DRAGON FANTASY総合スレッド Part15at GAMEAMA
DRAGON FANTASY総合スレッド Part15 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 02:08:56 gzwHYOvG
落ちたので再度スレたて
また落ちるかな・・

3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 03:45:08 gzwHYOvG
にちゃんがほとんど落ちてて祭り状態だったなwww

4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 04:42:40 aKwejqgx


5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 08:00:03 zOoNxeic
立ってたのか


6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 00:18:00 isUDM11F


7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/11 00:39:23 lUVLkS1+


8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/11 18:43:12 MZJZdwOf
DF1の氷の洞窟がクリア出来ません
宝箱3つある部屋の横の部屋の階段に行く事が出来ず彷徨ってます
下り階段の手前に氷の塊がある為、無理くさいのですが
進み方を教えていただけませんか?


9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/11 18:57:59 MZJZdwOf
無駄にレス消費してすみません
自己解決しました

10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 01:46:44 9qzP3WeN
必要なもの全部そろえてゲームを始めたんですけどなぜか音が出ないんです。

何でかわかる人居たら教えてください



11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 18:39:19 nGzXU8hx
SWシンセサイザがミュートになってる
と釣られてみる

12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 19:07:03 9qzP3WeN
>>11
ありがとうwww

たすかったよwいまから冒険の旅へ出ます

13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 23:32:07 XD6jopAy
DF3キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 15:33:53 P68czVxj
どのへんからかルーラが使えないんです。
DQ6の現実の方のせかいで使えなかったからそういう感じかなあ?と思ってたんですが、アリアハンまできても使えないのでおかしいなと思い訪ねてみたんですが・・・何とかなりませんか?



15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 22:37:59 761eBie0
>>14
パッチでも当てた?
初心者の館の馬に話しかけてもダメか?

16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 18:44:04 D10xnOib
バッチ自体知らなかったんです。
だから何にもしてないんですけど・・・
最初の頃はキメラの翼使えてたのにゴーレムの出てくる町あたりから使えなくなって、まあそういうモンだろうと思ってアリアハンまできたんですがいよいよおかしいなあっておもって訪ねてみたんです・・・
初心者の館にとりあえず行ってみます。



17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 19:36:51 D10xnOib
っていうか初心者の館ってどこにあるんですか?

18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 20:22:31 ZXyJ68bI
灯台下暗しとはこのことなんだな

19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 20:26:14 D10xnOib
そういわずに教えてくださいよ~


20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 00:41:51 VAGBNsG5
存在しない

21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 07:02:04 J9DenICO
 

22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 17:36:25 8yUIX7lO
 

23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 09:12:00 agyJCCXy
 

24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 10:55:04 S2b4kbtF
序盤に覚える特技がイマイチだったので、ずっとライアン使ってなかったけど
改めて鍛えなおしてみると、ショック本当に強いな
アルテマウェポン装備させて放った日には、超ダメージ級の攻撃呪文に匹敵するじゃないか
単体相手ならさらに威力上がるし。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 17:08:55 ts2BOCxa
久しぶりにスレのぞいたけどなつかしいな…ライアンがショック覚えた時は妙に感動した…メンバー選ぶのが楽しかったな

26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 12:34:22 PVCQkpQC
 

27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 21:38:56 C/5PTCB1
 

28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 01:06:59 SL9l+upJ
 

29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 23:21:52 KVop6ey2
ゾーマその2がつえー
勇者、オルテガ、玉葱、魔法使いで勝てない・・・

30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 18:57:55 KOh+ypqe
よう俺
勇者ピエール盗賊僧侶で通してきたがLv30じゃHPがどう考えても足りないぜ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 22:34:02 CAjohC2f
このゲームは桁違いに面白い
同人ゲームは商用ゲームを超えた
感動した!

32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 15:36:35 ma0dzrb9
FFZ2の方が数倍面白いからプレイしてみ。
当然リミックス版な。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 15:42:58 Ln3bL5Ew
FFZ2はつまんなかった

34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 03:56:33 OLPGBoAA
FFZ2はちょっと……



DF、DF2ともに完成度高いな~

トルネコもルイーダに入ればよかったけど

35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 06:03:08 eFXZyBbq
氷の洞窟で詰まりました……´`

これからしばらく休憩してDF2やります

氷の洞窟の滑る床、落とし穴のところはどうすれば進めますか?

ちなみに 勇 竜 オルテガ 白 です

36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 07:31:29 iozoFQf/
最初は右下から時計周りに壁に沿って進む
右上の階段から連絡通路を抜けたら左上に出る
後は左下の方に移動して、氷の柱に突き当たりながら中央の階段を目指せば良い

詳しい手順は煩瑣になるから言わない
それにそこは誰もが通る難関だから自力で突破しろ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 13:09:54 eFXZyBbq
ちょっと待って下さいよ~

最初はわかりますよ でも中に入ろうとすればするほどとどのつまり落とし穴なんすよ

いつのまにかレベルも22じゃないすか~´`

38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 13:53:35 WKVHtF8J
馬鹿みたいにageんな

39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 10:44:03 3UXu/A0B
教えてくれたらサゲますよ(´・ω・`)

40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 21:18:45 NLJxGXAV
風邪っぽいので

41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 12:37:57 JqN/4w9x
 

42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 00:59:13 p6D3OFl0
ゾンビキラー

43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 14:40:55 ncIWnfW+
あげんな

44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 16:10:41 d8GaR+jC
これは笑うとこなのか

45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 16:27:45 34iJfVIr
笑うところだろ


46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 01:32:04 Hp4C7kG7
今更・・・と思うでしょうが、初心者の為のDF戦闘講座をお送りします。

DF2での戦闘で大事なのは素早さ。
攻撃回数が増えるのはもちろん、雑魚戦で先手が取れるというのは重要。
そして、雑魚戦でかつやくするのは全体攻撃。なので、素早さが高く、ブーメラン装備出来るキャラは使いやすい。
この条件に当てはまるのは  ディーダ ガボ ユフィ  共に初心者には使いやすいキャラだ。
回復役はクリフトを使っていれば間違いない。

主人公・・・全体攻撃に乏しいので、使いにくいキャラ。相手属性を知れば魔法剣は効果を発揮出来るので上級者向け。
       後半になれば、アルテマソード、ベホマズンでスタメンに入れるようになる。

ジダン・・・素早さが高いが、攻撃力に乏しいのでボス戦では特に厳しい。
      盗むの為に育てる価値はある。

ビビ・・・魔法は強いが、とにかく打たれ弱いので注意したい。ためるは特に後半で役に立つ。

ギルバート・・・力が弱く、攻撃には不向きで使いにくい感がある。但し、マホカンタ戦法で挑むには必須になるので、使う人を選ぶキャラ。

クリフト・・・前半はいのるは必須といってもいい最重要キャラ。攻撃も杖の効果でそれなりにいける。
       パーティの回復役としては超高性能である。

アリーナ・・・原作より力が低くイマイチ。メタルキラーとしてなら使える。

ドラン・・・息はMPを使う上に効果は低い。装備も限られ、使いにくい。

ユウナ・・・召喚は強いがタメ時間がながく。さきがけと併用なら雑魚戦で使える。

ディーダ・・・全体的に能力が高く、序盤のヘイストはかなり使える。
        後半になると少しもの足りなくなる。

キマリ・・・青魔法が充実するまでは、使いにくい。
      使うならホワイトウィンド、マイティガードを覚えてから。

アーロン・・・攻撃能力は高いが、とにかく足が遅い。雑魚戦ではその遅さが致命的。

ライアン・・・とにかく遅いので、ショックを覚えるまでは辛い。
        ショックは強いがMPを使う上に、ディレイが長いので使いどころが難しい。

ガボ・・・素早さがとにかく高い、その上力が高く雑魚戦でのブーメラン攻撃はピカイチ。ルパインアタックを覚えればボス戦でも強い。

エドガー・・・機械がそこそこ使えるが、強力というほどでも無い。後半になると火力不足になる。更に足が遅い。

ユフィ・・・高い素早さにブーメランが使えるが、若干力が低め。回復も出来るがリミットはタメ時間がかかるので注意。

ミレーユ・・・全体的な能力は大したことが無いが、ヘイスガが使えるというのが何より大事。ヘイスガ役の為だけでも育てる価値はある。

アグリアス・・・攻撃・回復をかなすが、ちょっと中途半端。特にボス戦での単体攻撃に欠ける。

ピサロ・・・単体・全体攻撃両方に優れる。とにかく強いのでパーティの主力。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 01:59:35 FPPnqjSN
「ヘイストかヘイスガ使え」

これだけで十分

48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 06:14:49 jpgtOJT1
>>46
サッカー選手が混じってるぞ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 07:22:14 Y35/pfG1
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
  \     、 m'''',ヾミ、、 /     、 \     、 m'''',ヾミ、、 / m'''\     、 m'''',ヾミ、、 /
    \、_,r Y  Y ' 、 /';,''\、_,r Y \、_,r Y  Y ' 、 /';,''Y  Y ' \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
    、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'', ,\ヽ, |.、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'', | | y 、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'', 
     \、\::::::::::/, /,, ;;, \、\:::::\、\::::::::::/, /,, ;;,::::::: :/,\、\::::::::::/, /,, ;;, 
     ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,ヽ\ o 、 ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,, ,o /ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,, 
     丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''丿 [ \|:丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''|:::|/ ]丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   
     >、.>  U   <,.<   >、.>   >、.>  U   <,.<.>  U   <>、.>  U   <,.<     
     ノ ! ! -=- ノ!  ト-、 ノ ! ! -=ノ ! !  -=- ノ!  ト-、-=- ノノ ! !  -=- ノ!  ト-、  
  ..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]\..''"L  \\.".//_ |   ゙` ].''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
  「PT入れてください」 「PT入れてください」 「PT入れてください」 「PT入れてください」

50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 14:49:23 UMukwwOw
素早さが重要と言っておきながら素早さが高くないピサロが重宝する悲劇。燃費いいしミレーユと組めば無敵だけどね

51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 15:26:12 wfIeH1NJ
>>49
挙げられなかったからって大挙して押し寄せんなwww

52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 18:51:12 Hp4C7kG7
ピサロ自体は速くないが、ディレイが少ないので、大技連発出来る
ショックと比べたら段違い ま、威力自体は比較にならんけど
冥の剣>>アルテマソード  だな 使いやすさを考えると

53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 19:34:55 Pa/FUFoE
つか紹介するなら全キャラやれよ
ファリスとか主力キャラの筆頭だろうが
あと
DF1は一度も逃げずにブレイブブレイド取る
DF2は逃げまくってチキンナイフ取る
これ基本

54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 09:46:36 w8RQCq2g
>>53
基本っつーかお前が勝手に考えたお前だけの基本だろ。
みんながみんなそうだと思うな。





















ま、チキンナイフ取ったけど。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 12:04:04 RaE+onzk
>>49 バロスw

にしても作成者 神だなぁ

本家より らしさ がある

56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 12:47:03 F3GSan6H
チキンナイフ装備する面子が主力にいないからどっち取っても関係ないな。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 01:17:22 D8eVMFZ5
ガボはとにかく使えるね!

58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 03:45:49 kZ+Fwohr
文句無しに強いテリーというのもつまらないものだな

59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 05:05:25 +Ar6ufdn
1番クラウドがやばいな..

60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 07:55:51 +48YWlkU
テリーは強いけど終盤では火力微妙
攻撃一辺倒のキャラなら強化しがいのあるアリーナを選ぶ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 08:18:42 15LeMhtj
テリーって初期レベが高めだから強く感じるけど、やることがなさ過ぎて結局必要ないよね。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 01:02:27 a4z6EC6f
青魔法の使いやすさやキャラとの相性について説明します。

ゴブリンパンチ・・・LVが同じならダメージUPだが、都合のいい敵はそんなにいないし、調べるのも面倒。 
リベンジブラスト・・・ピンチの時は回復を優先したいので、使い道が難しい。HPの高いキマリならダメージに期待出来る。
針百本・・・固定ダメージなので、守備の高い敵には有効だが、100Pはダメージ量としては多くない。
火炎放射・・・威力が弱いので使いにくい。キスティスがアンデッド相手に時折使う程度。
アクアブレス・・・中盤での全体攻撃としてはなかなか優秀。キスティスの主力になる。
アースシェイク・・・アクアブレスより若干威力が高いのでこちらも優秀。敵の弱点に応じて使い分けたい。
歩数ダメージ・・・普通に攻略する分には威力として物足りない。歩きまくれば非常に強力。
エアロ・・・消費MPが少ないので物理が効かない時や全体攻撃するのに使える程度。
エアロラ・・・キスティスならそこそこのダメージ。単体・全体に分けれる分使いやすい。
臭い息・・・状態異常になりにくい敵でも、なにかしらかかる場合が多いので使いやすい。敵を一気に無力化出来る。 
カエルの歌・・・臭い息の方が良いが、効く敵ならこちらも強力。
マイティガード・・・青魔法の醍醐味といえばコレ。ボス戦では非常に重宝する。
ホワイトウィンド・・・自身が瀕死だと意味が無いものの、HPの高いキマリなら使える局面が多く、唯一の回復魔法だけに使える魔法。
レベル3フレア・・・相手のレベルが分かっていれば、少ないMPで強力な技。
レベル4グラビガ・・・↑
メガンテ・・・HP満タンでないと効果は低い。HPの高いキマリならアレイズとコンビで使えない事も無いが、そこまでする程のものでもない。
シャドウフレア・・・キスティスなら単体攻撃では強力なダメージを与えれる。
ビッグバン・・・アルテマには劣るものの、強力な全体攻撃。


63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 04:38:49 eclWNDO7
クラウド 弱...

64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 10:01:03 fP4+ZcHz
2面白そうだからやってみたらボスがめちゃめちゃ強くて
戦うつどレベル上げしなきゃいけないからダルくなってきた・・。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 10:09:30 fP4+ZcHz
あと金貯まらなすぎ、スタメン4人の装備すらままならない。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 10:24:49 RY+uxmKY
なんかメンツの組み合わせまずってないか?

67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 10:33:20 fP4+ZcHz
主人公、ジタン、エドガー、クリフトです。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 10:41:08 RY+uxmKY
その組み合わせだと回復役のクリフト、ブーメランで全体攻撃のジタンはともかくとして
エドガーは微妙なラインかな。勇者も中盤以降は必須というわけじゃないし、どちらかを変えてみてはどうか。
後々属性攻撃以外無効なボスも出てくるから、黒魔法使いを一人はサブでも良いから育てておいた方がいいよ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 11:20:00 a4z6EC6f
2のボスって強いか?
DFはRPGとしては簡単な方だと思うけどね。

ジタン、エドガーはボス向きのキャラじゃないから、辛いかもね。
ボス向きなら、中盤まではヘイスト、リジェネのティーダがいいかも。


70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 11:21:07 Zpdry54g
本編は難易度低いけど、パッチのはさすがにムズいよな
10階のボスたちですらエビル以外倒せねー

71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 11:27:33 a4z6EC6f
不思議のダンジョン~ のキャラ制限、99F のボスの強さは桁違い
あんま書くとスレ違いになるけど、巷のRPGの中でも別格の難易度
それでもなんとかクリアしたけど


72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 15:15:53 RXH0edSa
パッチの話はスレ違いだっての

>>64
どこまで進んでるのか知らんが、初心者なら恐らくヘルバオムあたりで詰まってるとみた。
序盤はレベル上げの効率悪いから無理にやらんでいい。
ユフィの火遁や手裏剣でボス戦は切り抜けろ。
後は的確に弱点を突くこと。例えば灯台タイガーはクリフトのマホトーンでボムを封じて
毒蛾のナイフ等で毒状態にすれば勝手に自滅する

装備は必要最低限だけ買えば金不足にはならない
メルキドならブーメランと魔法の法衣だけとかな

73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 05:12:22 uJA6Lcds
このゲームは飛竜草が一番強くてウザイ。異論は認める

74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 08:35:15 H5UrWhQL
飛竜草は全体攻撃持ってれば楽勝の雑魚
一番ウザイのはアレクサンダーと主張してみる

75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 11:44:12 ni/95vBa
初心者向け DF2戦闘ガイド
RPG初心者向けにオススメキャラを掲載します

・普通に戦うことを前提としています
 特殊な戦法ではなく、正攻法でのオススメです
・ボスより通常戦闘を重視しております
 ボス戦前にはセーブポイントがあることに加え、通常戦闘を楽にこなせれば、LVも早くあがり、ボス戦も楽になります
・テンションはあまり使いません。途中で状態異常を受ける事を考え地道に攻撃するようにしています。
・出来る限りMPを節約するパーティです
 セーブポイントまで迷っても、困らないパーティにしております

前半(ザンデ戦まで)

ティーダ・クリフトは外せない。後は主人公、ジタン、アーロンから選びたい。
盗むを多用したいならジタン。火力重視なら主人公、アーロン。
クリフトは常にいのるでHPを満タンにしておこう。

中盤(海底神殿まで)

ガボがとにかく強いので、ガボ、ティーダ、クリフトの三人は入れたい。
ブーメラン×2+杖で全体攻撃は十分。
後はヘルバオム、火竜草対策でアーロンを入れると楽。

終盤

ピサロが入れば、ピサロがメインになる。
ティーダはそろそろ引退
ピサロ・ガボ・テリー・クリフトが安定する。
邪の剣、ブーメラン、しんくうはで全体攻撃は十分。
ボス対策として、ミレーユ・バーバラは育てておこう。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 12:03:49 NsgAzfOq
ガボは使ったことないが強いのか。
キャラありきだから、あんなの使う気にならないんだよなー

77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 12:45:16 ni/95vBa
>>76 ガボはキャラ的にあんまり使いたくは無いんだけど、強いからついつい使っちゃう。
素早いってのが大きいのかなー DF2は素早さありきだから。
ブーメラン+力+素早さ を兼ね備えているのはガボだけだからな


78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 12:46:15 jRmDvPga
そりゃアクセサリで防げる狂戦士化があるけどヘイスガの効果があるし、
更にテンションアップまで持っていて、そこに単体への強攻撃まで持ってるし>ガボ

同じく溜めれるビビは耐久性が低くて素早さが遅くて、
マッシュは一撃は強くても素早さが遅くてしかも本家と違ってMP消費のコマンド入力性。
特に素早さの差は大きく、0から溜めるとこの2人が25~50溜まった頃にガボは100まで溜まる。

ま、本編はこんなの気にしなくても敵が弱いから気に入ったキャラを使えばいいけど。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 14:01:07 H5UrWhQL
ガボの弱点つったら守備力にやや不安があるくらいか
>>75の補足みたいな感じで飛竜入手後の楽な進め方を紹介

まずカルベローナでゾンビキラーを一本買う
金に余裕があればシルバートレイ、天使のローブ、安らぎの指輪あたりもあると良し

コロシアムで雷鳴の剣(要ピサロナイト撃破)を賭け、テリーを
ミレーユorティーダでストップかけてタコ殴り(クリフトでも可能)

ゾンビキラーをドラゴンキラーに変えてテリーに装備させ
不思議のダンジョンに直行、15階のやまたのおろちをドラゴン斬りで撃破
(ここで手に入る退魔の腕輪をコロシアムでゴスペルリングに変えておくと後が楽)
(また、16階以降の宝箱から出る風車をウイングエッジに変えると雑魚戦が飛躍的に楽になる)

シナリオを進め、デスパレスでピサロの話を聞くとナルシェ炭鉱に入れるようになる
宝箱からゾンビメイルを入手し、テリーに装備させる

不思議のダンジョン20階でグリーンドラゴンを倒す
テリーにヘイスト・スカラをかけ、ひたすらドラゴン斬り
ゾンビ状態では毒攻撃が回復になるので、通常攻撃にだけ気をつければ良い
アクセサリは臭い息対策に銀縁眼鏡がオススメ(フェアリーリングで毒予防しないように注意)

後はダンジョン21階以降を適当に徘徊すれば強力アイテムが大量に手に入る
苦労せずにクリアしたい人は大抵こうやってるのではないかと

80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 14:26:10 ni/95vBa
99Fのボス戦で、ガボ以外の全員やられて、リセットかと諦めた時、
ガボ一人で奮闘して倒したのには驚いた。
素早さの高さですぐ順番がくるので、リジェネの効果が高いのが強い。
やはりハウリングムーンのプロテス、シェル、ヘイスト、リジェネは強力。


81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 14:46:45 fIyEpp2v
でもガボってMP足らなくなることね?

82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 15:08:18 jRmDvPga
ボスで足らなくなったMPを補う程度の魔法の聖水なら無駄使いしなければ余裕で残るでしょ。
無駄使いしたせいでないなら素早さの種を期待しつつ、不思議なダンジョンに潜る。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 22:32:56 5rrKLTb7
ハウリングムーンって色々効果ついてたんだな
MP消費のテンション上げという認識だった。

ところでwiki見てたら歩数ダメージの紹介で
「599400歩歩けば、タメなし連続魔で1998のダメージを出せる」て書いてあるんだけど
ということは、歩数ダメージ単発の上限は999ということでおk?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 22:56:11 6jbHONqk
つか2000の仕様だから

85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 23:44:01 jRmDvPga
ヒント:自作戦闘

86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 10:07:39 lju6zkae
不思議のダンジョンは無茶苦茶つまらんから全然行かなかったな

87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 17:50:53 levnX6Zo
回復と補助以外は好きなキャラ使えば良いよ。
愛着があればどこまでも鍛えられる。
うちのクラウドはガボより素早い。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 22:26:29 wZ/g95W+
ブレイブブレイド取ったらチキンナイフ取れない?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 23:46:42 wZ/g95W+
2って最高レベルいくつ?

90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 05:03:40 kyvDpSia
キラーピアスに皆伝の証装備したら8回攻撃?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 21:52:58 NP5jYQJy
チキンとブレイブはどちらか一つのみ所有出来る
コロシアムで交換可能

最大レベルは50

皆伝キラピは8回攻撃


92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 00:05:24 3eF1Ln6r
歩数ダメージがゲットできねえ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 00:07:49 kryRPoSQ
んなもんデスパレスのトンベリ料理人に仕込んでもらえ

94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 01:21:07 3eF1Ln6r
事故解決しました。

ところで、後半のレベル上げってどこが一番いいですか?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 01:30:54 kryRPoSQ
ウル周辺で竪琴鳴らせばいいんじゃね?
たまにメタル出てくるし

さきがけ で全体攻撃させるとヨカよ
ついでに猫耳フードで金集めて グロウエッグかいましょ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 11:23:29 02srKypT
40過ぎてからのレベル上げには愚弄卵が欠かせない

97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 22:33:47 BT17wIyy
卵集まったらラスダンだな。
ドロップでも盗んでも良いもの手に入るし、トンベリ他全体的に経験値が高い

98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 10:50:12 JsHwEV0O
金が欲しい時は猫耳フード被って浮遊大陸の砂漠で、サボテンダーにさきがけメイルストロム+討ち漏らしに海鳴りの杖使うが手っ取り早いかも
但し経験値は殆ど貰えないけど
それでグロウエッグ控えも含めて人数分そろえてからレベル上げするのがお勧め

99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 15:12:02 hGbQri5M
キャラ全然使えてないから、もう一周しようかなあ・・・。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 01:53:57 JxalQabO
DF1で神竜2回倒してオメガと戦ったけど、かなりキツイ。
パーティーは勇・武・魔・僧でレベル44くらい。
アトミックレイで防御しないと魔と僧が100%死ぬ。
星振る腕輪装備させて毎ターンベホマズンしても無理。
攻略サイトを見る限りレベル50の時でも魔と僧は一撃死
するっぽいし、いまさらパーティー変えるべきなのか・・・

ちなみにこの後に控えてるゾーマは強さ的にどうなん?

101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 03:04:16 3OKoRRag
回復持ち3人だから当てにならないかもしれんが
勇者ピエール盗賊僧侶、盗賊Lv43、他42で神竜2回目倒して、そのままオメガと神竜3回目も倒せた。
最後のゾーマでLv50まで上げて誰に使うか最後まで考えてたベホマズン解禁してやっと倒した。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 12:40:21 cr6mhnnV
オメガ、闇ゾーマは殆んどパターン。大攻撃を防御して凌いで回復、攻撃役が攻撃。いつか勝てるはず

103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 08:12:27 FkVDQkrS
砂糖

104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 21:01:46 xNmz6n5C
>>33
一月前のレスになるけど、FFZ2のほうがゲームとしては完成度高いと思うぞ。

でもこっちのほうが人気があるのは、DQ+FFだからだろうな。特技とかで見栄えもいいし。
テンションためとヘイスト・アルテマ、リフレク反射と弱点の存在、とDQとFFの両方の特性を持ってるせいで、
やばいことになってて、ゲームバランスが後半崩壊するのが難点。
レベルアップの能力上昇が異常だったりもするし。



105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 21:38:00 ZOKEtne4
何がどう異常なのかさっぱりわからんのだが

106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 01:31:02 G+oYmR87
レベルアップ時の上昇が異常という、そのまんまの意味だが。
本家ドラクエとか比べて。

レベル50制限ということを考慮してなお、異常。
三つもレベルが違えば相当パラメータが変わる。
更に無限レベルアップでガンガン狂ったように上がっていく。

>>105
毎回全てのパラメーターが滅茶苦茶上がってるのを、さっぱり気づけないのか?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 04:09:46 TqDFIQAK
ロマサガのは廃人仕様なだけだろ

誰がやってんだよ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 08:25:57 Cu3JEdxV
あんなの異常とは言わんだろ
レベル50までいっても、力とか魔力とか素では250に届かないし。
ぶっちゃけ、FC版のDQ3とか4とかと上がり率は変わらん。
あれだってレベル50くらいまではステータスがめちゃくちゃ上がる。

もちろんFC版はレベル60以降、上昇が頭打ちになるのに対し、
こっちは50に達しても一定の値で伸びていくけど
そりゃ、そこまで鍛えたい人向けの話。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 18:54:01 x9rdsxe5
これってニコ動にうpするの禁止だっけ?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 18:55:39 uJUR89ju



111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 20:56:53 98dkKgIu
クロゲパで配布されてるものは
クロゲパ自体が潰される可能性があるから
やめてほしいと言ってる

112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 21:13:00 VfHqGebF
>>109
ニコ厨ってどうして何でもかんでも揚げたがるんだ?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 23:10:15 x9rdsxe5
>>112
より多くの人に見て貰いたい 楽しんで貰いたい から。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 23:42:47 DI/iYmz5
教科書からもってきたような言葉だな

115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/16 19:27:51 HunHVc47
ニコ厨世代がゆとりのやばめ世代と重なるので仕方ない
今は何がよくて何がダメなのか教わる覚える前に、そういうものに簡単に触れる時代

金銭を取らず無料で配布してるのでメーカーは何も言ってこないだけで、
変に有名になるとメーカーが行動を起こす危険性が上がって、
いざメーカーが行動起こすと簡単にクローンゲーは全滅するって分ってない

116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 17:33:02 NCrlUVa+
DF2終わった。ラスボスのネオエクスデス意外と弱かった(レベルは皆32くらい)
バーバラがマダンテやってピサロと交代して、クリフトのスクルトと回復
ミレーユのヘイズガとクイック、テリーがギガスラッシュやりまくってすぐに終わってしまった

117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 23:47:40 ISL6nscr
このソフトだけ起動しても動きがカクカクする俺のノーパソ末期ですか?
XPのメモリ700MBなんだが・・・

118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 23:55:33 8IGGftnS
>>117
自分の目をカクカクに合わせて動かせばよい

119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/20 10:03:52 4bUPXY0D
昔の128Mのノーパンでも普通に動く。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/20 16:36:44 0oqx6NUw
動画再生でもやばいから買い替え磁気化・・・

121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 23:40:40 jiBEgYBc
DF2やり始めたけどクリフト使えすぎてワロタ
好きなキャラ使えばいいと思うんだけど、お前ら全体的に育ててる?
FF6みたいにパーティ分けあったら燃えそう

122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 00:43:42 yN1ygRAO
まともに育てたのは8人だけだったなー
人数多くて良いけど、好きなキャラの性能がイマイチで涙目
ユフィ、キスティス、フォズ、バーバラ が理想だけど
ピサロ、ミレーユ、クリフト、ビビ が現実

123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 06:05:06 T86vhgsf
>>121
とりあえず2パーティーダンジョンが1つあるから、8人育てといてね

124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 20:56:27 VuJshj5j
パーティ分けはあるにはあるんだけど、一箇所しかない上に短いから8人全員が活躍する場面は少ない
只、後半馬車8人で戦えるボスとかいるから、ある程度育てておいてもソンは無いよ



125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 21:20:31 fjSHwtyM
>>122
フォズはともかくあとの三人は普通に強いやん。



126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 21:22:46 adYEElVJ
フォズなめんな。俺のパーティじゃ
仲間にしてから最後までずっとスタメン張ったわ
どんなキャラでも要は使いようだろ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 21:29:18 yN1ygRAO
ユフィとかバーバラも悪くないけど、それ以上に使いやすいキャラがいた
って意味で、イマイチって書いたんだ
組み合わせとか戦法考えなくても強い方が楽じゃん
面白いかは人それぞれだけど

128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 22:07:40 adYEElVJ
なんだ、その程度なら別に大して好きじゃないんだろ。
活用の仕方として間違っちゃいないが、涙目とか大げさすぎ

129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 22:08:29 f4CJRf7j
フォズはパッチ当てる前は唯一の7キャラだったから使ってたけど(NPCキャラからの参戦も嬉しい)
隠しダンジョンに入る以前、本編終盤あたりの頃から既に使うの厳しくなってたな


130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 22:49:33 VuJshj5j
本編で遊ぶ分なら、愛さえあれば誰でも使えるバランスだと思うよ
元々DFはヌルイゲームだし
不思議99Fとか挑戦するんであれば、そうも言ってられないけどね


131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 07:03:56 6mIOrFxf
ガボの立場は

132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 09:27:16 4XO5yd72
干し肉でも食ってろ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 00:15:48 vZpOkjJL
ちょっと聞きたいんですが、金の簡単なため方ってありますでしょうか?
99万とかって意外と楽勝なのかな・・・?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 01:16:58 ZOeVDtRU
DF1のパンデモニウムにて二手に分かれてとあるんですが
パーティが半分に分かれるという事でしょうか?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 06:41:56 cMPsrU68
そらそうよ まぁ途中で進めなくなるが

136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 06:43:23 cMPsrU68
>>123


つ ゴスペルリング

137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 08:46:10 bvCjGBOM
DF2は全キャラ初期レベルクリアできるかな?

攻略wiki見るからにはデスピサロぐらいまでは行けそうだけど。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 22:21:35 ZOeVDtRU
>>135
ありがとう

DF1でドットたまねぎの奴と魔術師のボスはどれくらいあったら
倒せるか教えて下さい 今平均30で勇青僧武です

139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 14:33:05 Rgj6aQeU
>>138

つ 隆起し

140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 03:15:18 DbDbbaLl
>>139
マジックマスターは竜騎士で挑めばいいんですね
どうもです

141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 16:45:34 lW1BkpV1
竜騎士の途中からの鬼神っぷりはすごいな

ルナ ホワイトドロー

142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 01:40:26 hqWV7Wzf
DFの戦闘は神だよな
RPGなんだけど、戦闘にシミュレーション的な戦略性がある
ディレイの大きさ、クイックが織り成す戦略的な戦闘
タオはやっぱ神だわ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 13:29:01 XWJqDBe8
DF2って書いてよ。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 16:57:54 nMPrvooI
DF2はワクワクしたわ DQ4のキャラが好きだったのもあるけど クリスタルタワーで隠し宝箱の氷の剣を取る辺りはスクウェアらしくて非常によかったし 他

145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 17:43:35 o3BdOJZ+
各キャラとアビリティの組合せセンスがずば抜けすぎている

146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 00:08:04 3gCMl21p
あっちのスレ落ちたけどどうすんの

147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 00:24:23 KBi8kTnY
立てなくていいきがするけど
もし立てるならUOも二通りにスレ分けた方が良いかもしれんね、
非常に荒れてたから、
UOスレ、別UOスレってな感じで別UOでは世界観逸脱物を取り扱う

多分普通のUOスレの方は職人居ないしこのスレ並みか、それ以上に過疎るだけだろうけど
ちなみに規制で俺は立てれなかった

148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 00:26:40 6VJfiG0y
立てたよー

DRAGON FANTASY UOパッチ 6
スレリンク(gameama板)

149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 00:41:45 KBi8kTnY
重複スレ立ったようだから
スレリンク(gameama板)
こっちを別UO<世界観逸脱物を取り扱うスレ>用にしよう

150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 01:37:58 YZtOixUS
>>149
何で本家スレをUOに変える必要性があるんだ?
別でスレ立てしろよな。
ここは DRAGON FANTASY総合スレッド Part15 なんだから。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 01:47:39 3gCMl21p
・原版
・第一期UO(過去のパッチ原版尊重派
・第二期UO(今製作中のパッチ

で3スレ?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 02:22:17 KBi8kTnY
>>150
書き方が悪かったです、
こっち=スレリンク(gameama板)
って意味です。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 02:27:26 KBi8kTnY
>>151
俺が立てたワケじゃないけど重複の再利用って事で現状そんな感じですね
UOスレの最後の方非常に荒れてたし。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 17:20:02 DVTIuL8Y
>>152
だから、そのアドレス先ここじゃないか。
もう昨日のことだけど、寝ぼけてたのかねぇ…

155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 00:39:55 RRkcvsEN
詰まって、わけわかんなくなったから教えてください
ルビスの塔でラクシュミを倒したまではいいんだけど
その階から上に行く階段が見つかりません
誰か教えてください(ノД`)

156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 00:56:47 Z1lnzvEY
>>155
何階か忘れたけど、MAPの上の方から飛び降りれる所に行けば吉

157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 09:57:17 RRkcvsEN
>>156
ありがとう先に進めました
やっぱ聞いてみるもんだな(・∀・)

158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 17:20:13 e3jOEMvm
カインの竜の紋章のダメージって、カイン自身が倒した竜の数にだけ比例?
それとも他の仲間が倒した竜の数も含まれる?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 22:25:24 7U7F/dqQ
カインが倒した数のみ
MAXは200までカウント

160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 00:28:34 Zm6Xc1PZ
>>159
把握した
ありがとう

161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 04:51:41 p/y8QLmY
眠れなくてひさしぶりにきた
DFか…何もかも懐かしい
しょぼいグラ変更パッチをうpしたのもいい思い出

162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 19:51:22 Rib/3M7m
チキンナイフの逃走回数は何回までカウントされるんだろ?

163:宮塚祐一郎 ◆DiO3884tXc
08/05/17 22:43:16 xuOGh2u5
同人ゲーオタクども死ね!

164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 11:28:04 rjrR6mqw
2やり終えた
戦闘バランスすごくいいね。
1は始めて30分でやめたけど2はハマったわ。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 16:47:31 m6y91e+Q
レッサーデーモンの謎解き「紋章沈みし場所により深き場所に沈むもの」の答えを教えてください。
ちなみに「C&D統合UO」と言うパッチを使っています。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 16:53:22 bzIbVxyD
>>165
UOの話題は個別スレでお願いします
スレリンク(gameama板)

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 22:51:31 uezuCi4X
>>165 メンドクセイから教えてやる
毒の沼に印があったろ、行ってみろ
御礼のレスもすれよ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 23:59:00 1HG31PVy
低レベル縛りプレイやった人いる?

今やってるがデスピサロで詰んでる。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 08:19:17 7FkC4Grc
DF1はしょぼくてやらなかったがDF2はハマった。
DF2的クローンゲームあるのかな?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 11:44:42 UtTOCHHd
2からハマって1もUOまでやり尽くした俺は異端

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 14:49:18 pe5DM3Gr
1でハマって2を序盤で投げ出したオレはヘタレ('A`)

172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 20:16:28 2JdEefRe
>>165 死ねよ レスしろと言っただろ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 22:53:31 t6Y5xUS3
>>168
馬車をうまく使えば結構レベル低くてもいける。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 00:39:53 yyneq6TW
>>173
低レベル縛りなんでボス戦なんかの最低限の戦闘以外はしてないんっすよ。
wiki見ながらデスピサロまでは行けたんだけどデスピサロ勝てる気しない。

デスピサロのHPが3000なのに対してこっちはマダンテ込みで1500も食らわせられずに全滅する。



175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 01:05:12 T6iu2LpJ
>>174
余計な戦闘はしなくても勝てる。
もうちょっと装備考えてみな?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 01:51:44 3LpNrTZa
UOパッチ当ててるなら余裕 だけど当ててないなら厳しいな

177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 06:55:14 y7tYrScD
ようやくラストまできた
とりあえずエアリス ドラン ティナ ガボ アリーナ クリフト ビビ キマリ クラウド テリー バーバラ 勇者をレベル40まで上げた
ところで制限ダンジョンてどこにあるの?ドラゴンの悟りも貰えないし

178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 23:08:03 0VZvixgo
>>177
スレ違い乙

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 00:30:20 u17awB2e
とても面白そうなのでぜひやってみたいと思いサイトを発見し、全て準備
したのですがこのゲームはいくらぐらいお金がかかりますか?
それともフリー(無料)ゲームですか?超初心者な質問で申し訳ありませんが
スレを読んでたらぜひやりたくなったので。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 03:17:46 3EKjFf8w
( ゚д゚) ………………






( ゚д゚)

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 14:06:01 V6FCgwfr
>>179
ダウンロード時に10000円、そして月毎に3000円かかります。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 17:07:42 wjKRcZzW
いや、無料だぞwww安心しろ。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 17:34:08 wjKRcZzW
3のシナリオを勝手に作ってみた。
誰かツクール2000でゲームにしてくれるなら教えてくれ。ほんと嬉しい。

4部構成
1部 勇者編
2のザンデと同じように暴れだしたミルドラースを倒す旅に出る。
副主人公としてセオドア。
ミルドラースを倒したはいいが真の黒幕がデスタムーアと判明(DQ3のゾーマっぽく唐突に)
エドガーの下で働く海賊レイラ、サンチョと旅をするパパス、飛空挺を操るセッツァーらとの出会いを重ね、
ミルドラースを倒して手に入れた風のクリスタル、バラムガーデンの宝の水のクリスタル
アッテムト地下のとある「竜」の神殿に保管されている土のクリスタル。
3つを揃えたときに、魔王軍の手に落ちていた火のクリスタルがピサロ達魔族軍に奪われる。
彼はロザリーの悲痛な願いによって、人間たちを進化の秘法の力で救おうとしていた。
しかし、彼もまた暴走。ロザリーの願いで、彼を止めることとなる。
ピサロを正気に戻し、仲間にするに成功はしたが、人の身でありながらデスタムーアに協力していたケフカの手の者にクリスタルを奪われる。
彼は魔大陸を浮上させ、デスタムーアを地上に突き落とし、三闘神の力で世界を崩壊させる・・・

登場キャラ
DQ4
勇者、ミネア、マーニャ、ライアン、ホイミン、ピサロ
FF4
セオドア、ガリ、ヤン
FF7
クラウド
FF12
バルフレア、フラン
FF10
ティーダ、ユウナ、アーロン
FF3DS
ルーネス
FF6
ティナ、エドガー、セッツァー
DQ8
ククール、ヤンガス
DQ7
マリベル、メルビン
FF5
ファリス
FF2
レイラ
FF8
スコール、キスティス
DQ5
パパス、サンチョ
NPC
セリス、レオ、シド・クレイマー


184:183
08/05/31 17:58:19 wjKRcZzW
前の部でパパスが生きているのにフローラがもう大人だったりいろいろおかしいのは勘弁してくれ。

第2部 ゴルベーザ編
世界崩壊から半年。
青き星の危機を知り、旧友バランの竜の騎士の血を使って蘇ったルビカンテと共に地球に戻ってきたいいですとも。
そんな中、ケフカが三闘神の力を完全にするために「ダーククリスタル」を集めていることを知る。
暴力がのさばる世界で急速に力を付けてきたパラメキア帝国の皇帝が火のダーククリスタルを所持していることを知り、敵対するフィン王国に協力することに。
多くの2キャラ、神官ミレーユと帝国についていたテリーとドランゴ。皇帝をそそのかした謎の男、クジャと、彼にさらわれたガーネットの救助を狙うジタンとビビ。
そして、ケフカに造られた自身の哀しい運命を知ったクジャ・・・。
多くの仲間たちと共に、ゴルベーザはパラメキア帝国と戦う。

登場キャラ
FF4
ゴルベーザ、ルビカンテ
FF2
フリオニール、マリア、レオンハルト、ミンウ
FF9
ジタン、ビビ、ガーネット、クジャ
DQ5
フローラ
DQ6
ミレーユ、テリー、ドランゴ
DQ4
アリーナ、クリフト
NPC
ケフカ(この部のみ)、ヒルダ、ルドマン

185:183
08/05/31 17:59:05 wjKRcZzW
書き忘れ
カイエン、ガボ

186:183
08/05/31 18:02:43 wjKRcZzW
セリス編
ゴルベーザの戦いからまた半年。以前からたびたび勇者たちに力を貸していたセリスは、世界崩壊のショックに耐えられず昏倒。レオに世話を受け、孤島で暮らしていた。
そんな中、ダーククリスタルの存在と、ゴルベーザ、そして謎の男セフィロスのダーククリスタルを狙う者の存在を知る。
二人の目的を悪事と勘違いしたセリスは、レオと共に孤島を旅立つ。
まだ細かくは作られてません。
登場キャラ(暫定)
セリス、レオ
セフィロス
チャモロ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 18:24:26 3S2thA1j
       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  でっていうwwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /

188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 18:45:52 +rHCj48M
>>182 ありがとうございます。早速やってみたいと思います。(182が正解で
いいんですよね?ダウンロードしたときお金かからなかったし)

189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 20:43:25 Z3etDcx0
なんという厨二^^;

こうして見るとDF2は程よく混ざってたもんだな。
>>183みたいな前半DQ、後半FFとか落書き構成とは大違い

190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 22:47:43 3S2thA1j
中二病の定義、第17項
「ドラクエやファイナルファンタジーにハマり、ゲームプログラマーを目指すが、
考えられる事は続編のちょっとしたイベントのストーリーやアイテムだけ。」

191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 15:00:13 +rnUw7DW
まぁ、>>183は味噌汁で顔洗って出直して来い。10年たったらお前もまともなものが書けるかもだぜ。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 15:07:37 8cgWZ/3l
>>191
面白いと思って書いたんだろうけど
味噌汁で顔洗って来いなんて書く方がよっぽどまともじゃない件..

193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 15:24:23 stySW3T9
慣用句じゃないのか

194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 18:52:39 Xka+s4r5
DF3はまだか

195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 13:43:24 qiFPxAm9
>>191
バロスwww

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 18:31:12 thA2IO5S
DF3北ーーーー!!!

超おもしれーー!!!

197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 11:31:27 FZYE5xB1
DF2クリアしてきたぜ。やっぱラスボスが最高だわ。攻略が面白いったらない。
しかし、行動パターンとかほとんど原作に忠実なのに、状態異常の耐性を変更したんだろ?
攻略の幅が狭くなるのになあ。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 01:35:57 jPCj/IYG
DRAGON FANTASYで、天空城にいるティアマット倒したが、カオス神殿の場所が分からない
何処にあるか教えてください

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 06:47:52 ETo9ElM1
最初行ったダンジョンの事。ガーランドとか居ただろ?あそこ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 17:21:58 QhhGNmte
>>199
ありがとうございます

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 14:57:48 W6yNielU
リヴァイアサンがいた場所の奥にある氷の洞窟が進めません。穴ばかり落ちてばかりです。攻略法をお願いします。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 14:37:22 BUjPQz5w
それは皆通った道だ
がんばれ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 17:38:46 T3NMPKtQ
玉葱剣士は何処にいるのでしょうか?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 07:59:49 PZGZ7AdD
ルイーダの酒場二階で登録するとおk

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 05:15:06 nSRKFNBC
>>204
ありがとう

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 06:26:10 OJtH7lqR
>>205
死ねゴミクズ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 19:20:31 i5jpSo+J
>>206
夏厨しね

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 22:55:09 OENTs/wO
DF1の本体ってどこでダウンロードできるんですか?>>1には
2の本体しか置いてないし、ぐぐっても落ちてるサイトばっかりヒット
します‥1からやりたいのでどうか教えてください。おながいします

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 23:02:49 OENTs/wO
すいません、自己解決しました
ここにあったんですね‥
URLリンク(cgp.srv7.biz)

210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 04:19:42 gH5mfrue
2度目プレイ中なんだけど
キャラクターが多すぎて
誰を使っていいか必ず迷う。
今は
ユウナ(エース)
アリーナ(攻撃要員)
アイラ(攻撃&ダンス要員)
ドラン(スピードが遅いので正直あまり使ってない)
ロック(追い風要員)
ビアンカ(時魔法&黒魔法要員)
ファリス(ユウナとビアンカが水を持っていないので水要員)
ギルバート(歌)
の8人しか使ってないけど
本当はテリーとかピサロとかトルネコとか
ライアンとかティーダとかキマリとかアーロンとかガボとか
中盤以降で仲間になるけど普通にしてたらほとんど使わないFF連中を
いわゆる一軍で使いたいのに。
満足する形でゲームをするには8週以上くらいしないといけないし・・・・

まあ今やってるのをクリアーしたら
次は青魔法のどっちか一人とあやつりができるテリーと
ユウナ以外の召還師のうち一人は一軍で使うつもりで
あとはティーダとガボと投げれる人でどうしようか迷ってる。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 15:49:47 zwYoEebA
竜神王ようやっと倒したんですが、友人がどうたらこうたら言ってたんですけど、

竜神王の友人って誰ですか?出来れば場所もお願いします。

あとスーパー錬金釜は闘技場でまた戦えますよって言うことだけですかね?

どなたかレスお願いします。

>>210ピサロは強キャラですし、ライアンは鉄壁がとても使えます。

青魔法は自分はキマリのほうがいいと思います。HP多いですし。
ガボもかなり使いました。テリーとティーダは途中で物足りなくなるかもしれませんね。
投げれる人・・ユフィはぶっちゃけ微妙でしたが、キャラへの愛があるならどうぞ。
       サラマンダーは意外と使い勝手がいいですよ。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 23:04:04 uJRUyRpX
テンプレ読め。
UOパッチの話題はここでするこっちゃない

213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 23:28:29 Ti+kuUgS
ピサロ、キスティス、ビビ、ティナが最強一軍じゃないだろうか?
最強2軍は、エアリス、キマリ、ミレーユ、マッシュ(orファリスorカイン)
以下地雷キャラと思ってる人達
主人公・・・ボス戦以外ではハッキリいって邪魔(アルテマソード覚えてないとボス戦でも邪魔w
ライアン・・・とにかくトロイ(ショックとかも問題外
ユウナ(召還系)・・・即発動でないと使い物にならない(エアリスの福音だけは別格
ガボ・・・ボス戦では活躍するがMPが少なすぎ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 15:02:38 BYkDnhmu
>>210 弱いキャラばかり使ってますなww

どんなキャラでもそれなりに使えるのが面白いところだよね(ドラン以外)
ガボ、ピサロは二強だよ 
基本的に全てのキャラを使ってみたけど、ズバ抜けている


215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 22:45:06 EIgPG3Bz
青魔法のラーニングの仕方教えて

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 23:09:38 wURwWAgU
青魔道士が青魔法をくらう

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 22:52:32 9HIZfxwe
フィガロの洞窟で迷っています。
亀に乗った後の先からわかりません
どの道を進めばいいのでしょうか?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 00:24:45 /shGUg/1
亀を越えたら
進む方向は左。一本道。
凹に突入。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 12:40:56 wIu5b0Lk
>>218
ありがとうございます。
すみません、次の行き先も分かりません。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 13:11:38 2LxcwJu+
迷うほどのものはないと思うよ。

赤いセーブポイントの向こうは
いくつかの通路と階段と扉を通り、奥に怪物がいるからそれを倒すだけだし。
アドバイスとしては、聖水を使うとエンカウント率が3分の1に下がるので
普通より楽にそこまでたどり着ける。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 02:58:44 SEZdnRlD
>>220
やはり進めません(>_<)
何処に進もうとしても行き止まりな感じです。

亀に載って奥に進むのはあってますよね?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 07:44:13 B+GBwjPV
URLリンク(www.angelfire.com)
洞窟内の亀の地点から、フィガロ城に入るまでのマップを画像に(96kb)

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 11:28:57 VBTEP+sj
親切過ぎて涙が出てきた

224:221
08/08/17 17:56:33 SEZdnRlD
>>222
親切に画像載せていただき、ありがとうございます。m(__)m

225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 12:10:11 ZLh3Ian0
レベルは50まで上がるの?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 07:01:32 93+kfRnL
ナルシェのピサロ戦で流れる曲についてkwsk
何のゲームの何て曲?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 09:16:40 4pDhp373
聖剣伝説 戦闘2

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 07:23:47 a4Mq3LRW
>>227
把握した
あれかっこいい曲やね

229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 05:31:06 St8UqSFU
コツコツコツコツ…

あじつけのり(DF1天界編パッチ作者のページ)
URLリンク(finga.s10.xrea.com)

230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/09 18:11:13 4+DpaJ3J
>>228
聖剣伝説
戦闘2 (Hard Rock Arrange)
URLリンク(keath.eek.jp)
こんなのみつけた

231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 08:16:41 7rJWHj1U
エンディングの曲をDQ3のロトのテーマに差し替えてみたら
時間がぴったりで感動した。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 21:22:08 BPAV0TqL
2より1の方が好きだな。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 22:19:14 onltOBby
俺も今1やってる。
グラフィック書き換えたのしー

234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 07:41:16 9nh6zWjX
リディア、ロック、サラマンダーはどこで仲間になるんでしょうか?
ラスボス直前でパッチ当ててしまって色々まわって探したけど
この3人だけ分からない・・・orz

235:234
08/09/15 07:51:00 9nh6zWjX
サラマンダーは自己解決しました。
ロックとリディアどこにいるんだ;;

236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 08:38:26 mVgcASNo
ここで聞いていい質問じゃない
該当スレへ行け

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 16:45:53 9nh6zWjX
>>236
すみませんでした

238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 08:20:54 ZhDLykjf
過疎りすぎだから一応保守

239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 11:20:57 i2c02hzb
 

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 17:59:53 IKng4DYq
DF1の氷の洞窟がクリアできない
誰かヒント下さいな

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 02:45:05 3knMUMIZ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
DRAGON FANTASY UOパッチスレ part6
スレリンク(gameama板)l50
DRAGON FANTASY総合スレッド Part15
スレリンク(gameama板)l50
クロゲ避難所
URLリンク(scgp001.hp.infoseek.co.jp)
クロゲパ
URLリンク(cgp.s5.xrea.com)
新クロゲパ(クロゲパ2nd
URLリンク(cgp.srv7.biz)
DRAGON FANTASY UO
URLリンク(www.wikihouse.com)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■.

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 10:53:17 p1xG47gJ
>233
「画像ファイルが不正です」って言われて立ち上がらなくない?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 12:48:03 XeKcJfya
フォースシールドを落とすモンスターは何ですかね?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 13:21:37 BTYeKxG0
マルチ氏ね

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 17:30:15 z2wg8U9o
今更だけどDF1やってる俺がカキコ
パーティーは勇者玉葱青魔忍者
ホークブリザード狩りしてやっと2着目のスノーマフラーをget
今更だけど忍者をピエールにしておけばよかったかな
メタルスライム込みのピエールが優秀すぎる。火力ないけど

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 17:37:19 nmTU9N+c
>>245
スリースターズ装備した竜騎士オススメ
ホワイトドローでMP回復しまくり
ちなみに忍者はカス

247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 19:29:32 z2wg8U9o
今竜騎士のカインを一通り育ててみたけど

MP回復はラストエリクサーがすごろく場で購入できるからそこまで欲しいってものでもないけど
ルナは便利だね。全員分の攻撃力が一気に上げられるから

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 09:22:28 ler3S1wk
神竜3とオメガ、真ゾーマなんとか倒せた
結局忍者そのまま使ってたけど星降る腕輪装備で素早さブーストさせて
先手で(ラスト)エリクサー使えるようにしておいたら結構役に立った
素早さ高いキャラなら別に忍者である必要はなかったけど
暇なときはジハードも使えるし

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 05:57:30 vquE9qvQ
【C&D統合UO】 パッチ当ててるのにダーマ神殿にダンジョンが出てこない
それ以外は上手くいっているのに何故?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 06:14:09 vquE9qvQ
スレチだったな
スマソ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 17:10:02 d+kAo0MQ
DF1
カオス神殿の隠し通路がわからない;;
盗賊連れて行っても表示されないのだが本当にあるのだろうか…

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 21:32:41 JXaYyFk3
天界編パッチやらないと出なかった気が

253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 01:04:35 PmNNfZOE
>>251
別パッチ入れないと出ないよ
ブレイブブレイドだったと思うけどチキンナイフの為に逃げまくってた俺には全く使えなかった

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 12:11:35 OKHo2nLa
最近DF1始めたけど(勇・竜・魔法使・白魔)、中途加入キャラ(ピエール、トンヌラ等)って使ったほうがいいの?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 12:35:35 38HSSRXJ
>>252>>253
ありがとうございます;;

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 15:33:10 VM0/Iztx
>>254
その鉄板パーティで一度クリアして2回目以降あれこれ変えてみると面白いかと

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 15:56:27 n6vdr9DX
竜騎士って火力的にはどうなの?ルナとドローで長期戦には強いと思うけど
補助役に近いような運用の仕方をするんだろうか?
あとアルテマは玉葱の鬼怨魂音斬と比べて威力はどうなんだろう?

258:254
08/11/24 20:23:14 7gg/OZoW
>>256
了解。トンヌラの攻撃力が気になったが、あまりに低い素早さに、装備の軽さがちょっと・・・。
とりあえずは初期メンで行ってみます。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 21:49:25 VM0/Iztx
>>257
竜騎士の火力は物理攻撃役として十分 海移動が意外とあるから勇者と2人でデイン系使えるのもプラス

単純に威力ならアルテマかと

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 02:26:15 82jrJIg8
玉葱はオニオンソードないと全く使えないよな
あれ装備すると鬼神になるけどw

261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 00:12:56 HoJMDQU4
>>259
竜騎士は桜花狂咲覚えるまで成長させて使ってみて火力不足な印象もってたけど
もう少し育てれば化けたのかな。後半はオニオンソードのアビリティーで雑魚散らしやってたけど
アルテマはあれより火力あるのか2週目で使ってみよう

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 00:21:07 jSoqdZdt
青魔が最強すぐる

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 21:31:09 slDteMX+
竜騎士はそれ以上は化けないよ 最強は玉葱だけど便利なのは竜騎士

青魔にソウルセイバーとチキンナイフ使いわけさせたらオールラウンド永久機関

264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 22:03:13 HoJMDQU4
後半青魔はAIに戦闘任せるとエメラルドビッグバン連射するのが困る
メタル系にも当たりさえすればダメージ通るから便利な魔法ではあるけど

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 17:04:14 x0c2NLMX
2のチキンナイフって、何回逃げたらカンストなの?
教えてエロい人

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 21:50:22 4vPWBIgM
DF1ってもう何処にもない?
諦めるしかないか

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 22:05:24 9vkx/a7B
あるじゃん

268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 22:28:35 4vPWBIgM
>267
すまん。
結構探したつもりなんだが、
>1のサイトにはDF2しかなかったし、1があるって
書いてあったところも軒並みダウンロードは出来ない状態でな。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 22:38:34 9vkx/a7B
クロゲにある。ちょっとログ見ればアドレスは載ってる

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 23:21:11 4vPWBIgM
>269
すまん、くろげで見つけた。
最初に見ていたんだが確認が甘かったか。
ありがとう

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 19:52:23 k8ay+AAS
DF1のエンゴウで流れる曲って何の曲?
DQもFFも全作はプレイしていなかったりするので分からん
誰か教えておくれ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 21:02:36 PtLEp2Oy
ミスティッククエスト

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 23:43:51 k8ay+AAS
トン
ちょっと興味を持ったので遊んでみる

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 04:01:44 xF8kYEgM
ミスティッククエストは曲聞くだけで止めておいた方が・・・ゲフンゲフン

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 06:00:11 FkpwT4gH
あれは苦行であって遊びではないよね…

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 21:18:47 iBJYR4eI
DF2ではぐれメタル相手に数十発は魔神斬り撃ってるものの一度も当たった試しがない・・・
これって何か原因があるんだろうか
俺の運が悪いだけ?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 03:26:22 YPGkiFc9
>>276
運が悪いだけだろうなあ・・・
当たる時はよく当たるよ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 08:57:42 CPF5WO5w
マーフィーの法則程度かもしれんが乱数が偏ることはあるらしいよ
統計までした話は自分は聞いたこと無い

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 18:35:43 mObWWFpQ
>>276
アリーナにキラーピアスと皆伝の証装備させればまず倒せる

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 07:07:34 uRzpkjJC
DF1でルビカンテの火燕流でキャラが一撃死する…
適正レベル?みたいなのってどのくらいかな

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 17:27:52 uRzpkjJC
レベル上げて挑んだら何とか倒せたわ、スマン

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 19:00:27 QlBMceSd
DF2やっとクリア…レベル36前後だったけどネオエクスデス強すぎ…8人中最後まで生き残ったのライアンだけだった…
しかしパッチ当てたから強くてニューゲームで鬱憤晴らすぜ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 08:47:50 gjN52BK0
俺も今しがたクリア。
ピサロ・ファリス・クリフト・ミレーユで39と40レベ。
最後は誰も死ななかったけどまともな回復役が1人ってのは結構キツかったな。
つか↑見て気付いたけど一回も入れ替え使ってねえや・・・

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 13:45:59 vp+9JWVS
なんかあれだ、これクリアした後虚無感が激しくなってきたから某SRCでパーティ組んでる

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 20:51:05 Kli/Vncn
ドラゴン4匹しか倒してないのにクリアしてしまって、
なんか不完全燃焼なんだけど、
ドラゴンの居場所だれかおしえてくれませんか?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 21:13:38 2qKIni/O
洞窟
井戸
洞窟




287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 02:49:08 GGf7fEBJ
アグリアス、ファリス、ユフィ、キスティス先生でクリア(全員38
もう一回最初からやるかパッチ当てるか悩み中


288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 10:28:35 BTgoxMRT
俺もksts先生依存症
1 勇者か聖騎士
2 ピサロか対ボス用タメ系
3 盗賊とかの速い人
4 キスティス

いっつもこんな感じ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 18:08:48 nA1gNmw5
火力
火力
クリフト
召還か黒魔

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 03:27:05 4pGNh7rG
DQのテンションためと、
FFの弱点突き、リフレク倍返しで、

主にビビの火力が狂ってるんだよね。
後半のボスはみんなこれ一発で死ぬから困る。

ダミーくらい付けとくべきだったんじゃないかな。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 20:51:07 nmtLMpq9
通常戦闘曲ランダムはどうやるんですか?
???選んでもサガフロ2しか流れない

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 21:55:33 nmtLMpq9
事故解決しましま

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 11:29:38 cBxgy6JZ
しかしこれがきっかけでFFとか見直してたんだけど
ジタン主人公だったんだな

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 08:45:05 gy7lhYYp
FFは7あたりから方向性がかなり変わってしまったが
はじまった当初のⅠ~ⅢあたりはむしろRPGとしては平凡な部類

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 20:42:35 Nji+cwzo
ファミコンでDQ3とFFとWIZやってた頃が全盛期だったな。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 08:13:13 AIpaGQ98
そしてFFⅢのマゾさは異常

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 17:58:43 Tq/wHvEr
セフィロスめ
あと1000まで削ったあたりから減らせられん
メンバー次第ではとどめがさせないというか
ビビで連続魔アルテマとかバーバラでマダンテとかしないと無理なのか

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 16:06:20 OCCfSsgH
過疎ってるからage
しかしこのゲームバグかしらんがレベル50にならないな

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 16:12:51 7WSK2Zsg
>>298
バグと仕様の区別ぐらいつかんのか。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 16:14:25 UTGb9eWu
>>298
バグではなくて、RPGツクール上50以上のレベル上げるのは出来ないらしい
その変わりに無限レベルアップを設定したようだよ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 18:59:05 mmR3ezWT
おかげさまで、UOでは無限レベルアップ前提みたいな
狂ったバランスの世界になってるな。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 19:08:07 JzAn1vkI
ネ申バランスも厨にかかっちゃあこんなもんよ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 23:18:44 ma/T1IQI
>>297 俺はその二人いなくてもなんとかなったから、頑張れ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 14:34:03 XgsISSeC
>>299>>300
なんだってー!
最大レベルが50だからてっきり

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 21:51:49 wWL55TyT
神ゲー

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 15:21:52 h80Ura6r
それは言いすぎ。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 15:33:56 K+ybH2QB
仏ゲー

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 14:15:56 vmIV8W/K
1と2どっちが好き?
俺は1。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 15:32:07 xast34Pc
しかしコレ作った奴、よく聖剣伝説の曲拾ってきたなー
ピサロとデスピサロの戦闘音楽が素晴らしすぎ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 09:03:13 q2zgUygq
>>308
2のほうが好き

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 09:31:03 4e8jp/uN
>>308
キャラ選択の自由度の高さから言えば2の方が好きだが、難度は1くらいあった方がいいな
2で苦労したのってラスボスだけだったし
神バランスだとは思うけど、以下の点は改善の余地ありだと思う

①ブーメランが強すぎる
②アルテマが強すぎる
③白魔法使いのバランス調整(クリフトだけ優遇されすぎ)
④速度差の調整

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 13:20:19 O0FspjNY
2で勇者一人旅でもやってみようかな。


313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 13:22:56 O0FspjNY
と思ったがやめた。
確か以前クリアした人がいたはず。
ミラクルソード連発とか。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 12:17:59 OfPyclVq
2はもう少し勇者が使えればな
終始使えなくはないが、使う必要もないキャラ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 13:00:11 QYKslBLt
どっかのクロノ君みたいだな

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 23:11:48 MXqkL2p+
オイヨイヨ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 20:13:48 fdGHAOzk
2を改造してピサロvsピサロを実現!セーブデータいじっただけですけどね
暗黒セシルを連れてザンデと戦ったりで楽しいけどつまらなかった
自己満足だからかやっぱ普通にやるのがいいんだわー

オナニー最高!

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 20:21:13 xRhZhCKN
                   ∧_∧
                   (´∀`*)   オナニー最高!
                     U θ U
                 / ̄ ̄Ⅰ ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 13:36:15 oUFZRusP
眠れる獅子って本当に闇の世界にいるんですか?
金が1万Gからずっと探して10万G溜まったけど1度も出現しないんですが・・・

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 16:03:34 SODNwOh5
森の中ぐるぐる歩いてみな

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 14:07:16 XstZpSKe
クロノは基本強制参加だけど、スピード有る分、使えるキャラだと思うけどな
ルッカやマールの鈍足組は使えん

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:55:56 erBb3SHk
ゴールドピアスつけてフレア連発はザコ戦では強力だったけどなー
マールは知らん

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:24:46 XstZpSKe
ルッカは素早さ強化すればまだ使えるけどさ
マールはどうしようもない
史上稀に見る最弱キャラ 
スレチなのでこの辺で


324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 11:37:05 ioEYOJPt
DF1やり始めたんだが戦闘音楽のランダムってどうするんですか?
選択画面の???選んでもならないんです・・・
どなたか教えてください

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 02:24:53 vWXBw8NS
フォズたんかわいいなぁ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 13:19:51 uYSey098
クローンゲームで一番作り込まれてるのがドラゴンファンタジー?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 16:00:59 eepaYXFC
YES

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 22:21:05 Jwh8X2dT
戦闘バランスは荒削りだが。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 22:32:06 EWp6BnjX
はいはい

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 22:31:07 NKP66yqf
せっかくだから勇者一人旅やるぜ。
ダークバハムートを倒せるかどうか疑問だ。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 04:43:48 R43ygEtB
DF2で
証明の巻物のとり方と、オメガウェポンの居場所がわかりません
だれか教えてください

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 11:05:22 +fh58YYM
>>331
こちらへどうぞ
DRAGON FANTASY UOパッチスレ part6
スレリンク(gameama板)

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 03:24:08 NrWisRtI
すいません。初歩的な質問かもしれないんですけど解決策を教えてください。

いつも通りDF2の「RPG RT」ってのを押してゲームを開始しようとしたら、
画面のサイズが小さいんです。
(最大化しても画面の半分ぐらいにしかなってない)
説明書にあるF4、F5を押しても直りません。

これはどうすれば画面いぱーいになるのでしょうか?
このままでは目が悪くなりそうです。
よろしくお願いします。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 05:25:44 cA7juRpl
DF2以外だとできたりすんの?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 12:36:20 NrWisRtI
>>334
DF2をする前にDF1をしようとした時、
起動しなかったのでDF1をあきらめてDF2をしました。
他のゲームはやったことありません。

そういえば画面がおかしくなる時の立ち上げ時、
なんかのエラーみたいなものがでたような気がします・・・。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 20:22:39 ZIOk7iRs
>>333

F4 おしても むりなら

Alt と Enter を おしてみれ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 20:27:36 y3OcIPbZ
CRTモニタだったらモニタ側の設定で大きさ変える

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 21:20:22 NrWisRtI
>>336
Alt + Enter やってみましたけどダメポです。
でも無反応ってわけではなく画面は切り替わってます。
説明難しいんですけど、最大化した時に中身のプレイ画面?
が最大化についてこなくて、最大化しても周りの黒い部分だけが増えたみたいな
感じなんです。
(説明下手ですみません・・・。)

>>337
ノーパソです。
コントロールパネルから画面の設定をいじいじしてみましたがだめですね。


339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 22:05:04 ZIOk7iRs
・EXEファイルを他のツクール2000作品からもってきてためしてみる

・起動ランチャーをためしてみる
URLリンク(muspell.raindrop.jp)


340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 22:27:47 fCz2soW3
>>338
デスクトップ右クリックして解像度変えてみればいいんじゃね?

341:333
09/02/26 00:27:02 ldXCho8/
>>339
他のツクール作品でも同じような状況ですね・・・。
起動ランチャーのURLにつながりませんでしたのでまたあとでいってみます。

>>340
右クリックからやってみました。
これはコントロールパネルからと同じですよね?
更に解像度をいじってみましたが改善されませんでした。

PCがVISTAということも関係しているのでしょうか?
無駄に長くなってすみません。
みなさまありがとうございます。
だいぶ目が疲れてきました。


342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 02:21:38 xoJYeodj
いつも通りとか言ってるが、PC変えたのか?
だったらそれが原因じゃないのか。
何でそうなったのか書いてないじゃないか。

343:333
09/02/26 05:55:39 ldXCho8/
>>342
PCは変えておりません。

>何でそうなったのか書いてないじゃないか。
その通りです。覚えている限りで今更ですが状況としては、

①DF2の「RPG RT」を押した
②何か分からないエラー(ほんとすんません)が出て起動しなかった
③そのエラーが復旧しました、と出たのでOKを押した
④もう一度「RPG RT」を押した
⑤起動したが前述の通りの状態になっていた

という感じです。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 09:53:24 PT/pHh0w
全画面表示できなくなったという事例はよくあるようだが
解決方法が明確化されていないようだ

という事は調べていて分かった

画面縦長、周囲真っ黒ってそれ俺のの起動直後の画面じゃーん
F4で画面半分ぐらいにしてるけど不都合とは思わんな
さらにF5の極小画面は本気でイヤだけど

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 10:54:34 5C9BaL7a
>>343
ノートによっては拡大できないよ、ここでフルスクリーンで検索すればわかる
URLリンク(kettya.com)

ただエラーが起きたならディスプレイドライバ更新したりDirextX再インストールしたりとかしてみるといいかも。
効果ないならOS再インストールも。

346:333
09/02/26 14:09:33 ldXCho8/
>>344、345
なるほど。
貴重なアドバイスありがとうございました。
とりあえず、このまま正規クリアまでやってみようと思います。


347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 19:13:12 lMbwtbJ0
しかしいきなり伸びたな
ROMってる人多いのか?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 15:12:15 bKougZhY
伸びたも何も一人が連続で起動について質問して1.2人が答えてるだけだろ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 04:10:33 yO9jzkON
1初めて知って天界パッチあててやってるんだが、おすすめのメンバーとかある?
といっても今船取った直後でLV15前後まで上がっちゃってるんだけどな・・・。
現在PTは竜騎士、黒魔、白魔。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 04:46:25 CGTgpQAo
こっちに行くといいよ!
スレリンク(gameama板)

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 05:00:47 yO9jzkON
天界パッチもそっちのスレなのか。
誘導サンクス

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 23:49:53 jMIqWf3G
レベル40付近で、レベル上げに最適な場所、方法を教えて下さい。

現在、追加キャラパッチ1.06をプレイ中で、ラスダン直前です
現在のレベル上げは
盗賊戦士にバーサーカヘルム+星降る腕輪
盗賊に怒りのタトゥー
残り2人+馬車4人はグロウエッグ付けてやってます

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 09:45:46 I0JZ8Vy3
>>352
ウル付近にいるはぐれメタル倒せばいいんじゃない

アリーナにキラーピアスと皆伝の書を装備させて、八回攻撃にかける

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 12:13:31 Sfy72dlf
雷鳴の剣取る前にロザリー死んじゃったんだけど
もうテリー仲間にするの無理?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 13:37:01 XyKEI+gm
攻略サイトをちゃんと見るんだ。
一応メタルヒットマン(ナジミの塔)が3%で落とすそうだ。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 14:54:07 Sfy72dlf
>>355
thx

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 20:14:06 zZL3Pfrx
天羽の乗り方が分からない・・・

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 20:28:55 ISLS/tfe
アイテム欄見ろ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 20:35:13 zZL3Pfrx
ありがとう

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 01:54:03 qds5kdCq
wikiの攻略スレに追加パッチが適用されてないけど
追加パッチ適用された情報はどこにある?
もしくはどこで聞けばいい?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 01:54:53 qds5kdCq
ドラゴンファンタジー2の事ね

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 02:10:53 2y9o2H1y
UOパッチスレで聞くかUOのwiki

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 04:24:24 qds5kdCq
さんきゅっ!

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 06:43:13 PqJSMigW
テリーってもしかして
ロザリーイベント見忘れて、ピサロナイト倒し逃したら
もう仲間にできない? 雷神の剣(だっけ?)が手に入らないもんな……

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 06:47:02 PqJSMigW
俺のメインは
勇者とフォズとジタンとクラウドだなぁ
特にジタンは序盤からずっと活躍しててはずせないなぁ
クラウドは個人的に好きだから
フォズは回復召喚が使えるから

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 07:07:54 93mlHJBl
>>364
志村、上上!

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 08:08:43 PqJSMigW
>>366
thx
それにしても、デスピサロ倒せる気がしねぇw
戦闘バランスはほんとドラクエ並みに絶妙だな

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 14:28:37 5KyAQils
原版のバランスはホント考えられてるよな
UOを悪く言うつもりは無いんだが(アレはアレで最高)

デスピサロにしても有効な戦法色々あるしね

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 15:31:26 +Pis+tiD
UOは作者のオナニー臭がプンプンするバランスだからな・・・
ボスの勝つのに特定のメンバー、アイテムの前準備が必要だったり
レベル上げが必要だったり、結局運ゲーだったり
固定的のバランスかレベルの上がりにくささえ見直せばUOも神なんだが・・・

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 16:03:52 Mviv2cVJ
俺は不思議のダンジョンのボスが神だと思った

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 16:19:10 9MUibrd7
>>368
確かにUOで追加される一部のキャラもぶっ飛んでるけど、
原作でもためる→アルテマは十分すぎるバランスブレイカーなのは気のせいか?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 16:26:13 fqoUZ5FD
鍛え上げたキャラで俺TUEEEできんのは当たり前じゃね?
救済処置があるのも有り難いし、こういうのをバランスとれてるって言うんだよ
勝っても大したアイテムもらえないとか、最終的にボスすらも一掃できないとかはやる気失せるわ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 16:52:42 Mviv2cVJ
やらなきゃいいじゃんw

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 20:23:46 fqoUZ5FD
だから途中でやめたわw
作者が自分の作品を第三者視点で見れたら化けたのにな
残念すぎる

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 21:37:45 Ul5VCnQm
すげー矛盾発言だ・・・

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 09:22:34 STyD6EUM
>>375
そもそも前提が間違ってるんだよ。

本編=バランスが崩れていても適当な理由を付けて擁護
UO=何から何まで全部叩けばいい

で、たまに両方叩くのが出る。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 09:23:21 K1U7wKLw
最終的にといいながら、途中で辞めただと!?

どういうことなの……

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 10:48:27 knQigPwK
最終的なボスを一掃できなかったからやめたんだろう

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 16:40:08 K1U7wKLw
だからどういうことなの……
途中じゃないじゃない……

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 16:46:56 xp/Al1ay
>>377
お前も頭悪いなw
最終的なボスを一掃できないと言ってるからって
最後までやったとは限らないだろ
どんだけ思考停止してんだよw

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 20:54:19 086kFVTl
UOはキャラや裏ダンジョンやボスが追加されてるのは嬉しいけど、
追加キャラのために原版ストーリー改変はやめて欲しかったな。
あと、一部のボスが嫌でも特定のキャラを使わせようとする
作者の魂胆が丸見えで不快感を感じた。
追加アイテムのバランスも正直、酷いと思った。
特に英雄の盾、エスカッションあたりはゲームバランスのことを何も考えていないと言わざるを得ない。
自分もここら辺を見直せばUOも神だと思う。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 07:13:44 PKpU+SJ2
>>380
どういうことなの……

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 07:36:30 XITyCFSv
このスレの人間と会話を成り立たせるのは非常に困難である

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 09:09:34 A5AbaQy7
無視すればいいんよ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 14:20:20 8NXR5Y34
>>381
エスカッションって終わりに手に入るものでしょ?
最後に手に入るのにバランスなんて意味あるの?
それに英雄の盾のどこがバランス崩壊してるの?
ボスが倒せない人の救済措置は入れるべきだと思うし
1人か2人バランスブレイカー的なキャラはいたほうがいい
ボスがバランス壊してるのはどうしようもないけど
キャラがバランス壊れてるとか言ってる奴はそのキャラ使わなきゃいいわけで

そういうのに文句を言うからバランス厨って呼ばれるんだよ
そういう武器を削除とか修正する奴のせいで
一般プレイヤーにも迷惑がかかる事を考えろ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 16:05:29 U/Ydr7XE
攻撃が強過ぎてボス速攻撃破でバランス崩壊なら解らなくも無いが
防御手段が増えてバランス崩壊って意味が解らないな

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 17:29:15 fNSQlqlU
追加キャラのせいでバランス狂ったの棚に上げて過去のボスにケチつけて手を加えようとした人がいてだな

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 20:41:34 v4fd6/J9
手を入れようとしようが、結局メジャーなパッチで変更されてないなら意味なくね?
UOパッチはあのグランゾンを出してきた勘違い以外は別にいいよ。

そ も そ も 嫌 な ら 当 て な け れ ば い い だ け !

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 21:18:57 8NXR5Y34
よりよくなるようにアドバイスをしてるのに
そんな事言ったら本末転倒だろ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 22:07:08 PKpU+SJ2
アドバイス? ただのわがままだろ。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 22:13:48 8NXR5Y34
なんだそりゃw
筋が通ってないならちゃんと反論すりゃいいのにわがままとかで済ますのかよ
さすがバランス厨様は違うなw

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 01:59:51 8Rq1NfkT
>>389
>よりよくなるようにアドバイスをしてるのに
すげー上からの目線で語ってる。

大丈夫。
今意見を求めてパッチ作ってる人いないから、君のはアドバイスではなくただの個人的なバランス改変だからw

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 02:02:28 29rHWDHU
あほかw
意見いうのに上も下もないんだぜ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 03:08:22 piZKd3G3
底辺の意見などスルーされるんだから
それはただのわがままと定義される

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 13:05:55 wlC/oCiP
8NXR5Y34=29rHWDHUか。

>>394
それがゆとりなガキには分からんのですよ。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 13:28:22 29rHWDHU
>>394-395
頭悪い上に短気ですか
中学生はそろそろ宿題でもやり始めなさい

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 23:26:33 4o/GOk22
フォズ仲間にする前にヤマタノオロチ倒してしまった
このまま進めていくとフォズの召還にヤマタノオロチなくなる?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 23:41:56 86EULd39
>>368
UOにオムレツを作らせても作者のようにうまくは作れないという感じだな
敵の攻撃パターンを確認すればわかるが
作者は、独自の数式を用いている

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 03:55:57 z4UhVsbZ
>>396
ゆとり乙

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 11:33:17 uQRtQ4Cw
俺がゆとりだ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 18:29:35 Qvy540nx
>>397
そのときはちゃんと最初から覚えてるから心配ない

402:397
09/03/22 19:54:23 oXxKdzd1
>>401
じゃあこのまま進めていくわ。
ありがとう。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 05:31:44 jGamoote
ネオエクスデス倒せねぇー!!!
攻略サイト見て、全ての武器防具召喚もゲットしたっつーのに!
これで倒せないって、あとは地道なレベル上げしかないやん。
今、大体lv35ぐらいなんだけどね。
PTは主人公(ベホマズン)、ピサロ(攻撃)、ジタン(速)、エアリス(回復)
フォズ(召喚)、ユウナ(召喚)、バーバラ(マダンテ)、クリフト(なんとなく)
なんだけど。どうしたらいい?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 08:22:48 jGamoote
倒せたー!!
なんちゅう歯ごたえ……さすがラスボス。
ユウナの竜王W魔法がなかったら終わってたな。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 08:26:59 EljodZ3h
オメ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 08:33:24 jGamoote
UOパッチサイト見たけど、これはパスでいいや
さすがにそこまでやりこむ気にはなれん。超しんどそうだし。
次はDF1かニコニコRPGでもやるかなー♪

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 12:07:32 LnpYBklX
UOじゃないのにエアリスが居るってどういうことやねん

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 18:50:29 Frb0c1R0
総合スレだからだな

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 23:43:11 EljodZ3h
パッチの話はパッチスレでって>>1に書いてますがな

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 13:31:23 gEPx3HEL
>>407
パッチは当ててるけどUOダンジョンとかはいいやってことね

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 14:18:08 UpJefota
見当違いなレスばっかでワラタw

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 15:33:14 Y8Bz84Rg
ニコニコRPG(笑)

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 18:02:07 Nsv6ZqJH
アルテマウェポンから全く盗めないんですけど何持ってるの?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 18:47:29 Nsv6ZqJH
自己解決

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 21:37:17 QjgwZ9oq
狩猟祭の後にキメラの翼・ルーラが使えなくなるのは仕様?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 16:14:18 K8tkKQ3B
それは知らんかった

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 12:36:12 aJ4xfT8s
DF2,大灯台クリアして船に乗った時点で早くも主人公馬車入りでワロタ
メンバーはティーダ、ガボ、クリフト、ビビだけどほぼ鉄板みたいなんだなぁ
ガボがヘイスガ使えるようになるみたいだから覚えたらティーダの代わりに誰か入れようかな

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 12:37:10 aJ4xfT8s
ガボ7の頃からずっとスタメンだったから強いのは嬉しいわー

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 20:51:23 167vt2ky
クリフト便利すぎ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 23:16:07 r3BtRJW9
回復だけならクリフトより優秀なのいっぱい居るんだが補助魔法がなー
特にスクルトは他にアグリアスとギルバートしか使えないし
フバーハも兼任できるのはクリフトだけで更にアレイズまで持ってる
召喚士より硬くて速くて序盤から主力でとにかく穴が無さ過ぎて面白くない

>>417
勇者の魔法剣は意外と役に立つ
雑魚相手はブーメランが強すぎるからぱっとしないけど

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 23:53:25 167vt2ky
>>417
ガボのヘイスガってバーサク状態になったような・・・
状態防御か鎮静剤でバーサク消さないとマズイような

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 01:56:23 pW1PHfXu
>>417
ディーダは序盤の神と呼ばれているからね
後半は使いにくくなるんだよね
ガボ クリフトは終始強い
ビビは強いけど軟らかいのが最大の難点
ためてるうちに状態異常や死亡したらどうにもならんし



423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 15:06:01 N4mteoyo
ルナティックハイ覚えたので、PT構成をファリス、ガボ、クリフト、ビビに変更。
フェニックス洞窟クリアしたとこだけど二軍PT(ティーダ、ククール、フローラ、ユウナ)まじキツイw
レベル上げほとんどしてない二軍だけで固めるのはやはりまずかったか…。
>>420
勇者か…。すでに馬車の外だけど、キャラがよりどりみどりすぎて困ってるから呼び戻そうかなw

>>421
ヘイスガ使うのはボス戦だけで十分なのでやすらぎ系装備使ってます。

>>421
ビビはボス戦の主力なのでHPはほぼ満タンにするように気をつけてます。
本当は○○が強いとか見ないで試行錯誤したほうが楽しめそうなんだけどね
ユウナがベホマラーあたりまで覚えてくれると期待→デビルチョコボで全体回復使えるキャラいなくて苦戦(クリフト外してた)→そしてwikiへ…
とりあえず全体回復ないとボス戦は激しくきつい…。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 18:35:05 2fk4gr24
俺はむしろクリフトは使わなくて
ガボもビビも初回プレイは放置してたぐらい。
戦士系でベホマ使えるキャラクター中心でやってた。
とりあえず全体回復はなくても何とでもなると思うよ。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 23:59:11 pW1PHfXu
UOも入れてるのか

まぁダントツに強いのはピサロ
次点がクリフト 
ガボが続く

馬車にいるだけなら一発役の
ミレーユ バーバラ 入れておくと役に立つかも

基本体力があって素早い奴が使いやすい
強くても素早さのないキャラ アーロン ライアン 等はつかいにくいな
雑魚戦で先手取れないし





426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 01:45:28 h65J3ka3
セシルとギルバートのコンビは補助魔法を互いに補えるし結構使える組み合わせだと思う
UOのダンジョンでもこいつ等は使ってる。後の二人は適当に

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 07:33:58 q0bfeCFP
結局アイラ、ククール、ユウナ、ビビというPTに
ボス戦でのカーバンクルからのスーパーハイテンションファイガ等跳ね返しが強い
ハッスルダンスで回復もできるし
雑魚戦はさきがけからのユウナの召還→MP切れたらビビがさきがけから黒魔法、でいける
ククールは雑魚戦での回復役兼前衛(セシルとかでもいいかもだけど、wikiに情報ないしね)
召喚魔法も使い方次第で結構役に立つなぁ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 10:59:57 zwVkFkqg
青魔法使ってる人って意外と少ないの?
すごい便利だと思うんだが(白風とかマイティガードとか)
鉄板過ぎて敢えて使わない人が多いとか?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 15:53:51 XELTBPib
どくろイーターには驚かされた。属性が無属性だとはw

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 17:10:47 jhD8ctq8
>>428
白風とマイティガードは便利だけど裏を返せば他の魔法は微妙
ギルバートにも言えることだけど状態異常治療が使えなかったり
戦闘時間外で回復魔法が使えないのは地味にストレス溜まる
じゃあ攻撃面で優れているかというとそうでもないから結局白魔法使いが安定するんだよね

あとキスティスのスペックがかなり低いしキマリも遅いから肝心の場面で回復が間に合わなかったりする

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 17:17:07 3dSvjqwW
雑魚戦だけならwikiにもある不思議のボレロ装備でやるのが一番楽じゃね

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 21:30:06 rMiJPABd
確かに青魔法は便利・・・なんだけど、馬車にいてもスタメンにはならないんだよな

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 04:29:03 lUSRel6R
このゲームってドラクエとFFよく知らないとやっても面白くない?
あと本体のとこDORAGON FANTASY2 しかない。。。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 06:34:52 BmBhe4jI
>>209逝け

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 07:37:59 /dHrTp+2
>>433
1~2作やったことがあって知ってるキャラがいるのなら十分楽しめる
シリーズの内容自体全く知らない(勇者?クリスタル?何それ?みたいな状態)なら
最低限一作品やってからの方がいい

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 06:02:07 u5gIhRaz
ようやくクリアしますた。ラスボスさすがに強かった。
アルマゲストでビビとユウナが一瞬でぶっ倒れて涙目w
やっぱり前衛、前衛、白魔、黒魔的PTがいいのかなぁ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 21:27:33 OzV+8EH7
神竜とギルガメ強すぎワロタ。
これ以上勝てる気がしない

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 21:29:13 pfjIBlYo
ギルガメッシュの方が強いから安心しろ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 14:15:19 YR8TQC+A
小さなメダルがあと1枚だけ見つからない・・・
見つけにくい場所のメダルってどの辺でしょうか?

気になっているのがフィガロ洞窟
入ってすぐ下に階段が見えるけど、そっち側へ行けないんですよね
データ流用の死に部分なのか、正しい行き方があるのか

440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 18:39:06 omQmuEjF
個人的にはアレクサンドリア城一階広間中央の柱が

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 18:24:16 lpGwWvri
女勇者、アーロン、ライアン、エドガーで冒険中……遅い!!!!
勇者をキマリに替えたら確実に死ねる!と思うから実行はしない。
フィガロで死にかけたばっかりなんでw
ていうかなんでこんな組み合わせでやってんだろ?と思う

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 22:28:59 ROCNb6wF
>>441
チラシの裏にでも書いて考えてればいいと思うよ?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 03:22:10 6VFq4k0v
最近>>442みたいな馬鹿多くね?
春休みは終わったというのに…

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 14:01:31 DUJxXpHa
一年中休みの人なんじゃないかな?俺みたいに… orz

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 13:15:38 yaLH9ZMN
DF2のグラコス海底神殿って、、グランマ船の近く??
バグかなんだかわからんけどみつからないorz


446:445
09/04/24 13:18:36 yaLH9ZMN
スピード事故怪傑
ごめんちゃんと探したつもりだったんよorz

わからないひとのために漂流船のちょっと下のほう


447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 13:20:49 wxoDbvoQ
あそこは毎回悩む(必ず一回は通り過ぎるwww)

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 16:36:38 KDDZAvln
勇者一人の封印ありでラスボス倒せたー
封印状態だとダークバハムートやハーゴンのほうが強い気がする
一人旅だと飛竜草とデスゲイズにかなり苦戦したな

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 04:43:49 uRIFj64Q
次はタイムアタックでもやってくれ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 04:42:57 fpk/Q9Mj
DF2だけどやっぱブレイブブレイドより
チキンナイフの方が強い?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 04:54:41 Wilf0W4C
ブレイブの方が強い

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 05:01:41 fpk/Q9Mj
>451
そうなんだ
ちなみに今5回逃げてるんだけど
このままブレイブ使ってたほうがよい?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 09:54:33 3KoqhHDX
DF1ならブレイブ、DF2ならチキンが便利
2は逃げるリスクが少ないし短剣使えるキャラが多い
どうしても使いたいなら一度も逃げないことが条件

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 01:33:51 GLwSV81Y
短剣使える奴確かに多いけど、大体鞭とか杖とか他の武器も装備出来るからそっち装備しちゃうわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch