12/02/14 14:23:58.07 6c6qnJ53
>>472
ID:P6QPfTarくんの論法を説明してるだけですから
>>352
>つまりミステリーとしての思考回路を引きずっていると、その後の話の展開が分からなくなる
>要はミステリーの舞台があった場合、残された人間がどうハッピーエンドを迎えるか、救われるかについて考えた作品なのかなと
>(家族)愛について考えるのはいささか恥ずかしいテーマだけど、意外と大事な部分であり、特にミステリー作品にはなおざりにされていたポイントだし
>>363
>ミステリー脳で相手の心を読み解けずに生きてると、損するよってことだろうと
>真理と言う物理的な現象に惑わされて心を知らないと、死ぬことになる
>だからミステリー脳で楽しんで読んでいた人を馬鹿にすることになり、アンチが沸いたんじゃないかなと
>多分ここにはミステリーはすごく読んでる人が一杯いると思うけど、うつになるような程度の恋愛小説はほとんど読んでる人いないように感じる
>村上春樹あたりからはじめたらいいのかもだけどって、それはさすがに皆さんに失礼か