【ハトクラ】ハートオブクラウンPC 第4皇女at GAMEAMA
【ハトクラ】ハートオブクラウンPC 第4皇女 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 11:36:37.09 iGHj/3xL
オンラインマニュアル
URLリンク(pc.heartofcrown.com)

ルールブックpdf
URLリンク(hatokura.flipflops.jp)

国外マットpdf
URLリンク(hatokura.flipflops.jp)

防衛効果早見表(ベルガモット先生御墨付)
URLリンク(twitpic.com)

防衛効果早見表微修正版
URLリンク(twitpic.com)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 11:36:58.87 iGHj/3xL
良くありそうな質問
Q.ポート開放って何?どうすんの?
A.あなたの環境によってやり方が違いますので各自ググって下さい

Q.ポート開放できないと対人できない?
A.ホストを立てずゲストとしての参加なら可能です。
 ポート開放できていなくてもホストとして部屋を立てられますが誰も入れません

Q.バグがあった!
A.スレに報告もいいですが是非PC版製作者に発生状況を整理して報告してください
 同じような話題がスレ内にあるかどうかも確認してください

4:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 11:38:21.33 iGHj/3xL
その他あれこれ

・ウェブ戦歴システム(ソフト内の戦歴とは異なる全体の戦歴)
URLリンク(web.karikuma.com)

・デスクトップが解像度が高い場合
そのまま起動して画面を拡大するよりも
解像度を(1280x720ぐらいに)下げて
ビデオカードでスケーリングをオンにしておく方が
画面が綺麗に表示されます。

・アドレスで載せていいか迷った製作サークルilluCalab代表のTwitterアカウント
@eiki_okuma
バグ情報とかTL遡ると色々確認できます

5:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 11:40:55.55 iGHj/3xL
以上、暫定テンプラ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 12:37:01.59 OBpHRDSs


7:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 13:38:53.46 Huj4p8tt
Q.おっぱい?
A.ちっぱい

8:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 14:02:58.35 pEif7n1O
さっき2-5で欲しいの先買いされたから
フラマリアで都市0焼き畑プレイして遊んでたわ
戴冠式まで頑張って20点稼いで結果2位で楽しめたw

9:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 15:14:01.13 D+KCs/Wj
こないだ初めて10ターン戴冠式された……
それはそうとどうもほかの人の独占をつぶすのに躍起になりすぎて
自分のデッキがひどいことになる
クノイチと弓兵中途半端にカットとか

10:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 15:32:08.51 EI49SUag
>>9
クノイチは死にづらいから一枚ぐらいあってもいいけど弓兵は誰かがカットしてくれるのを期待していつも独占される

11:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 15:35:49.14 sNjEvaNw
弓兵は敵に回すと厄介で味方にすると頼りないからなぁ
カットが必要なカードのなかで一番カットしたくない

12:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 15:37:06.24 rz34/jBk
長考+呪い場+無限双子とかマジ勘弁して欲しいわ
いつになったら終わるやら

13:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 15:58:58.69 +msuiZbU
都市4枚買って9T目まで6金こないってどうなってんだよ・・・

14:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 16:04:20.23 o8xPoywO
URLリンク(ux.getuploader.com)

いい試合だったわ…

15:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 16:15:11.55 CJmq20uo
まさかとは思ったけどこれ自分じゃん
手札にポイントなくてギリギリ公爵買えたんだよな
まさかの全員同人板民

16:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 16:17:17.21 o8xPoywO
>>15
まじかよw
手札に議員着てくれた!普段サムライとか魔獣に食われてていらない子扱いしててゴメン!
とか思ってたらラス1買われて思わず声が出た
またやりましょう(震え声)

17:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 16:28:11.72 IEuG8grH
キャンセル…キャンセル押させて…
都市大都市しか無いのに割符削除選択するわけないじゃんちくしょう!

18:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 16:53:13.95 Bt3Dz9D3
>>17
あるある
延長戦直前で継承点追放を強いられたときは画面の前で凍りついた

19:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 17:06:03.03 1n27RGFQ
ランクマのサプライセットって新しいものが追加されても告知とか全くないのかな

20:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 17:32:51.43 RalkNrd2
>>19
ツイッターで告知してる

21:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 17:48:28.11 sNjEvaNw
今ランクマッチで呪詛の魔女から普通にコイン使われたんだけど……
これってバグなのか、それとも同一自分物だけ連打してたからチートなのだろうか?
これログなんだけど自分が思い切り勘違いしてる?

Aのターンになりました。
[願いの泉] カードを手札から使用しました。
[見習い侍女] カードを捨てました。
[農村] カードを捨てました。
カードを2枚ドローしました。
[呪詛の魔女] カードを手札から使用しました。
[呪詛の魔女] カードを追放しました。
[呪い] Bは呪いを獲得しました。
[呪い] Cは呪いを獲得しました。
[呪い] Dは呪いを獲得しました。
[農村] カードを手札から使用しました。
[都市] カードを手札から使用しました。
[交易船] カードを手札から使用しました。
2コインを得ました。
[都市] Aは都市を購入しました。
[お金好きの妖精] Aはお金好きの妖精を購入しました。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 17:55:05.94 RalkNrd2
呪詛の魔女自身の追放はリンクを消費しない

23:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 17:55:29.75 sNjEvaNw
>>21
これ今自分で試したけど追放撃ちだと普通にその後つかえるのな
これって仕様じゃなくてバグになるよね?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 17:56:47.72 sNjEvaNw
おっと知らなかったよ、お恥ずかしい
失礼しました

25:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 18:41:51.40 /cjZ498e


26:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 18:47:03.19 BJGhxNtR
>>23
Q.手札にある「呪詛の魔女」を追放する効果はいつ解決しますか?

あなたのメインフェイズ中です。この効果の使用はカードのプレイには含めない特殊起動型能力です。

仕様じゃねーかな、一旦場に置く形で選択するからわかりにくいけど
逆にPCで連結ない状態で呪詛の魔女って使えたっけ?

27:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 18:53:43.58 l1VmW2M1
指摘されてきっちり修正したバグの話をいつまでもするんじゃない

28:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 18:53:52.32 HJ6OLph+
以前メガンテがリンク0で使えない方がバグだった
呪詛は今のであってるよ

29:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 19:06:19.53 RalkNrd2
リンクの先に呪詛魔女を置く→呪詛魔女自身を追放→リンク先が空く
こういうイメージでおk

30:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 19:18:09.59 QRs1MXX/
初心者がバグだと思う事は大抵バグじゃない

31:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 19:32:57.49 IEuG8grH
順位表見るに3000近く売れてるのねこれ
同人なのにすごいな

32:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 20:02:35.21 ClXwEsxK
戴冠して勝ちを確信してたら延長どころか即位で逆転された時のやるせなさ
どんだけ引きが良いんだよ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 20:03:16.12 RalkNrd2
コミケではそこまで爆発的じゃなかったけど、年明けから口コミで知名度上がったっぽいね
俺はコミケ直前にPR動画で知って、友人にファンネルしてもらったらオウカのプロモカードが

34:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 20:04:40.70 RalkNrd2
ドローコンボとかではなく引きの良さで勝った人は、ドローしまくっても底に公爵2枚固まってて負けというのを
同じくらい経験してるのだと思っておくと良い

35:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 20:05:41.17 w9RCfR0Z
近衛騎士団を三回打たれて三回とも大都市二枚破棄、とかねー。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 20:17:00.53 1n27RGFQ
まあ実際カードのテキストからはわかりづらい効果がいくらかあるし、
バグも多い(多かった)し、初心者が増えてるだろうから邪険にしちゃいかんね。
wikiを充実させてこうかな。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 20:19:31.63 +msuiZbU
>>34
冠とカリクマが底に眠ってて戴冠すらできないとかあったわ・・・
後はカリクマが執拗に近衛に落とされたり

38:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 20:43:34.91 HJ6OLph+
普段目立たない召集令状とか図書館でそういう不幸をリカバーすると格好いい

39:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 20:47:09.56 l1VmW2M1
つまり、そのへん持ってなかったら落とし放題やな

40:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 20:50:33.59 bIca8Ybc
召集令状はキープできる状況なら割と隙を見つけて買っておきたいカードだと思う

41:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 21:02:07.86 RalkNrd2
令状と泉コンボは鉄板すぎる

42:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 21:13:09.47 ECw5ib55
割り符ミスで二枚ドローするはずが二枚捨て。
なくなく捨てたカリクマと泉が泣ける

43:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 21:13:43.34 hmUzYwXk
>>33
自分は当日用事があって冬コミは昼から入場したんだけど、
「体験版があれだけ良くできてて島中のサークルじゃ速攻で売り切れてるだろうな」
と予想してたらサークルスペースに山積み状態で逆にびびった
ちなみにプロモはラオリリちゃんぺろぺろ

44:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 21:18:52.41 D+KCs/Wj
いやー、今めちゃくちゃトロいベル使いに当たったよ……
ひび○と、てめぇだよ。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 21:22:53.32 1n27RGFQ
てめぇだよ(笑)

46:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 21:26:32.28 pD3G+veu
>>43
島だけど壁とかよりもダンボール山積みしてたものね
おかげでランクマが捗るわけだけども
プロモはクラムちゃんちゅっちゅ

47:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 21:27:58.00 l1VmW2M1
魔法の魔獣 ひびまと

48:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 21:32:59.19 HJ6OLph+
長考が腹立つのは分かるけど晒すなよ
ユーザー減るだろ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 21:34:26.01 D+KCs/Wj
すまんかった。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 22:04:04.97 Y8cDvHNk
URLリンク(twitter.com)

51:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 22:10:50.14 ECw5ib55
やめてやれって……

52:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 22:16:32.29 ImdHexOx
あーあ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 22:28:44.58 pAi1ZEU1
1人で他3人より長時間使うのはやめてくれ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 22:36:25.70 ITDn62uJ
そんなことしたってゲームの寿命が短くなるだけだろうが・・・

55:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 22:46:00.78 ClXwEsxK
MMOの晒しスレみたいな真似するなよ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 22:47:45.66 RalkNrd2
むしろ晒した連中の名前が知りたい

57:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 22:57:02.59 jLBzQarO
PC版ならデッキメモりながらプレイできるな!
とか思ったけどよくよく考えたら邪道なプレイだよなぁ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 22:59:07.68 RalkNrd2
プレイが遅い人の中にはそれやってる人もいるのかもね
最初やってみようかと思ったけど、そんなのやるくらいなら自分のデッキの都市と継承点の枚数だけでも
しっかり覚えながらリアルタイムで脳内処理したほうが為になると思ってやってないや

59:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 23:03:31.10 CJmq20uo
相手の捨て札も簡単に見れるしログもあるんだからメモる必要はない
遅い人ってログみながら計算してるのかな
遅くてもなんだかんだ勝つ人だったら正直文句は言えない

60:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 23:07:34.32 YE6cApdF
なんか購入カード入力して確率計算するソフトが出回ってるらしいよ
個人的にはそうまでして勝ちたいのかと呆れるけど

61:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 23:16:39.35 l1VmW2M1
4!/5!とか暗算できるでしょ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 23:19:03.55 1n27RGFQ
相当複雑なコンボデッキならまだしも、
たいていの確率計算はプレイしながらできるよな…
主要パターンなんて頭に入れとくだろうし

Free battleがたいして機能してる気がしないんだけど、
例えば早打ち部屋みたいなタイトルで作ってプレイしたら
もっとストレスなくプレイできるんだろうか

63:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 23:25:43.02 l1VmW2M1
同点時の先手順順位って、自分から見てN番目とは違うのか。
というか自分4順目だったの忘れて公爵切らして1順目の同点者に勝ちを譲ってしまったよ。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 23:26:00.00 RalkNrd2
フリーは鍵部屋で友人同士とかでプレイする時専用になってるな

65:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 23:26:03.16 jao/V5Tc
ツール使う奴ももちろんだが、作成者も馬鹿としか言えんな
自分だけで使ってればいいものを
あと対戦中に使っても意味ないよね、デッキ戦略研究ならまだしも

66:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 23:26:57.60 l1VmW2M1
研究しつつ対戦するんでしょ。我々がニコニコ動画見ながら対戦するのと一緒で。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 23:27:46.07 1n27RGFQ
ID:l1VmW2M1

68:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 23:28:47.44 8D2hANhR
我々のニコニコ いやらしい

69:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 23:33:34.58 JNhF8B25
>>61
それ暗算できなかったら問題だろ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 23:36:53.69 0RKwSEXn
感嘆符を相殺して4/5か
80%だね!

71:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 23:38:36.19 l1VmW2M1
び、ビックリマークの意味知らない人もきっといるし……。
さすがに適当な数字すぎたわw

72:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 23:42:50.50 Poq9n0Nd
>>60
ググって見つけたけど、
Excelなのにスピンボタン付けない仕様な時点で程度が知れるとしか
ズルとか以前に公開する価値無いだろあれ……

73:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 00:06:19.65 eP3xVvGj
長考するなとか思ったら持ち時間0になっても何も起きない
これは自分が落ちてるのか・・?

74:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 01:06:30.40 JZkqgo7q
ところで対戦画面右上の黒いエリアは何だろうね
多分某同人麻雀みたいにお知らせとかがテキストで流れるんだとは思うんだけど

75:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 01:20:00.91 MoDMdarH
これのセーブデータってどれ?
ばっくあっぽしたい

76:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 01:21:25.81 8fs4Ubn1
公式嫁

77:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 02:18:38.56 52u3bnKU
ああ遅い人ってExcelファイル入力してるからおせーのか…?
確率分かったとこで実際自分で引いてくるカード操作出来る訳じゃないんだから、
意味ねーと思うんだけどそういうもんでもないのか…?
デッキ1週で何金出るとか継承点何点とかが一目で分かるから便利っちゃ便利なんだろうけど

78:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 03:14:25.78 jsF2o2Tt
意味なんてないよ。そもそも普通なら誰もが脳内計算してるレベルのことだし
んなもんに頼ってる時点で腕なんて伸びない

というかハトクラ程度でんなツール必要なら他のカードゲームなんて遊べないレベルじゃないのか・・・?

79:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 03:18:19.50 EubyeYed
ていうかツールとか見えもしない相手の手元想像するだけ無駄だろ
次その次どう動かすかで手が止まる時なんて普通にあるし

80:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 04:02:28.39 tpr0BCoL
ツールとか使うとしても電卓で十分だろ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 06:40:03.50 x35u9NVx
まぁほっとくと入力も表示も自動化するソフトが出回るんだろうけどな

82:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 07:22:13.87 1KOqchww
ツールでもなんでもいいからさっさとやってくれ
入力なんざ相手のターン中でいいだろ
他人のカードも計算してるのか?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 07:46:59.49 RRKdpaLW
>>82
そりゃそうだろ
そうでなきゃ使うメリットそんなにないことぐらい分かるだろ?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 09:48:17.07 ghjELw8z
熱帯気持ち悪い奴多すぎだろw
好きな時間にリアルで集まってハトクラやるような延長でやりたいだけなんだけど……

85:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 10:01:56.52 J3jLtusm
友人と遊びたいだけならフリーで鍵部屋作るのオススメ
やっぱ気心知れた連中と遊ぶのは楽しいよ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 10:32:07.15 DF7cBhZI
>>84
知り合いとやろう!

87:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 10:55:48.83 awJFnRsy
知り合いに勧めても同人にしては高いとか言って買ってくれないんだよなぁ・・・
体験版やらせた時は好感触だったんだが

88:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 11:11:46.96 1KOqchww
俺がランクマやり過ぎたせいか腕に差がありすぎて
いっしょにプレイしても途中で捨てゲーされちゃうんだよな
手加減プレイとかになるのかね

89:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 11:28:40.68 MOugM3GE
>>87
同人ゲームとじゃなくて他のカードゲームに比べたら安い、と説得するんだ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 12:05:09.89 frLKnv7e
フリー対戦はチャットしながらモードもあればいいのになぁ・・・・

91:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 12:20:50.68 TfUtnl+U
>>87
乗り気でない者を誘ってもどうせ長続きしないから諦めろ

どうしても友達同士でハトクラPCがしたいのなら
ボードゲーム店のフリースペースにたむろしてるおっさんと友達になってオンに誘えばいいんじゃね

92:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 12:22:30.10 W/sIEIyF
>>88
何らかの縛りプレイはどうだろうか
2コスト域に良カードなくても25スタートとか、5コスト域に良カードなくてもフラマリア擁立とか

93:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 12:42:58.90 XwEME7y/
>>87
なら買ってやれ!アマゾンなら欲しい物リストもあるしな
そこまでじゃないならあきらめれ

94:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 12:48:50.41 ava7l2wu
PC版は開発費の他に原作やイラストレーターに使用料を払わないといけないから高くなるのは仕方ないね

95:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 13:07:53.15 ioDL2xXW
ハトクラはコスパ考えたら激安だと思う

96:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 13:38:04.23 MOugM3GE
高いと思ったのは最初だけだったな
その辺の商業ゲーよりも遊べるね

97:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 13:59:18.19 jsF2o2Tt
やってると腕が必要なのはわかるが、やっぱ運も絡むのを実感するわ・・・
連結なしカード2枚しか買ってないのに毎回同じところで来やがる
連結用カードはほぼ確実に単体で来やがるしよおおお

98:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 14:34:11.71 Qw6l09NK
ベルの使用率が上がってしまった
ラウリリちゃん使ってお気に入りにしないと

99:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 14:35:02.11 EjYTmBE1
最初の二人が歩兵大隊買った辺りで2位を目指して動き始める

100:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 14:37:05.41 TfUtnl+U
>>99
なぜベストを尽くさないのか

101:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 14:49:29.18 6HG/XI0/
あかん、子爵いってもすぐ降格するw

102:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 14:55:55.80 tpr0BCoL
なんか全然マッチングしねーわ
クラ専だとやっぱ当たりにくいんかね

103:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 14:57:36.30 1KOqchww
>>98
お気に入りなら名前間違えないようにしないとな

104:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 15:07:54.27 PvTQqwkT
>>97
4コス有ったら早馬×2購入ってのも割とやるな
交易船ならまだしも、連結不要カードなしの時に割符引いたりするから

>>98
まだ50回くらいだが、双子20クラム15ラオ10ルルナ5他1~3って感じだ
ベルガは結盟鳩コンボとかあるけど、正直フラマリアオウカは使い道が分からん
特にフラマリア……中盤までに都市開発抱えた状態で錬金術師×2とか取れれば強いと思うけど……
何はともあれ村×7をなんとかする手段がないと、ジリ貧になる印象がある

105:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 15:22:10.72 +b9EmsJi
最近買ったんだけど、まだオンを怖くてやったことが無い
最初はフリーから始めたほうがいいの?
あと長考ってどれくらい時間食うと文句言われるの?

106:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 15:40:48.37 frLKnv7e
王冠あんのに購入

107:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 15:41:35.60 BorvG04B
フリーは人いないからランクマッチするといいよ
チャット機能ないから文句も言われないしボコボコにされても気にしない
俺も最初ボコボコにされまくったけど今は何とか勝負できるとこまでなってきた

108:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 15:41:40.60 frLKnv7e
戴冠式で購入しちまいましたええ・・・

109:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 15:43:13.07 1KOqchww
アクション使ったときはわかるけど
ターン開始と終わりで謎の10秒とかためるやつはちょっといらっとする
金出すかネクストしかないだろと

110:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 15:44:01.36 jsF2o2Tt
戴冠式で貼り付けなきゃいけないときに限って王冠が買えるだけコインが来るんだよなwww

111:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 16:06:46.53 frLKnv7e
戴冠式でカリクマーでコイン出したりして散々だな今日は・・・

112:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 16:28:52.17 MOugM3GE
ターン開始は分からないでもないけど、購入終了した後に時間かかる人はわけが分からないね
メモとる時間なら迷惑だし、同期ズレなら仕方ない

113:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 16:35:58.40 EjYTmBE1
メモ取るとか冗談だろ・・・

ネタじゃないの?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 16:36:27.93 dD4pHp68
アクションの選択ミスとかトークンの誤クリックとかで動揺する時間はお許し願いたい

115:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 16:41:57.44 oJT5qLnv
双子で追加ターンあるの忘れててごめんなさい

116:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 16:42:29.07 +E+f1462
カリクマが3金になった次の瞬間から数秒のストップ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 16:43:36.78 jsF2o2Tt
トップが一通り大都市とか揃ってから課税始める人は負けたいのか・・・?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 16:50:38.81 tpr0BCoL
カリクマ買ったつもりが何故か焼き畑を買っていて数秒固まったけど許してくだしあ

119:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 16:57:46.41 DF7cBhZI
>>88
オフなら自分だけ継承点30で勝ちとかにすればいいんだけどね
PC版は難しいな

120:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 17:38:36.41 +b9EmsJi
俺のオンライン対戦デビューは3位で終わったわ
プレイする時はランクマッチのノーマルモードでやってればみんな幸せなんだよな?
これからよろしくな!

121:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 17:39:45.65 jsF2o2Tt
>>120
ホストできない人もいるみたいだしノーマルの方が皆幸せだね
当たったらよろしくな!

122:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 17:42:48.59 oLbZqaur
さっき届いて試しにオンで1ゲームやってみたんだけど
どのカードを買えば良いか分からなかったりカードの使い方間違えたりでgdgdになった
やっぱりオンに入る前にすべてのカードの効果とかを一通り把握しておいたほうが良いんだろうか

123:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 17:45:13.60 3Tameyd7
そりゃあまあ
言うなればポーカーで役の形をほとんど知らないけど
だいたい同じようなカードそろえればいいんだろ…?
くらいで戦ってるのだと想像してごらん

124:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 17:47:20.77 JZkqgo7q
URLリンク(www49.atwiki.jp)
ここで予習するとヨロシ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 17:48:33.25 +E+f1462
wikマジオススメ
比較的実戦的なことも解説してあるから、最初の内はどんなカードかだけ把握して
慣れてきたらそっちの深いところにも目を通すといいと思う

金貸しあたりは最初デメリットばかり気になってたけど、解説読んでから投入したら
使い所間違えなければかなり強いカードだと実感できたし

126:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 17:51:11.53 eP3xVvGj
vsCPUで全部のカードの効果見れるから見とき
予習は大事

127:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 17:52:01.45 30Bmwfom
>>122
俺も体験版はまって最近買った口だけど、全く知らないカードばっかりでぼろ負けばっかだった
けどまぁ何とか勝てるようになってきたんで負けて覚えるのも悪くないんじゃないの

戦績気にするなら先に全部覚えた方がいいかもしれんが
使って見たり使われたりしながらのほうが早いと思う。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 17:57:23.57 /qxwLlbB
仮に戦績を気にしたいなら、サプライセット見て5秒以内に大まかな戦術決められるぐらいになってからの方がいいよ。
で、次の10秒で1T2Tに買うカード決定。その前後5秒で擁立する姫を決める。
余った時間は相手との先手取り合いの読み合い。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 18:01:58.62 oLbZqaur
体験版に入ってたカードの効果くらいは買う前には覚えたんだけど
いきなり金貸しとか妖精とかでてきて訳が分からなくなった
とりあえずwiki見て勉強するわ、ありがとう
別に戦績とかは気にしてないから、そこは大丈夫

130:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 18:03:11.69 /qxwLlbB
じゃあさっさとランクマ行って初見のカード全部買った方が早い。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 18:11:43.04 oJT5qLnv
初心者狩り誘導やめたれwww

132:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 18:16:16.40 3Tameyd7
豊かな鉱脈のってサプライ名のせいで
鉱山都市を買いにいきたくなるけど、
レイン&シオン狙い以外で買うのは地雷だよな…

133:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 18:16:55.50 oLbZqaur
カード見るだけならランダム行かなくてもできるし
まだそれぞれのカードの効果すら分からないのに戦術を考える段階じゃ無いと思うんだよね
ランダムは1ゲームに結構時間かかるからカードの効果覚えるだけならwiki見たほうが早いと思う

まあカードの効果をある程度覚えたら潜ってみるつもりなんで、その時におもいっきり狩ってくれちゃってくださいwww

134:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 18:18:59.47 BorvG04B
兼ね合いもあるけど鉱山都市は初手ありじゃね?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 18:21:06.74 TiFsgPwl
カード効果覚えてないと買い物のたびに時間かかって対戦相手がストレスマッハだろ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 18:21:13.46 +E+f1462
4コスキープしたいサプライなら、あえて-4に目をつぶるという手もある
それに見合うリターンがはじき出せればだけど

137:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 18:21:53.65 ghjELw8z
初手鉱山は3T擁立を完全に捨てることになるのがちょっと怖い
初手鉱山で3T目4T目に錬金とか有用なカード取れたら即擁立クラムより早くなるのかな?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 18:22:56.35 3Tameyd7
鉱山都市使ってまで買いたいカードが錬金術師くらいしか思い浮かばない
擁立阻害のデメリットを考えると、初手鉱山買うなら都市の方が伸び代がある気がする
弓兵隊使うなら錬金術か寄付がないと爆発力は期待できないから、
その暇考えると歩兵大隊1買ってあとは早期擁立したほうが柔軟に進めると思ってる

139:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 19:06:33.12 3Tameyd7
ふと思ったんだけど
戴冠式を迎えた二人ともが超圧縮していてコインがほぼ出せず、
永遠に継承点カードも買えず公爵切れにもならない状態になったらルール上どうなるんだろう

140:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 19:17:11.44 oJT5qLnv
3金出せないデッキで延長はアカン・・・
オウカで2金出せれば都市が合成出来ることもあるが

141:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 19:17:44.71 30Bmwfom
また、クソみたいに時間使う奴がいた
クラムのxxxxさん、メモってんだか何やってんだかしりませんが一人で他の3人以上に時間使うのはやめてください。
毎ターン時間いっぱいまでは流石に迷惑過ぎます。
あなたのせいで対戦時間が3倍くらいになってしまってます

次会った時そのままだったら一文字づつ伏字とっていきますからね・・・?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 19:17:59.35 +E+f1462
「3金出せるが!」
    「都市枯れてる!」

143:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 19:18:45.03 j43TY1wM
流石に都市とか買え……無い状況という仮定か

144:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 19:20:50.39 3Tameyd7
可能性としては0じゃないと思うんだ
リアルでそんな状況になったら判定と同様に順位つけるか引き分け再戦だと思うけど、
ハトクラPCで仮にその状況になったら、果たして…

145:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 19:26:02.13 JZkqgo7q
普通にどっちかが切断するしかないだろうけど考えるだけ無駄というか

146:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 19:26:44.07 Y1lOmfN+
ターン数に上限とかないのかな

147:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 19:28:24.63 Qw6l09NK
戴冠式で延長戦になったはいいが
呪い場、公爵以外売り切れでお互い継承点増えなくてわろたw
相手諦めたから結盟で勝たせて貰ってなんか申し訳なかったな・・・

148:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 19:29:14.26 GgknbeKU
>>142
たまにぼさっとしてると
都市開発→1コインで農村追放→都市ねーだろよく見ろや
ってなるわ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 19:31:13.02 JZkqgo7q
>>147
そういう状況になりうるサプライだったんだから結盟を選んだ戦略勝ちでいいと思う

150:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 19:35:32.97 1KOqchww
都市開発で都市なくても農村追放できたと思えばまぁあり

151:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 19:40:43.53 GgknbeKU
あれ?不発で農村そのままじゃなかったっけこのケース
148で書き忘れたけど

152:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 19:43:30.14 30Bmwfom
>>151
本家ではどうか知らんがPCでは農村追放されるよ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 19:47:35.13 ycRktD3u
wiki嫁

154:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 19:47:49.60 sBtIjn53
ルール上コストが払えなかったり獲得出来るカードが枯れてたりしても
効果を選択する事は出来る。その場合は出来る行動のみを行う。

手札に都市が無い時に2金払って都市を追放して大都市を獲得する効果を選んだ場合、
都市の追放には失敗するが、
都市の追放に成功することは大都市を獲得出来る条件に含まれていないから
ルールを文字通りに解釈すると大都市だけ獲得出来る。

流石にPC版ではそんな実装はされてなかったけど。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 19:52:33.73 j43TY1wM
>>154が正解としたら、
それ実装されてないのは不味くね?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 19:55:25.50 xR2nbzJj
都市を追放したあとに獲得するんだから追放出来なかったら大都市も無理だろ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 19:58:59.45 3Tameyd7
選べる効果が「都市を追放する。大都市を手札に加える。」だったら都市が無くても大都市獲得できるが、
「都市を追放する。”その後、”大都市を手札に加える。」だから追放ができなかった時点で効果立ち消えだろう。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 20:04:16.41 ava7l2wu
>>154
×できる行動のみ行う
○できない行動があった時点でそれ以降の効果は消滅

159:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 20:29:07.38 GtZj570l
もうやだ弓と近衛と魔獣が居るサプライはもうやだ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 20:36:11.95 x35u9NVx
御旗とか大嫌いだわ・・・
あんまり一方的にならないサプライがいいね

161:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 20:39:33.54 oJT5qLnv
都市が枯れる=都市開発あるだろうからそんなとこで二人も超圧縮デッキ作らんし二人も圧縮デッキ作ってたら流石に都市枯れんよ・・・

162:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 21:00:20.33 frLKnv7e
korehahidoi

163:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 21:02:54.45 frLKnv7e
双子借金エンジンをやろうと思って
借金カウンターが無い状態で妖精起動しちまった・・・

164:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 21:06:16.61 JZkqgo7q
>>154
ルールを文字通りに解釈すると大都市だけ獲得出来る。(キリッ
できねーよお前間違ったルールを周りに教えるなよ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 21:07:36.20 TiFsgPwl
双子借金妖精コンボやられてあー終わったかなって見てたら
追加ターンほとんどトークン産出に使ってて時間かかるだけだったわ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 21:12:48.25 frLKnv7e
双子は待ち時間増えるねぇ・・・仕方ないけど

167:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 21:13:04.42 KsWJ9yzT
>>104
フラマリアで錬金以外だったら速攻で近衛x2とかおすすめ
理想的に回れば、皇室領か泉追加して毎ターン近衛打ちながら議員買うだけのゲームとか出来る
割り符か都市開発とれれば金プレイに行ってもいいけど、圧縮せずに金プレイすると追いつかれる感じ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 21:36:02.20 oJT5qLnv
圧縮できてるならフラマリア取るだけでクノイチとか血盟とか銀行とかのデッキをすぐ組める
出遅れた時とか強いよ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 21:44:02.05 Q0cRsj3T
呪いが余ってないと焼畑効果が出ないのね……
王冠勝手終了だと思ったのに

170:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 21:55:00.34 sBtIjn53
都市開発のテキストで
「1コインを支払う。そうした場合」と、コインを支払わなかった時には
効果が発動しない事がテキストに明記されているけど、
農村や都市を追放しなかった場合にどうなるか明記されてない気がするのだが。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 22:04:00.76 TiFsgPwl
>>170
都市、大都市がマーケットに無かった場合
次の効果の中から1つを選ばなかった場合
も明記されてないな
明記しなくても普通はわかるだろってことじゃないかね

172:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 22:04:21.07 3Tameyd7
明記できないくらい恐ろしいことが待っている

173:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 22:05:25.10 xR2nbzJj
>2コインを支払う。そうした場合、あなたの手札から、「都市」を1枚選んで追放する。その後、「大都市」を1枚、マーケットから手札に加える。

コイン2枚支払ったら都市を追放してその後大都市入れるって書いてるじゃん
都市が追放出来なかったら大都市も取れないだろ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 22:09:27.60 sBtIjn53
>>171
マーケットに都市や大都市が無かった時の動きはFAQに書いてある。
効果のうち片方を選ぶのは強制なんじゃないの?
コインを消費せずに空撃ちする事が許されるかどうかに関わってくるから
ここの解釈によって問題が起きる事はありそうだな。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 22:09:28.74 3Tameyd7
あれ、待てよ。
同じく「その後」と書かれているカード、破城槌の場合は
「あなたは、対戦相手それぞれの直轄地にキープされているカードを1枚選んで捨て札にする。
 その後、あなたは、カードを1枚引く。」
というテキストだが、これはキープされているカードを捨て札にしない場合もカードを一枚引くな確かに。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 22:13:01.62 xR2nbzJj
それもそうか
でもこんなのまかり通っったらクソゲーってレベルじゃ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 22:13:52.57 +E+f1462
あなたは、次の効果の中から一つを選ぶ。
『1コインを支払う。そうした場合、あなたの手札から、「農村」を1枚選んで追放する。その後、「都市」を1枚、マーケットから手札に加える。』
『2コインを支払う。そうした場合、あなたの手札から、「都市」を1枚選んで追放する。その後、「大都市」を1枚、マーケットから手札に加える。』

指定コインを支払う → 払えなかった場合、その後のテキストは全部不発
 └指定の領地を追放する → 追放できなかった場合、「その後」以降のテキストは不発
   └指定の領地を獲得する → 指定の領地がない場合、獲得できない

178:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 22:18:55.83 ESTmga++
テキストのミスだと解釈するのが一番自然じゃないかな
マジック語ほど洗練されてないのはしょうがない

179:154
13/02/04 22:19:44.18 sBtIjn53
もちろん追放無しで獲得出来るように見えるのはテキストの不備で、
本来はカードを追放出来なければ獲得も出来ないと解釈してる。

ところで、1コインしか出ない時に「2コイン支払う。そうした場合」
というカードを実行して不発になった後残るのは0コインか1コインかどっちなんだろう?

180:154
13/02/04 22:38:17.27 sBtIjn53
都市開発の空撃ちは星詠みや補給部隊の挙動に影響してくる。
例えば手札が
見習い侍女、港町、冒険者、星詠みの魔女、星詠みの魔女だった時、
港町→冒険者(侍女追放)→星詠みの魔女(都市開発ドロー)→
都市開発(都市→大都市)空撃ち→星詠みの魔女と使った時に1コイン残る?

ルールには「指定されたコインを支払"え"なかった場合、カードの効果はそこで消滅します。」
とあるから支払える時は強制だと思うのだが、2コイン中1コイン払うのは強制なのだろうか。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 22:44:21.89 KsWJ9yzT
いつまでやんの?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 22:47:09.04 +E+f1462
まあぶっちゃけ、そんな重箱の隅突くような真似をリアルでする奴とは卓を囲みたくないし、
PC版ではそもそも考えても認められてない動作だから無意味だしで、続ける理由はないなw

183:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 22:47:33.22 JZkqgo7q
>>175
wikiのテキストが間違ってる
破城槌の画像見てみ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 22:48:13.33 Cgo10Tnp
コストの支払いは任意
ソースはwikiの用語集の支払いコスト

185:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 22:49:47.28 3Tameyd7
>>183
ほんとだ。
カードを一枚引くのとキープ落とすのはそれぞれ独立した効果になってるんだな。
じゃあ、「その後」っていうのはやはり効果成立後のみ繋がると考えていいか。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 22:54:03.21 tbF8dHQm
>>177でFAだし、PC版も>>177準拠だし問題ないな。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 22:59:24.40 sBtIjn53
コストの支払いが任意という一次ソースってどこ?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 23:00:28.68 KsWJ9yzT
ここまでくると只のキチガイだな

189:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 23:03:44.74 JZkqgo7q
>>187
公式の11月5日のツイート
「~を支払う」と書かれた部分は、効果ではなくコストで、支払いは任意に選択出来ます。支払わなかった場合、効果が不発になります。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 23:04:22.52 TiFsgPwl
>>187
たまには自分で調べような
URLリンク(twitter.com)

191:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 23:06:04.88 3Tameyd7
ツイートじゃわかんねーわw

192:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 23:09:18.42 ava7l2wu
その分かりづらいツイートをwikiでフォローしてるのに一次ソースを要求されるんだぜw

193:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 23:11:16.24 sBtIjn53
よくそんなの見つけてくるなw

194:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 23:13:54.93 3Tameyd7
まあでもカードのテキスト追求してくのって大事なことだよ。
場合によっちゃ製作側が気づかないことに気づくってこともあるんだし、
気になった場合はガンガン突っ込んでく方がいいんじゃないかな。
他にどーしてもスレで話したい話題があるっていうんなら別だけど。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 23:14:26.88 GtZj570l
カード出した時点で支払い強制のPCは不具合かPC版の仕様なのか

196:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 23:16:03.15 ava7l2wu
しかしこの>>193、要求しておいてこの言い草である

197:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 23:16:04.32 sBtIjn53
PC版は右クリックでコストの支払いをキャンセル出来る。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 23:17:18.23 tpr0BCoL
魔女とかコス2以上追放の支払いキャンセルできなくて泣いた

199:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 23:18:37.38 sBtIjn53
ごめん、よく見たら寄付のFAQに「コストを支払わない事も可能です。」と書いてあった。
同じフォーマットの都市開発や冒険者も支払わない事を選択して良いと解釈するのが自然だな。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 23:18:51.83 KsWJ9yzT
それ言うたら、文章で区切られた効果がそれぞれ独立して発動するってのが
そもそもMTGローカルのルールじゃない?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 23:21:20.90 TiFsgPwl
教えてもらった返事がそれか
そうか君はそういう奴なんだな

202:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 23:23:08.17 hmlgp/Rg
魔女の2コス以上追放ってコストと効果どっちなのかな
コストで支払わずに不発にするのも可能だとすると、例えば
呪い/呪い/公爵/結盟/呪詛魔女
なんて手札の時に色々と変わってくるような

203:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 23:23:21.60 xR2nbzJj
エーミールはやめろ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 23:24:37.23 JZkqgo7q
Xコイン支払う→任意
~してもよい→任意
(~する):→任意
~する→強制

今回の件はXコインの支払いコストのテキストが命令系だから間違いやすい

205:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 23:26:37.97 JZkqgo7q
なので呪詛の魔女の2コスト追放は強制ですね
もちろん手札に2コスト以上が無かった場合のみ不発でリンクを消費する

206:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 23:27:02.98 sBtIjn53
今のところPC版に大きなルーリングのミスは無いと思うけど
PC版で斥候と近衛騎士団の処理順がおかしいのはずっと気になってるんだよな・・・

207:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 23:33:49.85 hmlgp/Rg
なるほど、「~する」のうちコイン関係の支払いだけが例外なのか
理解したトンクス

208:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 23:43:23.11 Io7lEUj5
カードの引きが悪い……

209:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 23:49:03.70 ghjELw8z
擁立したいのに何度引いても5コインしか出ないとき(もちろんマーケットに錬金は無い)

210:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 23:50:34.01 Io7lEUj5
三ターン目にかった冒険者、どうして一度もダメイドと出てきてくれない……

211:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 23:52:36.79 oJT5qLnv
デッキを回せ、全てをそこに置いてきた

212:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 23:55:39.01 Io7lEUj5
そして近衛兵が呪い3枚貫いていきやがったw

213:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 01:00:34.24 l5kFHpub
3人で戴冠式楽しそうだなー・・・

214:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 01:18:25.55 b3KSZuyF
弓兵隊強すぎワロエナイ・・・
「じゃあ俺がカットするよ!」「俺も」「俺も」
「「「どうぞどうぞどうぞ」」」

「じゃあ俺が買収するよ!」
「「「「どうぞどうぞどうぞ」」」」

結局ガン無視してたクラムが即位して泣いた

215:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 01:43:43.37 +NtUadVn
糞重い魔獣場の上に全体的にクソ遅い・・・

216:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 01:56:23.56 lGL+bTIJ
重いから考えるのは当然の事よな

217:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 02:00:21.46 +NtUadVn
いや悩む場面ならともかく、どうでもいい所で毎ターン長考するのは何やってるのか謎い

218:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 02:04:14.00 /QE1b16v
焦りやイライラを誘うことでミスを誘導するプレイなのかもしれない

219:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 02:04:36.44 dv7AOYdC
人それぞれどうでもいい部分は違うってことさ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 02:13:15.89 wF6TlYoU
実はPCが古くて重いだけとか。
別ゲームでmyPCだけ古くて、演出に時間がかかってターン開始するタイミングが数秒差があった経験があった。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 02:21:13.07 FXPkd340
勝とうが負けようが全員スムーズに手番をこなしてくれるだけでだいぶたのしい

222:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 02:22:39.68 q3MS5KAl
カットするにしても5枚めくれたら諦めだな
4枚なら1人に無視されても2枚しか取れない

223:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 03:30:01.72 SVNNQJJi
みんなフレンドどこで見つけてるの
ボイチャしながらわいわいやりたい

224:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 04:09:38.30 Gr2vaiSv
Sの☆は何の意味?スーパースターで無敵になれるの?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 04:10:06.37 Gr2vaiSv
誤爆

226:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 04:29:56.98 lGL+bTIJ
らお☆りり

227:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 05:22:16.11 FylOzqKS
クラム☆クラム

228:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 05:25:32.17 DW3xCmsq
ルルナサ☆イカ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 05:29:15.15 JdLeDKgs
ベルガ☆ギロス

230:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 05:35:32.85 FylOzqKS
それ皇女ちゃうガンダムや・・・

231:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 07:30:54.86 Ho5OKEu1
昨日もラオリリちゃんの勝率が上がった
このままラオリリちゃんマスターでも目指せというのか
クラムの勝率あがらねえええぇ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 07:32:28.22 gvHIvYgT
俺はクラムとベルが2トップだわ
ついで双子、その次がリリとルルナで、オウカとマリアはいまだ勝ち星なし

233:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 07:38:05.37 FXPkd340
ルルナサイカで勝つと、サプライだけでなくゲームの流れを読み切ったという気分になれる

234:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 09:38:56.84 yBfZLoFd
呪い場魔獣場をラオリリで誤魔化してたらクラムで勝てない体になってしまったぜ

誰か呪い場魔獣場でのクラムの立ち回り方を教えてくれ…

235:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 10:38:56.35 YQnKMG9O
>>234
呪い場か魔獣場か両方場か・呪詛か見習いかで立ち回りがかなり違うと思われ
ぶっちゃけ「こうすれば間違いない」的な最適解はない気はする>特に魔獣場
まあ序盤からコスト-1出来れば、どんな場であれ充分有利だとは思うけど

236:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 11:13:57.52 fEE51trA
呪いを追放する手段があるのかとか魔獣を回避する手段があるのかによっても変わってくるしね
サプライ名を具体的に挙げてもらうほうがいいのかも

237:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 13:14:16.10 nS2Ia3wc
よっしゃ、弓兵3連打して結盟獲得した直後のベルちゃんから買取工作で結盟奪ったった。
その直後のベルちゃんのターンで謎のラグが発生したから僕満足ゥ!
なお勝者は第三者のクラムの模様

238:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 14:06:07.87 2pKrRfxt
ルルナ&サイカ ←双子っぽい
ラオ&リリ ←男女の双子っぽい
ベル&ガモット ←双子っぽい
クラム&クラム ←影武者っぽい
フラマ&リア ←双子っぽい?
オウ&カ ←チャイナっぽい?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 14:14:23.40 6isQgtcZ
ベルガ&モットでよくね

240:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 14:22:40.64 q3MS5KAl
そこは勝てよwwww>>237

241:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 16:08:12.36 nS2Ia3wc
危なかった。双子がエクストラターンを7回ほど得るバグに遭遇したがサドンデス生き延びれた。
継承点のヒキとルルナの6点がなければ即死だった。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 16:16:08.04 XsBr1W6F
妖精さんの仕業じゃないの?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 16:57:05.01 lGL+bTIJ
>>241
何でもかんでもバグにしなさんな

244:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 17:32:24.32 zp+CHzJc
そうか!俺のデッキに呪いが13個も入ったのもバグのせいなんだ!

ということにして焼き畑はみなかったことにしよう

245:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 17:34:41.89 fEE51trA
詰めハトクラで似たようなことやってたおかげで、
冒険者で獲得した議員を同一ターン中に鳩で拾って勝利することができました!

246:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 17:35:01.20 6isQgtcZ
ニニニニつ <はいはいわしの仕業わしの仕業

247:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 17:37:00.29 46hSxKbL
追い立てられた淫獣さんちっす

248:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 17:53:15.72 +Q4sYvf6
なんで天狗って顔の真ん中にちry

249:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 17:59:08.48 FXPkd340
祖国の興隆ってフラマリアが正しく輝く珍しいサプライだな

250:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 18:14:12.52 FXPkd340
レジスタンスは先行されると後追いは結構どうしようもないな
正直勝つにしろ負けるにしろやりたくないサプライだ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 18:25:41.25 QIxBzEpj
ランクマにしか無いサプライをCPU対戦で練習したいんだがいい加減普通に追加してくれないものか
毎回いちいちカスタムするのは面倒過ぎる・・・

252:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 18:33:26.53 FXPkd340
いやまあしかし新サプライはアッパー調整かダウナー調整が激しすぎて微妙だな…。
とりあえず方向性同じカードつめこんでみました、みたいな。
PC版の新サプライで「俺はこれが好きだぜ!」ってのがある人いる?理由も書いてくれると興味わく

253:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 19:02:26.88 yBfZLoFd
久々にクラムで勝ったわ

やっぱりドロー系がないと駄目なんだな

254:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 19:22:34.93 46hSxKbL
泉2枚あるだけで別物になるね

255:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 20:44:04.30 g+l1q+JL
キープカードが無い状態でクノイチ使っても結盟で点が入らないんだけど
これはこういうものなの?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 21:00:09.15 nS2Ia3wc
プレイヤーが一人戴冠式迎えたら、その直後にホストとの通信がうまく行ってませんダイアログが連続ポップするようになったから
ホストが切断でもしやがったんだろう、糞だな。たしかプレイヤー1がホストだよなどいつだ名前覚えておこう
と思って強制終了前にログ確認したらP1が俺だった。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 21:03:18.81 FXPkd340
マジ糞だな!誰がホストか俺はよくわからないがそんなやつは最低だな!!!

258:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 21:03:40.68 739SLGwu
>>251
だよなー
サプライを自分で編集できる形でもいいなー

259:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 21:10:11.70 8h3HCwzA
名無しの双子が能力発動してから代走になったと思ったら、
2ターン目金出すだけ出して時間切れても次ターンに進まなくなった
せっかく戴冠式迎えてたのに・・・・・・
今度からは名無し来たら抜けることにするわ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 21:18:52.58 Po3Cm5zD
うん? ついに持ち時間制が導入された?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 21:28:04.68 GIqZCtC+
騎士長以上で待ち時間制になったみたいね
具体的にどんなものかまだ知らないけども

262:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 21:41:55.09 FXPkd340
・騎士長以上がホストの部屋は持ち時間性。
・持ち時間は60秒。
・毎ターン20秒の猶予時間が与えられ、それを越えたぶんだけ持ち時間が減少。
・持ち時間が切れた場合、ターンが移行する(双子の能力使用時以外は、次のプレイヤーの手番になる)。
・持ち時間が切れたときにカード使用中などターンの移行処理ができない場合、強制的に退出となる。

普通にプレイしてれば猶予時間もまず越えないね。
今までが毎ターン90秒だったことを考えると、
極端な連続長考はできなくなったぐらいのものだけど、見た感じ良い制度なんじゃないだろうか。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 21:42:26.07 VfQRfqZl
>>255見て試してみた
クノイチもシノビも結盟で計略選んでも
キープや捨て札にカードが無い場合は点入らないな

効果が発動できなかったときは点が入らないもんだと思ったけど
呪詛の魔女で手札からコスト2以上~の効果が失敗したときは点が入った
何なんだこれ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 21:43:41.46 lGL+bTIJ
それでもたとえ持ち時間が切れても毎ターン20秒かけられるのか

265:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 21:45:22.08 lGL+bTIJ
>>263
シノビクノイチのサブタイプ設定し忘れの可能性が微レ存
報告してあげるといい

266:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 22:00:36.78 UUbFInb6
しょっぱな厳しい制限かけてもそれはそれで不満出るし
とりあえずこれくらいで様子見がいいと思うわ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 22:09:21.58 mnclFlOl
久々にルル姉で勝てるよ!
ルル姉 - 農村 + 冠 + カリクマ = 26
ルル姉取った意味ないよ!

268:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 22:12:15.15 q3MS5KAl
+4で30点に届くのは利点
+6はしんどい・・・けど冠カリクマ買えるなら公爵とどくな

269:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 22:12:20.95 BXVbgsO4
>>267
ルルナを取られて負けてたかもしれないぞ
よかったな

270:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 22:28:53.30 98soLHDY
祖国辺りは点姫取られると厳しくなるな、金は簡単に出るから王冠に比較的速攻でアクセスできるし

271:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 23:08:56.31 qpz6ykya
なんか負け癖付いたか、ここのとこ4位ばかりになる

272:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 00:36:26.92 PgfJ89fm
継承点買うのが遅すぎるんじゃね?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 00:37:27.13 PAtBwnIG
低爵位だったらリシャッフルのタイミングを意識するだけで勝率が見違えるほど上がるな

274:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 00:54:09.56 N48SFhjQ
最序盤とか、出るコイン数変わらなくても泉で回しとけば
買った行動カードや都市が早く使えたりするんだよね
連結なしの割符のドローなんかも考え所

今日もラオリリちゃんは勝ったよ!
今日もクラムちゃんは負けたよ!orz
さすがに斥候でピンポイントに泉泉公爵と落とされるとか無理だわ・・・仕方ないね

275:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 01:05:58.35 QIcQSGdW
泉みたいなアド損カード2枚も買うのは正直躊躇われるんだがその辺どうなの

276:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 01:07:41.15 KaCILdGg
除去追放手段に乏しくないのならば、泉は買わないよ(二重否定)

277:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 01:10:57.40 yyONDIb3
破城鎚ないときなら2枚買って1枚キープしとくと安心感がダンチ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 01:15:26.22 N48SFhjQ
>>275
いや別に1ターンで3枚落とされたという話ではないです

279:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 01:16:04.13 cwEqIi/8
アド損だけど結局最後は領地のドロー勝負になることを考えるとどうなんでしょうね

280:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 01:18:59.38 g1YFFnDE
デッキの密度次第な気はする
密度薄いときの泉は単純にアドバンテージ下げることの方が多そうだけど、
高ければ手にくるカードはおおよそ読めるしね

281:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 01:19:51.61 itkWASuu
ベルガ以外1枚あればいいやって部類じゃね
2枚引いてしまったら片方を効果コストにするくらい

282:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 01:26:10.97 K4oTB7C3
泉は2枚引いても腐らない良カードだろう
斥候で大都市2回落とされて弓兵隊が錬金にグサグサ刺さったら負けていいよね(責任転嫁)
あとT7までに6金ください(切実)

283:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 01:34:07.07 QIcQSGdW
5・6Tまでに6金出ないは呪い場でもない限り構築が悪いと言わざるをえない

284:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 01:35:38.06 KaCILdGg
引きだよ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 01:36:20.07 g1YFFnDE
確率で考えたらサプライ次第でふつーにあるのでは

286:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 01:38:32.97 QIcQSGdW
すまん、歩兵を考慮してなかった

287:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 01:57:48.55 JleRawrI
斥候の有用性がいまいちわからん
1枚分損するしデッキの最上位にしか影響しなくて効果が不安定ぽいし
場合によったら相手にとって情報を与えることもあるし

288:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 01:59:55.46 KaCILdGg
貴重な連結源として仕事するときもある。
某畑もそうだけど、有用性がわからないカードは基本的にもともと有用ではないカードなんだよ。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 02:00:01.44 q4/0j3Va
二ウェイだし自分で要らんのはねたり相手の有用なのはねたり出来るじゃん

290:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 02:03:11.03 K4oTB7C3
キープ出来る行動カードで連結がある+たまに妨害が出来る
十分な性能だわ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 02:06:25.72 g1YFFnDE
そうは言っても1枚分自分の手札損してるのと同じようなもんだからなぁ
連結ないサプライや連結なしカードが多い時に1枚押さえとくってのが普通の使い方じゃなかろうか

292:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 02:11:33.66 JleRawrI
連結増やせるのは確かに魅力なんだが早馬と比べてしまうとどうしても見劣りしてしまってな
早馬と違って不人気ゆえに低コス2リンクなのに手に入れやすいというのはメリットかもしれんが

293:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 02:13:36.28 QIcQSGdW
早馬があるサプライでは早馬が完売しない限り、買うメリットはほぼない
あくまで早馬・シノビなどの有用な2wayのないときの代替と考えるべき

294:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 02:21:23.99 yyONDIb3
斥候は20点集めて次ターンに戴冠式いけるかな~って時に継承点落とされて無言になるので
使われると鬱陶しい・使うとそうでもないカードの典型例だと思う

295:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 02:24:20.64 itkWASuu
近衛と斥候で4枚サーチでどんどん落そうぜ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 02:25:45.91 KaCILdGg
でも、ちょうこう(何故か変換できない)はリフレッシュ早めてくれるので
(もっとだ・・・もっと削れ・・・)ってなるときはある。そこまで考えて残されることはあんまりない。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 02:28:58.35 QIcQSGdW
エルフなんてカードが無ければ・・・

298:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 02:50:06.85 /1/eRvVX
まだないですYO!

299:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 03:15:35.54 q0uDZphH
オウカ脳で2コスが無ければそれでも買う・・・か?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 03:21:52.86 /1/eRvVX
連結0を何とかしたいが早馬もシノビも結盟も星詠みも補給部隊もない
そんな時こそ斥候の出番! どんなに入れても2枚が限度だけどね
兵力結盟やろうとして取りまくったことあったけど、ベルか鳩がないと酷く邪魔という
実にわかりやすい結果になった

301:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 06:56:59.96 drEPHXoL
斥候はイマイチよくわからん
最近図書館はなんとなく使えてきた
コストのわりには鳩の劣化感が否めないが
ドロー系は腐ることはないし、デッキパワーあるなら都市買うより有効だからな

302:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 08:15:06.70 qF1aFOA1
他に山札攻撃が無ければ唯一のラオリリ抑止力だし
近衛があれば2回目の攻撃をアシストするし
弓兵や結盟でコンボあるし

303:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 10:43:07.28 +sdl3YQ9
今日は一日妨害マスター目指してプレイする事にした

304:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 10:46:05.63 mAN7AU1m
>>302
他の山札攻撃系あれば用無し&コンボ用なら使えなくもない、って意味にしか読めないぞw
個人的には>>293に同意だが、呪い場なら1枚くらい有っても良い 無くても良い
クノイチ&護符を捨てることも出来るし、有効カード1枚破棄させる効果はデッキ密度が薄くなる呪い場なら相対的に増す
見習い魔女が居る場なら、敢えて自分山札の呪いを残す手もなくはない

305:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 11:28:41.88 N48SFhjQ
ラオリリちゃんの勝率が8割いったよ、やったねたえch

>>304
自分の呪い残すの?
捨て札にないと防御出来ない気がしたけど勘違い?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 11:35:46.79 JleRawrI
捨て札か手札

307:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 12:40:13.06 BI84/+gV
斥候たんとダメイドがオウカ様のはからいでニコニコ子作りして生まれた宮廷侍女のおかげで載冠できました

308:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 12:57:49.07 drEPHXoL
ダメイドが早馬に乗って宮廷侍女となって帰ってきても私は構わないが

309:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 13:01:07.56 sm7vqvQz
え?ダメイドと早馬がオウカ様のはからいでニコニコ子作り?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 13:20:08.15 rKQr5KD6
どうしてこうなった

311:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 13:35:35.49 Dfb0y3dD
勝率が20%にも届かないんですがどうすればいいんですか
コツとかコツとか

312:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 14:07:41.47 opmELi16
レコードの画像を上げろ
話はそれからだ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 14:13:49.64 drEPHXoL
擁立が遅いかアクションが多いか点買うのが遅すぎか早すぎか
大体このあたりだろレコードはよ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 14:16:17.51 drEPHXoL
と思ったけど勝率20ってそんなに極端に悪くないよな
子爵だけどそれくらいだったわ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 14:36:17.53 opmELi16
25ないのは色々問題あると思うんだが

316:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 14:39:54.28 JleRawrI
このゲーム4人でやるゲームなんだけど?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 14:42:29.46 N48SFhjQ
たぶんこういうので一番大事なのって、バランス感覚だと思う、特に勝てない内は。
これぐらい金あればデッキ1周するまでに公爵1枚買えるだろーとか、
ちょっと金買いすぎて回りそうにないなーとか、そういう感覚。
1ゲーム終わるたびに、何の代わりに何を買っとけばもうちょっといけてたかな?ってのを反省してみるのはどうかなぁ。

>>315>>316
ワラタ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 14:49:29.49 21XkPMz2
このスレでアドバイスしてる人って勝率5割くらいあるのかと思ってた

319:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 14:50:00.54 opmELi16
>>316
4人でやるゲームなんだから25ない場合負け数のが多いって事じゃん?
予めオフでプレイ済みの人口のほうが少ないだろうし、
スタート地点は同じなんだから25ないとアカンだろう

320:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 14:57:39.38 6yH3aEW+
初勝利したときに確認したら勝率12.5%くらいでごめんなさい
まだ勝率20%もなくてごめんなさい

321:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 14:59:45.66 K4oTB7C3
勝率5割って30人いねぇぞ・・・

322:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 15:00:07.45 K4oTB7C3
sage忘れすまん

323:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 15:03:01.47 HryKT4hD
こういう運要素ありのゲームはラス率の方が重要だと思うんだけどな
ある程度数こなさないと勝率って意味ないよね

324:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 15:18:34.35 rKQr5KD6
4位率どのぐらいなら十分なんだろう
ビリ避けの3確狙ったりしてたらだいたい20%切るけど

325:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 15:55:15.84 1VGxGKsf
ランクマ回数の2桁目を四捨五入すると200になる程度やってるが、割合は大体2:2:3:3だな
今回はこれしかやらねえ!と決め打ちして中盤からボロボロってのをやりすぎてるが自重はしない

326:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 16:05:42.07 opmELi16
すっげえ大雑把なアドバイスだけど、
・速攻型の場合(クラムベルオウカ)
3~6Tまでに擁立 10Tまでに購買力高める 11T~で継承点買い

・追込型の場合(ルルナラオリリ)
10Tまでに圧縮終わらせて1Tに8金出る環境を作る(理想) 12Tまでに継承点買って点姫擁立すればOKな状況を作る

大体こんな感じ
双子はなんか流れで適当にやってくれ
擁立出来ないから都市買いすぎてるとか連結なくて2金生まない行動カードは控えるとかすれば勝率は上がると思う

327:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 16:16:19.27 g1YFFnDE
まあ勝つ人もいれば負ける人もいるわけだから
勝率20あれば悪くないよって感じじゃないかな
でもPC版から入って初期にボコされた人なんかも多いだろうから、単純な通算勝率より
以前より自分の狙うとおりに試合を運べてるか、展開を読めてるかってとこの方が大事な気がする

328:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 16:24:39.20 N48SFhjQ
ふと情報見ると平均擁立8.9ターン、平均戴冠式17.9ターンだと・・・
意外と追い込み型でもなんとかなるもんだね

>>326
それテンプレやんw
その内容でゲーム進行イメージできる人はすでに勝率高いと思うよ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 16:25:11.90 1VGxGKsf
うっわなんだこの人つえぇ、と思って調べてみたらランキング1位の人で、あまりにも無駄がない試合運びだったから
珍しくも後で棋譜をじっくり眺めてしまった事があったなw

330:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 16:28:13.50 +sdl3YQ9
フラマリアちゃんの話もしてやれよ・・・

331:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 16:28:45.77 opmELi16
>>328
逆に言えばそれがイメージ出来てない=勝率低い人に向けてのアドバイスなんだから問題なかろうに

332:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 16:32:21.60 drEPHXoL
前は双子が使用率1位だったけど最近商人が1位になった
オウカとフラマリアは一桁だった

333:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 16:58:00.06 mJmbCUex
オウカって速攻型だったのか
補給部隊やシノビと結盟や錬金術師集めて大都市使って10Tぐらいで擁立するものかと思ってた

334:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 17:04:35.22 opmELi16
>>333
さっさと擁立してダメイドを圧縮した方がカードの廻りがよくなるからね
一部の金貸しがあるサプライは最初に都市-金貸しで買って3T目擁立狙ってもいいぐらいだ
擁立終わった金貸しをダメイドと足して5金カードにする→5金カードとダメイドを足して大都市にする→
そのターンでさらに大都市買う
とか出来ればかなりのスピードで展開出来るよ
ただある程度来る手札に運が左右されるから、泉とかあると安心出来る

335:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 17:08:44.72 K4oTB7C3
平均擁立ターン10.3の俺が通るぞ(涙目)
追い込み型で勝ってるからいいんだよ(震え声)

336:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 17:23:44.13 h61MH7S/
ダメイドが寄付と割り符に全くつかまらん
どうなってんだこれ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 17:24:19.34 xZcPMNQg
そりゃ・・・逃げるよなぁ…

338:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 17:27:14.22 +sdl3YQ9
割符ダメイドダメイド都市都市

339:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 17:41:39.85 mAN7AU1m
呪詛村村村村

340:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 17:43:48.02 1VGxGKsf
呪呪村駄駄→割寄寄村大

341:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 17:45:50.35 HnncuFeh
初期デッキの10枚は全て呪いだと考える

342:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 17:59:28.91 1v2aoUCX
初期の10枚全部追放したら1コインも出なくなって詰んだ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 18:01:20.60 g1YFFnDE
割符で2枚追放されるのって、
割符がなければ通さんぞ!不審者め!
→ダメイドは割符を渡されてない
→国外追放
ってことなんですかね

344:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 18:09:19.42 V8hVDtbj
捨てられたダメイドをみんな雇ってあげたい

345:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 18:11:16.92 g1YFFnDE
部屋のPCとか一番最初にぶっこわされそう

346:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 18:13:15.90 BI84/+gV
うっかり三井住友VISAガードを落とされそう

347:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 18:13:23.15 cfidiQnF
最初村がなかったら身動き取れないんだぞ
村にはちゃんと感謝しつつ追放しろよな、村には

348:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 18:17:03.52 g1YFFnDE
都市への足がかりとして利用され、
いらなくなったらダメイドと一緒に”国外”追放される村…

これって姫がやってるわけじゃなく、姫を擁立しておいしい汁すすろうとしてるプレイヤーがやってるんだよな
腹黒いわぁ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 18:35:08.51 X6lykzfi
俺は追放せず開発して都市にする道を選ぶから(迫真)

350:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 18:40:28.55 h61MH7S/
開村ダダダ …きちゃった///

351:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 18:47:25.56 d/Y90uNl
最近そういう手札になることが怖くて都市開発スルーしてるわ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 18:50:20.80 K4oTB7C3
流石にスルーはないわ・・・

353:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 18:51:13.34 fzwJ1xvG
勝率の話に戻しちゃうけど本気で勝てない人にはコインプレイ超オススメ
コンボデッキ上手く組んだ方がそりゃ強いけど簡単で初心者も扱いやすいよ!

1~2T 都市+2コイン付くアクションか鉱山都市(or都市)
3~4T クラムクラム擁立>大都市>錬金術>都市
5~  大都市、錬金術を狙っていく、都市はデッキ圧迫しないように5~6枚上限
     残りは連結消費しない1ドロー以上のカード(早馬)や泉を1枚
     慣れたらもっと行動カード増やしてもいいかもしれない
終盤  王冠やカリクマが買えるなら即購入
     8金出たら公爵購入、その後ルルナ、双子(慣れたらラオリリも)辺りを擁立
    後は20点(とマイナス分まで)継承点をひたすら買いあさる

これでこれより遅いとデッキが紙束って言う最低限の速度が分かるはず

354:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 19:03:01.70 QIcQSGdW
都市開発をスルーそういうのもあるのか
鉱山がある場合以外は真っ先に買いに行くカードだわ
てか買えなかったら舌打ちするレベルのアド差を産むだろアレ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 19:14:09.03 N48SFhjQ
都市開発はあまり拾いにいかないかも
近衛さんとか大好物です

356:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 19:15:45.45 g1YFFnDE
開発してるターンはコイン的にはロスがないが、手札としては1枚ぶん損してるのと同じ
そのうえ序盤は事故る危険性もあり、中盤以降は腐りやすい
個人的には、他に圧縮できるカードや有用な2コインカードがあればそっちを選びたいな

357:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 19:16:35.96 J8v5xVOB
まあ安定して14ターンで戴冠できるようになれば、
誰が相手でもぼろ負けはしないよ。
それくらいになってから対戦に来た方がいい

358:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 19:20:03.22 X6lykzfi
まあCPUで安定して14T戴冠とかできても、実戦じゃ引き悪だったり攻撃カード食らったりで14T戴冠できる場面なんてほとんどないけどな!

359:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 19:22:27.26 1VGxGKsf
3Tクラム4Tダメイド2スタートだったけど、除去のない呪い場でドローカードを取りっぱぐれてgdる
最低でも2枚はドローソースがないと、やっぱ呪いで身動き取れなくなるな

360:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 19:24:21.14 opmELi16
都市開発ディスられすぎワロタ
あれあるサプライで一人だけ持ってないと絶望するぞ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 19:25:07.46 d/Y90uNl
ごめん、完全スルーというより
1、2ターン目には買わないという感じだな
都市開発じゃなくて都市があれば6金出たじゃんってのが嫌なだけだが

362:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 19:25:36.76 HryKT4hD
他に除去があればそれほどでもない

363:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 19:26:50.64 g1YFFnDE
他の圧縮兼用カードと違ってダメイドが処理できないってのがかなり痛いんだよなぁ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 19:38:32.10 mJmbCUex
都市開発disって冒険者取りました

365:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 19:49:56.07 mpEfGUng
都市開発さんが都市を大都市にすることで冒険者さんが公爵連れてきてくれる

366:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 19:52:04.92 xZcPMNQg
都市開発さんも大都市にクラスチェンジだ!!

367:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 21:59:30.19 KCvC3nDu
フラマリアで錬金術師2枚(購入で1枚)抑えてダメイド圧縮して、
大都市銀行で回してカリクマと冠取ったときは脳汁でるかと思った

368:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 22:03:27.13 68cXTbGW
同時購入はまだしたことないわ
大都市4馬1銀行2と後1コインで理論上行けるのか

369:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 22:07:46.32 G61w+7Yq
埋もれた財宝ワンチャン決まれば最速何ターンでゲームセットいけるの?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 22:08:22.13 Pbxj1e9G
フラマリアで錬金2以外だと弱そうなんだが割符とか冒険者でも勝負になるの?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 22:23:56.50 yyONDIb3
都市開発はダメイドを練りこんで銀行になったりするから便利だよ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 22:33:11.80 q0uDZphH
>>370
割符は鬼。冒険者は相方次第。鉱山都市が意外とおすすめ
あとサムライ場はフラマリア涙目

373:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 22:38:25.14 X7tNsD0T
>>369
1・2Tで財宝&都市(とか)
3Tで村財ダダダで王冠発掘
4T村村村村都でフラマリアから議員×2
5Tで村村議議冠

・・・・かな、たぶん

374:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 23:13:17.79 68cXTbGW
なんだフラマリアちゃんは最強の姫君だったんやな

375:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 23:56:18.57 JleRawrI
そこまでいくともはや負けても全く悔しくないな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 23:59:41.02 yD+VpTis
>>370
呪詛の魔女x2で呪いを撒く儀式をしよう(提案)
なお勝利からは遠ざかる模様

377:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 00:28:48.71 rIAqf0hY
オウカに公爵&大都市追放で王冠取られた……
言われてみればそれ狙うよね、ってコンボなんだけど、全く頭になかったぜ

都市開発さんより優先するカードは鉱山都市と錬金術師くらいだなあ
1枚あれば十分だけど、1枚もないとまじきつい

378:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 00:29:51.50 NB9/oS96
大都市追放できたっけ…?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 00:30:25.40 4wUiQniJ
大都市…?

380:377
13/02/07 00:31:09.86 rIAqf0hY
公爵&公爵夫人だた

381:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 00:33:12.73 z3ct8NMd
領地追放できたら一気に厨キャラになるなw
夫人のいるサプライはオウカで王冠狙ってくる人多いし俺も狙う

382:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 00:34:43.97 SbLj6rXL
年明けからコツコツ遊んでようやく100戦超えたけど、300戦とか超えてる人はどれだけやってんのか。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 00:37:18.00 gnagP8LO
王冠もそうだけど、6コスで継承点取れるのがいいんだよ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 00:42:22.43 RHTXINZj
都市開発Ⅰ回だけ取れないゲームあったけどマジで地獄だった

385:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 00:53:25.15 yt6p1MqJ
圧縮出来るカード無いサプライとか取れなかったら時は何時も負けてるわ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 02:03:28.40 BoOhW8Qf
うーん、クラムの勝率は25%超えてるからこいつはいいとして、ほかがだめだめなんだよなぁ
追い上げ型のセオリーねぇ……

387:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 02:37:02.00 7jZTqOmD
追い上げかあ
・リリ
理想はドローカード数枚と公爵を含む10点以上の継承点を抱えてのナイス擁立
公爵が取れない場合、メイドや議員を3枚くらい取った時点で擁立しないと、
なかなか6金揃わずにいつまでもメイドの群れを眺めることにもなりかねない
・ルルナ
カリクラ取れたら狙っていくといい感じ、ナイス擁立からなら公爵1枚で戴冠
公爵が残り少ない場面でも
でも追い上げというより4位回避狙いで取られる事も多い気がする
・双子
追い上げならカウンターが3つ以上あるはずなので、基本最後の1回以外はどんどん使う
魔獣場やサムライ場の場合は、EXターンは手札を邪魔されない絶好の機会なので、
リシャッフル前の何が眠ってるかわかってる時に使うと効果的
妖精がある場合は増やせるが、増やす事にこだわってチャンスを逃すのは本末転倒
・オウカ
3コス以上の行動カードをそれなりに抱えている場合の選択肢
能力で獲得した継承点を即座に貼れるのが強み

クラムとベルは追い上げで残ってることって珍しい気がするからなんともw

388:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 02:50:39.10 Rkb4rRTn
オウカは速攻型かと思われ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 03:02:52.86 7jZTqOmD
速攻の方が向いてるんだけど、使いやすさの点から最後の方でも残ってる事多いからね
なんだかんだで行動カードはあるけど身動き取れなくなる人は結構いるし、それを
継承点に変えるための選択肢って感じになる、のかなあ?
自分で書いてて自信なくなってきたけど

390:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 03:15:29.14 e1YB6vqj
オウカは追い上げに使うならカリクマや冠抜ける状況欲しいしヘタに都市大都市買ってるとハンドが領地で埋まってテキスト使えないって場合も多いからなぁ
3+3追放で議員抜いて即貼りしても追いつくのは難しいし仮に間に合ってもその頃には他プレイヤーは30点見えてるとかもあるし
最初から着地点見据えて擁立しないと仕事してくれない印象が強い

391:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 03:30:52.12 Z0Zy/hq8
領地に5コス置ける時のオウカはえぐいぞ
追い上げでも十分活躍するしそもそも圧縮が強い

392:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 05:50:28.09 JC7skXGG
1位取れなくても2位確3位確狙えるのでオウカで

393:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 07:16:03.25 quTOG2hM
1位以外興味ないから、誰かが擁立した後はターン飛ばしだけしてるのは珍しいのかな?
逆転目があるならすがりつくけど、2位3位に興味ないんだよなぁ。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 07:17:50.84 TDuZwmLj
擁立ならまだ勝負わからんだろうっていう揚げ足
なんだかんだ2位率3位率もあるし足掻くのは悪くないと思うけど

395:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 07:18:24.09 wBPL0ZzY
戴冠じゃなくて擁立であきらめるのはクソとしか。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 07:20:35.50 quTOG2hM
戴冠式か。すまんすまん。
足掻くのが悪いとは思わんけど、この手のゲームは1位=勝 2位以下=負けな感覚でやってるからなぁ。
イマイチ2位に競る気がおきんというかなんというか。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 07:24:27.24 7jZTqOmD
まあそれはそれでいいんじゃね?
俺は1つでも上の順位目指すから、その糧になってくれてると思えば気にならない

398:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 07:37:55.87 SdZq+i0b
PC版ではランクなんかの関係もあって順位制になってるけど、
本来は1位とその他3人ってゲームだよね?
ゲームのルールからしてもそれが正しいように思うし

399:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 07:48:08.22 dNZ3t+DC
本来も大会は順位制ですし・・・

400:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 07:53:29.21 3KvXppcL
気にしないなら気にしなきゃいい、それだけ
本当に気にならないなら端から同意なんて求めない

401:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 07:56:51.64 SdZq+i0b
大会の予選は順位制か
予選は延長戦無しで戴冠式時点での点数が多い方が上位…いろいろゲームの進め方変わってくるな
本選が1位のみの勝ち残り制と

やろうと思えばPC版のオンライン大会なんかもスレでできそうだな

402:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 08:04:35.61 XuzshGEU
皇位につけなかった奴らはみんな僭称者として処刑だから順位など無意味

403:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 08:09:01.56 upCJbARV
クラムに出し抜かれてヤンデレ目になるベルガモットちゃんかわいい

404:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 08:11:16.61 quTOG2hM
いや、あいつやる気ねぇからマッチング避けようとかなられても困るから、2位あがきを最後までやった方がいいのかなと不安になってな。
まぁ、レス見る限りそんな事気にする必要なさそうだな。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 08:27:48.25 o+LyBMoX
オウカは公爵の残り枚数が減ってきたときに強烈なプレッシャーを放つ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 08:35:20.53 JC7skXGG
そしてフラマリアが泣きながら魔獣に襲われる

407:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 09:16:29.61 EMGD+DC3
大会予選が順位制だったのはレンタルした会場の時間に制限があったからで
時間があれば予選も決着までやったと思うけどね

408:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 09:20:30.11 7jZTqOmD
ランクマッチをやってる段階で、1位1人と2位3人なんて仕組みに出来るわけもなく

409:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 10:03:36.33 EFiF995D
流れを読まずに
なぞクラの2-3がどうしても解けないんだが、誰かヒントくれね?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 11:23:23.68 Z0Zy/hq8
マーケットに冠入れ忘れだなこれ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 12:16:09.16 FGQWDwgI
ハトクラPCスレなんですが

412:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 15:59:50.39 gnagP8LO
やっぱりPCでもルルナの強さは理解されづらいのね
地味だしなあ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 16:02:56.27 d8+Is7MU
>>412
6コイン6継承点は王冠、ラオリリ、(一人娘)に次ぐ継承点/コイン効率を誇り
かつセットする手間がないのが非常に優秀
まあ、貴方も言うとおり地味なのは間違いないんだけど

414:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 16:06:00.99 NWwBKV/S
強いかどうかより面白いかのほうが大事なんで

415:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 16:12:38.67 ON77sQ+I
いつの間にかルルナが使用率トップになってた

416:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 16:23:57.36 L/rKBVwy
うちのルル姉はクラムちゃんより勝率高いよ
どちらもラオリリちゃんにはダブルスコアで負けるが

ルル姉は勝つ見込みがない時でも順位上げるために擁立することも多いから
どうしても勝率下がっちゃうね、仕方ないね
でもそのおかげで4位回避することも多いと考えると、一番仕事しているのかもしれない

417:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 16:24:46.57 HC9CIbW6
ルル姉は面白いよ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 16:42:38.35 rlA2M+8h
一度戦績データ全リセットして測り直せば
追い上げ型姫の勝率もちょっとは上がりそう
やっぱ初心者の頃はわかりやすい強さ・面白さにとっつくもんだし

419:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 17:34:14.47 SdZq+i0b
ゲームプレイ中にプレイヤーIDって確認できるっけ?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 17:35:44.08 RHTXINZj
ベルガモットとクラムクラムとレイン&シオンは分かりやすいよなあ
ルルナとかラオリリは俺もまともに使えてるのかどうかが分からんわ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 17:45:07.31 Pi9tnrMa
リリは擁立前の早い段階で公爵を1枚取れるとすごく楽になるな
逆に公爵取れないで議員やメイド取り過ぎるとデッキが膨らんで擁立自体が難しくなるし、
あまり持ってない時点で擁立しちゃうとそれはそれで手が遅くなりすぎるしでバランスが難しい
やっぱ擁立前にがめる3枚の質が重要になる印象かな

422:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 17:48:11.59 7aR+yZbN
圧縮して擁立に大都市使わなかったリリ→延長戦もいける
ダメイドが残ったままで擁立に大都市を使ったリリ→延長戦は無理

こんなイメージ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 17:51:26.26 SdZq+i0b
個人的にはベルガモットが一番使いづらい印象だなぁ
極端なコンボサプライや結盟があるなら別だけど

424:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 18:08:25.45 Pi9tnrMa
ベルは上手く圧縮してドローカードでの引き切りデッキ作れたら負ける気がしない
デッキの行動カードの揃え方さえ間違えなければ強いんだが、間違えるとどうしようもなくなるな

425:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 18:21:58.32 jwvXrizx
>>422
ラオリリ擁立狙うのって、大都市も碌に買えない(コインが捻出し難い)場合が多いなあ
継承点10点(村直轄地の場合は+α)確保→擁立→即山札シャッフル→継承するだけの簡単な作業
ってパターンが黄金 これだと15枚前後のデッキなら4T(ドロー系あればもっと早く)で確実に20点に届く
コイン出せなくて公爵買えなくても、メイド&議員で充分なのが良い

ネックは擁立分6点は最低限叩き出さないといけないのと、ダメイド残すことが多いんで延長戦に弱い

426:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 18:23:09.29 wBPL0ZzY
俺のベルガモットの場合
擁立でデッキ枚数が12枚ぐらいになる
→奇数ターン目手札に行動カードが来ない。捨て札はなし
→偶数ターン目に行動カードが来る。ターン終了時に山札シャッフル
→奇数ターン目に戻る

うまく使えるようになりたいです。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 18:27:53.63 Pi9tnrMa
ベルを使う時に持たなくてはいけないのは、手にあるドローカードを使わない勇気

428:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 18:38:58.29 L/rKBVwy
>>425
後半擁立することが多いんで、デッキ15枚で擁立することはまずないかな・・・。
もちろんドロー系混ぜて回せる時でないと擁立しないけど。
公爵1~2枚買える時期だと、20枚ぐらいになってることが多い。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 18:39:25.48 7aR+yZbN
棋譜見てきたら闇市カーニバルをリリで延長戦勝ったのがあった
序盤で寄付とってダメイドや農村を追放、自分は魔獣で妨害しつつドロー、金貸しを港町にキープで誤魔化してたようだ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 18:40:09.98 JC7skXGG
補給部隊と歩兵が手に入って擁立しそこねた3-4ターンに割符でも手に入ったら擁立考える程度だな
個人的にはフラマリアと同じぐらい評価してないわ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 18:41:17.14 gnagP8LO
ベルは毎ターンサムライか近衛打ってるだけで強いよ
駄メイドが2金アクションになるとか超強い

432:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 18:42:24.38 Z0Zy/hq8
ワンパターン戦p・・・ゲフンゲフン

433:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 18:45:14.29 Pi9tnrMa
犬の卒倒……

434:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 18:49:17.50 4wUiQniJ
今の俺のトレンドは3Tor4Tラオリリ。
そっから3Tかけて非人間と共にメイドを領地にぶっ込んで継承点0(農地二枚領地時)スタート。
メリット
・相手のデッキが育つ前なので近衛連打を気にしなくてよい。まあちょっとは気にしとけ。
・早々にキープ解禁
・領地オンリーデッキを作れるため都市買い放題。毎T議員プレイもありっちゃあり。
・あいては こんらん した!

デメリット
・錬金術師などの超人気カードが枯渇しやすい。
・双子がでしゃばる
・呪いの影響が強い
・正直クラム速攻の方が安定する。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 18:49:46.29 REfsDwbX
ラオリリの真ん中にウを挟むと退かぬ媚びぬ省みぬ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 18:52:44.31 SdZq+i0b
血塗られた令状と黒船来航で大敗を喫した

攻略パターンをいくらでも教えてくださいやがれ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 18:54:44.54 JC7skXGG
>>435
節子、それサウザーや

438:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 19:30:54.99 dEgjt33M
黒船来航はかなり得意なサプライだわ
初手交易船+都市か歩兵大隊+都市からのコインプレイでいつもやってるな
歩兵大隊+都市のスタートが決まればベスト最悪都市×2
都市開発も強そうだけど何故かこのサプライで使ったことが無い

令状の方はデッキぐちゃぐちゃにされるから割とアドリブ重視じゃないかね?
とりあえず魔獣に引っ掛からないメイドの在庫が無くなり易いから点数調整に注意してるのと
呪い取る奴が1人だけなら独走させないために魔獣覚悟で取りに行ってる辺りかな

439:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 19:34:17.14 Z0Zy/hq8
黒船は双子金貸し妖精のカットからゲームが始まる

440:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 19:47:30.86 SdZq+i0b
いやごめんログ見返したら黒船来航はわりといい線いけてた
都市開発→交易船からスタートして、地道にコイン稼いで、
一応戴冠できて勝ち筋もあった(ただし延長戦は3人突入)

血塗られた令状はアドリブかー
魔獣と呪いの比率を見ながら柔軟に対応してくしかないのか…

441:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 20:01:06.88 Pi9tnrMa
とりあえず泉と令状は一枚ずつガメとくと何かと使えると思う
コンボはもちろんだけど、魔獣が毎ターン出てくるような場合にも錬金と議員を仕込んで次ターンドロー、
議員をデコイにして錬金残して2ドローみたいな使い方もできる

442:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 20:21:34.37 dTX0/XFz
魔獣の餌にされる議員さんカワイソス
あ、公爵様どうぞどうぞ直轄地はあちらでございます

443:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 20:44:55.30 SdZq+i0b
とりあえずほぼクラで令状30戦くらいまわしてみたけど、
5コス以上を大量にガメるために鉱山都市を押さえる形か
泉をキープしつつ低コストで回しきる形が一応序盤で狙うべき方策…か…?
でもほんとに状況に合わせてでいろいろ考えないとダメだね

令状は確かに使えそうだなぁちょっと重視してまわしてみよう
いろいろありがとう

444:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 21:06:00.51 Pi9tnrMa
令状泉コンボのわかりやすい破壊力
金出す→令状で公爵や議員招集→泉で回収→即貼る
理想は令状泉キープで手札に公爵と大都市1枚ずつとその他
大都市の3金で3人招集して泉で回収してそのまま戴冠

445:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 21:06:14.01 4wUiQniJ
おいものすごい必勝法見つけた。
ニコ動見ながらプレイするの止めたら4連勝だ!

446:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 21:14:08.24 SdZq+i0b
ベルガモット押さえられれば一番いいけどルルナサイカも悪くない感じかな
ある程度デッキ枚数が増えてもいいから
令状泉で強引に回してやろうというくらいの考えでやってみるべきか

447:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 21:22:18.13 dEgjt33M
ラオリリは更に泥沼化させるかた楽しいぞ
メイド枯渇させれば得点は魔獣に追い立てられる奴らだけになるのだ

防御的に使うなら魔獣場は双子が一番好きだけどね
連続行動の2回目は確実に魔獣に妨害されないから貼り付けるのが気分楽になる

448:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 21:35:22.77 SbgOYwBi
ランクマの出現サプライってホストの爵位によってある程度偏るのか?不毛地帯の比率がログでみると凄まじいんだが
てか鉱山サプライ多杉 @男爵

449:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 21:50:01.89 l6Koxnl0
>>445
長考が一人は紛れ込むから無理

450:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 21:54:50.27 dEgjt33M
自分も男爵上がりたてで基本ホストだけど不毛地帯は最近良く見かけるな
他には王冠の行方や祖国の興隆、港町の攻防辺りが良く出てくる気がする
逆に初心者用見たいなサプライは見た覚えがほとんど無い

でもダメイドが公式で今日は~の出現率が最大とか言ってた記憶があるから
出現率を操作してあるのは確実っぽいし
爵位関係なく日替わりで出やすい週間なだけなのかもしれない

451:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 22:03:55.04 z3ct8NMd
日替わりでサプライの出やすさが変わるのは感じてる

452:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 22:05:25.74 f552WvqO
あがががが
カリクマも王冠も手に入れて負けた……引きが、最後の引きが…
ベル使ってて延長戦で……ひどい引きだった……。
なんで2ターンで18枚中4枚ある早馬錬金引けぬ?
なぜ王冠も引けぬ?
そしてなんで最後銀行都市開発ダメイド×3なんだよぉ……。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 22:13:04.91 SWdweY9p
それはダメイド圧縮しなかったのが悪い

454:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 22:14:34.36 LJFyoXO5
4枚入れたはずの公爵が全部めくっても3枚しかない時の絶望

455:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 22:22:52.62 i5EMHN3p
なんかいきなり何も表示されずにタイトルに戻された・・・
何が起こった・・・棋譜も残ってないし・・・
戦績に反映されてるのかわからん

456:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 22:30:18.92 RHTXINZj
フリーバトルのほうは対戦終わったらタイトルじゃなくて部屋に戻るようにならないかなぁ
公式に要望出してみるか友人と連戦すんのがだるい

457:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 22:31:27.11 f552WvqO
>>454
ベルのときって、捨て札に使うからあまり圧縮しなかったが……
次からよく考えるよ。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 22:39:51.24 M8AJtC1Q
>>455
違うかもしれんが切断ウインドウが20回ぐらい出たあとに
俺(ホスト)以外全員落ちたぞw

459:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 22:41:42.06 f552WvqO
…また制限時間ゼロでも動かなくなった。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 23:04:33.74 SWdweY9p
>>457
ベルはダメイド圧縮しないというより普通に圧縮して
ドロー調整して絶えず錬金が捨て札にあるような状態にすると強い……ような気がする
山札少ないほうが少ないドローカードで調整しやすいしね
要らない手札っていうのは農村さんに任せるべきダメイドに人権なんてなかったんや

461:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 23:06:31.63 SdZq+i0b
ダメイドって、側仕えさせるだけでも姫の威厳が失われるほどのダメさなんだよな…

462:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 23:08:37.77 SWdweY9p
そりゃあ部隊全滅させるわ家宝無くすわ船勝手に出すわ財産勝手に使うわで

463:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 23:10:26.16 FeemlA1O
やはりこの戦乱を終わらせるにはダメイドを相手に送りつける術を編み出さねばならぬのだ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 23:16:02.06 r/VGVz6A
山火事起こしたり、シノビにダメなところコピーされたり
泉にコイン投げてるところ見られて「身を投げればよかったのに・・・」って言われたり

465:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 23:23:50.85 n6aeuKve
ダメイドの押し付け合いとか
戦乱がますます広がっていくだけな気がする

466:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 23:25:09.35 HC9CIbW6
俺が全員引き取るよ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 23:30:29.19 REfsDwbX
基本セットの再販マダー?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 23:36:44.68 Pi9tnrMa
それはカード板のスレでどうぞ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 23:39:57.67 vaIYKEpx
体験版が思いのほか面白くてポチったんだが
初心者で気をつけなきゃいけないこととかある?
長考とか切断とか対戦ゲーで当たり前のこと以外で

470:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 23:41:46.90 ZX4ZFw5q
・負けない事
・投げ出さない事
・逃げ出さない事
・信じ抜く事

471:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 23:42:47.08 Pi9tnrMa
お金と行動のバランスかな、これはずっとついてくる問題だけど
行動を買いすぎてお金が出ないってことが往々にして起こるので、最初の内は
2金出る行動とドローカードくらいしか買わないようにしてバランスを掴んだ方がいいかも

472:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 23:43:39.14 SdZq+i0b
マナー的なものはそれ以外じゃほとんどないけど
他のプレイヤーに影響ある危ない行動としては、
公爵カードが売り切れると即勝負終了で気をつけるってことぐらいだろうか
あと攻撃カード使われた時に気づかず待ってるってことがないようにするとか

473:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 23:44:00.44 SWdweY9p
金を買い過ぎない
行動を買い過ぎない
継承点を買い過ぎない

474:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 23:46:31.67 HC9CIbW6
つまりなにも買わないのが最強

475:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 23:47:23.40 FGQWDwgI
・ゲストモードでランクマッチしようとしてもなかなか繋がらないのはタイミングが悪いだけだから繋がるまで粘る
・ポート開放できるならホスト(ノーマルモード)にしてくれると助かる

476:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 23:58:50.50 vaIYKEpx
>>470-475
アドバイスさんくす
重いデッキ作らずに8金がそこそこ出る感じで組んでいけばいいのかな
ポートは開放できるんで怖がらずにホストしてみます

477:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 00:02:24.95 mz2nhHVH
弓兵で港町が刺さって落ちるのって仕様?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 00:03:52.67 NP7AvGbC
コモンカードじゃないから仕様

479:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 00:04:30.09 Pi9tnrMa
ごめん、コモンカードだから仕様

480:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 00:05:19.39 NP7AvGbC
なんでIDが昨日のに巻き戻ってるの……w

481:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 00:06:23.34 TT/GWfFN
日をまたぐときにはよくあること

482:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 00:06:25.27 mz2nhHVH
ああ、コモンカードってベーシックカードとレアカード以外ってことか。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 00:16:48.20 AcB1rjaI
どうして継承点15でコンボ決めまくってるベルの結盟じゃなく、
継承点-9でようやく擁立した双子の俺の結盟を買収していくのか。
そしてそのままそいつが最下位に沈むとか……。
なんか恨まれてるだろうか?

484:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 00:20:46.98 mz2nhHVH
そら、ラス目避けるための一手だったんだろう。知らんけど。
ツモが理想形だったらどっかに届いたんだろう。知らんけど。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 00:21:43.52 P4I8p1w+
キープか捨て札じゃないと買収できんよ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 00:36:33.11 juimxZ6H
しかし切断厨多いな
降格ポイントだけで無く強制4位にするべき

487:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 00:37:38.36 mz2nhHVH
なってるで

488:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 00:42:13.66 AcB1rjaI
>>485
捨て札にあったのは確認してる。
買収側はクラムで-10のまま一度も継承点買わずにラスに落ちて行ったが……

489:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 00:48:25.50 7TP0rqhi
>>486
日付変わる前に当たった人かな?
すまぬ、ぎりぎりまで粘ったけどリアル都合はどうしようもなかった

490:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 00:50:39.74 mz2nhHVH
ケツカッチンでホストやるなよう

491:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 00:55:58.92 7TP0rqhi
一応ホストじゃなかったです
というかポート開放できない・・・頑張ってみたがだめだった

492:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 01:01:34.47 mz2nhHVH
夫人がいるサプライで、開幕から夫人が見えていていつの間にか夫人がマケから消えてたから
誰かが確保してるんだな-と思って擁立と公爵セットを様子見してたんだが、捨て札に夫人が出てこない。
他家にペコちゃん。ああコレはアレですね。TSですね。4Tかけてのんびり戴冠式達成しました。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 01:02:21.67 lf9MI09G
TSわろた

494:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 01:02:44.80 hNY+gQlw
ぅゎぁ・・・延長戦入ってホストに切られた・・・
22点のクラムちゃんが30点行かなきゃ勝って昇格してたのにorz

495:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 01:06:57.87 ZK7VIIDm
普通に不具合落ちもザラだからあまり悪し様にとってはいけない(戒め)

496:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 01:18:06.34 hNY+gQlw
>>495
リリース初期ならいざしらず、そんな不具合今のバージョンで報告されてるの?
ホストが(不具合で)落ちたら、報告するまでホストできなくしてほしいわ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 01:20:07.02 ZeoN1OVM
錬金と補給を他に目もくれずに独占された
どんだけ運良いんだよって思ってる間にドンドンカットされていくドローソース
毎ターン補給で帰ってくる錬金2枚使用+泉で毎ターンほぼ7金が出る
攻撃カードもないから何もできんし打つ手がない

498:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 01:25:05.87 0kuVGeQi
錬金術あるサプライはあんまり好きじゃないな

499:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 01:30:39.82 aLjSGrGV
錬金術はカードパワー高すぎてなぁ
取った人が次の錬金も取りやすくなるし
正直、各人1枚制限とかつけて欲しい
つけたところで取れないと勝てない感じはあるけど、無いよりマシだろう

500:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 01:45:51.22 IBrezAPi
デッキから3枚ドローして2枚デッキに戻すぐらいでいい

501:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 01:51:43.24 0rwGJDSM
錬金サプライはもやもやしてて嫌だな
また錬金か…ってなる

502:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 02:49:36.95 OYypPVMD
1.052がきたけど、1.050からアップデートしようとするとハッシュが違うとかでエラーが出るのは俺だけ?
更新履歴に1.049までの記載しかないからこの辺でなんかミスがあるきがする

503:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 02:50:19.10 mz2nhHVH
ここで言うなし

504:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 02:51:59.72 Y4QPsNT7
俺だけ???

505:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 02:55:52.73 812GKZAl
バージョンアップはいいが、サーバーのほうが対応してなくないか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch