Hall of Wanderers 地下5階at GAMEAMA
Hall of Wanderers 地下5階 - 暇つぶし2ch952:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 01:07:21.84 sRNGlTAy
ワードナとかTILTOWAITのような名前使ってるしこの作者は命知らずだな
まあでもフリーだし目をつけられなきゃ大丈夫か

953:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 16:16:03.88 xJjj3nlI
イザムン()

954:名無しさん@お腹いっぱい
12/02/23 23:16:11.53 lH5c9DJx
HOFでソロモンの書って何?

955:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 11:45:47.18 4bQHhPFz
>>954
その辺を徘徊している72体の悪魔がかかれていた本

956:名無しさん@お腹いっぱい
12/02/24 23:55:11.79 9TitWBV2
HOFでペインは8階だけですか?

957:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 11:36:40.52 f5CBJT8G
>>956
メ欄に軽いヒント(?)書いとく
後は自分で確かめてくれ
手探りの辛さ面白さと発見の喜びってのは、今時そう味わえるもんじゃないから

958:名無しさん@お腹いっぱい
12/02/27 21:52:36.19 H487t1I7
ペインってなんやねん?ww

959:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 06:22:27.00 olx+Oxbk


960:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/29 18:33:01.11 7k87UyJP
そういえばVOCでルシファーの剣は誰が落とすの?
ルシフェルやらルシファーやら殺しまくったけど鎖と羽だった

961:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 11:53:06.18 RyNSwBSi
VOCにルの魔剣は無いらしい。改名されて別の魔剣になってるかも

962:名無しさん@お腹いっぱい
12/03/06 22:07:37.12 Ea2z9HDA
うーん。10階まで制覇?したんだけどカギが7つ見つかりません
1階で1個・4階で1個・5階で1個・8階で1個・9階で1個
あと2個のカギは、何階にあるのかわかりません。
誰か教えて下さい。何階ですか?

963:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 22:34:33.44 drX6+g+P
>>962
アドバイスを3つ贈る

マッピングはしているか? 不自然な空白がマップのどこかにないか? 空白周辺の壁に体当たりしてみたか?
ダークゾーンは隅々まで探索したか? 暗闇の中で、ドアを壁と誤認してスルーしていないか?
mapkitやdirkitはちゃんと使って歩いているか? 宝石のリ○グは地味だが便利だよ

964:名無しさん@お腹いっぱい
12/03/08 23:37:33.61 710ryZm+
アドバイスというか基本を教えただけじゃないのか?


965:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 08:35:35.53 0RzRzBgv
くおぉ紀柳ちゃん最高! age

966:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 10:13:48.23 V7+HuTID
>>964
アドバイスと基本を教えることの違いは何?

967:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 12:43:57.33 hPobV6zz
>>961
ルの魔剣無しかさみしす
七大魔王とクラウソラスで我慢する

968:963
12/03/09 12:52:50.54 T+4acBsn
>>964
基本だよ。基本とは即ち最重要事項だ。バカにしちゃいかん
その2つを見つけられてないということは、ここら辺で引っ掛かってんじゃないかと思ったんだ
特にダークゾーンで戸惑ってたみたいだし

969:おっさん
12/03/09 23:40:09.06 G1u8waGq
なるほど・・・
ダークゾーンね、一応隅々まで探索したつもりなんですが。
しらみつぶしに探索してみます。有難う御座いました。

PS:ヒントを教えてくれた人、この掲示板にカキコしてくれた人の時間帯を
拝見すると平日なのに昼間が多いですね。学生さんかな?
自分が最初にプレイしたゲームが、某ウィザーでした。
もう40年ちょっと以上前です。当時親から小学校4・5年位にNECのPC9801VMを
勉強のためだと言って買ってもらいました。
そしてはまったゲームが某ウィザーです。
学校から帰ると、PCに向かい某ウィザーをする為に時間を費やしたものです。
当時はもちろんネットなんてなかったから、今から考えると大変不便ですが
もう自分自身のみ、地道にマッピングし何回もパーティをLOSTさせたものです。
よく宝箱のTELEPORTERとかPOISON NEEDLEにもやられたのを記憶しています。
そんなRPGが恋しく、ネットで検索すると、このワンダラしかもHOFが一番バランスが
とれて面白いということで、ダウンロードし酒のさかなとして始めました。
ホント実際にプレイすると面白い。作者の気持ちが少しは理解できます。
ワンダラをプレイする人に悪い人はいないと思いますしね。
またネットで年は関係ありません。実際、現実の社会の仕組みと同じです。
この文章を読んでくれたあなた、今後の日本という国をを立派にしてやって下さい。
それでは、またワンダラの良きヒントを教えて下さいね。

970:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/10 02:28:20.37 O+sq4uiS
…戦慄…! 恐らくは…コピペでは無いと言う事実に…。


…まあ、自分も書きたくなったら、そん位は楽々書いちゃうので解るけどね。
やっぱり、懐古系のおっさんも多いんだなぁ。 自分もそうだし。

971:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 09:24:39.30 boPPkMun
Wandering Startしよう。俺には生涯、あんなレスは出来ないと思うから…。

972:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 08:27:44.96 XxjLqZG4
PCAのリリス様の演説会はどうやったら入れるのだろう?
手に入れたチケットは2枚とも古いといわれたし、
上階で大枚100000goldはたいたチケットもにせものだと言うし、
6、7階通り越して8階にきてしまったが、手がかりなし。
ヒントだけでもくれるとありがたい。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch