11/12/17 10:44:05.45 AlOO2KVV
【タイトル】グランドパーティ戦闘体験版
【作者名】香月清人 香月☆どん 臼井の会の中の人達
【ジャンル】身体で覚えて下さい。以上です
【備考/DL容量】60~70MBくらい
・フリーゲームを初めて知った時、「この人色んなサイトで沢山同じようなゲーム作ってるな。
イラストやドット絵は古臭くて好みじゃないけどこの量は凄い。どれも面白くないけど」
と思いました。そのカスゲー達の総本山みたいなもんでしょうか。
・“中学生の頃、クラスにアニメゲーム漫画しか知らなくて空気読めないキモオタいましたよね。
彼が(妄想の中の)友達に向けて作った内輪向けゲーム”というジャンルを忠実にシミュレート。
厨二病じゃないんです。リアル中学生が作ったという設定なんです。
■キャラやイベント、敵名、アイテム説明等、新たな要素が出る度にプレイヤーを不快にさせる、
従来のゲームの概念を覆す趣向。画一的なゲーム業界に真正面から切り込む意欲作です。
■命中率が低いのはファイアーエムブレムの設計を理解しないでパクったからです。
SRPGやTRPG等、なぜその低命中率で成立しているのか? を度外視してFF的RPGに流用。
高命中率を維持できるキャラを探すのが「戦略」になります。センリャクセイたけぇー。
■従って、敵の攻撃もこちらのHPを1/3~2/3くらい削ってきますが、回避で生き残って下さい。
SRPGと違ってユニット移動要素がないので運ゲーですが、リアル中学生っぽさ抜群です。
■「盗む」の成功率は平均10%。レアなら数%。能動的に動かすスキルが10回とか平気で空振り。
これは、「戦闘中盗む」なんて馬鹿げたシステムに対する警鐘です。「盗めなかったッ!」×∞
■戦闘スクリプトと多人数キャラ管理スクリプトの競合を回避できないので強制終了したりします。
自由にセーブできない仕様と相まって強烈な緊張感を演出します。誰も望んでませんが。
■戦闘スクリプトの使い方が下手なのでテンポの悪い動き、見栄えの悪い動きをしますが、
中学生ですから問題なし。オリジナルなシステムなど一つもないので改造、改良など無縁です。
■サイズ24のフォントを見て最初「テキスト少なめ(俺好み)かな。戦闘体験版だしね」と思わせ、
世界の中身などないのに長文でキャラが自分の背景や「体験版だから」を連呼。
■戦闘体験版なら戦闘だけにクローズアップしてそこだけを面白く見せるべきだったよね。
戦闘も面白くないんだけど。フォローできません。
■体験版なのに(つまりアイテムも少ないだろうに)UIがお粗末でアイテムや装備が扱いづらい。
これを弄るのがメインのゲームなんじゃないのか。戦闘面白くないんだから。
細かい所だと冗談抜きで全部のテキストに突っ込み入れるようになっちゃうし、大まかな概観だけ