[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 5 [ウィズ]at GAMEAMA
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 5 [ウィズ] - 暇つぶし2ch678:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 09:15:28.64 TvdiHCmS
まあ効果の詳細は見れるし大した問題はないだろう
武具についてるGSはちゃんと説明に明記してほしいけど

679:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 09:32:00.61 aZrrAmXC
死竜の羽
FastRecite
SoulOfWarrior
MasterArtifice
GuardianHeart
SupposedEnemy
InsightWill
CronoFavor
ZenithBlade
MagicalPrimer

海竜の角
FlareBless
GracierBless
EclairBless
Sniper'sEye
AvoidedIllusion
FeelingOfHunter
SpatialSense
Wiseuser

聖竜の骨
FrameGuard
IceGuard
ThunderGuard
BladeGuard
MentalGuard

天竜の髭
AntiDead
AntiParalyze
AntiStone
AntiPoison
AntiElect
AntiFreeze
AntiShock

MagicalBoostはわからん


680:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 09:42:48.55 Eejx4KNG
視術の真実を映す選定の瞳→不浄なる邪鬼の左手=即死
真実を映す選定の瞳→不浄なる邪鬼の左手→荒れ狂う炎の叫び=石化

681:597
12/04/30 09:47:10.01 Mn+RMQac
■GS一覧
名前       確率・効果と効果簡易説明    Lv4  Lv1(確率変換後、小数点以下2桁目四捨五入)
FastRecite   :Lv/12 呪文待機時間Lv*6%減少   33.3  8.3
SoulOfWarrior :戦線復帰時戦意増加 Lv2時能力100% Lv4時戦意MAX
MasterArtifice :Lv/12 ペナルティタイムLv*6%減少 33.3  8.3
GuardianHeart :Lv/ 5 物理ダメ1/4カット     80.0 20.0
SupposedEnemy :Lv/ 8 敵の不意打ち時に先制   50.0 12.5
InsightWill  :Lv/ 8 遭遇時全敵正体判明    50.0 12.5
CronoFavor   :不利な時間系異常短縮、有利なもの延長
ZenithBlade  :Lv^2 技のクリティカル率増加  16   1
MagicalPrimer :Lv/13 魔力依存技の魔力倍率+1  30.8  7.7
FlareBless   :Lv/13 熱属性攻撃の威力倍率+1  30.8  7.7

名前       確率と効果簡易説明       Lv4  Lv1
GlacierBless  :Lv/13 冷属性攻撃の威力倍率+1  30.8  7.7
EclairBless  :Lv/13 雷属性攻撃の威力倍率+1  30.8  7.7
Sniper'sEye  :Lv/ 8 命中倍化         50.0 12.5
AvoidedIllusion:Lv/ 8 回避倍化         50.0 12.5
FeelingOfHunter:0.Lv お宝ドロップ率増加     0.4  0.1(全員Lv4時 2.0増加)
SpatialSense  :Lv分 方角判明までの歩数短縮   4   1
Wiseuser    :Lv/12 アイテム使用時TC短縮   24   6
FrameGuard   :Lv/ 5 熱属性攻撃無効      80.0 20.0
IceGuard    :Lv/ 5 冷属性攻撃無効     80.0 20.0
ThunderGuard  :Lv/ 5 雷属性攻撃無効     80.0 20.0

名前       確率と効果簡易説明       Lv4  Lv1
BladeGuard  :Lv/ 5 斬属性攻撃無効      80.0 20.0
MentalGuard  :Lv/ 5 心属性攻撃無効      80.0 20.0
MagicalBoost :魔法の威力計算時に補助魔力値の倍率として使用
AntiDead    :Lv/ 6 即死攻撃を無効化     66.7 16.7
AntiStone   :Lv/ 8 石化攻撃無効化       50.0 12.5
AntiParalyze  :Lv/ 8 麻痺攻撃無効化       50.0 12.5
AntiPoison   :Lv/ 8 毒攻撃無効化       50.0 12.5
AntiElect   :Lv/ 8 電撃ショック無効化    50.0 12.5
AntiFreeze   :Lv/ 8 凍結攻撃無効化      50.0 12.5
AntiShock   :Lv/ 8 打撃ショック無効化    50.0 12.5 打撃の追加技も回避可能


右の方のLv4とLv1はそれぞれのLv時の確率や効果

682:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 09:47:27.86 TvdiHCmS
>>659
今アポリオントュース拾った
変に期待してたせいもあるかもしれないけど思ってたより弱かった
命中も低いし攻撃力も微妙だし技も六角蹴りだっけ? あれも必要な武器レベルが高い割に威力が低かったし
まあ俺の持ってる武器が強化改造重ねてたやつばっかりだったのも大きいかもしれないけど

683:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 11:00:20.58 P15JcRX4
まだ庭園だけどフラガラッハがめっちゃ強い
今まで視24で左手と即死撒く機械だった2:3万能(笑)獣人がいきなり輝き始めた
まあ射程が1だから脆いのに前に出さざるを得ないのが難点だけど
他にもダインスレイブとか黒の尖槍とかバルディッシュとか強武器わんさか出てきてやばい
魔法書も良いのがいっぱい出てきてCP足りなさすぎワロタ
改造とか手を出したいけどもっと良いのがあると思うと温存しちゃうね

684:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 11:31:30.96 ZF//dQNw
最近はじめてやっとこさ墓地まで来たが敵強いな
ところで夜の種族さん0:5が輝く日は来るのか?
弓装備できないんで瞑想使えなくてきつい…

685:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 12:02:11.58 TvdiHCmS
魔法使い用の装備は後半の方が充実してるな
前半は物理が結構優遇されてる

とりあえずは魔獣研究棟の蚊が落とすサウザンニードルで補助をやらせとくといい

686:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 12:27:05.51 BKhBTTx5
>>683
色々手に入れてるなぁ うらやましい
こっちは微妙なもんばかりだ バトルアックスが強すぎるという点もあるが…

>>684
MP150くらいまで伸ばして使う術絞るとかなり余裕
墓地、庭園は不死特攻魔法連発でOK

687:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 13:00:07.11 P15JcRX4
うちも夜の人0:5サウザンドニードル持たせてたよ
点穴がノーコスト回復で使いやすいから暇があればやってた
なかなか杖が見つからなかったけど最近見つけたウィザードロッドにエンハンス付けてやっとハリセンボン卒業w

688:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 13:26:49.46 N7Ln1veu
0:5キャラは庭園の先に行けば運次第でいい武器が拾える
でも、適当な弓の体制限下げた方が良さそう

>>682
アポリオンは技が使いにくいけど、素のフェンリスよりは少しだけ強い
改造は最大で攻撃2倍になるからなあ

689:684
12/04/30 13:36:13.42 ZF//dQNw
答えてくれた人サンクス
今更作り直しもきついから悩んでいたが頑張るぜ
墓地までのマッピングも大方完成したしとりあえず蚊を虐殺してくる

690:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 15:57:02.31 TvdiHCmS
封印遺跡のボス五体目撃破
これ潜る度に何が出るか変わるのが面倒だな、以前倒したやつも平気で出てくるしセーブロードでやり直しても変わらないし
ケフジエルに再戦を挑もうとしてたのに全然出てきてくれん、まだ一体見た事のない奴もいるし

691:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 17:34:27.90 cILiox4e
墓地の蚊と亡霊っ子ウザいよなw

692:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 19:29:54.79 /u3OxBQQ
地下墓地で拾ったミスリルハリセンが良すぎる

693:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 19:33:26.84 vf2rAvtD
なにそれかっこいい

694:657
12/04/30 20:47:56.46 eKKkFIer
いろんな意味で見辛くなると思いますが

魂一覧

・通常モンスター[魂/純魂]
クモ [s防御時効果+20%/d「蜘蛛の巣」] 蝙蝠 [d回避+3%/h混乱無効]
粘物 [s最大HP+10/a物理耐性+10%]   ねずみ[d敏捷性+5/d会心回避+10%]
蜂  [w攻撃力+4/w毒付加+20%]    蛇  [h毒無効/w麻痺付加+20%]
格闘家[h会心+15%/d反撃+5%]     狩人 [d命中+3%/s会心+8%]
騎士 [a防御力+4/a魔法耐性+10%]   僧侶 [s薬の知識+50%/w神聖付加]
盗賊 [a幸運+10/w攻撃回数+1]     魔道士[s魔法回避+10%/d魔法反射+5%]
悪魔 [s雷耐性+20%/w睡眠付加+20%]  骸骨 [a攻撃力+4/dHP自然回復+4%]
死霊 [w魔法力+4/d「吸魂」]      ゾンビ[s吸収耐性+50%/d「毒の息」]
目玉 [w暗闇付加+20%/h暗闇無効]    妖精 [a魔法力+4/s最大MP+8]  
犬  [s炎耐性+20%/d「火炎」]     オーク[w会心4%/h攻撃力低下無効]
魚人 [w防御力+4/s氷耐性+20%]    人狼 [wスタン付加+20%/d「咆哮」]
鳥  [w行動回数追加+5%/h睡眠無効]  

・グラの大きいモンスター
緑髪 [w魔法防御+4/wTP自然回復+4%] 火 [w狙われやすさ+50%/w炎付加]
水  [w最大HP+8/w氷付加]       風 [w敏捷性+4/w雷付加]

・通常シンボル
淫魔 [w混乱付加+30%/s混乱&睡眠無効]    牛鬼 [w会心+10%/w防御力低下付加]
大蠍 [h魔法反射+20%/a被ダメ時魔法防御強化] オーガ[w敏捷性低下付加/a被ダメ時攻撃力強化]

・祭壇の特定階シンボル
九尾 [hHP自然回復+10%] 雪女 [s氷耐性+50%]    赤鬼 [w攻撃力+12]
青鬼 [a防御時効果+50%] 風神 [s魔法耐性+20%]   雷神 [s雷耐性+50%]
白虎 [w命中+15%]    玄武 [a被ダメ時防御力強化] 朱雀 [s炎耐性50%]
青龍 [d「絶対零度」]   麒麟 [hMP自然回復+10%]

効果の前にある英字表記 w:武器 s:盾 h:頭 a:鎧 d:装飾
「」は使用が可能になる技名

695:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 20:48:36.89 eKKkFIer
盗賊の純魂:攻撃力が30%下がる
赤鬼の霊魂:防御力にマイナス補正(デフォルトは-3)
被ダメ時効果は必ず発動するが能力低下付加は100%ではない

死神、青箱、初心の各ボスは未確認
初心クリア後、アイテム収集&腕試し用のダンジョン追加
文字通りどこまで潜れる?ってことらしい

流石にもう気力が尽きたのでこれにて撤退
これからけgってところで残念ですがいろいろありがとう

最後にもう一つ>>447さんに謝罪を
陣形については1だけなので
>>442後半の独り言は気にしないでください
仮にパーティーを組んでも苦戦することに
変わりはなかったと思います
紛らわしい書き込みですみませんでした

696:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 20:49:57.68 29RmoFQ4
やりこめるゲーム出てきたのかここ最近スレに活気があって充実してるな
専用スレっぽく見えるけど、いいことだと思う

697:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 22:30:39.35 vu1Ef0OE
専用スレだてて他所でやれ!

698:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 22:53:54.13 vf2rAvtD
穢れしRC版きたな

699:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/01 10:59:35.91 BmBP+Ofg
方向音痴だからマッピングキットの消耗がマッハで困ってるんだけど
入荷条件知ってる人いる?あと稼ぎ方とか

700:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/01 11:15:40.56 97yqS0iQ
>>699
どちらも邪道といえば邪道だけど
マップは確認前にセーブ→キット壊れたらリセット

稼ぎは金のことだと仮定して
最序盤は捨てキャラ作って金だけもらって削除がたぶん一番早い
それで店売りの装備ある程度揃えればだいぶ楽になる

手書きでマッピングのほうが楽しいと思うし
序盤金でツライ思いするのもそれはそれで楽しいから
やるかどうかは本人次第


701:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/01 12:52:05.72 BmBP+Ofg
どうもありがとう!

702:607
12/05/01 15:32:47.65 vDYnM8nm
>>607
6枠
斧 投げつける LV0  射程7 単体○0

更新したら店売りのブーメランチョーナって斧が追加されたんで
枠調べて来たけど確認してちょっとがっかり orz
退魔斬追加して火力見てみるか

ダインスレイフ・黒の尖槍は拾ったんだけど、フラガラッハが欲しいのぉ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/01 16:27:10.09 0HGSVLex
火尖槍とフェーンなるものを拾った
ブレス系は何が利点があるのか というかブレス系があると魔法剣技いらなくね?

704:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/01 18:21:13.26 C8fI7UM4
更新版落としたら封印遺跡のマップが超大幅に変わってて今までのマッピングが全部無駄になった
しかも無駄に面倒くさい構造になってるし
宝箱が追加されたのが救いか

705:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/01 18:34:40.38 xnfHezp2
マップかなり変わってるよな
強くてニューゲームしてもいいなあ

706:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 08:21:45.42 s6bPMcpT
なんかランタン使っても真っ暗なとこあるんだけどこれ仕様なん?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 09:41:59.36 bYnHP4tG
>>666
噂のエンシェントドラゴンに遭遇したけど攻撃全部かわされまくって逃げられたー
牢獄だったんだけどモンスター情報見ると初出現???になってる
こいつはなんなんだー

>>706
あんま使った事ないんだけどダークゾーンで明るくなったりはしなかったと思う
シークレットドアを見つけやすくするんじゃなかったかな

708:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 09:56:33.17 s/z1O5zZ
いや ダークゾーンも見えるようになる
監獄のダークゾーンはダメっぽいけど仕掛けをとけばいけるのかどうなのかは知らん

709:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 14:33:01.07 Wrui1TFp
穢れしとりあえず全クリしたけど結局中盤以降は武器&アイテムが強いな
っていうか魔法が使いづらい
長い詠唱時間があるから回復はやや先読み気味に使わないと肝心なところで間に合わないし
攻撃魔法はCPとか消費MPの割りに威力がしょっぱい
魔法関連はもうちょい使いやすくしてもいいと思ったよ

でも魔法関係以外は特に文句つけるとこないくらい面白かった
つーか下手な商業タイトルよりはるかに出来がいい
クリア後ダンジョン残ってるからまだしばらく遊べそう

710:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 15:49:07.43 s/z1O5zZ
序盤からの敵の奇襲とバックアタックととにかく即死連打なのは外伝2の黄泉に通じる

711:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 16:55:41.05 Wrui1TFp
封印遺跡X0、Y11にワープしてきたわけだが詰んだくせー
タクシー使えない上にどこにも道がない
道わかる人いたら教えてくれ…

712:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 17:14:04.19 VuThp2Zy
封印遺跡のマッピングどうやったらいいかわかんねえ
あと敵でねえ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 17:19:20.80 bYnHP4tG
711を救助すべく突入したらボスにフルボッコにされた…

714:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 20:13:48.75 3HFKjUap
新封印遺跡は相当迷うな
宝箱は配置からして取りにくい

>>711
F12を押すと出れる
X15Y5でも詰む

715:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 20:49:11.14 Wrui1TFp
>>714
中断データは諦めるしかないかねー
修正されるまで他ゲーやるかな…

716:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 21:05:13.69 VuThp2Zy
セーブデータ上げて報告しにいけばいいんじゃね?

717:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 21:08:26.67 F7QJSyy8
ふと思い立って、いつの間にやら種類が豊富になっていた
装備品を取り換えたら墓地を歩き回れるようになったでござる
気を取り直しつつ今現在ライトランスから
シルフィードに乗り換えて庭園で恐る恐る探索中

ところで修験の塔以外のマップが未完成のまま
奥地に入り込んでるような気がするんだけど
隠し扉や謎解き他で埋められたりする?

718:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 21:12:43.30 VuThp2Zy
俺も封印遺跡まできたのにキーアイテムの5個目が空欄だからとりのがしあるんだろうな

719:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 21:30:27.92 PQRhDP56
封印遺跡わけわからなすぐる
しかもマップが中途半端に開拓されててどこいったかさらにわからんw

720:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 21:48:09.10 VuThp2Zy
2マップをシュートで行き来するんだとは思うが…
あと敵出ないんだが俺だけ?

721:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 22:19:17.04 Wrui1TFp
>>720
封印遺跡は俺もボス以外1回もエンカウントしなかったよ
たぶんその辺も不具合なんだと思う

722:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 22:42:09.36 uEWo71Wi
3、6スロが都合よく空いてる武器って少ないな
余り改造する楽しみがない

やっぱ深部に手に入るモンを改造してナンボ?

723:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 23:17:59.77 VuThp2Zy
>>721
さんくす

>>722
武器改造は命中ふやして重量へらすもんじゃないかな
あとはGSつけたりとかか

724:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 23:56:29.64 lBUSiYGq
まだ始めたばっかだけど、本職の魔法使いすら微妙で
魔法戦士役はもっと微妙な戦力でこのままでいいのか悩むわ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 00:17:39.76 RH4pw1af
正直魔法はボス位にしか使わなかった

726:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 02:00:49.83 C1bhum5U
修正版ぽいのがあがっとるね

727:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 02:16:30.09 jHbjFU6I
>>724
戦士以外は中盤までそんな感じ
地下3階の宝箱で矢の如き白銀の雷光取れば序盤の火力になれない事もない
ついでに白木の弓買っとけばMPに困らなくなる

728:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 03:13:20.56 RH4pw1af
彩の狂乱の朱(パニック)と念の夢魔の誘惑(睡眠)、視の邪鬼の左手(ダメージ+麻痺)
要は相手の詠唱潰せる奴は強敵相手に大分ありがてえ
特に狂乱の朱は何回か殴っても解けないんで結構頼れる

729:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 04:23:14.04 7vJUCM2H
>>724
敵の能力を見るヤツ→左手→炎のヤツ  で即死が詠唱変化で使えるのでオススメ
魔法戦士はこれがイける
あと槍や長柄武器は防御技が隣接範囲だったりするので適度に防御と即死を使い分ける

本職は>>728の言うとおり相手を行動不能にさせる呪文揃えて適度につかってりゃOK

730:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 08:38:14.56 ieagAAZT
まだ牢獄だけどうちは序盤からずっと主力だけどな~
左手がダメージソース+麻痺で主力兼切り札だった
っていうか技ってペナルティタイム長くて雑魚相手に一回か二回使うのが精一杯だけど
序盤の攻撃魔法は詠唱差し引いてもなお高い圧倒的回転率が魅力だと思う
行動不可のデバフが強いのは言うまでもないね

731:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 09:05:57.67 HuixYIRQ
序盤は「脳髄抉る~」が弱いと思ってたけど
墓地に入ってからポルターガイスト処理に大活躍

732:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 11:39:38.61 3I5ZHXxY
>>727-729
なるほど・・・参考にします

733:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 14:52:32.74 zjuOXV5K
封印遺跡のボスを全部倒したが、開眼の証を固定ドロップするみたいだ
まあ、ここまで来たら使い道まず無いけど

734:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 15:30:01.56 kKRjI0Hk
■アイテムメモ
・亡骸庭園五層  :X24 Y 5
根の首飾り 装備者への回復効果UP
ミラーキュイラス

・亡骸庭園五層  :X23 Y15
ダインスレイフ
魂魄討ち抜く衝撃の奔流

・亡骸庭園四層  :X20 Y 8
虎縞のローブ

・亡骸庭園四層  :X18 Y20
蒼の戦斧

・亡骸庭園三層  :X 7 Y -9
ライトウェア

・咎人の牢獄二層 :X17 Y-10(北側中央)
吹き荒ぶ酷寒の青
ムーンシェイド

・咎人の牢獄二層 :(西側)
フェーン

・デュアルヘッドドラゴン (★☆)
黒の尖槍


ムーンシェイド出たのでアイテムメモを
虎縞のローブかなり前に墓地でも出た気がするけどメモ忘れた
フラガラッハどこ~w

735:734
12/05/03 15:45:32.90 kKRjI0Hk
・咎人の牢獄三層 :X 1 Y15(西側)
フェーン

連投すまん
二層じゃなくて三層だったよ orz

736:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 15:50:55.40 7vJUCM2H
>>734
デュラハンころころして手に入れろ

737:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 15:55:35.83 C1bhum5U
フラガラッハは庭園4層の爆薬で壁壊した先の宝箱からよく出た
ショートカット開通してないとちょい遠いかもね

738:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 16:00:21.05 zjuOXV5K
フラガラッハは庭園前に手に入れたよ
魔獣研究棟一層X16Y15に出る

739:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 16:14:05.66 RH4pw1af
流砂でようやくゲットしてイラネってなった俺

740:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 17:21:17.79 ieagAAZT
対アンデット用の武器だし単体攻撃しかないから汎用性高い訳じゃないよ
庭園クリアしたら普通に用済みじゃね?

741:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 17:27:50.40 VzlzSeQV
SupposedEnemyは開眼させれば済むし対アンデッドも他にいい装備が結構あるしな

因みに>>734のリストにある魂魄撃ち抜く衝撃の奔流は威力も高い上に裏ボスの一部も混乱させれるから超便利
精神攻撃だから詠唱の中断もさせれるし
脳髄抉る苦痛の一撃から死神に見放されし魂の継続でも使える

742:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 20:19:41.88 kKRjI0Hk
>>736-741
レス㌧探してみます
コレクターとしては欲しいところでっす

>>718
牢獄一層の南西の上り階段の先に有ったよ


>>734追加
・咎人の牢獄三層 :(南側外周)
スティンガー

・咎人の牢獄三層 :(北東右)X29 Y -9
虎縞のマント

・咎人の牢獄二層 :X27 Y -5
夢魔のピンヒール(MentalGuard2)

・咎人の牢獄二層 :X 4 Y -6
一反木綿のマント(AvoidedIllusion1)

・咎人の牢獄二層 :X11 Y19
爆砕誘う衝握の右手

・咎人の牢獄二層 :X 6 Y18
虎縞のマント

・アンシリーコート
グリフィスブリーズ(★★)

・ナイトメア
震弓”アガレス”(★)

・スパークドラゴン
ブリューナク(★)

・グリフォン
ケダモノの槍(★☆)
鳳の頭輪(★☆)
爆砕誘う衝握の右手(★☆)

・アイテムの出やすさ(おそらく左から出やすい)
-→☆→★→★☆→★★
「-」は一部ボスやワイバーン等なので確定ドロップや高確率ドロップだと思われます

743:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 00:13:52.46 AyM6zmSs
ようやっと体格66になって体6になったが期待していた武器がみな重過ぎる
攻撃力も別段に高いってわけじゃないし改造での伸びが違うとかかな

衝握の右手と風神の拳を店で見た時と覚える時とで必要CPが違うのうちだけ?

744:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 00:27:34.78 mrC4Dka6
下の説明に書かれてる必要CPと右の説明に書かれてる必要CPで食い違ってるのがいくつかあるね

745:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 06:32:37.91 qsgBxAwB
未だに直らない衛”視”の槍

746:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 08:58:08.03 NuGxyhwY
>>742
牢獄1Fの南西の上り階段ってエレベーターから来るとこだよね
なんかあったっけ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 09:27:18.36 AyM6zmSs
>>746
牢獄1層 X3,Y13から登った先だったかと

748:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 19:33:22.62 2KxLvHio
CP足りなさすぎるんだけど!
2人の後衛にそれぞれ2種の魔法覚えさせるのって無謀だった?

749:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 19:47:23.49 tWUp10Cp
純魔は一人でいいよ 二人も育成するならWLV伸ばせ

750:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 19:49:37.98 mrC4Dka6
うんにゃ、そんなことは無い
俺なんか二人の後衛に三種並行して上げさせて覚えさせてる
って言っても覚えさせてるのはそのうちの一種が大半だけど

前衛でも扱えて効果を十分発揮するものは前衛に覚えさせるが吉
後は各自の戦闘スタイルに合わせて使わない魔法はすっぱり忘れさせたり
アイテム欄に空きがあれば呪文所の形で持ち歩いておいて適宜付け替えるのも良い

751:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 20:15:12.31 pE8ozhdD
俺も後衛2人2系統ずつ覚えさせてるけどそのこと自体は特に問題ないよ
後半の魔法はどれも必要CP多いから使ってない魔法はすっぱり切らないと仮に1系統に絞ってもCP足らん

752:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 00:33:43.63 h+XRac55
>>747
取れた…ってこれさっぱりどこで使うかわからん
っていうか既存のマップも大分変わってるんだな

753:742
12/05/05 00:44:53.49 4RzR7H54
>>752
取れたみたいっすね b

使う先は>>431のトコ行けば有るよ

754:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 09:29:07.21 h+XRac55
封印遺跡のボス強すぎるわ…ボス用の前衛武器おすすめあったら教えて欲しい
中衛と後衛はブリューナクサルンガサルンガ
しかし長丁場になると不利になる性格で今更後悔してる
武器レベル16なのに12のハマ矢も撃てないときがある

755:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 11:22:24.85 I+dh5ixU
アスカロンは単体向けとしては相当強いんじゃね


756:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 11:54:59.28 J9Wg9CFj
封印遺跡のボスは大半が回避率高いんで、GSでsniper's eye4を主力に持たせると戦いやすい

757:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 15:38:25.03 cNu7/S/s
アスカロンは装備制限の辛さが……
ミストルティンとか桜花紅閃が俺のおススメ
アニエル戦じゃあ一人は桜花紅閃をひたすら振り回して自分と隣のキャラを守ってた

758:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 22:19:00.39 tKWxrviV
やっと亡骸庭園抜けて監獄入ったけど、庭園のマッピングは完成してない
また後で行くのかな

759:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 23:57:05.51 ITy2qxvR
俺も庭園やっと抜けたけど常時ダークゾーンがどうしようもないw
素で複雑な構造してるから下手すると入ってきた扉にすら戻れなくてタクシー無いと詰む
照らせないわマップキット使っても地図出ないわで抜けられる気がしない
みんなどうやってるの?どっかで仕掛け解除してから行くのかな

760:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 00:03:01.21 yg/dts72
牢獄のダークゾーンはそれ程長いわけでも無いから多少適当に歩いても出れると思うけどな
解除する仕掛けとかはないはず(ちょっと古めのバージョンでプレイしたので確かなことは言えんが)

>>758
ショートカットの為に軽く行く必要があるだけで庭園はマップが結構スカスカになってる

761:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 00:43:08.92 JYBEVVcM
マジで?
とりあえず直進→壁に当たったら方向転換じゃ無理だった
一歩ずつ進んで左右に壁があるか確認するんでも無理だった
30分さ迷って出られもしなかったんだがwww
適当ってもやり方があるんだと思うから教えて・・・

762:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 00:43:35.16 AkuwNDso
牢獄抜けたとこだけどダークゾーン解除の仕掛けとかはないと思う
奥に進むとダークゾーンでも透視の魔法が効くとこもあるからそこ注意かな

ダークゾーンの中の壁意識しながら進むとやりやすいんじゃない?
例えば東から侵入したら西に壁有るか確認しながらゆっくり進むと進めると思う
進入方向の逆の壁意識しながら1歩ずつ進むのがコツだと思うな

763:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 00:58:59.97 BRmKbrYu
俺も牢獄きたで
マップ書くの疲れるけど楽しいわ

764:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 07:56:15.29 1cnCUy1K
MAPより防具が入らないのが辛い
命の素とかもういらねーから!

765:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 09:06:00.17 spQDbt3V
宝のゴミ率なんかあがったよな
数増えたみたいだからトントンなのかね

766:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 10:01:03.51 spQDbt3V
耐ブレード:ガーディアンマント、防刃カツラ
耐メンタル:夢魔のピンヒール、心のアンテナ(4)、オープンマインド(4、体1心5帽子)
耐即死:カラミティブレスト、生命の樹のバッジ
耐凍結:ドラゴンスケイル、毛皮のミトン
耐石化:ゴーレムグローブ、鳳の頭輪
耐ショック:翼のサンダル

耐麻痺装備が見当たらない件

767:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 12:09:16.91 7bDw1ozU
対麻痺:タランテラ(3、体2心2脚)

768:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 14:49:00.53 spQDbt3V
流砂じゃ拾えなさそうだなあ、thx

769:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 15:05:28.68 spQDbt3V
つーわけで装備改造を始めて見たんだけど1つの装備にGS1個だけみたいだね
うーんどうすべ

770:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 15:53:18.51 hjKh+nuU
>>766
耐メンタル:悪魔のタキシード(2:体0心3:服)
耐電:グリフィスブリーズ(3:体2心1:槍)

心のアンテナの(4)ってなんじゃろ??
MentalGuardだったら2だよね?

自分も流砂入って改造し始めるトコ
根の首飾りにメンタル付けようと思ってるよ
前衛が心のアンテナ付けられないしね orz
根の首飾り以外に素材有ればいいんだけど今のトコ見てないしなぁ
GS付加1回目で最大2が付くから1回目は粘った方いいと思う

後衛が翼のサンダル装備中なんで
翼のサンダル→夢魔のピンヒールにして
心のバッジ→根の首飾り(耐ショック付加)
なんてのも考えてる

付加素材の竜遺物拾うのが結構大変だよね @@

771:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 15:56:12.47 spQDbt3V
とりあえずメンタルオール4にするか…と思ったら聖竜の骨が全く足りないでござる

772:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 15:57:40.83 spQDbt3V
ああ、心のアンテナ2だったごめん
あと>>766
耐ショック:ミスリルグリーブ(3)体5心1

773:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 16:00:16.86 spQDbt3V
あれ耐エレクトなんてのもある
麻痺とショックだけかと思ってたら感電があったか…

774:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 16:11:31.22 7bDw1ozU
確かタランテラは墓地か霊園の宝箱だったからお店を充実させたいとかじゃなきゃいらないと思う

流砂産だったら
アビゴル、マルコシアス、プロテクトリングを改造とかかな

775:445
12/05/06 16:20:41.14 hjKh+nuU
■開眼の証・竜遺物等の座標
・開眼の証
地下墓地一層  X50 Y 5付近
寺院入り口B2  X27 Y30
亡骸庭園一層  X22 Y 5
亡骸庭園一層  X24 Y 8
亡骸庭園三層  X 6 Y18
咎人の牢獄一層 X13 Y20

・火竜の舌
亡骸庭園    ワイバーン (-)
寺院入り口B2 X 1 Y23
咎人の牢獄一層 X28 Y 2

・氷竜の牙
地下墓地一層  X41 Y18
亡骸庭園ニ層  X11 Y 9
咎人の牢獄一層 X 2 Y21

・風竜の爪
咎人の牢獄   アンシリーコート(★)
刻の流砂 X39 Y19

・聖竜の骨
魔獣研究棟二層 南西
亡骸庭園ニ層  X 7 Y17
亡骸庭園    スケルトンナイト(★☆)

・魔竜の眼
地下墓地一層  X46 Y-8
亡骸庭園    バジリコック(★)
咎人の牢獄   毒蜥蜴(★☆)
咎人の牢獄一層 X 8 Y 2
咎人の牢獄二層 X 6 Y18

・死竜の羽
寺院入り口B2 X18 Y26
魔獣研究棟?層 X11 Y17

・海竜の角
魔獣研究棟?層 X17 Y 8
地下墓地ニ層  X22 Y -8
地下墓地三層  X32 Y 1
亡骸庭園ニ層  X29 Y17

・天竜の髭
亡骸庭園    カマドウ魔王(★☆)
亡骸庭園五層  X 1 Y16
咎人の牢獄二層 X30 Y 4

・翼のサンダル(AntiShock2)
寺院入り口B2  X27 Y30

776:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 16:28:23.66 spQDbt3V
>>774
プロテクトリングの存在を忘れてた…うわーもったいね

>>775
さんきゅーありがてえ

777:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 16:31:53.68 spQDbt3V
と思ったがプロテクトリングのダメージ軽減うんぬん~ってGuardianHeartの効果じゃね

778:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 17:02:37.56 FJ2bgIVw
>>766
耐雷:付け尻尾   (1)体0心0護符
対即死:蟹鋏の首飾り(1)体2心0首飾り
対麻痺:ルビーの指輪(1)体0心0指輪、ガラティン (2)体3心1長剣
対毒:銀の鉢金   (1)体1心0ハチマキ、防毒マスク(3)体0心0メガネ・眼帯
対電:虎縞のローブ (3)体2心1ローブ

>>776
活用しておくんなんし


779:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 18:40:41.24 JYBEVVcM
ダメだダークゾーンが本当に抜けられない
侵入方向の反対側を目指してるけど遮るような壁が必ずあって
回り込もうにもブロックするように壁がある
真っ黒な画面を見ながら延々壁にぶつかるデバッガーやってる気分
抜けられなさすぎて禿げそう助けて

780:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 19:02:36.60 Z9BPOlkm
・・・・・(・д・)
がんばれ・・・・( ゚д゚ )

781:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 19:05:14.37 spQDbt3V
もしかして虚栄の伽藍じゃないか?
他の場所探索してみなよ

782:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 19:05:40.31 1cnCUy1K
カニ歩き導入してほしいもんだ
全体的にうねうねした道が多いし振り向くだけで敵がでるのはだるい

783:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 19:06:51.98 spQDbt3V
あと個人的に開眼の証はとりあえず2人Supposed Enemyを4にするのがオススメだと思う
雑魚掃除のサクサク感パネェ
はやくやればよかったぜ

784:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 19:10:25.46 7bDw1ozU
>>777
げ、そいつはすまなかった
この何を守っているか謎になったリングは遺跡の奥底に封印しとくわ

耐メンタル: タオヤメヴェール(1)体0心0頭

785:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 19:50:23.76 spQDbt3V
武器改造ぜ「適当に」を選んだときに起きる「付加効果が強くなった」=GSレベルアップについて
聖竜だけじゃなくて天竜でも確認した
ただどうも>>679のGS表にに対応した素材でしか起きない気がする
単に試行回数が少ないだけかもしれないが(どうしたってGSが変化した!のほうが早く出る)

786:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 20:00:47.55 JYBEVVcM
>>781
庭園にあるキノコ生えてたとこだよね?
庭園は抜けたから違うと思う

787:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 20:17:17.01 spQDbt3V
>亡骸庭園ニ層  X 7 Y17
聖竜ゲットのためにここだけピンポイントで何度も通った

風竜4
魔竜2
海竜2
死竜3
ヒールドロップ
ウロコ
聖竜5
火竜
天竜

すげえなこの宝箱

788:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 20:19:36.27 spQDbt3V
>>786
左手の法則を頼りにこまめにマッピングするしかない
俺はリアルチラシの裏にツマヨウジ折ったコマを置いてそっちでマッピングしたよ
そんなに広くないとだけ言っておく
がんばれー

789:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 20:48:43.87 1cnCUy1K
監獄ダークゾーンは小さな部屋が全部真っ暗だから方向キーで進むのでなく
決定キーで進んでいくのが良い

790:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 21:00:35.28 BRmKbrYu
そもそも決定キーじゃないとドアに体当たりしてしまうのではまる

791:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 23:10:11.17 spQDbt3V
オールメンタルガード4にしたところで封印遺跡は辛かった
くそー脳筋過ぎか
封印遺跡で有用なショック技ってなんかある?
桜花紅閃を頼みにしてたんだけどさっぱり通らなくてな泣いた
ムーンシェイドかな…
天術使うくらいなら狂乱の朱撃ちたいし

792:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 23:26:00.72 spQDbt3V
いっそ全員分サルンガ集めるか…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch