CardWirthシナリオを語るスレ! Ver.65at GAMEAMA
CardWirthシナリオを語るスレ! Ver.65 - 暇つぶし2ch903:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 13:33:54.39 XHOtxFkT
何故かネイルハンマーを思い出した

904:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 01:21:19.80 U0zCCFu4
「職業訓練所」っていう、ニンジャだのシャーマンだのの職業と技能を付与するシナリオがあるのだが・・・どこで手に入れたか思い出せない。
なんかえらい作り込みしてるので、最新版があるのなら更新したいんですが、どなたか心当たりありません?


905:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/27 14:13:59.83 kxwRmFiF
もうギルドに無いみたいだな。

RPGで見られる職業とスキルがほぼ網羅されていてすごいけど、
アイテムカード一枚で色々便利すぎるのはちょっとな。

906:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 10:18:34.54 15NAf9yE
>>905
ありがとー、やっぱもう行方不明か・・・
これの「妖精の書」は一枚でリューンの4精霊よべるんで、バルーザ島では重宝した。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 11:00:26.49 Jon37+Z5
マンチ

908:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 12:21:26.31 v95swbTO
~の書って名前からするとアイテムなのか?

909:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 17:33:08.65 15NAf9yE
>>908
1つのシナリオ内での制限回数が設定されたアイテム
内部で一時クーポンつかって管理してた。


910:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 18:02:59.61 Gj3DIJZc
一時クーポンってなんぞ

911:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 18:12:02.21 15NAf9yE
URLリンク(cardwirthaigo.sakura.ne.jp)

ここの「制作に関する特筆すべき仕様」の時限消滅称号 を読んでください。

912:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 18:23:06.66 yOhWjrVk
有名どころのシナリオで手に入るアイテムにも付けられてる事が多いな
大体が使用回数のかわりに用いられてる

913:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 21:33:15.16 Gj3DIJZc
>>911
さっそく役に立った
ありがたい

914:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 09:26:51.40 Ybf5vDL8
このスレ息してないな……

915:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 00:20:04.16 sXPUIRlf
スーッハーッ スーッハーッ

916:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 20:40:09.26 ljuaVvZh
最近、ちょっと良さげな店シナを落としたんで、話題投下

工房「無謬の天秤」ってシナなんだけど、みんな知ってるかな?
ぱっと見、カード画像も綺麗だし、商品の値段もリーズナブルだから、ちょっと使ってみようかって気分になる
肝心の性能はまだ使ってないんでなんともいえないけど、解説文を見る限りでは使い勝手も悪くなさそう

この作者、これが第一作ということだが、ただの店シナとはいえ、これだけのものを作れるんだから、きっと冒険シナリオを作ってもいい線いくんじゃなかろうか

917:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 21:35:04.84 qth8a/PC
値段は安すぎても良くないし、性能が良すぎるのも同じ
なので、その紹介文だと実質「見た目が綺麗」しかアピールできてないぞ
まあ何にせよ、916の希望通り(冒険シナリオを作ってもいい線)になるといいな

918:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 23:06:33.44 ljuaVvZh
> その紹介文だと実質「見た目が綺麗」しかアピールできてないぞ
うーむ、そうか……以後、気をつける

ところで、この作者のブログを見たんだが、彼は今年、大学に入ったばかりだというのに、CW歴は九年もあるのな
俺、この作者より、おそらくは年上だけど、まだCW歴七年だぜ
だから、どうってこともないが、若いっていいな

919:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/07 13:56:12.45 XEmKi9Ik
みてきたけどよくある大したイベントもない
素材合成して作ったカードが10数枚並べてあるだけっていうテンプレ店だった
スキルは色枠を付けた背景にASK剣を合成しただけ
アイテムはDjinnの魔剣工房以来マネされてる背景にコントラスト薄いのが合成してあるだけ
どっちもありきたりでこれを長所とみるのは難しい

作者乙としか言いようがないし、作者じゃないんなら草スレあたりから迷い込んだ厨だろ

920:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 00:46:13.51 mSnMhp8j
ここまであからさまな自演は初めて見た

921:916
12/04/08 10:06:40.28 IYekbA5P
>>920
俺の書き込みを自演でないと証明することは出来ないし、こんなことを書き込むと火に油を注ぐことになるかも知れないが、
作者の名誉のためにいっておくと、俺は自演なんてしてないよ

俺、店シナはよっぽど気に入ったもの以外つかわないし、実際、俺のシナリオフォルダには三十個程度しか、店シナは入ってない
今回、このシナを紹介したのは本気で俺の好みにあったからだ

>>919は「スキルは色枠を付けた背景にASK剣を合成しただけ」といっているカード画像だが、それこそ俺の求めるところで、
あんまりごてごてしたデザインのカードはあまり好きじゃないんだ
だから、使うスキルは例えば「城塞都市キーレ」とか、「隠者の庵」などの地味なものがメインで、「碧海の都アレトゥーザ」みたいな綺麗なものはほとんどない
言い換えると、>>919でありきたりといわれている部分こそが俺の気に入っているところなのだ
では、他のありきたりのシナリオとこのシナリオがどう違うかだが、それは俺にもわからない
ただ、俺のアンテナにピピッときた、としかいえない
単に俺が気まぐれで落としたシナリオが、たまたま俺の心の琴線に触れたのだろう
だけど、いいシナリオとの出会いって、本来そんなものじゃないか?

とにかく、俺はこのシナリオが気に入ったんだ
その感想を他人にまで強制することはできないが、それだけは本当のことだ

あと、重ねていうが、俺は作者じゃない
もし、この作者ならこんな下手くそな文章書かないだろうし、いちいち>>920みたいなレスに反応はしないだろう

以上、長文おわり。スレ汚し失礼した
汚したといっても、こんな過疎スレ、多少荒れたくらい、誰も気にしないだろうけどな

922:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 13:20:21.46 ulZtn1Uz
つまりお前は下手糞な書き込みで新作の評判を落とすはめになった訳だ
なんにせよ迷惑な奴だな

923:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 16:29:08.21 eRC8HBJi
なんかカバオのAAつけたくなる感じの文章だな

    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < 工房「無謬の天秤」ってシナなんだけど、みんな知ってるかな?              >
  |  (゚)=(゚) |   < 今回、このシナを紹介したのは本気で俺の好みにあったからだ              > 
  |  ●_●  |   < 他のありきたりのシナリオとこのシナリオがどう違うかだが、それは俺にもわからない>
 /        ヽ  < ただ、俺のアンテナにピピッときた、としかいえない                     >
 | 〃 ------ ヾ | < 単に俺が気まぐれで落としたシナリオが、たまたま俺の心の琴線に触れたのだろう.  >
 \__二__ノ  < だけど、いいシナリオとの出会いって、本来そんなものじゃないか?           >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

    ∩  ∩
    | | | |
    | |__| |
   / / ヽ \
  /  (゚) (゚)  |  
  |  _○_  |
  \__ヾ . .:::/__ノ
     しw/ノ 

        ___          人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  / ̄ヽ/ \ / \/ ̄ヽ   < 129 人中、13人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。>
  |   /  (゚) (゚)  |    |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
  |   |   三    |    |  
  \_ノ\_   __ノ\_ノ
        |  |         
        |  | 
        (_,、_)
        しwノ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch