【別れと】BlueField総合スレ EP36【巣立ち】at GAMEAMA
【別れと】BlueField総合スレ EP36【巣立ち】 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/28 01:13:20.47 P/SG8b8M
>>598
で、セラブルを知ってたらそれがどうなるのよ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/28 01:29:31.68 rEMpCqmr
セラフィックブルー
セラフィック春貴
セラフィック・フェザー
セラフィックゲート

602:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/28 04:32:16.58 2HkkYRyY
ていうか>>594は一番肝心な"セラフィック"でググった感じがしないんだが。
或いはわかっててやってるかだな。なんで真っ先に引き合いに出すのが英語なのよ。
"セラフィック"なら(一応セラブルも出るが)>>601とか楽団や馬とかばっかだぜ。
>>598の主張に従うならスクエニ(一部天さんも)は楽団や馬や漫画から
パクった可能性のが大きいことになるだろ。
ゲーム関係にしてもVPのが先だしむしろ自分の首絞めてるぞ。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/28 07:00:39.48 BtxnE0Yd
そもそも天ぷら自身が多少の類似でさわぐのは馬鹿みたいってスタンスなのにな

604:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/28 11:11:57.61 8acPCes9
あれだろ、最近のアニメしか知らないのが
似たような内容で原作は相当昔の作品がアニメ化後続で出てもパクリって騒ぐのと一緒だ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/28 16:13:57.29 11lnSua1
>>593
結局、XPを超えたOSはまだないってことか。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/28 16:42:02.08 +MoWGgJt
北欧神話はFFのパクリ

607:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/28 23:35:18.00 QRLH6I+m
そういやブログ更新停止一周年経ってたのか
なんだかなぁ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/29 02:22:10.28 LxvJ1t+k
個人的にはディスクローズの連載を再開して欲しい。
天ぷらさんはどういう音楽観を持ってるのか。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/29 02:30:23.46 HfWykqCQ
>>606
お前はゆうじのことを調べる方がいい

610:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/29 12:58:52.96 2fZ4Ksc9
>>605
整理してコンパクト化すれば100MHzのCPUでも余裕で動いた2000の方が好きでした。
フリゲ関係だとMIDIの問題もあってやっぱりXPが一番だねぇ。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/29 18:41:25.18 7Lwmygyf
>>599
>丁度耐性の合計が±100までしか意味が無いのか。

これって計算の結果だけじゃなくて、途中にも適用されんのよ
で、属性計算は火→水→風→…→破の順に加算されていく

だから例えば、火、風耐性200、天耐性0でも
火、風耐性0、天耐性200でも、ダメージ倍率は両方1倍だったりする

612:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/29 18:58:53.86 02eNKLoU
あーやっぱそういうことか。
計算途中でも±100までしか超過分が保持されないのね。
100,200,0でも200,200,0でも2つめのとこで+100でカンストして0(-100)と合わせて1倍になるのは同じっていう。
SFCのソフトなんかで似たようなの割とあった覚えが。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/29 21:09:07.43 BwkkFKIn
DCスレからこちらに来ました。

DC版がプレイ出来ず困っています。

インストールガイド通りに4つのファイル+修正版をDLし、全選択⇒移動をしましたがEP00_なんとかエラーと出て強制終了します。


何度も削除・再DLしましたし、解凍ソフトやRTPもDLし直しましたが一向に改善されません。

通常版や他のツクール作品は問題なく出来ます。


他に対策がありましたら教えてください。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/29 21:33:22.49 y+wUkNed
>>613
このあたりの解凍ソフトはどうですか?
URLリンク(sevenzip.sourceforge.jp)

615:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/30 02:07:09.80 JaL5X3Dm
>>614さん


大変遅くなりました。

やってみましたがダメでした。
7zipでダメだったので更にAlzipというのも試してみましたがこちらも同様に「EP00_Vis-01-01が開けません」と表示が出て強制終了します。

Lhaplusを最初使っていた時も同じメッセージでした。

また明日チャレンジしてみます。



616:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/30 08:40:32.03 4ekZCQv+
>>615
まずPictureフォルダにEP00_Vis-01-01.pngがあるのか確認
無ければ無印版からでもぶっこ抜いて入れる

あっても念のためぶっこ抜いて上書きしてみる

617:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/30 13:16:04.78 JaL5X3Dm
出来ました!!!

移動させた後各フォルダを確認したところ、Musicフォルダは空で、PictureフォルダはEP00_Vis01…どころかほんの数枚しか移動していませんでした。

もう一度各ファイルを開いて移動させ、念のため通常版からもぶっこ抜いて移動させました。

今宿舎で最初のセーブをし、再開したらちゃんとセーブも反映されていたのでこれで大丈夫だと思います。音も問題無さそうです。

3日間ほどもがいていたので本当に助かりました。ありがとうございました。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/30 21:58:44.51 mBF799Zf
>>608
DCで差し替えた新曲に微妙な評価が相次いだから自信なくしたんじゃないの
過去作公開停止後のアンチ一色だった時期すら音楽だけはよかったって言われてたのにね

619:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/31 10:54:48.13 VeUBhVnR
俺はDC版の曲の方が好きだけどな

620:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/31 12:24:26.92 HQZzQpAC
俺もDC版のほうが良い派だわ
単純に先にやったのがDC版だから印象強いってのもあるだろうけど

621:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/31 18:24:38.65 yJ5p5k+J
ヴィルジニーは無印のほうがいいっていうのは多いだろうけど
単純にアレはBGMが良いだけで無機質的な面じゃDC版のほうが合ってる

まあ基本的にDC版のほうがいいけど
演出踏まえてならちょうどBGMタイミングがいいジョシュア戦の導入は無印のほうが好きだな

622:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/31 18:53:56.67 8mfM/m0x
ベネディクタ・ティアーズだけは無印のが断然上だったと思うんだ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/31 20:12:42.08 sAvrkN3j
ところが俺みたいにベネ涙はDCの方が絶望的な雰囲気が出てて好きな奴もいる
無印も好きだけどね

624:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/31 20:52:39.54 GSyP9FP/
レイニー氏の曲はどれも好きだ。
無印の選曲は正統派寄りRPGって感じのが多かった気がする。
人気のディストラクションエンジェルとか有名な氷石氏の曲とか。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 01:05:40.39 zSOmtKvA
エスメラルダ戦は間違いなく無印
夜のユヴェスはDC

626:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 06:11:05.80 vUEFgExQ
エスメラルダは
bossbattle→whereabouts→seedだっけ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 07:57:06.33 Z3o8QusZ
無印からやった自分は無印派かなあ。
というか、DC版は味方強化されすぎでほとんど死ななかったので、
ボス戦の音楽は全然印象に残らなかった。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 17:10:14.48 zSOmtKvA
無印エスメラルダ戦のBGMって曲自体は地味だけど打開に半日かかったせいか忘れられない
最初はレベル5魔法撃たれないようにカルネージアームズ撃たせて、そこから速さ上げたり守備上げたり
カウンターつけたり色々やって、しまいにはリフレックスガードにまで手を出したっけ

レベル5魔法ハメをひらめいたらあっという間に倒せた。
なぜこんな簡単安上がりな方法が分からなかったんだろう。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 17:13:12.81 Zjfk/vb+
属性とか関係なしにクレバーつけるだけで雑魚になるよね

630:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 17:20:57.61 zSOmtKvA
ああ、それずっと後になって動画で知った方法だ
なんかクレバーは魔力ブースター(=forceの魔力版)というイメージが抜けなくて
無印・DCどっちもクリアしたのに魔法防御アップの効果に気がつかなかった

631:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 17:36:26.10 DeMScAQ3
クレバーのMDF上昇効果は、俺も1周目じゃ気付けなかったなー

632:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 18:10:07.00 pC6URu5g
DC版だけど自分もエスメラルダはカルネージばかりさせてノーマルガードで凌ぎつつ倒した。
レベル5魔法そのものがハイディーやヴィルヘルミーネで要警戒対象になってたからね……

ところでだいぶ上のほうに出てる
天ぷらさんが言ってた無印エスメラルダハメってどんな感じ?

633:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 18:22:16.56 Y/A91nKb
気づいてはいたが、活用は出来なかったな

634:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 04:42:12.19 4cwQqBjg
MDF上昇のステータス見当たらんから
MEN上昇と統合なんだろうなとか勝手に判断してたな
説明書には書いてあったっけ?

635:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 06:50:30.39 zjGY5KZK
>>632
1属性だけ耐性固めまくってそれだけ使ってこさせるように誘導することじゃない?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 12:22:36.93 EMiVhTZ0
ライフバイヤーの証+破FE(ターミネイション)じゃなくて?

637:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 12:45:58.21 AyHbqBBr
説明書とかリファレンスには、クレバーでMDF上昇みたいなことは書いてある

>Seraphic Blueの一部ボスはハメ殺し前提で調整されているなどと、
>そんな事がどこかで囁かれているようですが、そんな事はありません。
>全てのボスは正攻法、いわゆるガチバトルで倒す事を前提に調整されており、
>私自身もテストプレイでは全てガチで撃破しております。
>それだけにハメ殺しされるのは不本意であり、
>またハメ殺しに対してペナルティ攻撃を喰らわせてやれば良かったと、
>つくづく思うものであります。

ヴィルヘルミーネ、エスメラルダ、レオナ戦なんかは何が正攻法なのか分からんな

638:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 20:29:45.63 4cwQqBjg
耐性アップが許されるのは小学生までだよね!

639:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 21:22:37.06 X+1ypV5L
そういってヴィルジニー(2回目)との戦いに向かった638のその後を知るものはいない。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 21:24:03.41 2J+Hx6Yo
ヴィルジニーに耐性はいらねえよ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 21:25:27.10 SdiMOW6q
麻痺耐性必要だろ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 21:26:13.28 2J+Hx6Yo
破消したほうがマシ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 21:56:33.37 4cwQqBjg
それでもユアンなら……デフォで微妙に麻痺耐性が高いっぽい?
ユアンならなんとかしてくれる……

644:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 01:09:25.19 gKK1lM4A
べつにヴィルジニーは破にだけ気をつければいいしな
レオナとかも耐性上げないで普通に戦ったし
案外素直にMDEF特化で上げたほうが耐性とFE調整するよりも楽かもしれんけど

645:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 01:34:55.98 SHCGlr1/
ヴィルジニー二戦目のときはぶっちゃけ気休め程度の耐性しか売ってないのと装備スロットが少ないのがな
DAに殺されないようにするだけのほうが楽だ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 01:38:40.06 P/V0I6mo
HP削るのはハウゼンだけで何とかなると気付けば、
他は破消しやら回復やらに専念できるからね>ヴィル二回目
初プレイ時は死ねたが、慣れてれば一回目より楽

647:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 01:42:40.07 U4s3M4+J
ヴィル2回目は、無印だと初見じゃ厳しいかもだけど、
DCや2周目以降なら、そんなに強くないと思う
低Lvでも苦戦する要素ないしね

648:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 01:53:04.75 SHCGlr1/
FEがないと火力も案外低いしな

649:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 09:41:14.16 DhFpW8wM
"FE"と目にして剣は槍に弱く、槍は斧に弱く・・・と浮かんだ
みんな すまない

650:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 14:23:35.22 5TI0vJDW
そういえば斧使いいないな
剣はやたらたくさんいるのに

651:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 16:02:57.24 ZGm3JbKe
斧を使えそうなキャラがみんな脱落してくからね
誰も装備できないアイテム増えても困る

652:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 21:54:12.28 auzNr6Wl
天さんがSadmireBlueについて最後につぶやいてから半年

653:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 21:56:23.84 EItcOMD1
まだ半年なのか

654:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 23:16:54.77 SD0IDh+k
震災後に何かつぶやいたっけ?
てっきりやめたもんだと

655:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 01:08:06.51 jSFum4If
もう期待してないからどうでもいい

656:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 07:38:30.18 p3CJRV1Z
それこそ本人が言ってる通り、作ってる間に世界情勢変わっちゃったしな

657:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 17:54:18.13 Kuv/jixj
>>652
半年前というと「ブログ更新しようかと思ったがやめた」ってやつか
どうせトゥルーグリットの書評とかだったよ
書評で更新ストップして久々のがまた書評となるとアフィ狙いが露骨だからやめたんでしょ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 20:51:33.97 TtSPQ9lr
Sadmireは製作中止の発表が先送りされてるだけで事実上終わってるね

659:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 20:58:56.24 8A9ouDfV
アサギはここでも主人公のゲームが消滅するのか

660:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 21:59:05.83 m4wIyPgX
近未来の架空の日本だからTPPが入ったり原発が吹っ飛んだりしても対局は変わらないって言うブルーな観点で描写すりゃいいんじゃねえの。
そんな問題なさそうな

661:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 03:48:17.86 lqj4zDEp
それを天ぷらが言えば何も問題ないんだけどな
現状ではブログはアフィ目当てだったと思われてもしょうがない

662:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 21:40:37.69 HF9vxqWH
考えるだけ無駄だけど、
ラージュの情報を匿名でリークした人物ってやっぱハイディ?
それともハイディはシーベックスに細工さえ仕込んでおけば、後は計画通りに進むと踏んでたんだろうかどうなんだろう

663:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 21:41:37.86 +a5ZpJ3t
URLリンク(nikkan-spa.jp)
天ぷら先生もおかしな三十代の一人

664:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 22:13:55.73 zzo8q4rb
リークしたのはゲオルクの推測どおり怖気づいた関係者じゃないの
ハイディはフェジテに被害が生じても痛くもかゆくも無いわけだし


665:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 22:17:39.22 Qr6NcHYo
今更だけどイーヴルってevilのことだったんだな
chaosをケイオスといい,英語の発音にはセラブル時代から厳しかったんだな>天ぷら

666:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 22:23:57.15 zHCUkLZR
単純に響きのカッコイイ方をチョイスしてるだけでしょ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 22:55:22.16 sYuC5Q3A
カオス救世会とは何だったのか

668:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 23:04:48.51 fQ8fOMJa
>>665
そりゃエビルスイーパーとかエンビーカオスだったら
どっかのRPGのモンスターと間違われるぜ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 00:46:28.63 mmZh2Ye9
それにしてもニコのセラブル実況はなかなか続く人いないな。実況しづらいというのもあるがww


670:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 07:34:32.36 HQYFN9qu
完結した人がいるだけ十分さ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 20:21:03.29 6Bla+XfE
ジーク様の日記を朗読しだしたときは引きつったよ…

672:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 22:29:45.78 BPywRrzE
>>667
英:ケイオス、希:カオスだから問題ないだろう
evilをエビルと読むのは違和感しかない

673:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 23:36:23.58 hEK1DxDm
結局エイブラムの息子はエンデだったの?
エンディングでほのめかしてるけど公式見解はどうなんだろ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 23:45:57.61 fhO88U9w
ボクが総てを知っていて、対するキミ達が何も知らないなんて…。
こんな最高に愉快なシチュエーション、誰が見す見す手放すと思う?

675:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 01:56:54.70 SpOTSRqE
もう結構だ。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 12:57:30.87 pPoKTN7N
エンデが元人間なんて話はどこにもなかったような

677:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 16:30:15.53 Qd/ZAqIb
そもそもディザスティアの乱の時に生まれたんだろ?

678:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 21:45:55.30 kFNCzGKl
DLG法遺族関係の伏線はアサギ編の残りカスかねえ
収拾つかなくなるってことはクルスク一家の陰謀じゃないだろうし
エイブラムの出番増えたらそうするつもりだったかも

679:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 22:22:54.00 LlUw9Bza
ずっと前から電波受信した馬鹿がずっと言い続けてるだけだよ。
根拠も無いのに確信して譲らないんだからまともに相手するだけ無駄。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 16:17:11.69 aB5ouh5l
てか何をどう解釈すればエンデ=エイブラムの子供になるのやら・・・・・・。
さすが馬鹿の思考は常軌を逸しているな。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 16:51:38.49 zkofeVRt
追い込まれたときの取り乱し方が似てるじゃん
ああいうわめき散らす逆ギレタイプってこの二人だけだよね?

682:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 17:42:13.46 2E32aNU5
公式のツリーボードが消滅してるなぁ
サービス終了したのかな

683:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 19:47:03.18 LgQP2i+8
ツリーじゃないほうは流れにくいくせに消せないのがつらい
自分の投稿の編集・削除ってボタンはあるけど
このブラウザからの投稿はありませんとか出るだけだし
削除パスで消せるようにしてくれないもんか

684:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 20:06:36.96 hDestQTW
>>683
クッキー有効にしろ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 04:01:21.77 oCCrtIvn
動画の低レベルクリア完走か
やり込むモンだなー

686:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 19:30:30.66 r+RzX9X4
最近ゲームに手を出しても興味が続かず直ぐに投げてしまう
先の話が気になって仕方が無いからキツイ戦闘や面倒な探索も頑張れる
みたいなゲームは無いだろうか

687:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 20:39:19.23 89OFZY3U
キツイ戦闘や面倒な探索が楽しめないなら小説でも読んどけ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 23:04:14.11 r+RzX9X4
でも小説とか漫画だと作者が一生懸命強い強いアピールする様が滑稽で
数字のやり取りという擬似的な方法だけど強さを実感できるのはゲームならではだと思う

ボスが弱いと"強い敵"という設定が嘘になる、と作者も言ってるけどその通り

689:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 23:09:49.05 apiwnzOc
>今の「忸怩たる思い」だって、そんな言葉覚えるより英語覚えろというレベル。
御前が言うなw

690:sage
11/11/14 23:51:25.62 vQLIDXbe
ただの自虐だろ

691:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/15 00:02:12.73 YhEc98qp
>>688
設定と実際の強さを擦り合わせたのが総和理論だしな
まあイベント戦闘とはいえイルムガルトが最弱は無いだろって気もするけど

692:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/15 01:09:01.11 1PvYLSvM
そもそも普通のRPGでは敵の強さが上がってくことへの説明なんかないわけだし
取って付けたような設定でもないよりはいいいような

693:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/15 04:40:16.00 JNVW/3Kc
でもあれ、作中で言及されてるのはSクラスGCだけで、雑魚GCにまで影響を適用するのは
言っちゃえばプレイヤーの好意的解釈だし、
総和理論だと数が減るほど1体減る毎の強化度合いは激しいことになるけど
(例:GCが10体→9体に減ったときの強化は1.11...倍だが3体→2体だと1.5倍、2→1だと2倍)
とてもそうなってるようには見えないとか、
GCの放つ瘴気や星の慟哭やアイシャの空あたりの影響で異形&凶暴化とか予測は出来るが、
GC系以外の敵の超強化理由としては弱いとか、問題も多いよ。
正直、Σとか出して小難しげにしてプレイヤーを煙に巻いてるだけで、
正に「取ってつけた」内容の深く考えられていないし考えてもいけないってレベル。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/15 04:47:29.22 1PvYLSvM
そんなことばっか言ってるとまた天ぷらがキレるぞ

695:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/15 05:30:30.55 JNVW/3Kc
いや、天さんはわかってやってるというか、
敵側の策で頭脳戦アピール&ラスボスやばい&倒さなきゃ終わらない
的な理由付けで使っただけで、
敵の物語の進行に伴う強化は従来のRPGと同じ「お約束」であり総和理論とは別だと思うぞ。
誰かが拡大解釈して言い出しただけで、確か天さん自身は言ってないんじゃなかったか?

696:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/15 07:18:21.21 flfFXIit
なんで三人同時に攻撃しないんだ→能力継承されるから変わらない、みたいなのの理由付けにもなってる

697:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 14:18:20.99 lr9WNiZz
>>696
ごめん、意味がわからないんだけど、セラブルの話?

698:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 15:44:04.42 IQdk2Smf
クルスク家の話だろ
まぁ作中で直接そう言ってたわけじゃないが

699:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 19:09:33.46 WxKXGGfo
ああ、なるほどね

700:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 19:17:08.32 kxMCwVFa
どっちみち全ての敵の強化理由としては弱いとか
ボスGC以外の敵が強くなってくのは他のRPGと同じ「お約束」じゃねーのとかΣも適当臭いとか
天さん明言してないなら勇み足の拡大解釈じゃねーのとか
そっちが本題だろ。
「他にもここの理由付けになってるよ!」とかどうでもいい部分だぞ。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 10:39:18.01 upmFSvCR
ミートは親分ってイメージだけど
作中だとボスってよバレてるのよね

702:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 17:53:29.04 Y6OsaXV+
亀だけど>>161
12歳のヴェーネのグラでへそあるからセラパーソンはある

スタダスの裏ダンってどこ?

703:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 18:25:22.36 efh81zOQ
ヴェーネのヘソなんて今まで考えたことなかったわ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 19:22:02.76 xINMdByw
ジークベルトが趣味で付けたした可能性もあるぞ

705:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 22:52:46.11 HcdI6P65
前から思ってたけど
Sadmire Blueってキンキのカナシミブルーみたいだな。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 22:53:40.51 UuHAZsbF
>あるいはこのご時世、誰しも今の職が安泰なはずがない。
>究極的には誰にとってもホームレスは「明日は我が身」の可能性を捨てきれない。
>そんな「明日の我が身」に対してにべもない仕打ちができる連中というのは、
>よっぽどの自信家か、もしくは世情の読めてないバカのいずれかだろう。
でもフリーターになったりホームレスになったりなんてのは、親より先に死ぬ以上の親不孝ですよね?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 23:17:29.00 ztegkuww
フリーターで親不孝は高望みしすぎだな
蛙の子は蛙だと言ってやれ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 23:59:26.61 B/zhbG1j
ていうか>>706は論点がずれてるというか読解力なさすぎだろう

709:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 00:50:49.52 Wu1MODYQ
やっぱ天ぷらはサドマイア作るべきだわ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 01:28:25.68 jQ84CDkT
やる気も時間も足りないようだからツイッター続いてるだけありがたく思いなさい
これ以上要求するとまた何年も沈黙しちゃうよ
だいたい"This is not revival"なんて逃げの姿勢で新作できるわけないじゃん
期待するなら引退宣言きっちり撤回してからだね

711:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 12:11:52.49 CsQto9rb
アサギたんちゅっちゅ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 12:52:25.48 XHWB1fvm
別にTwitterだけダラダラ続けてもらっても全然ありがたくないんだよ
それも内容は通勤中のグチとか多忙アピールとかばっかりだし
少なくとも天ぷらがTwitter続けている内は確実に完成しないね

713:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 12:57:21.56 gPVIiR1D
何様だよ

714:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 16:16:19.63 yqo58XEq
もうずっと黙っててくれてたほうがよかった気がしてきた

715:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 18:25:19.12 bZAr+YGU
通勤中に限らず日常のグチは面白いからよし
英語コンプには閉口するけど

716:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 19:33:45.08 Wu1MODYQ
難解な天ぷら語を構築できたのに何が不満なんだろうか

717:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 22:03:28.40 bOs7OOPb
歌手のGACKTは学ぶなら中国語を学べと弟か誰かに進言してたな。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 18:22:27.92 WCswlWAS
セイクリ入手したけどウィンドウ⇔フルスクリーンの変更できない…
ウィンドウじゃないとやる気でないんだよなー

719:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 19:40:53.51 f4hJgdxJ
シリアはユアンと出会うまで本当に処女だったん?

ゲオルクは処女性~とか言ってるけど、「私が触れるのは神性だからおk」とか言ってるんじゃないの?w

720:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 20:09:01.81 j0IEmo1T
処女厨に聞く方が速く正解分かるんじゃね?

721:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 20:34:41.03 sTj/yzo3
むしろ先にユアンにとられたから
ゲオルクはあれだけ怒り狂ったんじゃね?

722:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 01:18:47.83 yHQvqIme
ユアンと出会わなかったら今頃アラフォーの処女か・・・
天然記念物だな

723:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 11:51:58.36 sda6hsm3
ヴィルジニーには戦闘能力を付したけど
シリアに戦闘訓練を施すとかは考えなかったんだろうか

724:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 12:36:34.90 YtwgBN7g
どうせまがい物だしってことで
オマケをじゃんじゃん搭載した結果ああなったんじゃないかな

725:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 20:36:12.60 G9UB8geR
>確かにあまりにチャンポンでごった煮で整理されてなさすぎなのは問題だが、
>やりたいことに芯が通っていれば、ちょっとくらいいびつでもいいだろうに。
>誰もそんなの文句言わないし、文句言うのがいたら、そいつが小物なだけだ。過剰品質。何ともすっきりしない。
天さんって、やはり天どんさんの擁護派なのかな?

726:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 12:27:17.72 WERb/Mj1
天さん×郵便局員のSMショーwktk

727:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 13:31:22.36 iR05NJPz
天さんはゲーム以外のものを作るとしたらエッセイの才能があると思う

728:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 16:47:24.91 H99iTrpx
つーかゆうメールを郵便受けに入れていかないのは
郵便受け「らめぇ! そんなおっきいのはいらないよう…」
状態の時だけなのだが…

729:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 22:07:26.83 JuVnR1/L
ランサードの女体化妄想をしたら萌えた
ジークベルトで妄想した 萎えた

730:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 22:09:12.11 nc4b2GfG
ジークベルトは女体化エヴァのゲンドウっぽそう

731:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 17:23:48.37 7ZOgq4Dj
>>722
保全の価値は…いや、シリアならアリだ

732:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 18:11:18.49 7C4MAO5Q
URLリンク(www.youtube.com)
英語版なんてあったんだな

733:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 18:53:37.31 bcPe0Rws
>>732
天ぷら公認の英語版
このスレで話題になった時に落としたけど結構頑張ってた


734:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 19:39:48.65 5yb/nm/N
We have no happy-endが
We have no happy endingsに訂正されてたりして
英語って難しいなと思いました

中々面白い物言いだ
その意味を是非お前の口から云々のくだりはどうするんだろう
ドイツ語使うのか日本語使うのか

735:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 19:40:46.97 /K2YFPIN
英語だと天ぷら節出ないだろ
天さんがあれだけ嫌っている日本語だからこそ表現できたことってのもあるよなやっぱ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 21:06:47.67 ErVAttQE
ああ、動画見出すと止まらん
記憶消してあのオープニングをもういちど見たい

作者は本業で3D戦闘とか作ってるんだろうか
アクション要素の無いターン制RPGで3D戦闘って
時間がかかるだけで無意味だよね。数字のやり取りをしてるだけなのに。

737:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 21:08:26.24 gv1339tQ
データとして見たらいらないかもしれないけど
派手さとか視覚的に訴えないと面白そうに見えないから

738:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 21:15:19.72 ErVAttQE
やっぱりあれって売り込みのための3Dだよね

2D戦闘になれてるせいか"3D戦闘"という売り文句を見ると
雑魚戦ごとにガチャガチャかったるいモーションが入るのか、と意欲が減退するんだ
アクションRPGなんかだと幅が広がって面白くなる余地はあるんだけど

739:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 21:18:39.52 4Djcsf3N
そもそも3Dだから演出長い、2Dだから短い訳じゃないけどな。
あと3D位置の概念を入れていたり、3Dを活かしているのもあるよ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 21:22:17.46 Ox3nGdOA
真Ⅲなんかは3Dのターン制だけど、テンポはよかった
結局作りこみ次第なんじゃないの

741:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 21:38:47.54 9Q4Wrkjx
アニメーションOFFのオプションがないとやる気にならんな
一定の需要があるのは認めるが強制だとプレー時間水増しとしか思えん

742:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 20:46:40.16 6LjU9qJl
3Dなのは2Dより圧倒的に製作が早い&コストがかからない以外に理由はないはず

743:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 23:05:16.46 1DeNjj0G
3Dは最初に作るときは時間とコストがかかるけど一度作ったらそれを資産として他に使いまわせるので、
3Dばかり出してるメーカーはこの蓄積がどんどん溜まっていってどんどん楽になっていく。

あとは体の各部位の太さと大きさと長さの変更がただの数値変更だけで即終わる。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 02:00:17.46 7u/nDhUA
女性説は真か

745:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 07:27:35.69 qj4nEMwL
>>735
むしろ嫌いだからこそ、現代人が使わないような言い回しや表記を多用したんじゃない?

746:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 12:34:35.40 Srt3aiMn
というかそもそも嫌いなのか

747:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 16:39:38.46 e+UPc0XY
ていうかそこらのノベルゲーより国語力要求するゲーム作っといて

作者「日本語なんか覚えてんじゃねーよ」

何この嫌がらせ

748:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 19:19:08.89 UHtAm40N
もう6年も前の話だろ
考え方だって変わる

749:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 23:05:28.01 gCEXa0WI
>>747
天ぷら氏は広大生の天どん陛下様や、>>218のゲームの作者の方にTOEICで負けたらどんな気持ちになるだろうか?

750:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 20:58:14.57 LFTy/crO
日本語あれだけ極めてんだぞ。
もう自国語はやる必要ないだろ

751:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 00:59:59.80 TyQ4tHl5
臨ry

752:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 10:58:11.36 845EQqO8
場ry

753:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 11:11:33.01 5ePeGFl5
感ry

754:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 13:32:08.00 SCroQk6c
をry

755:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 13:49:25.18 hTnryC74
やめろ

756:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 18:50:21.81 We/1hYdO
くそう・・・!

757:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 21:07:38.92 FoiPbEme
保全する価値はありませんがね。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 23:14:03.79 FoiPbEme
天さんがメガテンⅢやったら迷わずヨスガルートなんだろうなぁと今日のツイート見ておもった。


759:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 00:02:31.37 UF/LM2gg
ちょっと前のツイートだけど
「悪魔の証明」は根本的な意味が違いすぎてあまりにも不適当というか
意味間違えてないか。
ていうかその一連の部分は内容的にもちょっと首を傾げるんだが。

760:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 00:08:07.60 9M2v58Yc
直接言えよ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 10:55:22.36 +m1KJs4z
確かここ見てるんだろ

762:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 13:57:24.94 TxKwA5Ak
スレリンク(news板)
息子をハンマーで救済しようとした母逮捕

763:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 17:08:27.95 zGnVEru5
正直どこの業種勤めても他人の分まで仕事押し付けられてるよ
仕事量の不公平はきちんと指摘すべきなのに
そういう社員は意識が低いとか言ってるようじゃあねえ

764:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 18:42:23.58 E6kGt5H2
ちょこちょこRTしてるけど
この人って藤沢数希のファンなん?

765:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 19:24:28.78 NWQagtai
>>762
そのうち天ぷらも親から同じ仕打ちを…ガクガクブルブル
泥かけも実名ばれたらシャレにならないが、天ぷらもtwitterで結婚したくないと連呼しているから
実名ばれてtwitterが親の目に触れたらヤバいんじゃね?

766:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 20:36:26.46 01+F6OeR
都合よく使い倒されてる自覚あってもリアルでは従順なのね
真面目に働くほど馬鹿を見るなんてつくづく社会主義国家だなあ

767:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 23:34:57.33 MyXd03Qj
他者に仕事押し付けて自身の評価に関して何の影響もないような職場なら自分もそうすればいい。
それを利用せずに人目に触れない所でぶつぶつ言うのはバカのすることだろう。
結局はそういうのが淘汰されていくような職場だったなら、
尤もらしい言葉を並びたてる必要もない、生産性のないただの愚痴。
天さんは色々考えても結局行動に結びついてないから無能のままなんだよ

768:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 08:47:40.57 S6WqMx6g
明らかに諸々の悪影響があるのにそれの是正への提言を意識が低いとか
むしろその視野の狭さ?楽観視?の方が意識が低い。っつか程度が低いだろ。
モラルハザード、仕事量増加による質の低下、健康被害etcetc...

政治や制度への不満や鬱憤で市民の暴動が起きるのは当然のように見てるのに
会社への不満や鬱憤で社員は暴動(に類するもの)を起こさないと思っているんだろうか。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 17:32:32.19 cUcYzXAM
なにこいつら

770:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 19:13:39.93 QoPczM//
        _ -,=,.    
         i ヽノi  ヽ
          jni ミi i '~ヽ____  
        ノ ノjlli ノ'i i i t==ニ二'  
       / :l rノl  ::i ,i i  i三二iノ` 
      l   :li/   iOj i lミ二ノ_   
      /  :ノ ,,,:;''tj` οj i_ y _ノ ヽ
     ノ ノ  ヽ丶ヽ二ノ ノ i l ヽ_  
     /ノ   :::;;;;ヽ'-七j ノ~@-l  ヽヽ 
   ノ     :::;;;ノ?iノ~~いノノヽ~^ヽ  ヽi
  /   ヽ::;;;;;ノ ノ i トノli 三uiソ ヽ;;;:::   ヽ
  /     ヽ;;::ノ i タレlllilL-ノ l  ヽ;;::  へヽ  ,- ,
 i        l ~ヽノヽllli i タ  ノ   ヽノヽヽl  i へ'i
 l__,z-'´"~`u _ l  ヽ_',ill l ;iノノい    i i lヽi ヽノノ  il
  l ノ ノi l lヽヽ  ノノ~li^il~-ヽi    ノノ l l l lヽ~ヽ 
  '-'    '-' '-'             ヽ_ゝii il  ~il
そんなことより待って!
レイクが押しつぶされてる!!

771:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 19:25:04.65 rDpcTG6d
これって、おまいらが天どんさんにしてきたことにそっくりだよなwwww
URLリンク(blog.livedoor.jp)

772:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 19:47:11.72 QoPczM//
ところで近々大阪府の教育委員を公募で探すらしいな
チーフはやっぱり狙ってるんだろうか

773:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 21:17:57.75 Ex2dx2Dm
ジークベルト「大阪府とはいかなる場所だ?」
フォクシー  「日本のケイオスだってさ」
ジークベルト「…謹んでお断りする」

774:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 22:52:24.47 OtFSZO4M
ちょっと聞きたいんだが天ぷらのストーリーテリングって商業顔負けだよな?
ならば天ぷらの実力は第一線の現場でも遺憾なく発揮できると思うんだけど
なんで天ぷらは現場で実力を発揮できないでいるの?
やっぱり商業ベースでは、万人受けするストーリーが受けるものなの?
営利目的度外視して一部のコアファンが発狂乱舞歓喜するくらいのものは駄目なの?
そういう人向けの天ぷらが一声掛ければプロアマ問わずかなりのスタッフが集まると思うんだけど
やっぱりクリエイターを目指す者はある程度の個性を残しつつも万人受けを狙うべきなのか?
ちょっと残念なんだが・・・

775:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 23:01:58.58 33x5e2BV
どんなに熱狂しても払う金は一緒だからな

776:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 23:06:55.15 SP9oZ93s
だから好き勝手やれるフリーゲームを諦めきれないんだろうな

777:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 23:10:56.81 OtFSZO4M
フリーゲームいいよな
本当に好き勝手やれるしエロゲ並みに何でもできる
だけどツボが合わないとまったく受けないんだよな
俺はセラブルがツボにはまったから最高に信者やってられるんだが
天ぷらは何頑なでも次回作を早急に出すべき
そうすれば俺みたいな信者が発狂してたちまち話題作になるから

778:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 23:12:37.38 5iar7XyX
好き勝手やれるのが利点って自分でも認めてる癖にさっさと新作だせって言うのはヒドイです

779:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 23:20:41.42 OtFSZO4M
天ぷらほどのクリエイターなら世に出したい作品は山ほどあるはず
さっきニコ動のdyconの動画見てきたがやはり鳥肌がラデッシュだった
何だかんだ言っても天ぷらはRPGの王道を外さない
盛り上げるべき所では失禁レベルで盛り上げてくれる
厭世観たっぷりの天ぷら作品でも好きになれるのはそういう所なんだろうなと思う
早くsadmireプレイしてみた
同じ意味で後味悪いとの噂もFF13versusやってみたい

780:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 23:28:42.69 OtFSZO4M
天ぷらのツイートを見てみたが賛同できる事がたくさんある
でも賛同できないこともそれ以上にたくさんある
やはり俺みたいな凡人には理解できない領域にいるのだろうか?
だが俺は声を大にして言いたい!
天ぷらの鬱描写は正直言って辟易するほどに酷く回りくどい
セラブルでもそうだが、あの描写には何の意味もない!
せっかくの良いテンポを殺している!そう思わせるほどに酷い!
天ぷらは自身のIQを信じて面白いと思う方向に進んで欲しい!
市井の凡夫はそう思わざるを得ない!

781:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 23:36:35.99 AYEzNHh8
そういうことはTwitterにでも書いてろ

782:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 08:59:58.34 9o2vBRbX
ツクーラーが小説書くようになったらツクーラーとしては死の前触れなんだけど
この人の書く小説が見てみたい気がしてきた

783:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 15:48:35.67 FTcDRObS
>>774
プロには一人で自由に作らせたらあれくらい書ける人材が大勢いるんだろ
実際天ぷらだって就職してからは一作も出せないで埋もれてんだし

784:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 23:35:26.87 0nnpBkOh
セイクリの頃はまだ学生だったかもしれんがスタダスの時点ではもう社会人じゃねーの

785:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 13:29:39.86 rAPnxueg
じゃあ社会人でセラブルかよ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 13:36:08.02 CifpNJw/
学生時代に終わらせるはずが間に合わなくて
社会人になっても作り続けてた、と想像してた

787:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 14:40:21.62 zQz9NGL+
それだと就活のときセラブルの作者ですって言えないじゃん
過去作は消しちゃったし他のことする時間ないし今まで何してたの?ってなる

788:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 14:47:37.04 rAPnxueg
就活でそんなこと言うわけねーだろw


789:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 15:04:40.48 zQz9NGL+
でも天ぷらとしての活動実績をリアルに反映実現しないと何も残らない気が

790:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 15:07:55.71 o2oLseKS
就職するためにセラブル作ったわけじゃねーだろ

791:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 15:08:58.62 3pbmuqsX
自分でプラグラム組んだならとにかく、ツクールだから

雑誌で紹介されたことを言えばまた別かもしれないけど、ぶっちゃけセラブルみたいなストーリーを作る人間を取りたいとは思わない

792:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 16:04:20.45 aWOHYrQb
とニートが申しております

793:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 17:10:43.56 rAPnxueg
っていうかセラブルつくりましたっていって面接官に伝わるものなのか?

794:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 21:03:10.09 9sEiYRu6
作りましたって言って向こうが調べるかどうかだろ

プログラマ募集とかでホームページ書いて「詳しい実績はここで」とか無名でもやるし

795:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 22:53:51.66 wLBpvIgK
しかしそれを言ったとして正しいかどうか調べる方法はあるのか?

796:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 15:46:34.70 4oK1pOus
続きはWebで!

797:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 15:46:57.00 Hj11VInp
捏造だったとしてもそれが事実かまで調べないよ
バイトとかサークルとかボランティアの記録だってそうだろ

798:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 18:12:57.47 jD7DzCBg
メトハン2がでないなら3DSからタッチ機能なくなってもかまわないんだけどね

799:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 22:57:57.71 9oBoqNa2
自分としては、モノを作るに当たって(特にゲームなんかは)低きに合わせると大概ロクなことがないと思って
いる。商売だとそうもいかないが、個人製作なら、低きは大胆に切り捨てて「このゲームについていけないの
は、あなたが不適格だからだ」と言い放つくらいの気概でいたい。

ワロタ

800:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 23:10:49.78 7GXm3uUZ
7年前ならそういうゲームにナニクソと食い下がる気概があったけど
今の自分にそれが出来るかというと自信が無い
SadmireBlueが仮に出たとしてクリアまで続くか心配
私もまた日々老いてるんだと感じる

801:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 14:59:01.43 tBpR4DCf
>>799
低きを切り捨てると大概ロクなことがないの間違いじゃないの?
客層の大半ヌルゲーマーだし高きは偉そうな批評と文句ばっかだし

802:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 23:53:37.28 MctZGGLy
今だとライトゲーマーはソーシャルゲームに取られてるから、ある程度ヘビーゲーマーとの住み分けは進んでる
二極化が進んでる分、ゲームが好きな層の全体的なレベルは上がってると思う

803:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 05:33:17.73 twReYs6s
>>801
天ぷらの言うところの上客は、2chでアンチスレに入り浸るような自称ゲーマーとは別の人間だと思うよ

804:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 00:11:56.56 Lx69aA/+
そんだけこなせるなら別の職場でもやっていけそうなもんだと思うがな
そこまでして天さんが現状にしがみつく理由が知りたい

805:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 01:02:30.13 Lkc2dbqC
>自社の看板に自分で糞を塗りたくってる
エンデのこういう台詞を彷彿とさせますね…
スレリンク(gline板:63番)

806:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 01:02:59.38 Lkc2dbqC
スレリンク(gline板:130番)

807:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 03:00:09.16 r9wlvQ9j
URL見てどこで痛々しく出張してんだよって言おうと思いながら開いたら
本当に出張していたでござる

昔エンデのその辺の台詞の対象がスイーツ(?)に改変されてるのを見たけど
あれは秀逸だったなー

808:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 17:13:51.46 byfcoaY6
>>804
自分が頼りにされてることへの照れ隠しなんじゃない?
昔はいい職場に恵まれた的なことも言ってたし
憎まれ口はたたいても本気でやめたいんじゃないんだと思うよ

809:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 18:55:12.69 hdDqpdGV
そんなこといってたっけ
それと仮に言ってたとしたらさ「昔は」ってことだから
「今は」違うと言う風に暗示してるんじゃあ?

810:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 21:50:53.37 6rdVgJXd
自分の職場について初めて語った頃の人間関係は良好だったのに
いつからこんな険悪になったんだ

811:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 16:44:18.65 qK66eQtq
>>809
昔は言ってたって意味ね
正確な時期は思い出せないけど

812:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 23:55:09.96 2c1DfzyW
敵の水FE消費アビリティって魔法以外だと水練豪腕くらいしかないのな

813:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 09:34:37.04 FOiq56Gg
ウォーターキャノンがあるじゃないか

814:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 11:28:24.03 /Rk7yuFu
そんなのあったな

815:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 13:26:49.34 7ljf5rwX
ブラッドフリーズ273は水消費の方が良かったと思うんだけどな
ACの概念否定してる感じがする

816:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 20:40:07.17 hI4vtvUX
エタ―ナルフォースブリザードだから無茶苦茶な方が良いんだよ

817:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 12:14:16.72 v7Xc3CrH
BlueField3部作の足下には無数のエターナル作品が眠っているんだろうな

818:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 13:34:13.54 J1vJFc3V
攻略チャートもデータベースも落ちたな

819:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 09:10:04.33 YULtctNH

※緊急募集の御報せ
現在制作中の『SeraphicBlue』に於きまして、イベントグラフィック担当の方の内の御一人が
突如として制作続行が出来なくなるという、ゆゆしき事態が起きました。
しかしながらこれで製作中止という事は絶対に在り得ません。

其処で急遽イベントグラフィックを担当して頂ける方を募集致します。要項は以下の通りです。

・暖かみの在る画風でない事(当作品では意図的に暖かみを排除しております)
・シリアスタッチですと非常に助かります
・ある程度のグロテスク表現(死体、内臓、異形)が出来ると非常に助かります

若し御協力頂ける場合は、簡便で結構ですのでサンプルのグラフィックを添付の上で
当方までメールをくださいませ。

また今回の事態に伴い、完成の遅延が必至である事を御詫び致します。
しかしながらこれに依り発生した時間、手を休めずに更なる完成度の向上に努めます故、
何卒変わらぬ御期待を願う所存で御座います。




820:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 04:42:11.88 ZASUr02x
ニコニコのプレミアムがディスられてて泣いた^q^

821:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 16:13:03.35 lJLfqFoX
さっぱり理解できない不可思議現象の解説が>>130にありまっせ

822:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 16:57:39.67 eWjFHC5r
天ぷら購入厨かよ……

823:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 17:20:44.07 sRJVJOZ1
購入厨って言葉は狂気を感じるからNG

824:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 19:39:07.72 r9zbguOi
労働厨

825:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 21:42:47.21 1TGJHLkI
>ニコ動のプレミアムは月額だと500円という割と気軽な値段設定だが、
>一年に換算すると6000円というそこそこの高額商品だ。
>あのゴミのような(もしくはゴミの山の中からひとかけらの宝石を探すような)
>サービスに6000円と考えると、これはもはや狂気の沙汰だ。
URLリンク(twitter.com)

この前は確かニコ動などのフリーライダー達をdisっていたような…
URLリンク(twitter.com)

826:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 11:57:11.80 d7XtHQSV
年6000円で高額と感じるなんてどんだけ安月給なの?

827:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 12:22:00.23 dlQq/LzR
年6000円でできる出会い系と考えると割安だが犯罪である

828:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 21:50:56.78 STmyZS2n
6000円が高いじゃなくて
6000円の価値がないだ

後、ただ商品買って終わりの品物と
契約終了まで月500円払い続けるってのはたとえ払った金額が同じでも全然別の概念だぞ

829:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 20:18:49.10 DAOnAMen
天さんにff13-2の感想を聞いてみたいわ

830:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 22:24:41.66 Uh+K2n1l
主人公年齢連動説を用いると天さんの年齢は今いくつなんだ?

831:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 05:30:21.41 MFB+F/Xi
2000年のセイクリのフェルトは19歳
2001年のスタダスのウェインが21歳
2004年のセラブルのレイク/ヴェーネが22歳だから、そのままだと無理だな。
構想段階とか込みで考えて合わせないと。
その場合、00~01年だっただろうスタダスのウェインが21、
2001年以降に構想し始めたセラブルが22だから、31か32ってところか。

ふと思ったんだが癌夢とアビスとエルに力与えた負の思念やGCってイメージ被るね。

832:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 16:51:37.86 nt9Tv+fg
キャンパスライフは失われた

833:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 11:40:04.72 OJzpAKXd
ていうか、『コープス・パーティ』ですらコンシューマ化されたのに、何故セラブルにはお声が掛からないんだ?

やばそうなところに手を加えてやれば、十分に勝負できる作品だとおもうのだが……。

ストーリーだってプロ級だし、バトルシステムだって最高峰クラスだなのだから、こんな最高の原石が転がっている
というのに見向きもしないとか、最早ゲーム業界の連中の目の質(というか、それ以前に節穴なのかもしれない)を疑うレベルだろ?

実際、シナリオはそこら辺に転がっているアニメ(ペル○ナⅣ、フェ○ト/0)より面白いし、
ゲームシステムについては、最早言う必要すらないだろう。

いったい、日本のゲーム業界はどうしてしまったのか?

834:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 12:27:38.85 e7+D5Sbf
良くも悪くもフリーゲーム向けだからとしか

835:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 12:59:22.89 Gr5TgMLX
やばそうな所を取ったらもう別物だろw

836:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 13:46:49.22 GiQeGiC/
声はかかっているけど全部断っているんだ、と好意的に考えてみる
あとはゲーム関連の二次創作が氾濫して作品が汚されるのを嫌っているとか

837:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 14:48:03.99 OVSXIEGa
時代が時代だったとはいえコープス・パーティは500万の賞とってるし知名度がダンチだから

838:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 16:14:12.36 H9JB/nok
前にネタだと思うけど
商業化の案が出たって書き込み見たなあ

でも内容が内容なだけに…とそいつは書いてたが

839:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 16:17:14.65 HLdhK+sA
仮に本当でも、2chに書く=どうしようもない程の企画倒れだったんだろうな

840:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 16:44:18.05 lmHMC7uf
>>833
それらと比べてセラブルは腐女子が少ないのさ
だから同人も出ないしグッズも売れないんで商業化のうまみがない

841:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 19:07:10.64 Mxhdi/K6
売り込むためのキャッチフレーズってどんなのがいいだろ

私は、青空なんて信じない。

がベタか

842:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 19:09:36.47 OVSXIEGa
ハッピーエンドは失われた
だろ

843:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 19:19:54.19 Mxhdi/K6
それすっかり忘れてたわw

気の利いたキャッチを探して全台詞集見てたら見つけた

ヴィルジニー「気に成るのなら一緒に住めば良いのに。
こんな放浪の旅なんかしてないで。」
ランサード「生憎と一所に留まる性分ではない。
それに近く王都に移り住むそうだ。
ドリスがアカデミーに復学するらしい。」
ヴィルジニー「忌まわしき場所に敢えて戻る。
挑戦という人間の業。
その辺は分かり兼ねるわね。」

これってランサードが申し出ればヤンシー・ドリスと(同居しないまでも)
近くに住んで生活を助けられるような関係だったてことなのか。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 13:23:57.91 REMSYyY9
>>841
「ゲロがタップリの胃ry」全文に一票。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 13:45:06.83 WMGVyW2Q
プレイステーションポータブル用ソフト
”SeraphicBlue”1月23日発売!
「ゲロがタップリの胃ry」


誰がどんな顔してこんなキャッチを読むのか興味がある

846:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 16:13:15.89 dHCMJxM7
      /レ-z_
   Λ/     (_
  /  /    / <
 |V  |,. ,Vvw,,    >
. | \/`'`    ""}_⌒ \
 _|ヽ{\_,,ノ 〈_/ / ヽ|`
 \{-=エエ| =エエ=-},. | `
  (|    |_     |ノ,!'
   `..  ____, ,/V
   ヽ   ̄  .//

キャッチフレーズは、これを措いて他にあるまい。

847:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 19:33:16.69 AdxDh2lX
音量(999)エコー)速度(0)g)南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経

848:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 04:48:12.41 T18ghxTi
天さん良い具合にブチ切れてるなぁ・・・・

849:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 12:52:16.88 ttvsxbWF
この作者がVIPRPG作ったらどんなものができるだろう、と紅白見ながら考えた

850:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 01:54:56.73 k01bbXTQ
年末年始ということで久しぶりにセラフィックブルーを2週目プレイ中です。
情報が載っていたであろうページがどこも消滅しており、
いろいろ調べながらアイテムコンプを目指していますがなかなか…。
今ロビン秘密工場攻略中ですが、まだビュウ・エイミング改を手に入れていません。
どこで手に入りますか?

851:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 01:58:37.77 Rfhw7Eb/
ヴィルジニー二戦目直前の階段横

852:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 02:02:32.94 PbILvh5I
ビュウエイミング改はアイテムコンプ泣かせだなw

853:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 02:10:28.03 RVG2azmw
インターネットアーカイブ使えば攻略サイト見られるけど、潰れたのなら残念だな…

854:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 02:21:30.02 8GrEioWS
おれもソレでコンプ失敗したことあったわ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 02:24:53.62 Rfhw7Eb/
光ってるだろ

856:850
12/01/01 12:37:54.61 iH9WuWHj
>>851 わざわざありがとうございます。
セーブデータが残っているのでちょっと前からやり直します。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 20:19:35.45 937FmjdJ
SadmireBlueのオープニングにある台詞ってどこかに残ってる・
ガイドラインに改変されたのはあるけど

858:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 12:20:41.25 xPXJbcGq
言ってる意味がよく分からんが、ブログの019じゃダメなのか?

859:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 15:19:35.45 HNL6Plh9
音程(300)y)ふぁb)みd)ふぁb)みh)ふぁb)みぃぃぃぃぃぃぃまぁh)ふぁy)みh)ふぁg)みb)ま

860:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 15:20:50.71 HNL6Plh9
yama)速度(1)蛤 蛤 蛤 蛤速度(400)蛤蛤蛤蛤蛤蛤蛤蛤yama)速度(1)蛤 蛤 蛤 蛤速度(400)蛤蛤蛤蛤

861:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 23:33:37.61 l2FEB25B
>>857
つ URLリンク(xxxtempuraxxx.blog65.fc2.com)

862:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 11:41:25.85 3N5GTsN1
>>861
あらためて読むと、さすがだなって思う。
文章だけで情景がありありと浮かんできて、
どんな作品になるのか朧気ながら理解できる。
やっぱ天さん才能あるなあ。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 20:00:33.01 UhotqGNh
高校生16人が知的障害を持つ女子中学生を1ヶ月間集団レイプ → 保護監察処分のみ
URLリンク(news.2chblog.jp)

864:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 15:16:06.41 Y7wSRISH
URLリンク(www.nicovideo.jp)
こんなの見つけた
こういうの見るとセラブル据え置きとかでリメイクして欲しくなるな

865:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 17:52:54.19 qEwtzC/E
URLリンク(twilog.org)
天さんの発言を読み返してるが面白いな

866:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 17:59:11.51 P76ZJWpj
そのうちサザエさんみたいに二次創作が独り歩きを始めたりして

867:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 22:45:15.33 4rUX685m
>>864
クオリティー高すぎわろた

868:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 23:31:48.82 Tbmvtn9y
>>864
興奮しすぎて乳首が起ったw

869:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 04:50:18.92 /UvmfkVR
そういやそれにも出てるけど英語版ってどうなったのかな。完成したんだろうか

870:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 12:59:10.22 5QfYrpBG
>>864
かっけえw

871:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 21:23:18.19 zfIZ4ggR
セラブルをコンソールに移行するなら今だとPSPかDSあたりか
PS3で3D化したらがっかりする予感しかしない

872:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 21:44:49.58 dlIffgCR
そもそも出ないだろうけど、据え置きハードでドット絵でもいいじゃない

873:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 21:46:51.41 Jgj8WkxS
DSよりは結構普及してきた3DSでいいだろ
どうせ出ないけど

874:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 15:10:35.55 nbQbBTgL
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

なんだこりゃ

875:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 19:16:05.45 81HwmzP7
>僕は「Director's Cut」バージョンを最初にプレイした。
>その後、オリジナルバージョンを少しばかりプレイしてみたが、すぐにやめた。

           /:::::::::::::::::::::::;;;;:::::::;;;;;::;::::;:::::;;`、
           /::::::::::::::::::::::::;;;;::::::;;;y'、;;;:::::;;;:::;;;;;゙i,
            /:::::::::::::::::::::::;;;;;;:::;;;/'  ゙i;;;::;::;;;:::;;;;;;;i
         /:;::::::;;;:::;;::;::::;;/!;;;/   ゙i;;;;;:;;;;:::;;;;;;;;|
        //!::::;;:;:;;;/|;;;/ ,!/ , ,,,、-亠;:;:;;;;;;;:;;;;;;;|
         /" i;;:;;;:::;;:j',、r-ト.、!  `¨゙T_7ツ';;;;;;;;;:;;;;;;;;|
         ,!;:n;;、;i' ~'゙''゙~〝      i;;;;/゙i;;:i゙i;;|
          !/  !,t、    r       '/ノ/;;:i' ゙i|
           ,'"  !`ー、   `        ノ,'/゙i;!
               ii' ゙i`,、   f'ー¨_ヨ  ,/i't| |!
            '  ゙i「`t,、  ̄  ,/,!;;;! !'
              " _」,,ニー,-",,,,,⊥¨、
                   |--ー'''''tf^^'''''''''''t
              _ ,../..,__i'f_,........、`-,ァ-、,
         _,,,/..`'ー-、、、、、、,,,、、、、--ー'~'´  ``ー、、
      _,,,、ー、_...........-、,,,,___!,!,_,,,,,,、、、-      _,,、`''ー、_
     ,/^.......`ー-、ー,--、、、`、-ュ,,ノL、-_''''、、---一''"-''"  ``h

青空…?
馬鹿馬鹿しい…。

876:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 23:46:01.34 0CLpLT5p
>>874
そのタコツボヤヲタきもいわ~
サカノコトワリ後のエスメラルダの各種魔法で消し飛ぶよろし

877:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 00:51:41.72 kAOPjPzY
っていうかそこのレビュー昔話題に出たろ

878:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 16:58:14.98 K0EbsqjK
セラブルを商業作品にするならむしろエロゲにして欲しい
これなら表現変えずにすむ

879:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 08:32:24.76 aZadXoi5
ニトロプラスあたりか

880:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 19:23:53.35 eoV8/pfr
ドレミファドンってなんだよ!
天さん歳がバレるぜ

881:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 23:09:48.40 JikByZte
>>878
エロゲとして売るには別の意味で変えなきゃなんないぞ
省略されたり未遂に終わったシーンの追加とか

882:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 23:14:13.66 l4IlRTz3
カオスヘッドのグロさで出せばエロで出すまでもない

883:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 23:14:17.63 T1NpDRJw
エロゲってことは攻略対象キャラがいるんだな、うん
ヴェーネルート
エルルート
ヤンシールート
ドリスルート
フォクシールート
ヴィルジニールート
ミネルヴァルート
デイジールート

さて、あなたならどれを選ぶ!?

884:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 23:39:11.76 ZF4pKGQy
セラブルエロゲ化したらいい百合ゲーになりそうだ
メインキャラだけでそれっぽいカップリングが四組
サブキャラや怪しいのまで入れると数え切れない

885:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 23:41:11.83 l4IlRTz3
むしろ百合を通り越してレズゲーになりそう
なにより性行為から子供が生まれないってのは、うーん

886:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 23:45:52.75 7vTivN3c
フョードルルートがない時点で

887:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 23:49:13.48 7v9pZnyU
888↓

888:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 00:02:02.68 VkZwDDV9
やめろよヴェーネがシスティーナみたいになっちまったらどうすんだよ

889:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 00:04:01.02 kJudYnJA
そうなるのはシリアとかヤンシーの幼なじみじゃないかなぁw

890:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 00:05:21.68 GwQx7vXl
いまシリアという文字列をみて
シリアのシリアナとかいう洒落を思いついたんだが
どうよ

891:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 00:06:52.71 kJudYnJA
ハンマーを

892:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 01:07:14.35 V0q87MeJ
シリアナってあれだろ
ぜんぶつながっている

893:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 18:21:52.32 0fVoLm/B
セラブルアダルト(仮)

ドリス   「ナニ…するの…?」
女子学生 「公衆便所よ。
       身包み剥いで全裸にして。身体縛って股広げて。
       男友達連れて来て、代わる代わるアンタのアソコに肉棒突っ込んでやるんだよ。
       で、写真を撮ってバラ撒く。
       ちょっぴり頭の弱いドリスちゃんはザーメンがお好きってね」
男子学生 「相変わらずスゲー台詞だな。これ全年齢版のまんまなんだぜ」
女子学生 「さらに今回はイヤボーン禁止ね。成人向けバージョンだから」
ドリス   「ええええ!」
女子学生 「あら。爆殺する気マンマンだったの? ほんとに腹黒ね!
       全年齢版の分までたっぷりお返ししたげるから覚悟なさい!」
ランサード「ちょっと待ったあっ!」
女子学生 「キャッ! ど、どっから出てくんのよアンタ!」
ランサード「挿入はナシだ。ぶっかけは許す」
男子学生 「なんでだよっ」
ランサード「処女厨が逃げたら売上に響くだろ。作者の生活かかってんだぞ」
女子学生 「流石その筋の方が言うと説得力が違うわね」
ランサード「俺はロリコンじゃなあーい!」
ドリス   「ていうかタスけてよう…」

894:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 19:14:09.59 DWA/Nvpm
止めろ

895:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 20:41:38.04 XycyRQ8+
つーか行為後のドリスによる報復も「瞬間蒸発」じゃ済まなくなりそうなんだが

896:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 20:45:10.70 +yvZoIst
上空に飛ばされて意識あるまま落死とか?

897:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 22:48:09.97 VkZwDDV9
>>896はエンデの野郎だってケインが言ってた

898:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 23:07:42.05 mD7wSfkU
ドリスが同級生をズタズタに引き裂く場面なんて
ドリスの人物像にそぐわないだろ。グロのためのグロに陥るだけでは

899:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 23:12:47.10 XycyRQ8+
>>898
じゃあこういうのはどうかな?
ドリスの放つ特殊な魔力で、学生の精神が焼き切れ、ドリスの言うことだけを聞く人形に変貌。
全ての行動にドリスの許可が必要になり、生活がままならない状態になるが、必然的にドリスのそばに"そういう状態"の学生が常にいることになるため、ドリス自身はかえって孤立する結果になる

900:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 23:18:07.46 aCZagN0b
ドリス  「あんなテロリズムのクソガキがスウメイシんだトコロで、サしたるソンシツではないわ」
学長   「………」
ヴェーネ「………」

901:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 23:35:13.92 mD7wSfkU
"じゃあこういうのは"といわれてエンデに話しかけられたかと思ったわw
もちろん出典はラウレンティアのアレな

でもそういう精神的グロの方が好みです
でも作者って単純な血肉グロに頼る傾向があるからそういう描写できるのか心配

902:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 01:46:11.42 4PzCnKlU
いっそのこと二次創作として自分で描いてみるのはどうだい

903:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 02:20:02.77 j5ZlTZQB
>>900
台本間違えて覚えてるドリスたんマジクレバー

904:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 11:15:54.68 LhmewPkc
別に奥深いシステムに文句はない。問題は入口。
「説明はいい、とりあえず触れ、そして感じろ」で本当に入っていけて、奥深くまで潜っていけるのが優れたシステム。
説明しないとどうにも入っていけないのがダメなシステム。

セラブルの戦闘とかはそんな感じだよな
一応ゲーム中にもリファレンスとかあるけど
見ないでプレイしてってもだんだん覚えていける感じに作ってある

905:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 15:52:08.91 2+2sfZ4X
でもFE操作が必要になるまで微妙だろ

906:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 23:38:27.61 zRtOyWsA
天どん陛下ばんざーい

907:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 00:01:24.59 nawKMPe2
ランサードとヤンシー・ドリス・ヴィルジニーってラブコメできそうな関係だよな
三人がランサードに好意を抱いてることが前提だけど
フリッツとヴェーネ・エル・オーファもヘタレ主人公のラブコメっぽいな
これも三人の好意は前提でオーファの実体化もいるけど
レイクと記憶喪失ヴェーネ・ミネルヴァ・フォクシーは本編でもいい線いってたな
合流する頃はヴェーネの記憶が戻ってて実現しなかったけど

908:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 12:27:10.45 dHZ4RvVk
ヤンシー:しばらく男はいいわ
ドリス:おじちゃん、おトモダチでいようね
ヴィルジニー:・・・

909:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 13:08:30.92 oaN04XcA
レイクの赤ちゃんプレイがベターだろうな

910:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 23:59:24.98 PQbmsCdU
フリッツ   「僕も記憶喪失のヴェーネがいいかなあ、なんて」
ヴェーネ   「へえ…そう」
フリッツ   「…あの、なんで天使の翼が見えてるんでしょーか」
ヴェーネ   「だって私が記憶を失ったのはコレの時だもの。こうするしかないじゃない?」
フリッツ   「ちょっ、お、落ち着こうヴェーネ。ほら、壁にヒビ入ってるし!」
ヴェーネ   「そうね。もうすぐ貴方の好きな青空が見えるわ」
フリッツ   「わ、分かった。僕が悪かった! 今のままがいい。普通のヴェーネが一番だ!」
エル     「聞き捨てならないわね。本当の私を差し置いて上っ面を選ぶというの?」
オーファ   「貴方なら昔の私が戻ってくるのを願ってくれるって信じてたのに」
フリッツ   「うわあ、ヴェーネが三人いるー」
ジークベルト「素晴らしい。それでこそラブコメは面白く」
ヴェーネ   「セラフィックトランス!」

911:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 00:00:27.29 SIOyJuET
天どんさんの更新100回記念で、完成も間近で楽しみですね。

912:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 18:12:48.83 NS2KAF1N
>>890
そういえば昔ガ板でこんなのがあったね。今の台詞を実在のシリア・アラブ共和国の人の前で言えればおまいは神。

587 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2007/06/14(木) 19:02:50 ID:VgHK4qUNO
「ギャ!グッワ!待ってくれ!待ってくれ!」
オヤジは、叫んだ。
「許してくれよ!身を隠したかっただけなんだから」
「しけた声出してんじゃねー!もっと叫べェ!!」
レイクはかまわず殴り続ける。
「*シリアッー!*助けてー!助けてー!」
オヤジが悲鳴に近い叫び声をあげた。
「死んじまえ!何もかも死んじまえ!」
レイクが叫びながら殴り続ける。
「ギャー」
オヤジの血があたりに飛び散った。レイクのコブシも血で染まっている。
「生まれてきて!幸せだったか!幸せだったか!」
レイクの形相は、もうフツウではなかった。その様子を見ていた、ヴェーネもケインも言葉を失ってしまっていた。
思わずヴェーネが言った。
「レイク!それ以上やったら死んじゃう!」
「ヒャーッハハハハハッ!!」
レイクには、まったく聞こえていない。オヤジも失神したのか動かなくなった。
「キャー、やめて!」
ヴェーネが叫んだ。
「あっ……はい」
ケインが後ろからレイクを押さえた。
URLリンク(unkar.org)
URLリンク(ex20.2ch.net) (587レス目)

913:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 11:32:57.70 25xBQABV
フリッツ主人公の横スクロールアクションゲー~ヴェーネを返せ~

914:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 20:03:04.18 nGu3yKmA


915:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 17:08:12.10 TmtK4dcP
天ぷら久しぶりにつぶやいたな
そんなにゲーム業界は終わってるのか

916:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 17:11:19.66 TmtK4dcP
tempura @xxxtempuraxxx
別に奥深いシステムに文句はない。問題は入口。「説明はいい、とりあえず触れ、そして感じろ」で本当に入っ
ていけて、奥深くまで潜っていけるのが優れたシステム。説明しないとどうにも入っていけないのがダメなシス
テム。

1月18日
tempura @xxxtempuraxxx
「優れたモノは無言語なんです。説明が必要なサービスはレベルが低い。」とはゲームにも通ずる。百歩譲っ
て応用的なシステムで若干の説明はすれど、基本ルールのレベルで説明な必要なのはダメ。だからファミ通
の記事でドヤ顔でシステムの解説されているのを見ると猛烈に萎える。

917:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 19:07:44.46 bO9uG+l+
別に奥深いシナリオに文句はない。問題は入口。
「前置きはいい、とりあえず読め、そして感じろ」で本当に入っていけて、奥深くまで潜っていけるのが優れたシナリオ。
オープニングが長すぎてどうにも入っていけないのがダメなシナリオ。

918:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 19:30:19.54 TmtK4dcP
ワロタwwwwwwwwwww

919:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 20:28:25.40 Z/n1+G7e
次に新作を公開する時、また恥ずべき出来なので公開停止しますフラグがw

920:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 21:44:03.48 I76KbQ1k
またオープニングの医者の所で挫折する仕事がはじまるお・・。

921:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 00:21:46.49 Zbrn2AIh
先ずはその“救い難い”ツラをあっちに向けたら如何だ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch