:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 08:54:44.44 10tOBuZ2
グタグタ書いて思ったけど
サプライやその場の状況、プレイスタイルによるから
なんだか平行線な会話に感じてきた

871:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 13:41:16.25 UsjWyUM6
取り合えずCPUと対戦してんだけど弱すぎだろ
対人やりたい

872:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 13:55:55.86 KLK1lllE
ランクマしてもいいのよ

873:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 14:01:32.40 UsjWyUM6
いや、実は友人にロム借りただけなんで・・・

874:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 14:02:28.37 Nh2G5FVT
購入しにいってもいいのよ

875:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 15:28:25.47 hzWTCuBZ
CPUならほぼハトでやればいいと思うよ泣けるよ・・・

876:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 15:29:42.22 zSygf4sO
強いCPUならよそにいるぞ

877:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 15:35:59.56 UsjWyUM6
買おうかなとは思ってるんだけどね
うちの回線ゴミだから迷惑かけそう

878:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 15:39:33.86 sfLcJXmQ
それはまず強回線通ってる家からまず購入だな

879:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 16:09:14.98 h5hPpmnt
家はやり過ぎでもWiMAXくらいならいいんじゃね

880:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 16:20:43.67 yyJaUZ14
回線が遅くても切れなければ大丈夫だろ
推奨環境にも回線速度は書いてないし

ただ、ポート開放はした方がいい

881:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 17:26:23.03 NBWt3Zzg
買収工作で5枚集めた俺の弓兵隊が全てなくなたんだが

882:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 17:35:28.20 NBWt3Zzg
つーかマジ弓兵隊買い占めて勝った記憶が一回もないな
なんだこれ

883:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 17:58:54.56 NBWt3Zzg
駄目だ
カードの引きのせいにするのは良くないんだろうけどなんだこれ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 18:11:48.09 10tOBuZ2
買い占めるタイミングが悪い
キープが悪い
ドローソースが乏しい
姫が悪い

885:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 18:22:15.89 UsjWyUM6
友達のアカウント借りて対人してみた
サドンデスに持ち込まれたけど、このままなら勝てると思ったら、
まさか公爵切れにされるとは

やっぱ対人が面白いわ

886:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 18:22:26.83 ZiWNUhYh
弓兵隊で金出そうと思ったら直轄地に都市が2枚は欲しいしそれなりに圧縮しないと揃わない
あと弓兵隊の攻撃力はうんこだから、投資した金額以上の妨害が出来ずに相手に速度負けする
弓兵隊をうまく使うなら王冠一点に絞ってそれなりに準備が必要だからただ買収しただけじゃ勝てんよ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 18:26:59.15 ZiWNUhYh
弓で金出して勝つなら、弓の枚数よりも歩兵大隊か近衛騎士団が欲しい
姫は基本ベル
農村+弓+弓+歩兵=8金みたいな感じを狙う

弓キープが欲しいんで、破城槌があるならやらん方がいい

888:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 18:27:54.00 mdAXjGD4
>>885
……いま勝負した人だろうか?w
だとすればお疲れ様です
アマゾンとかで気軽に買えるので是非購入を、また勝負できるの楽しみにしてます

>>881
弓に買収してまでの効果はないと思う
それやるくらいならその資金別のに回したほうがよっぽど勝てる可能性があるきがする

889:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 18:33:37.61 I9dFylAa
独占して上手く使いこなせないうえに、買収で買い占められたんだろw

890:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 18:38:59.07 EFifDfPw
昨日あった弓カットがまったくされなかった場では毎ターン10金以上
最大出力17金の圧倒的展開だったな

891:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 18:44:11.20 NBWt3Zzg
タイミングかーでも早く買わないと他の人に買われちゃうとか思ってしまうと初手と2手目に買えるとき買ってしまう

892:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 19:08:38.69 yd0AEjzO
弓は鎚でぶん殴ればいいってばっちゃが言ってた

893:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 19:21:50.20 zSygf4sO
弓を買収で買い占めなんてしたら、それやった奴も一緒に沈むだけだろ

894:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 19:27:56.68 nXYfi1UR
港町セットから冒険者で大都市→公爵に変化、
分岐先で願いの泉からドローカード使用してその公爵を拾ってこられて負けた…唖然とした
やたら冒険者で4コインカードを大都市にしてるなとは思ったけど

895:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 19:48:29.40 h5hPpmnt
さっき当たった人かな
あれ途中都市→議員するところミスって都市出しちゃってダメイド→破城槌にしたから戴冠式も遅れたんだよなぁ

896:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 19:49:26.90 h5hPpmnt
あと継承点拾ったのは伝書鳩ね

連レス失礼

897:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 19:52:59.30 nXYfi1UR
伝書鳩含まれるサプライではなかったから別の人じゃないかな

898:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 19:56:27.33 h5hPpmnt
マジか
同じような時間に同じようなことしてたのか

私伝書鳩5枚独占してたからマーケットに出てないとかではなく?

899:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 21:51:15.27 VQ9kUttk
>>898
ものすごく基本的な冒険者の運用法だし
何の不思議もないとおもうが

900:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 22:03:01.33 siipUizI
公式大会やるのかー、23日のその時間に時間があるかどうかはわからんが

901:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 22:38:04.22 EFifDfPw
マーケットから
・手札に加える(オウカ)…即座に使用可能
・獲得(冒険者、魅了術等)…捨て札に送られるので参照可能なら使用可能
・購入…御用商人以外の干渉不可

902:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 22:41:18.99 3qyfmtTo
突然何をそんな分かりきった事を

903:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 22:54:05.96 ARWvfqmc
大詰め延長時、同点後手でラス1公爵にしてしまってやってしまった感、しかし相手がコインあるのに買いきらず
試合には勝利したけど釈然としない終わりだった

904:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 23:14:35.12 A/RPVuFD
おまえら公式大会でる?

905:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 23:21:09.08 yd0AEjzO
強い人来ないって聞いたぞ

906:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 23:34:26.01 zSygf4sO
誰のことだよw

907:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 23:34:59.20 8tvjd+54
今日は10戦くらいやったが全部4番手だった・・・
俺の前で毎回重要カードなくなるんですがマジやる気もなくなるんでやめてもらえませんかね・・・

908:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 23:39:39.64 Nigm6hmN
2コインを全員が選んで俺が4番だったときの絶望

909:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 23:39:45.21 uR4YDYNL
馬鹿みたいに遅い奴いるんだが、どうにかならんものか。
ホストだから抜けられないけど、すでに一人抜けてるし

910:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 23:57:13.96 8tvjd+54
遅いのも戦略
時間制限があるんだからその時間をどう使おうが勝手
時間切れになったら馬鹿

時間制限がない階級なら知らない

911:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 23:57:19.91 KLK1lllE
1人ならまだいいよ
3人毎回遅い時が一度だけあったが、1試合30分以上かかった
遅い人は名前覚えて回避するようにして、さくっと階級上げたほうがいいね

912:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 23:58:35.23 3qyfmtTo
爵位が上がれば制限時間が短くなるからそこまで我慢するか
あまりに露骨ならホストが落としても文句無いと思う
まあペナルティは負担する事になっちゃうけど…

913:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 00:04:56.29 nXYfi1UR
序列下の人たちも、上の人たちと同じ制限時間でいいんじゃないかと思う

914:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 00:22:04.77 FaoVfSHy
今日は自分が勝てそうな状況でホストが逃げるのによく当たった……orz
可能な限り自分で立てたほうが無難か

915:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 00:26:42.85 n68MXqkK
時間制限はもっとキリキリ厳しくしてほしいね

916:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 00:34:10.38 MduhdmZq
ゆとり分が足りない

917:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 00:48:39.42 B1I+qHqy
オウカ脳になっちゃって、4金スタート余裕だぜー!
って思って、よく見てみたら金貸しに似た招集礼状だった
私は死んだ

918:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 00:50:30.24 m6mkaXN1
都市金貸しと取って擁立、それから借金返して
さらに次のターンでダメイド金貸し圧縮冒険者→冒険者でダメイド追放、ってやったときは非常に気持ちよかった

919:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 01:10:21.76 2Hj3sRZI
なんかカスタムサプライのカードが一部歯抜けなんだけど、もしかしてなんか追加されるん?

920:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 01:40:08.96 B1I+qHqy
過去に同じ質問があったが、基本セットと極東セットで区切ってるだけじゃなかったっけ

921:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 01:46:17.17 i32nqVho
オウカなのに冒険者でダメイド追放・・・?
4コス取れるならいいけども

922:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 01:51:02.73 yePjR4E1
問題ない手じゃないか?
オウカの能力は冒険者獲得時点で使ってるんだし、
ダメイド取っておくくらいなら2コスだろうと3コスだろうと適当な行動カードに変えとくべきだろ

923:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 01:52:22.27 aixGfRlU
どうせ追放するなら領地追放した方がいいよね。
手元に領地なかったんじゃねぇの

924:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 02:52:17.14 qSIUYmOn
駄メイドを追放せず、村をアクションに変える思考
これが…オウカ脳・・・!

925:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 04:13:48.97 OD2gb2VP
あー、駄目だわ
クラム以外勝てる気がしねー

もうこうなったら甘えと言われようが雑魚と罵られようが
クラムをとことん突き詰めてやる

926:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 04:25:17.57 z+8dNoaQ
最速以外のクラムちゃんは捲られる印象が強い

927:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 04:31:57.64 cFBk7zmD
最速でもまくられまくりで降格しました
脇見運転しちゃうのが敗因(行動カード的な意味で)

928:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 04:49:27.76 5+PFZHH+
まあクラムなら勝てなくても大負けしないからな、どんな場でも4位には殆どならない

929:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 06:51:53.11 gg6zdIuo
他の人に取らせないために
多少他の姫のほうがよい状況でもクラム擁立してる。
でも勝率5割超えてるような人がいると
そんなぬるいことやってたら間に合わないね……。

930:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 07:42:37.16 yePjR4E1
勝率5割超えてるような人がいたら、
クラム擁立どころか並のことじゃ間に合わないんじゃないかw
30人しかいないんだぜ

931:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 09:25:24.08 2fmDB189
姫選びの感覚も、慣れてくるとどんどん変わるよね
とにかく最速でクラム擁立!→公爵買ってからラオリリでセット&延長戦は諦める!
→もう全部レインシオンで良いんじゃないかな→カリクマ買ってからルルナ最強!
→ダメイド圧縮しなくて良いベルガで毎ターン錬金or妨害だぜ!(←今ここ)

フラマリアとオウカも最初は眼中になかったが、使ってみると結構強いし

932:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 09:58:23.17 tx09nCCh
ベルもダメイド圧縮必要だろ
他よりはダメージ少ないかもしれないけど錬金術持ってきてダメイド引いたりするんだし
貼り付けたりしなくていいのはオウカくらい

933:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 10:20:03.53 t1W8ZHH/
ベルでダメイド貼るのは悪手だと思うけどな
1金を捨てなきゃいけなくなるし得られる効率よりもマイナス点の方が大きい

934:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 10:50:37.37 tx09nCCh
ドローガンガン回す場なら圧縮は大きいと思うんだかな
山札少ないほうがドロー調整しやすいし有効カードは使いやすい
まぁ、ターン犠牲にして一枚だけ貼るとかサムライや近衛兵メインで使う場合ならメリット薄いと思うけど

まさか異端の考えだったか

935:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 10:52:54.68 aixGfRlU
農農農農駄→駄オミットで錬金術師→農農農農駄駄
うん、圧縮必要だな。

936:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 10:53:28.49 h8ix04rp
ベル擁立だからこそダメイド貼りたいと思うな俺は

937:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 11:14:09.95 w7XGAJiI
テンプレにハトクラPCのtwitterアカウントが載ってないのねー
次から追加する?

938:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 11:16:40.15 qSIUYmOn
錬金術より歩兵大隊回そうぜ!

939:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 11:29:33.69 n68MXqkK
そもそもベルで錬金術拾うのはあんまり良くない
近衛騎士団と歩兵大隊のが良い

940:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 13:17:48.03 FRH0kyPH
軍を掌握するベル様である

941:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 13:20:46.64 aixGfRlU
マーケットに呪いが残っていないときに見習い魔女使っても
呪い公開待ちっていうの起こらなくなったと思ってたんだけど、
CPUが見習い魔女使うときは公開必要になってるね。

942:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 16:27:02.77 lWzaJigP
ベルは適度にデッキが膨れてないと使い辛いのもあるから、ダメイドセットはサプライによるなぁ。
前にダメイドセットして、圧縮に圧縮したら、毎ターンデッキ引ききっちゃって、ベルである必要性がなかったなんて事もあったし。
そんなデッキ作ってベル擁立すんなって話だがwww

943:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 16:37:34.63 9IW/sgey
ベルガモットで無駄圧縮しちゃって無理やりターン終了時に山札を作ろうとしてデッキが崩壊する奴


わ た し で す

944:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 16:44:15.66 OD2gb2VP
負けても無駄にランクだけ上がって行く・・・

俺はやらないけど回線切る奴の気持ちがわからないでもない

945:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 17:58:56.29 rQo0BD/q
ベルガやろうとするときは大抵鉱山買うなあ・・・行動カードで埋めないとまともに働いてくれない
鉱山なし冒険者なし都市開発なしとかのカードを手札上で増やせないサプライの場合、ベルガの運用すごい難しい
ドローソースや追放でデッキ圧縮すると特殊能力使えなくなるし・・・
まあ泉か見習いがいれば無理やり落として何とかできなくはないんだが

後は低階級のせいかベルガ立ててようが近衛で行動落としてくれる人は協力者にしか見えん
弓カットで1,2枚引いた弓をなんとなく使う人とかも嬉しいね

946:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 18:52:49.22 ReKS44rt
複数人が戴冠式を始めて最下位も確定してたので
20点超えの片方を夫人で落としてもう片方を即位に導いた
今日もいい仕事をした

947:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 18:53:26.42 B1I+qHqy
泉、交易船、錬金、それぞれ1枚ずつだけでも結構周るようになったりするのがベルガ
中途半端に増やしても、意外と追いつけなかったりすることもあるから難しいね

948:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 19:52:41.97 rQo0BD/q
>>946
どうしようもなくなったら後はその時のヘイトだよなあ
コンボパーツを買収くらって負け確になったから
逆に残りの買収独占して相手のデッキをがたがたにして1位から引き摺り下ろしたりしたわ

949:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 21:10:58.30 dK33/p2C
買収工作は特定のむかつく相手を狙い打てるもんな

950:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 21:12:30.00 aixGfRlU
公式大会では買取王作を2回戦目ぐらいに採用しよう

951:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 21:20:03.91 i5hauihl
次スレまであと19継承点

952:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 21:21:26.13 Uz3EblLM
ここでダメイドを5枚セット(買収済み)

953:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 21:25:21.44 aixGfRlU
コンビ打ちやないか!

954:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 21:28:09.42 FaoVfSHy
いまやっと近衛なんだけど、上位陣は常にどんな戦いをしてるんだろうかとふと疑問に
常に接戦だったりするんだろうか?

955:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 21:32:40.12 aixGfRlU
>>954
俺(おっ、今回は都合よくデッキが回ってくれているぞ。このペースなら16Tか17T戴冠式が可能だな)
下家「14Tで継承点18です。今議員を購入しました」
俺(!? い、いやまだデッキが回るまで最低2Tはある。何も問題ない)
下家「貿易商人or召集令状で戴冠式到達です」
俺「くっそー、やられた。1,2T足りませんでしたお疲れ様です」
上家「20点到達しました。サドンデス行きましょう」
俺(!?)

956:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 21:38:18.59 wJUp97Zk
>>944
俺自身は雑魚だけど上位の人と当たった時は戴冠式3回やって延長でもギリギリ1点差だった
公爵夫人ベストタイミングで飛んできすぎだろ

957:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 21:39:29.50 FaoVfSHy
>>955
わかるようなわからないようなw
とりあえず油断大敵ってことは分かった……かな?

958:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 21:41:59.90 aixGfRlU
他家から邪魔が飛んでこない=他家のデッキがすくすくと伸びやかに育ってる

959:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 21:48:44.50 Uz3EblLM
攻撃刺さりまくって出遅れた俺が3番手双子を擁立する12T目には結盟ベルが継承カウンター14個載せてるとかよくある話

960:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 21:49:33.32 Uz3EblLM
ごめん、少し盛った
「よく」はない、そこそこある

961:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 21:56:39.08 yNUrNRv4
初対人でまさかの勝利記念
やっぱり対人は楽しいね

デッキ回し切って継承点を根こそぎ拾い上げた時は脳汁出たわ

962:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 22:08:09.94 OD2gb2VP
勝てたら楽しい
ギリギリの勝負も熱くて好きだ

だが、戴冠式さえも出来なかった挙げ句
サドンデスに付き合わされるときのやるせなさと来たら・・・

963:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 22:14:20.51 FaoVfSHy
>>962
そのときは棋譜見直したりしてなぜ負けたのかを考えたりしてる
一番やってられないのは、ホストが逃げること……時間が無駄になる

964:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 22:17:33.98 Sef46jhj
何もないところから6金生み出したり
それはすごい戦いが繰り広げられてるんだろう

965:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 22:59:49.91 yePjR4E1
ここ10戦くらい公爵切れ決着しかおきていない
実力が拮抗しているからと考えていいのだろうか…

966:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 23:03:49.37 aixGfRlU
勝ってるの?

967:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 23:08:45.89 yePjR4E1
勝ったり負けたり。
セットするべきかギリギリの残枚数を買うべきか、
自分の手番が来るまでに切れ負けする可能性がないかどうか、毎戦チキンレース状態。

968:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 00:27:33.60 n0Jne5tO
2連続で切断されたんだがww
ホストが切断すると 「ホストが退出しました」って出るよね?

969:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 00:38:33.48 +y2fulxw
繰り返すとホスト出来なくなるからプギャーと思っとけ

970:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 09:51:29.05 WidTfaDC
>>968
そのメッセージはロビーでしか出ないがYES

971:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 12:03:55.11 xmsvvur+
対戦中も見た気がしたけど

972:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 12:05:36.05 SI0u0WB9
接続が切れた時の理由分からないんだよなぁ
自分のせいなのかホストのせいなのか・・・・通信環境のアンテナ3本だったからホストのせいだとは思うんだけど

>>970
つぎすれ

973:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 12:19:02.87 7WkK4vxF
テンプレなら現存に>>937を追加でおkかな?

974:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 12:24:13.26 lHkGGu8o
14時までに立たなきゃいってくるよー

975:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 13:18:37.27 2fgcJHM5
負けてるときに落ちたりしたら切断厨として晒されかねないからマルチなんかできない

976:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 13:54:31.07 JWmt0hHN
そう、仕方ないんだ
勝手に落ちるんだよ、俺は悪くない
勝ってるときも

そう、負けてるときだってね・・・

977:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 14:08:48.73 pvgfgqfu
落ちる時は落ちてしまうしな
といっても最近はホスト切断とは全く出会ってないけども
ソフト側の安定度も高くなっているようだ

978:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 14:17:14.01 qUDUGCSi
>>974頼む

979:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 14:43:07.11 lHkGGu8o
第5皇女擁立してきた
スレリンク(gameama板)

大会告知追加

980:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 14:45:50.36 qUDUGCSi
>>979
褒美にカウンターを使い果たした鉱山都市をやろう

981:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 14:47:26.81 SI0u0WB9
>>979
乙!

982:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 14:49:43.63 lHkGGu8o
ぼーっとしながらランクマやってたらスレの擁立忘れてたでござるニンニン
あと迷ったんだけど、オリジナルサプライの編集方法とかも載せておく?

983:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 14:52:54.27 qUDUGCSi
いいんじゃないかな、せっかくリストも作ったわけだしw
作り方ミスってもランクマには影響ないしね

984:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 16:26:57.92 ro9CEpcL
>>969
そうなの?
そういう情報ってどこに書いてあるの?

985:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 16:27:40.48 qUDUGCSi
オンラインマニュアル

986:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 16:32:26.42 lHkGGu8o
サプライ編集方法追加。自己責任でどうぞ
UTF-8とかで保存して表示おかしいとか言うなよ

987:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 17:52:05.26 u9FJe+6e
あー…他の人が時間0のまま進まなくなった場合は
ハトクラを終了する以外どうしようもないのか?

988:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 18:13:28.14 qUDUGCSi
なんかハトクラPCの中の人が自分用にデッキ内カードカウンター作っとるw
プログラム担当自らがそういうツール使っちゃうかー

989:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 18:16:00.80 2fgcJHM5
配布はよ

990:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 18:24:26.99 O3bbXidY
カウンティングは公式にアリなのか
待ち時間が長くなるな…

991:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 18:25:08.95 JWmt0hHN
くそー全然勝てねーぞ
これも全部お前らのせいだ!

992:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 18:25:24.96 8g7YC/ru
>>990
自分のデッキならこまめに捨て山チェックすれば大体把握できるよ

993:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 18:47:30.88 7WkK4vxF
>>988
中の人自重しろよ……
まあでもリアルタイムに更新されるんだったら、
みんな使えば平等だし問題はないとも言えるが

994:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 18:50:13.54 qUDUGCSi
「山札内カード手動カウントツール」らしいので、買ったら手動で入力、追放したら手動で入力で待ち時間が長くなるな……

995:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 18:54:59.43 gPB9q862
仮にも製作者にはやって欲しくなかったな
作っても構わんが大々的にこんなの作りました!皆も使ってもいいんじゃよ!みたいな発言はあかんだろ正直

996:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 18:59:23.43 7WkK4vxF
>>994
せめてログを取得して云々ならリアルタイムに……
いやいやだめだろと

997:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 19:04:40.27 u9FJe+6e
別にいいんじゃね
画面の向こうじゃ誰も彼もが何やってるかなんてわかんないんだし
デッキ構成だけ記録しても俄然有利になるなんてこたないしね

998:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 19:05:27.64 d4dXY9lw
待ち時間長くなるのは困る

999:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 19:06:20.11 pvgfgqfu
作っただけで配布するなんて言ってないしな
自分用に使うだけなんだろう

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 19:11:11.27 xmsvvur+
PCだけじゃなくハトクラの名前を背負ってる自覚が足りない

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch