【ハトクラ】ハートオブクラウンPC 第3皇女at GAMEAMA
【ハトクラ】ハートオブクラウンPC 第3皇女 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 01:30:22.20 R/MnbIMa
オンラインマニュアル
URLリンク(pc.heartofcrown.com)

ルールブックpdf
URLリンク(hatokura.flipflops.jp)

国外マットpdf
URLリンク(hatokura.flipflops.jp)

防衛効果早見表(ベルガモット先生御墨付)
URLリンク(twitpic.com)

防衛効果早見表微修正版
URLリンク(twitpic.com)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 01:31:32.93 R/MnbIMa
良くありそうな質問
Q.ポート開放って何?どうすんの?
A.あなたの環境によってやり方が違いますので各自ググって下さい

Q.ポート開放できないと対人できない?
A.ホストを立てずゲストとしての参加なら可能です。
 ポート開放できていなくてもホストとして部屋を立てられますが誰も入れません

Q.バグがあった!
A.スレに報告もいいですが是非PC版製作者に発生状況を整理して報告してください
 同じような話題がスレ内にあるかどうかも確認してください

4:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 01:32:12.55 R/MnbIMa
その他あれこれ

・ウェブ戦歴システム(ソフト内の戦歴とは異なる全体の戦歴)
URLリンク(web.karikuma.com)

・デスクトップが解像度が高い場合
そのまま起動して画面を拡大するよりも
解像度を(1280x720ぐらいに)下げて
ビデオカードでスケーリングをオンにしておく方が
画面が綺麗に表示されます。

・アドレスで載せていいか迷った製作サークルilluCalab代表のTwitterアカウント
@eiki_okuma
バグ情報とかTL遡ると色々確認できます

5:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 01:33:51.99 R/MnbIMa
以上暫定テンプレ。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 01:34:51.87 MEg7Nx7M
立て乙
解像度に関しては公式で拡縮機能ついたから次スレからはそっちに置き換えかな

7:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 01:37:12.21 /pfa8/GP
・Control+PGUP,PGDOWNキーで滑らかな画面拡大が出来るようになりました。

ありがてぇ
ありがてぇ

8:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 01:57:33.04 M3QmSSM6
棋譜に途中退出の履歴も乗れば捗るのに

9:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 11:35:55.06 iIbr8Vhy
呪いもらった時?ボォーンって効果音追加されたけど
最初ヘッドホン外して、え?何?って周り確認したわw

10:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 12:31:56.44 FJ5LMmFC
買収工作で自分だけ錬金とカリクマ買われて、
次回から買収工作があるサプライでその人とマッチングしたら
勝敗度外視でその人のカードのみを買い続けるプレイをしたいなぁと思った

11:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 12:36:00.14 poB3SRTZ
>>10
気持ち悪い

12:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 12:43:20.36 FJ5LMmFC
>>11
まあ本当にそんなことやったりはしないけど、
怒り狂いたくなる気持ちだけ理解してくれw

13:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 13:48:59.30 RYvB3E9P
最近PC版を買ったんだけど(カードの方はもってる)
ゲームのルールとかはわかるんだが、操作方法ってマニュアルにもかいてないよね?
キープの仕方とか皇室領の起動のさせ方とか。
COM戦でいろいろ試しながら確認したけどどっかにまとめてあるとこないのかな?

14:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 14:05:12.56 0yNr6xyJ
なんか変なエラー出て対戦結果が記録されませんみたいなメッセージが出てそのままゲームスタートしたんだけど
ゲーム終わったらやっぱり記録されてなかった。これって既出バグ?

15:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 14:18:58.77 rEnAcMy0
あかん、最新版になってからエラーやら切断だらけになってしまった
元々弱い上にロビーで待っている時ですら落ちるようになって、切断厨に見られかねない
特定状況で起きるような感じでもないし、ゲームクリアか…今までは全く問題なかったのに残念

16:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 15:02:55.22 FA90iSyf
ゲーム序盤って、サプライからは(一枚も持ってない場合の)都市計画&冒険者・鉱山都市、あと強いて言えば交易船&錬金術師くらいしか狙わなくて良い気がしてきた
さっさと都市買って農村混じりでも早期にクラム擁立した方が勝率高い気がする……

しかしほぼのCPUは、やたらと早期にフラマリア擁立好きだな

17:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 15:23:30.51 0yNr6xyJ
さっきランクマやってたらこんなエラーを4回中3回吐いたんだけど製作者になんか言わないといけない?

URLリンク(p.twpl.jp)

18:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 17:37:20.45 B2IQl97W
手札公開バグなおってなくね

19:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 18:33:17.10 8QKZLStO
>焼畑が動かないらしい……ということは今までずっとバグってたんやな……

みんなどんだけ焼き畑使ってなかったのかがよく分かるなw

20:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 18:37:07.11 SBcWHGdF
1ターン農村を都市にするために焼き畑を用意すること自体と呪いでデッキが膨らむ分
そして農村が無いと無意味って条件を考えると、ねぇ・・・

21:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 18:38:16.35 efQzVosW
なんかオンラインだと4番手までぬくって双子かルルナラオリリでまくる戦法の勝率が異常に高い

22:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 18:51:21.33 GK+Ousr6
負けてるのに公爵を残り一枚にしてしまう人は何考えてやっとるんや・・・

>>19
都市と同じ値段だから焼畑買ってなければ代わりに都市が来ていた、とも考えられるので余計にいらない

23:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 18:53:33.69 IxBsbU/f
>>18
手札公開バグ?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 18:55:00.32 R/MnbIMa
なんか今は不安定っぽいからオンラインプレイしないほうがいいのかな?

25:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 18:55:53.49 sxLxEtRs
>>21
それで勝てるのは周りが雑魚だからだよ
どうせ爵位低いんでしょ?

26:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 18:57:03.81 R/MnbIMa
ガチ勢はちがいますなぁ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 18:57:39.95 rEnAcMy0
手札を公開しました、とか言って一人分で10枚くらいのカードが公開されていたことがあった
あれは一体どこの何を公開していたのやら

28:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 19:00:30.23 SBcWHGdF
>>21
後はサプライを活かす経験と知識が要るのと速攻気味だからじゃねーの
オウカはあんま仕掛けるの早くても真価発揮するまで時間食うけど

29:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 19:04:58.82 Qqi3UAkx
ブツブツや

30:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 19:05:31.81 B2IQl97W
1ターンに2回手札公開があると
なぜか手札以外の何かを公開することになってるのかな?
サムライを1ターンに2枚使った時は、2回目はいつも謎公開だった

31:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 19:27:10.18 OtTLLHEK
>>27
CPU戦で動作確認してみたけどどうも自分の番が来るまでの間に
手札公開を求められると、その度に公開したのと同じカードがプラスされてるっぽい
見習い侍女が4枚以上とか見た

32:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 20:15:10.78 8QKZLStO
バグ3つ直ったのでパッチが来るってさー
#eiki_nero いやまだ寝るな

33:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 20:40:43.17 +uLhAA6j
所で再販はいつかのぅ、ばぁさまや

34:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 20:41:52.32 y//WwJjZ
パッチきたー

35:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 20:54:55.94 6JH3ITLY
>>33
おじいちゃんもう三日前にでてるでしょ?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 21:04:07.39 8QKZLStO
尼以外なら買える

37:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 23:21:10.67 8QKZLStO
>あ、そうそう。1.021以前はホストできてたのにホストできなくなったって方は、コンフィグから「ポート開放チェックをスキップ」を選んでください。ホストになることが出来ます。 #hatokurapc
>ただし、ポートが開いてなくてもホストになれてしまうため、もしポートが開いてない場合は五分間誰も来ない部屋で待ちぼうけになります。 #hatokurapc
>逆にホストで切断する人はペナ入れようが迷惑には変わりないんでそもそもホストになれないようにしましょうかね?十分ホストプレイヤーもいるようですし #hatokurapc

いいぞどんどんやってくれ

38:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 23:26:56.80 Ok7VwUer
やっとホスト切断厨対策に取りかかれるのか
頼んだぞ製作者

39:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 23:53:06.48 rEnAcMy0
しかし今みたいな超不安定状態でホスト禁止とかされたらまじ勘弁
昼とかは流石に自分でホスト立てないと人も集まらないしなー

40:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 00:30:56.34 YnMo3wNK
いや、ホストが不安定で落ちると他3人も落とされるんだから正直自重してほしい

41:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 00:34:50.02 i9zS08PB
それは回線見直せよ

42:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 00:51:02.00 9oW6fmpm
これだから無線LAN厨は

43:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 00:55:00.74 Bn45i3d+
いや今クライアントがエラー吐きやすくなってるからそのことなんじゃないの

44:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 00:55:26.68 GjJMTUZD
近衛1回食らったあとに他プレイヤーの近衛また食らってる気がする

45:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 01:02:06.30 +Ju/QABN
魔獣のフレーバー(?)怖すぎ・・・

>>44
近衛>斥候で山札捨てる>近衛 
なら山札公開されてないから通るけど、そういうのじゃなくて?

46:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 01:02:52.07 YnMo3wNK
防御カードが反応してるだけってことではなく?

47:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 01:09:08.58 gkekKLuk
>>39
超不安定とかお前だけだろ

48:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 01:16:32.05 9oW6fmpm
近衛の次に弓を食らっても2回目の近衛食らうよ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 01:17:04.46 cgkQpUIa
きになる点があったので公式に要望出してきた

URLリンク(pc.heartofcrown.com)

みんなも思うところがあれば意見出していこう

50:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 01:27:04.64 QgYIgRKW
なんか双子が二回行動ずっと使ってくるんだが、バグ?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 01:30:31.75 QgYIgRKW
つーかカウンター残り1からへってない?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 01:31:53.51 eTuz+qTH
>1のwiki嫁

53:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 01:36:08.52 i9zS08PB
>>51
棋譜に目を通せ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 01:55:44.90 QgYIgRKW
うん、棋譜みた
9回使ってる
カウンター残り1から減ってない

55:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 01:58:48.12 YnMo3wNK
PCの名前を一括変換して隠して、棋譜をここに晒してみちゃどうだ
数人で見てこれはおかしいってなったら、元のログをサポートに提出してみるとか

56:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 02:13:13.99 1S6Knxmb
準男爵に上がってから10連敗、1勝も出来なくなってしまった
100位が魔界の入り口になるんだな、恐ろしや

57:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 02:15:19.35 i9zS08PB
呪い場でデッキ圧縮したらアカンかったわ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 02:22:45.91 QgYIgRKW
>>55
とりあえずおかしいからサポートにはだしとくわ
棋譜さらすのどうすればよいかわからん
普段スマフォから書き込むから長文をさらすのどう処理するかわからない申し訳ない

59:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 02:28:29.98 QgYIgRKW
URLリンク(www.dotup.org)

123

60:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 02:30:57.72 QgYIgRKW
できた

61:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 02:34:54.05 i9zS08PB
節子、コレや
>[お金好きの妖精] カードを手札から使用しました。
>[コイン]カウンターが1つ減りました。
>[コイン]カウンターが1つ減りました。
>[双子]カウンターが1つ増えました。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 02:35:28.42 cAxIY7EV
うわぁ恥ずかしい

63:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 02:36:15.62 vKRU7BXj
解散

64:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 02:37:37.53 QgYIgRKW
すいませんでしたー

65:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 02:38:53.66 svrV5nzW
鉱山カウンターも使えるから覚えておくといいぞ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 02:39:59.77 i9zS08PB
しかしこの双子さんすごいな。
開幕から一目散に錬金術師と早馬と妖精2枚確保して、
双子カウンター増やすことしか序盤考えてないわ。その分の遅れは双子で取り戻すって感じかね。
そんでキッチリ回して、7回双子カウンター増やしてる。

こういうの超カットしたいwww

67:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 02:41:37.94 GjJMTUZD
>近衛2回食らった件

弓使うと裏に戻るんだっけ?多分一緒にあったからそれだ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 02:43:48.27 i9zS08PB
そう!なんで!弓!裏返しちゃうの! 隠れ家の意味ないじゃない!

69:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 02:43:54.24 cAxIY7EV
あれでも最後おかしくね

[寄付] カードをキープしました。
[双子の姫 レイン&シオン] 双子がレイン&シオンの能力を使いました。残り回数:1
[双子の姫 レイン&シオン] 双子がレイン&シオンの能力を使いました。残り回数:1
[お金好きの妖精] カードを手札から使用しました。
[コイン]カウンターが1つ増えました。
[公爵] 双子は公爵を購入しました。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 02:48:39.21 A5uPqZmy
妖精2枚と早馬があってコインカウンター1双子カウンター1の状態でコイン増やして双子増やすつもりが
1枚目でミスって「カウンターを増やす」を選んで終了した悲しい思い出

これオウカの能力みたくキャンセルして、その後コインを増やす/カウンターをコピーするの選択肢まで戻れるようにしてくれないかなぁ
なんか恥ずかしくて要望に出せないけど

71:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 02:50:58.80 QgYIgRKW
>>70
申し訳ありませんでした

72:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 02:53:01.94 i9zS08PB
>>69
状況が見えないからアレだけど、二人が戴冠式迎えて、双子とP1のサドンデスに入ってから、
双子がエクストラターン迎えてるのに、「能力を使用しました」の記述がないから、棋譜側のバグじゃないかなあと思うよ。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 02:53:06.06 YnMo3wNK
いや、そこは君が謝る場面じゃないというか謝るべき内容がどこにもないぞw

74:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 02:56:03.78 cAxIY7EV
なんで能力使用が続けて2行出てんのかとおもったけど上のターンに能力使用がないな
棋譜出力がおかしいのか>>59が編集でミスったかどっちなんだろ
俺の勘違いの可能性も微レ存

75:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 02:57:35.12 i9zS08PB
>>71
せっかくだから、ちょっと手元の編集前の生棋譜があるならちょっと確認してくれないか。
さすがにこんな妙な編集ミスが発生するとも思えないんだけどさ。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 02:57:46.85 QgYIgRKW
失礼しましたすいません妖精の効果をよく理解してなかったんです
妖精→カウンターを貯めて貯めた分だけコインに変換できる貯金箱みたいなカードだと思ってたんですすいません
もう消えます

77:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 03:00:10.16 i9zS08PB
消える前にもう一仕事頼むぞー。
もしかしたらおまえさんの勘違いからバグが一個潰れるかもしれないんだから、そうしたら手柄だぜ。

単なる編集ミスだったら知らん。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 03:00:16.71 cAxIY7EV
>>71
下か30行目辺りに2行続けて能力使用がでてて何だかおかしい
編集前の棋譜確認して報告しといたら良いんじゃない

79:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 03:07:17.56 QgYIgRKW
棋譜確認したらそのままのってました
名前以外はいじってないはず

サポートには送っときます

80:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 03:09:48.38 cAxIY7EV
双子の細かいバグ多いな

81:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 03:18:17.71 YnMo3wNK
こうしてフィードバックが続けば、いずれ細かい部分も修正してもらえるだろう
優先度は低いかもしれないけど

82:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 05:11:04.13 jWu1qPA5
公爵切れで決着がつくと、ログに
>大陸は混沌に包まれました。
とか物騒なメッセージが書かれるwww

確かにそれだけ勢力が分散してる中で即位しても、国としてまとまらないだろうけど

83:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 05:58:23.71 x+2vvxqa
ハトクラのあのね

84:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 06:18:58.78 YnMo3wNK
公爵を冒険者で国外追放しては次々に新しい公爵を手元に招き入れ、最後の三人のうち一人は
金貸しとともに追放されてカリクマの実権を握る足掛かりにされ、一人は不倫関係にあった侯爵夫人共々
追放され、その醜聞を以って姫は王冠を頭上に頂いた
残る一人の運命は……

これも全部、オウカって奴のせいなんだ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 07:14:05.23 A5uPqZmy
ハトクラの迷宮

86:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 07:20:42.37 jWu1qPA5
ルルナサイカ:パラディン
ラオリリ:ソードマン
ベルガモット:アルケミスト
クラムクラム:商店店主

なおフラマリアはチート性能のためルルナサイカからパーティ入りを拒否された模様

87:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 07:35:16.96 YnMo3wNK
オウカは海都で商店経営してても軽い違和感だけで済みそうだな
PCにはいないけどアナスタシアはカースメーカーで決まりか

そーいや呪詛の魔女と冒険者以外でルルナ見たことがない気がする
まだ引いてないだけだろうけど、ベルクラム双子と比べると圧倒的に頻度が低い

88:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 08:57:29.93 F5yJwfXI
>>86
ルルナさんって近接いけんのか?
プリっぽいイメージ
なんかしらんけど職業見てたらROっぽい世界に思えてきた元癌蓄

89:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 09:18:21.64 +pqiUsPC
プリはプリでもプリンセス、プリンセスなら前衛もアリだぜ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 09:21:50.64 E8qTj1AN
ルルナさんの脳内職だからな
ラオリリを守ってあげなきゃとか言ってたし

宝刀とか持っているみたいだし第一皇女はやはり違いますな

91:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 09:27:01.86 A5uPqZmy
フラマリアはインペ…じゃなくてファーマーで

92:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 09:58:50.05 Bn45i3d+
細かい点ではあるけど、棋譜にターン数書いてあると見やすくていいな

93:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 10:51:45.43 E8qTj1AN
ターン書いてないのかよ!と確かに最初思ったわ
どんどん求めるものが多くなるな
次は映像化かな

94:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 11:30:53.64 GmNog4wC
>>93
あの大人気同人カードゲームがまさかのアニメ化!?
9人の皇女様たちが繰り広げるドタバタギャグアニメ!
ハートオブクラウンAnimation 四月一日、カリクマTVで放映開始!

95:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 11:35:32.63 loil74ud
王座を巡って、陰謀渦巻くちみどろの惨劇が幕をあける

全6話、毎回姫が脱落(いろんな意味で)していくぞ!

96:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 13:00:04.65 Bn45i3d+
このゲームて、王女が帝位につく戦いをするんではなく、
帝位につけそうな王女を擁立し支持者を買収して帝位継承させ
おいしい汁を吸おうという4人が争いを繰り広げるゲームだよね

97:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 14:18:58.83 svrV5nzW
時折無数の鳩が上空を飛び交う恐ろしい争い

98:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 14:23:57.87 rA9SE6gF
冒険者に買われるダメイド
とかカード効果考えていくといろいろゲスいよね

99:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 14:34:50.43 Nm6jQe3v
冒険者として出ていったダメイドさんが魔獣になって帰ってくるという

100:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 14:41:29.19 FRZTKA8R
メイドを教会に寄付、か・・・

101:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 14:50:41.06 Nm6jQe3v
泉に捨てられたり教会に左遷されたり冒険に駆り出されたり呪詛の魔女への生贄にされたり
ダメイドさんまじダメイド

102:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 15:05:56.00 svrV5nzW
働きすぎやな

103:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 15:08:11.89 VB3ijrmH
>>96
かつ農村保持&メイド派遣できる立場から考えるに、プレイヤー=田舎の豪族みたいな扱いなのかね
アクションカード見るに軍人でも商人でも魔法使いでも良さそうだが、田舎者なのは間違いなさそうだな

104:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 15:25:27.01 loil74ud
結構皇位に近いのかもしれんぜ
次期候補姫君達の次くらいの連中が裏であんなことやこんなことしてるのかもしれん

105:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 15:29:49.56 XVpcjiPJ
URLリンク(twitter.com)
amazon販売再開

106:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 15:33:37.87 loil74ud
マジかよ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 15:48:30.81 iavTU8rg
マジだ
これで体験版のCOMをサンドバッグにする作業から
やっと解放される

108:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 15:56:37.21 Jgc3yBIz
体験版から製品版に乗り換える人へ
クノイチの効果だけは確認しておけよ 絶対だぞ
独占されたら独走まであるからな!

109:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 16:06:00.95 svrV5nzW
ドキ!クノイチだらけの交易祭り~2コインもあるよ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 16:13:43.71 Bn45i3d+
クノイチ独占しましたが交易船がありません(;ω;)
当然独占したせいで誰もキープしてくれません(;ω;)

111:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 16:21:24.12 9aT6CN4+
なんで先に買ってから買い占めなかったし

112:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 16:39:43.14 E8qTj1AN
船がなければ割り負を置けばいいじゃない

113:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 16:40:58.44 GjJMTUZD
割符さんが3コスになってくれたら考えなくもないな

114:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 17:16:21.80 dqjJDFoJ
>>101
凄く……RPGです
>>103
なんかそれっぽいな

115:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 17:23:18.49 11R39Ozi
割符と冒険者が、×1同士でマケに並んでると、フラマリア擁立しちゃうビクンビクン

116:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 17:58:08.82 3yZRk2RB
軍隊動員してるし完全に継承戦争起きてる
負けた(多分皇族と結婚した伯か公くらいの地方領主)であるプレイヤーは投獄されて称号剥奪か処刑くらいはされるよな
擁立してた王女の方もひょっとしたら暗殺されるかもしれん

おまえらもっと命がけでプレイしろや

117:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 18:04:55.36 loil74ud
サプライカードに暗殺者が追加されても
なんの違和感もないな

118:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 18:07:52.75 Dd32uC2t
薄い本が厚くなるな

119:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 18:27:59.65 vKRU7BXj
ルルナちゃんが牢獄で看守たちに・・・?

120:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 18:48:32.72 frNENozd
カードの絵面だけならフラマリアがやばい

121:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 18:53:59.87 I2g7GRnN
マリアさんは魅了術の魔女シチュあるで
あのシナリオはマジで薄い本を厚くする気がするw

122:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 19:28:56.70 AHqqUw6c
キャンペーン見てるとどっかの都市占拠したとか軍動かしてるとか
そんな話題が出てるから、姫様たち普通に会話してても
裏では争いやってる最中なんだなぁと

123:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 19:33:40.72 I2g7GRnN
にこやかな会話の裏で黒い思惑重なりまくってるからなー
そーいや、あのカードのベルの失敗もこのカードのクラムの失敗も、実は全部ルルナが糸を引いてたんだ!
って展開には笑った。しかもその後でダメイド生贄にしようとするしw

124:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 19:40:07.10 +GNEM362
序列って勝率関係ないんだね。
勝率16%しかないのに男爵って 何事かと思った

125:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 19:53:56.21 4nyyMyU2
男爵まではずっと4位でも行けるからな
ああ昇格の時は勝たないといけないけど

126:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 20:39:44.01 aUSCjzFn
姫将軍ってエロいよな

127:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 20:57:42.85 gkekKLuk
>>122
おほほほほとか言いながら足で都市踏み潰してる感じだよな

128:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 22:17:44.06 dqjJDFoJ
>足で都市踏み潰してる
なぜかこの絵が思い浮かんだ
URLリンク(up3.viploader.net)

129:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 22:35:13.30 FRZTKA8R
フラマリアの武器無茶じゃねって思ってたけど
他ゲー見てみると普通というかむしろ小型だったというのに驚かされたこのごろ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 01:32:24.96 zE0MNqGi
ベルガモットがデレたら絶対かわいい、一番可愛い。
ベルデレが見たい!!

131:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 03:54:34.36 2/xle/hB
デッキ内継承点14点、フラマリアさん議員2枚でぴったりや!とかやろうとしたわ
あぶねー姫将軍に騙されるところだったわ、ナイス擁立できるのに

132:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 07:44:44.38 vTlzc7Zt
朝一で戦っていた人、すまぬ。ラグったかと思ったらそのままゲームが止まってしまった。
とりあえずエラーを送ったが、これ同期ズレかね?

133:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 11:50:59.65 0x4W9RVo
どういう状況だと「ラグ」と判断に至るのか想像できないので何とも言えない

134:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 12:26:36.62 rIVPRlY7
ホストの回線が切れたんじゃないの
もしくは、ホスト2人以上で他のホストの回線が切れた場合
CPU代走までに1~2分かかる時があるな

135:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 12:36:46.83 aE3QRLOD
棋譜保存できへんの?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 12:55:27.79 aE3QRLOD
レイン&シオンの効果使ってNEXTPHESE押すと
たまにセカンドフェイズから始まるんだが…押し間違え?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 12:55:53.89 wpcciioJ
Logフォルダに保存されてる

138:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 13:07:51.93 aE3QRLOD
”○○のターンになりました”とだけ書いてある

139:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 13:55:40.55 U8oAcJqk
対戦中にダメイドエラーでたけど、棋譜残ってなかったな
それ以外の対戦の棋譜は正常に残ってた

140:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 18:52:16.10 47XL6Iqy
ハトクラのあのねはいつ出るんすか
サンクリすかコミケすか
いけます

141:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 19:05:41.00 R+czQ5NG
あー出しそうだなあそこ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 19:12:01.90 na4K+SKi
今のマッチ酷かった
擁立済みの一人がバグか何かで突然150コインくらい出る

カリクマと王冠と公爵3枚買ってターン終了

ホストが切断

何がどうなってるんだ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 19:19:00.92 U8oAcJqk
メモリいじってコイン増やす輩がいたそうだから、その手合いの可能性もあるな
その棋譜をサポートに送ってみたらどうだろう

144:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 19:20:29.04 na4K+SKi

送ってみる

145:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 19:22:47.32 FkE0TP+3
1ターン目に交易船、2ターン目に錬金術師買ってる人と出会ったことあったな…
棋譜を見なおしてもそうなっていた
ランク上位の人だったから何かの間違いだと信じたいが

146:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 19:24:43.15 DNl3BHMK
>>136
二連打してるんじゃねーの

147:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 19:26:01.56 eB9+2EYg
上位だから善良なプレイヤーであるとは限らないのぜ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 19:26:57.85 j0UoMBUf
勝ちパターンが確定している時だけしか使わないおかげで
ラオリリさんの勝率が恐ろしいことに

149:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 19:27:03.88 U8oAcJqk
>>145
その時の手札プレイログはどうなってた?
あからさまにおかしいようだったらサポート送った方がいいと思う

150:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 19:41:01.98 na4K+SKi
前スレ読んできた。
うさみみでコインいじれるのかよ! しかも試してみたらチェック機能もなしかよ!
あー、そういうことか。報告しとこ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 19:42:41.92 DNl3BHMK
>>150
どっちにしても正直シリアル認証のゲームで不正するとかバカだと思うわ
一目瞭然だし

152:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 19:46:28.76 eJtKg+sb
自分でデッキを選ぶんじゃなくて、みんな同じものを使う?
条件の違いは、回ってくる順番だけ?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 20:24:26.14 j0UoMBUf
>>152
買えるカードが共通
最初の山札は皆同じ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 21:30:58.57 RIrTskpM
スクショのフォルダあるんだけど
スクショボタンとかあるの?
毎回PrtScrキー押してるんだが

155:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 21:36:21.93 U8oAcJqk
オンラインマニュアル読むといいよ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 21:42:11.67 RIrTskpM
>>155
わかりましたあざます

157:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 22:11:32.76 fAQBiqPA
10点確保からの妹姫ルートはほんと安定しないな

158:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 22:20:18.65 U8oAcJqk
俺は大体6点を目安にするなあ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 22:24:29.70 j0UoMBUf
擁立前にカリクマ買えたら妹姫様しか見えなくなる

160:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 22:25:49.60 fAQBiqPA
都市金貸しで3T目両方揃ったから公爵買えて、あと5T6Tでメイド買ってよし後は擁立や!
って考えてたらその後一生6点揃う事は無かった
この時点の資金力は12金/14枚
1枚当たりの期待値は0.86金
やっぱ冷静に考えてだいぶしんどいのと、サムライに金貸し切られてもう終了

161:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 22:26:29.33 6xq9slMu
6点だとリシャッフルのタイミング次第で、
まだちょっとデッキ回さないといけないようならルルナサイカへ行くな

162:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 22:33:02.73 SwIwV8/C
ルルナサイカは擁立すると得点増えるのにデッキはほぼ薄まらないのが強み
ただ強だけど地味なので人気が無い

163:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 23:32:30.96 A3dM1uot
公爵夫人が暴れまくって他の奴が何度も戴冠式中止になったら
歩兵大隊から無視されたぜ・・・断ラスで空気だからってひどい

164:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 23:40:54.88 mZR0AIQ1
公爵はともかく擁立前に侍女買うとデッキが膨れて全然6点たまらなくなって辛い

165:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 23:58:21.70 RIrTskpM
>>164
買う意図がわからない

166:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 00:24:02.88 Ctm8WWV/
やはり早期クラムには速攻ラオリリに限る

167:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 00:32:15.39 nu6f8/pG
このゲームってランダムサプライにしてもデフォルトで用意されたやつから1つになっちまうのね
というかバリアントルール卓多いな

168:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 00:41:25.50 xHBTLcKR
キャンペーンなんで一日1回なの・・・
もっと見たいんだが

169:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 01:02:53.31 qlm18YMA
>>167
ランダム→カスタムで選んでみろ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 02:13:50.09 f2WlDR08
>>168
一気に全部見てもういいやーってなったら人が減るだろうが

171:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 02:16:56.47 b6JD20yH
それよりも後で見返せるのかの方が気になる

172:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 02:28:01.34 NNyoldG1
前にニコ生でキャンペーン画面に回想っぽいアイコン付いてる画像出してたし、
そのうち実装されるんじゃないかなと淡い期待を

173:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 06:38:41.90 NNyoldG1
新サプライがストレスの溜まるものばかりでないことを祈る

174:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 10:39:57.33 aVm/UdTM
>>160は都市を買い続けていればそのうち擁立できたんじゃないだろうか

175:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 10:56:16.85 ST/BfDpH
システム上とはいえ、帝都を直轄地にして王冠手にしても、メイドが二人いると戴冠式すら出来ないってのは凄いよね

ほぼのサプライ「初めてのハトクラ」で、ようやく4割位勝てる様になってきた……取り敢えず全てのセットで7割いったら、対人戦行ってみるよ
ところで↑のセットでバリアント&サプライに仮に1枚づつだとしたら、どういう組み合わせで何を狙うべきだと思う?
俺は4→3で都市開発→交易船、次点で2→5で早馬→錬金術師、
王冠か帝都が場に出てたら(早期のクラム擁立&直轄地送り狙って)港町&都市、って感じなんだが

176:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 12:05:11.45 gezm6ZFI
そういう仮定は無意味なのでいいです

177:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 12:23:08.12 9w3ivRTi
平日は呪い場の確率、極端に減らすか無くしてほしい

178:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 13:18:03.70 JFZytIyp
早回ししたいからってそれはちょっと
呪い場なくしたらコンボかひたすら金積むかしかないじゃん

179:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 13:38:18.56 fpzTY41d
呪い場じゃない場合、運の要素が強くなる気がするなー
スタートで同金にもなりやすいし
下手だからその辺がいまいち分からないけど、教えてエロイ人!

180:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 13:39:03.96 SRgXNhm2
公爵1枚しか買えてなくて負け確定だと思ったら皆まだ継承権貼ってない状態で公爵残り二枚、
手札に大都市大都市シノビ交易船錬金で擁立してたのはオウカ
ハトクラって楽しいゲームですね…

181:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 13:55:25.46 7hUxgwSp
公爵+6金で貼るか大都市かと迷うシーンがあるが、これも状況に応じてとしか言えないからなー

182:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 15:54:50.52 6JMKC89A
同点1位でわざと公爵切らして先手順で勝利という戦術が成立してしまった
自分でやっときながら、ちょっともにょもにょ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 15:57:01.64 /6MOtxAi
>>182
限られたルールの中で勝利条件を満たしただけって謙虚な近衛騎士が言ってた

184:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 16:16:05.91 f2WlDR08
汚いなさすがクノイチ汚い

185:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 16:41:12.50 /ymztd9K
同点トップ・先手での公爵切れ戦術はそういうルールだしドンドンやってくれという感じなのだが
たまに負け確で最後の公爵買う人がいてもにょる
ルールを知らなかったのか勝ちを諦めたのか・・・

186:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 17:51:45.65 jGc92Qi6
呪い場で擁立前に継承点買ってたら6金溜まらなくてそのまま負けたわ

もう2度と同じ過ちは繰り返さないと心に誓った

187:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 18:06:14.20 FQK9dGCN
歴史はまた繰り返す・・・・・・

188:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 18:10:24.78 GJ1mwcyW
PC版のルールだと、負け確なら早いうちに高い順位で確定させてしまえってことも起こりうるのか

189:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 18:16:18.31 JFZytIyp
最下位じゃなきゃ下がらないんだろ
ゲーセン麻雀と同じ戦法だな

190:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 18:24:25.36 GJ1mwcyW
いや戴冠式にいってない人は降格ポイント溜まるよ。
ただ順位がよければ経験値は溜まりやすくなり、爵位の上昇にも繋がる。
となれば継承点セットする暇与えると下位に転落する可能性がある場合、
先んじて確定させてしまったほうが得になる。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 18:24:33.87 VXVTBF4S
ベルガモットとオウカをいつも間違えます・・・

192:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 18:34:41.76 VyOoK4Si
まぁ何にせよベストを尽くすしかないって事だろ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 18:36:49.99 GJ1mwcyW
え!?俺今ベストを尽くす以外の方法があるねって話をしたと思うんだけど…

194:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 18:39:19.22 4WfclX/d
1週間忙しくてキャンペーンのカード引くしかできてなかったんだが
まだ序列ランクインしてるわ。
もう下火なのかね

195:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 18:57:47.50 dzY+po8n
誰も弓兵カットしないからぼこぼこにされたぜ
勝気あんのかよ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 18:59:32.20 SRgXNhm2
弓兵はカットすると自分が損するからなぁ…
カットしたい・しなきゃとは思うけど難しい

197:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 19:00:13.62 4WfclX/d
こっちは誰も鳩カットせず結盟でぼこぼこにされたぜw

198:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 19:13:23.43 8r2QDTVf
都市農村農村農村農村
その時ふしぎな事が起こった

199:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 19:15:59.03 JFZytIyp
鳩はコンボしなくても強いから入れたほうがいいね

200:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 19:59:20.85 VyOoK4Si
>>193
ベストは言い過ぎたか
その時点でベターな判断ってところかな

可能性としてトップ無理でも2~3位確定するならってのは分かる

201:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 20:11:41.39 FIfxTy4y
急に宅配便が来て席外れ長考まじゴメンorz
しかもこっちが戴冠式してからだから妨害カード撃たれてたら
「勝ち確なのに焦らしプレイUZEEEEEEE」になってたに違いない
代走搭載してほしいなー

202:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 20:20:29.28 s+ExGEJ6
棋譜ってゲーム終わったら見れないっていう認識であってる?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 20:23:26.73 SRgXNhm2
>>202
Logフォルダに保存されてる

204:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 20:40:08.00 jGc92Qi6
対戦相手の妨害するくらいなら
行動カードを必要最小限として、ひたすら金と継承点集め他方が
アドバンテージをとれると信じて戦ってきたけど

後半追いつかれたら、もう巻き返せないことに気づいた

205:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 20:40:30.62 +WOw8FGN
メモリ書き換えの件について友人と検証した
当然といえば当然なのだが手元でコイン増やしても相手には反映されず、
買いまくったら相手が「ダメイドが財布をなくしました」と出て強制終了

まあクライアントハックしてカード効果捏造したらできるかもしれんがそんなヤツは流石にBANでいいと思う

206:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 20:52:44.65 iNsbLTyU
>>202
それじゃ何のために棋譜があるのか分からんジャマイカ

ソフトのバグっぽかったら棋譜晒していこうぜ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 20:58:33.41 s+ExGEJ6
>>207
おお、サンキュー
ただ平文だからコイン増殖とかの証拠にはならなそうだなあ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 21:28:53.34 hwxVibQn
>>207
そういったのも数集まれば、制作側に情報が集まることにはなるから無駄にはならんと思うよ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 21:32:01.19 q8LyzWv7
生み出したコイン以上に買い物したら異常だろ
クラムクラムやオウカあたりは紛らわしそうだが

妨害は金産み出すやつ以外はなかなか買いづらいな
破城鎚ですら戸惑うレベル

210:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 21:33:19.59 1tMZJ6sa
証拠というか、メモリいじってコイン増やしても
同期ズレしてエラー出るから意味ないってことなんじゃ・・・

211:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 21:44:10.85 4WfclX/d
>>142は何だったんだろう? まったく別のバグなのかね?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 21:45:22.34 g3deQkLm
         使用率   勝率
ルルナサイカ   13.6 %  18.2 %
ラオリリ     07.4 %  16.7 %
クラムクラム  14.8 %  41.7 %
ベルガモット   21.0 %  23.5 %
フラマリア    22.2 %  38.9 %
レイン&シオン 11.1 %  11.1 %
オウカ      08.6 %  42.9 %

俺、もう下手に色々なキャラ使うよりフラマリアだけで勝負した方が
いい気がしてきた今日この頃。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 22:05:29.86 hwxVibQn
【不毛地帯】寄付,願いの泉,隠れ家,歩兵大隊,近衛騎士団,公爵夫人,お金好きの妖精,貿易商人,クノイチ,割符
【祖国の興隆】早馬,願いの泉,図書館,補給部隊,錬金術師,銀行,皇室領,鉱山都市,見習い魔女,割符
【黒船来航】斥候,交易船,隠れ家,金貸し,歩兵大隊,シノビ,都市開発,冒険者,お金好きの妖精,伝書鳩
【対魔防衛戦線】願いの泉,交易船,魔法の護符,召集令状,破城槌,呪詛の魔女,お金好きの妖精,鉱山都市,港町,結盟
【レジスタンス】早馬,願いの泉,破城槌,金貸し,近衛騎士団,冒険者,お金好きの妖精,伝書鳩,港町,見習い魔女

214:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 22:06:00.88 xHBTLcKR
鉱山都市のあるデッキは運げー気味だな
どうやったらまくれるんだこれ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 22:11:08.01 hwxVibQn
今回でランクマから消えたのが
入門用、入門用その2、中級用 、中級用その2、ビッグビジネス、大戦争、冒険行、ワルプルギスの夜、宮廷政治
になるのかな?
財宝と魅了術の魔女使えるサプライが全滅

216:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 22:20:40.35 TpRhu6M8
地味にオウカに辛いかもね
オウカと相性いい二枚だし

217:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 22:25:35.47 /6MOtxAi
>>194
どれだけキャンペポイント貯金してたんだよ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 22:25:37.08 4WfclX/d
魅了術は糞ゲーメーカーだから消えてくれてちょっとうれしい

219:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 22:26:34.27 4WfclX/d
>>217
やってれば普通に溜まってくでしょ。
まだ40000点以上あるけど……

220:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 22:32:18.75 /6MOtxAi
>>219
今まで何ゲームやってたんだ…
1日1~3ゲーム程度しかやってない俺とは文字通り桁違い

221:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 22:34:21.94 4WfclX/d
>>220
戦績見てみたら120戦くらいだった。
正月休みの間馬鹿みたいにやってたからなぁ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 22:43:53.15 nW9tRIHg
勝ち確状態になったら切られた。死ぬがよい

223:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 22:48:20.75 pjHDA6j+
俺の卓だったらごめん。
延長戦観戦モードに状態に入ってから強制終了くらった。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 23:09:19.55 hwxVibQn
ハッシュタグ見てると悲観的な人がいるけど、気分はわかる

225:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 23:11:46.41 8r2QDTVf
麻雀ゲーにもあるように代走が欲しい所だな
サクサク進むゲームなだけに惜しい

226:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 23:20:29.53 xHBTLcKR
不毛地帯とかいう見たことないデッキで熱帯してるんだけど
これ新しいデッキ?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 23:23:39.57 hwxVibQn
>>226
明日9時までは>>213の新規5サプライしか出てこないぞ
それ以降も確率高めな上に、基本セットのみのサプライはランクマから省かれるみたいだ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 23:26:45.10 /6MOtxAi
基本セットのみのサプライ除外って永久的なのかなぁ
定期的にローテするような感じだと嬉しいんだが

229:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 23:26:54.57 JFZytIyp
こういうサプライの寄らせ方本当にやめてほしい

230:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 23:32:35.88 hwxVibQn
バランス偏らせた極端なサプライばっかだからなあ
退魔3連発とか来たらストレス溜まりまくってヤバイ気がするわ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 23:33:16.41 1tMZJ6sa
何かバグがあった場合翌日が土日だと対応しやすいから
なるべく多く回して欲しいんだろ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 23:37:56.26 gKgnwyks
もう50戦くらいやってるのに一度も勝てない。というか必ずドンケツ
何なのこのゲーム、才能ないと勝てないの?
本当に全然勝てなくてフラストレーション溜まって仕方ない。
CPUは弱いし、対人じゃ勝率0だし何で訓練すればいいの?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 23:38:29.31 iNsbLTyU
>>232
ほぼハトクラ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 23:38:34.48 1inG2W4l
対人戦

235:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 23:38:38.99 xHBTLcKR
あああああ基本セットだと勝ち方わかってきたのにこのサプライ勝ち筋わかんねええええええ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 23:40:42.85 hwxVibQn
ハトクラPCは対戦ツール、ほぼクラは練習ツールと思った方がいいよな
ハトクラPCのCPUレベルがほぼクラレベルになれば、かなり隙もなくなるんだけどなあ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 23:44:58.01 JFZytIyp
初心者がゲームの流れ掴むにはハトクラPCレベルのCPUの方が都合が良いと思うよ
やり方もわからずにいきなりほぼクラやったってCPU強すぎるもの

238:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 23:46:27.28 d2q0W7Zd
>>232
よう俺
CPUは最強にしても勝てるけど対人だとボロッカスw

239:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 23:49:30.91 T+7omvyY
ランクマで基本的なサプライを除外して面倒くさいサプライばかりにしたら余計初心者がやりづらくなるのでは・・・

240:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 23:54:18.36 zKutlaAW
ほぼクラのCPUに12ターンキルされたトラウマが…

241:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 00:01:50.88 JFZytIyp
>>239
その分初心者向けの割合増やすんじゃないの、どーか知らんが
しかし製作者が好きなサプライの傾向がはっきりわかるよなぁ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 00:06:24.67 R5pd2RDE
対人で相手の動きを見て真似すれば同じサプライでは勝てるようになる・・・かもしれない

243:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 00:09:44.25 UEgfPgW6
新しいサプライ追加するのは良いけどランクマ以外でも選べるようにして欲しい

244:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 00:18:50.00 XuQfHSLO
>>232
名前伏せて棋譜うpれば親切な諸侯がアドバイスしてくれる
かもしれない

245:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 00:20:43.93 yR3guBdK
やべえ・・・やってる時は必死で気付かなかったが、バグで勝ってしまった・・・
なぜ破城槌で結盟(商人)の継承点カウンターが増えてるのだ・・・
さっきの対戦相手、申し訳ない

246:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 00:22:53.63 w4eFosTh
>>245
サポートに報告plz

247:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 00:31:19.55 NtFFUu9U
18ターンで戴冠できないような初心者がランクマに出てくるなよ……

248:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 00:32:24.55 yR3guBdK
>>246
報告送ったよー
まあ他の人からも来てるかもだが

249:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 00:39:50.95 dsF6XNht
ランクマ出るのは最低でも10ターンで戴冠式できないとだよな

250:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 00:40:52.64 rCFPY3hB
とりあえず2ターン目にお気に入りの姫を擁立出来ないひとはちょっとついてけないかもねー

251:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 00:55:22.03 m8gWyLTQ
俺なんかゲーム開始時から擁立してるし!

252:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 00:56:36.16 XuQfHSLO
お前ら全盛期のイチローかよw

253:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 00:58:30.74 w4eFosTh
ハンデリなしでも初期手札都市4枚スタートくらいは出来ないとランクマじゃ通用しないね

254:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 01:09:42.73 i3mlVwJc
ハトクラPCのCPUじゃ初期デッキ農村7枚抜きで勝てなきゃランクマはキツイ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 01:21:28.15 TNJZypyc
擁立すっとばして即位はデフォ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 01:28:22.37 m1tE1KdH
\防壁万歳だ!/ \防壁があってよかったぜ!/

257:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 01:56:16.32 LjVT+HHk
ホストで落ちてしまった…申し訳ない

状況がよくない状態だったから切断したみたいに見えてそうで嫌だな

258:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 02:47:03.92 4StWUgFj
初手に錬金術師スルーして2金でるアクションと都市買うのが脱初心者の1歩目だと思う

259:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 03:19:49.95 IfTyTe3s
そういって錬金術師を買い占めるんだろ!だまされないぞ!

260:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 03:21:44.42 98o9az49
これが、心理戦・・・・!

261:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 03:37:45.61 oE/v5X5Y
新サプライになにがあるのか全然わからんぞや

262:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 03:44:24.61 0LYlgUJq
錬金いっぱい買った奴が勝つよ本当だよ
お前ら何よりも優先して買ってけ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 03:59:53.61 FE+PQQJB
開幕は都市開発、鉱山都市といったコイン出力に関わる4コス帯が欲しい
4-3なら次で都市買えるしね

264:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 04:10:37.84 rr0YJKK6
錬金だけいっぱい買っても勝つことは出来ないが、錬金がある場で錬金を一切買わないとまず勝てない
まあ何事もバランスよくってことだな・・・

265:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 04:13:25.45 90P1iA/y
つまり1枚だけ買えばいいんだな

266:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 04:16:38.58 iN3qUrij
錬金取れなかった時は金重視からの速攻でひとつ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 04:19:38.82 oE/v5X5Y
パっと見で分かるくらい、うまくない人ほど時間がかかってめんどくさいなと思ってたが
よく考えたら先の展開を考えてないから毎ターン何していいかわからなくて時間かかってるんだな

268:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 04:45:59.03 yUQ4Iugb
これまでのサプライで召集令状からの勝利を何度も掴んできたから過信していたら
新サプライで破城槌でカチ割られまくったでござる
そういえばいつもキープに頼ってたんだね・・・

269:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 05:22:31.58 iN3qUrij
槌はぶん回しも出来るから含んであるサプライだとキープなんてなかった

270:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 06:56:36.52 zexS/8LJ
最初ほぼハトクラのCPU強すぎて
何かズルしてるんじゃないのかって思ってた
練習には最適と思われる

271:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 07:48:08.76 m1tE1KdH
金策を全くせずに妨害カードをひたすら撃つだけの人が自分のこと虐めてるんじゃないかと感じてきた
だいたい速攻クラム追ってる時に刺さるんだよなぁ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 08:18:49.54 pWlvUykt
こうどなじょうほうせんがはじまる

273:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 11:51:53.04 gg5MxyIi
錬金完売!錬金完売しました!!

274:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 12:00:59.21 m8gWyLTQ
>>271
クラム擁立と妨害野郎のまさかのコンビ打ち

275:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 12:15:33.61 NsHWwa2h
さっきクラム速攻と弓兵で金稼いで延長公爵切れトップ取った時に妨害君いたけどコンビ打ちなんてしてない
というか俺も妨害君に4確皇帝切れされて負けたことあるし、奴は暇つぶしに妨害してるだけでしょ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 12:20:52.59 vRY/C+y6
妨害できるルールならそれがこのゲームってことだ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 12:25:19.71 IO6KIWZs
キープの出し入れでサインを送ろう。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 12:46:17.32 gg5MxyIi
キープの出し入れで思い出したんだけど
皇室領にカードキープしたら、3コインで継承点カウンターおけないよね?
毎回リコール&キープするのめんどうなんだよねぇ
一応サポートに要望だしたが、自分の勘違いじゃないよね?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 12:58:26.06 b6WUD4A2
確かに置けないな
地味にめんどくさい

そういや、国外はいつになったら見えるようになるんだろう

280:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 13:03:32.04 IO6KIWZs
そもそも皇室領って行動カードじゃないからキープできちゃダメなんじゃないの。
そんで、皇室領をセットしたターンに継承ポインヨ得られないのは仕様。
擁立時に一緒にぶっ込めないなら、せめてメイドと一緒に放り込め。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 13:09:16.00 ydVETjZG
皇室領をキープじゃなくて
皇室領にキープでしょ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 13:56:23.47 EyuPBnBP
>>278
リコールしようとしただけなのに皇室領起動しちゃって金がぁ…
って人がいたからその仕様になったんじゃない?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 14:35:13.10 GSrrqhEb
アップデートきた

公爵切れ時の勝敗の戦績反映、やっぱり不具合だったか
問い合わせ出してよかったわ

でも流石に戦績自体は修正してないみたいだな
まぁしょうがない

284:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 14:52:04.08 PJgsn2Cn
>>278も直ってるみたいだぞ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 15:06:43.62 GSrrqhEb
>>278 CPU戦で試したら確かに直ってた

286:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 16:54:52.69 Wptc/czp
ほぼCPUつえー
こっち事故ってる間に2人がさくっと30超えやがった・・・(´・ω・`)

287:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 17:01:34.44 ZwVZwzRE
キャンペーンでシノビ引いたら称号[コピー][ニンジャ]もらったわ
あいつらみんな親友から写輪眼でももらってるんか

288:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 17:02:29.51 yh07PjFR
CPUは普通で現行の強い、強いでほぼクラくらいの調整になるといいんだがなあ
いやまあ、現行の強いでも普通レベルに届いてないとは思うんだけどさ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 17:15:49.95 IoKfweqz
ランクマ代走にあのレベルがこられても困る

290:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 17:58:47.15 JuZ3SIp1
3ターン目農村3クラム擁立
4ターン目ダメイド3
とかもう、なんというか。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 18:11:36.65 8uekjHM9
都農農ならどうしようもないけど
農3クラムならまだ何とか

292:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 18:12:29.25 NtFFUu9U
>>290
この前驚いたのが、その一つの理想パターンで擁立してるのに
16Tで戴冠できない奴がいるんだよな。
何やってるの? と驚いてしまった

293:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 18:21:56.89 EgqagJMv
呪いとかあるし(震え声)

294:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 19:22:20.06 1M+ETOnR
まだ大都市仕込む時期なのについ7金で公爵買っちゃったんだろうな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 19:46:33.54 0LYlgUJq
4ターンでダメイドつっこんでも荒れ場だったら20Tくらいかかるし(震え声)

296:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 19:52:45.13 90P1iA/y
呪い5枚もらったら圧縮した意味あまりないしな

297:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 19:53:28.14 yhHvnMJn
始めたばっかなんだけど対人戦すると明らかに速度足りてないのを実感する
本当16T前後で戴冠式になるよね
CPU相手にデッキが上手く回ったなと思っても20Tはかかるんだが
なんかコツとかあるんですか?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 19:54:42.44 90P1iA/y
領地と公爵しか買わない
10点溜まったらラオリリ立てる
立てたらセットしかしない

299:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 19:55:20.45 IoKfweqz
自分の速度が遅いと感じたらほぼハトクラってので練習すると良い
あれはかなり良くできたAIを持つ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 20:21:51.97 yhHvnMJn
>298
ちょっとやってみる
けど、ラオリリ擁立ってデッキ1週で20点超えてたらってほうがいいよね?

>>299
おお、本家のCPUつよいでも微妙だったからこれいいわ
あと推奨購入が出るのいいね

301:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 20:22:59.00 yhHvnMJn
>>298
すいません、その事を言ってるね
勘違いした

302:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 20:49:12.61 yh07PjFR
【ハトクラPC】名士以下の爵位のプレイヤーがホストになると、それに合わせて初級サプライのみ出るようになりました。 #hatokurapc
まあ妥当な処理か

303:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 21:05:06.67 FE+PQQJB
ABルーパーはどのくらいの爵位なんだろう

304:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 21:07:08.72 FE+PQQJB
A23ルーパーのが正しいか
今のABは下位狩やん

305:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 21:14:23.56 90P1iA/y
ほぼハトクラのCPU相手にラオリリやるとカットされて涙目になるんだけどね

306:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 21:19:21.62 oE/v5X5Y
名士ってのがどのくらいの爵位なのかわからない

307:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 21:24:59.07 E3RDLuwN
従者の上
下から数えて2番目のようだ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 21:37:34.48 yh07PjFR
・長考
・双子
・金貸しと妖精で延々カウンター複製
・たまに領地買う
・継承点全く買わない

一緒にプレイしてて凄いストレス溜まるw

309:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 21:42:32.06 XuQfHSLO
双子擁立で長考されると凄いイラっと来るな

310:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 21:47:58.86 yh07PjFR
残り20秒切ってることが5回や6回じゃないし、10秒切るのもよくあるからなー
毎ターンカウンター増やしてるけど継承点買わずにまたドローカード買って延々回すだけ
全員切断勝ちでも狙ってんのかと思うくらい

311:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 21:53:46.19 IoKfweqz
結盟やってないのに毎回鳩で鳩拾う奴はさすがにキレそうだった

312:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 21:56:34.60 tHozH+7s
長考と言えばこのゲーム、俺は最初の手札何枚にするか選ぶときに一番長考するんだが
なんでそこは制限時間30秒なんだぜ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 22:00:27.67 E3g3A4jt
一人ならまだしも、長考する双子とデッキ回しが長いベルガモットがいるとさすがに萎えるときはある

314:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 22:05:18.32 oE/v5X5Y
次の自ターンに出せる最大コイン数と最小コイン数は事前にわかるんだし、
相手の出せるコイン数や継承点なんかも頭に入れてないとゲームにならないから、
自分のターンにやることなんて手札が来た時点でほぼ決まってるはずなんだけど、妙に時間かかる人は多いね

315:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 22:22:35.84 5xoi3qnn
三戦目だが初切断された
ンモー

316:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 22:22:55.12 5Yrw75XL
考えが纏まらなかったりドローしてから考えようとかの場合もあるんじゃないか

317:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 22:27:35.94 8uekjHM9
あいつら他人のターンはネットとか別の事してて自分のターンが来た時ようやく何するか考えるから

318:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 22:36:00.34 E3RDLuwN
それが普通じゃね

319:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 22:38:11.93 E3jmy3jM
何するか位は大体考えてるなぁ
他人の継承点っきっちり確認するほど真剣にはまだやったこと無い

320:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 22:42:52.14 6sjqwyaO
正直持ち時間をもう少し短くして欲しいよね
それでアクションカード使ったときだけ少し時間が増えるみたいな

321:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 22:49:33.95 yh07PjFR
要所での長考自体は否定しないけど、毎回毎回無意味に長考するのはなんとかして欲しいのが正直なところ
将棋みたいに厳密な持ち時間とかはいらんけど、前のターンに時間かけ過ぎたら次のターンの持ち時間が
少し短くなるくらいの調整は欲しいかなあ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 22:52:14.10 yR3guBdK
今まで1戦で800くらい溜まってた支援ポイントが100くらいしか溜まらなくなった・・・
シナリオカード引くのに10戦しないといけないのか・・・?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 22:57:13.19 EgqagJMv
すでに5万とかあるから一生分引ける気がする
しかし10戦で1枚はつらいな確認してないけど

324:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 23:03:00.06 IoKfweqz
社会人が平日に10戦とか、待ち時間20秒でも厳しくないか

325:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 23:41:28.65 JuZ3SIp1
100前後しか入らない状態だとCPU相手とおんなじだしそっちでぶん回すしかないな

326:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 00:45:39.11 pL5IJRTq
俺「20点ピッタシで早々に戴冠式達成じゃオラァ! 追いついてみろコラァ!」
他家「追いつきました」
俺「ヒィィ! すいません! やめてください!」
他「30点確保しました。即位です。お疲れ様でした」

327:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 00:58:11.84 cHnQYi2X
オウカで公爵合成カリクマ、連結2から冒険者で冠鳩で拾ってセットまで来た時は脳汁やばかった

328:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 01:39:05.32 U8wWWtJP
>>324-325
正直なところこの早くまわしてくれるCPUですら10戦はちょっと
対戦だと負けで300位で800くらいはほしい

329:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 01:50:51.92 4vk+0ipY
一日あたりのノルマ増やせってことかね

330:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 01:58:18.18 pL5IJRTq
継承点1につき50pt入るようにしよう。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 02:04:43.61 +enGgsGK
30点勝ちしても150くらいしか入ってないし辛いねこれ。
今まで入ってた分とのギャップが大きいわ。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 02:19:58.34 FDhn0wmq
こういうゲーム寿命の引き延ばし行為ってどうなのよ
一日一枚しか引けない、だけじゃダメなのかね

333:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 02:24:14.72 pL5IJRTq
称号二倍にしたことによるバグの一種じゃないの。意図的にやるとは思えない。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 02:39:01.04 4vk+0ipY
というかキャンペのためだけにランクマする奴なんかいないだろ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 03:10:55.05 xQyNVDap
えっ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 03:16:39.37 91XxxHvJ
>>334
少なくとも俺はそうだが

337:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 08:12:52.22 3mQF9hA+
サムライの存在するサプライでの動き方がわからない

338:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 08:18:47.57 C8X7X51S
都市大都市公爵ゲーする
4・5コスカードを買いまくってゴリ押しする
クノイチ等の防御カードを買っておく

339:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 08:34:53.84 PuW7abpO
サムライを買って相手のサムライを斬れば勝つ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 08:41:57.63 dQB8RKy/
都市大都市ゲーでラオ擁立。
斬ったり防御してる横を駆け抜ける。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 08:57:54.30 ujAF/XHe
俺の場合、サムライ場や魔獣場は金本位でリリかクラムで駆け抜ける感じだなー
出遅れたら双子でごり押すか、ルルナで素点稼いどくかって感じだ
ターゲットになるコストのカード使いたい時は、そこら辺を多めに買って被害担当艦作る

342:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 11:27:58.65 XCK28aLT
泉があれば優先的に確保
でも基本的には先に買うか4、5を避けるかのどちらか

343:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 11:29:48.93 t7ihs1Si
2番手で1周目に自分だけ買ったはずのサムライが
2周目に買った1番手に落とされて以降ゲーム終了まで
一度も手札に残らなかった事が・・・

344:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 11:38:48.05 MXIveWe6
サムライ同士の斬り合いは熱いな
斬るか斬られるかってボードゲームらしくていいじゃないか

345:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 11:47:32.61 2KGBLjEI
侍持ちが二人いると>>343みたいな一方的に斬るゲームになりやすいな
どうして同じターンに侍を引きやすいのか、不思議でならない

346:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 11:51:03.21 PjAqO5PF
それが武士の宿命というものでござる

347:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 12:01:06.14 00FszXgI
サムライ使いはひかれ合う

348:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 12:17:57.61 WP7tyRlk
サムライあると連金より先にサムライ飼うのは正解?
連金うれしいのは中盤移行だし、サムライかえるだけかって捨てさせたら得かな?っておもってんだけど

349:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 12:24:43.72 dQB8RKy/
4金勢で手番が最速(≒最速でサムライ引ける)ならアリだとは思うけど、
どっちにしてもデッキ二周目でサムライ引いてくる実力が欲しいぞ。
4金スタートでサムライ→次順に泉にしたら安定抜群だな。
12枚のうち、泉併用の最大9枚ドローでサムライチャンスだから。
まあ俺はマケにサムライある時点で都市ゲーするけど。

350:343
13/01/27 12:38:22.15 t7ihs1Si
基本的に斬り合いは避けるようにしているんだけどな。
ハンデリ3344の2番手で自分以外の3人が4金でサムライに行かなかったから
斬り合いで勝てると思ったら酷い裏目に出た。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 12:49:20.69 +jnbgSXQ
双子バグ?で追加ターン飛ぶ条件ってなに?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 12:51:02.27 4vk+0ipY
3金で都市じゃなく泉買ってまで撃ちたいもんでもないしな
手順が早いのならまだ都市2枚で速攻クラムか金重視に賭けた方がいい結果が出やすい
あれは独占と同じでサプライにあること自体がのプレッシャーになるもんなんじゃないかね

353:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 12:56:53.21 3mQF9hA+
でも上手い人とやってると、序盤にみんなが4・5コス敬遠してる間に
うまいこと4・5カード揃えてアドバンテージ広げて逃げ切るの見たりする
誰も買わないなら買わないで問題だけど、かといって自分で買いたくはないっていうのが難しいな

354:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 13:14:10.94 t7ihs1Si
URLリンク(www.dotup.org)
前スレ辺りで「4人目に双子を擁立してカウンターを使わずに勝利」
がどうしても達成できないというのを見たから試してみた。
4人目擁立からカウンターを1回も使わずに19個まで増やす事に成功。
本当は溜めた状態で勝ちたかったけどタイミングを読み誤った

355:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 15:20:12.79 ZqRfy/Bb
>>351
ネクストフェイズ連打

356:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 15:48:10.87 DU2rnWwh
>>355
それバグなのほんとに

357:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 15:54:17.06 DU2rnWwh
自分が継承点マイナスなのにラス2の公爵買って
継承点トップのやつに勝ち譲る馬鹿がいたんだが何なの?

ゲームぶっ壊して楽しんでるのかね?
それともコンビ打ちでもやってるのか。。。
はたまたただのバカなのか

どれにしても救いようがねぇ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 15:59:26.07 D+NmI3Ye
ラス1じゃなきゃセーフ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 16:00:16.22 s+Zwuhw0
どうせ負けるし

360:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 16:01:15.04 JMTnzPTM
沸点低いくせに速攻しない男の人って…

361:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 16:09:24.00 6HX9B1F8
>>357

延長戦に入って待たせれるのが嫌
試合をとっとと終わられて次の試合を行いたい
嫌がらせ

俺はそれも戦略家と思ってるがね

362:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 16:11:22.23 G7ST0Ed2
やった後勝ち目がない時の革命こそ至高
大富豪をやってるとそう思う

363:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 16:24:22.93 ayQH6ZV3
>>357
そんなのは2着目の都合に過ぎないだろ
そこまで含めてゲームだよ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 16:31:27.55 D+NmI3Ye
トップがそのターンに公爵買えるとは限らないし

365:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 16:35:12.88 wDZ6M52/
ラス1買って終わらしたならともかく
ラス2でそんなこと言われたらそっちの方がやっとれんわ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 16:41:49.21 DU2rnWwh
>>363
いや、2着でもねーしw
そのゲームはみんな一桁点数で誰が勝つかわからん試合だった

>>365
次買われたら終わる状態にしてターンエンドはねーだろ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 16:46:31.36 4vk+0ipY
自己中極まれりだな

368:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 16:47:05.41 AwqEOoF7
何でみんな継承点一桁なのに公爵残り2枚しかねーんだよ
と思ったがそういう状態でラスト2枚の公爵をオウカで2枚取りして勝ったことあったわ…
何にせよ枚数そんなに減ってるなら早めに貼っておくべきだと思うんだけど

369:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 16:52:15.38 6HX9B1F8
手札間違えて負けたーw

370:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 16:53:07.25 UzLExqMB
ほぼハトクラやってみたけど毎回ビリで継承点1桁
呪われまくってなんも出来ないんだけどなにこれ?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 16:57:55.39 UzLExqMB
毎回3点くらいしか得られなくて、なんも出来ない

372:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 17:09:55.80 D+NmI3Ye
呪いのないセットでやろう

373:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 18:05:27.98 8jKmgK2u
フラマリア擁立時にカード1枚しか選択できないんだけど、特別な手順あるの?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 18:06:20.16 G7ST0Ed2
選択出来ないカードを選択しようとしている可能性が

375:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 18:14:17.47 DU2rnWwh
なんか凄いご批判いただいてるけど
そんなおかしいこと言ってるか?

スコアみんな一桁で公爵残り2枚

一人マイナススコアの奴が

376:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 18:17:30.15 FDhn0wmq
負け確なら何もせずにターン飛ばす奴の変則型みたいなもんだろ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 18:18:56.20 DU2rnWwh
途中で送っちゃった

一人マイナスの奴が公爵買って残り1枚

次のやつがスコア8点で公爵買って勝利

これおかしくないの?
自分が勝つためにやってるなら別に文句ないけどね・・・?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 18:23:49.68 QM4xVjb5
>>361で答え出ちゃってるしなー

379:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 18:24:41.67 lqaGwPyB
>>377
勝ちを目指すならおかしい
勝ち以外(時間、手間)を取るならおかしくない

380:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 18:36:06.57 ZqRfy/Bb
公爵の残りが潤沢な時に勝てるようになってから来い

381:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 18:43:42.36 XZkoct56
3位以下の動きでトップ決まったことに文句言ってるような奴は多人数でやるゲームに向いてないよ
将棋でも指せば?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 18:49:13.80 h69BjUmP
人がやってるならともかく、ラスの代走CPUが最後の公爵買っちゃうのは直してほしい

383:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 18:54:38.85 D+NmI3Ye
トップが公爵を買ったのは結果論であって買えない可能性もあったんだから
トップが買えないことを祈って一発逆転を狙うか
宮廷侍女なりで回してジリ貧のまま進めるかという賭けに負けたってだけにしか見えない

384:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 18:55:24.18 aWwCOSSg
COUの挙動に関しては、また別の意味でこういうゲームなんだと諦めねばならないのが辛いところだなw

385:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 19:09:12.96 6TO/zJsK
たかが一戦公爵切れで負けただけでなにぐだぐだ言ってんだか
買ったことでビリ免れるなら立派な戦略やろ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 19:14:42.30 aWwCOSSg
勝ち目がなくほぼ4確→自分以外は長引きそう→切断するとペナ食らう
→トップに差し込んでさっさと終わらせて次のランクマやろう
俺はやらんけど、普通に理解は出来る行動
最後の行は
 →せめて足掻いて3位浮上を狙おう
 →2位をアシストしてトップを潰そう
 →とにかく場を引っ掻き回そう
 →諦めて全オリしよう
など、バリエーションは豊富でございます

387:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 19:16:52.66 4vk+0ipY
ゲーセンのネット麻雀もそうだよな
オーラス子で上の順位が遠かったらさっさと早上がりして終わるわ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 19:23:45.68 DU2rnWwh
>>386
ビリまぬがれてないし
自分でビリ確定させてたんだよ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 19:24:08.11 ayQH6ZV3
3着以下の行動でトップが決まるのも
それはそれで一つのゲームの結果
くやしければ、ラス前にトップ取ってればいいだけの話

390:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 19:27:21.02 DU2rnWwh
>>387
まじかー
お前糞だな

391:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 19:27:33.56 OTd7lTVb
ベル相手に斥候で行動カード落とすアホもいるし、ルール失念してるんだろ
そもそもそんな状況になる前に貼っとけとしか言えん

392:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 19:27:34.92 aWwCOSSg
>>388
だから
→さっさと終わらせて次のランクマやろう
なんでしょ、その人にとっては3位も4位もあまり変わらないってこったろう

393:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 19:28:55.67 xQyNVDap
伝書鳩で星読み操作数増やしたいのはわかるけど、
毎ターン100秒以上かかる奴は蹴りたい

394:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 19:30:59.39 ZxYOMNdC
まあでも一番多い理由は「残り2枚なのを見てなかった」だと思うんだ。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 19:32:18.95 AwqEOoF7
>>394
点数貼ってなかった人たちも
残り枚数をよく見てなかった、というのもあるんじゃないかなと思ったり

396:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 19:41:21.15 4vk+0ipY
その試合で上位目指してあがくより
次の試合で仕切りなおしてトップ取った方がペイが大きいなら誰だってそうするだろうよ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 19:44:59.25 xyEMHZfq
馬鹿が混ざるとゲームが成り立たなくなるって事ですな

398:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 20:01:38.24 AwqEOoF7
一人馬鹿がいたところで、買収工作粘着でもしなきゃこのゲームは崩壊しないよ
それはプレイングの問題。
二人スカイプで喋りながら協力プレイするとかだと話は変わってくるかもしれないが

399:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 20:09:40.55 6TO/zJsK
とっとと戴冠しときゃいいハナシ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 20:57:36.49 8jKmgK2u
>>374
いつも議員さんが1枚しか買えないです><

401:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 21:04:37.72 wk/DIWbu
そもそも公爵切れでの決着を知らないという可能性が微レ存
ドミニオンにも公爵相当の属州切れ決着があるけどさ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 21:14:43.06 JMTnzPTM
まぁ普通は公爵が4,5枚になった時点で4位の挙動に警戒するよな

403:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 22:03:22.40 3mQF9hA+
弓兵隊の運用方法として適しているのはどんなものがあるだろう。
歩兵大隊や近衛騎士団と違って複数枚買わないと意味がないと思うんだけど、
ただ買うだけじゃなかなか効果を発揮してくれないよね…

404:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 22:28:12.46 wDZ6M52/
>>403
他の攻撃カード買うのは当然として
うまくキープしたりベル擁立なら拾って使い回したりとか

405:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 22:32:40.24 aWwCOSSg
さっき結盟場でまさにそれやって勝ってきた
最終的に結盟2、弓3、斥候3、大隊1で回して、誰も破城槌買わないのを良い事に城壁キープしっぱなしで
他人の近衛や弓でデッキいじってもらってはベルで拾ってたわw

406:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 22:44:13.82 qmPIBREX
待ち時間さえ短ければたまに嫌なことがあっても
さっさと次やれで済む話なんだけどな
今のテンポだと1戦が重すぎて理不尽なプレイを感情的に引きずるなというのは難しい

407:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 22:44:46.41 aWwCOSSg
とりあえず弓はカリクマや王冠狙って勝とうってなら固執しない方がいいなとは思う
結盟場で鳩やる時なんかは、カットと結盟2枚来ちゃった時の保険として1~2枚買うことも

408:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 23:09:54.20 D+NmI3Ye
弓買うくらいならだいたい都市買った方がいいし
弓回すためだけにベル選ぶくらいならクラムやルルナの方が良いことの方が多いし
有効活用方法が今ひとつわからん
上級者様はうまく回してるように見えるけど

409:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 23:12:15.78 pL5IJRTq
弓と錬金と馬と交易船を買って、毎回山札枯渇させるほどに弓を連射すると相手は死ぬ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 23:34:14.13 AwqEOoF7
都市2でクラム即擁立しちゃったら弓狙う

411:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 01:04:13.84 XE/ql1nu
連結のあるコインカードがキープ出来るのは強いんじゃないか
2枚キープすれば大都市をキープしているも同じだし
まあ準備に時間かかるからレア狙い以外ならベルじゃないとつらいかも

412:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 01:20:57.96 M0zHiPJp
体調悪くて10日位キャンペーンカード引くくらいしかできんかったがついに貯金がつきた。
仕事あるし今週はもう引けんな

413:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 01:23:30.63 eYzehMc1
ああ、この前のパッチ以降獲得ポイントが減ってたのはミスらしいぞ、次で直すとか

414:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 01:24:46.91 m7Ec143P
あとカード引く以外のポイント使用法も検討中とか

415:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 01:27:32.71 lMWfXtiD
称号買う
スキンとかBGMでも開放制にして出してみる
あたりかね?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 01:29:51.14 o8MWwESP
100000ポイントでリリ様のCG解放

417:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 01:32:42.24 OkUCjKPM
500ポイントくらいでディスティニードロー

418:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 01:34:14.39 m6LlYU66
10000ポインヨでメニュー画面の姫変更

419:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 01:34:34.15 XE/ql1nu
プリンセスの温泉CGと公爵議員の温泉CGだと

420:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 02:14:06.27 16ETDm6w
ちっぱいが多くて俺得

421:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 05:14:41.72 eYzehMc1
多分間違いなくあると思うのは、メニュー画面のクラム差し替えw

422:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 05:27:01.21 ksZw2kwG
あのクラム首の位置が気になるんだよなw

423:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 09:15:57.93 W9GATAtR
あの絵サークル専属の人の絵みたいだから、所々作画おかしいんだよなw
その辺は同人らしさを感じるね

424:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 09:50:33.96 bSF6qNMj
キャラデザってひむかいさんじゃないのか?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 09:55:18.50 dPEUDTSQ
キャンペとメニューのクラムの絵はサークルの人が描いたっぽいぞ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 10:19:42.62 c9XfmgMf
ベルガモットさんは着痩せ説を提唱してみる

427:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 10:30:10.04 dtOZIoAI
対人戦始めて思ったけど、やっぱりほぼのAI強いよ
まだランクが低いせいなんだろうけど、殆どのプレイヤーより明らかに強いw
というかPC版のCPUが弱過ぎる……

アップデートでも拡張ディスクでも良いから、各カードの残り枚数分かる様にならないかなあ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 10:30:34.87 xJUJXP+x
>>408
3ターン擁立の速攻クラムとの相性がヤバイと思うけどな
その後ダメイドセットでデッキ枚数がかなり減る
初期10枚+2枚(1~2ターンでの購入)-擁立時領地3枚-ダメイドセット3枚=6枚
弓2~3枚+歩兵大隊を集められればキープなんて考えなくても弓が揃うようになる
クラムだと4金で弓を2枚取りに行けるのも地味にヤバイ
あとは鳩が1枚でもあれば完璧

まぁそんなことしなくてもクラムはつry

割り符でダメイド+農村を減らしつつ弓を集めていくのもいいけどこっちは少し遅い
とにかく弓はドローやキープに頼るより圧縮からの方が強いと思う

429:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 12:07:14.02 IsRBoukZ
順調に手札が育ってる気がするwww → 20ターン経過で継承点5以下ボロ負け
なんか良いのか悪いのかよくわかんね → 17ターン経過で戴冠式

???

430:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 12:11:41.41 8OAwYlRQ
大都市いっぱい並ぶとすごく勝てそうな気がするんだよなw

431:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 12:31:32.71 TUuGKvKD
速攻での勝率全然無いのに、3Tで擁立できるとしちゃう
そして負ける・・・

432:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 13:49:56.06 IsRBoukZ
wikiに載ってないんだけど、継承権カウンターって何?

433:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 14:00:32.07 B39frIHv
1点

434:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 14:01:52.69 ZxcZJEzr
結盟や皇室領の効果で置かれる、カードではない継承点
+1継承権カウンターは1個につき1点

435:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 14:10:24.25 IsRBoukZ
ありがとう

436:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 17:16:53.35 AZFGhbaS
皇室領がサプライにあると我先にとカットしてく奴いるけど3金で1点とコスパ悪いよな
終盤に1・2点の調整に使うカードという認識があったんだが不思議だわ どうせセットするならすぐ3点の議員で良いし
夫人対策?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 17:19:26.02 AAkrtQkD
いや、ラオ擁立からのメイドセット時に余ったカネを注ぐ器。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 17:24:15.87 AZFGhbaS
>>437
なるほど
ラオリリみたいに擁立後ずっと貼ってる奴とかオウカみたいにカード割って回す系だと必然的に貼る機会が増えるから有効なのか
参考になったわ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 17:33:02.77 AAkrtQkD
ルル 公爵2枚買ったならGO
ラオ 公爵一枚買った? メイドは5枚上ある?なら行け。
クラ 都農農擁立+ダメイド×3をT5以内にできればベスト
フラ 錬金術師、割符、冒険者、ワンコサムライあたりを2枚奪いたい
双子 4人目擁立なら迷わず行け。効果は毎T使っとけ。
ペコ 「以内」じゃなくて「ちょうど」だし、「領地」は不可だからな!

俺の活動方針だが、フラ様で勝てません。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 17:37:42.82 XE/ql1nu
即座に1点っていうのは大きいぞ
議員買ってリシャッフルで引くまでに掛かるターンとか
その間に近衛で落とされたりとか考えたら3金1点は非常にリーズナブル
良心的なコス比です

441:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 17:40:46.02 AZFGhbaS
フラマリアは忍法帳で都農農船立からクノイチ2枚持ってかれたとき負けを覚悟する

442:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 17:46:33.82 uXHIWCXV
3Tクラム次ダメイド3セットされた時の絶望感
サプライによっては逆転不可能な気がする

443:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 17:49:44.16 XE/ql1nu
>>439
だいたいあってるけどあえて言うなら
ルル→公爵1枚でいい
ラオ→近衛がいたらやめとけ
クラ→そればっかりやってると他の姫で勝てないよ(ニッコリ
フラ→公爵買った後で議員2枚もいいぞ
双子→4人目でもルルやラオリリの方がいい事もよくある
ペコ→呪い場と魔獣場はやめとけ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 17:51:28.46 IsRBoukZ
クラムでダメイド3って何に使う?
てか使えるん?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 17:55:26.36 BG2TpfB6
>>442
基本的にクラム速攻は、公爵先買いのルルナ・ラオリリなら差し込める

446:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 17:57:08.67 XE/ql1nu
>>444
セットしちゃう
-6点ビハインドと引き換えに薄いデッキで戦おうという戦術

447:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 18:03:16.86 Xb9aEVKE
>>444
セットすると4ターン時点でカードが7枚で全部農村の状態になるんで自由にデッキ組める

448:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 18:05:03.59 lHgjCEBN
>>444
例えば、1T交易船、2T都市と買って3Tで都村村で擁立、4Tでダメイド3セットすると、
継承は-10と大幅にマイナスになるが、デッキの中には村5、船1と何引いても5金以上発生
マイナス分を一気に取り返せるだけの爆発力が得られる
コスト3のカードのキープもできるから、調整用の行動1枚刺しなんかもしやすくなる
爆発力は少し落ちるが、行動カード2枚以上欲しい場なら都都村も安定するね

449:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 18:14:41.05 IsRBoukZ
そんな方法があったのか
すごい

450:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 18:31:54.63 vlnpEKPM
T3クラムはレアカードをマーケットに出さなきゃいい
既に出てたら頑張れ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 18:45:47.21 HF4lkHFd
公爵買いされるのでも十分辛いですしおすし

452:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 18:46:28.05 XE/ql1nu
3Tクラムされたら残りの3人で団結したい所だけどネット対戦じゃ高望みすぎるな

453:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 18:52:35.09 LJaRpTGq
カットくらい協力しろって思う

454:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 18:53:08.57 KbC07nj8
ハンデスのない場の4T3セットクラムと鉱山or金貸し妖精場の双子はマジ勘弁だわ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 18:54:58.79 Xb9aEVKE
>>447
補足というか修正
農村7じゃないわ
都市2擁立だったとしても
6枚ですね

交易船農村5擁立とかなら
農村4と交易船、コスト4のなんか
という感じに

失礼すますた

456:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 18:59:02.29 Xb9aEVKE
>>452
上の方いけば変わってくるんじゃないかね
そーいう戦術的なことが周知されてっても変わると思うから、どんどん語ってこ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 19:01:07.84 Xb9aEVKE
つーか、何でチャット無いんだろうね
こーいうカードゲームって三味線で戦うのも面白いところだと思うんだがなぁ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 19:04:52.42 IsRBoukZ
ダメイドクラムつよいw

459:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 19:07:02.32 lHgjCEBN
>>457
ぶっちゃけ、荒れるから
実際に顔つきあわせてやってるならまだ自制もきくが、ランキングあるとはいえ匿名でのプレイで
中傷や暴言が出ない理由がない
ちょっとでも長考始めた奴を罵倒したり、初心者に罵声浴びせたりでプレイ人口が減るのを
制作陣も危惧してるようだから、今後もチャット実装はないんじゃないかね

460:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 19:11:28.12 8OAwYlRQ
戦略にケチつけるやつも後を絶たないししょうがないよ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 19:15:54.87 AbJZGnLM
このスレにも初心者はランクマ来るなとか言うヤツいるしね
チャット実装されたら大荒れすること請け合い

462:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 19:17:40.23 DxqmrbOJ
フリバ限定で部屋立てる時に有無を設定できるくらいならよさそう

463:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 19:20:08.44 6lx3KMRl
初心者でも超遅い人とかラス1とか後2枚の公爵とか買わないならなんでもいいよ
極論言えば俺を勝たせてくれるならなんでもいいぜヒャッハー

464:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 19:41:18.07 KbC07nj8
12・13Tで王冠出てないときにサプライ回すのは許されるのか良かった

465:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 20:36:29.88 kDRaxueC
リアフレ4人でチャットしながら対戦してる

分には問題なく楽しいよ
他人とチャットで会話することなんてなくねこのゲームw

466:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 20:37:37.19 dpeIzQ0s
俺の弓を買うのをやめろとプレッシャーかけるわ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 21:12:02.93 4MvXrIKG
リアルでやったらどんな感じなんだろう
圧縮されたデッキでやたら回すときに
カードの並び順とか操作できそうなんだが

468:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 21:15:39.89 DZYlg4yN
大会だとか賭け事でもない限りそんな事するメリットないべ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 21:26:53.90 oNnMRlfM
大会だとシャッフルはどういう風に行うんだろうね
シャッフル回数の多いゲームだけに気になる

470:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 21:29:31.76 Xb9aEVKE
>>468
対戦コンピュータゲームのチーターだって
なんかメリットがあるからチートするわけでもないだろう

まぁ身内で遊ぶものだしそんなことしてばれたらハブられるのは確定だし
リスクが大きすぎるよねw

471:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 21:36:39.14 KbC07nj8
ショットガンシャッフルはカードを(ry 自分で混ぜるんだろうしリフルシャッフルはあんまやらない気がする
普通にヒンズーシャッフルじゃないかな

472:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 21:39:26.98 4MvXrIKG
十数枚しかないカードを上手くシャッフルする自信ないわ
しかも行動カードはまとめて捨てることが多いし
わりと偏りそうだ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 21:39:29.22 oB8kKte9
>シャッフル回数の多い
ヴァイスなんかがモロそのパターンだったからな・・・
個人的にはヒンズー+マッシュが最適だと思うんだが、
TCGだと擦れを気にする香具師が多くて敵わん
でも「CXカードを等間隔に差し込んで数回シャッフル」なんて
阿漕な手が割りとよくあったし・・・
面倒だけど二人以上で切り混ぜる他無いかと

474:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 21:42:28.35 oNnMRlfM
ごめんどっちかというと知りたいのは誰がシャッフルするかとか、その順番とかっていうルール的な意味なんだ
普通の対戦TCGだと自分がシャッフル→相手がカット、ってのが一般的だと思うんだけど、このゲームだとそれでいいんだろうか
デッキ一桁なんてこともよくあるわけだから、自分だけでシャッフルっていうのはまずいだろうし

475:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 21:53:50.63 KbC07nj8
去年の世界大会ルールだと自分がシャッフルした後に、右隣がカットないしシャッフルするルールだったみたいだな

476:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 22:18:35.78 EHRiYfsk
性能がよくてカードを痛めないシャッフラーがあればいいんだけどな。
そしてそれにそっくりなシュレッダーをついでに開発して・・・

477:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 22:25:51.23 lHgjCEBN
フラマリアを……

478:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 23:00:11.93 m6LlYU66
ヴァイスシュヴァルツで死ぬほど見たリシャッフル話題の流れをPCのスレでやらんでくれ。
やるならせめてボドゲ板のほうでやってくれ。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 23:05:01.71 IsRBoukZ
クラムダメイド3で無敵になったはずだったけど、ほぼハトクラには10連敗くらいしたよ・・・

480:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 23:11:53.81 m6LlYU66
俺(久々にT4ダメイド3クラムでもやってみるか……お、焼き畑ある、使ってみるか)
P1 21
P2 23
P3 16
俺 -3

481:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 23:25:40.70 lHgjCEBN
自らデッキを無駄に膨らませるカード入れてどうするw

482:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 23:34:31.97 m6LlYU66
どうせ割符(マケにあった)買うし、見習い魔女(他家が買った)あるし、一枚ぐらい呪い受けてもいいから
T3擁立しようと思った結果、5T擁立に加えて割符がマケに全く上がってこない不具合が発生したので。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 23:53:05.24 OZcWvMVG
最近ほぼハトクラが過大評価されてる気がする
やってみたけど流石にほとんどのプレイヤーより強いって事は確実にない
安定はしてるけど11~13T戴冠式とかないし、17T即位でも普通に勝てたりするし

484:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 23:55:00.22 hUl3qqdA
銀貨が有れば焼き畑も・・・
3ターン目で8金出たから銀貨買い占めたのは俺だけでいい

485:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 00:00:40.45 lHgjCEBN
>>483
それはここでプレイしたことを報告しているが勝ったか負けたかの比率の問題じゃないかな
ほぼクラが推奨されるのは、基本的にPCのNPCがどうしようもなく意味不明なルーチンしてて
練習にならないのが主要因だし

486:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 00:11:55.92 C48AUZrP
勝ちましたよフラ様!

487:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 00:13:15.12 dHLbFkaZ
>>483
使い方が違うよ
ほぼクラでほぼ確実に勝てるようになったら、ランクマで戦っても
他の人の迷惑にならないってだけ。
ゴルフにおける打ちっぱなしみたいなものですな

488:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 00:25:16.79 uDCSwhnA
それにしても順調にクラム&双子の勝率伸びてるなぁ…
北限が来たらまた変わってくるのかな?

489:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 00:26:50.72 K5PPYvCO
サプライごとの効率追求実験なんかにはとても役立つよほぼハトクラ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 00:27:20.97 PUB2xNEf
不毛地帯はクラムで突っ走りたくて仕方ない

491:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 00:36:02.55 bCg1fdIN
クラム全然勝てねぇ・・・
相変わらずラオリリちゃん最強

492:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 00:38:44.65 /s9DgBDO
オウカだけは全然わからん

493:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 00:38:50.42 epePaYHg
ペコちゃんかわいいよぺこちゃん

494:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 00:40:39.65 uDCSwhnA
オウカはサプライ依存性高いと言われてるけど、割と汎用性高いと思ってる
都市開発との相性は抜群、な気がする

495:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 00:48:19.91 sznZWq+q
オウカは金で買うのは行動カード、能力で手に入れるのは領地ってやってるとサプライ関係なく強い
速攻擁立を考えるなら2-5スタートもよし

496:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 00:51:35.34 C48AUZrP
URLリンク(www.pixiv.net)
面白かった

497:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 00:57:34.13 C48AUZrP
カリクマ、都市、都市で擁立したら、カリクマが擁立時に領地になりつつさらに継承点8入るであってる?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 00:58:39.42 /s9DgBDO
あってる

499:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 00:59:17.26 PUB2xNEf
初めてオウカを使う上で把握しておかないといけないこと
・能力で獲得したカードは即手札に入る→継承点を即貼りできる
・領地と呪いは対象外→お金プレイとは相性が悪い。護符なんかも注意
・もったいないオバケに惑わされてはいけない
・獲得できるのは、追放した2枚のカードの合計コスト-1"のみ"。冒険者みたいに"以下"ではない

最後の一つは、使ったことないと勘違いしかねないので地味に注意が必要
ソースは公爵貼って戴冠しようと5コスト2枚追放して、結果公爵が取れずに負けた過去の俺

500:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 00:59:23.08 C48AUZrP
やっべwww夢が広がりングwww

501:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 01:04:29.69 C48AUZrP
おいここでオウカの必勝法書かれたからか最速オウカやられたのだが。俺がやろうとしてたのに。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 01:08:03.19 aQ56Rh0w
>>496
ベルガモットは一番ダメイドを人間扱い出来る気がするけどなぁ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 01:14:41.52 PUB2xNEf
>>502
本来使えないダメイドを使いに出して有益な物を引っ張りこむという辺り、確かに人間扱いかもしれんw
速攻やってる時のクラムは、邪魔にならないように直轄地に住ませてあげるって意味では……その……

504:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 01:15:40.40 sznZWq+q
毎ターン酷使するのが果たして人間扱いかは別の話

505:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 01:18:43.78 PUB2xNEf
キャンペーンで都市引いたら、脳筋が可哀想になってきたw

506:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 01:20:41.69 K/f3kQmb
>>496
クラムが不人気なんて時代があったのか…

507:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 01:22:22.34 aQ56Rh0w
よく見たらベルガモットの本BLww

508:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 01:26:51.77 cNlt5HWw
>>496
確かに面白いなw

509:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 01:59:11.06 WlhzOucd
ほぼクラ最近遅くなった気がする
前は呪いか夫人がいない限りは大体15-16ターンでルルナかリリが立ってた。
早いときは12Tとかあった
フラマリア強化の更新から20T超える試合が多くなったような

510:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 04:33:15.56 pgl6wuxz
歩兵大隊やサムライゲーといった
足の引っ張り合いで20Tまでもつれ込むんだろ
以前より妨害を駆使してるなとは思う

511:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 04:53:12.86 C48AUZrP
酷い試合だった。4人中2人抜けてCPU。
そのCPUが隣家同士なのでティンティンティンティンピチューンティンティンティンティンピチューンあなたのターンです。
そして半狂乱にメイドの購入とセットを執拗に続けるCPUラオリリ……。超怖かった。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 05:11:10.43 DZoxqjcy
ティンティンティンティンピチューンティンティンティンティンピチューン

日本語でおk

513:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 06:03:35.38 5BIQsfXG
ティンがカードをプレイする音
ピチューンがマーケットから購入する音だな たぶん、文脈的に

514:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 10:48:04.44 RlHnLia3
>>510
昨日呪い場で魔獣&近衛兵が飛び交ってた所為で27T掛かった
30枚超のデッキを錬金術師&シノビ&願いの泉各3枚で回し続けるという酷い場だった

515:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 15:15:15.68 UIxJL2wy
このゲーム人いるの?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 15:17:53.53 Bi0Gk9cK
せめて人扱いしてやれよ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 15:30:10.88 uDCSwhnA
キャンペーンで魅了術の魔女引いた
フラマリアがかわいそうになってきた…

518:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 16:06:30.93 NrFyqpph
俺の中で"僕が一番伝書鳩をうまく使えるんだ"的なベルガモットがキャンペーンで伝書鳩をなんだこれ的な感じで扱ってたのがびっくりだ
フラマリアさんが一番かわいげがあるんじゃないかと思えてきた

519:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 16:15:28.80 ADy/7pci
発掘隊の結束力で侠気を見せたかと思ったら、魅了術でベルにいいように弄ばれ、
ルルナに妄想を根拠に理不尽に仲間はずれにされ、良かれと思った都市防衛構想で
ゴーストタウンを作ってガチ凹みするマリアさんに涙がちょちょぎれる

520:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 18:39:22.22 WRqkGkv2
治安が悪い都市に活気を戻したりしてるし(震え声)

521:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 19:43:37.46 7HhedYY7
対戦で変な戦い方をするのが楽しくなってきた
しかしほぼクラでやるべきだった

522:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 21:31:30.60 AVUi7ABw
アマゾン在庫なくなるの早いなぁ、もう無い

523:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 21:43:51.80 GP7s3Hgm
>>506
エラッタ入る前のフラマリアが強かったからな
基本だけでいくつかのカードにエラッタ入る前のクラムクラムはそこまで強くなかった

524:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 23:34:25.15 sznZWq+q
エラッタ前のオウカも速攻擁立して農村2枚とダメイド2枚を都市2枚にできる壊れ性能でしてね

525:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 23:51:43.34 aPm0Id8H
ポイント元に戻るのかやたー

526:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 00:08:54.86 jDgrPjV5
アプデ来てるー
これで一日十回も対戦しなくて良くなったか

527:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 00:49:39.24 q/8dfM69
棋譜にターン表示が追加されたのは神対応過ぎる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch